JP7109762B2 - game machine - Google Patents
game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP7109762B2 JP7109762B2 JP2017044423A JP2017044423A JP7109762B2 JP 7109762 B2 JP7109762 B2 JP 7109762B2 JP 2017044423 A JP2017044423 A JP 2017044423A JP 2017044423 A JP2017044423 A JP 2017044423A JP 7109762 B2 JP7109762 B2 JP 7109762B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ready
- state
- win
- game
- effect
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
Description
本発明は、識別図柄を変動表示させる遊技機に関する。 The present invention relates to a gaming machine that variably displays identification symbols.
識別図柄を変動表示させる遊技機(例えば、パチンコ機やスロットマシンなど)では、変動表示される識別図柄によってリーチ状態が形成される遊技機がある。例えば、複数の表示領域で識別図柄を変動表示させ、各表示領域に同じ識別図柄が停止表示されると特典(例えば、大当り状態など)が付与される遊技機では、1つの表示領域を除いて他の表示領域に同じ識別図柄が停止表示されると、残り1つの表示領域でも同じ識別図柄が停止表示されれば特典が付与されるというリーチ状態が形成される(例えば、特許文献1など)。こうした遊技機では、リーチ状態が形成された場合に、特典が付与される段階へ一歩近づくこととなるので、特典が付与されることへの期待感を煽ることができる。
Among gaming machines (for example, pachinko machines, slot machines, etc.) that variably display identification symbols, there are gaming machines in which a ready-to-win state is formed by the variably displayed identification symbols. For example, in a gaming machine in which identification symbols are variably displayed in a plurality of display areas, and when the same identification symbol is stopped and displayed in each display area, a privilege (for example, a jackpot state, etc.) is awarded, except for one display area When the same identification pattern is stop-displayed in another display area, a reach state is formed in which a privilege is given if the same identification pattern is stop-displayed in the remaining one display area (for example,
しかし、上述した遊技機では、リーチ状態が形成される演出も一般化するにつれて新鮮味が無くなってしまうので、その結果、遊技の興趣を高めることができなくなるという問題があった。 However, in the above-described gaming machine, as the effects in which the ready-to-win state is formed become more common, the freshness is lost, and as a result, there is a problem that the interest in the game cannot be enhanced.
本発明は、上述した課題を解決するためになされたものであり、リーチ状態が形成される遊技機の遊技の興趣を高めることを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to increase the interest in playing a game in a gaming machine in which a ready-to-win state is formed.
上述した課題の少なくとも一部を解決するために、本発明の遊技機では次の構成を採用した。すなわち、
識別図柄を変動表示させる遊技機であって、
前記識別図柄によってリーチ状態を形成するリーチ状態発生手段と、
前記リーチ状態が形成される可能性を遊技者に示唆するリーチ示唆演出を実行すると共に、前記リーチ示唆演出を実行した結果、前記リーチ状態が形成されなかった場合には、再度、前記リーチ示唆演出を実行可能なリーチ示唆手段と、
前記リーチ示唆演出で前記リーチ状態が形成される可能性の程度を示す予告情報を表示することによって、前記リーチ示唆演出が実行されることを遊技者に予告する予告手段と
を備え、
前記リーチ状態には、遊技者にとっての有利度合いが異なる複数種類のリーチ状態があり、
前記リーチ示唆手段は、
前記リーチ示唆演出の結果として前記リーチ状態が形成された時に、前記リーチ示唆演出の実行を予告する前記予告情報が残っていた場合には、残っていた前記予告情報を消化することによって、前記リーチ状態の結果を確定させることなく、前記リーチ状態がより有利度合いの高いリーチ状態へと昇格する可能性を示唆する昇格示唆演出を開始すると共に、消化する前記予告情報は、前記昇格示唆演出で昇格する可能性の程度を示す情報となり、
前記リーチ示唆演出の結果として前記リーチ状態が形成された時に、前記リーチ示唆演出の実行を予告する前記予告情報が残っていなかった場合には、前記昇格示唆演出を行うことなく、前記リーチ状態の結果を確定させる
ことを特徴とする遊技機。
In order to solve at least part of the above problems, the gaming machine of the present invention employs the following configuration. i.e.
A gaming machine that variably displays an identification pattern,
A ready-to-reach state generating means for forming a ready-to-reach state by the identification pattern;
A ready-to-win suggestive effect is executed to suggest to the player the possibility that the ready-to-reach state will be formed, and when the ready-to-reach suggestive effect is not formed as a result of executing the ready-to-reach suggestive effect, the ready-to-reach suggestive effect is performed again. a viable reach suggesting means; and
a notice means for notifying a player that the ready-to-win suggestive effect will be executed by displaying advance notice information indicating the degree of possibility that the ready-to-win state will be formed in the ready-to-win suggestive effect,
The reach state includes a plurality of types of reach states with different degrees of advantage for the player,
The reach suggestion means is
When the ready-to-win state is formed as a result of the ready-to-win suggestive effect, if the advance notice information for notifying the execution of the ready-to-win suggestive effect remains, the ready-to-win state is achieved by consuming the remaining advance notice information. Without finalizing the result of the state, a promotion suggesting production is started to suggest that the reach state may be promoted to a more advantageous reach state, and the advance notice information to be digested is promoted in the promotion suggesting production. information indicating the degree of possibility of
When the ready-to-win state is formed as a result of the ready-to-reach suggestive effect, if the advance notice information for notifying the execution of the ready-to-reach suggestive effect does not remain, the ready-to-reach state is changed without performing the promotion suggestive effect. A game machine characterized by fixing a result.
尚、本明細書において、「前」および「表」は「遊技者に近接する側(遊技者から見て手前側)」を示し、「後」および「裏」は「遊技機の遊技者から離間する側(遊技者から見て奥側)」を示す。また、「上」とは遊技者から見て「上」であることを示し、「下」とは遊技者から見て「下」であることを示し、「左」とは遊技者から見て「左」であることを示し、「右」とは遊技者から見て「右」であることを示す。 In this specification, "front" and "front" indicate "the side near the player (the front side as seen from the player)", and "back" and "back" indicate "from the player of the gaming machine." The side to be separated (the back side as seen from the player)" is shown. "Upper" means "upper" as seen from the player, "lower" means "lower" as seen from the player, and "left" as seen from the player. It indicates "left", and "right" indicates "right" as seen from the player.
