JP7119104B2 - 抗trailr2抗体-毒素-複合体およびその抗腫瘍治療における薬物用途 - Google Patents

抗trailr2抗体-毒素-複合体およびその抗腫瘍治療における薬物用途 Download PDF

Info

Publication number
JP7119104B2
JP7119104B2 JP2020543885A JP2020543885A JP7119104B2 JP 7119104 B2 JP7119104 B2 JP 7119104B2 JP 2020543885 A JP2020543885 A JP 2020543885A JP 2020543885 A JP2020543885 A JP 2020543885A JP 7119104 B2 JP7119104 B2 JP 7119104B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
zapadcine
cancer
tumor
trailr2
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020543885A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021516670A (ja
Inventor
デシャン・ジェン
シュヨン・ジャン
ウドン・パン
チャオ・ジェン
ワン・ズ
キンメイ・シャ
Original Assignee
ヤンタイ・オバイオエーディーシー・バイオメディカル・テクノロジー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN201810150871.XA external-priority patent/CN108452320B/zh
Priority claimed from CN201810150870.5A external-priority patent/CN110152014B/zh
Application filed by ヤンタイ・オバイオエーディーシー・バイオメディカル・テクノロジー・リミテッド filed Critical ヤンタイ・オバイオエーディーシー・バイオメディカル・テクノロジー・リミテッド
Publication of JP2021516670A publication Critical patent/JP2021516670A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7119104B2 publication Critical patent/JP7119104B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2878Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the NGF-receptor/TNF-receptor superfamily, e.g. CD27, CD30, CD40, CD95
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6801Drug-antibody or immunoglobulin conjugates defined by the pharmacologically or therapeutically active agent
    • A61K47/6803Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6801Drug-antibody or immunoglobulin conjugates defined by the pharmacologically or therapeutically active agent
    • A61K47/6803Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates
    • A61K47/6811Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates the drug being a protein or peptide, e.g. transferrin or bleomycin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6849Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a receptor, a cell surface antigen or a cell surface determinant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6851Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell
    • A61K47/6857Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell the tumour determinant being from lung cancer cell
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6851Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell
    • A61K47/6859Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell the tumour determinant being from liver or pancreas cancer cell
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6851Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell
    • A61K47/6867Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell the tumour determinant being from a cell of a blood cancer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6851Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell
    • A61K47/6869Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell the tumour determinant being from a cell of the reproductive system: ovaria, uterus, testes, prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6889Conjugates wherein the antibody being the modifying agent and wherein the linker, binder or spacer confers particular properties to the conjugates, e.g. peptidic enzyme-labile linkers or acid-labile linkers, providing for an acid-labile immuno conjugate wherein the drug may be released from its antibody conjugated part in an acidic, e.g. tumoural or environment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/21Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin from primates, e.g. man
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/565Complementarity determining region [CDR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/73Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

本発明は、生物化学、免疫化学、有機化学および薬物化学技術分野に関し、具体的に、本発明は、抗体-毒素-複合体(ADC、Zapadcine-1、Zapadcine-3と命名された)およびその腫瘍の治療のための薬物の用途に関する。
WHOが発表した「Global Cancer Report 2014」によると、全世界のがんの症例は、2012年の1400万人から2025年の1900万人、2035年の2400万人と急速に増加し、全世界のがん患者数と死亡数は驚くほど増加し、新しい癌の症例のほぼ半分はアジアにあり、そのほとんどは中国にあり、中国は新しい癌の症例で第1位にランクされている。2012年の全世界で最も一般的な3つの癌は、肺癌(180万人)、乳癌(170万人)、および結腸直腸癌(140万人)で、死亡率の上位3癌は肺癌、肝臓癌、胃癌である。白血病は中国の上位10の悪性腫瘍の1つであり、死亡率はさまざまな腫瘍の中で6番目にランクされている。2008年から2015年にかけて、中国の抗腫瘍薬の市場規模は、289.86万元から970.01億元へと着実に増加した。2018年までに、このカテゴリーの医薬品の市場売上高は、1447.42億元に達すると推定されている。
最初の治療用抗体(OKT3)が1986年に発売されて以来、多くの治療用抗体とその誘導体が臨床治療に使用されており、1000以上の抗体とその誘導体が開発段階にある。全世界の治療用抗体は、当初はごくわずかな市場シェアから、癌、自己免疫疾患、移植拒絶反応、心血管疾患、さまざまな感染症などの主要な疾患に対する安全で特異的かつ効果的な治療に成長した。2016年に、米国FDAが販売を承認した16の新薬のうち、6が抗体薬であった。現在、いくつかの臨床試験がフェーズIIとフェーズIIIにあり、2017年には米国FDAが8-10種類の抗体医薬品を市場に承認すると推定されている。市販後の各抗体医薬品の平均年間売上高は約10億ドルであった。現在、年間売上高が10億ドルを超える、いわゆる「ブロックバスター」はすべて抗体医薬品である。したがって、治療用抗体は全世界のバイオ医薬品研究開発の主な方向性であり、その先駆けであり、多くの学者は治療用抗体医薬品が「未来の薬」であると信じている。しかし、中国は依然として治療用抗体の開発と工業化に遅れており、これまでいくつかの一般的な治療用抗体医薬品を除けば、独立した知的財産権を持つ革新的な治療用抗体医薬品はほとんない。
腫瘍壊死因子スーパーファミリー(TNFSF)は細胞アポトーシスを誘発することができ、その中のFasL/Fas(CD95L/CD95)、TNF/TNFR、TRAIL/TRAILRなどの3つのリガンドとその受容体は、腫瘍細胞アポトーシスの誘導に重要な役割を果たす。TRAILはII型膜貫通タンパク質で、前の2つとは異なり、TRAILは、対応する死受容体に結合した後、正常細胞に損傷を与えることなく、腫瘍細胞のアポトーシスを特異的に誘導できる。TRAILとその死受容体のこの特性は、これに基づいた新しい治療法を見つけることを期待して、研究者から大きな注目を集めている。 TRAIL受容体には、TRAILR1、TRAILR2、TRAILR3、TRAILR4、OPGの5種類がある。TRAILR1とTRAILR2は死受容体(DR)であり、死受容体の細胞内ドメインには完全な死ドメイン(DD)があり、標的細胞のアポトーシスを誘導でき、TRAILR3とTRAILR4はデコイ受容体(DcR1、DcR2)であり、デコイ受容体の細胞内領域は完全な死の構造ドメインがなく、アポトーシス信号を伝達することができず、これは正常細胞をアポトーシスから保護するメカニズムの1つである。TRAILがその死受容体に結合すると、細胞内で一連のアスパラギン酸プロテアーゼカスケード反応を引き起こし、最終的にTRAILR1またはTRAILR2陽性の腫瘍細胞を死滅させることができる。
組換え可溶性TRAIL、抗TRAILR1または抗TRAILR2アゴニスト性モノクローナルの治療の適用を含む、TRAILR1またはTRAILR2を標的とする腫瘍の治療は、さまざまな腫瘍患者の治療のためのヒト臨床試験段階(フェーズI/II)に移行した。臨床試験の結果は、その安全性は良いことを示しているが、薬剤単独の有効性は満足のいくものではなかった。 その理由は、インビボでの組換え型可溶性TRAILの半減期が短いこと、使用した治療用抗体の親和性が低いこと、TRAILR1またはTRAILR2が仲介する複雑なシグナル経路、および効果的な分子マーカーを使用して患者を選択できないことに関連している可能性がある。したがって、TRAILR1またはTRAILR2を標的とする腫瘍治療薬物の現在の研究開発は、化学薬、標的薬、抗体薬、および小分子阻害剤との併用薬を含む、TRAILR1またはTRAILR2アゴニストの安定性と生物活性を改善し、そしてナノキャリア技術などの応用することを目的とし、そして一定の進歩を遂げてきた。
したがって、いくつかの国際的な薬物研究開発会社や研究所は、さまざまな腫瘍治療の臨床試験を実施するために薬物の組み合わせを採用しており、良好な結果を達成した。しかし、併用薬のコストが高く、特に化学薬品と組み合わせた場合、化学薬品の高い毒性、不十分な患者コンプライアンス、そして依然として患者に対する大きな毒性副作用の問題を根本的に解決できなかった。
上記の欠点に対して、本発明は創造的に抗体-毒素-複合体(ADC)を調製する戦略を採用するため、ADCは抗体の高い腫瘍特異性を保持するだけでなく、リンカーを使用して抗体と小分子毒素をカップリングして、カップリング複合体を形成し、ADCが腫瘍細胞の表面の特定の抗原に特異的に結合すると、小分子毒素を腫瘍細胞のリソソームに運び、リソソームのプロテアーゼ加水分解によって毒素を放出し、それによって特異的に腫瘍細胞を殺すことができ、治療効果を大幅に向上させると同時に、低分子毒素の副作用を軽減し、安全性を大幅に向上させるため、非常に人気がある。
本発明の第1の態様では、抗体-薬物複合体またはその薬学的に許容される塩または溶媒化合物であって、
前記抗体薬物複合体は、
(a)抗体部分と、および
(b)前記抗体部分にカップリングされた、検出可能なラベル、薬物、毒素、サイトカイン、放射性核種、酵素、またはその組み合わせの群から選択されるカップリング部分とを含み、
前記抗体の重鎖可変領域は、
(H1)SEQ ID NO.:1に示されるCDRH1と、
(H2)SEQ ID NO.:2に示されるCDRH2と、および
(H3)SEQ ID NO.:3に示されるCDRH3との3つの相補性決定領域CDRを含み、
前記重鎖可変領域アミノ酸配列中のいずれか1つのアミノ酸配列は、少なくとも1つのアミノ酸で任意に付加、削除、修飾および/または置換され、TRAILR2結合親和性を保持できる誘導体配列をさらに含み、および/または
前記抗体の軽鎖可変領域は、
(L1)SEQ ID NO.:4に示されるCDRL1と、
(L2)SEQ ID NO.:5に示されるCDRL2と、および
(L3)SEQ ID NO.:6に示されるCDRL3との3つの相補性決定領域CDRを含み、
前記軽鎖可変領域アミノ酸配列中のいずれか1つのアミノ酸配列は、TRAILR2結合親和性を有する少なくとも1つのアミノ酸誘導体配列に付加、削除、修飾および/または置換される、前記抗体-薬物複合体またはその薬学的に許容される塩または溶媒化合物を提供する。
別の好ましい例では、前記抗体は、完全抗体またはその活性断片を含む。
別の好ましい例では、前記活性断片は、TRAILR2に結合する結合活性を保持する。
別の好ましい例では、前記抗体薬物複合体ADCは、以下の分子式に示され、
Figure 0007119104000001
Abは、TRAILR2に対する抗体であり、
LUは、無しまたは前記抗体と前記薬物をリンクするリンカーであり、
Dは、薬物であり、
pは、前記抗体にカプリングされた前記薬物の数であり、pは、1-10、好ましくは、1-8、より好ましくは、2-4から選択され、
「-」は、結合またはリンカーである。
別の好ましい例では、前記薬物Dは、毒素である。
別の好ましい例では、前記毒素は、小分子毒素である。
別の好ましい例では、前記LUは、化学リンカーである。
別の好ましい例では、前記リンカーは、カテプシンによって切断され得るリンカーである。
別の好ましい例では、前記リンカーは、カテプシンによって切断され得ないリンカーである。
別の好ましい例では、前記LUの構造は、以下式(I)に示され、
-L-L-L- (I)
は、無しまたはPy、Mcであり、
は、無しまたはVc、MAA、Mcであり、
は、無しまたはPAB、MAA、Mcであり、
「-」は、それぞれ独立して結合であり、
Pyは、1,1’,1’’-(1,3,5-トリアジン-1,3,5-トリイル)トリス(プロパ-2-エン-1-オン)(1,1’,1’’-(1,3,5-triazinane-1,3,5-triyl)tris(prop-2-en-1-one))であり、
Vcは、(S)-2-((S)-2-アミノ-3-メチルブチリルアミノ)-5-ウレイドペンタンアミド((S)-2-((S)-2-amino-3-methylbutanamido)-5-ureidopentanamide)であり、
Mcは、 6-(2,5-ジオキソシクロペンタ-3-エン-1-イル)ヘキサン酸(6-(2,5-dioxocyclopent-3-en-1-yl)hexanoic acid)であり、
PAB-OHは、(4-アミノフェニル)メタノール((4-aminophenyl)methanol)であり、
MAAは、2-メルカプト酢酸(2-mercaptoacetic acid)であり、
その分子構造式は、次のとおりであり、
Figure 0007119104000002
、L、Lの少なくとも1つは無しではない。
別の好ましい例では、L1、L2、L3の少なくとも2つは無しではない。
別の好ましい例では、L1、L2、L3の3つとも無しではない。
別の好ましい例では、前記LUは、Py-Vc-PAB(Py-Vc-PAB-OH)、Mc-Vc-PAB(Mc-Vc-PAB-OH)、Py-MAA(Py-MAA-OH)、Mc(Mc-OH)の群から選択され、その分子構造式は以下のとおりである
Figure 0007119104000003
別の好ましい例では、前記リンカーLU中のLは、Pyである。
別の好ましい例では、前記LUは、Py-Vc-PAB(Py-Vc-PAB-OH)、Mc(Mc-OH)、Py-MAA(Py-MAA-OH)の群から選択される。
別の好ましい例では、前記薬物D(例えば、MMAEまたはMMAFまたはMMAD)は、リンカーLUを介して抗体(例えば、Zaptuzumab)に接続し、その接続方法は、架橋カップリング、従来のカップリングから選択される。
別の好ましい例では、前記架橋カップリングは、スルフヒドリル架橋カップリング(例えば、ジスルフィド結合架橋)である。
別の好ましい例では、前記従来のカップリングは、スルフヒドリル基の従来のカップリングである。
別の好ましい例では、前記リンカーLUは、プロテアーゼによって切断され得る方法で薬物Dに接続される。
別の好ましい例では、前記リンカーLUは、切断不可能な方法で薬物Dに接続される。
別の好ましい例では、前記Dは、化学療法剤、放射性物質、毒素、プロドラッグをその活性型の抗癌プロドラッグに変換できる活性化酵素、またはその組み合わせの群から選択される。
別の好ましい例では、前記薬物Dは、モノメチルオーリスタチンF(MMAF)、モノメチルオーリスタチンE(MMAE)、モノメチルオーリスタチン-D(MMAD)系誘導体、またはその組み合わせの群から選択される。
Figure 0007119104000004
別の好ましい例では、前記Dに接続されたアミノ酸残基は、もともと抗体(親抗体)に存在するか、または外因的に導入される。
別の好ましい実施形態では、前記Dに接続されたアミノ酸残基はシステインアミノ酸である。
別の好ましい例では、前記システインアミノ酸は、親抗体において、Kabat番号付け規則に従って軽鎖の1つまたは複数の位置、および/またはKabat番号付け規則に従って重鎖の1つまたは複数の位置に、およびEU番号付け規則に従って重鎖の1つまたは複数の位置に導入された1つ以上の遊離システインアミノ酸である。
別の好ましい例では、前記Dに接続されたアミノ酸残基は、リジンである。
別の好ましい例では、前記活性断片は、Fab、F(ab′)2、FvまたはscFv断片の群から選択される。
別の好ましい例では、前記抗体は、モノクローナル抗体(mAb)である。
別の好ましい例では、前記モノクローナル抗体(mAb)は、Zaptuzumabである。
別の好ましい例では、前記抗体は、抗TRAILR2ヒト化モノクローナル抗体である。
別の好ましい例では、前記抗体は、二本鎖抗体、一本鎖抗体を含む。
別の好ましい例では、前記抗体は、組換え型である。
別の好ましい例では、前記抗体は、細菌(例えば、大腸菌)で産生される。
別の好ましい例では、前記抗体は、真核細胞(例えば、CHO細胞)で産生される。
別の好ましい例では、前記抗体は、動物由来抗体、キメラ抗体、ヒト化抗体、完全ヒト抗体、またはその組み合わせから選択される。
別の好ましい例では、前記抗体は、ヒト化抗体または完全ヒト抗体である。
別の好ましい例では、前記抗体は、抗腫瘍特異的抗体である。
別の好ましい例では、前記抗体は、腫瘍細胞で特異的に発現される受容体TRAILR1またはTRAILR2の抗体である。
別の好ましい例では、前記抗体は、抗ヒト腫瘍壊死因子関連アポトーシス誘導リガンド(TRAIL)の受容体1(TRAILR1)、または抗ヒト腫瘍壊死因子関連アポトーシス誘導リガンド(TRAIL)の受容体2(TRAILR2)の抗体、またはその組み合わせから選択される。
別の好ましい例では、前記抗体は、抗ヒト腫瘍壊死因子関連アポトーシス誘導リガンド(TRAIL)の受容体2(TRAILR2)のヒト化モノクローナル抗体である。
別の好ましい例では、前記抗ヒト腫瘍壊死因子関連アポトーシス誘導リガンド(TRAIL)の受容体2(TRAILR2)のヒト化モノクローナル抗体は、Zaptuzumabである。
別の好ましい例では、ヒトTRAILR2タンパク質に対する前記抗体の親和性のEC50は、0.1-10nM、好ましくは、0.1-1.0nM、より好ましくは、0.1-0.5nMである。
別の好ましい例では、前記抗体は、野生型マウスのTRAILR2タンパク質に結合しない。
別の好ましい例では、前記抗体は、以下の群から選択される1つ以上の特性を有する:
(a)TRAILR2特定のエピトープに結合すること、
(b)細胞表面TRAILR2に結合して形成された抗原抗体複合体は、リソソームにエンドサイトーシスされること、
(c)腫瘍の形成と成長を阻害すること、
(d)腫瘍細胞の移動または転移を阻害すること。
別の好ましい例では、前記抗体-薬物複合体(ADC)は、Zapadcine-1a、Zapadcine-1b、Zapadcine-1c、Zapadcine-1d、Zapadcine-3a、Zapadcine-3b、Zapadcine-3c、Zapadcine-3d、Zapadcine-3eの群から選択され、
複合体Zapadcine-1aの構造は、次のとおりであり、
Figure 0007119104000005
複合体Zapadcine-1bの構造は、次のとおりであり、
Figure 0007119104000006
複合体Zapadcine-1cの構造は、次のとおりであり、
Figure 0007119104000007
複合体Zapadcine-1dの構造は、次のとおりであり、
Figure 0007119104000008
複合体Zapadcine-3aの構造は、次のとおりであり、
Figure 0007119104000009
複合体Zapadcine-3bの構造は、次のとおりであり、
Figure 0007119104000010
複合体Zapadcine-3cの構造は、次のとおりであり、
Figure 0007119104000011
複合体Zapadcine-3dの構造は、次のとおりであり、
Figure 0007119104000012
複合体Zapadcine-3eの構造は、次のとおりである。
Figure 0007119104000013
別の好ましい例では、前記抗体-薬物複合体(ADC)は、Zapadcine-1a、Zapadcine-1cの群から選択され、
複合体Zapadcine-1aの構造は、次のとおりであり、
Figure 0007119104000014
複合体Zapadcine-1cの構造は、次のとおりである。
Figure 0007119104000015
別の好ましい例では、前記抗体-薬物複合体(ADC)は、Zapadcine-3a、Zapadcine-3dの群から選択され、
複合体Zapadcine-3aの構造は、次のとおりであり、
Figure 0007119104000016
複合体Zapadcine-3dの構造は、次のとおりである。
Figure 0007119104000017
別の好ましい例では、前記抗体の重鎖可変領域のアミノ酸配列は、SEQ ID No.7に示されたとおりであり、および/または、前記抗体の軽鎖可変領域のアミノ酸配列は、SEQ ID No.8に示されたとおりであり、
前記重鎖可変領域のアミノ酸配列は、少なくとも1つのアミノ酸で任意に付加、削除、修飾および/または置換され、SEQ ID No.7に示されるアミノ酸配列と少なくとも80%の相同性または配列同一性を有する誘導体配列をさらに含み、
前記軽鎖可変領域のアミノ酸配列は、少なくとも1つのアミノ酸で任意に付加、削除、修飾および/または置換され、SEQ ID No.8に示されるアミノ酸配列と少なくとも80%の相同性または配列同一性を有する誘導体配列をさらに含む。
別の好ましい例では、前記モノクローナル抗体(mAb)の重鎖可変領域のアミノ酸配列は、SEQ ID No.7に示されたとおりであり、および/または、前記抗体の軽鎖可変領域のアミノ酸配列は、SEQ ID No.8に示されたとおりであり、
前記重鎖可変領域のアミノ酸配列は、少なくとも1つのアミノ酸で任意に付加、削除、修飾および/または置換され、SEQ ID No.7に示されるアミノ酸配列と少なくとも80%の相同性または配列同一性を有する誘導体配列をさらに含み、
前記軽鎖可変領域のアミノ酸配列は、少なくとも1つのアミノ酸で任意に付加、削除、修飾および/または置換され、SEQ ID No.8に示されるアミノ酸配列と少なくとも80%の相同性または配列同一性を有する誘導体配列をさらに含み、
前記抗体-薬物複合体(ADC)は、Zapadcine-3a、Zapadcine-3dの群から選択される。
別の好ましい例では、前記抗体-薬物複合体(ADC)は、Zapadcine-3a、Zapadcine-3dの群から選択され、前記モノクローナル抗体(mAb)は、Zaptuzumabである。
別の好ましい例では、前記抗体-薬物複合体(ADC)は、Zapadcine-3aであり、前記モノクローナル抗体(mAb)は、Zaptuzumabである。
別の好ましい例では、前記モノクローナル抗体(mAb)の重鎖可変領域のアミノ酸配列は、SEQ ID No.7に示されたとおりであり、および/または、前記抗体の軽鎖可変領域のアミノ酸配列は、SEQ ID No.8に示されたとおりであり、
前記重鎖可変領域のアミノ酸配列は、少なくとも1つのアミノ酸で任意に付加、削除、修飾および/または置換され、SEQ ID No.7に示されるアミノ酸配列と少なくとも80%の相同性または配列同一性を有する誘導体配列をさらに含み、
前記軽鎖可変領域のアミノ酸配列は、少なくとも1つのアミノ酸で任意に付加、削除、修飾および/または置換され、SEQ ID No.8に示されるアミノ酸配列と少なくとも80%の相同性または配列同一性を有する誘導体配列をさらに含み、
前記抗体-薬物複合体(ADC)は、Zapadcine-1a、Zapadcine-1cの群から選択される。
別の好ましい例では、前記抗体-薬物複合体(ADC)は、Zapadcine-1a、Zapadcine-1cの群から選択され、前記モノクローナル抗体(mAb)は、Zaptuzumabである。
別の好ましい例では、前記抗体-薬物複合体(ADC)は、Zapadcine-1aであり、前記モノクローナル抗体(mAb)は、Zaptuzumabである。
本発明の第2の態様では、本発明の第1の態様に記載の抗体-薬物複合体またはその薬学的に許容される塩または溶媒化合物の応用であって、前記抗体-薬物複合体は、(i)診断試薬を調製するために使用され、および/または(ii)TRAILR2関連疾患の予防および/または治療のための薬物を調製するために使用される、前記応用を提供する。
別の好ましい例では、前記TRAILR2関連疾患は、腫瘍(例えば、TRAILR2陽性発現する腫瘍)の発生、成長および/または転移の群から選択される。
別の好ましい例では、前記TRAILR2陽性発現する腫瘍は、TRAILR2陽性発現する癌である。
別の好ましい例では、前記癌は、Tリンパ性白血病、Bリンパ性白血病、非T非Bリンパ性白血病、非小細胞肺癌、肝臓癌、結腸癌、乳癌、卵巣癌、膵臓癌、甲状腺癌、頭頸部扁平上皮癌、食道扁平上皮癌、肺扁平上皮癌、肺腺癌、子宮頸部の扁平上皮癌、膵扁平上皮癌、結腸扁平上皮癌、胃扁平上皮癌、前立腺癌、骨肉腫または軟部組織肉腫から選択される。
別の好ましい例では、前記腫瘍は、TRAILR2陽性発現する癌であり、前記癌は、Tリンパ性白血病、Bリンパ性白血病、非T非Bリンパ性白血病、非小細胞肺癌、肝臓癌、結腸癌、乳癌、卵巣癌、膵臓癌、甲状腺癌、頭頸部扁平上皮癌、食道扁平上皮癌、肺扁平上皮癌、肺腺癌、子宮頸部の扁平上皮癌、膵扁平上皮癌、結腸扁平上皮癌、胃扁平上皮癌、前立腺癌、骨肉腫または軟部組織肉腫から選択される。
別の好ましい例では、前記TRAILR2陽性発現は、腫瘍組織および/または細胞におけるTRAILR2転写物および/またはタンパク質のレベルL1と正常組織および/または細胞における転写物および/またはタンパク質のレベルL0の比率であり、L1/L0≧2、好ましくは≧3である。
本発明の第3の態様では、薬学的組成物であって、
(i)本発明の第1の態様に記載の抗体薬物複合体またはその薬学的に許容される塩または溶媒化合物またはその組み合わせである活性成分と、および
(ii)薬学的に許容される担体を含む、前記薬学的組成物を提供する。
別の好ましい例では、前記活性成分は、Zapadcine-3a、Zapadcine-3dまたはその組み合わせであり、前記モノクローナル抗体(mAb)は、Zaptuzumabである。
別の好ましい例では、前記活性成分は、Zapadcine-3aであり、前記モノクローナル抗体(mAb)は、Zaptuzumabである。
別の好ましい例では、前記活性成分は、Zapadcine-1a、Zapadcine-1cまたはその組み合わせであり、前記モノクローナル抗体(mAb)は、Zaptuzumabである。
別の好ましい例では、前記活性成分は、Zapadcine-1aであり、前記モノクローナル抗体(mAb)は、Zaptuzumabである。
別の好ましい例では、前記薬学的組成物は、ヒト用の単位剤形態である。
別の好ましい例では、前記薬学的組成物は、液体製剤である。
別の好ましい例では、前記薬学的組成物において、前記抗体薬物複合体の含有量は、0.005-50wt%であり、好ましくは0.05-10wt%である。
別の好ましい例では、前記薬物は、(iii)追加の治療剤をさらに含む。
別の好ましい例では、前記追加の治療剤は、化学療法剤を含む。
本発明の第4の態様では、腫瘍細胞をインビトロで非治療的に阻害する方法であって、前記腫瘍細胞を本発明の第1の態様に記載の抗体薬物複合体またはその薬学的に許容される塩または溶媒化合物を接触させるステップを含む、前記腫瘍細胞をインビトロで非治療的に阻害する方法を提供する。
別の好ましい例では、前記接触は、インビトロ培養系で行われる。
本発明の第5の態様では、腫瘍の予防および/または治療方法であって、
本発明の第1の態様に記載の抗体-薬物複合体またはその薬学的に許容される塩または溶媒化合物または本発明の第3の態様に記載の薬学的組成物を、それを必要とする対象に投与するステップを含む、前記腫瘍の予防および/または治療方法を提供する。
別の好ましい例では、前記対象は、ヒトを含む哺乳動物である。
本発明の第6の態様では、治療対象の腫瘍の成長を遅らせる方法であって、有効量の本発明の第1の態様に記載の抗体薬物複合体またはその薬学的に許容される塩または溶媒化合物と、放射線療法、化学療法剤療法、生物学的療法、またはその組み合わせの群から選択される1つまたは複数の治療とを併用するステップを含む、前記治療対象の腫瘍の成長を遅らせる方法を提供する。
本発明の第7の態様では、腫瘍の予防および/または治療の薬物の調製における本発明の第1の態様に記載の抗体-薬物複合体またはその薬学的に許容される塩または溶媒化合物または本発明の第3の態様に記載の薬学的組成物の用途を提供する。
本発明の範囲内で、本発明の上記の技術的特徴および以下(例えば、実施例)に具体的に説明する各技術的特徴を互いに組み合わせて、新規または好ましい技術的解決手段を形成することができることを理解されたい。スペースの制限のため、ここでは繰り返しない。
本発明の化学リンカーの分子構造式である。 本発明の抗TRAILR2抗体-毒素-複合体の分子構造式である。 本発明の化学毒素の分子構造式である。 本発明のZapadcine-1aとTRAILR2組換えタンパク質(抗原)の親和性を示す。 ヌードマウスにおけるリンパ性白血病Jurkat E6-1の皮下移植腫瘍の増殖に対する本発明のZapadcine-1aの阻害効果を示す。 ヌードマウスにおける大細胞肺癌NCI-H460移植腫瘍の生長に対する本発明のZapadcine-1aの阻害効果を示す。 ヌードマウスにおけるヒト非小細胞肺癌NCI-H1975移植腫瘍の生長に対する本発明のZapadcine-1aの阻害効果を示す。 ヌードマウスにおける肝癌細胞SMMC-7721ヌードマウス移植腫瘍の生長に対する本発明のZapadcine-1aの阻害効果を示す。 ヌードマウスにおける卵巣癌細胞A2780移植腫瘍の生長に対する本発明のZapadcine-1aの阻害効果を示す。 ヌードマウスにおける膵臓癌細胞Mia PaCa-2移植腫瘍の生長に対する本発明のZapadcine-1aの阻害効果を示す。 正常なマウスへの単回投与における本発明のZapadcine-1aの最大耐量を示す。 本発明のZapadcine-3aとTRAILR2組換えタンパク質(抗原)の親和性を示す。 ヌードマウスにおけるヒト非小細胞肺癌MSTO-211H移植腫瘍の生長に対する本発明のZapadcine-3aの阻害効果を示す。 ヌードマウスにおける膵臓癌細胞Mia PaCa-2移植腫瘍の生長に対する本発明のZapadcine-3aの阻害効果を示す。 ヌードマウスにおけるTリンパ性白血病細胞Jurkat E6-1移植腫瘍の生長に対する本発明のZapadcine-3aの阻害効果を示す。 ヌードマウスにおける非T非Bリンパ性白血病細胞Reh移植腫瘍の生長に対する本発明のZapadcine-3aの阻害効果を示す。 正常なマウスへの単回投与における本発明のZapadcine-3aの最大耐量を示す。 正常なカニクイザルへの単回投与における本発明のZapadcine-3aの最大耐量を示す。
広範囲にわたる詳細な研究を通じて、発明者らはTRAILR2を標的とする抗体薬物複合体を設計し、前記抗体薬物複合体は著しい抗腫瘍効果を持っている。本発明はまた、前記抗TRAILR2抗体-薬物複合体の薬学的用途および腫瘍の阻害または予防における役割を提供する。
本発明のTRAILR2(TRAILR2またはCD262)に対するヒト化モノクローナル抗体は、中国国内および国外でヒトの臨床試験に入り、TRAILR2標的とする他の抗体と比較して、独特の遺伝子配列、エピトープ、および強力な抗原親和性を有し、生体内外で様々なTRAILR2陽性腫瘍細胞を特異的に殺し、腫瘍細胞の増殖を阻害することができるが、正常な細胞や組織に対する毒性はほとんどなく、安全性も良好である。
本発明の一好ましい実施形態では、抗TRAILR2ヒト化モノクローナル抗体(Zaptuzumab)が使用され、ジスルフィド結合架橋カップリング技術を使用して、Zaptuzumabを異なる化学リンカーを介して小分子毒素にカップリングして、さまざまな化学構造が異なるADCを取得し、インビボおよびインビトロで抗腫瘍活性のスクリーニングを繰り返して、優れた薬効性を持つADC候補薬(Zapadcine-1、Zapadcine-3と命名された)を取得し、TRAILR2陽性に使用され複数の腫瘍の治療に使用され得る。
用語
本発明の核となる用語の解釈
Figure 0007119104000018
Figure 0007119104000019
本明細書で使用されるように、用語「抗体薬物複合体」、「抗体複合物」、「抗体薬物複合物」、「抗体-薬物複合物」「免疫複合物」は、互換的に使用でき、(a)抗体またはその活性断片と(b)薬物によって形成される複合体を指す。
本明細書で使用されるように、用語「本発明の抗体薬物複合体」、「本発明の抗体と薬物複合物」または「本発明のADC」は、互換的に使用でき、TRAILR2に対する本発明の抗体またはその活性断片と薬物によって形成される複合体を有することを指す。
特に定義されない限り、本明細書で使用されるすべての技術用語および科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般に理解されているのと同じ意味を有する。本明細書で使用されるように、具体的に列挙された値に関して使用される場合、用語「約」は、値が列挙された値から1%以下だけ変動し得ることを意味する。例えば、「約100」という表現は、99と101の間のすべての値を含む(例えば、99.1、99.2、99.3、99.4など)。
抗体
本明細書で使用されるように、用語「抗体」または「免疫グロブリン」は、2つの同一の軽鎖(L)と2つの同一の重鎖(H)からなる、同じ構造特性を持つ約150000ダルトンのヘテロ四量体糖タンパク質である。各軽鎖は1つの共有ジスルフィド結合によって重鎖に接続され、異なる免疫グロブリンアイソタイプの重鎖間のジスルフィド結合の数は異なる。各重鎖および軽鎖には、規則的に間隔を置いた鎖内ジスルフィド結合もある。
各重鎖には、一端に可変領域(VH)があり、その後に複数の定常領域が続く。各軽鎖には、一端に可変領域(VL)があり、他端に定常領域があり:軽鎖の定常領域は重鎖の最初の定常領域に対向し、軽鎖の可変領域は重鎖の可変領域に対向する。特別なアミノ酸残基は、軽鎖と重鎖の可変領域間で界面を形成する。
本明細書で使用されるように、用語「可変」は、抗体の可変領域の特定の部分が配列が異なり、それらが特定の抗原に対する様々な特定の抗体の結合および特異性を形成することを意味する。しかし、可変性は抗体の可変領域全体に均一に分布していない。それは、軽鎖および重鎖の可変領域における相補性決定領域(CDR)または超可変領域と呼ばれる3つの断片に集中している。可変領域のより保存された部分は、フレームワーク領域(FR)と呼ばれる。天然の重鎖と軽鎖の可変領域には、それぞれ4つのFR領域が含まれ、これらの領域はおおよそβ-折りたたまれた構成で、接続環を形成する3つのCDRで接続され、場合によっては部分的なβ折りたたみ構造を形成できる。各鎖のCDRはFR領域によって密接に結合され、他の鎖のCDRと一緒に抗体の抗原結合部位を形成する(Kabatら、NIH Publ. No. 91-3242, Volume I,647-669ページ(1991)を参照)。定常領域は抗体と抗原の結合には直接関与しないが、抗体依存性細胞毒性に関与するなど、異なるエフェクター機能を発揮する。
脊椎動物の抗体(免疫グロブリン)の「軽鎖」は、定常領域のアミノ酸配列に基づいて、異なる2つの種類(κおよびλと呼ばれる)のいずれかに分類できる。その重鎖定常領域のアミノ酸配列にしたがって、免疫グロブリンは、異なる種類に分類できる。主にIgA、IgD、IgE、IgGおよびIgM の5種類の免疫グロブリンがあり、それらのいくつかはさらにIgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgAおよびIgA2などのサブクラス(アイソタイプ)に分類できる。異なる種類の免疫グロブリンに対応する重鎖定常領域は、それぞれα、δ、ε、γ、およびμと呼ばれる。異なる種類の免疫グロブリンのサブユニット構造および三次元配置は、当業者によく知られている。
一般に、抗体の抗原結合特性は、重鎖および軽鎖の可変領域にある3つの特定の領域によって記述でき、可変領域(CDR)と呼ばれ、4つのフレームワーク領域(FR)に分割され、4つのFRのアミノ酸配列は比較的保守的であり、結合反応に直接関与しない。これらのCDRは環状構造を形成し、その間のFRによって形成されるβ折りたたみは空間構造において互いに近接しており、重鎖のCDRと対応する軽鎖のCDRは抗体の抗原結合部位を構成する。同じタイプの抗体のアミノ酸配列を比較して、FRまたはCDR領域を構成するアミノ酸を決定できる。
本発明は、完全な抗体だけでなく、免疫学的活性を有する抗体の断片(抗原結合断片など)、または抗体および他の配列によって形成される融合タンパク質も含む。したがって、本発明はまた、抗体の断片、誘導体およびアナログを含む。
本発明において、抗体は、当業者に周知の技術により調製されたマウス、キメラ、ヒト化、または完全ヒト抗体を含む。ヒトおよび非ヒト部分を含む、キメラおよびヒト化モノクローナル抗体などの組換え抗体は、標準的なDNA組換え技術によって得ることができ、それらはすべて有用な抗体である。キメラ抗体は、マウスモノクローナル抗体由来の可変領域とヒト免疫グロブリン由来の定常領域を有するキメラ抗体などの異なる部分が異なる動物種に由来する分子である(例えば、米国特許第4,816,567および米国特許第4,816,397を参照、その全体が参照により本明細書に組み込まれる)。ヒト化抗体は、非ヒト種に由来する抗体分子を指し、非ヒト種に由来する1つまたは複数の相補性決定領域(CDR)およびヒト免疫グロブリン分子に由来するフレームワーク領域を含む(米国特許第5,585,089を参照、その全体が参照により本明細書に組み込まれる)。これらのキメラおよびヒト化モノクローナル抗体は、当技術分野で周知のDNA組換え技術を使用して調製することができる。
本発明において、抗体は、単一特異性、二重特異性、三重特異性、またはより多重特異性であり得る。
本発明において、本発明の抗体はまた、その保存的変異体を含み、これは、本発明の抗体のアミノ酸配列と比較して、多くとも10、好ましくは多くとも8、より好ましくは多くとも5、最も好ましくは多くとも3つのアミノ酸が類似または近い特性を持つアミノ酸に置き換えられて、ポリペプチドを形成する。これらの保存的変異ポリペプチドは、表1に従ってアミノ酸置換を通じて生成される。
Figure 0007119104000020
本発明のTRAILR2に対する抗体
本発明は、重鎖および軽鎖を含み、重鎖が重鎖可変領域(VH)アミノ酸配列を含み、軽鎖が軽鎖可変領域(VL)アミノ酸配列を含む、TRAILR2に対する高特異性および高親和性抗体を提供する。
好ましくは、重鎖可変領域(VH)アミノ酸配列および軽鎖可変領域(VL)アミノ酸配列のそれぞれのCDRは、以下の群から選択される:
a1)SEQ ID No.1:CDRH1、DFSMN;
a2)SEQ ID No.2:CDRH2、WINTETGEPTYADDFKG;
a3)SEQ ID No.3:CDRH3、IDY;
a4)SEQ ID No.4:CDRL1、RSSQSLVHSNGNTYLH;
a5)SEQ ID No.5:CDRL2、KVSNRFS;
a6)SEQ ID No.6:CDRL3、FQSTHVPHT;
a7)前記アミノ酸配列のいずれか1つのアミノ酸配列は、少なくとも1つのアミノ酸に付加、削除、修飾および/または置換され、TRAILR2結合親和性を有する配列。
別の好ましい例では、前記少なくとも1つのアミノ酸に付加、削除、修飾および/または置換して形成される配列は、好ましくは、少なくとも80%、より好ましくは、少なくとも85%、さらに好ましくは、少なくとも90%、最も好ましくは、少なくとも95%の相同性を有するアミノ酸配列である。
好ましくは、前記抗体は、TRAILR2関連シグナル経路を活性化する活性;細胞アポトーシスを促進する活性;細胞増殖を阻害する活性;オートファジーを促進する活性、またはそれらの組み合わせを有する。
典型的に、本発明は、TRAILR2に対する抗体を提供し、前記抗体は、本発明の重鎖可変領域と、および/または本発明の軽鎖可変領域とを有し、
ここで、前記抗体の重鎖可変領域は、SEQ ID NO.:1に示されるCDRH1と、
SEQ ID NO.:2に示されるCDRH2と、および
SEQ ID NO.:3に示されるCDRH3との3つの相補性決定領域CDRを含み、
ここで、前記アミノ酸配列中のいずれか1つのアミノ酸配列は、少なくとも1つのアミノ酸で任意に付加、削除、修飾および/または置換され、TRAILR2結合親和性を保持できる誘導体配列をさらに含み、および/または
前記抗体の軽鎖可変領域は、
SEQ ID NO.:4に示されるCDRL1と、
SEQ ID NO.:5に示されるCDRL2と、および
SEQ ID NO.:6に示されるCDRL3との3つの相補性決定領域CDRを含み、
前記軽鎖可変領域アミノ酸配列中のいずれか1つのアミノ酸配列は、TRAILR2結合親和性を有する少なくとも1つのアミノ酸誘導体配列に付加、削除、修飾および/または置換される。
好ましくは、前記抗体の重鎖可変領域配列は、SEQ ID NO.:7であり、および/または前記抗体の軽鎖可変領域配列は、SEQ ID NO.:8である。
本発明において、前記抗体は、動物由来抗体、キメラ抗体、ヒト化抗体、完全ヒト抗体またはその組み合わせから選択される。
別の好ましい例では、前記付加、削除、修飾および/または置換されるアミノ酸の数は、最初のアミノ酸配列のアミノ酸の総数の40%を超えない。
別の好ましい例では、前記付加、削除、修飾および/または置換されるアミノ酸の数は、1-7である。
別の好ましい例では、前記付加、削除、修飾および/または置換される少なくとも1つのアミノ酸配列は、相同性が少なくとも80%のアミノ酸配列である。
別の好ましい例では、前記付加、削除、修飾および/または置換される少なくとも1つのアミノ酸は、TRAILR2関連シグナル経路を活性化する活性を有し、アポトーシスを促進し、細胞増殖を阻害し、オートファジーを促進する活性中のいずれかの1つまたは複数を有する。
本発明の抗体は、二本鎖または一本鎖抗体であることができ、動物由来抗体、キメラ抗体、ヒト化抗体から選択されることができ、より好ましくは、ヒト化抗体、ヒト-動物キメラ抗体(ヒト-マウスキメラ抗体など)であり、さらに好ましくは、完全ヒト抗体である。
本発明の抗体誘導体は、一本鎖抗体、および/または抗体断片であることができ、例えば、Fab、Fab’、(Fab’)2または当該分野で公知の他の抗体誘導体など、ならびにIgA、IgD、IgE、IgGおよびIgM抗体、または抗体の他のサブタイプの抗体の1つまたは複数であり得る。
ここで、前記動物はマウスなどの哺乳動物であることが好ましい。
本発明の抗体は、ヒトTRAILR2を標的とするキメラ抗体、ヒト化抗体、CDR移植および/または修飾の抗体であることができる。
本発明の一好ましい実施例において、前記SEQ ID No.:1-SEQ ID No.:3中のいずれか1つまたは複数の配列、またはそれらのTRAILR2結合親和性を有する少なくとも1つのアミノ酸に付加、削除、修飾および/または置換された配列は、重鎖可変領域(VH)のCDR領域に位置する。
本発明の一好ましい実施例において、前記SEQ ID No.:4-SEQ ID No.:6中のいずれか1つまたは複数の配列、またはそれらのTRAILR2結合親和性を有する少なくとも1つのアミノ酸に付加、削除、修飾および/または置換された配列は、軽鎖可変領域(VL)のCDR領域に位置する。
本発明の一より好ましい実施例中において、VH CDR1、CDR2、CDR3はそれぞれ独立して、SEQ ID No.:1-SEQ ID No.:3中のいずれか1つまたは複数の配列、またはそれらのTRAILR2結合親和性を有する少なくとも1つのアミノ酸に付加、削除、修飾および/または置換された配列から選択され、VL CDR1、CDR2、CDR3はそれぞれ独立して、SEQ ID No.:4-SEQ ID No.:6中のいずれか1つまたは複数の配列、またはそれらのTRAILR2結合親和性を有する少なくとも1つのアミノ酸に付加、削除、修飾および/または置換された配列から選択される。
本発明の上記の内容において、前記付加、削除、修飾および/または置換されるアミノ酸の数は、好ましくは最初のアミノ酸配列のアミノ酸の総数の40%を超えず、より好ましくは35%を超えず、より好ましくは1-33%であり、より好ましくは5-30%であり、より好ましくは10-25%であり、より好ましくは15-20%である。
本発明の上記の内容において、より好ましくは、前記付加、削除、修飾および/または置換されるアミノ酸の数は、1-7であることができ、より好ましくは1-5であり、より好ましくは1-3であり、より好ましくは1-2である。
別の好ましい例では、前記TRAILR2を標的とする抗体は、Zaptuzumabである。
別の好ましい例では、前記抗体Zaptuzumabの重鎖可変領域(VH)アミノ酸配列は、SEQ ID NO.:7に示されるアミノ酸配列である。
別の好ましい例では、前記抗体Zaptuzumabの軽鎖可変領域(V-Kappa)アミノ酸配列は、SEQ ID NO.: 8に示されるアミノ酸配列である。
別の好ましい例では、前記抗体重鎖可変領域のアミノ酸配列は、少なくとも1つのアミノ酸で任意に付加、削除、修飾および/または置換され、SEQ ID No.7に示されるアミノ酸配列と少なくとも80%の相同性または配列同一性を有する誘導体配列をさらに含む。
別の好ましい例では、前記抗体軽鎖可変領域のアミノ酸配列は、、少なくとも1つのアミノ酸で任意に付加、削除、修飾および/または置換され、SEQ ID No.8に示されるアミノ酸配列と少なくとも80%の相同性または配列同一性を有する誘導体配列をさらに含む。
具体的な実施形態では、前記相同性または配列同一性は80%以上、好ましくは90%以上、より好ましくは95%-98%、最も好ましくは99%以上であることができる。
当業者に周知の配列相同性または同一性を測定する方法は、限定されないが、以下を含む:計算分子生物学(Computational Molecular Biology),Lesk、A.M.編集、オックスフォード大学出版、ニューヨーク、1988;バイオコンピューティング:インフォマティクスおよびゲノムプロジェクト(Biocomputing:Informatics and Genome Projects)、Smith、D.W.編集、アカデミックプレス、ニューヨーク、1993;配列データのコンピューター分析(Computer Analysis of Sequence Data)、パート1、Griffin、A.M.およびGriffin,H.G.編集、Humana Press、ニュージャージー、1994;分子生物学におけるシーケンス分析(Sequence Analysis in Molecular Biology)、von Heinje,G. 、アカデミックプレス、1987およびシーケンス分析プライマー(Sequence Analysis Primer)、Gribskov,M.とDevereux,J.編集、M Stockton Press、ニューヨーク、1991およびCarillo,H.とLipman,D.,SIAM J. Applied Math. 、48:1073(1988)。同一性を測定する好ましい方法は、試験された配列間の最大の一致を得ることである。同一性を測定する方法は、一般に入手可能なコンピュータープログラムにコンパイルされている。2つの配列間の同一性を測定するための好ましいコンピュータープログラム方法は、GCGパッケージ(Devereux、J.ら、1984)、BLASTP、BLASTNおよびFASTA(Altschul、S。F.ら、1990)を含むが、これらに限定されない。公衆は、NCBIおよびその他のソースからBLASTXプログラムを入手できる(BLASTハンドブック、Altschul、S.ら、NCBI NLM NIH Bethesda、MD 20894; Altschul、S.ら、1990)。よく知られているSmith Watermanアルゴリズムも同一性を測定することに使用できる。
抗体の調製
本発明の抗体またはその断片のDNA分子の配列は、PCR増幅またはゲノムライブラリースクリーニングなどの従来の技術によって得ることができる。さらに、軽鎖および重鎖のコード配列を互いに融合させて、一本鎖抗体を形成することができる。
一旦関連する配列が得られたら、組換え法を使用して、関連する配列を大量に取得できる。これは通常、それをベクターにクローニングし、それを細胞に再導入し、増殖した宿主細胞から関連する配列を従来の方法で単離することによって行われる。
さらに、特にフラグメント長が短い場合は、人工的な合成方法を使用して関連シーケンスを合成することもできる。通常、最初に複数の小さな断片を合成し、それらを接続して非常に長い配列を持つ断片を取得できる。
現在、完全に化学合成により本発明の抗体(またはその断片、またはその誘導体)をコードするDNA配列を得ることができる。次いで、DNA配列を、当該分野で公知の様々な既存のDNA分子(またはベクターなど)および細胞に導入し得る。さらに、化学合成により、変異を本発明のタンパク質配列に導入することもできる。
本発明はまた、上記の適切なDNA配列および適切なプロモーターまたは制御配列を含むベクターに関する。これらのベクターは、適切な宿主細胞を形質転換し、タンパク質を発現させることに使用できる。
宿主細胞は、細菌細胞などの原核細胞;または酵母細胞などの下等真核細胞;または哺乳動物細胞などの高等真核細胞であり得る。好ましい動物細胞は、CHO-S、HEK-293細胞を含む(しかし、これらに限定されない)。
通常、本発明の抗体の発現に適した条件下で、形質転換された宿主細胞を培養する。次に、プロテインA-セファロース、ヒドロキシアパタイトクロマトグラフィー、ゲル電気泳動、透析、イオン交換クロマトグラフィー、疎水性クロマトグラフィー、分子ふるいクロマトグラフィーまたはアフィニティークロマトグラフィーなどの従来の免疫グロブリン精製ステップで、当業者に周知の従来の分離および精製手段によって精製して、本発明の抗体を得た。
得られたモノクローナル抗体は、従来の手段により同定することができる。例えば、モノクローナル抗体の結合特異性は、免疫沈降法、またはインビトロ結合アッセイ(ラジオイムノアッセイ(RIA)または酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)など)によって測定することができる。モノクローナル抗体の結合親和性は、例えば、Munsonら、Anal. Biochem.,107:220(1980)のScatchard分析により測定することができる。
本発明の抗体は、細胞内で、細胞膜上で発現され、または細胞から分泌され得る。必要に応じて、組換えタンパク質は、その物理的、化学的およびその他の特性を使用して、さまざまな分離方法によって分離および精製することができる。これらの方法は当業者によく知られている。これらの方法の例は、従来の再生処理、タンパク質沈殿剤による処理(塩析法)、遠心分離、浸透圧滅菌、超音波処理、超遠心分離、分子ふるいクロマトグラフィー(ゲルろ過)、吸着クロマトグラフィー、イオン交換クロマトグラフィー、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)およびその他のさまざまな液体クロマトグラフィー技術、およびこれらの方法の組み合わせを含むが、これらに限定されない。
細胞毒剤
本発明のADCを形成するために使用することができる薬物は、細胞毒性剤を含むが、これに限定されない。
用語「細胞毒剤」は、細胞発現活性、細胞機能を阻害または防止し、および/または細胞破壊を引き起こす物質を指す。前記用語は、放射性同位元素、化学療法剤、および毒素を含み、例えば、細菌、真菌、植物または動物由来の小分子毒素、または酵素活性毒素、その断片および/または変異体を含む。細胞毒性剤の例は、オーリスタチン系(例えば、オーリスタチンE、オーリスタチンF、MMAEとMMAF)、オーレオマイシン、メイタンシノール類似体(maytansino analogs)、リシン毒素、リシン毒素A-鎖、コンブレタスタチン、ズオカルマイシン、ドラスタチン、ドキソルビシン、ダウノルビシン、パクリタキセル、シスプラチン、cc1065、臭化エチジウム、マイトマイシン、エトポシド、テノポシド(tenoposide)、ビンクリスチン、ビンブラスチン、コルヒチン、ジヒドロキシアントラシンジオン、アクチノマイシン、ジフテリア毒素、緑膿菌外毒素(PE)A、PE40、アブリン、アブリンA鎖、モデッシンA鎖、α-八連球菌、ゲロニン、ミトゲリン(mitogellin)、レストリクトシン(retstrictocin)、フェノマイシン、エノマイシン、クルシン(curicin)、クロチン、カリケアマイシン、サパオナリアオフィシナリス(Sapaonaria officinalis)阻害剤及び糖質コルチコイドと他の化学療法薬、およびAt211、I131、I125、Y90、Re186、Re188、Sm153、Bi212または213、P32とLu177を含むLuの放射性同位体などの放射性同位体を含むが、これらに限定されない。抗体は、プロドラッグをその活性型に変換することができる抗癌プロドラッグ活性化酵素に複合体させることもできる。
好ましい小分子薬物は、高い細胞毒性を有する化合物であり、好ましくは、モノメチルオーリスタチン(monomethylauristatin)、カリケアマイシン、メイタンシノイド、またはそれらの組み合わせであり、より好ましくは、モノメチルオーリスタチン-E(MMAE)、モノメチルオーリスタチン-D(MMAD)、モノメチルオーリスタチン-F(MMAF)、またはそれらの組み合わせである。
抗体-薬物複合体(ADC)
本発明はまた、本発明の抗体に基づく抗体薬物複合体(ADC)を提供する。
典型的に、前記抗体薬物複合体は、前記抗体、およびエフェクター分子を含み、前記抗体は、前記エフェクター分子にカップリングされ、好ましくは化学カップリングである。ここで、前記エフェクター分子は、治療活性を有する薬物であることが好ましい。さらに、前記エフェクター分子は、毒性タンパク質、化学療法薬物、小分子薬物または放射性核種のうちの1つまたは複数であり得る。
本発明の抗体および前記エフェクター分子は、カップリング剤を介してカップリングされ得る。前記カップリング剤の例は、非選択的カップリング剤、カルボキシル基を使用するカップリング剤、ペプチド鎖、およびジスルフィド結合を使用するカップリング剤のいずれか1つまたは複数であり得る。前記非選択的カップリング剤は、グルタルアルデヒドなどのエフェクター分子と抗体が共有結合を形成することを可能にする化合物を指す。前記カルボキシル基を使用するカップリング剤は、シス-アコニット酸無水物カップリング剤(シス-アコニット酸無水物など)およびアシルヒドラゾンカップリング剤(カップリング部位はアシルヒドラゾンである)のいずれか1つまたは複数であり得る。
抗体の特定の残基(CysまたはLysなど)は、イメージング試薬(発色団や蛍光基など)、診断試薬(MRI造影剤や放射性同位元素など)、安定剤(グリコールポリマーなど)および治療薬などのさまざまな官能基に接続するために使用される。抗体は、機能剤にカップリングして、抗体機能剤複合体を形成することができる。機能剤(例えば、薬物、検出試薬、安定剤)は抗体にカップリング(共有結合)される。機能剤は、リンカーを介して直接的または間接的に抗体に連結され得る。
本発明に適した典型的なカップリング方法は、K-LockおよびC-Lockの2つのカップリング方法を含む。K-Lockカップリング方法では、薬物分子は抗体配列のリジン(K)残基にカップリングされ、C-Lockカップリング方法では、薬物分子は抗体配列のシステイン(C)残基にカップリングされる。
抗体を薬物にカップリングさせて、抗体薬物複合体(ADC)を形成できる。典型的に、ADCは薬物と抗体の間に位置するリンカーを含む。リンカーは、分解性リンカーまたは非分解性リンカーであり得る。分解性リンカーは、典型的には細胞内環境で容易に分解され、例えば、リンカーは標的部位で分解され、その結果、薬物が抗体から放出される。適切な分解性リンカーは、例えば、細胞内プロテアーゼ(リソソームプロテアーゼまたはエンドソームプロテアーゼなど)によって分解され得るペプチジル含有リンカーを含む酵素分解リンカー、またはグルクロニダーゼによって分解され得るグルクロニド含有リンカーなどの糖リンカーを含む。ペプチジルリンカーは、例えば、バリン-シトルリン、フェニルアラニン-リジンまたはバリン-アラニンなどのジペプチドを含み得る。他の適切な分解性リンカーは、例えば、pH感受性リンカー(例えば、ヒドラゾンリンカーなどの5.5未満のpHで加水分解されるリンカー)および還元条件下で分解するリンカー(例えば、ジスルフィド結合リンカー)を含む。非分解性リンカーは、典型的には、抗体がプロテアーゼにより加水分解される条件下で薬物を放出する。
リンカーは、抗体に接続する前に、特定のアミノ酸残基と反応できる反応基を持ち、活性反応基を介して接続される。スルフヒドリル特異的反応性反応基が好ましく、例えば、マレイミド化合物、ハロゲン化アミド(例えば、ヨウ素、臭素、または塩素化);ハロゲン化エステル(例えば、ヨウ素、臭素、または塩素化);ハロゲン化メチルケトン(例えば、ヨウ素、臭素、塩素化);ハロゲン化ベンジル(例えば、ヨウ素、臭素、塩素化);ビニルスルホン、ピリジルジスルフィド;3、6-3,6-ビス-(水銀メチル)ジオキサンなどの水銀誘導体、および対イオンは酢酸塩、塩化物または硝酸塩;およびポリメチレンジメチルスルフィドチオスルホネートを含む。リンカーは、例えば、チオスクシンイミドを介して抗体に連結されたマレイミドを含み得る。
薬物は、任意の細胞毒性、細胞増殖阻害または免疫抑制薬物であり得る。 実施形態では、リンカーは抗体と薬物を接続し、薬物はリンカーと結合を形成することができる官能基を有する。例えば、薬物は、リンカーとの結合を形成することができるアミノ基、カルボキシル基、スルフヒドリル基、ヒドロキシル基、またはケトン基を有し得る。薬物がリンカーに直接結合している場合、薬物は抗体に結合する前に反応性活性基を持っている。
薬物の特に有用なクラスは、例えば、抗チューブリン薬物、DNA小溝結合試薬、DNA複製阻害剤、アルキル化剤、抗生物質、葉酸拮抗薬、代謝拮抗薬、化学療法増感剤、トポイソメラーゼ阻害剤、ビンカアルカロイドなどを含む。特に有用な細胞毒性薬物系の例は、例えば、DNA小溝結合試薬、DNAアルキル化試薬、およびチューブリン阻害剤を含み、典型的な細胞毒性薬物は、例えば、オーリスタチン(auristatins)、カンプトテシン(camptothecins)、デュオカルマイシン(duocarmycins)、エトポシド(etoposides)、メイタンシン(maytansines)及びメイタンシノイド(maytansinoids)(例えば、DM1及びDM4)、タキサン(taxanes)、ベンゾジアゼピン(benzodiazepines)またはベンゾジアゼピンを含有する薬物(benzodiazepine containing drugs)(例えば、ピロロ[1,4]ベンゾジアゼピン(PBDs)、インドリノベンゾジアゼピン(indolinobenzodiazepines)及びオキサゾリジノベンゾジアゼピン(oxazolidinobenzodiazepines))、ビンカアルカロイド(vinca alkaloids)を含む。
本発明において、薬物-リンカーを使用して、1つの簡単なステップでADCを形成することができる。他の実施形態では、二官能性リンカー化合物を使用して、2ステップまたは複数のステップ方法でADCを形成することができる。例えば、システイン残基は第1のステップでリンカーの反応活性部分と反応し、その後のステップでリンカーの官能基が薬物と反応してADCを形成する。
通常、リンカー上の官能基は、薬物部分上の適切な反応性基との特定の反応を促進するように選択される。非限定的な例として、アジドベースの部分に基づいて、薬物部分の反応性アルキニル基と特異的に反応させることができる。薬物は、アジド基とアルキニル基の間の1,3-双極子環状付加を介してリンカーに共有結合する。他の有用な官能基は、例えば、ケトンおよびアルデヒド(ヒドラジドおよびアルコキシアミンとの反応に適する)、ホスフィン(アジドとの反応に適する);イソシアネートおよびイソチオシアネート(アミンとの反応に適する);およびN-ヒドロキシスクシンイミドエステルなどの活性化エステル(アミンやアルコールとの反応に適する)を含む。「バイオコンジュゲーション技術」、第2版(Elsevier)に記載されているようなこれらおよび他のライゲーション戦略は、当業者によく知られている。当業者は、薬物部分とリンカーの選択的反応について、反応性官能基の相補的対が選択される場合、相補的対の各メンバーをリンカーおよび薬物の両方に使用できることを理解できる。
本発明はまた、ADCを調製するための方法を提供し、抗体複合体(ADC)を形成するのに十分な条件下で抗体を薬物-リンカー化合物と組み合わせることをさらに含み得る。
特定の実施形態では、本発明の方法は、抗体-リンカー複合体を形成するのに十分な条件下で、抗体を二官能性リンカー化合物と接続することを含む。これらの実施形態では、本発明の方法はさらに、リンカーを介して薬物部分を抗体に共有結合させるのに十分な条件下で抗体リンカー複合体を薬物部分に結合することを含む。
いくつかの実施形態では、抗体薬物複合体ADCは、以下の分子式に示され、
Figure 0007119104000021
ここで、
Abは、TRAILR2に対する抗体であり、
LUは、無しまたは前記抗体と前記薬物をリンクするリンカーであり、
Dは、薬物であり、
pは、前記抗体にカプリングされた前記薬物の数であり、pは、1-10、好ましくは、1-8、より好ましくは、2-4から選択され、
「-」は、結合またはリンカーである。
典型的に、本発明の4つのADCの薬物部分(毒素など)、リンカー、接続方法及び溶解方法は、表2に示したとおりである。
Figure 0007119104000022
典型的に、本発明の5つのADCの薬物部分(毒素など)、リンカー、接続方法および溶解方法は、表3に示したとおりである。
Figure 0007119104000023
典型的に、本発明ADCにおけるリンカー構造は、図1に示したとおりである。
典型的に、本発明の9つのADC構造式は、図2に示したとおりである。
典型的に、本発明の薬物の構造式は、図3に示したとおりである。
応用
本発明は、診断製剤を調製するため、またはTRAILR2関連疾患を予防および/または治療するための薬物を調製するための、本発明の抗体の用途をさらに提供する。前記TRAILR2関連疾患は、腫瘍の発生、成長および/または転移血栓関連疾患、炎症、代謝関連疾患などを含む。
本発明の抗体、ADCまたはCAR-Tなどの用途は、以下を含む(しかし、これらに限定されない):
(i)腫瘍の発生、成長および/または転移、特にTRAILR2陽性発現する固形腫瘍の診断、予防および/または治療。
前記腫瘍は、非小細胞肺癌、肝臓癌、結腸癌、乳癌、卵巣癌、膵臓癌、甲状腺癌、頭頸部扁平上皮癌、食道扁平上皮癌、肺扁平上皮癌、肺腺癌、子宮頸部の扁平上皮癌、膵扁平上皮癌、結腸扁平上皮癌、胃扁平上皮癌、前立腺癌、骨肉腫または軟部組織肉腫、より好ましくは非小細胞肺癌、肝癌、卵巣癌および膵臓癌などを含む(しかし、これらに限定されない)。
(ii)血液系の腫瘍の診断、予防および/または治療。前記腫瘍は、包括(しかし、これらに限定されない):リンパ性白血病、顆粒球性白血病、非T非Bリンパ性白血病、濾胞性リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、バーキットリンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、非ホジキン病、末梢T細胞リンパ腫、血管免疫芽球性T細胞リンパ腫、未分化大細胞リンパ腫などを含む(しかし、これらに限定されない)。より好ましくは、急性Tリンパ性白血病、Bリンパ性白血病、非T非Bリンパ性白血病である。
典型的に、本発明は、一般式Ab-(LU-D)pに示されるZapadcine-1(Zapadcine-1a、Zapadcine-1b、Zapadcine-1c、Zapadcine-1d、またはその組み合わせ)またはZapadcine-3(Zapadcine-3a、Zapadcine-3b、Zapadcine-3c、Zapadcine-3d、Zapadcine-3e、またはその組み合わせ)またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、立体異性体、互変異性体、プロドラッグおよびそれらの混合物が活性成分として癌の予防および/または治療のための薬物の調製におけるの応用に関する
薬学的組成物
本発明は、組成物をさらに提供する。好ましい例では、前記組成物は、上記の抗体またはその活性断片またはそのは融合タンパク質またはそのADC、および薬学的に許容される担体を含む薬学的組成物である。一般に、これらの物質は、非毒性で不活性で薬学的に許容される水性担体媒体に配合することができ、pHは通常約5~8、好ましくは約6~8であるが、pHは調製される物質の性質および治療される疾患によって変化される。調製された薬学的組成物は、腫瘍内、腹腔内、静脈内、または局所投与を含むがこれらに限定されない従来の経路によって投与することができる。
本発明の薬学的組成物は、TRAILR2タンパク質分子を結合するために直接使用することができ、したがって、腫瘍などの疾患を予防および治療するために使用することができる。さらに、他の治療薬も同時に使用でき、例えば、TNF、IFN、IL-2などのさまざまなサイトカイン、5-FU、メトトレキサートなどの核酸生合成に影響を与える薬物などのさまざまな腫瘍化学療法薬、ナイトロジェンマスタードやシクロホスファミドなどのアルキル化剤、RNA合成を防ぐために転写プロセスを妨害するドキソルビシンやアクチノマイシンDなどの薬物、ビンクリスチン、カンプトテシン。標的薬物、抗体薬物、阻害剤、例えば抗PD-1またはPD-L1抗体、抗Fas抗体、およびBcl-2阻害剤などである。
本発明の薬学的組成物は、安全かつ有効な量(例えば、0.001-99wt%、好ましくは、 0.01-90wt%、より好ましくは、0.1-80wt%)の本発明のモノクローナル抗体(またはその複合体)および薬学的に許容される担体または賦形剤を含む。このような担体は、生理食塩水、バッファー、グルコース、水、グリセロール、エタノール、およびそれらの組み合わせを含む(しかし、これらに限定されない)。医薬品は投与方法と一致している必要があります。医薬品は投与方法とマッチングする必要がある。本発明の薬学的組成物は、注射剤の形態で調製することができ、例えば、生理食塩水またはグルコースおよびその他のアジュバントを含む水溶液を用いて、常法により調製することができる。錠剤およびカプセルなどの薬学的組成物は、従来の方法によって調製することができる。注射剤、液剤薬学的組成物は、無菌条件下で製造する必要がある。本発明の薬学的組成物は、エアロゾル吸入用の粉末にすることもできる。活性成分の投与量は、治療的に有効な量であり、例えば、約1 μg/kg体重~約5 mg/kg体重/日である。なお、本発明のポリペプチドは、他の治療薬と併用することができる。
薬学的組成物を使用する場合、安全かつ有効な量の免疫複合体を哺乳動物に投与し、安全かつ有効な量は通常少なくとも約10 μg/kg体重であり、ほとんどの場合、約50 mg/kg体重を超えず、好ましくは、約10 μg/kg体重から約20 mg/kg体重である。もちろん、特定の投与量は、熟練した医師のスキルの範囲内である、投与経路、患者の健康状態などの要因も考慮する必要がある。
典型的に、本発明は、治療有効量の一般式Ab-(LU-D)pに示されるZapadcine-1(Zapadcine-1a、Zapadcine-1b、Zapadcine-1c、Zapadcine-1d、またはその組み合わせ)またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、立体異性体、互変異性体、プロドラッグおよび薬学的に許容される担体を含む薬学的組成物を提供する。
いくつかの実施形態において、本発明の薬学的組成物は、一般式mAb-(LU-D)pに示されるZapadcine-1(Zapadcine-1a、Zapadcine-1b、Zapadcine-1cまたはZapadcine-1d)またはその薬学的に許容される塩、エステル、溶媒和物、立体異性体、互変異性体、プロドラッグを活性成分として使用し、単独で、または組み合わせて使用し、または他の薬物、賦形剤などと錠剤、粉末、ピル、注射剤、カプセル剤、フィルム剤、坐剤、軟膏、顆粒剤などを含むがこれらに限定されない様々な剤形に調製される。
典型的に、本発明は、治療有効量の一般式Ab-(LU-D)pに示されるZapadcine-3(Zapadcine-3a、Zapadcine-3b、Zapadcine-3c、Zapadcine-3d、Zapadcine-3e、またはその組み合わせ)またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、立体異性体、互変異性体、プロドラッグおよび薬学的に許容される担体を含む薬学的組成物を提供する。
いくつかの実施形態において、本発明薬学的組成物は、一般式mAb-(LU-D)pに示されるZapadcine-3(Zapadcine-3a、Zapadcine-3b、Zapadcine-3c、Zapadcine-3dまたはZapadcine-3e)またはその薬学的に許容される塩、エステル、溶媒和物、立体異性体、互変異性体、プロドラッグを活性成分として使用し、単独で、または組み合わせて使用し、または他の薬物、賦形剤などと錠剤、粉末、ピル、注射剤、カプセル剤、フィルム剤、坐剤、軟膏、顆粒剤などを含むがこれらに限定されない様々な剤形に調製される。
本発明は以下の主な利点を含む:
(1)本発明のADCは、新しい、広域スペクトル、高効率、特異的に抗腫瘍性の抗TRAILR2抗体-毒素-複合体(ADC)であり、TRAILR2陽性腫瘍の治療に使用され、腫瘍の治療、特にリンパ性白血病、肝臓癌、肺癌、膵臓癌、卵巣癌などの治療に使用される。
(2)本発明のADCの治療用量が低く、薬物の安全性を大幅に改善する。
以下では具体的な実施例に結び合わせて、本発明をさらに説明する。 これらの実施例は、本発明を説明するためにのみ使用され、本発明の範囲を限定するものではないことを理解されたい。以下の実施例における具体的な条件のない実験方法は、一般的に、米国のSambrook. Jら、「分子クローニング実験室ガイド(黄培堂ら訳、北京、科学出版社、2002年)に記載の条件、またはメーカーが推奨する条件(例えば、製品取扱説明書)に基づく。他に示されない限り、パーセンテージおよび部数は重量パーセントおよび重量部である。以下の実施例で使用される実験材料および試薬は、特に指定のない限り、商業チャネルから入手できる。
以下、添付の図面を参照し、例を挙げて本発明の実施例を参照して本発明をより詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されない。以下の実施例に記載されている実験方法は、特に指定のない限り従来の方法であり、試薬および生物学的材料は、特に指定のない限り、商業チャネルから入手できる。
一般的な方法
本発明によって解決される技術的問題は、以前の臨床試験から教訓を引き出し、腫瘍治療のための抗TRAILR2モノクローナル抗体の治療効果の問題をどのように解決するかである。この目的のために、本発明者らは、ADC複合体を調製する戦略を採用し、以下の一連の研究工程を経て、本発明のADC薬物候補を得た。すなわち:
(1)Zaptuzumabを発現するCHOオリジナル細胞バンク、マスター細胞バンク、生産細胞バンクを構築し、小規模プロセス研究を完了し、5リットルのバイオリアクターで3.5g/Lの発現レベルに達した。
(2)マウスの尾静脈から注射した131I標識Zaptuzumabは、肺癌移植腫瘍などのTRAILR2陽性腫瘍を特異的に標的とすることができる。
(3)免疫細胞化学技術を使用して、蛍光標識されたZaptuzumabは、肺癌などの腫瘍細胞の表面のTRAILR2受容体に結合した後、迅速にエンドサイトーシスされ、リソソームに入り、Zaptuzumabが抗体-毒素-複合体を調製する2つの重要な機能を有することを証明した。すなわち、腫瘍特異的ターゲティングと、腫瘍細胞によってエンドサイトーシスによってリソソームに取り込まれ、小分子毒素を放出。
(4)ジスルフィド結合架橋カップリング技術を使用して、Zaptuzumabは異なる化学リンカーを介して毒素にカップリングされ、異なる化学構造を持つさまざまなADCを得た。インビボoおよび/またはインビトロでの抗腫瘍活性のスクリーニングを繰り返した後、優れた薬効性を持つ2つのADC候補(それぞれZapadcine-1およびZapadcine-3と命名)を得、TRAILR2陽性のさまざまな腫瘍の治療に使用される。
材料および方法
実験動物
BALB/c雌ラットは上海Xipuer-Bikai実験動物有限会社(中国、上海)から購入し、SPF実験動物室で飼育し、NOD-SCID雌ラットは上海Lingchang生物化学有限会社(中国、上海)から購入し、SPF実験動物室で飼育し、12時間明暗サイクルを維持し、十分な食物と清潔な飲料水を提供し、8週齢で実験を開始した。すべての動物実験は承認され、上海市動物管理および使用委員会のガイダンスに従って実施した。
細胞株および試薬
ヒトリンパ性白血病、肺癌細胞、肝臓癌細胞、卵巣癌細胞、膵臓癌細胞などの腫瘍細胞、正常細胞は、ATCCまたは中国医学科学院基礎医学研究所のセルセンター、または中国科学院上海生命科学研究院の細胞資源センター、または Saiqi(Shanghai)Bioengineering Co.、Ltd.またはCyberkon(Shanghai)Biotechnology Co.、Ltd.またはMiaotong(Shanghai)Biotechnology Co.、Ltd.から購入した。パクリタキセル、ビンクリスチンおよびエピルビシンはすべてSelleckから購入した。CellTiter-Glo発光細胞生存率検出キットは、Promegaから購入した。
実施例1 Zapadcine-1のインビトロ抗腫瘍活性
さまざまな種類TRAILR2を高発現するリンパ性白血病細胞株(Jurkat E6-1)、肺癌細胞株(NCI-H460およびNCI-H1975)、肝癌細胞株(SMMC-7221)、卵巣癌細胞株(A2780)、および膵臓癌Mia PaCa-2およびヒト正常細胞株または末梢血細胞、例えばヒト正常末梢血単核細胞(PBMC)、ヒト正常結腸上皮細胞(NCM-460)、ヒト正常結腸組織細胞(CCD-18Co)およびヒト正常肺上皮細胞(BEAS-2B)を使用して、さまざまな腫瘍細胞および正常細胞に対するZapadcine-1の細胞毒性効果を評価した。具体的な研究プロセスは次のとおりである:トリプシン(0.25%、V/V)を使用して、付着培養細胞(NCI-H460やSMMC-7221など)を消化し、細胞を剥がし、および/または浮遊培養で細胞を直接収集し(Jurkat E6-1)、100μLの完全培地に再懸濁した。5000個の付着細胞または16000個の浮遊細胞を96ウェルプレートに接種し、37℃で一晩培養した。次に、異なる濃度の抗TRAILR2裸抗体またはZapadcine-1を含む100μLの培地を追加し、72時間インキュベーターに入れてから、CellTiter-Gloルシフェラーゼ活性検出キット(Promega、ロット番号:0000217738)を使用して、インビトロで培養したさまざまな腫瘍細胞に対する試験薬物の細胞毒性を測定した。
細胞生存率は、式:Vサンプル/V陰性対照×100%で計算した。ここで、Vサンプルは、薬物処理群の読み取り値であり、V陰性対照は、溶媒対照群の平均値である。GraphPad Prism 5.0ソフトウェアを応用し、非線形回帰モデルを使用してSタイプの用量-生存率曲線を描き、IC50値を計算した。 IC50値は、サンプル濃度に対する細胞生存率(%)の対数値Xであり、次の非線形フィッティングの式で計算した。
Figure 0007119104000024
ここで、NRは応答なし(no response)、eff. はefficacy(%)、IC50の単位はng/mlである。
具体的な結果は表4に示したとおりである。研究結果は、抗TRAILR2裸抗と比較して、Zapadcine-1がさまざまなTRAILR2陽性腫瘍細胞(例えば、Jurkat E6-1、NCI-H460、NCI-H1975、SMMC-7721、A2780、Mia PaCa-2など)の増殖を、効果的に阻害できることを示し、ZaptuzumabとZapadcine-1は、TRAILR2陰性細胞(例えば、ヒト正常PBMC、BEAS-2B、NC-460、CCD-18Coなど)に対して細胞毒性効果がないことを示す。
実施例2 ELISA技術でZapadcine-1aとTRAILR2の親和性状況を検出
ELISA法を使用して、Zapadcine-1aとヒト化組換えタンパク質TRAILR2の結合状況を評価し、具体的なプロセスは次のとおりである:1×PBSバッファー(pH 7.4)で100μl/ウェルの容量で2μg/mlのヒト化組換えタンパク質TRAILR2を96ウェルプレートにコーティングし、4℃で一晩放置した。上清を捨て、プレートをPBST(0.05%Tweeen20を含むpH 7.4 PBS)バッファーで3回、各回5分間洗浄し、240μl/ウェルごとに5%脱脂粉乳を含むPBSを加え、ブロッキングのために37℃で3時間インキュベートした。ブロッキング溶液を捨て、プレートを300μl /ウェルのPBSTで3回、各回5分間洗浄し、50μl/ウェルごとに1%スキムミルク粉末またはBSAを含むPBSで希釈したテストする抗体(一次抗体)またはADCを添加し、濃度は 4μg/mlで2倍勾配希釈を開始し、合計12の濃度、3つのウェルを複製し、室温で1時間インキュベートした。上清を捨て、プレートをPBSTで3回、各5分間洗浄し、50μl/ウェルごとに1%スキムミルク粉末またはBSAを含むPBSで希釈した二次抗体を加え、濃度は1μg/ml であり、37℃で40分間インキュベートした。上清を捨て、プレートをPBSTで3回、各回5分間洗浄し、50μl/ウェルごとにTMBカラー現像液を添加し、室温で5~10分間インキュベートした。発色効果に従い、50μl/ウェルの1M HSOを添加して反応を停止した。SPARK 10M多機能マイクロプレート検出器で450nmでOD値を読み取った。GraphPad Prism 5.0ソフトウェアを使用してデータ分析した。具体的な結果を図4に示したとおりである。
結果は、ヒト化モノクローナル抗体Zaptuzumabと比較して、Zapadcine-1aとZaptuzumabの親和性は同じ桁に留まっていることを示し、これは、Zapadcine-1aが効果的にTRAILR2に結合し、ヒト化モノクローナル抗体の抗原結合能力を保持できることを証明する。
実施例3リンパ性白血病のマウスにおける皮下異種移植腫瘍に対するZapadcine-1aの阻害およびクリアランス効果
Zapadcine-1aのインビボ抗リンパ性白血病効果は、NOD-SCIDマウスでのTRAILR2の高発現のヒトJurkat E6-1白血病細胞に対するその成長阻害効果によって評価した。具体的な研究プロセスは次のとおりである:ヒトTリンパ性白血病Jurkat E6-1の雌NOD/SCIDマウス(4週齢)皮下異種移植腫瘍モデルを構築した。Jurkat E6-1細胞をインビトロで培養し、対数増殖期まで拡大し、細胞数を数えた後、PBSバッファーで1×10/mlの細胞懸濁液に希釈して、超クリーンベンチで1 mlのシリンジを使用して、0.1 ml(1×10細胞)を吸引し、マウスの右背中の皮膚の下に接種した。接種部位の皮膚を70%アルコールで消毒し、接種後、定期的に動物の生存状態を観察し、移植された腫瘍の成長を測定して記録した。平均腫瘍サイズが80-100 mmに達したとき、担腫瘍マウスをランダムに5つのグループに分け、それぞれ8匹のマウス、それぞれZapadcine-1a投与群(低用量群1 mg/kg、中用量群3 mg/kg、高用量群9 mg/kg、Q3D×3)、陰性対照群(PBS、Q3D×3)およびビンクリスチン陽性対照群(0.5 mg/kg、Q7D×3)である。Zapadcine-1aの投与時間は群分け後0、4、7日であり、ビンクリスチンの投与時間は群分け後0、7、14日であり、上記投与方法は全て尾静脈注射である。投与後3、7、10、14、17、21、24、28日目に腫瘍サイズ(最長径、最短径)を測定した。実験は最初の投与から28日後に終了し、動物は過剰摂取麻酔によって直ちに安楽死させ、マウスの体重を量った。腫瘍を取り出して重量を測定し、写真を撮った。血液サンプルを採取して肝臓と腎臓の機能指数(ALT、BUN、CERA)を検出した。腫瘍と主要組織および臓器(心臓、肝臓、腎臓、脾臓、肺)を分離し、液体窒素で凍結保存するか、4%パラホルムアルデヒドで固定し、後で使用するためにパラフィン切片を準備した。
具体的な結果は図5に示したとおりである。その結果、Zapadcine-1aの3回投与後14日目に、中用量群と高用量群(3 mg/kgおよび9 mg/kg)は100 mmリンパ性白血病異種移植片を完全に除去し、腫瘍抑制率は100%に達した。低用量群(1 mg/kg)も移植腫瘍の増殖を有意に抑制でき、腫瘍抑制率は54.88%に達した。28日目の実験の終わりに、陰性対照群の平均腫瘍重量は902.1±60.45 mgであったが、陽性対照群の平均腫瘍重量は648.7±83.63 mgであり、Zapadcine-1a低用量群(1 mg/kg)の平均腫瘍重量は437.9±96.78 mgであり、Zapadcine-1a中用量群(3 mg/kg)と高用量群(9 mg/kg)の平均腫瘍重量は0 mgであった。
実施例4 ヒト大細胞肺癌細胞NCI-H460のヌードマウス皮下移植腫瘍に対するZapadcine-1aの阻害効果
Zapadcine-1aのインビボ抗肺癌特性は、ヌードマウスインビボでのTRAILR2の高発現のヒト大細胞肺癌細胞NCI-H460の増殖阻害効果によって評価した。具体的な研究プロセスは次のとおりである:ヒトNCI-H460肺癌細胞の雌BALB/cヌードマウス(4週齢)皮下異種移植腫瘍モデルを構築し、NCI-H460細胞をインビトロで培養し、対数増殖期まで拡大し、細胞数を数えた後、PBSバッファーで1×107/mlの細胞懸濁液に希釈して、超クリーンベンチで1 mlのシリンジを使用して、0.15ml(1.5×10細胞)を吸引し、マウスの右背中の皮膚の下に接種した。接種部位の皮膚を70%アルコールで消毒し、接種後、定期的に動物の生存状態を観察し、移植された腫瘍の成長を測定して記録した。平均腫瘍サイズが80-100 mmに達したとき、マウスをランダムに5つのグループに分け、それぞれ8匹のマウス、それぞれZapadcine-1a投与群(低用量群1 mg/kg、中用量群3 mg/kg、高用量群9 mg/kg、Q3D×3)、陰性対照群(PBS、Q3D×3)およびパクリタキセル陽性対照群(10 mg/kg、Q3D×3)である。Zapadcine-1a、パクリタキセル、陰性対照群の投与時間は群分け後0、4、7日であり、上記投与方法は全て尾静脈注射である。投与後4、7、10、14、17、21、24、28日目に腫瘍サイズ(最長径、最短径)を測定し、投与から28日後に終了し、動物は過剰摂取麻酔によって直ちに安楽死させ、マウスの体重を量った。腫瘍を取り出して重量を測定し、写真を撮った。血液サンプルを採取して肝臓と腎臓の機能指数(ALT、BUN、CERA)を検出した。腫瘍と主要組織および臓器(心臓、肝臓、腎臓、脾臓、肺)を分離し、液体窒素で凍結保存するか、4%パラホルムアルデヒドで固定し、後で使用するためにパラフィン切片を準備した。
具体的な結果は図6に示したとおりである。その結果、Zapadcine-1aの3回投与後7日目に、高、中、低用量群の肺癌移植腫瘍の増殖が抑制され始めたことを示す。Zapadcine-1aの3回投与後28日目に、高用量群(9 mg/kg)の腫瘍抑制率は96%に達したが、中用量群(3 mg/kg)の腫瘍抑制率は66%に達した。低用量群(1 mg/kg)も移植腫瘍の増殖を有意に抑制でき、腫瘍抑制率は28%に達した。28日目の実験の終わりに、陰性対照群の平均腫瘍重量は1.47±0.45g、陽性対照群の平均腫瘍重量は1.13±0.42g、そしてZapadcine-1a低用量群(1 mg/kg)の平均腫瘍重量は0.99±0.26g、Zapadcine-1a中用量群(3 mg/kg)の平均腫瘍重量は0.55±0.21g、高用量群(9 mg/kg)の平均腫瘍重量は0.08±0.07gであった。
実施例5 ヌードマウスにおけるヒト非小細胞肺癌細胞NCI-H1975移植腫瘍に対するZapadcine-1aの阻害効果
Zapadcine-1aのインビボ抗ヒト非小細胞肺癌の特性は、TRAILR2の高発現のヒト非小細胞肺癌細胞NCI-H1975を移植されたヌードマウスに対する抑制効果によって評価した。具体的な研究プロセスは次のとおりである:ヒトNCI-H1975肺癌細胞の雌BALB/cヌードマウス(4週齢)皮下異種移植腫瘍モデルを構築した。NCI-H1975細胞をインビトロで培養し、対数増殖期まで拡大し、細胞数を数えた後、PBSバッファーで1×107/mlの細胞懸濁液に希釈して、超クリーンベンチで1 mlのシリンジを使用して、0.15ml(1.5×10細胞)を吸引し、マウスの右背中の皮膚の下に接種した。接種部位の皮膚を70%アルコールで消毒し、接種後、定期的に動物の生存状態を観察し、移植された腫瘍の成長を測定して記録した。平均腫瘍サイズが80-100 mmに達したとき、担腫瘍マウスをランダムに5つのグループに分け、それぞれ8匹のマウス、それぞれZapadcine-1a投与群(低用量群1 mg/kg、中用量群3 mg/kg、高用量群9 mg/kg、Q3D×3)、陰性対照群(PBS、Q3D×3)およびパクリタキセル陽性対照群(10 mg/kg,Q3D×3)である。Zapadcine-1a、パクリタキセル陽性対照群および陰性対照群の投与時間は群分け後0、4、7日であり、上記投与方法は全て尾静脈注射である。投与後4、7、10、14、17、21、24、28日目に腫瘍サイズ(最長径、最短径)を測定し、投与から28日後に実験を終了し、動物は過剰摂取麻酔によって直ちに安楽死させ、マウスの体重を量った。腫瘍を取り出して重量を測定し、写真を撮った。血液サンプルを採取して肝臓と腎臓の機能指数(ALT、BUN、CERA)を検出した。腫瘍と主要組織および臓器(心臓、肝臓、腎臓、脾臓、肺)を分離し、液体窒素で凍結保存するか、4%パラホルムアルデヒドで固定し、後で使用するためにパラフィン切片を準備した。
具体的な結果は図7に示したとおりである。その結果、Zapadcine-1aの3回投与後7日目に、高、中、低用量群の肺癌移植腫瘍の増殖を抑制し始めたことを示す。
Zapadcine-1aの3回投与後21日目に、中用量群と高用量群(6 mg/kgおよび12 mg/kg)の腫瘍抑制率は100%に達したが、低用量群(2 mg/kg)も有意に抑制でき、腫瘍抑制率は84%に達した。28日目の実験の終わりに、陰性対照群の平均腫瘍重量は2.09 ± 0.08gであったが、陽性対照群の平均腫瘍重量は0.58 ± 0.15gであり、Zapadcine-1a低用量群(2 mg/kg)の平均腫瘍重量は0.58 ± 0.17gであり、Zapadcine-1a中用量群(6 mg/kg)の平均腫瘍重量は0.01±0.01gであり、高用量群(12 mg/kg)の平均腫瘍重量は0.0gであった。
実施例6 ヌードマウスにおける肝癌細胞SMMC-7721の移植腫瘍に対するZapadcine-1aの阻害効果
Zapadcine-1aのインビボ抗肺癌特性は、ヌードマウスインビボでのTRAILR2の陽性発現のヒトSMMC-7721肝癌細胞の増殖阻害効果によって評価した。具体的な研究プロセスは次のとおりである:ヒトSMMC-7721肝癌細胞の雌BALB/cヌードマウス(4週齢)皮下異種移植腫瘍モデルを構築し、SMMC-7721細胞をインビトロで培養し、対数増殖期まで拡大し、細胞数を数えた後、PBSバッファーで1×10/mlの細胞懸濁液に希釈して、超クリーンベンチで1 mlのシリンジを使用して、0.15ml(1.5×10細胞)を吸引し、マウスの右背中の皮膚の下に接種した。接種部位の皮膚を70%アルコールで消毒し、接種後、定期的に動物の生存状態を観察し、移植された腫瘍の成長を測定して記録した。腫瘍サイズが80-100 mmに達したとき、担腫マウスをランダムに5つのグループに分け、それぞれ8匹のマウス、それぞれZapadcine-1a投与群(低用量群1 mg/kg、中用量群3 mg/kg、高用量群9 mg/kg、Q3D×3)、陰性対照群(PBS、Q3D×3)およびエピルビシン陽性対照群(5 mg/kg、Q3D×9)である。Zapadcine-1aおよび陰性対照群の投与時間はグループ化後0、4、7日であるが、エピルビシンの投与時間はグループ化後0、4、7、10、14、17、21日であり、上記投与方法は全て尾静脈注射である。投与後4、7、10、14、17、21、24、28日目に腫瘍サイズ(最長径、最短径)を測定した。実験は最初の投与から28日後に終了し、動物は過剰摂取麻酔によって直ちに安楽死させ、マウスの体重を量った。腫瘍を取り出して重量を測定し、写真を撮った。血液サンプルを採取して肝臓と腎臓の機能指数(ALT、BUN、CERA)を検出した。腫瘍と主要組織および臓器(心臓、肝臓、腎臓、脾臓、肺)を分離し、液体窒素で凍結保存するか、4%パラホルムアルデヒドで固定し、後で使用するためにパラフィン切片を準備した。
具体的な結果は図8に示したとおりである。その結果、Zapadcine-1aの3回投与後7日目に、高、中、低用量群の肝癌移植腫瘍の増殖が抑制され始めたことを示す。Zapadcine-1aの3回投与後11日目に、高用量群(9 mg/kg)の腫瘍抑制率は100%に達したが、中用量群(3 mg/kg)の腫瘍抑制率は89%に達した。低用量群(1 mg/kg)も移植腫瘍の増殖を有意に抑制でき、腫瘍抑制率は48%に達した。28日目の実験の終わりに、陰性対照群の平均腫瘍重量は1.37 ± 0.17g、陽性対照群の平均腫瘍重量は1.02 ± 0.08g、そしてZapadcine-1a低用量群(1 mg/kg)の平均腫瘍重量は0.88 ± 0.12g、Zapadcine-1a中用量群(3 mg/kg)の平均腫瘍重量は0.26 ± 0.07g、高用量群(9 mg/kg)の平均腫瘍重量は0gであった。
実施例7 ヌードマウスにおける卵巣癌細胞A2780移植腫瘍に対するZapadcine-1aの阻害効果
Zapadcine-1aのインビボ抗卵巣癌特性は、ヌードマウスインビボでのTRAILR2発現の陽性のヒトA2780卵巣癌細胞の増殖阻害効果によって評価した。具体的な研究プロセスは次のとおりである:ヒトA2780卵巣癌細胞の雌BALB/cヌードマウス(4週齢)皮下異種移植腫瘍モデルを構築し、A2780卵巣癌細胞をインビトロで培養し、対数増殖期まで拡大し、細胞数を数えた後、PBSバッファーで1×10/mlの細胞懸濁液に希釈して、超クリーンベンチで1 mlのシリンジを使用して、0.15ml(1.5×10細胞)を吸引し、マウスの右背中の皮膚の下に接種した。接種部位の皮膚を70%アルコールで消毒し、接種後、定期的に動物の生存状態を観察し、移植された腫瘍の成長を測定して記録した。腫瘍サイズが80-100 mmに達したとき、担腫マウスをランダムに5つのグループに分け、それぞれ8匹のマウス、それぞれZapadcine-1a投与群(低用量群1 mg/kg、中用量群3 mg/kg、高用量群9 mg/kg、Q3D×3)、陰性対照群(PBS、Q3D×3)およびパクリタキセル陽性対照群(10 mg/kg、Q3D×3)である。Zapadcine-1a、パクリタキセルおよび陰性対照群の投与時間は群分け後0、4、7日であり、上記投与方法は全て尾静脈注射である。投与後4、7、10、14、17、21、24、28日目に腫瘍サイズ(最長径、最短径)を測定し、投与から28日後に実験を終了し、動物は過剰摂取麻酔によって直ちに安楽死させ、マウスの体重を量った。腫瘍を取り出して重量を測定し、写真を撮った。血液サンプルを採取して肝臓と腎臓の機能指数(ALT、BUN、CERA)を検出した。腫瘍と主要組織および臓器(心臓、肝臓、腎臓、脾臓、肺)を分離し、液体窒素で凍結保存するか、4%パラホルムアルデヒドで固定し、後で使用するためにパラフィン切片を準備した。
具体的な結果は図9に示したとおりである。その結果、Zapadcine-1aの3回投与後7日目に、高、中、低用量群の卵巣癌移植腫瘍の増殖を抑制し始めたことを示す。Zapadcine-1aの3回投与後18日目に、高用量群(9 mg/kg)の腫瘍抑制率は100%に達したが、中用量群(3 mg/kg)の腫瘍抑制率は92%に達し、低用量群(1 mg/kg)も有意に抑制でき、腫瘍抑制率は56%に達した。28日目の実験の終わりに、陰性対照群の平均腫瘍重量は2.88 ± 0.34gであったが、陽性対照群の平均腫瘍重量は2.42 ± 0.35gであり、Zapadcine-1a低用量群(1 mg/kg)の平均腫瘍重量は1.40 ± 0.15gであり、Zapadcine-1a中用量群(3 mg/kg)の平均腫瘍重量は0.27 ± 0.10gであり、高用量群(9 mg/kg)の平均腫瘍重量は0gであった。
実施例8 ヌードマウスにおける膵臓癌細胞Mia PaCa-2移植腫瘍に対するZapadcine-1aの阻害効果
Zapadcine-1aのインビボ抗膵臓癌特性は、ヌードマウスインビボでの陽性のTRAILR2発現のヒトMia PaCa-2膵臓癌細胞の増殖阻害効果によって評価した。具体的な研究プロセスは次のとおりである:ヒトMia PaCa-2膵臓癌細胞の雌BALB/cヌードマウス(4週齢)皮下異種移植腫瘍モデルを構築し、Mia PaCa-2膵臓癌細胞をインビトロで培養し、対数増殖期まで拡大し、細胞数を数えた後、PBSバッファーで1×10/mlの細胞懸濁液に希釈して、超クリーンベンチで1 mlのシリンジを使用して、0.15ml(1.5×10細胞)を吸引し、マウスの右背中の皮膚の下に接種した。接種部位の皮膚を70%アルコールで消毒し、接種後、定期的に動物の生存状態を観察し、移植された腫瘍の成長を測定して記録した。腫瘍サイズが80-100 mmに達したとき、担腫マウスをランダムに5つのグループに分け、それぞれ8匹のマウス、それぞれZapadcine-1a投与群(低用量群1 mg/kg、中用量群3 mg/kg、高用量群9 mg/kg、Q3D×3)、陰性対照群(PBS、Q3D×3)およびパクリタキセル陽性対照群(10 mg/kg、Q3D×3)である。Zapadcine-1a、パクリタキセルおよび陰性対照群の投与時間は群分け後0、4、7日であり、上記投与方法は全て尾静脈注射である。投与後4、7、10、14、17、21、24、28日目に腫瘍サイズ(最長径、最短径)を測定し、投与から28日後に実験を終了し、動物は過剰摂取麻酔によって直ちに安楽死させ、マウスの体重を量った。腫瘍を取り出して重量を測定し、写真を撮った。血液サンプルを採取して肝臓と腎臓の機能指数(ALT、BUN、CERA)を検出した。腫瘍と主要組織および臓器(心臓、肝臓、腎臓、脾臓、肺)を分離し、液体窒素で凍結保存するか、4%パラホルムアルデヒドで固定し、後で使用するためにパラフィン切片を準備した。
具体的な結果は図10に示したとおりである。その結果、Zapadcine-1aの3回投与後7日目に、高、中、低用量群の膵臓癌移植腫瘍の増殖を抑制し始めたことを示す。Zapadcine-1aの3回投与後12日目に、高用量群(9 mg/kg)の腫瘍抑制率は100%に達したが、中用量群(3 mg/kg)の腫瘍抑制率は91%に達し、低用量群(1 mg/kg)も有意に抑制でき、腫瘍抑制率は39%に達した。
実施例9 正常マウスに対するZapadcine-1aの急性毒性効果
Zapadcine-1の急性毒性効果は、投与後の正常マウスの体調と生化学的指標の変化を調査することによって評価した。具体的な研究プロセスは次のとおりである:20匹の健康なBALB/c雌マウス(上海Xipuer-Bikai実験動物有限会社から購入)を取り、マウスは6~7週齢で、体重は18~22 gである。5つのグループに分け、各グループ4匹である。定期的な給餌の1週間後、投与し始めた。Zapadcine-1aの用量は、20 mg/kg、30 mg/kg、40 mg/kgおよび50 mg/kgで、正常対照としてブランク溶媒を使用した。尾静脈からゆっくりと単回投与し、死亡、食事、運動を含めて毎日マウスを観察し、3日ごとにマウスの体重を記録し、5日目と15日目に血液生化学検査のために血液サンプルを採取し、検査項目はALTとUREAを含む。投与15日目に、過量麻酔により安楽死させた。
具体的な結果は図11に示したとおりである。その結果、対照群と比較して、Zapadcine-1a 20 mg/kg、30 mg/kg、40 mg/kgの3つの用量群のマウスは正常に成長し、よく運動し、正常な体重変化を示し、正常な肝臓と腎臓の機能を示し、死ななかった。Zapadcine-1a 50 mg/kg用量群では、マウスの死亡率は50%に達し、マウスの体重は初期段階で減少し、マウスの成長は後期段階で正常に戻り、マウスの体重変化は正常であり、マウスの肝臓と腎臓の機能は正常であり、これは、Zapadcine-1aの単回投与に対するマウスの最大耐量が40~50 mg/kgであり、安全であることを示す。
実施例10 Zapadcine-3のインビトロ抗腫瘍活性
さまざまな種類のTRAILR2高発見のリンパ性白血病細胞株(Jurkat E6-1、Reh)、肺癌細胞株(MSTO-211H)、神経膠腫細胞株(A172)、膵臓癌Mia PaCa-2、およびヒト正常細胞株または末梢血細胞、例えばヒト正常末梢血単核細胞(PBMC)、ヒト正常結腸上皮細胞(NCM-460)、ヒト正常結腸組織細胞(CCD-18Co)、ヒト正常肺上皮細胞(BEAS-2B)を使用して、さまざまな腫瘍細胞および正常細胞に対するZapadcine-3の細胞毒性効果を評価した。具体的な研究プロセスは次のとおりである:トリプシン(0.25%、V/V)を使用して、付着培養細胞(MSTO-211Hなど)を消化し、細胞を剥がし、および/または浮遊培養で細胞を直接収集し(Jurkat E6-1、Reh)、100μLの完全培地に再懸濁した。5000個の付着細胞または16000個の浮遊細胞を96ウェルプレートに接種し、37℃で一晩培養した。次に、異なる濃度の抗TRAILR2裸抗体またはZapadcine-3を含む100μLの培地を追加し、72時間インキュベーターに入れてから、CellTiter-Gloルシフェラーゼ活性検出キット(Promega、ロット番号:0000217738)を使用して、インビトロで培養したさまざまな腫瘍細胞に対する試験薬物の細胞毒性を測定した。
細胞生存率は、式:Vサンプル/V陰性対照×100% で計算した。ここで、Vサンプルは、薬物処理群の読み取り値であり、V陰性対照は、溶媒対照群の平均値である。GraphPad Prism 5.0ソフトウェアを応用し、非線形回帰モデルを使用してSタイプの用量-生存率曲線を描き、IC50値を計算した。 IC50値は、サンプル濃度に対する細胞生存率(%)の対数値Xであり、次の非線形フィッティングの式で計算した。
Figure 0007119104000025
具体的な結果は表5に示したとおりである。研究結果は、抗TRAILR2裸抗と比較して、Zapadcine-3(例えば、特にZapadcine-3aおよびZapadcine-3d)がさまざまなTRAILR2陽性腫瘍細胞(例えば、Jurkat E6-1,Reh,MSTO-211H、A172およびMia PaCa-2など)の増殖を、効果的に阻害できることを示し、ZaptuzumabとZapadcine-3は、TRAILR2陰性細胞(例えば、ヒト正常PBMC、BEAS-2B、NCM-460、CCD-18Coなど)に対して細胞毒性効果がないことを示す。
実施例11 ELISA技術でZapadcine-3aとTRAILR2の親和性状況を検出
ELISA法を使用して、Zapadcine-3aとヒト化組換えタンパク質TRAILR2の結合状況を評価し、具体的なプロセスは次のとおりである:1×PBSバッファー(pH 7.4)で100μl/ウェルの容量で2μg/mlのヒト化組換えタンパク質TRAILR2を96ウェルプレートにコーティングし、4℃で一晩放置した。上清を捨て、プレートをPBST(0.05%Tweeen20を含むpH 7.4 PBS)バッファーで3回、各回5分間洗浄し、240μl/ウェルごとに5%脱脂粉乳を含むPBSを加え、ブロッキングのために37℃で3時間インキュベートした。ブロッキング溶液を捨て、プレートを300μl/ウェルのPBSTで3回、各回5分間洗浄し、50μl/ウェルごとに1%スキムミルク粉末またはBSAを含むPBSで希釈したテストする抗体(一次抗体)またはADCを添加し、濃度は4μg/mlで2倍勾配希釈を開始し、合計12の濃度、3つのウェルを複製し、室温で1時間インキュベートした。上清を捨て、プレートをPBSTで3回、各5分間洗浄し、50μl/ウェルごとに1%スキムミルク粉末またはBSAを含むPBSで希釈した二次抗体を加え、濃度は1μg/mlであり、37℃で40分間インキュベートした。上清を捨て、プレートをPBSTで3回、各回5分間洗浄し、50μl/ウェルごとにTMBカラー現像液を添加し、室温で5~10分間インキュベートした。発色効果に従い、50μl/ウェルの1M HSOを添加して反応を停止した。SPARK 10M多機能マイクロプレート検出器で450nmでOD値を読み取った。GraphPad Prism 5.0ソフトウェアを使用してデータ分析した。具体的な結果を図12に示したとおりである。
結果は、ヒト化モノクローナル抗体Zaptuzumabと比較して、Zapadcine-3aとZaptuzumabの親和性は同じ桁に留まっていることを示し、これは、Zapadcine-3aが効果的にTRAILR2に結合し、ヒト化モノクローナル抗体の抗原結合能力を保持できることを証明する。
実施例12 ヌードマウスにおけるヒト非小細胞肺癌細胞MSTO-211H移植腫瘍に対するZapadcine-3aの阻害効果
Zapadcine-3aのインビボ抗ヒト非小細胞肺癌特性は、TRAILR2の高発現のヒト非小細胞肺癌細胞MSTO-211Hを移植されたヌードマウスに対する抑制効果によって評価した。具体的な研究プロセスは次のとおりである:ヒトMSTO-211H肺癌細胞の雌BALB/cヌードマウス(4週齢)皮下異種移植腫瘍モデルを構築し、MSTO-211H細胞をインビトロで培養し、対数増殖期まで拡大し、細胞数を数えた後、PBSバッファーで1×10/mlの細胞懸濁液に希釈して、超クリーンベンチで1 mlのシリンジを使用して、0.15ml(1.5×10細胞)を吸引し、マウスの右背中の皮膚の下に接種した。接種部位の皮膚を70%アルコールで消毒し、接種後、定期的に動物の生存状態を観察し、移植された腫瘍の成長を測定して記録した。平均腫瘍サイズが80-100 mmに達したとき、担腫マウスをランダムに5つのグループに分け、それぞれ8匹のマウス、それぞれZapadcine-3a投与群(低用量群1 mg/kg、中用量群3 mg/kg、高用量群9 mg/kg、Q3D×3)、陰性対照群(PBS、Q3D×3)およびパクリタキセル陽性対照群(10 mg/kg、Q3D×3)である。Zapadcine-3a、パクリタキセル陽性対照群および陰性対照群の投与時間は群分け後0、4、7日であり、上記投与方法は全て尾静脈注射である。投与後4、7、10、14、17、21、24、28日目に腫瘍サイズ(最長径、最短径)を測定し、投与から32日後に実験を終了し、動物は過剰摂取麻酔によって直ちに安楽死させ、マウスの体重を量った。腫瘍を取り出して重量を測定し、写真を撮った。血液サンプルを採取して肝臓と腎臓の機能指数(ALT、BUN、CERA)を検出した。腫瘍と主要組織および臓器(心臓、肝臓、腎臓、脾臓、肺)を分離し、液体窒素で凍結保存するか、4%パラホルムアルデヒドで固定し、後で使用するためにパラフィン切片を準備した。
具体的な結果は図13に示したとおりである。その結果、Zapadcine-3aの3回投与後7日目に、高、中、低用量群の肺癌移植腫瘍の増殖を抑制し始めたことを示す。Zapadcine-3aの3回投与後18日目に、高用量群(9 mg/kg)の腫瘍抑制率は100%に達したが、低用量群(1および3 mg/kg)も有意に抑制でき、腫瘍抑制率はそれぞれ65%および93%に達した。
実施例13 ヌードマウスにおける膵臓癌細胞Mia PaCa-2移植腫瘍に対するZapadcine-3aの阻害効果
Zapadcine-3aのインビボ抗膵臓癌特性は、ヌードマウスインビボでのTRAILR2の陽性発現のヒトMia PaCa-2膵臓癌細胞の増殖阻害効果によって評価した。具体的な研究プロセスは次のとおりである:ヒトMia PaCa-2膵臓癌細胞の雌BALB/cヌードマウス(4週齢)皮下異種移植腫瘍モデルを構築し、Mia PaCa-2膵臓癌細胞をインビトロで培養し、対数増殖期まで拡大し、細胞数を数えた後、PBSバッファーで1×10/mlの細胞懸濁液に希釈して、超クリーンベンチで1 mlのシリンジを使用して、0.15ml(1.5×10細胞)を吸引し、マウスの右背中の皮膚の下に接種した。接種部位の皮膚を70%アルコールで消毒し、接種後、定期的に動物の生存状態を観察し、移植された腫瘍の成長を測定して記録した。腫瘍サイズが80-100 mmに達したとき、担腫マウスをランダムに5つのグループに分け、それぞれ8匹のマウス、それぞれZapadcine-3a投与群(低用量群1 mg/kg、中用量群3 mg/kg、高用量群9 mg/kg、Q3D×3)、陰性対照群(PBS、Q3D×3)およびパクリタキセル陽性対照群(10 mg/kg、Q7D×3)である。Zapadcine-3a、および陰性対照群の投与時間は群分け後0、4、7日であり、ビンクリスチンの投与時間は群分け後0、7、14日であり上記投与方法は全て尾静脈注射である。投与後4、7、10、14、17、21、24、28日目に腫瘍サイズ(最長径、最短径)を測定し、投与から28日後に実験を終了し、動物は過剰摂取麻酔によって直ちに安楽死させ、マウスの体重を量った。腫瘍を取り出して重量を測定し、写真を撮った。血液サンプルを採取して肝臓と腎臓の機能指数(ALT、BUN、CERA)を検出した。腫瘍と主要組織および臓器(心臓、肝臓、腎臓、脾臓、肺)を分離し、液体窒素で凍結保存するか、4%パラホルムアルデヒドで固定し、後で使用するためにパラフィン切片を準備した。
具体的な結果は図14に示したとおりである。その結果、Zapadcine-3aの2回投与後5日目に、高、中、低用量群の膵臓癌移植腫瘍の増殖を抑制し始めたことを示す。Zapadcine-3aの3回投与後9日目に、高用量群(9 mg/kg)の腫瘍抑制率は100%に達したが、中用量群(3 mg/kg)の腫瘍抑制率は91%に達し、低用量群(1 mg/kg)も有意に抑制でき、腫瘍抑制率は45%に達した。
実施例14 ヌードマウスにおけるTリンパ性白血病細胞Jurkat E6-1移植腫瘍に対するZapadcine-3aの阻害効果
Zapadcine-3aのインビボ抗リンパ性白血病効果は、ヌードマウスインビボでのTRAILR2の高発現のヒトTリンパ性白血病細胞Jurkat E6-1に対するその成長阻害効果によって評価した。具体的な研究プロセスは次のとおりである:ヒトJurkat E6-1の雌BALB/cマウス(5-6週齢)皮下異種移植腫瘍モデルを構築した。Jurkat E6-1細胞をインビトロで培養し、対数増殖期まで拡大し、細胞数を数えた後、PBSバッファーで1×10/mlの細胞懸濁液に希釈して、超クリーンベンチで1 mlのシリンジを使用して、0.1 ml(1×10細胞)を吸引し、マウスの右背中の皮膚の下に接種した。接種部位の皮膚を70%アルコールで消毒し、接種後、定期的に動物の生存状態を観察し、移植された腫瘍の成長を測定して記録した。平均腫瘍サイズが80-100 mmに達したとき、担腫瘍マウスをランダムに4つのグループに分け、それぞれ8匹のマウス、それぞれZapadcine-3a投与群(低用量群1 mg/kg、中用量群3 mg/kg、高用量群9 mg/kg、Q3D×3)、陰性対照群(PBS、Q3D×3)である。Zapadcine-3aおよび陰性対照群の投与時間は群分け後0、4、7日であり、上記投与方法は全て尾静脈注射である。投与後4、7、10、14、17、21、24、28日目に腫瘍サイズ(最長径、最短径)を測定した。実験は最初の投与から28日後に終了し、動物は過剰摂取麻酔によって直ちに安楽死させ、マウスの体重を量った。腫瘍を取り出して重量を測定し、写真を撮った。腫瘍と主要組織および臓器(心臓、肝臓、腎臓、脾臓、肺)を分離し、液体窒素で凍結保存するか、4%パラホルムアルデヒドで固定し、後で使用するためにパラフィン切片を準備した。
具体的な結果は図15に示したとおりである。その結果、Jurkat E6-1マウス皮下異種移植腫瘍モデルでは、Zapadcine-3aの投与後14日目に、高用量群(9 mg/kg)は100 mmリンパ性白血病異種移植片を完全に除去し、腫瘍抑制率は100%に達した。中用量群(3 mg/kg)も移植腫瘍の増殖を有意に抑制でき、腫瘍抑制率は84.88%に達した。
実施例15 ヌードマウスにおける非T非Bリンパ性白血病細胞Reh移植腫瘍に対するZapadcine-3aの阻害効果
Zapadcine-3aのインビボ抗非T非B淋巴細胞白血病の特性は、ヌードマウスインビボでのTRAILR2の高発現のヒト非T非Bリンパ性白血病細胞Rehの増殖抑制効果によって評価した。具体的な研究プロセスは次のとおりである:ヒトReh細胞の雌BALB/cヌードマウス(5-6週齢)皮下異種移植腫瘍モデルを構築した。Reh細胞をインビトロで培養し、対数増殖期まで拡大し、細胞数を数えた後、PBSバッファーで1×10/mlの細胞懸濁液に希釈して、超クリーンベンチで1 mlのシリンジを使用して、0.1 ml(1×10細胞)を吸引し、マウスの右背中の皮膚の下に接種した。接種部位の皮膚を70%アルコールで消毒し、接種後、定期的に動物の生存状態を観察し、移植された腫瘍の成長を測定して記録した。平均腫瘍サイズが80-100 mmに達したとき、担腫瘍マウスをランダムに5つのグループに分け、それぞれ8匹のマウス、それぞれZapadcine-3a投与群(低用量群1 mg/kg、中用量群3 mg/kg、高用量群9 mg/kg、Q3D×3)、陰性対照群(PBS、Q3D×3)およびビンクリスチン陽性対照群(0.5 mg/kg、Q7D×3)である。Zapadcine-3aおよび陰性対照群の投与時間は群分け後0、4、7日であり、ビンクリスチンの投与時間は群分け後0、7、14日であり、上記投与方法は全て尾静脈注射である。投与後4、7、10、14、17、21、24、28日目に腫瘍サイズ(最長径、最短径)を測定した。実験は最初の投与から28日後に終了し、動物は過剰摂取麻酔によって直ちに安楽死させ、マウスの体重を量った。腫瘍を取り出して重量を測定し、写真を撮った。腫瘍と主要組織および臓器(心臓、肝臓、腎臓、脾臓、肺)を分離し、液体窒素で凍結保存するか、4%パラホルムアルデヒドで固定し、後で使用するためにパラフィン切片を準備した。
具体的な結果は図16に示したとおりである。その結果、Rehマウス皮下異種移植腫瘍モデルでは、Zapadcine-3aの投与後21日目に、高用量群(9 mg/kg)は100 mmリンパ性白血病異種移植片を完全に除去し、腫瘍抑制率は100%に達した。中用量群(3 mg/kg)も移植腫瘍の増殖を有意に抑制でき、腫瘍抑制率は93.28%に達した。
実施例16 正常マウスに対するZapadcine-3aの急性毒性効果
Zapadcine-3aの急性毒性効果は、投与後の正常マウスの体調と生化学的指標の変化を調査することによって評価した。具体的な研究プロセスは次のとおりである:20匹の健康なSDラット(上海Xipuer-Bikai実験動物有限会社から購入)を取り、マウスは5~6週齢で、体重は160~180gである。4つのグループに分け、各グループ5匹である。定期的な給餌の1週間後、投与し始めた。Zapadcine-3aの用量は、15 mg/kg、20 mg/kgおよび25 mg/kgで、正常対照としてブランク溶媒を使用した。尾静脈からゆっくりと単回投与し、死亡、食事、運動を含めて毎日ラットを観察し、3日ごとにラットの体重を記録し、5日目と15日目に血液生化学検査のために血液サンプルを採取し、検査項目はALTとUREAを含む。投与21日目に、過量麻酔により安楽死させた。
具体的な結果は図17に示したとおりである。その結果、対照群と比較して、Zapadcine-3a 15 mg/kgおよび20 mg/kgの2つの用量群のラットは正常に成長し、よく運動し、正常な体重変化を示し、正常な肝臓と腎臓の機能を示し、死ななかった。Zapadcine-3a 25 mg/kg用量群のラットは正常に成長し、すべてが生存したが、ラットの体重変化は鈍化し、Zapadcine-3aの単回投与に対するラットの最大耐量は25 mg/kg以上であり、安全性が良いことを示す。
実施例17 正常なカニクイザルに対するZapadcine-3aの急性毒性効果
Zapadcine-3aの急性毒性効果は、投与後の正常なカニクイザルの体調と生化学的指標の変化を調査することによって評価した。具体的な研究プロセスは次のとおりである:体重3.19~3.63 kgの3匹の雌Non-Naiveカニクイザルを選択した。静脈内注入によって投与し、投与量は2、3、4 mg/kgであり、投与容量は2 mL/kgである。投与当日1回投与し、投与後21日間観察を継続した。D-1、D1、投与前、D8、D15、およびD22(解剖前)で動物の体重を測定し、D2、D8、D15、およびD21で動物の24時間以内(24時間±1時間)の摂餌量を測定し、投与前、投与後22日目に血液学、凝固、血液生化学検査および尿検査分析を行った。投与前、投与終了後20分、1時間、2時間、4時間、8時間、24時間、48時間、72時間、96時間、168時間、240時間、336時間、504時間に、血漿薬物濃度検出のためにEDTA-K2抗凝固血漿サンプルを採取した。動物をD22に安楽死させ、肝臓、脾臓、腎臓、心臓、肺などの組織を収集して保存し、肝臓、脾臓、腎臓、および心臓の重量を量った。
具体的な結果は図18に示したとおりである。その結果、化合物Zapadcine-3aを雌カニクイザルに1回の静脈内注入で投与した場合、用量は2、3、4 mg/kgであり、動物は21日間継続して観察し、動物の体重と摂餌量に明らかな異常はなかった。投与後のD22の血液学データにおける網状赤血球数および網状赤血球の割合は、薬物投与前よりも有意に高く、これは薬物投与の効果に関連している可能性がある思われる。投与群動物のCK(クレアチンキナーゼ)値は、投与前の値と比較して、減少傾向があった。各群の動物の血液凝固指数、尿指数および臓器重量データに明らかな異常はなかった。この実験の条件下で、雌のカニクイザルに2、3、4 mg/kgのZapadcine-3aを1回静脈内注入した場合、動物の最大耐量は4 mg/kgであった。
討論
ADC薬物では、小分子部分は主に化学毒素と化学リンカーで構成される。一般的に使用される化学毒素は、モノメチルアリスタチンD、E、F(MMAD、MMAE、MMAFと略称)などのチューブリンポリメラーゼ阻害剤、メイタンシン、およびカリケアマイシンやデュオカルマイシンなどのDNA二重らせん構造を破壊する毒素を含む。現在研究または臨床応用されているADC薬物は、ほとんどがMMAE、MMAF、チューブリン脱重合剤メイタンシンDM1およびDM4を使用する。国内外で認識されている化学結合は、ヒドラゾン結合、ジスルフィド結合などの分解性化学結合、チオエーテル結合などの非分解性化学結合である。第1世代ADC薬物マイロターグ(Mylotarg)では、ジスルフィド結合およびヒドラゾン結合の2つの分解性のジスルフィド結合を使用して、抗体とカリケアマイシンを接続したが、その不安定な化学結合と制限された治療効果により、それは2010年にファイザー社によってリコールされた。第2世代のADC薬物Kadcylaでは、非分解性のチオエーテル結合を利用して、良好な活性と低い生物学的毒性を備える。しかし、チオエーテル結合のインビボ酸化により、化学結合は依然として血液循環で切断される可能性があり、したがって強い肝臓毒性を持っている可能性がある。AdcetrisとKadcylaが発売されて以来、世界中で100を超えるADC医薬品候補がヒトの臨床試験に参加している。しかし、中国では2つのADCのみが人間の臨床試験への参加が承認されており、そのほとんどは前臨床研究段階にあり、完全に革新的で、独立した知的財産権を持つ完全に革新的なADC抗体薬は市場に出ていない。したがって、独立した知的財産権、優れた安全性、および優れた有効性を備えた抗TRAILR2抗体-毒素-複合体の開発は、非常に魅力的な臨床応用の見通しを持っている。
ADCの調製に使用される抗体には、2つの基本的な特性、すなわち抗体の腫瘍特異性と、抗体が抗原に結合した後に形成される抗原-抗体複合体がリソソームにエンドサイトーシスされ、分解されてリソソームで小分子毒素を放出して、小分子毒素が腫瘍細胞を特異的に殺す。
本発明に関する独立した知的財産権を有する抗TRAILR2(TRAILR2またはCD262またはDR5)のヒト化モノクローナル抗体は、中国国内および国外でヒトの臨床試験に入り、TRAILR2標的とする他の抗体と比較して、独特の遺伝子配列、エピトープ、および強力な抗原親和性を有し、生体内外で様々なTRAILR2陽性腫瘍細胞を特異的に殺し、腫瘍細胞の増殖を阻害することができるが、正常な細胞や組織に対する毒性はほとんどなく、安全性も良好である。国際的には、TRAILR2標的とする腫瘍治療について、臨床試験の結果はその安全性は良いことを示したが、薬剤単独の有効性は満足のいくものではなかった。
本発明で言及されるすべての文書は、あたかも各文書が個々に参照により組み込まれたかのように、本出願に参照により組み込まれる。さらに、本発明の上記の教示内容を読んだ後、当業者は本発明に様々な変更または修正を加えることができ、これらの同等の形態も本出願の添付の特許請求の範囲によって定義される範囲内に入ることを理解されたい。
配列表
本発明の配列情報
Zaptuzumabの重鎖可変領域(VH)のアミノ酸配列 SEQ ID No.7:
Gln Val Gln Leu Val Gln Ser Gly Ser Glu Leu Lys Lys Pro Gly Ala
1 5 10 15
Ser Val Lys Val Ser Cys Lys Ala Ser Gly Tyr Thr Phe Thr Asp Phe
20 25 30
Ser Met Asn Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Gln Gly Leu Glu Trp Met
35 40 45
Gly Trp Ile Asn Thr Glu Thr Gly Glu Pro Thr Tyr Ala Asp Asp Phe
50 55 60
Lys Gly Arg Phe Val Phe Ser Leu Asp Thr Ser Val Ser Thr Ala Tyr
65 70 75 80
Leu Gln Ile Ser Ser Leu Lys Ala Glu Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95
Ala Arg Ile Asp Tyr Trp Gly Gln Gly Thr Thr Val Thr Val Ser Ser
100 105 110
前記抗体の軽鎖可変領域(VL)のアミノ酸配列SEQ ID No.8:
Asp Ile Val Met Thr Gln Ser Pro Leu Ser Leu Pro Val Thr Pro Gly
1 5 10 15
Glu Pro Ala Ser Ile Ser Cys Arg Ser Ser Gln Ser Leu Val His Ser
20 25 30
Asn Gly Asn Thr Tyr Leu His Trp Tyr Leu Gln Lys Pro Gly Gln Ser
35 40 45
Pro Gln Leu Leu Ile Tyr Lys Val Ser Asn Arg Phe Ser Gly Val Pro
50 55 60
Asp Arg Phe Ser Gly Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Lys Ile
65 70 75 80
Ser Arg Val Glu Ala Glu Asp Val Gly Val Tyr Tyr Cys Phe Gln Ser
85 90 95
Thr His Val Pro His Thr Phe Gly Gln Gly Thr Lys Leu Glu Ile Lys
100 105 110
Arg

Claims (8)

  1. 抗体-薬物複合体またはその薬学的に許容される塩であって、
    前記抗体-薬物複合体(ADC)は、Zapadcine-3aであり、
    合体Zapadcine-3aの構造は、次のとおりであり、
    Figure 0007119104000026
    抗体の重鎖可変領域のアミノ酸配列は、SEQ ID No.7に示されたとおりであり、抗体の軽鎖可変領域のアミノ酸配列は、SEQ ID No.8に示されたとおりである、
    前記抗体-薬物複合体またはその薬学的に許容される塩。
  2. 請求項1に記載の抗体-薬物複合体またはその薬学的に許容される塩の使用であって、
    前記抗体-薬物複合体は、(i)診断試薬を調製するために使用され、および/または(ii)TRAILR2関連疾患の予防および/または治療のための薬物を調製するために使用されること特徴とする、前記使用。
  3. 前記TRAILR2関連疾患は、腫瘍の発生、成長および/または転移の群から選択されることを特徴とする
    請求項2に記載の使用。
  4. 前記腫瘍は、TRAILR2陽性癌であり、前記癌は、Tリンパ性白血病、Bリンパ性白血病、非T非Bリンパ性白血病、非小細胞肺癌、肝臓癌、結腸癌、乳癌、卵巣癌、膵臓癌、甲状腺癌、頭頸部扁平上皮癌、食道扁平上皮癌、肺扁平上皮癌、肺腺癌、子宮頸部の扁平上皮癌、膵扁平上皮癌、結腸扁平上皮癌、胃扁平上皮癌、前立腺癌、骨肉腫または軟部組織肉腫の群から選択されることを特徴とする
    請求項3に記載の使用。
  5. 薬学的組成物であって、
    (i)請求項1に記載の抗体-薬物複合体またはその薬学的に許容される塩またはその組み合わせである活性成分、および
    (ii)薬学的に許容される担体を含むことを特徴とする、前記薬学的組成物。
  6. 前記活性成分は、請求項1に記載の抗体-薬物複合体またはその薬学的に許容される塩またはその組み合わせであることを特徴とする
    請求項5に記載の薬学的組成物。
  7. 腫瘍細胞をインビトロで非治療的に阻害する方法であって、
    前記腫瘍細胞を請求項1に記載の抗体-薬物複合体またはその薬学的に許容される塩と接触させるステップを含むことを特徴とする、前記腫瘍細胞をインビトロで非治療的に阻害する方法。
  8. 腫瘍の予防および/または治療のための薬物の調製における請求項1に記載の抗体-薬物複合体またはその薬学的に許容される塩または請求項5もしくは6に記載の薬学的組成物の使用。
JP2020543885A 2018-02-13 2019-01-31 抗trailr2抗体-毒素-複合体およびその抗腫瘍治療における薬物用途 Active JP7119104B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810150871.XA CN108452320B (zh) 2018-02-13 2018-02-13 抗trailr2抗体-毒素-偶联物及其在抗肿瘤治疗中的药物用途
CN201810150870.5 2018-02-13
CN201810150871.X 2018-02-13
CN201810150870.5A CN110152014B (zh) 2018-02-13 2018-02-13 抗trailr2抗体-毒素-偶联物及其在抗肿瘤治疗中的药物用途
PCT/CN2019/074139 WO2019157973A1 (zh) 2018-02-13 2019-01-31 抗trailr2抗体-毒素-偶联物及其在抗肿瘤治疗中的药物用途

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021516670A JP2021516670A (ja) 2021-07-08
JP7119104B2 true JP7119104B2 (ja) 2022-08-16

Family

ID=67618497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020543885A Active JP7119104B2 (ja) 2018-02-13 2019-01-31 抗trailr2抗体-毒素-複合体およびその抗腫瘍治療における薬物用途

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200407457A1 (ja)
EP (1) EP3753579A4 (ja)
JP (1) JP7119104B2 (ja)
AU (1) AU2019219937B2 (ja)
WO (2) WO2019157772A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112457406B (zh) * 2020-11-27 2022-05-31 中国科学院上海药物研究所 一种抗mmae的单克隆抗体、其编码序列及应用
US20240108744A1 (en) * 2022-07-27 2024-04-04 Mediboston Limited Auristatin derivatives and conjugates thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015516401A (ja) 2012-04-24 2015-06-11 シアトル ジェネティックス, インコーポレイテッド Dr5リガンド薬物コンジュゲート
US20150353638A1 (en) 2012-10-26 2015-12-10 Institute Of Basic Medical Sciences, Chinese Academy Of Medical Sciences Humanized monoclonal antibodies against the extracellular domain of human death receptor 5
WO2017031034A2 (en) 2015-08-14 2017-02-23 Rc Biotechnologies, Inc. Covalent linkers in antibody-drug conjugates and methods of making and using the same

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8308235D0 (en) 1983-03-25 1983-05-05 Celltech Ltd Polypeptides
US4816567A (en) 1983-04-08 1989-03-28 Genentech, Inc. Recombinant immunoglobin preparations
US5530101A (en) 1988-12-28 1996-06-25 Protein Design Labs, Inc. Humanized immunoglobulins
JP2013505944A (ja) * 2009-09-24 2013-02-21 シアトル ジェネティックス, インコーポレイテッド Dr5リガンド薬物結合体
CN104341504B (zh) * 2013-08-06 2017-10-24 百奥泰生物科技(广州)有限公司 双特异性抗体
JP2018502850A (ja) * 2014-12-22 2018-02-01 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 抗原、抗体を作成するための組成物及び方法、ならびに免疫療法のための組成物及び方法
PL3247728T3 (pl) * 2015-01-20 2020-11-16 Igm Biosciences, Inc. Cząsteczki wiążące receptor nadrodziny czynnika martwicy nowotworów (TNF) i ich stosowanie
CN106188305A (zh) * 2015-06-01 2016-12-07 中山大学 具有融合至常规Fab片段的单域抗原结合片段的二价抗体
AU2015242210A1 (en) * 2015-06-15 2017-12-07 Hangzhou Dac Biotech Co., Ltd Hydrophilic linkers for conjugation
CN106938051B (zh) * 2016-08-22 2019-10-11 复旦大学 靶向于组织因子的抗体-药物偶联物
CN108452320B (zh) * 2018-02-13 2020-04-10 烟台市和元艾迪斯生物医药科技有限公司 抗trailr2抗体-毒素-偶联物及其在抗肿瘤治疗中的药物用途

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015516401A (ja) 2012-04-24 2015-06-11 シアトル ジェネティックス, インコーポレイテッド Dr5リガンド薬物コンジュゲート
US20150353638A1 (en) 2012-10-26 2015-12-10 Institute Of Basic Medical Sciences, Chinese Academy Of Medical Sciences Humanized monoclonal antibodies against the extracellular domain of human death receptor 5
WO2017031034A2 (en) 2015-08-14 2017-02-23 Rc Biotechnologies, Inc. Covalent linkers in antibody-drug conjugates and methods of making and using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021516670A (ja) 2021-07-08
EP3753579A1 (en) 2020-12-23
EP3753579A4 (en) 2021-04-14
WO2019157973A1 (zh) 2019-08-22
WO2019157772A1 (zh) 2019-08-22
AU2019219937B2 (en) 2023-08-17
AU2019219937A1 (en) 2020-10-01
US20200407457A1 (en) 2020-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104936617B (zh) Cd33抗体及其在治疗癌症中的用途
JP2021516960A (ja) Cd73を標的とする抗体および抗体−薬物複合体、その製造方法と使用
CN113166257B (zh) Cd47抗体及其制备方法和应用
US20180318440A1 (en) Monoclonal antibodies specific for fibroblast growth factor receptor 4 (fgfr4) and methods of their use
US20220356246A1 (en) Anti-ROR1 antibodies and preparation method and uses thereof
JP2021530436A (ja) Axlを標的とする抗体および抗体−薬物複合体ならびにその製造方法と使用
EP3898698A1 (en) Antibodies specific to muc18
CA3105415A1 (en) Antibodies specific to folate receptor alpha
CN108452320B (zh) 抗trailr2抗体-毒素-偶联物及其在抗肿瘤治疗中的药物用途
JP7119104B2 (ja) 抗trailr2抗体-毒素-複合体およびその抗腫瘍治療における薬物用途
US20220041749A1 (en) Antibodies specific to muc18
WO2023068226A1 (ja) 抗cd37抗体-薬物コンジュゲート
CN110152014B (zh) 抗trailr2抗体-毒素-偶联物及其在抗肿瘤治疗中的药物用途
EP4041769A1 (en) Antibody-drug conjugates specific for cd276 and uses thereof
CN110141666B (zh) 抗trailr2抗体-毒素-偶联物及其在抗肿瘤治疗中的药物用途
WO2024017383A1 (zh) 抗mct1抗体及其用途
WO2023109962A1 (zh) 结合人cd73的抗体、其制备方法和用途
CN117430708B (zh) 一种抗Claudin18.2抗体
TW202330620A (zh) 一種靶向ror1的抗體或其抗原結合片段及其應用
CN117624366A (zh) 5t4纳米抗体及其应用
CN116925220A (zh) Il20rb中和抗体及其医药用途
CN114349864A (zh) 抗前列腺酸性磷酸酶抗体及其用途
CN118119408A (zh) 抗cd37抗体-药物缀合物
CN114805556A (zh) 一种针对SARS-CoV-2病毒的中和性抗体
CN113683686A (zh) 抗新冠病毒中和性单克隆抗体的制备和应用

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20200813

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210719

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220607

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220607

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220616

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220803

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7119104

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370