JP7119871B2 - 忘れ物配送支援装置、忘れ物配送支援システム、忘れ物配送支援方法、及び忘れ物配送支援用コンピュータプログラム - Google Patents

忘れ物配送支援装置、忘れ物配送支援システム、忘れ物配送支援方法、及び忘れ物配送支援用コンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7119871B2
JP7119871B2 JP2018190101A JP2018190101A JP7119871B2 JP 7119871 B2 JP7119871 B2 JP 7119871B2 JP 2018190101 A JP2018190101 A JP 2018190101A JP 2018190101 A JP2018190101 A JP 2018190101A JP 7119871 B2 JP7119871 B2 JP 7119871B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
item
lost
delivery
behind
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018190101A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020060853A (ja
Inventor
真実 加藤
雅人 遠藤
孝広 志賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2018190101A priority Critical patent/JP7119871B2/ja
Priority to US16/531,213 priority patent/US20200110404A1/en
Priority to CN201910924777.XA priority patent/CN111009115A/zh
Publication of JP2020060853A publication Critical patent/JP2020060853A/ja
Priority to US17/511,703 priority patent/US20220050453A1/en
Priority to US17/528,810 priority patent/US20220075367A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7119871B2 publication Critical patent/JP7119871B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0011Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement
    • G05D1/0022Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement characterised by the communication link
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096708Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/083Shipping
    • G06Q10/0835Relationships between shipper or supplier and carriers
    • G06Q10/08355Routing methods
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/123Traffic control systems for road vehicles indicating the position of vehicles, e.g. scheduled vehicles; Managing passenger vehicles circulating according to a fixed timetable, e.g. buses, trains, trams
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/20Monitoring the location of vehicles belonging to a group, e.g. fleet of vehicles, countable or determined number of vehicles
    • G08G1/202Dispatching vehicles on the basis of a location, e.g. taxi dispatching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、車内の忘れ物の配送を支援する忘れ物配送支援装置、忘れ物配送支援システム、忘れ物配送支援方法、及び忘れ物配送支援用コンピュータプログラムに関する。
近年、自動制御によって運転が行われる自動運転車両を用いたタクシー、バス、ライドシェア等のモビリティサービスの実現に向けて、自動運転技術の開発が行われている。
例えば、非特許文献1には、車両を制御するための車両制御I/F(インターフェース)を公開し、車両メーカー以外の開発会社が車両を自動運転制御するためのソフトウェアを含む自動運転キットを開発することを可能とした車両が記載されている。自動運転キットをこのように置き換え又はアップデート可能な構成とすることで、移動、物流、物販等の、サービスとしてのモビリティ(Mobility-as-a-Service:MaaS)に合わせて、自動運転制御を最適化することができる。
自動運転車両は、運転手等の乗務員がいなくてもよいという利点を有する一方で、例えば降車時に利用客が車内に忘れ物等をしても、それを見つけて利用客に知らせることができないという課題がある。そこで、例えば、特許文献1に記載の技術では、車内の現況を現在映像データとして撮影し、現在映像データと予め記憶されている比較用映像データを比較する。そして、両者の間に違いが検知された場合には、車内の変化を点検して、違いに基づき自動車内に所定のメッセージを送出して、利用客に忘れ物を警告するようにしている。
特開2013-191053号公報
トヨタ自動車、モビリティサービス専用EV"e-Palette Concept"[平成30年8月31日検索]、インターネット<URL:https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/20508200.html>
しかし、複数の利用客が同乗するタクシー、バス、ライドシェア等では、特許文献1に記載の技術では、降車した利用客の忘れ物を、車両に乗車中の乗客の持ち物と区別することが難しい。また、利用客が急いで車両から降車したような場合には、利用客が忘れ物の警告に気付かない場合がある。このため、車内に残された忘れ物が、その後、忘れ物預かり所等に届けられて利用客に戻るまでに時間を要してしまうという課題がある。
そこで、本発明は、車内の忘れ物の配送を支援する忘れ物配送支援装置を提供することを目的とする。
本発明の一つの実施形態に係る忘れ物配送支援装置は、自動運転制御された車両に搭載された車載装置、及び車両の利用客の携帯端末、と通信可能に構成された通信部と、車両の車内の忘れ物の配送依頼を携帯端末から通信部を介して受信すると、忘れ物の配送先に車両を移動させる移動指示を、車載装置に通信部を介して送信する通信制御部と、を有する。
この忘れ物配送支援装置において、通信制御部は、配送依頼を受信すると、車載装置に車内を撮影した画像を送信させる指示を、車載装置に通信部を介して送信し、画像を車載装置から通信部を介して受信し、受信した画像を携帯端末に通信部を介して送信することが好ましい。
また、この忘れ物配送支援装置において、通信制御部は、車両に忘れ物が検出されたことを示す忘れ物通知を、車載装置から通信部を介して受信すると、忘れ物通知を携帯端末に通信部を介して送信することが好ましい。
また、この忘れ物配送支援装置において、忘れ物通知は、車両の忘れ物収納箱に忘れ物が収納されると通知され、忘れ物収納箱の中を撮影した画像と、忘れ物収納箱を解錠させるための暗証番号とを含むことが好ましい。
また、この忘れ物配送支援装置において、通信制御部は、忘れ物通知を受信する前に配送依頼を受信した場合、忘れ物を忘れ物収納箱に収納するよう車載装置に案内させる指示を、車載装置に通信部を介して送信することが好ましい。
また、この忘れ物配送支援装置において、通信制御部は、忘れ物の廃棄指示を車載装置から通信部を介して受信した場合には、移動指示を車載装置に送信しないことが好ましい。
また、本発明の一つの実施形態に係る忘れ物配送支援システムは、自動運転制御された車両に搭載された車載装置、車両の利用客の携帯端末、及びネットワークを介して車載装置及び携帯端末と互いに通信可能に接続されたサーバ、を有する忘れ物配送支援システムであって、車両の車内の忘れ物の配送依頼を、サーバに送信する携帯端末と、配送依頼を受信すると、忘れ物の配送先に車両を移動させる移動指示を車載装置に送信するサーバと、移動指示を受信すると、忘れ物の配送先に車両を移動させる車載装置と、を有する。
また、本発明の一つの実施形態に係る忘れ物配送支援方法は、自動運転制御された車両に搭載された車載装置、及び車両の利用客の携帯端末、と通信可能に構成された通信部を介して、車両の車内の忘れ物の配送依頼を携帯端末から通信部を介して受信すると、忘れ物の配送先に車両を移動させる移動指示を、車載装置に通信部を介して送信する。
また、本発明の一つの実施形態に係る忘れ物配送支援用コンピュータプログラムは、自動運転制御された車両に搭載された車載装置、及び車両の利用客の携帯端末、と通信可能に構成された通信部を介して、車両の車内の忘れ物の配送依頼を携帯端末から通信部を介して受信すると、忘れ物の配送先に車両を移動させる移動指示を、車載装置に通信部を介して送信することをコンピュータに実行させる。
本発明の忘れ物配送支援装置は、車内の忘れ物の配送を支援することができる。
第1実施形態に係る忘れ物配送支援システムの構成の一例を示す図である。 第1実施形態に係る忘れ物配送支援システムにおける、車両を忘れ物の配送先に移動させる忘れ物配送処理の一例を示すシーケンス図である。 第1実施形態に係る車両の室内の状態の一例を示す図である。 第1実施形態に係る車両のハードウェア構成図である。 第1実施形態に係るサーバのハードウェア構成図である。 第1実施形態に係るサーバの制御部の機能ブロック図である。 第1実施形態に係るサーバにおける、車両を忘れ物の配送先に移動させる忘れ物配送処理の一例を示すフローチャートである。 第1実施形態に係るサーバにおける、車両を忘れ物の配送先に移動させる忘れ物配送処理の他の一例を示すフローチャートである。 第1実施形態に係る携帯端末のハードウェア構成図である。
本発明の忘れ物配送支援装置は、自動運転制御された車両に搭載された車載装置、及び車両の利用客の携帯端末、と通信可能に構成された通信部を有する。そして、忘れ物配送支援装置は、車両の車内の忘れ物の配送依頼を携帯端末から通信部を介して受信すると、忘れ物の配送先に車両を移動させる移動指示を、車載装置に通信部を介して送信する。
これにより、本発明の忘れ物配送支援装置は、自動運転制御された車両を忘れ物の配送先に移動させて、車内に残された忘れ物を利用客に速やかに届けることを支援することができる。
以下、本発明の好適な実施形態について図面を用いて説明する。なお、本発明は以下の実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において適宜変更可能である。また、各図において同一、又は相当する機能を有するものは、同一符号を付し、その説明を省略又は簡潔にすることもある。
[第1実施形態]
図1は、第1実施形態に係る忘れ物配送支援システム1の構成の一例を示す図である。本実施形態の忘れ物配送支援システム1は、車載装置20と、サーバ30と、携帯端末40とを有する。サーバ30は、忘れ物配送支援装置の一例である。
図1に示された車両2は、タクシー、バス、ライドシェア等のモビリティサービスを提供する自動運転車両である。車両2の提供するモビリティサービスを利用して目的地まで移動した利用客4は、車両2から降車後に忘れ物に気付くと、携帯電話機又はタブレットコンピュータ等の携帯端末40を操作して、忘れ物の配送依頼をサーバ30に送信する。
サーバ30は、車両2の車内の忘れ物の配送依頼を、携帯端末40から受信すると、車両2を忘れ物の配送先に移動させる移動指示を、車載装置20に送信する。
車両2には、モビリティサービスを利用する他の乗客4bが乗車している。車両2は、車載装置20及び自動運転制御ユニット21を搭載する。車載装置20は、サーバ30から移動指示を受信すると、自動運転制御ユニット21に車両2を自動運転制御させて、車両2を他の乗客4bの目的地に移動させた後、忘れ物の配送先に車両2を移動させる。また、車載装置20は、利用客4が車両2の忘れ物を確認することができるように、車両2の車内カメラ214で車内を撮影した画像を、サーバ30を介して利用客4の携帯端末40に送信する。
これら車載装置20、サーバ30、及び携帯端末40は、光通信回線等で構成されるネットワーク5を介して互いに通信可能となっている。サーバ30は、例えば不図示のゲートウェイ等を介してネットワーク5と接続される。また、車載装置20及び携帯端末40は、例えば無線基地局6等を介してネットワーク5と接続される。
図2は、第1実施形態に係る忘れ物配送支援システム1における、車両2を忘れ物の配送先に移動させる忘れ物配送処理の一例を示すシーケンス図である。図2に示されたシーケンス図において、サーバ30と、車両2及び携帯端末40との間の通信は、ネットワーク5を介して行われる。
サーバ30は、モビリティサービスを利用しようとする利用客4の携帯する携帯端末40から、配車の依頼とともに、利用客4の識別情報、利用客4の現在地及び目的地の情報等を受信する(ステップS201)。利用客4の識別情報は、例えば、モビリティサービスを利用する利用客4に付与された利用者番号とされる。また、利用客4の現在地及び目的地は、例えば、施設名、住所、又は経度と緯度の組み合わせにより指定される。
次に、サーバ30は、利用客4の現在地から一定距離内に存在する車両2を検索し、検索された少なくとも一つの車両2の中から利用可能な車両2を選択して、利用客4の現在地まで移動するよう車両2に配車の指示を送信する(ステップS202)。なお、車両2がライドシェアサービス等を提供する場合は、既に車両2に他の乗客4bが乗車している可能性がある。この場合、サーバ30は、例えば、検索された少なくとも一つの車両2の中から、既に車両2に乗車中の他の乗客4bの目的地と利用客4の目的地とが同方向である車両2を選択するようにしてもよい。
サーバ30から配車の指示を受信すると、車両2の自動運転制御ユニット21は、配車の指示とともに受信した利用客4の現在地へ車両2を移動させる(ステップS203)。
配車された車両2に利用客4が乗車すると、車両2の自動運転制御ユニット21は、利用客4が車両2に乗車したことを例えば車内カメラ214で検知してサーバ30に通知する(ステップS204)。なお、利用客4が車両2に乗車したことを車両2の自動運転制御ユニット21が通知する代わりに、利用客4自身が携帯端末40を操作して乗車したことを通知してもよい。
サーバ30は、利用客4が車両2に乗車したことを受信すると、車両2の現在地から利用客4の目的地までの車両2の走行ルートを生成する。或いは、車両2に搭載された例えばカーナビゲーションシステムが、配車の指示とともに受信した利用客4の現在地及び目的地の情報に基づいて、走行ルートを作成してもよい。なお、車両2がライドシェアサービス等を提供する場合は、既に車両2に乗車中の他の乗客4bの目的地と利用客4の目的地のうち、車両2の現在地から最も近い目的地までの走行ルートが生成される。
サーバ30は、必要に応じて走行ルートを車両2の自動運転制御ユニット21に送信し、走行ルートに従って自動運転するよう車両2の自動運転制御ユニット21に対して指示する(ステップS205)。すると、車両2の自動運転制御ユニット21は、車両2を自動運転制御し、走行ルートに従って目的地に向けて移動を開始する(ステップS206)。車両2が自動運転制御ユニット21によって自動運転制御されている間、車載装置20は、現在地を示す位置情報を定期的にサーバ30に送信する。
車両2が利用客4の目的地に到着して(ステップS207)、利用客4が車両2から降車すると、車両2の自動運転制御ユニット21は、利用客4が降車したことを例えば車内カメラ214で検知してサーバ30に通知する(ステップS208)。なお、利用客4が車両2から降車したことを車両2の自動運転制御ユニット21が通知する代わりに、利用客4自身が携帯端末40を操作して降車したことを通知してもよい。
次に、車両2の自動運転制御ユニット21は、車両2を自動運転制御し、他の乗客4bの目的地に向けて移動を開始する(ステップS209)。その後、車両2に乗車中の他の乗客4bが、車内の忘れ物を発見する。忘れ物を発見した他の乗客4bは、例えば、車両2に設けられた忘れ物収納箱に忘れ物を収納する。すると、車載装置20は、忘れ物収納箱に忘れ物が収納されたことを検出して(ステップS210)、車両2に忘れ物が検出されたことを示す忘れ物通知をサーバ30に送信する(ステップS211)。
サーバ30は、車載装置20から忘れ物通知を受信すると、受信した忘れ物通知を、降車後の利用客4の携帯端末40に送信する(ステップS212)。これにより、携帯端末40に表示された忘れ物通知を見た利用客4が、車両2に忘れ物をしたことに気付く(ステップS213)。
忘れ物に気付いた利用客4は、忘れ物を早く手元に戻したい場合には、携帯端末40を操作して、車両2を忘れ物の配送先に移動させることを依頼する配送依頼を、忘れ物の配送先の情報とともにサーバ30に送信する(ステップS214)。なお、忘れ物の配送先の情報は、利用客4が携帯端末40を操作して指定する代わりに、サーバ30が予め記憶部に記憶した利用客4の住所等の情報に基づいて指定してもよい。
忘れ物の配送依頼を携帯端末40から受信したサーバ30は、忘れ物の配送先に車両2を移動させることができる配送予定時刻を計算する。そして、サーバ30は、例えば配送予定時刻が当日中の場合には、忘れ物の配送先に車両2を移動させる移動指示を、配送先の情報とともに車載装置20に送信する(ステップS215)。その後、サーバ30は、配送予定時刻を携帯端末40に送信する。
一方、配送予定時刻が例えば明日以降となる場合、サーバ30は、配送先への移動指示を車載装置20に送信せずに、忘れ物を配送先に配送できないことを携帯端末40に送信する。この場合、忘れ物は、例えば、忘れ物預かり所等に届けられる。
車載装置20は、忘れ物の配送先への移動指示をサーバ30から受信すると、自動運転制御ユニット21に車両2を自動運転制御させて、車両2を利用客4の目的地に移動させた後、車両2を忘れ物の配送先に移動させる(ステップS216)。
なお、忘れ物に気付いた利用客4は、忘れ物が手元に戻ることを急がない場合には、忘れ物の配送依頼をサーバ30に送信しなくてもよい。この場合、忘れ物は、例えば、忘れ物預かり所等に届けられる。また、利用客4は、忘れ物が特に重要なものでない場合には、忘れ物の廃棄指示をサーバ30に送信してもよい。この場合、忘れ物は後で車両2の管理者等によって廃棄処理される。
図3は、第1実施形態に係る車両2の室内の状態の一例を示す図である。図3に示された車両2の室内の一つのシート22aには、車両2から降車した利用客4の忘れ物41が残されている。また、車両2の室内の別のシート22bには、他の乗客4bが着座している。車両2の後部のトランクの近くには、忘れ物41を収納するための忘れ物収納箱215が設置されている。この忘れ物収納箱215は、忘れ物収納箱215の中を撮影するカメラ218を有している。
車載装置20は、例えば、「忘れ物を発見したときは、忘れ物収納箱215に忘れ物を収納ください」等の案内を、車両2のディスプレイ装置等に定期的に表示させる。或いは、車載装置20は、この案内を、車両2のスピーカを用いて定期的にアナウンスさせる。これにより、利用客4が車両2から降車した後、シート22aに残された忘れ物41が、他の乗客4bによって忘れ物収納箱215に収納されるようになる。
車載装置20は、忘れ物収納箱215に忘れ物41が収納されたことを、例えば忘れ物収納箱215の中に設置されたカメラ218で検出すると、サーバ30に忘れ物通知を送信する。この忘れ物通知は、忘れ物収納箱215のカメラ218で撮影された忘れ物41の画像を含んでもよい。これにより、利用客4は、車両2の忘れ物41を確認することができる。
また、車載装置20は、忘れ物41を収納した忘れ物収納箱215の蓋が閉じられると、忘れ物収納箱215を自動的に施錠するようにしてもよい。これにより、忘れ物41が盗難されることが防止される。この場合、車載装置20は、忘れ物収納箱215を解錠させるための暗証番号を忘れ物通知に含めてもよい。これにより、利用客4は、車両2が忘れ物41の配送先に到着すると、忘れ物通知に含まれる暗証番号を入力して忘れ物収納箱215を解錠させて、忘れ物41を忘れ物収納箱215から取り出すことができる。
或いは、車載装置20は、忘れ物収納箱215を解錠させるための解錠ボタンを利用客4の携帯端末40のタッチディスプレイに表示させる信号を、携帯端末40に送信するようにしてもよい。これにより、利用客4は、携帯端末40のタッチディスプレイに表示された解錠ボタンを操作して、忘れ物収納箱215を解錠させることができる。
また、車載装置20は、忘れ物収納箱215に忘れ物41が収納されたことを、カメラ218で検出する以外に、例えば、忘れ物収納箱215の蓋が開閉されたことを蓋の開閉と連動してオンオフされるスイッチで検知して検出してもよい。或いは、車載装置20は、忘れ物収納箱215の底部に設置された重量センサの出力する忘れ物41による重量値が所定の閾値を超えたことを検知して、忘れ物収納箱215に忘れ物41が収納されたことを検出してもよい。
また、忘れ物収納箱215の代わりに、他の乗客4bによって操作されて車両2に忘れ物41が検出されたことを通知する忘れ物通知ボタンが、車内に設置されてもよい。或いは、この忘れ物通知ボタンは、例えば、車両2のディスプレイ装置、又は他の乗客4bの携帯端末40のタッチディスプレイに表示されたボタンであってもよい。
また、車載装置20は、利用客4が車両2から降車した後、車両2に他の乗客4bが乗車していないような場合には、車内カメラ214で撮影された映像を処理して、車内の忘れ物41を検出してもよい。この場合、車載装置20は、利用客4が車両2に乗車する前の画像と、利用客4が車両2から降車した後の画像とを比較し、降車後のシート22a、22b等の周辺に、乗車前にはなかった物体が検出された場合に、忘れ物41が検出されたと判定することができる。
より具体的には、車載装置20は、画像上の物体を検出するために、機械学習技術を利用できる。例えば、車載装置20は、画像が入力されたときに、画像から物体を検出するように予め学習させた例えばDNN(Deep Neural Network)等の検出器を利用することができる。車載装置20は、利用客4が乗車する前の画像と、利用客4が降車した後の画像とを検出器に入力し、検出器から出力された乗車前の画像上の物体と、検出器から出力された降車後の画像上の物体とを比較する。そして、車載装置20は、降車後の画像上に、乗車前の画像上にはなかった物体が検出された場合に、忘れ物41が検出されたと判定することができる。
図4は、第1実施形態に係る車両2のハードウェア構成図である。車両2は、車内ネットワークを介して互いに接続された、車載装置20、車両制御ユニット210、車外カメラ211、測距センサ212、測位センサ213、車内カメラ214、忘れ物収納箱215、ディスプレイ装置216、及び車外通信機器217を有する。また、車両2は、自動運転制御ユニット21を更に有する。車内ネットワークは、例えば、CAN(Controller Area Network)規格に準拠したネットワークとされる。
車載装置20は、忘れ物の配送先への移動指示をサーバ30から受信すると、自動運転制御ユニット21に車両2を自動運転制御させて、忘れ物の配送先に車両2を移動させる。車載装置20は、信号線を介して互いに接続された、車内通信インターフェース(I/F)201、記憶部202、及び制御部203を有する。
車内通信I/F201は、車載装置20が車両2の他の車載機器と車内ネットワークを介して通信するための通信I/F回路である。
記憶部202は、HDD(Hard Disk Drive)、光記録媒体、又は半導体メモリ等の記憶媒体を有し、制御部203において実行されるコンピュータプログラムを記憶する。また、記憶部202は、制御部203によって生成されたデータ、又は制御部203が車内ネットワークを介して車両2の他の車載機器から受信したデータ等を記憶する。また、記憶部202は、サーバ30から受信した、利用客4の目的地、忘れ物の配送先、及び走行ルート等の情報を記憶する。
制御部203は、車載装置20において制御及び演算を行うコンピュータプログラムを実行する一以上のプロセッサ及びその周辺回路とすることができる。
自動運転制御ユニット21は、車両2の運転を自動制御する。自動運転制御ユニット21は、例えば、自動運転制御の性能及び機能がアップデート可能となるように構成される。これにより、車両2の提供するモビリティサービスに合わせて自動運転制御ユニット21の性能及び機能を最適化することが可能となる。なお、例えば、自動運転制御ユニット21の性能及び機能を更新する必要性が低い用途においては、自動運転制御ユニット21は、必ずしもアップデート可能に構成される必要はない。
車両制御ユニット210は、少なくとも一つの自動運転制御ユニット21を有し、自動運転制御ユニット21から出力される信号に従って、車両2のアクセル、ブレーキ、及びハンドルを制御する。また、車両制御ユニット210は、後述の車外カメラ211、測距センサ212、測位センサ213から出力される信号を自動運転制御ユニット21に渡す。
車外カメラ211は、車両2の周囲の映像を撮影して出力する。車外カメラ211によって撮影された映像は、自動運転制御ユニット21が車両2の運転を自動制御するために利用される。車外カメラ211は、車両2の周囲の物体及び人が明瞭に撮影されるように、例えば、撮像面を車外に向けて、車両2のフロントガラスの近くに配置される。
測距センサ212は、車両2の前方に存在する物体までの距離を方位ごとに計測して出力する。測距センサ212によって計測された距離情報は、同様に自動運転制御ユニット21が車両2の運転を自動制御するために利用される。測距センサ212は、例えば、車両2に設置されたLIDAR(Light Detection and Ranging)とされる。
測位センサ213は、車両2の現在地を示す位置情報を生成して車載装置20に出力する。測位センサ213によって生成された位置情報は、自動運転制御ユニット21が車両2の運転を自動制御するために利用されるほか、サーバ30が車両2の現在地を把握できるように、ネットワーク5を介してサーバ30へ送信される。測位センサ213は、例えば、車両2に設置されたカーナビゲーションシステムのGPS(Global Positioning System)とされる。
車内カメラ214は、車内の映像を撮影して車載装置20に出力する。車内カメラ214によって撮影された画像は、利用客4が車両2の忘れ物を確認することができるように、サーバ30を介して利用客4の携帯端末40に送信されるほか、車載装置20が車内の忘れ物を検出するために利用される。車内カメラ214は、車内に複数個配置されてもよい。車内カメラ214は、車内が明瞭に撮影されるように、例えば図3に示されるように、車両2のシート22a、22bの前方又は左右前方の天井等に配置される。
忘れ物収納箱215は、車両2に残された忘れ物が収納される。忘れ物収納箱215は、車内に複数個配置されてもよい。忘れ物収納箱215は、車内空間を占有しないように、例えば図3に示されるように、車両2のトランクの近くに配置される。或いは、車両2のトランクが、忘れ物収納箱215として利用されてもよい。
ディスプレイ装置216は、車載装置20の制御部203により制御され、例えば「忘れ物を発見したときは、忘れ物収納箱215に忘れ物を収納ください」等の案内を表示する。なお、ディスプレイ装置216の代わりに、車載装置20の制御部203により制御されて、車内に案内をアナウンスするスピーカ等が用いられてもよい。これにより、利用客4が車両2から降車した後、シート22aに残された忘れ物41が、他の乗客4bによって忘れ物収納箱215に収納されるようになる。
車外通信機器217は、無線通信機能を有する車載の端末であり、例えば、車載のナビゲーションシステム、或いは非特許文献1に記載のDCM(Data Communication Module)とされる。車外通信機器217は、例えば、ネットワーク5と不図示のゲートウェイ等を介して接続される無線基地局6にアクセスすることで、無線基地局6を介してネットワーク5と接続される。
図5は、第1実施形態に係るサーバ30のハードウェア構成図である。サーバ30は、信号線を介して互いに接続された、通信I/F301、記憶部302、及び制御部303を有する。
通信I/F301は、通信部の一例であり、サーバ30を例えばゲートウェイ等を介してネットワーク5と接続するための通信I/F回路である。通信I/F301は、車両2の車載装置20、及び携帯端末40とネットワーク5を介して通信可能に構成される。
記憶部302は、HDD(Hard Disk Drive)、光記録媒体、又は半導体メモリ等の記憶媒体を有し、制御部303において実行されるコンピュータプログラムを記憶する。また、記憶部302は、制御部303によって生成されたデータ、又は制御部303がネットワーク5を介して受信したデータ等を記憶する。また、記憶部302は、携帯端末40から受信した、利用客4の目的地、忘れ物の配送先等の情報を記憶する。また、記憶部302は、車両2に関する情報の一例として、車両2の自動運転制御ユニット21の種類又はバージョン等を記憶する。また、記憶部302は、利用客4に関する情報の一例として、利用客4の識別情報、及び住所等の情報を記憶する。
図6は、第1実施形態に係るサーバ30の制御部303の機能ブロック図である。制御部303は、サーバ30において制御及び演算を行うコンピュータプログラムを実行する一以上のプロセッサ及びその周辺回路とすることができる。制御部303は、通信制御部304を有する。通信制御部304は、例えば、コンピュータプログラムを記載したソフトウェアモジュール又はファームウェアとして実現される。
通信制御部304は、車両2の車内の忘れ物の配送依頼を、携帯端末40から通信I/F301を介して受信すると、忘れ物の配送先に車両2を移動させる移動指示を、車載装置20に通信I/F301を介して送信する。
図7は、第1実施形態に係るサーバ30における、車両2を忘れ物の配送先に移動させる忘れ物配送処理の一例を示すフローチャートである。通信制御部304は、以下のフローチャートに従って忘れ物配送処理を実行する。上述の図2のシーケンス図と重複する内容については説明を省略する。
通信制御部304は、忘れ物通知を、車両2の車載装置20から通信I/F301を介して受信すると(ステップS701)、受信した忘れ物通知を、最後に車両2から降車した利用客4の携帯端末40に通信I/F301を介して送信する(ステップS702)。或いは、通信制御部304は、当日に車両2から降車した全ての利用客4の携帯端末40に忘れ物通知を送信してもよい。
次に、通信制御部304は、忘れ物通知を送信した利用客4の少なくとも一人の携帯端末40から忘れ物の廃棄指示を受信したか否かを判定する(ステップS703)。通信制御部304は、忘れ物の廃棄指示を受信した場合(ステップS703:Yes)、忘れ物の廃棄指示を受信したことを記憶部302に記憶して、忘れ物配送処理を終了する。この場合、後で忘れ物が、記憶部302に記憶された廃棄指示に応じて、車両2の管理者等によって廃棄処理される。
一方、忘れ物の廃棄指示を受信していない場合(ステップS703:No)、通信制御部304は、忘れ物通知を送信した利用客4の少なくとも一人の携帯端末40から忘れ物の配送依頼を受信したか否かを判定する(ステップS704)。忘れ物の配送依頼を受信していない場合(ステップS704:No)、通信制御部304は、携帯端末40から忘れ物の廃棄指示と忘れ物の配送依頼のいずれかを受信するまで、ステップS703~ステップS704を繰り返す。忘れ物通知を送信してから一定期間(例えば10分)が経過しても、忘れ物の廃棄指示と忘れ物の配送依頼のいずれもが受信されない場合、通信制御部304は、忘れ物配送処理を終了するようにしてもよい。
忘れ物の配送依頼を受信した場合(ステップS704:Yes)、通信制御部304は、忘れ物の配送先に車両2を移動させることができる配送予定時刻を計算する(ステップS705)。この配送予定時刻は、例えば、車両2に他の乗客4bが乗車していない場合は、今から忘れ物の配送先に車両2を移動させることができる時刻が計算される。他方、車両2に他の乗客4bが乗車している場合は、この配送予定時刻は、車両2を乗客4bの目的地に移動させた後、車両2を忘れ物の配送先に移動させることができる時刻が計算される。
次に、通信制御部304は、配送予定時刻が所定の期限以前であるか否かを判定する(ステップS706)。この所定の期限は、例えば当日の夜24時とされる。通信制御部304は、配送予定時刻が所定の期限以前の場合(ステップS706:Yes)、忘れ物の配送先に車両2を移動させる移動指示を、車両2の車載装置20に送信する(ステップS707)。そして、通信制御部304は、忘れ物配送処理を終了する。これにより、車両2によって忘れ物が配送先に届けられる。この場合、通信制御部304は、配送予定時刻を携帯端末40に送信してもよい。
一方、配送予定時刻が所定の期限よりも後である場合(ステップS706:No)、通信制御部304は、忘れ物の配送先への移動指示を車載装置20に送信せずに、忘れ物配送処理を終了する。この場合、通信制御部304は、忘れ物を配送先に配送できないことを携帯端末40に送信してもよい。
図8は、第1実施形態に係るサーバ30における、車両2を忘れ物の配送先に移動させる忘れ物配送処理の他の一例を示すフローチャートである。図8に示すフローチャートは、利用客4が、車両2の車載装置20から忘れ物通知を受信する前に、自分で忘れ物に気付いた場合の忘れ物配送処理を示している。
通信制御部304は、車載装置20から忘れ物通知を受信する前に、利用客4の携帯端末40から忘れ物の配送依頼を受信すると(ステップS801)、車載装置20に車内を撮影した画像を送信させる指示を、車載装置20に送信する(ステップS802)。また、通信制御部304は、忘れ物を忘れ物収納箱215に収納するよう案内させる指示を車載装置20、又は利用客4の携帯端末40に送信する(ステップS803)。これにより、シート22aに残された忘れ物41が、他の乗客4bによって忘れ物収納箱215に収納されるようになる。
次に、通信制御部304は、車内を撮影した画像を車載装置20から通信I/F301を介して受信すると(ステップS804)、車内を撮影した画像を携帯端末40に通信I/F301を介して送信する(ステップS805)。これにより、利用客4は、車両2の忘れ物41を確認することができる。忘れ物を確認した利用客4は、忘れ物が特に重要なものでない場合には、忘れ物の廃棄指示をサーバ30に送信してもよい。この場合、サーバ30は、忘れ物の配送先に車両2を移動させることを中止させる。
ステップS806~ステップS808の処理は、図7のステップS705~ステップS707の処理と同じであるため説明は省略する。
図9は、第1実施形態に係る携帯端末40のハードウェア構成図である。携帯端末40は、信号線を介して互いに接続された、通信I/F401、記憶部402、及び制御部403を有する。
通信I/F401は、携帯端末40を例えばゲートウェイ等を介してネットワーク5と接続するための通信I/F回路である。通信I/F401は、サーバ30とネットワーク5を介して通信可能に構成される。
記憶部402は、HDD(Hard Disk Drive)、光記録媒体、又は半導体メモリ等の記憶媒体を有し、制御部403において実行されるコンピュータプログラムを記憶する。また、記憶部402は、制御部403によって生成されたデータ、又は制御部403がネットワーク5を介して受信したデータ等を記憶する。
制御部403は、携帯端末40において制御及び演算を行うコンピュータプログラムを実行する一以上のプロセッサ及びその周辺回路とすることができる。
以上のように、本実施形態の忘れ物配送支援装置は、自動運転制御された車両に搭載された車載装置、及び車両の利用客の携帯端末、と通信可能に構成された通信部を有する。そして、忘れ物配送支援装置は、車両の車内の忘れ物の配送依頼を携帯端末から通信部を介して受信すると、忘れ物の配送先に車両を移動させる移動指示を、車載装置に通信部を介して送信する。
これにより、本実施形態の忘れ物配送支援装置は、自動運転制御された車両を忘れ物の配送先に移動させて、車内に残された忘れ物を利用客に速やかに届けることを支援することができる。
上述の実施形態は、いずれも本発明を実施するにあたっての具体化の例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならない。すなわち、本発明はその技術思想、又はその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。
他の変形例によれば、忘れ物配送支援装置は、忘れ物を配送するために要する時間に応じて、利用客4に請求する配送料金を算出するようにしてもよい。例えば、忘れ物の配送先が目的地までの走行ルート上にある場合は、配送料金を無料とすることもできる。これにより、利用客4は、忘れ物が重要なものであるか否かに応じて、忘れ物の配送を依頼するか否かを決定するようになるため、忘れ物の配送が効率的に行われるようになる。
また、車両2に忘れ物をした利用客4の住所が海外の場合のように、車両2を移動させても忘れ物を配送できないような場合には、忘れ物配送支援装置は、船又は飛行機を用いて忘れ物が宅配されるように、自動的に別のサーバに宅配を依頼してもよい。
1 忘れ物配送支援システム
2 車両
4 利用客
4b 乗客
5 ネットワーク
6 無線基地局
20 車載装置
21 自動運転制御ユニット
22a シート
22b シート
30 サーバ
40 携帯端末
41 忘れ物
201 車内通信I/F
202 記憶部
203 制御部
210 車両制御ユニット
211 車外カメラ
212 測距センサ
213 測位センサ
214 車内カメラ
215 忘れ物収納箱
216 ディスプレイ装置
217 車外通信機器
301 通信I/F
302 記憶部
303 制御部
304 通信制御部
401 通信I/F
402 記憶部
403 制御部

Claims (7)

  1. 自動運転制御された車両に搭載された車載装置、及び前記車両の利用客の携帯端末、と通信可能に構成された通信部と、
    前記車両の車内の忘れ物の配送依頼を前記携帯端末から前記通信部を介して受信すると、忘れ物の配送先に前記車両を移動させる移動指示を、前記車載装置に前記通信部を介して送信する通信制御部と、
    を有し、
    前記通信制御部は、前記車両に忘れ物が検出されたことを示す忘れ物通知を、前記車載装置から前記通信部を介して受信すると、前記忘れ物通知を前記携帯端末に前記通信部を介して送信し、前記忘れ物通知は、前記車両の忘れ物収納箱に忘れ物が収納されると通知され、前記忘れ物収納箱の中を撮影した画像と、前記忘れ物収納箱を解錠させるための暗証番号とを含む、忘れ物配送支援装置。
  2. 前記通信制御部は、前記配送依頼を受信すると、前記車載装置に車内を撮影した画像を送信させる指示を、前記車載装置に前記通信部を介して送信し、前記画像を前記車載装置から前記通信部を介して受信し、受信した前記画像を前記携帯端末に前記通信部を介して送信する、
    請求項1に記載の忘れ物配送支援装置。
  3. 前記通信制御部は、前記忘れ物通知を受信する前に前記配送依頼を受信した場合、前記忘れ物を忘れ物収納箱に収納するよう前記車載装置に案内させる指示を、前記車載装置に前記通信部を介して送信する、
    請求項に記載の忘れ物配送支援装置。
  4. 前記通信制御部は、忘れ物の廃棄指示を前記携帯端末から前記通信部を介して受信した場合には、前記移動指示を前記車載装置に送信しない、
    請求項1からのいずれか一項に記載の忘れ物配送支援装置。
  5. 自動運転制御された車両に搭載された車載装置、前記車両の利用客の携帯端末、及びネットワークを介して前記車載装置及び前記携帯端末と互いに通信可能に接続されたサーバ、を有する忘れ物配送支援システムであって、
    前記車両の車内の忘れ物の配送依頼を、前記サーバに送信する前記携帯端末と、
    前記配送依頼を受信すると、忘れ物の配送先に前記車両を移動させる移動指示を前記車載装置に送信する前記サーバと、
    前記移動指示を受信すると、忘れ物の配送先に前記車両を移動させる前記車載装置と、
    を有し、
    前記サーバは、前記車両に忘れ物が検出されたことを示す忘れ物通知を、前記車載装置から受信すると、前記忘れ物通知を前記携帯端末に送信し、前記忘れ物通知は、前記車両の忘れ物収納箱に忘れ物が収納されると通知され、前記忘れ物収納箱の中を撮影した画像と、前記忘れ物収納箱を解錠させるための暗証番号とを含む、忘れ物配送支援システム。
  6. 忘れ物配送支援方法であって、プロセッサが、
    自動運転制御された車両に搭載された車載装置、及び前記車両の利用客の携帯端末、と通信可能に構成された通信部を介して、前記車両の車内の忘れ物の配送依頼を前記携帯端末から前記通信部を介して受信すると、忘れ物の配送先に前記車両を移動させる移動指示を、前記車載装置に前記通信部を介して送信
    前記車両に忘れ物が検出されたことを示す忘れ物通知を、前記車載装置から前記通信部を介して受信すると、前記忘れ物通知を前記携帯端末に前記通信部を介して送信し、前記忘れ物通知は、前記車両の忘れ物収納箱に忘れ物が収納されると通知され、前記忘れ物収納箱の中を撮影した画像と、前記忘れ物収納箱を解錠させるための暗証番号とを含む、忘れ物配送支援方法。
  7. 自動運転制御された車両に搭載された車載装置、及び前記車両の利用客の携帯端末、と通信可能に構成された通信部を介して、前記車両の車内の忘れ物の配送依頼を前記携帯端末から前記通信部を介して受信すると、忘れ物の配送先に前記車両を移動させる移動指示を、前記車載装置に前記通信部を介して送信することと
    前記車両に忘れ物が検出されたことを示す忘れ物通知を、前記車載装置から前記通信部を介して受信すると、前記忘れ物通知を前記携帯端末に前記通信部を介して送信することとであって、前記忘れ物通知は、前記車両の忘れ物収納箱に忘れ物が収納されると通知され、前記忘れ物収納箱の中を撮影した画像と、前記忘れ物収納箱を解錠させるための暗証番号とを含むことと、
    コンピュータに実行させるための忘れ物配送支援用コンピュータプログラム。
JP2018190101A 2018-10-05 2018-10-05 忘れ物配送支援装置、忘れ物配送支援システム、忘れ物配送支援方法、及び忘れ物配送支援用コンピュータプログラム Active JP7119871B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018190101A JP7119871B2 (ja) 2018-10-05 2018-10-05 忘れ物配送支援装置、忘れ物配送支援システム、忘れ物配送支援方法、及び忘れ物配送支援用コンピュータプログラム
US16/531,213 US20200110404A1 (en) 2018-10-05 2019-08-05 Left-behind belongings delivery support apparatus, left-behind belongings delivery support system, and left-behind belongings delivery support method
CN201910924777.XA CN111009115A (zh) 2018-10-05 2019-09-27 遗失物品递送辅助装置、遗失物品递送辅助系统、遗失物品递送辅助方法以及存储介质
US17/511,703 US20220050453A1 (en) 2018-10-05 2021-10-27 Left-behind belongings delivery support apparatus, left-behind belongings delivery support system, and left-behind belongings delivery support method
US17/528,810 US20220075367A1 (en) 2018-10-05 2021-11-17 Left-behind belongings delivery support apparatus, left-behind belongings delivery support system, and left-behind belongings delivery support method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018190101A JP7119871B2 (ja) 2018-10-05 2018-10-05 忘れ物配送支援装置、忘れ物配送支援システム、忘れ物配送支援方法、及び忘れ物配送支援用コンピュータプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020060853A JP2020060853A (ja) 2020-04-16
JP7119871B2 true JP7119871B2 (ja) 2022-08-17

Family

ID=70051980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018190101A Active JP7119871B2 (ja) 2018-10-05 2018-10-05 忘れ物配送支援装置、忘れ物配送支援システム、忘れ物配送支援方法、及び忘れ物配送支援用コンピュータプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (3) US20200110404A1 (ja)
JP (1) JP7119871B2 (ja)
CN (1) CN111009115A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10795356B2 (en) * 2017-08-31 2020-10-06 Uatc, Llc Systems and methods for determining when to release control of an autonomous vehicle
US10887724B2 (en) 2019-05-01 2021-01-05 International Business Machines Corporation Locating a mobile device and notifying a user of the mobile device location
US10834538B1 (en) * 2020-02-12 2020-11-10 International Business Machines Corporation Locating a mobile device and notifying a user of the mobile device location
US11062416B1 (en) * 2020-02-28 2021-07-13 Sos Lab Co., Ltd. Shared vehicle service providing method performed by server communicating with user device of passenger and autonomous vehicle
US11720114B2 (en) 2020-03-19 2023-08-08 Toyota Motor North America, Inc. Safety of transport maneuvering
US11488424B2 (en) * 2020-03-19 2022-11-01 Toyota Motor North America, Inc. Motion-based transport assessment
US11097735B1 (en) 2020-03-19 2021-08-24 Toyota Motor North America, Inc. Transport lane usage
JP7481042B1 (ja) 2023-02-02 2024-05-10 Necプラットフォームズ株式会社 座席管理システム、座席管理装置、方法、及びプログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002245591A (ja) 2001-02-20 2002-08-30 Daiwa Securities Group Inc 移動体通信システム及び移動体通信システムを利用した配車方法
JP2002321828A (ja) 2001-04-26 2002-11-08 Toyota Motor Corp 発注管理システムおよび発注装置並びにサービス提供システム
JP2008210197A (ja) 2007-02-27 2008-09-11 Mitsubishi Electric Corp 遺失物通知システム及び遺失物通知方法
US20150006005A1 (en) 2013-07-01 2015-01-01 Steven Sounyoung Yu Autonomous Unmanned Road Vehicle for Making Deliveries
CN108229771A (zh) 2016-12-13 2018-06-29 北京嘀嘀无限科技发展有限公司 分配订单的方法及装置
JP2019168815A (ja) 2018-03-22 2019-10-03 東芝メモリ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005047343A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Fujitsu Ten Ltd 車両制御装置
JP2006338535A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車内忘れ物防止方法及び装置
US20120041675A1 (en) * 2010-08-10 2012-02-16 Steven Juliver Method and System for Coordinating Transportation Service
US20140222298A1 (en) * 2013-02-03 2014-08-07 Michael H. Gurin Systems For a Shared Vehicle
US9616773B2 (en) * 2015-05-11 2017-04-11 Uber Technologies, Inc. Detecting objects within a vehicle in connection with a service
US20170213165A1 (en) * 2016-01-26 2017-07-27 GM Global Technology Operations LLC Systems and methods for vehicle ride safety and security of person and property
US10245993B1 (en) * 2016-09-29 2019-04-02 Amazon Technologies, Inc. Modular autonomous ground vehicles
CN106469081A (zh) * 2016-09-29 2017-03-01 北京小米移动软件有限公司 提醒方法及装置
US11106927B2 (en) * 2017-12-27 2021-08-31 Direct Current Capital LLC Method for monitoring an interior state of an autonomous vehicle
US10127795B1 (en) * 2017-12-31 2018-11-13 Lyft, Inc. Detecting and handling material left in vehicles by transportation requestors

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002245591A (ja) 2001-02-20 2002-08-30 Daiwa Securities Group Inc 移動体通信システム及び移動体通信システムを利用した配車方法
JP2002321828A (ja) 2001-04-26 2002-11-08 Toyota Motor Corp 発注管理システムおよび発注装置並びにサービス提供システム
JP2008210197A (ja) 2007-02-27 2008-09-11 Mitsubishi Electric Corp 遺失物通知システム及び遺失物通知方法
US20150006005A1 (en) 2013-07-01 2015-01-01 Steven Sounyoung Yu Autonomous Unmanned Road Vehicle for Making Deliveries
CN108229771A (zh) 2016-12-13 2018-06-29 北京嘀嘀无限科技发展有限公司 分配订单的方法及装置
JP2019168815A (ja) 2018-03-22 2019-10-03 東芝メモリ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN111009115A (zh) 2020-04-14
US20200110404A1 (en) 2020-04-09
JP2020060853A (ja) 2020-04-16
US20220075367A1 (en) 2022-03-10
US20220050453A1 (en) 2022-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7119871B2 (ja) 忘れ物配送支援装置、忘れ物配送支援システム、忘れ物配送支援方法、及び忘れ物配送支援用コンピュータプログラム
US20220017046A1 (en) Vehicle dispatch management system and vehicle dispatch management server
US10303961B1 (en) Object detection and passenger notification
CN111145579B (zh) 停车场辅助
JP7047697B2 (ja) 運転支援装置、運転支援システム、運転支援方法、及び運転支援用コンピュータプログラム
CN110997418A (zh) 车辆占用管理系统和方法
JP7135656B2 (ja) 乗車マナー評価装置、乗車マナー評価システム、乗車マナー評価方法、及び乗車マナー評価用コンピュータプログラム
CN111047891B (zh) 驾驶辅助装置、车辆、驾驶辅助系统、驾驶辅助方法及存储介质
US20230103492A1 (en) Vehicle information processing apparatus, vehicle information processing system, and method of processing vehicle information
US11082819B2 (en) Mobility service supporting device, mobility system, mobility service supporting method, and computer program for supporting mobility service
US10928922B2 (en) Vehicle and operation method of vehicle
US20220215309A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and terminal apparatus
JP2019046271A (ja) 統合タクシー配車システム
JP2019040316A (ja) 駐車支援装置、駐車支援方法および駐車支援プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220718

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7119871

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151