本発明によれば、遊技の興趣を高めることが可能となる。 According to the present invention, it is possible to enhance the interest of the game.
上述した本発明の実施例について説明する。以下の実施例は次のような順序に従って説明する。
A.パチンコ機の構成:
A-1.装置前面側の構成:
A-2.遊技盤の構成:
A-3.制御基板の構成:
B.遊技制御処理:
C.演出制御処理:
D.リーチ期待演出:
D-1.リーチ期待演出の概要:
D-2.前兆演出および予告演出:
D-3.リーチ示唆演出:
E.変形例:
An embodiment of the present invention described above will be described. The following examples are described in the following order.
A. Pachinko machine configuration:
A-1. Configuration of the front side of the device:
A-2. Game board configuration:
A-3. Control board configuration:
B. Game control processing:
C. Production control processing:
D. Expected reach production:
D-1. Summary of Reach Expectation Production:
D-2. Foreshadowing and foreshadowing:
D-3. Reach Suggestion Directing:
E. Variant:
A.パチンコ機の構成 :
A-1.装置前面側の構成 :
図1は、パチンコ機1の正面図である。図1に示すように、パチンコ機1の前面側には、前面枠4が設けられている。前面枠4の略中央部には窓部4aが形成されており、この窓部4aには合成樹脂製の透明板4bが嵌め込まれている。遊技者は、窓部4a(透明板4b)を通して奥側に配置される遊技盤20(図2参照)の遊技領域を視認可能である。また、前面枠4における窓部4aの右下方には、小窓部4cが形成されており、この小窓部4cには合成樹脂板等の透明板4dが嵌め込まれている。遊技者は、小窓部4c(透明板4d)を通して奥側に配置された遊技盤20のセグメント表示部50(図2参照)を視認可能である。詳しくは後述するが、セグメント表示部50とは、複数のLEDの組合せによって遊技に係る情報を表示する表示部である。
A. Pachinko machine configuration:
A-1. Configuration of the front side of the device:
FIG. 1 is a front view of a
前面枠4における窓部4aの上方には上部ランプ5aが設けられ、窓部4aの周縁部における右部には右サイドランプ5bが設けられ、窓部4aの周縁部における左部には左サイドランプ5cが設けられている。また、前面枠4の中央に大きく開口した窓部4aの左右上方には上部スピーカー6aが設けられており、本体枠の下部の前面(遊技者から見てパチンコ機1の一番下の位置)には下部スピーカー6bが設けられている。これらの上部ランプ5a、右サイドランプ5b、左サイドランプ5c、上部スピーカー6a、下部スピーカー6bは、遊技上の演出効果を高めるために駆動される。
An
前面枠4における窓部4aの下方には、上皿部7が設けられている。上皿部7には、パチンコ機1に対応して設けられたカードユニット60の残金情報に基づいて貸し出される遊技球や、パチンコ機1から賞球として払い出される遊技球が貯留される。また、上皿部7の下方には下皿部8が設けられており、上皿部7の容量を超えて貸し出された遊技球や、上皿部7の容量を超えて払い出された遊技球が貯留される。
An
前面枠4における下皿部8の右方には、発射ハンドル9が設けられている。発射ハンドル9の回転軸は、発射ハンドル9の奥側に搭載された発射装置ユニット261(図6参照)に接続されている。この発射装置ユニット261には、上皿部7に貯留された遊技球が供給される。遊技者が発射ハンドル9を回転させると、その回転が発射装置ユニット261に伝達され、発射装置ユニット261に内蔵された発射モーター262(図6参照)が回転して、回転角度に応じた強さで遊技球が発射される。
A firing handle 9 is provided on the right side of the
前面枠4の背面側には中枠および本体枠が設けられている。本体枠は、木製の板状部材を組み立てて構成された略長方形の枠体であり、パチンコ機1はこの本体枠が島設備に取り付けられることで遊技ホールに設置される。前面枠4および中枠は、一端(図1における左側)が本体枠に対して軸支されており、前面枠4は中枠および本体枠に対して前方側に回動可能に支持され、中枠は本体枠に対して前方側に回動可能に支持されている。中枠の前面側には遊技盤20を有する遊技盤ユニット10が着脱可能に取り付けられており、前面枠4が中枠に対してパチンコ機1前方側に回動(開放)されると、遊技盤ユニット10が露出された状態となる。
A middle frame and a body frame are provided on the back side of the
A-2.遊技盤の構成 :
図2は、遊技盤ユニット10の正面図である。遊技盤ユニット10の前面側には遊技盤20が搭載されており、遊技盤20の中央には略円形状の遊技領域21が形成されている。遊技領域21の周囲には、発射装置ユニット261(図6参照)から発射された遊技球を遊技領域21へ案内する案内通路が、外レール22と内レール23とによって形成されている。発射装置ユニット261から発射された遊技球は、この案内通路を通過して遊技領域21に放出される。
A-2. Game board configuration:
FIG. 2 is a front view of the
遊技領域21に放出された遊技球は、遊技領域21の上部から下方に向かって流下する。遊技領域21は、前面枠4の窓部4aを通して遊技者に視認されるので、当然ながら、遊技領域21を流下する遊技球の様子も窓部4aを通して遊技者に視認されることとなる。
The game ball released to the
遊技領域21の中央には大きな中央開口部30が形成されており、その中央開口部30の奥には、演出を表示する表示部が設けられている。本実施例では、この表示部として、液晶表示器からなる2つの演出表示装置40,41が設けられている。これらの演出表示装置40,41は可動式となっており、図2に示すように、上下に連続した状態で並べて配置させることができる。そして、このように上下に並べて配置した状態では、2つの演出表示装置40,41の表示画面を1つの表示領域として使用することができる。このため、大画面で迫力のある演出が可能となる。尚、以下では、上下に連続した状態で並べて配置した演出表示装置40,41のうち、上側の表示部を演出表示装置40、下側の表示部を演出表示装置41として説明する。
A large
上述した中央開口部30の周縁部には、遊技領域を流下する遊技媒体が中央開口部30に進入しないように、手前に突出した壁31が形成されている。これによって、遊技媒体が中央開口部30に進入することが抑制される。
A
なお、演出表示装置40,41は、一部が遊技盤20によって隠れてしまうが、遊技盤20は透過性のある部材(例えば、透明のアクリル板など)で形成されているため、遊技者は演出表示装置40,41の表示画面全体を見ることが可能となっている。
The
上述した中央開口部30を囲む壁31の下方には、開口部の大きさが不変(一定)であり遊技球が常時入球可能な始動口である第1始動口24が設けられている。第1始動口24に入球した遊技球は、内部に設けられた通路を通って遊技盤20の裏面側に導かれる。第1始動口24の内部の通路には第1始動口センサー24s(図6参照)が設けられており、第1始動口24に入球した遊技球を検知可能である。
Below the
また、遊技領域21における第1始動口24の下方には、遊技球の入球可能性が変化する入球口(始動口)である第2始動口25が設けられている。第2始動口25は、パチンコ機1の前後方向に回動可能な開閉扉26を備えており、開閉扉26が略直立して遊技球が入球不能(または入球困難)な閉鎖状態と、開閉扉26がパチンコ機1の前方側に回動して遊技球が入球可能(または入球容易)な開放状態とに変化可能である。第2始動口25に入球した遊技球は、内部に設けられた通路を通って遊技盤20の裏面側に導かれる。第2始動口25の内部の通路には第2始動口センサー25s(図6参照)が設けられており、第2始動口25に入球した遊技球を検知することが可能となっている。
In addition, below the first starter opening 24 in the
中央開口部30の右方には、普通図柄作動ゲート27が設けられており、普通図柄作動ゲート27の内部には、遊技球の通過を検知するゲートセンサー27s(図6参照)が設けられている。普通図柄作動ゲート27を遊技球が通過した場合には、普図当り判定が行われる。そして、普図当り判定の結果、普図当りであった場合には、上述した開閉扉26が開放状態となる。
A normal
同じく、中央開口部30の右方には、略長方形状に大きく開口された大入賞口28(可変入球口)が設けられている。大入賞口28は、パチンコ機1の前後方向に回動可能な開閉扉29を備えており、開閉扉29が略直立して遊技球が入球不能な閉鎖状態と、開閉扉29がパチンコ機1の前方側に回動して遊技球が入球可能な開放状態とに変化可能である。図2では、大入賞口28が開放状態となっている様子が示されている。大入賞口28に入球した遊技球は、内部に設けられた通路を通って遊技盤20の裏面側に導かれる。大入賞口28の内部の通路には大入賞口センサー28s(図6参照)が設けられており、大入賞口28に入球した遊技球を検知可能である。上述した第1始動口24または第2始動口25に遊技球が入球すると大当り判定が行われ、大当り判定の結果が大当りであった場合に、遊技者にとって有利な大当り状態へ移行する。そして、大当り状態に移行すると、大入賞口28が開放状態となる。
Similarly, on the right side of the
また、上述した各遊技装置の周辺には、遊技球が入球可能な一般入球口(図示省略)や、遊技球の流下経路に影響を与える風車型ホイールや多数の障害釘(図示省略)が設けられている。 In addition, in the vicinity of each game device described above, there are general ball entrances (not shown) into which game balls can enter, windmill-shaped wheels that affect the downflow path of game balls, and numerous obstacle nails (not shown). is provided.
第1始動口24、第2始動口25、一般入球口の何れかに遊技球が入球した場合は、所定数(本実施例では3個)の遊技球が遊技者に払い出され、大入賞口28に遊技球が入球した場合は、所定数(本実施例では13個)の遊技球が遊技者に払い出される。払い出される遊技球が通過する通路には払出検知センサー249(図6参照)が設けられており、払い出された遊技球を検知可能である。
When a game ball enters any one of the
遊技領域21の最下部であって第2始動口25の下方には、アウト口33が設けられており、上述した第1始動口24、第2始動口25、大入賞口28、一般入球口の何れにも入球しなかった遊技球は、アウト口33から遊技盤20の裏面側に排出される。
At the bottom of the
遊技盤20における遊技領域21の右下方には、LEDの組合せによって遊技に係る情報を表示するセグメント表示部50が設けられている。セグメント表示部50は、前面枠4に設けられた小窓部4c(図1参照)を通して遊技者に視認される。
A
セグメント表示部50には、上述した普図当り判定の結果を表示する普図表示部が設けられている。普通図柄作動ゲート27を遊技球が通過して、その遊技球がゲートセンサー27sによって検知されると、所定の判定値として判定乱数(後述する普図当り判定乱数)を取得し、該判定乱数に基づいて普図当りであるか外れであるかを判定する普図当り判定を行う。そして、この普図当り判定の結果に基づいて、普図表示部にて普通図柄を変動表示させた後に停止表示させる。本実施例のパチンコ機1では、普図表示部には2個のLEDが配置されており、普通図柄は、これら2個のLEDのうち点灯するLEDを切り換えることによって変動表示され、2個のLEDのうち所定のLEDを点灯した状態とすることで停止表示される。また、普通図柄として、2個のLEDのうち左のLEDを点灯させた普図当り図柄と、右のLEDを点灯させた普図外れ図柄との2種類の図柄を停止表示可能である。普図当り判定の結果が普図当りである場合は普通図柄が普図当り図柄で停止表示され、普図当り判定の結果が普図外れである場合は普通図柄が普図外れ図柄で停止表示される。こうして普通図柄を普通当り図柄または普通外れ図柄で停止表示したら、停止表示された図柄を確定させるべく、図柄が停止表示された状態を所定の時間が経過するまで維持する表示(確定表示)を行う。そして、普通図柄が普図当り図柄で停止表示された場合は、第2始動口25が開放状態となった後に閉鎖状態となる普図当り状態が設定される。
The
こうして普図当り状態が設定されると、前述した開閉扉26が開放状態となり、第2始動口25への入球が可能となる(または入球しやすくなる)。また、本実施例のパチンコ機1では、第2始動口25への遊技球の入球頻度が低い非電サポ状態と、第2始動口25への遊技球の入球頻度が高い電サポ状態とのうち何れか一方が選択的に設定可能となっている。第2始動口25への遊技球の入球頻度を異ならせる方法としては、例えば、普通図柄の変動時間を異ならせる方法、普図当り判定における当選確率を異ならせる方法、普図当りとなった場合に開放状態とする開放時間を異ならせる方法、および普図当りとなった場合に開放状態とする回数を異ならせる方法のうち、何れか1つの方法または複数の方法の組み合わせを採用することができる。
