JP7134217B2 - 作業車 - Google Patents
作業車 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7134217B2 JP7134217B2 JP2020212485A JP2020212485A JP7134217B2 JP 7134217 B2 JP7134217 B2 JP 7134217B2 JP 2020212485 A JP2020212485 A JP 2020212485A JP 2020212485 A JP2020212485 A JP 2020212485A JP 7134217 B2 JP7134217 B2 JP 7134217B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle body
- antenna unit
- inertial measurement
- measurement device
- tractor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 58
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 16
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 7
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000003971 tillage Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A30/00—Adapting or protecting infrastructure or their operation
- Y02A30/30—Adapting or protecting infrastructure or their operation in transportation, e.g. on roads, waterways or railways
Landscapes
- Guiding Agricultural Machines (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
Description
衛星測位情報を受信するアンテナユニットと、
走行車体の慣性情報を計測する慣性計測装置と、
走行用の後輪を支持する後車軸と、
前記後車軸を回動自在に支持するミッションケースと、が備えられ、
前記アンテナユニットが前記走行車体から上方に離れた個所に設けられ、
前記慣性計測装置が、前記ミッションケースの近傍箇所、且つ、前記アンテナユニットより下方の箇所、に配置されている。
上記構成において、前記慣性計測装置が、平面視で、前記ミッションケースと重複する箇所に配置されていると好適である。
また、上記構成において、転倒保護用のロプスを備え、前記アンテナユニットが、前記ロプスに支持されていると好適である。
また、上記構成において、前記走行車体の運転部の上方を覆うキャノピが備えられ、前記アンテナユニットが、前記キャノピに支持されていると好適である。
また、上記構成において、前記アンテナユニットが、前記車体のボンネットの上方に設けられていると好適である。
また、本発明に係る作業車の特徴構成は、
車体の慣性情報を計測する慣性計測装置と、
走行用の後輪を支持する後車軸と、
前記後車軸を回動自在に支持するミッションケースと、が備えられ、
前記慣性計測装置が、平面視で、前記ミッションケースと重複する箇所に配置されている点にある。
前記昇降シリンダを収容するシリンダケースと、が備えられ、
前記慣性計測装置が、前記シリンダケースの上側に配置されていると好適である。
前記慣性計測装置が、前記運転座席の下側に配置されていると好適である。
前記アンテナユニットが、前記ロプスに支持されていると好適である。
(1)上記実施形態では、アンテナユニット32(測位ユニット31)がロプス26における横フレーム部26bに取り付けられる構成としたが、この構成に代えて、図1,3,5,9,10,12に仮想線で示すように、アンテナユニット32が、ロプス26における縦フレーム部26aに取り付けられる構成としてもよい。
(4-1)
図13,14,15,16に示すように、走行車体4に前端部を保護するために備えられたフロントガード41にアンテナユニット32が取付けられる構成としてもよい。図15,16では、フロントガード41の左右両側を通過する支持アーム42によりフロントローダ43を連結する構成を示している。
(4-2)
図17,18に示すように、運転部7の上方を覆うキャノピー44にアンテナユニット32が取付けられる構成としてもよい。図18に示すように、機体前部に向けて片持ち状に延びるキャノピー44の前端部にアンテナユニット32が取付けられる場合には、キャノピー44の支柱45から補助ステー46を伸ばして支持強度を向上させるようにするとよい。
(4-3)
図19,20に示すように、運転部7の前方であって且つボンネット5の後部側に位置する箇所に設けられたロプス26にアンテナユニット32が取付けられる構成としてもよい。
(4-4)
図21,22,23に示すように、運転部7に後部に設けられる転倒防止用のロプス26とは別に、ボンネット5の上方を跨ぐ状態で、専用の支持部材47を設け、この支持部材47にアンテナユニット32が取付けられる構成としてもよい。支持部材47における縦向き延設部47aが、直線状に延びる形状でもよく、L字状に曲がる形状でもよい。
(4-5)
図24~29に示すように、運転部7の後部に設けられる転倒防止用のロプス26から延出されるステー48が備えられ、アンテナユニット32が、ステー48に取り付けられる構成としてもよい。例えば、図24,25に示すように、上下方向に真っ直ぐに延びるロプス26に対して、機体後部側又は機体前部側に延設されるステー48が設けられ、そのステー48にアンテナユニット32が取付けられる構成としてもよい。又、図26に示すように、ロプス26の上部側箇所が機体前部側に折れ曲がる形状に設けられ、そのロプス26の折れ曲がり箇所から後部上方に延設されるステー48が設けられ、そのステー48にアンテナユニット32が取付けられる構成としてもよい。さらに、図27,28,29に示すように、上下方向に真っ直ぐに延びるロプス26、又は、機体前部側に折れ曲がる形状のロプス26に対して、左右の縦フレーム部26a同士に亘って延びる状態で、且つ、側面視で縦フレーム部26aと重複する状態で、ステー48が設けられ、このステー48にアンテナユニット32が取付けられる構成としてもよい。
(4-6)
図1に仮想線で示すように、ボンネット5の上部にアンテナユニット32が取付けられる構成としてもよい。
(5-1)
配線40が、縦フレーム部26aの内部を縦フレーム部26aの下端の開口を通過する状態で延び、その後、後輪フェンダー24の内部を通り、コントローラ30に向けて延びる構成としてもよい。
(5-2)
配線40が、縦フレーム部26aの外周面のうち機体幅方向における内側の内側面を通るように配索される構成でもよい。
(5-3)
配線40が、縦フレーム部26aの外周面のうち機体幅方向における外側の外側面を通るように配索されているものでもよい。
(5-4)
配線40が、縦フレーム部26aの外周面のうち機体前後方向における後側の後面を通るように配索されているものでもよい。
(5-5)
配線40が、縦フレーム部26aの外周面に配索される場合、配線40が外方に露出しないように、配線40の周囲を化粧カバー(図示せず)によって覆う構成としてもよい。この化粧カバーが、ロプス26のうち揺動支点Xよりも上側の可動部分に取り付けられる構成にするとよい。
(7-1)
慣性計測装置39を、車体フレーム1における横側部に配置する構成としてもよい。その場合、車体フレーム1に直接支持させてもよいが、図示しないブラケットを介して車体フレーム1に支持するようにしてもよい。
(7-2)
慣性計測装置39を、車体フレーム1における下面に配置する構成としてもよい。その場合、正面視で左右の後輪フェンダー24にて囲まれた領域に配置する構成としてもよい。そして、車体フレーム1に直接支持させてもよいが、図示しないブラケットを介して車体フレーム1に支持するようにしてもよい。
(7-3)
車体フレーム1として、車体の左右両側部において車体前後方向に長く延びる一対のメインフレーム(図示せず)を備え、左右のメインフレームにて、エンジン6やミッションケース10を支持するようなフレーム構造を備える構成とし、正面視で左右のメインフレームで囲まれる領域に慣性計測装置39を備える構成としてもよい。その場合、メインフレームに直接支持させてもよいが、ブラケットを介してメインフレームに支持するようにしてもよい。
(7-4)
慣性計測装置39を、側面視で前車軸49よりも上方に位置する状態で配置してもよい。その場合、側面視で前輪2と重複する状態で配置するようにしてもよく、重複しない状態で配置してもよい。
(7-5)
慣性計測装置39を、平面視でボンネット5と重複する状態で、ボンネット5の下側に位置する状態で配置してもよい。この場合、平面視で前車軸49や車体フレーム1等を重複する位置に設けるとよい。
(7-6)
慣性計測装置39をロプス26に設けるようにしてもよい。この場合、アンテナユニット32の近傍の位置に設ける構成、あるいは、測位ユニット31に収納される状態で設ける構成でもよく、アンテナユニット32から離間した位置に設けてもよい。
9 後車軸
10 ミッションケース
11 差動装置
14 昇降シリンダ
15 シリンダケース
19 運転座席
26 ロプス
32 アンテナユニット
39 慣性計測装置
Claims (5)
- 衛星測位情報を受信するアンテナユニットと、
走行車体の慣性情報を計測する慣性計測装置と、
走行用の後輪を支持する後車軸と、
前記後車軸を回動自在に支持するミッションケースと、が備えられ、
前記アンテナユニットが前記走行車体から上方に離れた個所に設けられ、
前記慣性計測装置が、前記ミッションケースの近傍箇所、且つ、前記アンテナユニットより下方の箇所、に配置されている作業車。 - 前記慣性計測装置が、平面視で、前記ミッションケースと重複する箇所に配置されている請求項1に記載の作業車。
- 転倒保護用のロプスを備え、
前記アンテナユニットが、前記ロプスに支持されている請求項1又は2に記載の作業車。 - 前記走行車体の運転部の上方を覆うキャノピが備えられ、
前記アンテナユニットが、前記キャノピに支持されている請求項1又は2に記載の作業車。 - 前記アンテナユニットが、前記走行車体のボンネットの上方に設けられている請求項1又は2に記載の作業車。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020212485A JP7134217B2 (ja) | 2020-12-22 | 2020-12-22 | 作業車 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020212485A JP7134217B2 (ja) | 2020-12-22 | 2020-12-22 | 作業車 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017242205A Division JP6815980B2 (ja) | 2017-12-18 | 2017-12-18 | 作業車 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021072783A JP2021072783A (ja) | 2021-05-13 |
JP7134217B2 true JP7134217B2 (ja) | 2022-09-09 |
Family
ID=75802211
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020212485A Active JP7134217B2 (ja) | 2020-12-22 | 2020-12-22 | 作業車 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7134217B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016094093A (ja) | 2014-11-13 | 2016-05-26 | ヤンマー株式会社 | 衛星航法システム用アンテナ |
-
2020
- 2020-12-22 JP JP2020212485A patent/JP7134217B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016094093A (ja) | 2014-11-13 | 2016-05-26 | ヤンマー株式会社 | 衛星航法システム用アンテナ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021072783A (ja) | 2021-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6892364B2 (ja) | 作業車両 | |
JP6887370B2 (ja) | トラクタ | |
JP6815980B2 (ja) | 作業車 | |
JP6960865B2 (ja) | トラクタ | |
WO2019069779A1 (ja) | 作業車両用アンテナユニット及び作業車両 | |
CN111615327A (zh) | 作业车辆以及拖拉机 | |
US20230076382A1 (en) | Work vehicle | |
JP6820828B2 (ja) | トラクタ | |
JP7538838B2 (ja) | トラクタ | |
JP7134217B2 (ja) | 作業車 | |
JP2019071521A (ja) | 作業車両用アンテナユニット | |
JP6817181B2 (ja) | トラクタ | |
JP6879895B2 (ja) | トラクタ | |
JP2019109130A (ja) | トラクタ | |
CN115775969A (zh) | 作业车辆 | |
JP6902990B2 (ja) | トラクタ | |
JP6858694B2 (ja) | トラクタ | |
JP6847026B2 (ja) | トラクタ | |
JP6854746B2 (ja) | トラクタ | |
JP6899761B2 (ja) | トラクタ | |
JP6847027B2 (ja) | トラクタ | |
JP6934412B2 (ja) | トラクタ | |
JP6854745B2 (ja) | トラクタ | |
CN117374566A (zh) | 作业车辆 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220325 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220830 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7134217 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |