JP7142096B2 - 往復運動を回転運動に又はその逆に変換する機構、及びこの機構の適用品 - Google Patents
往復運動を回転運動に又はその逆に変換する機構、及びこの機構の適用品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7142096B2 JP7142096B2 JP2020537493A JP2020537493A JP7142096B2 JP 7142096 B2 JP7142096 B2 JP 7142096B2 JP 2020537493 A JP2020537493 A JP 2020537493A JP 2020537493 A JP2020537493 A JP 2020537493A JP 7142096 B2 JP7142096 B2 JP 7142096B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- annular component
- annular
- component
- piston
- rotor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 title claims description 138
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 title claims description 105
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 18
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 10
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 9
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 9
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 9
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 9
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 claims description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 5
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 3
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 2
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 claims description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 claims description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 claims description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 13
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 9
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 238000011038 discontinuous diafiltration by volume reduction Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000011089 mechanical engineering Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01B—MACHINES OR ENGINES, IN GENERAL OR OF POSITIVE-DISPLACEMENT TYPE, e.g. STEAM ENGINES
- F01B9/00—Reciprocating-piston machines or engines characterised by connections between pistons and main shafts and not specific to preceding groups
- F01B9/04—Reciprocating-piston machines or engines characterised by connections between pistons and main shafts and not specific to preceding groups with rotary main shaft other than crankshaft
- F01B9/06—Reciprocating-piston machines or engines characterised by connections between pistons and main shafts and not specific to preceding groups with rotary main shaft other than crankshaft the piston motion being transmitted by curved surfaces
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11B—PRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
- C11B1/00—Production of fats or fatty oils from raw materials
- C11B1/02—Pretreatment
- C11B1/04—Pretreatment of vegetable raw material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11B—PRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
- C11B1/00—Production of fats or fatty oils from raw materials
- C11B1/06—Production of fats or fatty oils from raw materials by pressing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01B—MACHINES OR ENGINES, IN GENERAL OR OF POSITIVE-DISPLACEMENT TYPE, e.g. STEAM ENGINES
- F01B23/00—Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of engines with devices driven thereby
- F01B23/10—Adaptations for driving, or combinations with, electric generators
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/32—Engines characterised by connections between pistons and main shafts and not specific to preceding main groups
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D11/00—Clutches in which the members have interengaging parts
- F16D11/02—Clutches in which the members have interengaging parts disengaged by a contact of a part mounted on the clutch with a stationarily-mounted member
- F16D11/04—Clutches in which the members have interengaging parts disengaged by a contact of a part mounted on the clutch with a stationarily-mounted member with clutching members movable only axially
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H25/00—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
- F16H25/08—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for interconverting rotary motion and reciprocating motion
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H25/00—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
- F16H25/08—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for interconverting rotary motion and reciprocating motion
- F16H25/12—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for interconverting rotary motion and reciprocating motion with reciprocation along the axis of rotation, e.g. gearings with helical grooves and automatic reversal or cams
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H25/00—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
- F16H25/08—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for interconverting rotary motion and reciprocating motion
- F16H25/12—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for interconverting rotary motion and reciprocating motion with reciprocation along the axis of rotation, e.g. gearings with helical grooves and automatic reversal or cams
- F16H25/125—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for interconverting rotary motion and reciprocating motion with reciprocation along the axis of rotation, e.g. gearings with helical grooves and automatic reversal or cams having the cam on an end surface of the rotating element
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H48/00—Differential gearings
- F16H48/12—Differential gearings without gears having orbital motion
- F16H48/14—Differential gearings without gears having orbital motion with cams
- F16H48/142—Differential gearings without gears having orbital motion with cams consisting of linked clutches using axially movable inter-engaging parts
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transmission Devices (AREA)
- Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
Description
上述した段落や以下の明細書及び請求項において、表現の簡素化及び簡潔化の理由から、山部及び谷部のエッジの「点又は直線区間」、及び、環状構成要素の波状表面の前側の「曲線」に言及するときはいつでも、実際には、この言及は、第1、第2、及び説明がある場合には第3の環状構成要素の外面の波状曲線の平面的な広がりを意味し、この外面は、環状構成要素の隣接(隣り合う)する波状表面を形成する半径の始まりとなる。
明細書および請求項において、第1および第2の環状構成要素1、2、または、第2および第3の環状構成要素2、3の間のそれぞれにおいて、「少なくとも1つの点における」接触に言及するときは、この点は位置を示すことを意味する。実際の接触は、環状構成要素1、2および3の波状表面を形成する半径の直線区間で起こり、この直線区間は、荷重を受けると、狭く細長形状となり、実質的には狭い台形となる。
a.
図5~図13は全図を示しておらず、半立面のみを示しており、ロータの配置およびピストンの位置は、TDCでは右側に現れ、BDCにおいて左側に現れている。
b.
当業者に知られている特定の構成要素は、単一の一体部分として示されているが、実際にはそれらは2つ以上の構成要素の複合体である。
c.
当業者には現場で知られている通常のエンジン部品(例えば、ねじ、ボールベアリング、ブッシング、ガスケット、フランジ等)は示されていない。
d.
