JP7136647B2 - 電子部品搭載用パッケージおよびそれを用いた電子装置 - Google Patents
電子部品搭載用パッケージおよびそれを用いた電子装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7136647B2 JP7136647B2 JP2018181680A JP2018181680A JP7136647B2 JP 7136647 B2 JP7136647 B2 JP 7136647B2 JP 2018181680 A JP2018181680 A JP 2018181680A JP 2018181680 A JP2018181680 A JP 2018181680A JP 7136647 B2 JP7136647 B2 JP 7136647B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic component
- heat sink
- pedestal
- base
- mounting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/02—Containers; Seals
- H01L23/04—Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls
- H01L23/043—Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having a conductive base as a mounting as well as a lead for the semiconductor body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/02—Containers; Seals
- H01L23/04—Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls
- H01L23/043—Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having a conductive base as a mounting as well as a lead for the semiconductor body
- H01L23/047—Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having a conductive base as a mounting as well as a lead for the semiconductor body the other leads being parallel to the base
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/34—Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
- H01L23/36—Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
- H01L23/367—Cooling facilitated by shape of device
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Description
前記基体の第1面から突出している台座と、
前記基体の前記第1面の側に位置している実装基板と、
表面に前記実装基板が位置しているヒートシンクと、を備え、
前記実装基板は、前記台座および前記ヒートシンクの少なくとも一方と電気的に接続し、
前記ヒートシンクと前記台座とを電気的に接続しているワイヤ部材を備えており、
前記台座は、第1台座部分と第2台座部分を含み、
前記ヒートシンクは、前記第1台座部分と前記第2台座部分との間に位置している。
前記実装基板に実装された電子部品と、を備える。
<第1実施形態>
図1は、第1実施形態の電子部品搭載用パッケージを、実装基板側から見た斜視図である。図2は、第1実施形態の電子部品搭載用パッケージを、図1とは反対のヒートシンク側から見た斜視図である。図3は第1実施形態の電子部品搭載用パッケージを、基体の第1面側から見た平面図である。以下では、説明を分かり易くするために、基体11の第1面11aの側から第1面11aを見たときに、すなわち、図3の紙面に向かって、実装基板13が位置する方を上側、ヒートシンク14が位置する方を下側とし、この上下方向に対する左右方向も規定する。また、第1面11aから遠い側を手前側、第1面11aに近い側を奥側とする。上下方向および左右方向を用いて、たとえば、各部位の面などについて、上面や左側面などと呼ぶ場合がある。
図4は、第2実施形態の電子部品搭載用パッケージを、実装基板側から見た斜視図である。本実施形態の電子部品搭載用パッケージ1Aは、実装基板13とヒートシンク14との接続形態が異なっている以外は、第1実施形態の電子部品搭載用パッケージ1と同じであるので、同じ構成には同じ符号を付して説明を省略する。第1実施形態の電子部品搭載用パッケージ1は、キャスタレーションによって実装基板13とヒートシンク14とを電気的に接続している。本実施形態では、実装基板13とヒートシンク14とを、ワイヤ部材19によって電気的に接続している。
図5は、第3実施形態の電子部品搭載用パッケージを、実装基板側から見た斜視図である。図6は、第3実施形態の電子部品搭載用パッケージを、図1とは反対のヒートシンク側から見た斜視図である。本実施形態の電子部品搭載用パッケージ1Bは、台座12Aおよびヒートシンク14Aの形状が異なる以外は、第1実施形態の電子部品搭載用パッケージ1と同じであるので、同じ構成には同じ符号を付して説明を省略する。第1実施形態では、台座12と配線基板16の、第1面11aに直交する方向の長さが同じであるが、本実施形態では、配線基板16の、第1面11aに直交する方向の長さが、台座12Aの、第1面11aに直交する方向の長さよりも大きい。配線基板16の一部が台座12Aの先端部分12Acから手前側に突出している。一方ヒートシンク14Aは、台座12Aの第1台座部分120Aの先端部分120Acと第2台座部分121Aの先端部分121Acとに跨って位置している。ヒートシンク14Aは、台座12Aよりも基体11の第1面11aから離れて手前側に位置していることになる。これにより、ヒートシンクをより大きく配置することができるため、放熱性の優れた電子部品搭載用パッケージとすることができる。したがって、配線基板16の厚み方向に見たとき、配線基板16の一部と、ヒートシンク14の一部とが重なっている。一部が重なっているが、配線基板16の一部と、ヒートシンク14の一部とは、間隙を介して位置している。言い換えると、配線基板16の一部と、ヒートシンク14の一部とは、接合されていない。そのため、配線基板16が台座12Aとヒートシンク14Aの両方に引きつけられ、機械的な応力によって破損する虞を低減できる。
11 基体
11a 第1面
11b 貫通孔
12,12A 台座
13 実装基板
14,14A ヒートシンク
