JP7139334B2 - 自動車のフロントラジエータ領域に取り付けるための二次元ビーム走査およびl、u、t形構造を有するレーダセンサ - Google Patents

自動車のフロントラジエータ領域に取り付けるための二次元ビーム走査およびl、u、t形構造を有するレーダセンサ Download PDF

Info

Publication number
JP7139334B2
JP7139334B2 JP2019536170A JP2019536170A JP7139334B2 JP 7139334 B2 JP7139334 B2 JP 7139334B2 JP 2019536170 A JP2019536170 A JP 2019536170A JP 2019536170 A JP2019536170 A JP 2019536170A JP 7139334 B2 JP7139334 B2 JP 7139334B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
antenna
signals
transmitters
antenna structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019536170A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020506836A (ja
Inventor
ケルバー,リハルト
トゥルンマー,ギュンター
Original Assignee
アスティックス ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アスティックス ゲーエムベーハー filed Critical アスティックス ゲーエムベーハー
Publication of JP2020506836A publication Critical patent/JP2020506836A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7139334B2 publication Critical patent/JP7139334B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S13/325Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of coded signals, e.g. P.S.K. signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S13/34Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
    • G01S13/342Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal using sinusoidal modulation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S13/34Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
    • G01S13/343Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal using sawtooth modulation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/023Interference mitigation, e.g. reducing or avoiding non-intentional interference with other HF-transmitters, base station transmitters for mobile communication or other radar systems, e.g. using electro-magnetic interference [EMI] reduction techniques
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/023Interference mitigation, e.g. reducing or avoiding non-intentional interference with other HF-transmitters, base station transmitters for mobile communication or other radar systems, e.g. using electro-magnetic interference [EMI] reduction techniques
    • G01S7/0233Avoidance by phase multiplex
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/023Interference mitigation, e.g. reducing or avoiding non-intentional interference with other HF-transmitters, base station transmitters for mobile communication or other radar systems, e.g. using electro-magnetic interference [EMI] reduction techniques
    • G01S7/0234Avoidance by code multiplex
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9327Sensor installation details
    • G01S2013/93271Sensor installation details in the front of the vehicles

Description

本発明は、二次元仮想アレイでデジタルビームフォーミング動作を実施するレーダセンサにより物体の垂直および水平位置を測定するための機器および方法に関する。レーダセンサは、フロントラジエータに必要な気流を大きく損なうことなく自動車のフロント領域にセンサを設置できるL、U、または逆T形構造を有する。
アダプティブクルーズコントロール/スピードリミッタなど自動車用途のミリ波レーダセンサは、自動車のフロント領域において前向き方向に設置される。理想的には、可能な限り高くセンサが取り付けられて、電磁波の伝搬への路面の影響を最小にするべきである。これらの影響は、物体認識を妨げる道路からの多経路伝搬および反射を含む。異なる方向からの信号の重畳による多経路伝搬は、信号の振幅変動とおそらくは信号相殺につながる。クラッタとして知られる路面からの反射は所望のオブジェクト信号に重畳され、信号ノイズ比を低減させる。
高い設置位置と付加的な垂直ビーム走査とは、これらの作用を大きく軽減させる。
しかしながら、車体の設計によっては、フロントラジエータに必要な気流がレーダセンサの設置により許容し難い形で損なわれるため、この高い位置の実現は可能でない。
この要件の矛盾は、以下の発明により有利な形で解決される。レーダセンサのハウジングとアンテナ構成とは、ラジエータグリルの構造に一体化されるような形状を持つ。レーダセンサのアンテナ開口は仮想的な意味でのみ存在するので、アンテナ開口の領域では、冷却システムに必要な気流が妨害されずに通過できる。複数の送受信ユニットのデジタル組み合わせにより、仮想アンテナアレイは、平面アレイにより発生されるような高度集束アンテナビームを発生させるが、平面アレイとは異なり気流に影響を与えない。
さらなる要件は、道路上の交通渋滞の検出である。このプロセスでは、静止車両が橋やマンホールの蓋から区別されなければならない。さらに、物体分類には物体の三次元測定が望ましい。この目的は、二次源ビーム走査プロセスにより有利な形で達成される。
特許文献1は、物体の垂直位置を判断するためのビーム高さ方向調節可能なセンサシステムを記載している。反射体の機械的な動きにより調節が行われる。
未審査出願の特許文献2には、デジタルビームフォーミングの方法が記載されている。
独国特許出願公開第102008052246号明細書 独国特許出願公開第102008061932号明細書
本発明の目的は、上述した車両への設置が実現される機器および方法を提供することである。
加えて、本発明の目的は、物体の水平および垂直位置が二次元ビームフォーミング動作によって判断されうる機器および方法を提供することである。
この目的は、請求項1および2の特徴を備える機器に関して、また請求項3および4の特徴を備える方法に関して達成される。
したがって、この機器はL、U、T形構造を包含するため、フロントラジエータの気流が影響を受けないか受けてもわずかのみである。
また、三次元空間での物体、特に移動物体の位置を判断するための機器は、列状に構成される受信アンテナと列状に構成される送信アンテナとを少なくとも複数包含し、送信アンテナの列は受信アンテナの列に直交して構成される。2列のアンテナは好ましくはT、U、またはL形の構造を有する(図1a,1b)。アンテナは好ましくは、水平および垂直方向の幅広ビームローブを備えるシングルパッチアンテナとして実現される。ビーム集束および制御は、もっぱら個別エミッタの組み合わせによるデジタルビームフォーミングを介して行われる。高度に集束した個別エミッタと比較すると、これは、デジタル形成されたビームではラジエータグリルの構造がアンテナ指向性に若干の影響のみを与えるという利点を有する。
装置はまた、各送信アンテナのため個別に位相符号化された信号を発生させるための周波数発生器を包含する。仮想二次元アレイを形成するため、一つの送信アンテナと一つの受信アンテナとが組み合わされなければならない。受信アンテナの信号は最初に、共通の未符号化送信信号とともに中間周波数レベルまたはベースバンドに変換される。その後には、アナログ信号処理(フィルタリング、増幅)と信号のデジタル化とが行われる。それから所望の送信パートナーの符号で信号が解読され、仮想二次元アレイが生成される。
加えて、送信器は同期的に作動しなければならず、その結果、道路交通などの高度に動的なシナリオでもデジタルビーム成形方法が使用されうる。
ラジエータ前に設置された時のT構造の実アレイおよび仮想アレイを示す。 ラジエータ前に設置された時のL構造の実アレイよび仮想アレイを示す。 位相符号化FMCWレーダのブロック回路図を示す。 タイミング図および変調形状を示す。 疑似乱数を生成するためのシフトレジスタを示す。 仮想アレイを示す。 二次元FFT後の受信信号の距離速度マトリクスを示す。 16×12エレメントアレイのアンテナローブを示す。 位相符号化CWレーダのブロック回路図を示す。
以下では、本発明の例示的実施形態が図面に基づいてより詳しく説明される。すべての図において同等の部品には同じ参照符号が付けられている。
例1:周波数ランプから周波数ランプへの位相符号化を含むFMCWレーダ
本発明は、デジタルビームフォーミングを利用してエリアを監視する、図2による周波数変調連続波レーダ(FMCWレーダ)に関する。このケースでのレーダセンサは、複数、例えば12個の出力(Tx)と、複数、例えば16個の受信器(Rx)とを含む送信器で構成される。送信器は、一体化した周波数変調器(2)を備える電圧制御発振器(1)と、12個の並列出力(3)とで構成される。出力は、制御信号(11)を印加することにより送信信号の位相を180°変化させうる電力増幅器(4)を備える。
図3は、送信周波数の鋸歯形時間波形を示す。周波数ランプの間に、受信信号は例えば512のポイントでサンプリングされる。1回の測定サイクル中にはおよそ256個のランプが記録される。
個々の周波数ランプの間の送信信号は、いわゆる疑似乱数符号生成器によって位相が2値符号化される。0は位相が180°回転したことを意味し、1は位相が同じままであることを意味する。
疑似乱数符号は好ましくはシフトレジスタによって生成される。図4は、3段シフトレジスタを示す。初期符号化に応じて、異なる符号が設定される。符号長が計算されると、
N=2-1
が求められ、n=レジスタ段の数である。同図に示されている3段のレジスタでは、符号がこうして7個の時間ステップで反復される。しかしながら実際には、符号が長いほど好ましく、それはこのケースでは個々の送信信号の間の減結合が良好だからである。
図2によるレーダセンサの受信器では、物体から反射されてアンテナ(5)により受信された信号は、最初に混合器(6)でベースバンドに変換され、AD変換器(7)によりサンプリングされる。そしてサンプリング後の信号は、それぞれの送信器(8)の符号で解読される。ゆえに、16個の受信器と12個の送信器では、その結果として12*16=192個の受信信号が得られる。これらの信号は、図5に示されている仮想アレイのエレメントに割り当てられる。
解読の後で、例えば独国特許出願公開第102008061932号に記載されているような信号処理が行われる。これは初めに、各受信信号についていわゆる距離速度マトリクスを生成する二次元FFTで構成される。図6は、距離セル100と速度セル0でのエコー信号によるこのようなマトリクスの例を示す。個々の送信符号の間の最終的な減結合のため、速度方向に二次直線が発生し、ここで選択される符号長N=255について、これは、有効信号を下回るおよそ20dBである。ゆえに速度方向における動的範囲が制限される。距離方向における動的範囲は影響を受けない。これは、例えば、距離は同じだが速度が異なる物体は、それでも別々に検出されるにはエコー振幅の違いが20dB未満でなければならないことを意味する。
二次元FFT(9)の後で、アンテナローブ(10)が形成される。これは、例えば独国特許出願公開第102008061932号に記載されているように、重み付けと、所望の視認方向に応じた位相シフトと、個々のチャネルの合計とにより行われる。代替的に、受信信号について第3FFTが計算され、こうして三次元空間に複数のアンテナローブを生成し、そして選択された視野での検出にその部分集合が使用される。図7は、16×12アンテナアレイのアンテナローブを示す。これは、水平方向に8°と垂直方向に11°のビーム幅と、垂直面で+/-60°と水平面で+/-65°の走査範囲とを有する。
例2:サンプリング周波数と同期の位相符号化を含むCWレーダ
別の例示的実施形態は、単周波数連続波信号(いわゆるCW信号)の2値位相符号化である。図8は、このレーダシステムのブロック回路図を示す。発振器(1)は、単周波数キャリア信号で作動する。この信号は最初に12個の送信チャネル(3)すべてに配分され、「疑似乱数」符号生成器(4)によって各チャネルについての2値位相変調を受ける。受信アンテナ(5)により検出された物体エコーは、混合器(6)でベースバンドに変換され、AD変換器(7)でデジタル化される。その後で、デジタル化信号と送信器(14)のそれぞれの時間遅延符号との相互相関(13)が行われるため、一つの受信チャネルにつき12個の信号経路が生成される。信号ノイズ比を向上させるため、それから多数の符号系列が累算(12)され、2DFFT(9)とビームフォーミング(10)とで構成される――例1と同等の――信号処理段へ送られる。
例1による比較的遅い位相符号化と対照的に、ここでは単周波数信号の位相が各サンプル値で変更される。いわゆるチップ長Tcについては、以下が適用される。
Tc=2*ΔR/c
ΔR:距離分解能
c:光速
ゆえに目標が10cmの分解能の達成である場合には、0.67ナノ秒のチップ長と1.5ギガサンプル/秒のサンプリング速度とが必要である。213-1=8192の符号長については、符号Lcの持続時間=5.46μsである。符号持続時間は独自の最大範囲を決定する。これは、Lc=2*Rmax/cにより求められる。
ゆえにこの例での最大範囲は800メートルであり、これは自動車分野での使用に充分である。
1 発振器
2 周波数変調器
3 出力
4 電力増幅器
5 アンテナ
6 混合器
7 AD変換器
8 解読器
9 二次元FFT
10 ビームフォーミング(三次元FFT)
11 疑似乱数符号生成器
12 累算器
13 相関器

Claims (11)

  1. アンテナ構造によって三次元空間における物体の位置を判断するための機器であって、前記アンテナ構造がL、U、T形構造を有して車両のフロントラジエータの領域に取り付けられ、前記機器は複数の送信器を含み、前記複数の送信器は送信信号を同時に発するように構成されており、さらに前記機器は前記送信信号を発することに関して、周波数変調と位相変調の両方を用いる、機器。
  2. 前記アンテナ構造が複数のレーダ送信/受信装置を包含し、各装置が複数の受信器と複数の送信器とを有して、二次元水平垂直ビーム走査のための仮想アンテナアレイを形成し、前記仮想アンテナアレイが、前記ラジエータグリルの換気口の領域に位置する、請求項1に記載の機器。
  3. 前記アンテナ構造が前記ラジエータグリルの空気不透過領域の後方に設けられるため前記フロントラジエータの気流が悪影響を受けない、請求項1または2に記載の機器。
  4. 前記機器は第一の列に配置された複数の受信器を含み、前記複数の送信器は前記第一の列に直交する第二の列に配置されている、請求項1から3のいずれか一項に記載の機器。
  5. 信装置の入来受信信号を固定送信符号で解読して受信信号から複数の副信号が生成される評価ユニットが設けられ、前記複数の副信号が送信器の数に対応する、請求項1から4のいずれか一項に記載の機器。
  6. すべての送信器の同時動作による前記連続波送信信号の高周波数位相変調が行われ、疑似乱数生成器によって生成される2値180°位相符号化が行われる、請求項1から5のいずれか一項に記載の機器。
  7. 以下の方法ステップすなわち、
    a.車両の前記フロントラジエータの領域に取り付けられるLまたはT形構成の前記アンテナ構造によって信号を送信および受信するステップと、
    b.フィードバックシフトレジスタによって疑似乱数原理に従い前記送信器のための符号系列を生成するステップと、
    c.解読手順を使用して受信信号から副信号を生成するステップと、
    d.前記アンテナ構造により生成される仮想アレイ構造の個別エミッタに前記個別副信号を配分するステップと、
    e.デジタルビームフォーミング方法による前記副信号を水平および垂直方向の複数の集束アンテナビームと関連させるステップと、
    f.前記物体の前記水平および垂直位置を表示するステップと、
    を有する、特に請求項1から6のいずれか一項に記載の機器を使用して物体の位置を判断するための方法。
  8. 前記送信信号の鋸歯形周波数変調によって周波数ランプから周波数ランプへの前記送信信号の2値0°/180°位相符号化が行われる、請求項7に記載の方法。
  9. 前記送信アンテナの個別生成符号系列の解読により前記解読手順が実行される、請求項7または8に記載の方法。
  10. 連続波送信信号の高周波数2値位相変調が行われる、請求項7に記載の方法。
  11. 前記送信アンテナの時間遅延個別生成符号系列との相互相関により前記解読手順が実行される、請求項7から10のいずれか一項に記載の方法。
JP2019536170A 2017-01-11 2017-12-13 自動車のフロントラジエータ領域に取り付けるための二次元ビーム走査およびl、u、t形構造を有するレーダセンサ Active JP7139334B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017200383.9A DE102017200383A1 (de) 2017-01-11 2017-01-11 Radarsensor mit zweidimensionaler Strahlschwenkung und L-, U- oder T-förmiger Struktur für den Verbau im Bereich des Front-Kühlers beim Automobil
DE102017200383.9 2017-01-11
PCT/EP2017/082619 WO2018130364A1 (de) 2017-01-11 2017-12-13 Radarsensor mit zweidimensionaler strahlschwenkung und l-, u- oder t-förmiger struktur für den verbau im bereich des front-kühlers beim automobil

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020506836A JP2020506836A (ja) 2020-03-05
JP7139334B2 true JP7139334B2 (ja) 2022-09-20

Family

ID=60702754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019536170A Active JP7139334B2 (ja) 2017-01-11 2017-12-13 自動車のフロントラジエータ領域に取り付けるための二次元ビーム走査およびl、u、t形構造を有するレーダセンサ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11740349B2 (ja)
EP (1) EP3568713A1 (ja)
JP (1) JP7139334B2 (ja)
KR (1) KR20190100358A (ja)
CN (1) CN110235021B (ja)
DE (1) DE102017200383A1 (ja)
WO (1) WO2018130364A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180287432A1 (en) * 2017-03-29 2018-10-04 Qualcomm Incorporated Adaptive adc control for living object protection
JP7224174B2 (ja) * 2018-12-26 2023-02-17 ルネサスエレクトロニクス株式会社 電子装置およびレーダー制御方法
JP2023502000A (ja) * 2019-11-08 2023-01-20 バヤー イメージング リミテッド 車両の周囲を検知するためのシステム及び方法
JP7003345B2 (ja) * 2020-01-15 2022-01-20 三菱電機株式会社 レーダ装置、レーダ運用方法、及び、レーダ運用プログラム
US11860263B2 (en) * 2020-12-29 2024-01-02 GM Global Technology Operations LLC Variable code sequences for radar transmission

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000159039A (ja) 1998-09-25 2000-06-13 Daimlerchrysler Ag レ―ダ装置のビ―ム経路内にある被覆部品
JP2007085751A (ja) 2005-09-20 2007-04-05 Honda Motor Co Ltd 物体検知装置の取付構造
JP2009080024A (ja) 2007-09-26 2009-04-16 Fujitsu Ltd 探知測距装置および探知測距方法
JP2009244136A (ja) 2008-03-31 2009-10-22 Mitsubishi Electric Corp レーダ装置
WO2013045232A1 (de) 2011-09-29 2013-04-04 Siemens Aktiengesellschaft Radar-vorrichtung und verfahren zum erzeugen einer gruppencharakteristik eines radars
JP2014052187A (ja) 2012-09-04 2014-03-20 Fujitsu Ten Ltd レーダ装置および物標高算出方法
US20160146931A1 (en) 2014-11-21 2016-05-26 Texas Instruments Incorporated Techniques for high arrival angle resolution using multiple nano-radars
JP2016524143A (ja) 2013-06-03 2016-08-12 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレン Fmcwレーダにおける干渉抑制
JP2016180721A (ja) 2015-03-25 2016-10-13 パナソニック株式会社 レーダ装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6121919A (en) * 1999-07-23 2000-09-19 Eaton-Vorad Technologies, L.L.C. Method and apparatus for range correction in a radar system
DE102008052246A1 (de) 2008-10-18 2010-04-22 Adc Automotive Distance Control Systems Gmbh Sensorsystem mit verstellbarer Elevationsstrahlrichtung zur Bestimmung der vertikalen Lage von stationären Objekten
DE102008061932A1 (de) 2008-12-12 2010-07-01 Astyx Gmbh Abbildender Radarsensor mit digitaler Strahlformung und synthetischer Vergrößerung der Antennenapertur
DE102010063665A1 (de) * 2010-12-21 2012-06-21 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Positionierung eines Elektroautos relativ zu einer Ladestation
JP2014069634A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用加飾部材
JP5811157B2 (ja) * 2013-10-24 2015-11-11 トヨタ自動車株式会社 装飾被膜
JP2015099081A (ja) * 2013-11-19 2015-05-28 豊田合成株式会社 電波透過カバー及び電波透過カバーの製造方法
DE102014200690A1 (de) * 2014-01-16 2015-07-16 Robert Bosch Gmbh Antennenanordnung, radarsystem, fahrzeug und verfahren
DE102014208899A1 (de) * 2014-05-12 2015-11-12 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Kalibrierung eines MIMO-Radarsensors für Kraftfahrzeuge
EP2963442B1 (en) * 2014-07-04 2016-11-30 Denso Corporation Radar apparatus
DE102015006287A1 (de) * 2015-05-15 2015-12-03 Daimler Ag Kraftfahrzeug
US20170023674A1 (en) * 2015-07-20 2017-01-26 Ford Global Technologies, Llc Vehicular radar adjustment mechanism
US10351077B2 (en) * 2015-08-25 2019-07-16 Mazda Motor Corporation Vehicle member
CN114185042A (zh) * 2015-09-17 2022-03-15 松下电器产业株式会社 雷达装置
US10571562B2 (en) * 2016-03-25 2020-02-25 Magna Electronics Inc. Vehicle short range sensing system using RF sensors
US9575160B1 (en) * 2016-04-25 2017-02-21 Uhnder, Inc. Vehicular radar sensing system utilizing high rate true random number generator
US10534081B2 (en) * 2016-05-02 2020-01-14 Magna Electronics Inc. Mounting system for vehicle short range sensors
US11827158B2 (en) * 2016-06-09 2023-11-28 Zanini Auto Grup, S.A. Radome for vehicles
US10677894B2 (en) * 2016-09-06 2020-06-09 Magna Electronics Inc. Vehicle sensing system for classification of vehicle model
US10974661B2 (en) * 2016-10-21 2021-04-13 Toyoda Gosei Co., Ltd. Decorative part for vehicle and method for manufacturing same
KR102647693B1 (ko) * 2016-11-28 2024-03-15 주식회사 에이치엘클레무브 레이더 장치 및 그의 오차 보정 방법
DE102017200273A1 (de) * 2017-01-10 2018-07-12 Audi Ag Radaranordnung für ein Kraftfahrzeug und Kraftfahrzeug

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000159039A (ja) 1998-09-25 2000-06-13 Daimlerchrysler Ag レ―ダ装置のビ―ム経路内にある被覆部品
JP2007085751A (ja) 2005-09-20 2007-04-05 Honda Motor Co Ltd 物体検知装置の取付構造
JP2009080024A (ja) 2007-09-26 2009-04-16 Fujitsu Ltd 探知測距装置および探知測距方法
JP2009244136A (ja) 2008-03-31 2009-10-22 Mitsubishi Electric Corp レーダ装置
WO2013045232A1 (de) 2011-09-29 2013-04-04 Siemens Aktiengesellschaft Radar-vorrichtung und verfahren zum erzeugen einer gruppencharakteristik eines radars
JP2014052187A (ja) 2012-09-04 2014-03-20 Fujitsu Ten Ltd レーダ装置および物標高算出方法
JP2016524143A (ja) 2013-06-03 2016-08-12 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレン Fmcwレーダにおける干渉抑制
US20160146931A1 (en) 2014-11-21 2016-05-26 Texas Instruments Incorporated Techniques for high arrival angle resolution using multiple nano-radars
JP2016180721A (ja) 2015-03-25 2016-10-13 パナソニック株式会社 レーダ装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN110235021B (zh) 2023-06-30
CN110235021A (zh) 2019-09-13
WO2018130364A1 (de) 2018-07-19
EP3568713A1 (de) 2019-11-20
JP2020506836A (ja) 2020-03-05
KR20190100358A (ko) 2019-08-28
US11740349B2 (en) 2023-08-29
DE102017200383A1 (de) 2018-07-12
US20190377083A1 (en) 2019-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7139334B2 (ja) 自動車のフロントラジエータ領域に取り付けるための二次元ビーム走査およびl、u、t形構造を有するレーダセンサ
US20230161024A1 (en) Imaging radar system having a receiving array for determining the angle of objects in two dimensions by means of a spread arrangement of the receiving antennas in one dimension
CN108845295B (zh) 用于确定对象位置的设备、方法和雷达系统
JP6920198B2 (ja) 水平方向にデジタルビーム形成を行ないオフセットされた送信器の位相を比較することにより垂直方向の物体測定を行なう撮像レーダセンサ
US7436348B2 (en) Interferometer-type radar
Ahmad et al. Design and implementation of near-field, wideband synthetic aperture beamformers
EP2541679A1 (en) Wideband beam forming device, wideband beam steering device and corresponding methods
US9190717B2 (en) Radar sensor
CA3033676A1 (en) Novel automotive radar using 3d printed luneburg lens
US20080088499A1 (en) Methods and apparatus for hyperview automotive radar
JPWO2008053685A1 (ja) レーダの物標検知方法、およびこの物標検知方法を用いたレーダ装置
JPWO2007020704A1 (ja) 目標物検出方法及び目標物検出装置
US20110309981A1 (en) Combined direction finder and radar system, method and computer program product
US20200333432A1 (en) Radar device
JP6755790B2 (ja) レーダ装置及びそのレーダ信号処理方法
JP2005140639A (ja) 分散開口レーダー装置
Huang et al. Subarray processing for passive radar localization
Schuler et al. Array design for automotive digital beamforming radar system
JP2013152201A (ja) レーダ装置
CN109031307A (zh) 车载毫米波防撞雷达系统以及障碍物检测方法
Khan et al. Transmit/received beamforming for MIMO log-frequency diverse array radar
RU71781U1 (ru) Пассивный радиолокационный комплекс
KR102495378B1 (ko) 레이더 신호 처리 장치 및 방법
JP2005062058A (ja) 捜索レーダ装置
Rosado-Sanz et al. SLL Optimization of Passive Radar Non-Uniform Linear Arrays based on commercial UHF antennas

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7139334

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150