小さな軸線は、隣接する構成要素が互いに強固に接続されていることを示している。
幾何学的に相似した山部12345及び谷部56789の繰り返し回数である数n(自然数≠0)で表され、1:3の相似比であり、異なる位置においてほぼ同じ滑らかさでほぼ同じ周期でほぼ同じ波状の曲線である(図1、2、3及び4において、n =2)。
曲線γαは、軸ξ-ξに関してαと対称である。
各山部12345は、軸μ-μに関して対称であり、各谷部56789は、軸ν-νに関して対称である。
234及び678は、真っすぐでもよく、ここで、678≧234≧0である。
1つの曲線の山部が他の曲線の谷部に入るとき、それらの曲線の間に自由空間を残存する。すなわち、山部のサイズは、1:3の相似比で幾何学的に相似する谷部のサイズよりも小さい。
ロータ3の外面が一方向に移動する場合、ステータ2及び3の外面は動かず、曲線γα及びγβは、それぞれ曲線α及びβと連続的に接触したままである。そして、曲線γαの点3(山の中心)やロータ3の外面の広がりの各点は、ωのような波状軌道(波状曲線α、γα、γα及びβの山部及び谷部と相似比2:1や相似比2:3で幾何学的に相似な山部及び谷部を有している)に沿って、セクション9において説明されるように、山部及び谷部(図3又は4)における直線化箇所を有して或いは有さずに移動する。
図3及び図4を参照すると、それぞれ曲線αの部分45及び部分56を表す2つの特徴的な方程式が一例として挙げられる。
前のセクションの曲線の場合、ロータ3の外面の広がりの各点によりトレースされる軌跡ωは、それぞれ、次の式から導かれる。
仮に、部分234及び部分678が、セクション8の方程式により記述される軌道や曲線運動であるωの曲線箇所同士の間において、それぞれc及び3cの(正確な)長さを有した直線箇所である場合、TDC及びBDCにおける運動反転の遅れ時間間隔に対応する同じ長さ2cの部分が介在する。
対向配置された2本のシリンダがあり、それらの端部に作動流体チャンバが設けられており、2つの出力位置を有する平行な軸から動力を出力される。具体的な配置としては、往復運動慣性力が完全に平衡した自律動作(SUAO)の単純なユニットを構成する。
対向配置された2本のシリンダがあり、それらの中央部に一体化された、又は、一体化されていない作動流体チャンバが設けられており、2つの出力位置を有する平行な軸から動力を出力する。ICEでは、チャンバが一体化されている場合は、燃焼スペースが半分になるため、チャンバが別体である場合に比べて不利であり、その結果、電流曲線の変動が大きくなる。この構成は、SUAO(simple unit of autonomous operation)の別のバージョンを構成する。
4-シリンダエンジン又はマルチシリンダエンジンであり、円滑な作動のための配置15.aのユニットにより構成され、及び/又は、それ以上の動力を1箇所から出力する。
4-シリンダエンジン又はマルチシリンダエンジンであり、円滑な作動のための配置15.bのユニットにより構成され、及び/又は、それ以上の動力を1箇所から出力する。
平行に配置された同じ高さの4-シリンダエンジンであり、軸6の延長部を構成する2つの動力出力箇所がある。
平行に配置された同じ高さの4-シリンダエンジンであり、中央の2つの端部から平行な力を出力する。
4本のシリンダが、平行に且つ円周状に(90°毎)配置されており、中央の2つの端部から平行な力を出力する。
4本のシリンダが、平行に且つ円周状に(十字形)に配置されており、中央の2つの端部から平行な力を出力する。
作動流体は、ピストン4の自由表面とカバー8との間において、ライナ5内で作動する。
図5、図7、図8、図10、図11、図13、及び図14において、軸6は、シリンダ軸と一致している。
図6、図9、及び図12において、軸11は、シリンダの外側に配置されており、シリンダの軸線に平行である。軸11からロータ3への動きは、ギア12及びラックを介してロータ3の外面に伝達される。逆も同様である。ギアラック12の長さは、回転しながら往復運動するように、ロータラック3の連続的な係合を可能にする長さである。
図8及び図11においては、従来のバルブ18が使用されており、ディスク形状のカム13は、軸6上に配置されている。
図9、図10、図12、及び図13においても、従来のバルブ18が使用されており、ディスク形状のカム13は、車軸11上に配置されており、そのディスク上にはカムを1組のみ担持している。これらの実施形態は、複数本のシリンダが、平行に、且つ、単一の軸11周りに(円周状に)等間隔で配置された多気筒エンジン(図15gおよび15hを参照)に推奨される。
図7、図10、及び図13において、軸11は、一対のギア12及び15を介して軸6により駆動される。逆も同様である。
図8乃至図13における、ピストン油圧モータ又はポンプ/コンプレッサの実施例では、具体的な構成によれば、適切な従来型/古典的な型バルブが使用される。バルブ、ピストンロッド、及びクランクシャフトディスク(ICEを参照)は用いられていない。
図5、図6、図7、及び図14において、ピストン油圧モータ又はポンプにおける実施例では、開口(本発明のタイプ)を有する一対の弁それぞれにおいて、流体が非圧縮性の場合、一方は円形であり、他方は長円形である。
図5、図6、図7、及び図14における、ピストン油圧モータ又はポンプ/コンプレッサおよび2ストロークICEの実施例では、弁開口(本発明のタイプ)の数は、4ストロークICEにおける弁の数の2倍である。
図5、図7、図8、図10、図11、図13、及び図14の実施例では、軸6上のスプラインによりロータ3の回転とともに往復運動が起こる。一方で、図6、図9、及び図12の実施例では、歯車12及びロータ3上の外部ラックを介して往復運動が起こる。
特別な場合(図20の場合)を除き、ベアリングと組み合わせてロータ3に押圧するスプリングを使用する。
ロータ3に設けた径方向に対向する2つのローラを、このローラの軸が図3又は図4の曲線ωをトレースするように、ステータ2上に形成された表面B(図2)と同様の適切な波状表面を転がす。
ロータ3に圧力(油圧又は空気圧)を加える。
ロータ3上の磁気/電磁力を作用させる。
重力を用いる(垂直シリンダ搭載エンジンのみ)。
例外的に単純な構造およびそれらの実施に必要とされる構成要素が非常に少数である。
移動要素の最小数:第11 軸または第6 軸、ロータ3 およびピストン4 のみ。
追加の構成要素および/または機構なしに、単純な開口を有する弁装置を実施する可能性がある。
従来の弁18およびカム(ICE)と組み合わせて、軸6または軸11上に円板状カム13を形成することも可能である。
高次高調波のない絶対高調波往復運動を達成できる可能性がある。
ピストン4の往復運動は様々な方法で実現することができ、簡単な数学的方程式によって記述することができる。方程式の典型的な例は、正弦波と多項式である。
TDCとBDCにおけるピストン運動反転を遅らせる可能性は、より良い燃焼と効率改善のためである。
適切なシリンダ配置でのみ、バランスを保たずに往復運動の慣性力を完全に中和する可能性がある。
ピストン4とライナ5との間には、それらの間の横方向の力が全くないために、摩擦及び摩耗が実質的に存在しないこと。
従来のエンジンのガッジオンピンピストンロッドの接触点で加えられる力に関連して、ステータ1、2およびロータ3の波状の摺動面A、BおよびΓα/Γβの接触点で加えられる副多重力(最大で半分の値である、n=2の場合)。
ステータ1、2およびロータ3の滑り起伏表面A、BおよびΓα/Γβの摩擦および摩耗の最小化は、好ましい幾何学的形状のために発達した動的潤滑のためである。
従来の2ストロークICEの約50%、または従来の4ストロークICEの約25%のサイズ/重量/コストの、汚染防止技術2ストロークICEの製造能力。
マルチシリンダエンジンのコンパクトな構造: シリンダを1 つの軸(図15.f)または2 つの対向する軸(図15.e)に沿って並べたり、中央の軸(それぞれ図15.gとh)で横断方向と横断方向に並べたりすることができる。
同一電力出力に対して約50%の大きさ及び/又は容積の減少、結果的に電力集中の倍増となる。逆も同様である。
同じ電力出力に対するサイズおよび/または体積の対応する減少のために、コストのおよそ50%減少する。
2. 第3の環状構成要素、ステータ
3. 第2の環状構成要素、ロータ
4. ピストンまたは二次クラッチ軸
5. ライナ
6. すべりスプライン付き軸
7. 本体
8. シリンダカバー
9. ピストンリング
10. バルブスプリング(開口部)
11. 軸(共通)
12. アクスルギアホイール
13. カムディスク
14. スライドエレメント(ウェッジ)
15. 軸ギアホイール
16. ボディカバー
17. バルブロッド
18. 従来型/古典的な弁
19. カップリングピン
20. 結合部材
21. 引っ張りばね
Claims (17)
- 回転運動を往復運動に又はその逆に変換するための機構であって、
同軸に配置された第1の環状構成要素(1)と、第2の環状構成要素(3)とを備え、
前記第1の環状構成要素(1)は、長手方向軸ΔAに沿って、前記第2の環状構成要素(3)と並設されており、
前記第1の環状構成要素(1)及び前記第2の環状構成要素(3)は、前記長手方向軸ΔA周りに回転可能、且つ、前記長手方向軸ΔAに沿って往復運動可能であって、
前記第2の環状構成要素(3)が、前記第1の環状構成要素(1)の隣接側面Aと少なくとも1つの点で連続的に接触した状態で、前記第1の環状構成要素(1)と同軸上で運動可能となるように、前記第2の環状構成要素(3)に隣接する前記第1の環状構成要素(1)の前記隣接側面Aは、前記第2の環状構成要素(3)の隣接側面Γαと少なくとも1つの点で連続的に接触しており、
それぞれの前記隣接側面は、前記第1の環状構成要素(1)及び前記第2の環状構成要素(3)の円筒外側面における波状曲線(α、γα)を通過する半径の幾何学的な軌跡として形成された滑らかな波状表面(A、Γα)であって、それらの環状構成要素(1、3)の外面から始まり、相似比1:3で幾何学的に相似した山部及び谷部のペアの繰り返し回数n(自然数≠0)によって特徴づけられており、
前記相似比は、共通の座標系における2つの相似な幾何学的な形状の座標の比率として定義されており、第1の幾何学的な形状の座標が、第2の幾何学的な形状の座標に前記相似比を乗じたものであれば、共通の座標系において前記第1の幾何学的な形状が前記第2の幾何学的な形状と相似であり、
前記山部は、その山部の頂点と前記長手方向軸ΔAとにより画定される平面に対して対称であり、
前記谷部は、その谷部の底点と前記長手方向軸ΔAとにより画定される平面に対して対称であり、
前記第1の環状構成要素(1)の前記波状表面における前記谷部は、前記第2の環状構成要素(3)の前記波状表面における前記山部と接触し、この状態における接触点それぞれは、前記長手方向軸ΔAに垂直な平面上に位置し、この平面に対して前記第1の環状構成要素(1)及び前記第2の環状構成要素(3)の前記波状表面(A、Γα)が対称であり、
前記波状表面(A、Γα)それぞれの前記山部は、これらの山部が他方の谷部に入るとともに、前記山部の端部が反対側の前記波状表面の底点に接触して、それぞれの前記波状表面の間に自由空間が存在し、潤滑油が塗られた場合に、動的潤滑による摩擦及び摩耗の最小化が達成されるように、谷部よりも小さく、前記相似比が1:3で幾何学的に相似しており、
第1の環状構成要素(1)及び第2の環状構成要素(3)が相対的に回転運動させられるとともに、連続的に接触し続ける場合、前記波状表面(A、Γα)の各点は、他方に関わりながら、波状軌跡をたどり、同時に、所定期間にn回の頻度で往復運動を実行し、
このnは、前記山部及び前記谷部の数であって、TDC(上死点)とBDC(下死点)との間の回転運動周波数に対応しており、
この相対運動は、前記環状構成要素(1、3)の1つに強固に接続されたコンポーネントそれぞれによって実行され、
前記環状構成要素(1、3)の一方の回転に追従しないように自由に接続された前記コンポーネントそれぞれは、他方の環状構成要素(1、3)に対して往復運動のみを実行し、このコンポーネントの回転運動は、一方の前記環状構成要素(1、3)との間の回転の共存の有無にかかわらず、往復運動に変換され、逆に、前記環状構成要素(1、3)の一方を他方に対して往復運動させると、前記コンポーネントの往復運動の共存の有無にかかわらず、前記コンポーネントの回転運動に変換され、
前記山部及び前記谷部の端部は、前記第1の環状構成要素及び前記第2の環状構成要素の外面における波状曲線を平面的に広げた状態において、点又は前記長手方向軸ΔAに垂直な直線区間であり、
前記山部及び前記谷部の端部が点である場合、2つの前記環状構成要素(1、3)の間の相対的な回転運動が一定速度あれば、単調な及び/又は調和した往復運動をもたらし、
一方で、前記山部及び前記谷部の端部が直線区間である場合、2つの前記環状構成要素(1、3)の間の相対的な回転運動が一定速度あれば、TDC及びBDCの反転運動における遅れを伴う往復運動をもたらし、この場合は、前記山部の端部が長さcの直線区間であり、前記谷部の端部が長さ3cの直線区間であるので、TDC及びBDCの反転運動における遅れ時間間隔が、互いに等しくなることを特徴とする、回転運動を往復運動に又はその逆に変換するための機構。 - 前記第2の環状構成要素(3)は、円筒構成要素(4)に強固に接続されている、又は、前記2の環状構成要素(3)及び前記円筒構成要素(4)が、前記長手方向軸周りに自由に回転する或いは一方が他方に対して独立して静止状態を保つように前記円筒構成要素(4)に接続されていることを特徴とする、請求項1記載の回転運動を往復運動に又はその逆に変換するための機構。
- 円筒形ライナ(5)を備え、その内部において、カバー(8)により覆われた円筒形ピストン(4)が周方向に接触しながら移動することを特徴とする、請求項2に記載の回転運動を往復運動に又はその逆に変換するための機構。
- 前記円筒構成要素が、前記第2の環状構成要素(3)に強固に接続された凹状のピストン(4)であり、
前記ピストン(4)の表面において、少なくとも1つの開口部(O4)があり、この開口部(O4)が波状の軌道(E)をたどると、ライナ(5)上設けられて前記軌道(E)内又は前記軌道(E)と交差する少なくとも1つの開口部(O5)と出会い、
前記ピストン(4)の前記開口部と前記ライナ(5)の前記開口部とが、重なり合っているポイントでは、前記ピストン(4)の内部と前記ライナ(5)の外部との周期的な連通を可能にし、
凹状の前記ピストン(4)及び前記ライナ(5)を介して、ピストンエンジンシリンダの内部空間と外部環境との間の流体流量を制御する非常に単純な弁構成を形成することを特徴とする、請求項3に記載の回転運動を往復運動に又はその逆に変換するための機構。 - 前記第2の環状構成要素(3)の前記波状表面(Γα)が、前記第1の環状構成要素(1)の前記波状表面(Α)と連続的に接するように、前記第2の環状構成要素(3)を前記第1の環状構成要素(1)に押し付ける付加的な機構をさらに備えることを特徴とする、請求項1、2、3または4に記載の回転運動を往復運動に又はその逆に変換するための機構。
- 前記第1及び前記第2の環状構成要素(1、3)に対して同軸に取り付けられた第3の環状構成要素(2)をさらに備え、
前記第2の環状構成要素(3)が、前記第1および前記第3の環状構成要素(1、2)の間に配置され、
前記第3の環状構成要素(2)の前記第2の環状構成要素(3)を向く隣接側面が、前記第1の環状構成要素(1)の波状表面と同じ特徴で空間的に鏡像な波状表面(B)であり、前記第2の環状構成要素(3)の側面と少なくとも1点で連続的に接触しており、
その隣接側面は、前記第2の環状構成要素(3)の前記第1の環状構成要素(1)を向く波状表面(Γα)と同じ特徴の波状表面(Γβ)であり、前記表面(Γα)に対して対称に位置し、前記表面(Γα)の谷部に対向した位置に山部がくるように遠方側に変位し、
前記第2の環状構成要素(3)は、前記第1および前記第3の環状構成要素(1、2)に対して相対的に動き、前記第1および前記第3の環状構成要素(1、2)それぞれの側面と少なくとも1つの点で連続的に接触しており、
前記第1の環状構成要素(1)の前記波状表面の前記山部は、前記第2の環状構成要素(3)の前記波状表面の前記山部と接触し、この状態において、前記第1の環状構成要素(1)の前記波状表面(A)及び前記第2の環状構成要素(3)の前記波状表面(Γα)の双方は、それらの接点を結ぶ面に対して対称であり、
前記状態おいて、前記第3の環状構成要素(2)の前記波状表面(B)の前記山部は、前記第2の環状構成要素(3)の前記波状表面の前記谷部と接触し、前記第2の環状構成要素(3)の前記波状表面の前記山部は、前記第3の環状構成要素(2)の前記波状表面の前記谷部と接触し、
これは、幾何学的に相似した山部及び谷部の前記相似比が1:3であることに起因しており、これにより前記第1の環状構成要素(1)および前記第3の環状構成要素(2)の間における前記第2の環状構成要素(3)の動きが妨げられないことを特徴とする、請求項5に記載の回転運動を往復運動に又はその逆に変換するための機構。 - 前記第1及び前記第2の環状構成要素(1、3)に対して同軸に取り付けられた第3の環状構成要素(2)をさらに備え、
前記第2の環状構成要素(3)が、前記第1および前記第3の環状構成要素(1、2)の間に配置され、
前記第3の環状構成要素(2)の前記第2の環状構成要素(3)を向く隣接側面が、前記第1の環状構成要素(1)の波状表面と同じ特徴であり、表面(A)に対して鏡像対称であり、その山部が表面(A)の谷部に対向して配置され、前記第2の環状構成要素(3)の側面と少なくとも1つの点で連続的に接触するように遠位に変位され、
その側面は、前記第1の環状構成要素(1)を向く隣接側面(Γα)と同じ特徴であり互いに鏡像対称な波状表面(Γβ)であり、
前記第2の環状構成要素(3)は、前記第1および前記第3の環状構成要素(1、2)に対して相対的に動き、前記第1および前記第3の環状構成要素(1、2)それぞれの側面と少なくとも1つの点で連続的に接触しており、
前記第1の環状構成要素(1)の前記波状表面の前記山部は、前記第2の環状構成要素(3)の前記波状表面の前記山部と接触し、この状態において、前記第1の環状構成要素(1)の前記波状表面(A)及び前記第2の環状構成要素(3)の前記波状表面(Γα)の双方は、それらの接点を結ぶ面に対して対称であり、
前記状態おいて、前記第3の環状構成要素(2)の前記波状表面(B)の前記山部は、前記第2の環状構成要素(3)の前記波状表面の前記谷部と接触し、前記第2の環状構成要素(3)の前記波状表面(Γβ)の前記山部は、前記第3の環状構成要素(2)の前記波状表面の前記谷部と接触し、
これは、幾何学的に相似した山部及び谷部の前記相似比が1:3であることに起因しており、これにより前記第1の環状構成要素(1)および前記第3の環状構成要素(2)の間における前記第2の環状構成要素(3)の動きが妨げられないことを特徴とする、請求項5に記載の回転運動を往復運動に又はその逆に変換するための機構。 - 請求項6又は7に記載の機構を適用したピストンエンジンシリンダであって、
前記第1および前記第3の環状構成要素(1、2)が、ステータとして機能するとともに、本体に強固に取り付けられており、
前記第2の環状構成要素(3)が、ロータとして機能するとともに、前記ピストン(4)に強固に固定されて回転運動及び軸方向の往復運動をする、又は、前記ピストン(4)に対して回転可能に接続されて、前記ピストン(4)とともに軸方向にのみ往復運動するように構成されており、
前記第2の環状構成要素(3)が、当該ピストンエンジンシリンダの軸と一致した軸(6)のスプラインによって動く、又は、前記ピストンエンジンシリンダと平行に前記ピストンエンジンシリンダの外部に設けられた軸(11)を介して軸(6)に対して動き、動作がギアホイール(12、15)によって軸(11)から軸(6)に動力が伝達される、或いは、ロータの外表面に設けられたギアホイール(12)とラックを介して軸(11)によって伝達されるように構成されており、
請求項4に記載の弁又は従来の/古典的な弁18が設けられており、従来の/古典的な弁(18)は、ディスク形状のカム(13)及びロッド(17)とともに設けられていることを特徴とするピストンエンジンシリンダ。 - 請求項8に記載の機構を適用したピストンエンジンシリンダであって、
潤滑剤を添加することのないクリーン燃料によって2ストロークガソリンエンジンとして動作し、燃料噴射が必要とされ、コンプレッサ(ターボ)により空気が入力され、TDC及びBDCの反転運動における請求項1に記載の遅れ時間間隔があり、請求項4記載の開口部を有する弁又はディスク形状のカム(13)およびロッド(17)によって制御される弁が設けられているものであって、前記弁の動作は以下の通りである。
膨張段階が完了するとすぐに、前記ピストンがBDCに到達する直前に、出口弁が開き、大部分の排気ガスが排出され、次いで入口弁が開き、圧力を受けて入ってくる空気が排気ガスの残りを押し出し(掃引/フラッシング)、次いで前記出口弁が閉じ、シリンダが空気で満たされると入口弁が閉じ、反転運動がTDCに向かって始まり、圧縮段階、噴射、燃料点火、燃焼と続き、最後に膨張が始まり、同じサイクルが再びすべて始まることを特徴とするピストンエンジンシリンダ。 - 請求項6又は7に記載の機構を適用したクラッチであって、
軸(6)がすべりスプラインを介してロータとして機能する前記第2の環状構成要素(3)に接続されており、前記第3の環状構成要素(2)が前記構成要素(4)に強固に接続されており、機構が前記第1の環状構成要素(1)に軸方向の力(F)を及ぼし、前記第1および前記第3の環状構成要素(1、2)を互いに十分に接近させるように構成されており、
この状態において、前記第2の環状構成要素(3)が前記第1および前記第3の環状構成要素(1、2)の間に固定されるとともに、前記軸(6)の回転の全動作が前記構成要素(4)に伝達され、
一方、前記第1の環状構成要素(1)に働く軸方向の前記力(F)が機構によって除かれると、前記第1および前記第3の環状構成要素(1、2)は、その初期位置に後退し、前記第2の環状構成要素(3)は解放されるとともに、前記第1および前記第3の環状構成要素(1、2)の間で再びすべり始め、前記軸(6)から前記要素(4)への回転の伝達は中断され、
前記第1および前記第3の環状構成要素は、選択的に外側ライナ(7)に接続されており、前記第1の環状構成要素(1)は、軸方向に摺動する要素(14)を有し、前記外側ライナ(7)は、わずかにのみ回転し得ることを特徴とするクラッチ。 - 請求項6又は7に記載の機構を適用したディファレンシャルであって、
2つの鏡像対称部分を備え、それぞれの部分は、
すべりスプラインの手段によって軸(6)に接続されたロータとして機能する前記第2の環状構成要素(3)と、
前記第1の環状構成要素(1)と、
前記第3の環状構成要素(2)と、
前記第1の環状構成要素(1)を前記第3の環状構成要素(2)に十分に接近させるために必要な力(F)であって、第1の環状構成要素(1)と第3の環状構成要素(2)との間に第2の環状構成要素(3)を捕捉して固定する力(F)を前記第1の環状構成要素(1)及ぼす機構とを備え、
第3の環状構成要素(2)が軸(6)に嵌め込まれて軸(6)とともに動く構成において、
2つの前記第3の環状構成要素(2)それぞれが、ギアホイール(15)に強固に固定されており、協働するギアホイール(12)を介して軸(11)により動き、
動作中における2つの前記軸(6)の抵抗が同じである限り、前記第2の環状構成要素(3)は前記第3の環状構成要素(2)と係合したままであり、第1の環状構成要素1は第2の環状構成要素3と係合したままであり、ギアホイール15の回転の全動作が軸6に伝達され、
一方、1つの軸(6)における抵抗が増大する場合、対応する前記第1の環状構成要素(1)は、わずかに後退し、対応する前記第2の環状構成要素(3)は解放されるとともに、前記第1の環状構成要素(1)と前記第3の環状構成要素(2)との間で摺動し始め、対応する前記軸(6)の回転数は、双方の前記軸(6)の抵抗が同じになってそれらの回転数が等しくなるまで減少し、
それぞれの前記第1の環状構成要素(1)は、軸方向の摺動(14)を用いて選択的に本体(7)に接続されており、それぞれの前記第3の環状構成要素(2)は、円周方向にわずかな摺動が可能に本体(7)に接続されていることを特徴とするディファレンシャル。 - 請求項6又は7に記載の機構を適用した回転数増減装置であって、
回転運動を往復運動に又はその逆に変換するための第1の機構が、別の同様の第2の機構に接続されており、
前記第1の機構が、n=n1個の山部及び谷部を有し、第1および第3の環状構成要素(1、2)が、ステータとして機能するとともに、本体に強固に取り付けられており、前記第2の環状構成要素(3)が、ロータとして機能するとともに、前記ピストン(4)に強固に固定されており、すべりスプラインを有する軸(6)によって回転運動及び軸方向の往復運動するものであり、
前記第2の機構が、前記第1の機構と同じ往復長さ(L)と、n=n2≠n1個の山部及び谷部を有し、
前記第1の機構及び前記第2の機構が、ピストン(4)及びカップリングピン(19)とを介して軸方向に移動することなく、互いに相対的に回転可能に同軸上に接続されており、前記第1の機構の軸(6)がN1の回転数で回転する場合、前記第2の機構の軸(6)がN2=N1(n1/n2)の回転数で回転して、これらの機構が、回転速度増減装置として機能することを特徴とする回転数増減装置。 - 請求項6又は7に記載の機構を適用した回転数増減装置であって、
回転運動を往復運動に又はその逆に変換するための第1の機構が、別の同様の第2の機構に接続されており、
前記第1の機構が、n=n1個の山部及び谷部を有し、第1および第3の環状構成要素(1、2)が、ステータとして機能するとともに、本体に強固に取り付けられており、前記第2の環状構成要素(3)が、ロータとして機能するとともに、前記ピストン(4)に強固に固定されており、すべりスプラインを有する軸(6)によって回転運動及び軸方向の往復運動するものであり、
前記第2の機構が、n=n2≠n1個の山部及び谷部を有し、
前記第1の機構及び前記第2の機構が、軸(6)と、ウェッジ(14)を有する結合部材(20)とを介して強固に接続されており、前記第1の機構がL1の往復長さであり、前記第2の機構がL2の往復長さである場合に、これらの機構が、往復速度及び/又は往復長さ増減装置として機能することを特徴とする回転数増減装置。 - 請求項6または7に記載の機構を適用して、電気エンジン(E)と、請求項8または9に記載のシリンダを有する2つの同様のエンジン(M)とを接続したものであり、前記電気エンジン(E)の軸(6)が前記シリンダの軸に固定されている接続体であって、
前記各エンジン(M)の本体の一方が、前記電気エンジン(E)の本体(ステータ)の右側に同軸上に設けられており、他方が前記電気エンジン(E)の本体(ステータ)の左側に同軸上に設けられており、
前記電気エンジン(E)のロータの軸が、前記2つのエンジン(M)の軸(6)により代替されて取り除かれており、
これらが同期して、ピストンを逆方向に動くように動作させることにより、慣性力のバランスが保たれることを特徴とする接続体。 - 請求項1、2、3、または5に記載の機構を適用した2シリンダエンジンであって、
前記各シリンダは、隣接側面において運動を変換する波状表面を有する一組の環状構成要素により動作され、
前記各シリンダは、同軸上に設けられるとともに、鏡像配置されており、
前記各シリンダは、反対方向に動いて往復運動の慣性力のバランスが保たれるピストンとして機能する要素により動作される構成において、
前記各シリンダは、
ステータとして機能する第1の環状構成要素(1)と、
ロータとして機能するとともにピストン(4)と強固に接続された第2の環状構成要素(3)とを備え、
それぞれの前記ステータ(1)は、互いに強固に接続されるとともに、共通の本体(7)に接続されており、
それぞれの前記ロータ(3)は、前記シリンダの長手方向の軸に平行な共通の軸(11)上に配置された一対のギアホイール(12)の一方とともに協働するラック(刻み目)を支持しており、
前記一対のギアホイール(12)は、前記ロータと同期し、動作を前記軸(11)に伝え、
作動流体の圧力及び/又は引張バネ(21)の補助力による力が、前記ピストン(4)がTDC及びBDCの間で動くように前記ピストン(4)に及ぼされ、
これにより、前記ロータ(3)の前記波状表面が、対応するステータ(1)と接触する状態が維持され、
前記引張バネ(21)が、前記ステータ(1)の開口を介してピストン(4)同士を互いに接続し、それらのピストンが戻ることを助ける働きをし、前記ロータ(3)を対応するステータ(1)と連続的に接触させて保持し、
この連続的な接触は、エンジンが稼働していない時間の期間中に特に重要であり、
従来の弁、開口を有する弁、又はステムバルブ18を備えており、これらの弁は、ディスク形状のカム(13)及びロッド(17)により制御されるものであることを特徴とする2シリンダエンジン。 - 請求項6または7に記載の機構を適用したピストンエンジンであって、
前記シリンダが、
ステータとして機能する第1及び第3の環状構成要素(1、2)と、
ロータとして機能する第2の環状構成要素(3)とを備え、
前記各ステータが、共通の本体に強固に接続されており、
前記ロータが、ピストンの役割を担い、
作動流体が、前記ステータ、前記ロータ、及び前記共通の本体の間を流れ、
前記ロータに設けられて開口を有する弁、又は、前記共通の本体に設けられたディスク形状のカム(13)及びロッド(17)とともに用いられるステムバルブであって、前記共通の本体に設けられたステムバルブが用いられていることを特徴とする2シリンダ複動式ピストンエンジン。 - 請求項6または7に記載の機構を適用した2シリンダ複動式ピストンエンジンであって、
前記各シリンダは、同軸上に設けられるとともに、鏡像配置されており、
前記各シリンダは、反対方向に動いて往復運動の慣性力のバランスが保たれる要素を備え、
前記各シリンダは、
ステータとして機能する第1および第3の環状構成要素(1、2)と、
ロータとして機能するとともに、前記ピストンエンジンのシリンダの軸に固定された共通の軸(6)に対してスプラインにより動く第2の環状構成要素(3)とを備え、
前記ステータ(1、2)は、共通の本体(5/7)に強固に接続されており、前記ステータ(1、2)は、さらに互いに接続されており、
前記ロータ(3)は、前記ピストンの役割を担い、
作動流体は、前記ステータ(1、2)、前記ロータ(3)、及び前記円筒状のライナボディ(5、7)の間を流れ、
前記ロータ及び前記円筒状のライナボディ(5、7)に設けられた開口を有する弁、又は、カムシャフトを用いるか、或いは、前記円筒状のライナボディ(5、7)に設けられたディスク形状のカム(13)及びロッド(17)により制御されるステムバルブであって、前記円筒状のライナボディ(5、7)に設けられたステムバルブが設けられていることを特徴とする2シリンダ複動式ピストンエンジン。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GR20180100001 | 2018-01-03 | ||
GR20180100001A GR20180100001A (el) | 2018-01-03 | 2018-01-03 | Μηχανισμος μετατροπης παλινδρομικης κινησης σε περιστροφικη ή αντιστροφα και εφαρμογες του μηχανισμου |
PCT/EP2018/060281 WO2019134763A1 (en) | 2018-01-03 | 2018-04-23 | Mechanism for transforming reciprocal to rotational motion or vice versa, and mechanism applications |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021509939A JP2021509939A (ja) | 2021-04-08 |
JP7142096B2 true JP7142096B2 (ja) | 2022-09-26 |
Family
ID=62028031
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020537493A Active JP7142096B2 (ja) | 2018-01-03 | 2018-04-23 | 往復運動を回転運動に又はその逆に変換する機構、及びこの機構の適用品 |
Country Status (15)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11220907B2 (ja) |
EP (1) | EP3735515B1 (ja) |
JP (1) | JP7142096B2 (ja) |
KR (1) | KR102556680B1 (ja) |
CN (1) | CN111566314B (ja) |
AU (1) | AU2018399079B2 (ja) |
CA (1) | CA3087621A1 (ja) |
ES (1) | ES2963265T3 (ja) |
GR (1) | GR20180100001A (ja) |
IL (1) | IL275620B2 (ja) |
MX (1) | MX2020007073A (ja) |
PL (1) | PL3735515T3 (ja) |
RU (1) | RU2767240C2 (ja) |
WO (1) | WO2019134763A1 (ja) |
ZA (1) | ZA202003530B (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GR20180100001A (el) * | 2018-01-03 | 2019-09-06 | Γεωργιτζικη, Ελπιδα Γεωργιου | Μηχανισμος μετατροπης παλινδρομικης κινησης σε περιστροφικη ή αντιστροφα και εφαρμογες του μηχανισμου |
US11703039B2 (en) * | 2020-08-07 | 2023-07-18 | Ridge Tool Company | Wobble plate pump drive with gear box |
CN112245981A (zh) * | 2020-09-28 | 2021-01-22 | 浙江海洋大学 | 一种改进的油田沉降罐排泥装置及方法 |
CN112171710B (zh) * | 2020-10-13 | 2022-08-12 | 上海非夕机器人科技有限公司 | 夹持器和机械手 |
JP7525737B2 (ja) | 2020-10-13 | 2024-07-30 | シャンハイ・フレクシブ・ロボティクス・テクノロジー・カンパニー・リミテッド | グリッパー及びロボットアーム |
CN112774762B (zh) * | 2021-01-11 | 2022-07-29 | 河南圣特粮业有限公司 | 一种具有磨皮功能的大米加工设备 |
CN115070667B (zh) * | 2022-06-29 | 2024-03-22 | 富鼎电子科技(嘉善)有限公司 | 组装装置 |
CN217814822U (zh) * | 2022-07-06 | 2022-11-15 | 浙江千机智能科技有限公司 | 往复传动组件及动力机构 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2902025B1 (de) | 1979-01-19 | 1980-07-03 | Anton Wolf | Vorrichtung mit einer drehbaren Welle und einem auf dieser unverdrehbar angeordneten Gleitelement |
JP2003514163A (ja) | 1999-11-04 | 2003-04-15 | シュナブル,ペーター | ロータリピストン機械 |
US20050155443A1 (en) | 2004-01-20 | 2005-07-21 | Krozek Jeffrey C. | Helical cam device and method |
JP2006084025A (ja) | 2004-09-13 | 2006-03-30 | Haldex Brake Corp | 往復動型軸方向変位装置 |
JP2009068421A (ja) | 2007-09-13 | 2009-04-02 | Kayseven Co Ltd | 流体吸入吐出装置 |
US20150020680A1 (en) | 2013-07-16 | 2015-01-22 | Rengine Dynatech Co., Ltd. | Piston mechanism assembly |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR370319A (fr) | 1906-10-09 | 1907-02-04 | John Anthony Penso | Moteur thermique sans manivelle |
GB191227071A (en) * | 1912-11-25 | 1914-02-25 | Peter Von Ditmar | Improvements in Internal Combustion Motors. |
GB191327071A (en) | 1913-11-25 | 1914-12-10 | Renault Courtney Acutt | An Improved Apparatus for Suspending Pictures, Plaques, and other Articles on Walls. |
FR669007A (fr) * | 1928-01-24 | 1929-11-09 | Transformation mécanique d'un mouvement alternatif en mouvement de rotation | |
SU34466A1 (ru) * | 1932-05-30 | 1934-02-28 | П.М. Соколов | Сцепна муфта |
US2401466A (en) * | 1945-05-23 | 1946-06-04 | Cecil B Davis | Internal-combustion engine |
US7438027B1 (en) * | 1971-07-08 | 2008-10-21 | Hinderks Mitja V | Fluid transfer in reciprocating devices |
JPS58206801A (ja) * | 1982-05-28 | 1983-12-02 | Takeji Yamamura | ロ−タリ−エンジン |
US4854837A (en) * | 1987-09-15 | 1989-08-08 | Cordray International Corporation | Rotary actuated pump or motor |
GB2213549A (en) | 1987-12-10 | 1989-08-16 | Kevin Wilcox | Improvements in or relating to mechanisms for translating reciprocating motion into rotary motion and vice versa |
US5036809A (en) | 1989-09-13 | 1991-08-06 | Cir-Com Development Corp. | Circular rotary engine |
AU7142291A (en) * | 1989-12-14 | 1991-07-18 | Boris Borisovich Lopatik | Mechanism for mutual transformation of reciprocating and rotary motions |
RU2047024C1 (ru) * | 1990-04-11 | 1995-10-27 | Борис Борисович Лопатик | Механизм б.б.лопатика для взаимного преобразования возвратно-поступательного и вращательного движений |
JP2006206801A (ja) | 2005-01-31 | 2006-08-10 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 微生物崩壊樹脂用着色樹脂組成物 |
GB0716849D0 (en) * | 2007-08-30 | 2007-10-10 | Fisher Hugh E | Improved tool |
RU2482301C1 (ru) * | 2011-12-30 | 2013-05-20 | Александр Алексеевич Семенов | Бесшатунный оппозитный двигатель внутреннего сгорания |
US9303741B2 (en) * | 2013-12-06 | 2016-04-05 | Kan Cui | Linear-to-rotary actuator |
US9447067B2 (en) * | 2014-10-03 | 2016-09-20 | Amphastar Pahmaceuticals, Inc. | Method of preparing intermediate of salmeterol |
EP3018672B1 (en) | 2014-11-07 | 2017-03-01 | Gorlan Team, S.L.U. | Actuating method and device for a helicoidal switch |
GR20180100001A (el) * | 2018-01-03 | 2019-09-06 | Γεωργιτζικη, Ελπιδα Γεωργιου | Μηχανισμος μετατροπης παλινδρομικης κινησης σε περιστροφικη ή αντιστροφα και εφαρμογες του μηχανισμου |
-
2018
- 2018-01-03 GR GR20180100001A patent/GR20180100001A/el active IP Right Grant
- 2018-04-23 CA CA3087621A patent/CA3087621A1/en active Pending
- 2018-04-23 PL PL18719170.5T patent/PL3735515T3/pl unknown
- 2018-04-23 AU AU2018399079A patent/AU2018399079B2/en active Active
- 2018-04-23 JP JP2020537493A patent/JP7142096B2/ja active Active
- 2018-04-23 MX MX2020007073A patent/MX2020007073A/es unknown
- 2018-04-23 IL IL275620A patent/IL275620B2/en unknown
- 2018-04-23 US US16/314,151 patent/US11220907B2/en active Active
- 2018-04-23 KR KR1020207021635A patent/KR102556680B1/ko active IP Right Grant
- 2018-04-23 RU RU2020123318A patent/RU2767240C2/ru active
- 2018-04-23 WO PCT/EP2018/060281 patent/WO2019134763A1/en active Application Filing
- 2018-04-23 ES ES18719170T patent/ES2963265T3/es active Active
- 2018-04-23 CN CN201880085309.1A patent/CN111566314B/zh active Active
- 2018-04-23 EP EP18719170.5A patent/EP3735515B1/en active Active
-
2020
- 2020-06-12 ZA ZA2020/03530A patent/ZA202003530B/en unknown
-
2021
- 2021-10-15 US US17/502,880 patent/US11414992B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2902025B1 (de) | 1979-01-19 | 1980-07-03 | Anton Wolf | Vorrichtung mit einer drehbaren Welle und einem auf dieser unverdrehbar angeordneten Gleitelement |
JP2003514163A (ja) | 1999-11-04 | 2003-04-15 | シュナブル,ペーター | ロータリピストン機械 |
US20050155443A1 (en) | 2004-01-20 | 2005-07-21 | Krozek Jeffrey C. | Helical cam device and method |
JP2006084025A (ja) | 2004-09-13 | 2006-03-30 | Haldex Brake Corp | 往復動型軸方向変位装置 |
JP2009068421A (ja) | 2007-09-13 | 2009-04-02 | Kayseven Co Ltd | 流体吸入吐出装置 |
US20150020680A1 (en) | 2013-07-16 | 2015-01-22 | Rengine Dynatech Co., Ltd. | Piston mechanism assembly |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GR1009568B (el) | 2019-08-06 |
US20220106881A1 (en) | 2022-04-07 |
EP3735515B1 (en) | 2023-10-11 |
US20210199010A1 (en) | 2021-07-01 |
IL275620B1 (en) | 2024-01-01 |
EP3735515C0 (en) | 2023-10-11 |
ZA202003530B (en) | 2023-09-27 |
US11414992B2 (en) | 2022-08-16 |
CA3087621A1 (en) | 2019-07-11 |
IL275620B2 (en) | 2024-05-01 |
PL3735515T3 (pl) | 2024-03-11 |
EP3735515A1 (en) | 2020-11-11 |
RU2020123318A (ru) | 2022-02-03 |
CN111566314B (zh) | 2022-07-12 |
IL275620A (en) | 2020-08-31 |
KR20200103068A (ko) | 2020-09-01 |
AU2018399079A1 (en) | 2020-07-02 |
MX2020007073A (es) | 2020-09-09 |
RU2020123318A3 (ja) | 2022-02-03 |
CN111566314A (zh) | 2020-08-21 |
JP2021509939A (ja) | 2021-04-08 |
KR102556680B1 (ko) | 2023-07-17 |
BR112020012686A2 (pt) | 2020-11-24 |
US11220907B2 (en) | 2022-01-11 |
WO2019134763A1 (en) | 2019-07-11 |
GR20180100001A (el) | 2019-09-06 |
AU2018399079B2 (en) | 2024-03-14 |
ES2963265T3 (es) | 2024-03-26 |
RU2767240C2 (ru) | 2022-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7142096B2 (ja) | 往復運動を回転運動に又はその逆に変換する機構、及びこの機構の適用品 | |
US3686972A (en) | Internal combustion engine variable throw crankshaft | |
US6739307B2 (en) | Internal combustion engine and method | |
US20080271711A1 (en) | Four-Stroke Free Piston Engine | |
US6401686B1 (en) | Apparatus using oscillating rotating pistons | |
US20010017122A1 (en) | Internal-combustion engine with improved reciprocating action | |
JP5753343B2 (ja) | 遊星歯車複偏心盤を用いた2気筒1クランクピン型多気筒サイクロイド往復動機関 | |
EP0320171A1 (en) | Power transmission apparatus | |
US6435145B1 (en) | Internal combustion engine with drive shaft propelled by sliding motion | |
CA2074941A1 (en) | System for reversibly transforming rotary motion into self-guided rectilinear motion | |
US6357397B1 (en) | Axially controlled rotary energy converters for engines and pumps | |
EA003724B1 (ru) | Преобразование прямолинейного возвратно-поступательного движения во вращательное движение | |
RU2298107C1 (ru) | Бесшатунный поршневой двигатель внутреннего сгорания | |
BR112020012686B1 (pt) | Mecanismo para transformar movimento recíproco em rotacional ou vice-versa e aplicações do mesmo | |
DE1965865A1 (de) | Ringzylinder-Verbrennungskraftmaschine | |
RU2388918C2 (ru) | Устройство для генерирования кинетической энергии | |
RU2352795C2 (ru) | Роторно-поршневой двигатель внутреннего сгорания "эстафета" | |
RU2026499C1 (ru) | Реактивная тепловая машина | |
RU2255227C2 (ru) | Объёмная машина (варианты) | |
WO2016118097A1 (en) | Piston engine with internal combustion and moment of inertia |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200902 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210401 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220426 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220428 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220704 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220830 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220912 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7142096 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |