JP7138274B2 - ストレッチ器具 - Google Patents

ストレッチ器具 Download PDF

Info

Publication number
JP7138274B2
JP7138274B2 JP2019073809A JP2019073809A JP7138274B2 JP 7138274 B2 JP7138274 B2 JP 7138274B2 JP 2019073809 A JP2019073809 A JP 2019073809A JP 2019073809 A JP2019073809 A JP 2019073809A JP 7138274 B2 JP7138274 B2 JP 7138274B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stretching
ankle
stretch
foot
stretching device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019073809A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020032163A (ja
Inventor
宗治 横山
Original Assignee
株式会社横山セイミツ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社横山セイミツ filed Critical 株式会社横山セイミツ
Publication of JP2020032163A publication Critical patent/JP2020032163A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7138274B2 publication Critical patent/JP7138274B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、主に足首より下のストレッチや腰椎・股関節等の柔軟性を向上させるストレッチ器具に関するものである。
従来の技術として、頭被せ部と牽引ベルト部と足先引掛部とを備え、牽引ベルト部は長さ調整可能で一端を頭被せ部に連結して他端を足先引掛部に連結してあり、頭被せ部は頭に被せて牽引ベルト部の牽引で当該牽引方向に首を曲げる力を加えるものであり、足先引掛部は一方の足先を差し込んで足先に保持して足先で牽引ベルト部を牽引するものであり、頭に頭被せ部を被せて足先に足先引掛部を差し込み保持しつつ首を曲げる方向に牽引ベルト部が牽引される体勢となって足先で牽引ベルト部を牽引することで頭に首を曲げる力を加えて首のストレッチをすることを特徴とするストレッチ具がある。(特許文献1参照)
また、別の従来技術として、女性や年配者・高齢者が手軽にストレッチ運動ができる道具として安全面に考慮したエキスパンダーを考案した。伸縮する本体部分の素材を5~8cm位の幅のサポーター用布、または生ゴムバンドにして伸縮度の強弱で種類別にすると、年齢・力量に応じて素材を選び、ストレッチ運動をすることができる。長さは40~50cmの肩幅位にして、その両端に持ち手を付ける。その持ち手は、本体と同じ幅の伸縮しない布で輪を作り、本体に縫合固定するとき輪をひねり、本体の端を表側と裏側から挟むように縫合する。挟むことによって持ち手の接合強度を持たせ、また輪をひねることによって手首や足を通しやすく、抜けにくくすることができる。両サイドに引っ張る多様なストレッチ運動が可能になるものがある。(特許文献2参照)
特開2009-261874号公報 特開2012-170806号公報
上記前者の場合、主に首のストレッチをメインにしたものであり、一部足先引掛部に足先を差し込み保持して首を多方向に引っ張るもので、本発明のように足首から足先までストレッチできるものではない。
また、上記後者の場合、両手首や両足に取り付け、両サイドに引っ張りストレッチ運動を行うもので、これもまた、足首から足先までストレッチできるものではない。
本発明は、このような従来の構成が有している問題を解決しようとするものであり、特に足首から足先までのストレッチや腰椎・股関節・腹筋・背筋等、筋力アップや柔軟性の向上を目的とするストレッチ器具を提供する。
本発明は上記目的を達成するために、足に着脱自在に取り付けるべく靴下状のストレッチ本体に、自分の方向へ引き寄せるべく引張具を設けてなること。ストレッチ本体の足首付近あるいは踵付近にズレ止め部を設けてなること。前記引張具がベルト状あるいは筒状であること。前記ズレ止め部が、ベルト状あるいは凹凸テープ状であることを特徴とする。
1)、靴下状のストレッチ本体により足首から足先までの全体を包み込むため、足首から 足先までのストレッチが可能である。
2)、ズレ止め部(足首付近・踵付近)を設けることにより、ストレッチ本体が足から外 れることなく、確実にストレッチができる。
3)、引張具をベルト状あるいは筒状にすることにより、自分の方向に簡単・確実に引っ 張ることができ、足首関節・腰椎・股関節の可動域の向上や筋力や筋肉の柔軟性の 向上等の効果がある。
4)、足首付近のズレ止め部をベルト状あるいは凹凸テープ状にすることにより手軽に足 首に固定できる。
5)、健康な人のみならず、リハビリテーション等、幅広く使用できる。
本発明の第1実施例を示すストレッチ器具の正面図。 本発明の第1実施例を示すストレッチ器具の平面図。 本発明の第1実施例を示すストレッチ器具の使用状態の1例図。 本発明の第1実施例を示すストレッチ器具の使用状態の2例図。 本発明の第2実施例を示すストレッチ器具の正面図。 本発明の第2実施例を示すストレッチ器具の平面図。 本発明の第3実施例を示すストレッチ器具の正面図。
1は、ストレッチ器具である。
2は、足に着脱自在に取り付ける靴下状のストレッチ本体である。
3は、ストレッチ本体2の足首部2aに設けてなるベルト状のズレ止め部である。
4は、ストレッチ本体2の先端に一体に連設してなる筒状の引張具で、指を入れる孔4aを複数設けてある。
なお、ベルト状のものでもよい。
ストレッチ器具1の使用例について説明する。
使用者S(健常者でも体の不自由な方でもよい)が、必要に応じて足aを伸ばした状態で座る。
つぎに、足aの足首a1までストレッチ本体2を履く。
つづいて、ズレ止め部3で足首a1に固定する。
この状態で、使用者Sは手Tの指Yを孔4aに入れ、自分の方向へ引っ張る(戻す)ことにより足首関節(アキレス腱・つちふまず・つま先等)・腰椎・股関節の可動性の向上や足の裏の筋肉等(大腿二頭筋・腓腹筋等)や上半身の筋肉(上腕二頭筋や腹筋等)に対してストレッチ運動を行うことができる。
つぎに、別の使用例について説明する。
横に寝た状態で使用するもので、足a2の足首a3までストレッチ本体を履く。
つづいて、ストレッチ部3で足首a3に固定する。
この状態で、使用者S1は手T1の指Y1を孔4aを入れ、自分の方向へ引っ張ることにより、上記第1実施例と同様な効果を有すると共に、左右に引っ張ることにより、特に足首の関節に有効で、脳梗塞等により足や足首が硬くなっている患者さんには特に足首の関節をやわらかくすることができ、リハビリに有効である。
つぎに、第2実施例のストレッチ器具について説明する。
21は、ストレッチ器具である。
22は、足に着脱自在に取り付ける靴下状のストレッチ本体である。
23は、ストレッチ本体22の足首部22aにスリット23aを設けてなる凹凸テープ状によるズレ止め部である。
24は、後部をストレッチ本体22の踵上部24aから足の裏24bを通ってつま先24cまで固着すると共に、先端部に前記と同様な孔24d―――を設けてなるベルト状の引張具である。
このストレッチ器具21は、凹凸テープ状のズレ止め部23により、簡単・確実に固着できると共に、引張具24の後部をストレッチ本体22の踵上部24aからつま先24cまで固着することにより、足首の関節からつま先まで、より強くストレッチ運動を行うことができる。
つづいて、第3実施例のストレッチ器具について説明する。
31は、ストレッチ器具である。
32は、足に着脱自在に取り付ける靴下状のストレッチ本体で、踵付近にくり抜いたズレ止め部33を形成してある。
34は、ストレッチ本体32の先端に一体に連設してなる筒状の引張具である。
このストレッチ器具31は、ズレ止め部33に踵(図示せず)を装着することにより、シンプルな形状でありながら、ストレッチ運動等が簡単・容易にできる。
上記各実施例において、材質は特に限定しないが、合成樹脂製による布が適当と思われ、弾性力は小さくてもよい。
また、各部材の大きさや幅・長さも必要に応じて決めればよい。
さらに、使用者は特に限定するものではなく、子供から老人まで使用でき、健康な方から身体の不自由な方も使用可能である。
さらにまた、使用目的としては筋力の維持・ストレッチ・リハビリ・怪我の防止(転倒等)・骨盤の矯正・足関節等の柔軟性の向上等色々考えられる。
1―――ストレッチ器具
2―――ストレッチ本体
2a――足首部
3―――ズレ止め部
4a――孔
4―――引張具
S―――使用者
T―――手
a―――足

Claims (3)

  1. 足に着脱自在に取り付ける靴下状のストレッチ本体の先端に、一体に連設した筒状の引張具を設けてなることを特徴とするストレッチ器具。
  2. 前記ストレッチ本体の足首部にベルト状のズレ止め部を設けてなることを特徴とする請求項1記載のストレッチ器具。
  3. 前記ストレッチ本体の踵付近にくり抜いたズレ止め部を設けたことを特徴とする請求項1記載のストレッチ器具。
JP2019073809A 2018-08-27 2019-03-20 ストレッチ器具 Active JP7138274B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018171942 2018-08-27
JP2018171942 2018-08-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020032163A JP2020032163A (ja) 2020-03-05
JP7138274B2 true JP7138274B2 (ja) 2022-09-16

Family

ID=69666385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019073809A Active JP7138274B2 (ja) 2018-08-27 2019-03-20 ストレッチ器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7138274B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020162879A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 薫 梅野 運動補助具

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3157654U (ja) 2009-12-09 2010-02-25 エスク・サンエススケート株式会社 トレーニング用足具及びトレーニング器具
US20180005713A1 (en) 2015-01-29 2018-01-04 In Dug MOON Air circulating device below steam generator of nuclear reactor

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6116169U (ja) * 1984-06-30 1986-01-30 典子 都築 足先部包覆体に布帯体を附設した踵関節部運動補助具

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3157654U (ja) 2009-12-09 2010-02-25 エスク・サンエススケート株式会社 トレーニング用足具及びトレーニング器具
US20180005713A1 (en) 2015-01-29 2018-01-04 In Dug MOON Air circulating device below steam generator of nuclear reactor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020032163A (ja) 2020-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8142336B1 (en) Leg rehabilitation strap
US4869499A (en) Toe exercise device
US7179206B2 (en) Non-weight bearing foot and leg exercising apparatus
US20070149368A1 (en) Knee rehabilitation device
KR101766644B1 (ko) 근육강화용 서포트 피복
JP7138274B2 (ja) ストレッチ器具
US20090239723A1 (en) Foot Harness to Aid Athletic Stretching Exercises
WO2017170272A1 (ja) 衣類
KR200395879Y1 (ko) 보행 교정 및 근력 강화를 위한 착의식 밴드
JP2007307330A (ja) 運動補助器具
WO2004028645A1 (ja) 運動用具
JP3145458U (ja) ストレッチ用バンド
JP2020028689A (ja) ストレッチ兼用マッサージ器
JP2003126295A (ja) 下半身エキスパンダー
JP7150299B2 (ja) 歩行補助具
JP3157654U (ja) トレーニング用足具及びトレーニング器具
JP3179944U (ja) 股関節サポータ
US10507350B1 (en) Strap made of soft non-stretchable material to stretch muscles, tendons, joints, capsules, ligaments of posterior and anterior lower extremities
JP6651166B2 (ja) ストレッチ及び整復ベルト
RU189469U1 (ru) Манжета для фиксации конечностей
KR20090007569U (ko) 전신 운동용 스트랩
CN218870611U (zh) 一种下肢矫正装具
JP2017184881A (ja) 股関節運動補助具
CN218685140U (zh) 一种简易踝泵训练拉伸器
CN216934598U (zh) 一种可调节穿戴式腰背肌锻炼辅助器具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190611

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220607

R155 Notification before disposition of declining of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R155

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220803

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7138274

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150