15,19 ワイヤ部材
16 配線基板
17 熱電素子
18 接続端子
18a 一端部
20 蓋体
20a 窓部材
21 電子部品
100 電子装置
120,120A 第1台座部分
121,121A 第2台座部分
Claims (18)
- 基体と、
前記基体の第1面から突出している台座と、
前記基体の前記第1面の側に位置している実装基板と、
表面に前記実装基板が位置しているヒートシンクと、を備え、
前記実装基板は、前記台座および前記ヒートシンクの少なくとも一方と電気的に接続し、
前記ヒートシンクと前記台座とを電気的に接続しているワイヤ部材を備えており、
前記台座は、第1台座部分と第2台座部分を含み、
前記ヒートシンクは、前記第1台座部分と前記第2台座部分との間に位置している、
電子部品搭載用パッケージ。 - 前記第1台座部分および前記第2台座部分は、前記第1面の互いに離れた部位から突出している、請求項1記載の電子部品搭載用パッケージ。
- 前記ワイヤ部材は、前記ヒートシンクのうち前記第1面から遠い側の端部と、前記台座とを接続している、請求項1または2に記載の電子部品搭載用パッケージ。
- 前記ワイヤ部材は、前記ヒートシンクのうち前記実装基板が位置している表面とは反対側の面と、前記台座とを接続している、請求項1~3のいずれか1つに記載の電子部品搭載用パッケージ。
- 前記台座の表面に位置しており、前記実装基板と電気的に接続している配線基板をさらに備える、請求項1~4のいずれか1つに記載の電子部品搭載用パッケージ。
- 前記基体と前記ヒートシンクとの間に位置する熱電素子をさらに備える、請求項1~5のいずれか1つに記載の電子部品搭載用パッケージ。
- 前記熱電素子は、前記第1台座部分と前記第2台座部分との間に位置している、請求項6記載の電子部品搭載用パッケージ。
- 前記ヒートシンクおよび前記熱電素子の少なくとも一方と、前記台座と、は間隙を介して位置している、請求項6または7に記載の電子部品搭載用パッケージ。
- 前記基体は、厚み方向に貫通する貫通孔を有し、
前記貫通孔に挿通され、前記実装基板と電気的に接続する接続端子をさらに備える、請求項1~8のいずれか1つに記載の電子部品搭載用パッケージ。 - 前記台座は、前記第1面の互いに離れた部位から突出している第1台座部分および第2台座部分を含み、
前記ヒートシンクは、前記第1台座部分の先端部分と前記第2台座部分の先端部分とに跨って位置している、請求項1記載の電子部品搭載用パッケージ。 - 前記実装基板は、前記台座よりも前記基体の第1面から離れて位置している、請求項10記載の電子部品搭載用パッケージ。
- 前記ワイヤ部材は、前記ヒートシンクのうち前記実装基板が位置している面とは反対側の面と、前記台座とを接続している、請求項10または11に記載の電子部品搭載用パッケージ。
- 前記ワイヤ部材は、前記ヒートシンクのうち前記実装基板が位置している面に、前記第1面に平行な方向に隣接する面と、前記台座とを接続している、請求項10~12のいずれか1つに記載の電子部品搭載用パッケージ。
- 前記台座の表面に位置しており、前記実装基板と電気的に接続している配線基板をさらに備え、
前記配線基板のうち前記第1面に直交する方向の長さが、前記台座のうち前記第1面に直交する方向の長さよりも大きい、請求項10~13のいずれか1つに記載の電子部品搭載用パッケージ。 - 前記配線基板の厚み方向に見たとき、前記配線基板の一部と、前記ヒートシンクの一部とが重なっている、請求項14に記載の電子部品搭載用パッケージ。
- 前記配線基板の一部と、前記ヒートシンクの一部とは、間隙を介して位置している、請求項15記載の電子部品搭載用パッケージ。
- 前記基体の前記第1面側を覆う蓋体をさらに備える、請求項1~16のいずれか1つに記載の電子部品搭載用パッケージ。
- 請求項1~17のいずれか1つに記載の電子部品搭載用パッケージと、
前記実装基板に実装された電子部品と、を備える、電子装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018181680A JP7136647B2 (ja) | 2018-09-27 | 2018-09-27 | 電子部品搭載用パッケージおよびそれを用いた電子装置 |
CN201910908042.8A CN110957278B (zh) | 2018-09-27 | 2019-09-24 | 电子部件搭载用封装体以及使用其的电子装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018181680A JP7136647B2 (ja) | 2018-09-27 | 2018-09-27 | 電子部品搭載用パッケージおよびそれを用いた電子装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020053565A JP2020053565A (ja) | 2020-04-02 |
JP7136647B2 true JP7136647B2 (ja) | 2022-09-13 |
Family
ID=69976317
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018181680A Active JP7136647B2 (ja) | 2018-09-27 | 2018-09-27 | 電子部品搭載用パッケージおよびそれを用いた電子装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7136647B2 (ja) |
CN (1) | CN110957278B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3965146A1 (en) * | 2020-09-03 | 2022-03-09 | Schott Ag | Header for an electronic component |
EP3965145A1 (en) * | 2020-09-03 | 2022-03-09 | Schott Ag | Transistor outline header for high-speed optoelectronic package |
JP7545349B2 (ja) | 2021-03-01 | 2024-09-04 | CIG Photonics Japan株式会社 | 光モジュール |
CN113471808A (zh) * | 2021-06-30 | 2021-10-01 | 青岛镭创光电技术有限公司 | 一种封装热沉、半导体激光器和半导体激光器模组 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005045234A (ja) | 2003-07-09 | 2005-02-17 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 発光モジュール |
US20050047732A1 (en) | 2003-07-09 | 2005-03-03 | Kiyoshi Kato | Optical transmitting module having a de-coupling inductor therein |
JP2005191088A (ja) | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体用パッケージ及び半導体デバイス |
WO2010140473A1 (ja) | 2009-06-02 | 2010-12-09 | 三菱電機株式会社 | 半導体光変調装置 |
JP2011108939A (ja) | 2009-11-19 | 2011-06-02 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | To−can型tosaモジュール |
JP2014146756A (ja) | 2013-01-30 | 2014-08-14 | Kyocera Corp | 電子部品搭載用パッケージおよびそれを用いた電子装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5023604B2 (ja) * | 2006-08-09 | 2012-09-12 | 富士電機株式会社 | 半導体装置 |
JP5616178B2 (ja) * | 2010-09-16 | 2014-10-29 | 京セラ株式会社 | 電子部品搭載用パッケージおよび通信用モジュール |
JP6431441B2 (ja) * | 2014-10-30 | 2018-11-28 | 京セラ株式会社 | 電子部品搭載用パッケージおよびそれを用いた電子装置 |
-
2018
- 2018-09-27 JP JP2018181680A patent/JP7136647B2/ja active Active
-
2019
- 2019-09-24 CN CN201910908042.8A patent/CN110957278B/zh active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005045234A (ja) | 2003-07-09 | 2005-02-17 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 発光モジュール |
US20050047732A1 (en) | 2003-07-09 | 2005-03-03 | Kiyoshi Kato | Optical transmitting module having a de-coupling inductor therein |
JP2005191088A (ja) | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体用パッケージ及び半導体デバイス |
WO2010140473A1 (ja) | 2009-06-02 | 2010-12-09 | 三菱電機株式会社 | 半導体光変調装置 |
US20120045161A1 (en) | 2009-06-02 | 2012-02-23 | Mitsubishi Electric Corporation | Semiconductor optical modulation device |
JP2011108939A (ja) | 2009-11-19 | 2011-06-02 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | To−can型tosaモジュール |
JP2014146756A (ja) | 2013-01-30 | 2014-08-14 | Kyocera Corp | 電子部品搭載用パッケージおよびそれを用いた電子装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110957278A (zh) | 2020-04-03 |
JP2020053565A (ja) | 2020-04-02 |
CN110957278B (zh) | 2023-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7136647B2 (ja) | 電子部品搭載用パッケージおよびそれを用いた電子装置 | |
JP6633656B2 (ja) | 配線基板、光半導体素子パッケージおよび光半導体装置 | |
JP2021097140A (ja) | 光モジュール | |
JP2011129592A (ja) | 光半導体装置 | |
JP4480598B2 (ja) | 電子部品収納用パッケージおよび電子装置 | |
US10629505B2 (en) | Electronic component mounting package and electronic device using the same | |
JP5616178B2 (ja) | 電子部品搭載用パッケージおよび通信用モジュール | |
JP7119119B2 (ja) | 配線基板、電子部品搭載用パッケージおよび電子装置 | |
JP2018200949A (ja) | 配線基板、電子部品収納用パッケージおよび電子装置 | |
JP2021090078A (ja) | 光半導体素子収納用パッケージおよび光半導体装置 | |
JP2022088061A (ja) | 光モジュール | |
WO2020175626A1 (ja) | 電子素子搭載用パッケージ及び電子装置 | |
JP6849670B2 (ja) | 半導体パッケージおよびそれを用いた半導体装置 | |
JP2005159277A (ja) | 光半導体素子収納用パッケージおよび光半導体装置 | |
JP2009283898A (ja) | 電子部品容器体およびそれを用いた電子部品収納用パッケージならびに電子装置 | |
JP5721359B2 (ja) | 半導体装置用基体、およびそれを備えた半導体装置 | |
JP2007012718A (ja) | 電子部品収納用パッケージおよび電子装置 | |
JP6408661B2 (ja) | To−can型パッケージ用ヘッダーおよび半導体装置 | |
JP2011049523A (ja) | 電子部品搭載用パッケージおよびそれを用いた電子装置 | |
JP5791258B2 (ja) | 電子部品収納用パッケージおよび実装構造体 | |
JP2014146756A (ja) | 電子部品搭載用パッケージおよびそれを用いた電子装置 | |
JP6239970B2 (ja) | To−can型パッケージ用ヘッダーおよび半導体装置 | |
JP2011114104A (ja) | サブマウントおよびそれを用いた電子装置 | |
WO2015029880A1 (ja) | 素子収納用パッケージおよび実装構造体 | |
JP2004259962A (ja) | 光半導体素子収納用パッケージおよび光半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220901 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7136647 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |