JP7109825B2 - マルチモジュールシステムにおける基準信号の分配 - Google Patents

マルチモジュールシステムにおける基準信号の分配 Download PDF

Info

Publication number
JP7109825B2
JP7109825B2 JP2021145915A JP2021145915A JP7109825B2 JP 7109825 B2 JP7109825 B2 JP 7109825B2 JP 2021145915 A JP2021145915 A JP 2021145915A JP 2021145915 A JP2021145915 A JP 2021145915A JP 7109825 B2 JP7109825 B2 JP 7109825B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combiner
transmit
receive
port
passive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021145915A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021192546A (ja
Inventor
チャヤット ナフタリ
ローゼンフェルド ジョナサン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vayyar Imaging Ltd
Original Assignee
Vayyar Imaging Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vayyar Imaging Ltd filed Critical Vayyar Imaging Ltd
Publication of JP2021192546A publication Critical patent/JP2021192546A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7109825B2 publication Critical patent/JP7109825B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/20Monitoring; Testing of receivers
    • H04B17/21Monitoring; Testing of receivers for calibration; for correcting measurements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • H04B1/44Transmit/receive switching
    • H04B1/48Transmit/receive switching in circuits for connecting transmitter and receiver to a common transmission path, e.g. by energy of transmitter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/10Monitoring; Testing of transmitters
    • H04B17/11Monitoring; Testing of transmitters for calibration
    • H04B17/12Monitoring; Testing of transmitters for calibration of transmit antennas, e.g. of the amplitude or phase
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/10Monitoring; Testing of transmitters
    • H04B17/11Monitoring; Testing of transmitters for calibration
    • H04B17/14Monitoring; Testing of transmitters for calibration of the whole transmission and reception path, e.g. self-test loop-back

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

(分野)
本発明は、マルチモジュール無線周波数較正、特に、無線周波数集積回路(RFIC)の較正を対象とする。
(背景)
マルチモジュールシステムは、典型的には、リアルタイム較正のために、周波数および位相基準信号の共有を要求する。そのようなシステムでは、モジュールの恣意的に選択されたポート間の伝送特性を測定することが望ましい。例えば、位相アレイレーダシステムでは、位相ビームを特定の方向に指向可能にするために、個別のアンテナにおける相対的位相特性を把握する必要がある。別の実施例では、マルチ入力/マルチ出力(MIMO)レーダシステムは、受信された信号を相互に参照することを要求する。
理想的条件下では、基準信号の測定は、概して、簡単である。しかしながら、伝送損失が高いとき、モジュールポート間の信号漏出は、基準測定に干渉する。例えば、ベクトルネットワーク分析器(VNA)を用いてマルチポート測定を行うとき、典型的には、VNAのポート間にある程度の信号漏出が存在し、これは、測定のダイナミックレンジを限定する。本問題は、特に、単一RFICの場合に顕著であり、隔離は、短いポート間距離、ならびにRFIC、パッケージ、および印刷回路基板(PCB)の本質的に制限された隔離のために限定される。ここでは、隔離のための可能性が高い限界は、約50dB程度であり、最も離して分離されるRFICポート間で達成される。
前述の隔離問題に対する公知の改良は、ポート毎に別個の遮蔽されたRFICを使用することである。このように、被試験デバイス(または媒体)(以降、「DUT」と示される)に伝送される信号は、有意に優れた隔離を有し、DUTを通して通過する信号のみ、他のRFICに到達する。しかしながら、残念ながら、これは、位相基準を対合されるRFICに提供する問題を導入する。RFICは、異なるシンセサイザを有し得、したがって、別のRFIC内でダウンコンバートされた、あるRFICからの信号の位相は、直接測定されることができなく、すなわち、比較測定のみが、行われることができる。これは、基準信号のサンプルが受信側RFICに提供されることを要求する。基準を提供するための簡単なアプローチは、受信ポートを介して、伝送された信号のサンプルを受信側RFICにもたらし、次いで、DUTからの信号と伝送側RFICからの基準信号との間の位相差を測定することである。しかしながら、試験周波数において信号をもたらすことは、受信側RFICが限定された隔離を有するため、DUTからの信号を汚染させる可能性がある。問題は、基準信号を弱化させることによって軽減され得るが、そうすることによって、また、基準の信号対雑音比の低下のため、測定正確度も低減させる。
前述の条件および制限下、信号漏出を低減または排除し、測定に及ぼす信号漏出の影響を低減または排除し、かつ信号漏出にかかわらず、正確な測定を行うための方法を有することが望ましいであろう。これらの目標は、本発明の実施形態によって充足される。
(要約)
本発明の種々の実施形態は、複数の受信機および送信機を有するRFシステム内の基準信号の効率的かつ規則正しい分配を提供する。これらの実施形態は、限定ではないが、全対全基準結合を特徴とするスター結合器および近隣モジュール間基準共有を含む構成において、モジュールの異なるポート間に基準共有を提供する。
加えて、本発明のある実施形態は、各基準信号に一意のシグネチャを供し、個々の基準信号が、必要に応じて、システム全体を通して識別および分離されることを可能にすることによって、モジュール間で共有されている基準信号のための隔離を提供する。本発明の種々の実施形態によると、シグネチャは、周波数偏移または二位相偏移符号化を介して適用されることができる。
したがって、本発明のある実施形態によると、無線周波数送受信機システムであって、(a)伝送された信号をある伝送周波数で伝送するための送信機と、(b)伝送された信号を受信された伝送された信号として受信するための受信機であって、(c)受信機は、受信された伝送された信号を伝送周波数から中間周波数に受信機中間周波数信号としてダウンコンバートするための、ある局部発振器周波数における局部発振器信号を有する局部発振器を含む、受信機と、(d)伝送された信号を伝送周波数から中間周波数に送信機中間周波数信号としてダウンコンバートするための、送信機と関連付けられた送信機ダウンコンバータと、(e)局部発振器信号を局部発振器から送信機ダウンコンバータに伝達するための、局部発振器から送信機ダウンコンバータへの基準信号経路と、(f)受信機中間周波数信号と送信機中間周波数信号との間の位相差を測定するための位相コンパレータとを含む、システムが、提供される。
加えて、本発明の別の実施形態によると、伝送された信号を伴う送信機と、局部発振器信号および受信機中間周波数信号を伴う受信機と、送信機ダウンコンバータとを有する、無線周波数送受信機システムを較正するための方法であって、方法は、(a)ダウンコンバータを介して、局部発振器信号に従って、伝送された信号を送信機中間周波数信号にダウンコンバートすることと、(b)受信機中間周波数信号と送信機中間周波数信号との間の位相差を測定することと、(c)位相差に従って、送受信機システムを較正することとを含む、方法もまた、提供される。
本願明細書は、例えば、以下の項目も提供する。
(項目1)
無線周波数送受信機システムであって、
伝送された信号をある伝送周波数で伝送するための送信機と、
前記伝送された信号を受信された伝送された信号として受信するための受信機であって、前記受信機は、前記受信された伝送された信号を前記伝送周波数から中間周波数に受信機中間周波数信号としてダウンコンバートするための、ある局部発振器周波数における局部発振器信号を有する局部発振器を含む、受信機と、
前記伝送された信号を前記伝送周波数から前記中間周波数に送信機中間周波数信号としてダウンコンバートするための、前記送信機と関連付けられた送信機ダウンコンバータと、
前記局部発振器信号を前記局部発振器から前記送信機ダウンコンバータに伝達するための、前記局部発振器から前記送信機ダウンコンバータへの基準信号経路と、
前記受信機中間周波数信号と前記送信機中間周波数信号との間の位相差を測定するための位相コンパレータと
を備える、システム。
(項目2)
前記送信機および受信機は、構成可能モジュールであり、前記システムは、送信機ポートおよび受信機ポートを有する、項目1に記載の無線周波数送受信機システム。
(項目3)
前記送信機は、前記送信機ダウンコンバータを含む、項目1に記載の無線周波数送受信機システム。
(項目4)
前記位相差は、前記システムを較正するために使用される、項目1に記載の無線周波数送受信機システム。
(項目5)
伝送された信号を伴う送信機と、局部発振器信号および受信機中間周波数信号を伴う受信機と、送信機ダウンコンバータとを有する、無線周波数送受信機システムを較正するための方法であって、前記方法、
前記ダウンコンバータを介して、前記局部発振器信号に従って、前記伝送された信号を送信機中間周波数信号にダウンコンバートすることと、
前記受信機中間周波数信号と前記送信機中間周波数信号との間の位相差を測定することと、
前記位相差に従って、前記送受信機システムを較正することと
を含む、方法。
開示される主題は、付随の図面とともに熟読されるとき、以下の発明を実施するための形態を参照することによって最も良く理解され得る。
図1は、無線周波数集積回路(RFIC)の上位ブロック図である。 図2は、例示的伝送/受信モジュールのブロック図である。 図3は、2つのRFICのシステムのブロック図である。 図4Aは、較正のために使用される双方向ポートを有する、マルチモジュールRFICシステムのブロック図である。図4Bは、較正のために使用される専用ポートを有する、マルチモジュールRFICシステムのブロック図である。 図5Aは、伝送モジュールから受信モジュールに送信される基準信号を示す、ブロック図である。 図5Bは、受信モジュールから伝送モジュールに送信される基準信号を示す、ブロック図である。 図6Aは、簡略化された全対全対称スター結合器の概略図である。図6Bは、対称全対全基準信号分配装置のブロック図である。図6Cは、例示的8ポート全対全Butler/Hadamard結合器のブロック図である。
便宜上、かつ例証を明確にするために、図に示される要素は、必ずしも、正確な縮尺で描かれておらず、いくつかの要素の寸法は、他の要素に対して誇張され得る。加えて、参照標識は、対応または類似する要素を示すために図間で繰り返され得る。
(詳細な説明)
本発明のある実施形態は、DUTからの信号の中への基準信号の漏出が測定誤差を生じさせないように、伝送された信号と異なる基準信号を提供する。これらの実施形態のうちのいくつかでは、基準信号は、伝送された信号に数学的に直交する。関連実施形態によると、直交性は、周波数オフセットによって得られる。別の関連実施形態によると、直交性は、高速または低速のいずれかの二位相偏移変調(BSPK)によって得られる。
一実施形態では、伝送側RFICは、BPSKを使用して、基準を他のRFICに伝達する(その非限定的実施例は、1MHz変調を使用する)。DUTへの信号は、連続波(CW)として送信される。その結果、基準信号は、0Hz(DC)においてスペクトル成分を含有しない。受信側RFICは、(ポートのうちの1つ上の)DUTからのCW信号および(別のポート上の)BPSK変調信号の両方を受信する。基準信号は、基準フェーザを得るように、ソフトウェア内でBPSK復調、ダウンコンバート、および積分される。基準およびDUT信号は、直交するため、相互汚染は存在しない。BPSK変調は、基準を送信するTRモジュールにおけるBPSKトグリングを通して実装されることができ(但し、雑音を導入し得)、すなわち、恣意的波形発生(AWG)を通した変調は、RFICが、伝送されたCW信号の発生専用であり、かつ、RFICが、CW受信された信号の発生専用であるため、選択肢ではない。代替実施形態では、BPSK変調は、基準を受信する伝送モジュール内の局部発振器(LO)信号上で行われる。
本発明の別の実施形態では、伝送チップは、BPSK変調を使用して、スナップショット毎に基準を他のチップに伝達する。あるスナップショットは、通常極性において送信される基準を用いて、他のスナップショットは、反対極性において送信される基準を用いて得られる。2つのスナップショットは、通常信号に対して加算され、基準信号に対して減算される。スナップショットは、同一分解能帯域幅(RBW)を維持するために、時間的に半分にされることができる。関連実施形態では、BPSK変調は、伝送モジュールにおけるソフトウェア極性トグリングを通して実装される(ソフトウェアベースのトグリングは、雑音投入を回避する)。
さらなる実施形態では、伝送側RFICは、受信側RFICに、受信局部発振器(RX_LO)周波数を伝送された信号ではなく基準として送信する。受信側RFICは、伝送された信号およびRX_LO周波数の両方からオフセットされたRX_LO’周波数に構成される。非限定的実施例では、伝送周波数は、10.010GHzであり、RX_LOは、10.008GHzであり、RX_LO’は、10.007GHzである。次いで、伝送側RFICは、2MHzにおいて伝送を受信するであろう一方、受信側RFICは、3MHzにおいて伝送を受信し、3MHzを受信された1MHzダウンコンバートRX_LO信号でデジタル的にダウンコンバートすることによって、RX_LOを1MHzにおいて受信するであろう。実際は、これは、ダウンコンバートされた3MHzサンプルをダウンコンバートされた1MHzサンプルの共役で乗算することによって行われる。伝送周波数において受信側RFICに伝達される信号が存在しないため、DUTからの信号の測定は、漏出によって汚染されない。
前述の実施例では、RX_LO’が周波数でRX_LOより高い(例えば、RX_LOが10.007GHzであり、RX_LO’が10.008GHzである)場合、基準は、「負の周波数」(「-1MHz」)に変換され、再構成の間、共役演算は、必要とされない。
個別の関連実施形態では、前述の場合は、恣意的数の複数の受信側RFICに拡張される。1つのみのRFICが任意の所与の時間に伝送するため、処理された基準信号は、他のRFICに分配される。
本発明のさらなる実施形態では、同時伝送が、複数のRFICから行われる。関連実施形態では、(RBWの順序による)スタガ周波数が使用され、RBW周波数オフセットは、満足できないほど測定を損なわせない。
他の実施形態は、複数の基準信号が分配される必要がある場合、伝送された信号のBPSK操作を提供する。関連実施形態では、伝送信号のBPSK符号化(Hadamard行列の行による等)が、複数の基準信号間で区別するために使用される。本実施形態では、RFICの基準信号の符号化は、相互に直交し、したがって、区別可能である。BPSK符号[11…1]は、伝送された信号の汚染を回避するために使用されない。
さらなる関連実施形態は、混合周波数差が異なるように、複数のRX_LO周波数を提供する。非限定的実施例では、それぞれ、F、F+df、F+3df、およびF+4dfのRX_LO周波数を伴う4つのRFICが、使用されることができる。df係数0、1、3、および4は、発振器±混合によって生じる重複を回避するために選定される。すなわち、全絶対値が異なるように、RFICは、周波数+df、+3df、および+4dfで受信し、RFICは、-df、+2df、および+3dfで基準を受信する。スキームは、さらに拡張されることができ、例えば、8つのRFICに関して、周波数オフセットは、[0,1,3,4,9,10,12,13]dfとなり得る。本技術は、各モジュールが、モジュールの全ての残りから受信し、基準経路および無線経路の両方内において、その信号間で区別し得るように、伝送のための同一周波数の使用と併せて、かつ各モジュール(FMCW、CW、または段階CWレーダ等)内の局部発振器として使用されることができる。
別の実施形態は、いくつかのモジュールが伝送しているとき、マルチモジュール動作のための直交多重化を提供する。本実施形態は、基準信号隔離の利点だけではなく、また、マルチスタティックレーダ用途等のための掃引あたりの時間およびメモリ効率的多重動作を達成する。
本発明の付加的実施形態はさらに、受信された信号を、伝送された信号と同一LOから導出された信号で復調するときに生じる問題に対する解決策を提供する。LOを中心として位置するいかなるスパーまたはアーチファクトも、事実上のノイズフロアに寄与する。そのようなアーチファクトの実施例は、LOを中心として位置する直交変調不均衡および基準スパーと関連付けられた画像成分を含む。本発明の本実施形態によると、問題は、マルチモジュールの例では、各モジュールのLOを他の全てに対して偏移させることによって、したがって、関連付けられたアーチファクトも偏移させることによって回避され得る。
本発明のさらなる実施形態は、伝送された信号の複製を受信モジュールに送信する必要性を避ける。伝送された信号の複製を受信モジュールに送信することは、局部発振器周波数と受信された信号の混合から生じる中間周波数信号の相対的位相を測定することによって、被試験デバイスまたは媒体を通した基準信号経路と信号経路との間の相対的位相の特性評価を可能にする。しかしながら、受信機内の伝送された信号の複製のいかなる漏出も、受信された信号を汚染する可能性がある。本発明の関連実施形態は、受信モジュールへの伝送された信号の複製の送信を回避することによって、本問題を回避する。代わりに、本実施形態は、受信モジュールの局部発振器(LO)周波数の複製を伝送モジュールに戻す。伝送モジュールは、次いで、受信モジュールのLOと伝送された信号を局部的に混合し(専用ダウンコンバータを介して)、それによって、中間周波数(IF)を送信機に発生させる。本送信機中間周波数信号は、伝送された信号と受信機の中間周波数信号との間の相対的位相を示す。受信モジュール内ではなく、伝送モジュール内で本動作を行うことによって、本実施形態は、DUTを通して通過する伝送された信号のみが受信モジュールに到達し、同一周波数における他の信号がそこに存在しないことを保証する。

Claims (19)

  1. 無線周波数(RF)送受信システムであって、
    複数のRF送受信モジュールであって、各RF送受信モジュールは、
    較正基準信号伝送ポートと、
    較正基準信号受信ポートと
    を含む、複数のRF送受信モジュールと、
    複数の基準信号入力ポートと、複数の基準信号出力ポートとを有する受動マルチポート結合器と
    を備え、
    前記受動マルチポート結合器に入力される信号は、前記受動マルチポート結合器から出力される信号の間に分配され、
    モジュールの各較正基準信号伝送ポートは、前記受動マルチポート結合器の入力ポートに接続され、
    モジュールの各較正基準信号受信ポートは、前記受動マルチポート結合器の出力ポートに接続され、
    少なくとも1つの送受信モジュールは、別の送受信モジュールによって伝送される較正基準信号を受信するように動作可能である、RF送受信システム。
  2. 前記受動マルチポート結合器は、全対全受動結合器である、請求項1に記載のRF送受信システム。
  3. 前記少なくとも1つの送受信モジュールは、1つを上回る他の送受信モジュールによって伝送される同時較正基準信号を受信するように動作可能である、請求項1に記載のRF送受信システム。
  4. 前記複数のモジュールのうちの各モジュールは、別の送受信モジュールによって伝送される較正基準信号を受信するように動作可能である、請求項1に記載のRF送受信システム。
  5. 前記複数のモジュールのうちの各モジュールは、1つを上回る他の送受信モジュールによって同時に伝送される較正基準信号を受信するように動作可能である、請求項4に記載のRF送受信システム。
  6. 前記少なくとも1つの送受信モジュールは、双方向RF較正ポートを含む、請求項1に記載のRF送受信システム。
  7. 前記複数の送受信モジュールのうちの各送受信モジュールは、双方向RF較正ポートを含む、請求項6に記載のRF送受信システム。
  8. 前記受動マルチポート結合器は、少なくとも1つの双方向ポートを含む、請求項1に記載のRF送受信システム。
  9. 前記受動マルチポート結合器の各ポートは、双方向ポートである、請求項8に記載のRF送受信システム。
  10. 各送受信モジュールの前記双方向RF較正ポートは、前記受動マルチポート結合器の双方向ポートに接続されている、請求項7に記載のRF送受信システム。
  11. 前記受動マルチポート結合器は、スター結合器である、請求項1に記載のRF送受信システム。
  12. 前記スター結合器は、抵抗スター結合器である、請求項11に記載のRF送受信システム。
  13. 前記受動マルチポート結合器は、マルチポートスプリッタに接続されたマルチポートコンバイナを含む、請求項1に記載のRF送受信システム。
  14. 前記受動マルチポート結合器は、複数のハイブリッド結合器を含み、各ハイブリッド結合器は、少なくとも2つの入力ポートと、少なくとも2つの出力ポートとを有する、請求項1に記載のRF送受信システム。
  15. 各ハイブリッド結合器に対して、その各入力ポートは、
    マルチポート受動結合器に入力される信号と、
    異なるハイブリッド結合器から出力される信号と
    から成る群から選択される信号を受け取り、
    各ハイブリッド結合器に対して、その各出力ポートは、
    異なるハイブリッド結合器に入力される信号と、
    前記マルチポート受動結合器から出力される信号と
    から成る群から選択される信号を提供する、請求項14に記載のRF送受信システム。
  16. 前記ハイブリッド結合器は、ハイブリッド2×2結合器である、請求項15に記載のRF送受信システム。
  17. 各ハイブリッド結合器に対して、その各入力ポートは、
    前記マルチポート受動結合器に入力される信号と、
    異なるハイブリッド結合器から出力される信号と
    から成る群から選択される信号を受け取り、
    各ハイブリッド結合器に対して、その各出力ポートは、
    異なるハイブリッド結合器に入力される信号と、
    前記マルチポート受動結合器から出力される信号と
    から成る群から選択される信号を提供し、
    同じハイブリッド結合器に接続された両方の入力を有するハイブリッド結合器がなく、
    同じハイブリッド結合器に接続された両方の出力を有するハイブリッド結合器がない、請求項16に記載のRF送受信システム。
  18. 前記受動マルチポート結合器に入力される信号は、前記受動マルチポート結合器から出力される信号の間に実質的に均等に分配される、請求項1に記載のRF送受信システム。
  19. 前記受動マルチポート結合器に入力される信号は、前記分配された信号が互いの3dB内にあるように、前記受動マルチポート結合器から出力される信号の間に分配される、請求項1に記載のRF送受信システム。
JP2021145915A 2014-09-30 2021-09-08 マルチモジュールシステムにおける基準信号の分配 Active JP7109825B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462057286P 2014-09-30 2014-09-30
US62/057,286 2014-09-30
JP2020174430A JP6945890B2 (ja) 2014-09-30 2020-10-16 マルチモジュールシステムにおける基準信号の分配

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020174430A Division JP6945890B2 (ja) 2014-09-30 2020-10-16 マルチモジュールシステムにおける基準信号の分配

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021192546A JP2021192546A (ja) 2021-12-16
JP7109825B2 true JP7109825B2 (ja) 2022-08-01

Family

ID=54364416

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017517299A Active JP6370480B2 (ja) 2014-09-30 2015-09-24 マルチモジュールシステムにおける基準信号の分配
JP2018130768A Withdrawn JP2018157609A (ja) 2014-09-30 2018-07-10 マルチモジュールシステムにおける基準信号の分配
JP2020174430A Active JP6945890B2 (ja) 2014-09-30 2020-10-16 マルチモジュールシステムにおける基準信号の分配
JP2021145915A Active JP7109825B2 (ja) 2014-09-30 2021-09-08 マルチモジュールシステムにおける基準信号の分配

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017517299A Active JP6370480B2 (ja) 2014-09-30 2015-09-24 マルチモジュールシステムにおける基準信号の分配
JP2018130768A Withdrawn JP2018157609A (ja) 2014-09-30 2018-07-10 マルチモジュールシステムにおける基準信号の分配
JP2020174430A Active JP6945890B2 (ja) 2014-09-30 2020-10-16 マルチモジュールシステムにおける基準信号の分配

Country Status (4)

Country Link
US (4) US10020836B2 (ja)
JP (4) JP6370480B2 (ja)
KR (3) KR102282475B1 (ja)
WO (1) WO2016051406A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6985612B2 (ja) * 2016-12-27 2021-12-22 株式会社ソシオネクスト レーダー装置
WO2018165485A1 (en) 2017-03-08 2018-09-13 Praesidium, Inc. Home occupant detection and monitoring system
US11918330B2 (en) 2017-03-08 2024-03-05 Praesidium, Inc. Home occupant detection and monitoring system
CN110582944A (zh) * 2017-03-24 2019-12-17 瑞典爱立信有限公司 用于启用eut的ota测试的方法和节点
CN108107428B (zh) * 2017-12-07 2021-09-10 中国科学院电子学研究所 用于mimo阵列的相移偏移成像方法及装置
DE102018206701A1 (de) * 2018-05-02 2019-11-07 Robert Bosch Gmbh Überwachen eines FMCW-Radarsensors
US11323145B2 (en) 2018-06-05 2022-05-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Lo phase correction for AAS with multiple RFIC
US11469526B2 (en) * 2020-09-24 2022-10-11 Apple Inc. Electronic devices having multiple phased antenna arrays
US11558127B2 (en) * 2020-10-19 2023-01-17 Mediatek Inc. Method for calibrating transmiter-to-receiver relative phase in millimeter wave beamforming system and associated millimeter wave antenna module

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007212414A (ja) 2006-02-13 2007-08-23 Toyota Motor Corp 対象物識別装置
JP2009541724A (ja) 2006-07-13 2009-11-26 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Fmcwレーダセンサ
JP2012251820A (ja) 2011-06-01 2012-12-20 Panasonic Corp レーダ装置
JP2013088313A (ja) 2011-10-19 2013-05-13 Japan Radio Co Ltd レーダ装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000013255A (ja) * 1998-06-25 2000-01-14 Fujitsu Ltd ディジタル無線装置
EP1148654A1 (de) * 2000-04-18 2001-10-24 Infineon Technologies AG Sende- und Empfangseinheit
US6608475B2 (en) * 2001-08-23 2003-08-19 Tektronix, Inc. Network analyzer using time sequenced measurements
JP3606522B2 (ja) * 2002-03-19 2005-01-05 日本通信機株式会社 周波数変換装置および方法
US7327992B2 (en) * 2003-10-22 2008-02-05 Tektronix, Inc. Tracking generator with internal vector modulation source
KR100617139B1 (ko) 2004-12-07 2006-08-31 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 주파수 직접변환 수신기 및 이를이용한 주파수 직접변환방법
KR100677557B1 (ko) * 2005-01-19 2007-02-02 삼성전자주식회사 캘리브레이션이 가능한 트랜시버 장치 및 그 캘리브레이션방법
KR101009781B1 (ko) * 2006-07-11 2011-01-19 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 캘리브레이션 장치 및 방법
KR100758309B1 (ko) * 2006-09-29 2007-09-12 한국전자통신연구원 다중 안테나를 구비한 무선통신 시스템의 rf 경로 오차보정 장치 및 그 방법
US8102953B2 (en) * 2006-12-06 2012-01-24 Broadcom Corporation Method and system for calibrating a plurality of modules in a communication system
US7652980B2 (en) 2007-11-02 2010-01-26 Nokia Corporation Orthogonal frequency division multiplexing synchronization
US8705654B1 (en) * 2009-10-08 2014-04-22 Rf Micro Devices, Inc. Measuring phase shift in a radio frequency power amplifier
US8386857B2 (en) * 2010-04-28 2013-02-26 Tektronix, Inc. Method and apparatus for measuring symbol and bit error rates independent of disparity errors
JP5631763B2 (ja) * 2010-08-23 2014-11-26 株式会社東芝 Mimoレーダシステム、送信装置、受信装置及びmimoレーダ信号処理方法
KR101139953B1 (ko) * 2010-09-09 2012-04-30 주식회사 이노와이어리스 Rf 성능 테스트용 스위칭 장치
CA2837334C (en) * 2011-06-01 2022-05-10 Andrew Llc Broadband distributed antenna system with non-duplexer isolator sub-system
TWI447410B (zh) * 2011-12-19 2014-08-01 Azurewave Technologies Inc 測試多組無線射頻模組之測試系統及方法
JP2013192179A (ja) * 2012-03-15 2013-09-26 Toshiba Corp フェーズドアレイアンテナ及びその校正データ取得方法
JP5858861B2 (ja) * 2012-04-27 2016-02-10 三菱電機株式会社 クロック番号・時刻対応付回路、指定クロック時刻生成回路、イベント実施指示・時間差分生成回路、イベント実施装置、レーダ装置及び通信装置
US9787415B2 (en) * 2013-03-14 2017-10-10 Analog Devices, Inc. Transmitter LO leakage calibration scheme using loopback circuitry

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007212414A (ja) 2006-02-13 2007-08-23 Toyota Motor Corp 対象物識別装置
JP2009541724A (ja) 2006-07-13 2009-11-26 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Fmcwレーダセンサ
JP2012251820A (ja) 2011-06-01 2012-12-20 Panasonic Corp レーダ装置
JP2013088313A (ja) 2011-10-19 2013-05-13 Japan Radio Co Ltd レーダ装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20170075737A (ko) 2017-07-03
US10020836B2 (en) 2018-07-10
US10804954B2 (en) 2020-10-13
JP2018157609A (ja) 2018-10-04
KR102282475B1 (ko) 2021-07-27
JP6370480B2 (ja) 2018-08-08
KR102376405B1 (ko) 2022-03-18
US11108428B2 (en) 2021-08-31
JP2021007265A (ja) 2021-01-21
JP6945890B2 (ja) 2021-10-06
JP2017536005A (ja) 2017-11-30
KR20210095720A (ko) 2021-08-02
US20200119762A1 (en) 2020-04-16
US20170214427A1 (en) 2017-07-27
KR101882897B1 (ko) 2018-07-27
JP2021192546A (ja) 2021-12-16
US20210028812A1 (en) 2021-01-28
WO2016051406A1 (en) 2016-04-07
KR20180085076A (ko) 2018-07-25
US20180309473A1 (en) 2018-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7109825B2 (ja) マルチモジュールシステムにおける基準信号の分配
US10983193B2 (en) Communication unit, integrated circuits and methods for cascading integrated circuits
CN107104742B (zh) 一种面向并行多通道无线信道测量的校准方法及其系统
US8410786B1 (en) Passive intermodulation (PIM) distance to fault analyzer with selectable harmonic level
CN107223211B (zh) 用于雷达应用的虚拟距离测试技术
US11264715B2 (en) Self-calibrating phased-array transceiver
Gröschel et al. A system concept for online calibration of massive MIMO transceiver arrays for communication and localization
CN110741274B (zh) 用于补偿二次雷达系统中的噪声或系统偏差的方法和装置
EP2722928A1 (en) Testing and calibration of phased array antenna systems
CN105190324A (zh) 向量网络功率计
CN114041268A (zh) 一种传输通道校准装置及无线通信设备
US20210391890A1 (en) Reference signal distribution in multi-module systems
CN112615681B (zh) 发射通道的幅度校准方法、装置和网络设备
TWI801799B (zh) 藉由使用者設備針對具有移相器的射頻鏈進行增益步長校準的方法
US20230010448A1 (en) Beamforming calibration
US20240064051A1 (en) Devices and methods for flexible channel measurement using splicing
US10949005B2 (en) Absolute phase measurement testing device and technique
US20240097772A1 (en) Amplitude and phase alignment of phased array elements
Withagen et al. Integrated Dual-Channel X-Band Offset-Transmitter for Phase Steering and DDMA Arrays
Manichev et al. Methods for diagnostics of an array antenna by the signals reflected from radiator-free space junctions in the presence of mutual coupling of array elements
CN112615680A (zh) 发射通道的相位校准方法、装置和网络设备
CN112615687A (zh) 接收通道的相位校准方法、装置和网络设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210908

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7109825

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150