In this way, when the normal game per state is set, the above-described opening and closing
セグメント表示部50には、普通図柄作動ゲート27への遊技球の通過に伴って取得された判定乱数(普図保留)の記憶数を表示する普図保留表示部が設けられている。普図当り判定や変動表示は、判定乱数の取得後(遊技球が普通図柄作動ゲート27を通過後)に直ぐに行われるのではなく、取得された判定乱数を普図保留として一旦記憶する。そして、所定の条件が成立したら、記憶した普図保留に基づいて普図当り判定や普通図柄の変動表示を行う。このような普図保留は4個を上限として記憶される。こうして記憶された普図保留の数(普図保留数)が、普図保留表示部に表示される。例えば、普図保留表示部には2個のLEDが配置されており、この普図保留表示部では、2個のLEDのうち1個のLEDを点灯することで普図保留数が1個であることを示し、2個のLEDを点灯することで普図保留数が2個であることを示し、1個のLEDを点滅することで普図保留数が3個であることを示し、2個のLEDを点滅することで普図保留数が4個であることを示す。尚、本実施例のパチンコ機1では、普図保留が記憶されている場合において、普通図柄の変動表示中、普通図柄の確定表示中、普図当り状態中の何れでもなければ、最先に記憶された普図保留に係る普図当り判定および普通図柄の変動表示を行う。
The
セグメント表示部50には、第1始動口24への入球に伴って実行された大当り判定の結果を表示する第1特図表示部が設けられている。第1始動口24に遊技球が入球して、第1始動口センサー24sによって検知されると、所定の判定値として判定乱数(後述する大当り判定乱数、大当り種別乱数、変動パターン選択乱数、リーチ乱数など)を取得し、該判定乱数に基づいて大当りであるか外れであるかを判定する大当り判定を行う。そして、第1特図表示部に識別情報としての第1の特別図柄(以下「第1特図」ともいう)を変動表示させた後に、大当り判定の結果に応じた第1特図を停止表示させる。第1特図の変動表示については、後述の「特別図柄の変動表示」で詳しく説明する。
The
セグメント表示部50には、第1始動口24への遊技球の入球に伴って取得された判定乱数(第1特図保留)の記憶数を表示する第1特図保留表示部が設けられている。第1始動口24に遊技球が入球すると、上述したように大当り判定や変動表示が行われるものの、これらの大当り判定や変動表示は、遊技球が第1始動口24に入球後に直ぐに行われるのではなく、取得された判定乱数を第1特図保留として一旦記憶する。そして、所定の条件が成立したら、記憶した第1特図保留に基づいて大当り判定や第1特図の変動表示を行う。このような第1特図保留は4個を上限として記憶される。こうして記憶された第1特図保留の数(第1特図保留数)が、第1特図保留表示部に表示される。例えば、第1特図保留表示部には2個のLEDが配置されており、この第1特図保留表示部では、2個のLEDのうち1個のLEDを点灯することで第1特図保留数が1個であることを示し、2個のLEDを点灯することで第1特図保留数が2個であることを示し、1個のLEDを点滅することで第1特図保留数が3個であることを示し、2個のLEDを点滅することで第1特図保留数が4個であることを示す。
The
セグメント表示部50には、第2始動口25への入球に伴って実行された大当り判定の結果を表示する第2特図表示部が設けられている。第2始動口25に遊技球が入球して、第2始動口センサー25sによって検知されると、所定の判定値として判定乱数(後述する大当り判定乱数、大当り種別乱数、変動パターン選択乱数、リーチ乱数など)を取得し、該判定乱数に基づいて大当りであるか外れであるかを判定する大当り判定を行う。そして、第2特図表示部に識別情報としての第2の特別図柄(以下「第2特図」ともいう)を変動表示させた後に、大当り判定の結果に応じた第2特図を停止表示させる。第2特図の変動表示については、後述の「特別図柄の変動表示」で詳しく説明する。
The
セグメント表示部50には、第2始動口25への遊技球の入球に伴って取得された判定乱数(第2特図保留)の記憶数を表示する第2特図保留表示部が設けられている。第2始動口25に遊技球が入球すると、上述したように大当り判定や変動表示が行われるものの、これらの大当り判定や変動表示は、遊技球が第2始動口25に入球後に直ぐに行われるのではなく、取得された判定乱数を第2特図保留として一旦記憶する。そして、所定の条件が成立したら、記憶した第2特図保留に基づいて大当り判定や第2特図の変動表示を行う。このような第2特図保留は4個を上限として記憶される。こうして記憶された第2特図保留の数(第2特図保留数)が、第2特図保留表示部に表示される。例えば、第2特図保留表示部には2個のLEDが配置されており、この第2特図保留表示部では、2個のLEDのうち1個のLEDを点灯することで第2特図保留数が1個であることを示し、2個のLEDを点灯することで第2特図保留数が2個であることを示し、1個のLEDを点滅することで第2特図保留数が3個であることを示し、2個のLEDを点滅することで第2特図保留数が4個であることを示す。
The
<特別図柄の変動表示>
上述したように、第1始動口24に遊技球が入球すると、第1特図表示部で第1特図が変動表示され、第2始動口25に遊技球が入球すると、第2特図表示部で第2特図が変動表示される。第1特図表示部および第2特図表示部には、それぞれ8個のLEDが配置されている。第1特図および第2特図(以下、これらを特に区別をしない場合は、まとめて「特別図柄」という)は、それぞれの表示部において、8個のLEDのうち点灯するLEDを切り換えることによって変動表示される。
<Variable display of special symbols>
As described above, when the game ball enters the
特別図柄の変動パターンは、予め記憶された変動パターン選択テーブルを参照して選択される。ここで、変動パターンとは、特別図柄(第1特図または第2特図)が変動表示を開始してから停止表示するまでの時間(変動時間)である。 The variation pattern of the special symbol is selected with reference to a pre-stored variation pattern selection table. Here, the fluctuation pattern is the time (fluctuation time) from when the special symbol (the first special symbol or the second special symbol) starts the variable display to the stop display.
特別図柄の変動表示が開始されてから、選択された変動時間が経過すると、特別図柄が停止表示される。本実施例のパチンコ機1では、8個のLEDのうち所定のLEDを点灯した状態とすることで、特別図柄が停止表示される。ここでは、上述した大当り判定の結果に基づいて選択された特別図柄が停止表示される。すなわち、大当り判定の結果が大当りであった場合には、大当りに対応した大当り図柄が停止表示され、大当り判定の結果が外れであった場合には、外れに対応した外れ図柄が停止表示される。これらの図柄の種類は、点灯するLEDの組合せの相違によって識別可能である。こうして特別図柄(第1特図または第2特図)を大当り図柄または外れ図柄で停止表示したら、停止表示された図柄を確定させるべく、図柄が停止表示された状態を所定の時間が経過するまで維持する表示(以下「確定表示」ともいう)を行う。以下では、特別図柄が変動表示を開始してから、所定の変動時間の経過によって当該変動表示が終了して、特別図柄が大当り図柄または外れ図柄で確定表示されるまでの遊技、すなわち1回の変動表示の結果が得られるまでの遊技を「図柄変動遊技」と表現する。
When the selected variable time elapses after the variable display of the special symbols is started, the special symbols are stopped and displayed. In the
尚、本実施例のパチンコ機1では、何れかの特別図柄の変動表示中や、何れかの特別図柄の確定表示中、大当り状態中は、第1特図保留や第2特図保留が記憶されていても、これらの保留に係る図柄変動遊技は行わない。また、第1特図保留および第2特図保留のうち第1特図保留のみが記憶されている場合は、最先に記憶された第1特図保留に係る図柄変動遊技を行うが、第2特図保留が記憶されている場合は第1特図保留が記憶されているか否かに拘わらず、最先に記憶された第2特図保留に係る図柄変動遊技を行う。すなわち、第2特図を第1特図に優先して変動表示させる(いわゆる第2特図の優先変動機能を有する)。
In the
第1特図または第2特図が何れかの大当り図柄で停止表示(確定表示)されると、大入賞口28が開放状態となるラウンド遊技が複数回行われる大当り状態に移行する。尚、大当り状態が本発明の「特典」に相当する。
When the first special symbol or the second special symbol is stop-displayed (confirmed display) in any of the big-hit symbols, the game shifts to a big-hit state in which a round game is performed a plurality of times in which the big winning
本実施例のパチンコ機1では、1回のラウンド遊技は、9個の遊技球が入球した場合(9カウント)または30秒が経過した場合に終了するので、ほとんどの場合、1回のラウンド遊技では117個(9カウント×払出球数13個)の遊技球が払い出される。
In the
図3には、本実施例のパチンコ機1の基本性能が示されている。図3に示すように、本実施例のパチンコ機1では、遊技者にとっての有利度合いが異なる複数種類の大当り状態が設定可能とされている。大当り状態の有利度合いを異ならせる方法としては、大別して、大当り状態中に付与する利益(例えば、遊技媒体の数)を異ならせる方法と、大当り状態の終了後に移行させる遊技状態を異ならせる方法との、2種類の方法がある。
FIG. 3 shows the basic performance of the
大当り状態中に付与する利益を異ならせる方法としては、例えば、1回の大当り状態中に実行するラウンド遊技の実行回数を異ならせる方法がある。図3に示す例では、6回のラウンド遊技を実行する6ラウンド大当り状態と、13回のラウンド遊技を実行する13ラウンド大当り状態とが実行可能とされており、1ラウンドあたりに付与される利益は同じであるため、13ラウンド大当り状態の方が6ラウンド大当り状態よりも遊技者にとって有利な大当り状態となっている。 As a method of differentiating the profits given during the big win state, for example, there is a method of varying the number of round games to be executed during one big win state. In the example shown in FIG. 3, a 6-round jackpot state in which 6-round games are played and a 13-round jackpot state in which 13-round games are played are executable, and profits are given per round. are the same, the 13-round big win state is more advantageous for the player than the 6-round big win state.
また、大当り状態の終了後に移行させる遊技状態を異ならせる方法としては、以下の方法がある。本実施例のパチンコ機1では、大当り判定が行われる遊技状態として、「大当り判定において大当りと判定される確率が低い(299分の1の確率である)低確率状態」および「大当り判定において大当りと判定される確率が高い(50分の1の確率である)高確率状態」が設定可能とされている。そして、大当り状態には、大当り状態の終了後に低確率状態へ移行させる通常大当り状態と、大当り状態の終了後に高確率状態へ移行させる確変大当り状態とが設定可能とされており、確変大当り状態の方が通常大当り状態よりも遊技者にとって有利な大当り状態となっている。
Further, as a method of changing the game state to be shifted after the end of the jackpot state, there are the following methods. In the
本実施例のパチンコ機1では、確変大当り状態として、13ラウンド大当り状態と6ラウンド大当り状態とが設定可能されており、通常大当り状態として、6ラウンド大当り状態が設定可能とされている。大当り状態の振り分けは、第1特図についての大当り判定であるか、第2特図についての大当り判定であるかによって異なっている。第1特図についての大当り判定では、3%が13ラウンドの確変大当り状態となっており、62%が6ラウンドの確変大当り状態となっており、35%が6ラウンドの通常大当り状態となっている。また、第2特図についての大当り判定では、65%が13ラウンドの確変大当り状態となっており、残りの35%が6ラウンドの通常大当り状態となっている。
In the
従って、第1特図についての大当り判定では、13ラウンド大当り状態となる確率は僅か3%であり、大半の97%が6ラウンド大当り状態となる。これに対し、第2特図についての大当り判定では、65%が13ラウンド大当り状態となっており、残りの35%が6ラウンド大当り状態であるので、大当り状態となった場合に、多くの遊技媒体の払出が期待できる。その一方、確変大当り状態となる確率は、第1特図についての大当り判定であるか、第2特図についての大当り判定であるかに関わらず、同じ65%となっている。このため、第2特図についての大当り判定は、第1特図についての大当り判定よりも遊技者にとって有利な大当り判定となっている。 Therefore, in the jackpot determination for the first special figure, the probability of being in the 13-round jackpot state is only 3%, and 97% of the majority is in the 6-round jackpot state. On the other hand, in the jackpot determination for the second special figure, 65% are in the 13-round jackpot state, and the remaining 35% are in the 6-round jackpot state, so when the jackpot state is reached, many games are played. We can expect the distribution of media. On the other hand, the probability of becoming a probability variable big hit state is the same 65% regardless of whether it is a big hit determination for the first special symbol or a big hit determination for the second special symbol. Therefore, the big-hit determination for the second special symbol is a big-hit determination more advantageous to the player than the big-hit determination for the first special symbol.
確変大当り状態が終了した後は、高確率状態へ移行するとともに、前述した電サポ状態にも移行する。こうした高確率状態と電サポ状態とが設定された状態は、次回の大当りに当選するまで継続され、次回の大当りに当選すると終了する。 After the probability variable jackpot state ends, the state shifts to the high probability state, and also shifts to the electric support state described above. The state in which the high probability state and the electric support state are set continues until the next big win is won, and ends when the next big win is won.
通常大当り状態が終了した後は、低確率状態へ移行するが、この場合にも電サポ状態が設定される。但し、この電サポ状態は、次回の大当りに当選するか、あるいは図柄変動遊技が所定回数実行されると終了して、非電サポ状態へ移行する。電サポ状態が終了となる図柄変動遊技の回数は、この電サポ状態への移行契機となった通常大当り状態が、第1特図についての大当り判定によって当選した場合には20回、第2特図についての大当り判定によって当選した場合には100回となっている。 After the normal jackpot state ends, the state shifts to a low probability state, and in this case also, the electric support state is set. However, this electric support state ends when the next big hit is won, or when the symbol variation game is executed a predetermined number of times, and the state shifts to the non-electric support state. The number of times of the pattern variation game when the electric support state ends is 20 times when the normal jackpot state that triggered the transition to the electric support state is elected by the jackpot determination for the first special figure, and the second special. 100 times in the case of winning by the jackpot determination in the figure.
なお、上述した例は、大当り状態の有利度合いを異ならせる方法の一例であり、大当り状態の有利度合いを異ならせることができるのであれば、別の方法を採用することもできる。例えば、大当り状態の終了後に移行させる遊技状態の終了条件を異ならせることで有利度合いを異ならせることができる。 The example described above is an example of a method of varying the degree of advantage of the big win state, and other methods may be employed as long as the degree of advantage of the big win state can be made different. For example, the degree of advantage can be varied by varying the ending condition of the game state to be shifted after the end of the big hit state.
例えば、大当り状態の終了後に、次回の大当りの当選によって終了する高確率状態(または電サポ状態)へ移行させる大当り状態と、図柄変動遊技が所定回数実行されると終了する高確率状態(または電サポ状態)へ移行させる大当り状態とを設定することもできる。 For example, after the end of the jackpot state, a jackpot state to shift to a high probability state (or electric support state) that ends when the next jackpot is won, and a high probability state that ends when the symbol variation game is executed a predetermined number of times (or electric It is also possible to set a big hit state to shift to a support state).
あるいは、大当り状態の終了後に、図柄変動遊技が所定の第1回数実行されると終了する高確率状態(または電サポ状態)へ移行させる大当り状態と、図柄変動遊技が上記第1回数よりも多い第2回数実行されると終了する高確率状態(または電サポ状態)へ移行させる大当り状態とを設定することもできる。 Alternatively, after the end of the big win state, the big win state is shifted to a high probability state (or electric support state) in which the symbol variation game is completed when the symbol variation game is executed a predetermined first number of times, and the symbol variation game is more than the first number of times. It is also possible to set a big hit state that shifts to a high probability state (or electric support state) that ends when the game is executed the second number of times.
あるいは、大当り状態の終了後に、次回の大当りの当選によって終了する高確率状態(または電サポ状態)へ移行させる大当り状態と、図柄変動遊技を実行するごとに行われる抽選に当選する(外れる)と終了する高確率状態(または電サポ状態)へ移行させる大当り状態とを設定することもできる。 Alternatively, after the end of the big win state, a big win state that shifts to a high probability state (or electric support state) that ends with the winning of the next big win, and a lottery that is performed each time a symbol variation game is executed (lost). It is also possible to set a big hit state to shift to a high probability state (or electric support state) to end.
あるいは、大当り状態の終了後に、図柄変動遊技が実行されるごとに所定に第1確率で行われる抽選に当選する(外れる)と終了する高確率状態(または電サポ状態)へ移行させる大当り状態と、図柄変動遊技が実行されるごとに上記第1確率よりも高い第2確率で行われる抽選に当選する(外れる)と終了する高確率状態(または電サポ状態)へ移行させる大当り状態とを設定することもできる。 Alternatively, after the end of the big win state, a big win state is shifted to a high probability state (or an electric support state) that ends when a lottery performed with a predetermined first probability is won (lost) each time a symbol variation game is executed. , a jackpot state that shifts to a high-probability state (or electric support state) that ends when winning (losing) a lottery performed with a second probability higher than the first probability each time a symbol variation game is executed is set. You can also
また、大当り状態中に所定の権利を獲得するとその大当り状態が終了した後に相対的に有利な遊技状態(例えば高確率状態や電サポ状態など)へ移行させる一方、上記所定の権利を獲得できなかった場合には大当り状態が終了した後に相対的に不利な遊技状態(例えば低確率状態や非電サポ状態など)へ移行させる遊技機においては、上記所定の権利を獲得する可能性が異なる複数種類の大当り状態を設定することもできる。 In addition, if a predetermined right is acquired during the jackpot state, the game state is shifted to a relatively advantageous game state (for example, a high probability state, an electric support state, etc.) after the jackpot state ends, while the predetermined right cannot be acquired. In a game machine that shifts to a relatively disadvantageous game state (for example, a low probability state, a non-electric support state, etc.) after the jackpot state ends, there are multiple types with different possibilities of acquiring the above-mentioned predetermined right. You can also set the jackpot state of.
上述したように、本実施例のパチンコ機1では、大当り判定の結果が大当りであった場合には大当り図柄が停止表示されるが、この大当り図柄としては、大当り状態の種類に対応した大当り図柄が停止表示される。したがって、停止表示された特別図柄によって、大当りであるか外れであるかが示されるだけでなく、大当りである場合には、その大当りによって移行する大当り状態の種類も示される。
As described above, in the
こうした基本性能を有する本実施例のパチンコ機1では、以下のようにして遊技が進行する。本実施例のパチンコ機1では、非電サポ状態、すなわち、第2始動口25への入球頻度が低い状態から開始されるので、まずは第1始動口24へ入球させるように遊技が行われる。遊技者は、発射ハンドル9の回転角度を調整することで遊技球の発射強度を調整することができ、中央装置40の左右に打ち分けることができる。第1始動口24は中央装置40の左側の遊技領域21に放出された遊技球が入球可能となっているため、非電サポ状態では、左側の遊技領域21に遊技球を放出させる左打ちが行われる。第1始動口24に遊技球が入球して大当り判定が行われ、その結果、大当りになると、大当り状態へ移行する。大当り状態へ移行すると大入賞口28が開放状態となる。大入賞口28は、中央装置40の右側の遊技領域21に放出された遊技球が入球可能となっているため、大当り状態では、右側の遊技領域21に遊技球を放出させる右打ちが行われる。大当り状態が終了すると、電サポ状態が設定される。電サポ状態では、第2始動口25への入球頻度が高くなるので、第2始動口25および該第2始動口25を開放状態とするための普通図柄作動ゲート27へ入球させるように遊技が行われる。第2始動口25および普通図柄作動ゲート27はともに、右側の遊技領域21に放出された遊技球が入球可能となっているため、電サポ状態では右打ちが行われる。そして、電サポ状態が終了すると、非電サポ状態となるので左打ちに戻される。
In the
<演出表示装置41の表示内容>
本実施例のパチンコ機1では、上述したような遊技の進行に伴って演出を行う。その演出の1つとして、演出表示装置40,41では、表示画面に種々の画像を表示する表示演出を行う。例えば、演出表示装置40,41では、第1特図または第2特図の変動表示(図柄変動遊技)に伴って各種の演出(以下「図柄変動演出」という)が行われる。すなわち、第1特図表示部または第2特図表示部で表示される特別図柄(第1特図または第2特図)の変動表示(図柄変動遊技)の開始タイミングと同期して、演出表示装置40,41では図柄変動演出が開始され、特別図柄の変動表示の終了タイミングと同期して図柄変動演出が終了される。
<Contents of Display on
In the
前述したように演出表示装置40,41は上下に連続した状態で配置することが可能となっており、この状態では、演出表示装置40,41の表示画面を1つの表示領域(以下では、「連結表示領域」と称することもある。)として使用することができる。図4には、図柄変動演出の一例が示されている。この図柄変動演出では、識別図柄が変動表示される。上述した連結表示領域には、識別図柄を変動表示させる変動表示領域が、所定方向(本実施例では左右方向)に所定数(3つ)並べて配置されており、識別図柄は、各変動表示領域で変動表示される。本実施例では、図4(a)に示すように、識別図柄が所定方向(本実施例では上方から下方)へ移動することによって変動表示される。このとき、識別図柄は、2つの演出表示装置40,41に跨って変動表示される。
As described above, the
なお、本実施例では、各変動表示領域が一直線上に並べて配置されているが、配置は自由である。例えば、山型に配置することもできるし、V字型に配置することもできる。また、各変動表示領域は、全て同じ演出表示装置に形成されている必要はなく、例えば、各変動表示領域を全て別々の演出表示装置に表示させることもできる。また、各変動表示領域は、図柄変動の途中などで位置を移動させることもできる。 Although the variable display areas are arranged in a straight line in this embodiment, the arrangement is arbitrary. For example, they can be arranged in a mountain shape or in a V shape. Moreover, all the variable display areas need not be formed in the same effect display device, and for example, all the variable display areas can be displayed in separate effect display devices. Also, each variable display area can be moved in the middle of pattern variation.
識別図柄としては、「1」から「7」の数字を意匠化した7種類の図柄が採用されている。なお、識別図柄は、遊技者が識別することができる図柄であれば別の図柄とすることもできる。例えば、アルファベットなど数字以外の文字を意匠化した図柄とすることもできるし、文字以外の図柄とすることもできる。 As identification patterns, seven types of patterns with designs of numbers "1" to "7" are adopted. It should be noted that the identification pattern may be another pattern as long as it is a pattern that can be identified by the player. For example, it is possible to design a pattern of letters other than numbers, such as alphabets, or to design a pattern other than letters.
各変動表示領域で変動表示させる識別図柄は、全てが同時に停止表示されるのではなく、所定の順序で停止表示される。本実施例では、先ず左側の変動表示領域で識別図柄が停止表示され(図4(b)参照)、次に右側の変動表示領域で識別図柄が停止表示される(図4(c)(e)参照)。そして、最後に、真ん中の変動表示領域で識別図柄が停止表示される(図4(d)(f)(g)参照)。なお、以下では、1つ目の識別図柄が停止表示されることを第1停止表示と称することがあり、2つ目の識別図柄が停止表示されることを第2停止表示と称することがあり、3つ目(最後)の識別図柄が停止表示されることを第3停止表示(最終停止表示)と称することがある。 The identification patterns to be variably displayed in each variable display area are not all stopped and displayed at the same time, but stopped and displayed in a predetermined order. In this embodiment, first, the identification pattern is stopped and displayed in the left variable display area (see FIG. 4(b)), and then the identification pattern is stopped and displayed in the right side variation display area (FIG. 4(c) (e). )reference). Finally, the identification pattern is stopped and displayed in the central variable display area (see FIGS. 4(d), (f) and (g)). Note that hereinafter, the stop display of the first identification symbol may be referred to as the first stop display, and the stop display of the second identification symbol may be referred to as the second stop display. , the stop display of the third (last) identification symbol may be referred to as a third stop display (final stop display).
本実施例では、大当り判定の結果が大当りであった場合には、大当りに対応した大当り図柄が停止表示され(識別図柄が特定態様で停止表示され)、大当り判定の結果が外れであった場合には、外れに対応した外れ図柄が停止表示される(識別図柄が外れ態様で停止表示される)。本実施例では、大当り図柄として、「1」「1」「1」など、3つの同一の識別図柄で構成される図柄(以下、「ゾロ目」と称することもある。)が設定されている。外れ図柄としては、この大当り図柄以外の図柄、すなわち、複数種類の識別図柄で構成される図柄(以下、「バラケ目」と称することもある。)が設定されている。 In this embodiment, when the result of the big hit determination is a big hit, the big win pattern corresponding to the big win is stopped and displayed (the identification pattern is stopped and displayed in a specific manner), and when the result of the big win decision is a failure. , the missing symbol corresponding to the missing is stopped and displayed (the identification symbol is stopped and displayed in the lost mode). In this embodiment, as the jackpot pattern, a pattern composed of three identical identification patterns such as "1", "1", and "1" (hereinafter also referred to as "double eyes") is set. . As the winning symbols, symbols other than the jackpot symbols, that is, symbols composed of a plurality of types of identification symbols (hereinafter, sometimes referred to as "separate eyes") are set.
従って、図4(c)に示すように、停止表示された2つの識別図柄が互いに異なる場合には、その時点で外れであることが確定し、その後、図4(d)に示すように、外れ図柄が停止表示される。 Therefore, as shown in FIG. 4(c), when the two identification symbols that are stopped and displayed are different from each other, it is determined that they are out at that time, and then, as shown in FIG. 4(d), Missing symbols are stopped and displayed.
その一方、図4(e)に示すように、停止表示された2つの識別図柄が同一である場合には、最後に停止表示される変動表示領域でも同一の識別図柄が停止表示されることで大当り図柄となるので、リーチ状態となる。ここで、リーチ状態とは、1つの変動表示領域を除いた複数の変動表示領域では、大当り図柄(特定態様)を構成する識別図柄が停止表示され、残った1つの変動表示領域では識別図柄が停止表示されていない状態をいう。このリーチ状態では、1つの変動表示領域を除いた複数の変動表示領域に識別図柄が停止表示されていればよく、残った1つの変動表示領域で、識別図柄が表示されているか否かは関係ない。従って、例えば、1つの変動表示領域を除いた複数の変動表示領域で、大当り図柄(特定態様)を構成する識別図柄が停止表示された時点で、残った1つの変動表示領域に識別図柄が表示されていなくともリーチ状態となる。このように、1つの変動表示領域を除いた複数の変動表示領域で、大当り図柄(特定態様)を構成する識別図柄が停止表示された時点で、残りの1つの変動表示領域に識別図柄が表示されていない場合としては、例えば、1つの変動表示領域を除いた複数の変動表示領域で、大当り図柄(特定態様)を構成する識別図柄が停止表示された時点で、残った1つの変動表示領域に識別図柄が一時的に表示されなくなっている場合のほか、1つの変動表示領域を除いた複数の変動表示領域で、大当り図柄(特定態様)を構成する識別図柄が停止表示されてから、残った1つの変動表示領域で識別図柄の変動表示が開始され、その後、停止表示される場合などがある。 On the other hand, as shown in FIG. 4(e), when the two identification symbols that are stopped and displayed are the same, the same identification pattern is also stopped and displayed in the variable display area that is stopped and displayed last. Since it becomes a big hit pattern, it will be in a reach state. Here, the ready-to-win state means that in a plurality of variable display areas excluding one variable display area, the identification symbols constituting the jackpot symbol (specific mode) are stopped and displayed, and in the remaining one variation display area, the identification symbol is displayed. A state in which the stop display is not displayed. In this ready-to-reach state, it suffices if the identification pattern is stopped and displayed in a plurality of variable display areas excluding one variable display area, and whether or not the identification pattern is displayed in the remaining one variable display area is irrelevant. do not have. Therefore, for example, when the identification symbols constituting the jackpot symbol (specific mode) are stopped and displayed in a plurality of variation display areas excluding one variation display area, the identification symbol is displayed in the remaining one variation display area. Even if it is not, it will be in a reach state. In this way, at the time when the identification symbols constituting the jackpot pattern (specific mode) are stopped and displayed in a plurality of variation display areas excluding one variation display area, the identification symbol is displayed in the remaining one variation display area. As a case where it is not, for example, at the time when the identification pattern constituting the jackpot pattern (specific mode) is stopped and displayed in a plurality of variation display areas excluding one variation display area, the remaining one variation display area. In addition to the case where the identification pattern is temporarily not displayed, in a plurality of fluctuation display areas excluding one fluctuation display area, the identification pattern that constitutes the jackpot pattern (specific mode) is stopped and displayed. In some cases, the variable display of the identification pattern is started in only one variable display area, and then the display is stopped.
このリーチ状態から、図4(f)に示すように、最後に停止表示される変動表示領域に、他の変動表示領域で停止表示された識別図柄とは異なる識別図柄が停止表示されると、外れ図柄が停止表示されることとなる(リーチ外れとなる)。これに対して、リーチ状態から、図4(g)に示すように、最後に停止表示される変動表示領域にも、他の変動表示領域で停止表示された識別図柄と同一の識別図柄が停止表示されると、大当り図柄が停止表示されることとなる。 From this ready-to-reach state, as shown in FIG. 4(f), when an identification symbol different from the identification symbols stopped and displayed in the other variable display areas is stopped and displayed in the last variable display area to be stopped and displayed, The missing symbol is stopped and displayed (becomes out of reach). On the other hand, from the reach state, as shown in FIG. 4(g), the same identification symbols as the identification symbols stopped and displayed in the other variable display regions are also stopped in the last variable display region. When displayed, the big hit pattern is stopped and displayed.
なお、大当り図柄は、予め定められた特定態様の識別図柄であればよく、必ずしも同一の識別図柄からなる組み合わせ(ゾロ目)である必要はない。例えば、特定の組み合わせで構成される識別図柄とすることもできる。その具体例としては、「1」「2」「3」や、「A」「B」「C」などがある。 Incidentally, the jackpot pattern may be an identification pattern of a predetermined specific mode, and does not necessarily have to be a combination (double) consisting of the same identification pattern. For example, it can be an identification pattern configured by a specific combination. Specific examples include "1", "2", "3", "A", "B", and "C".
本実施例では、大当り状態が、通常大当り状態であるか、確変大当り状態であるかによって、停止表示される識別図柄が異なっている。図5(a)には、通常大当り状態に対応した通常大当り図柄と、確変大当り状態に対応した確変大当り図柄とがそれぞれ示されている。図5(a)に示すように、通常大当り図柄としては、「1」「2」「4」又は「6」を意匠化したゾロ目が設定されており、確変大当り図柄としては、「3」「5」又は「7」を意匠化したゾロ目が設定されている。また、識別図柄は、通常大当り図柄に対応する識別図柄であるか、確変大当り図柄に対応する識別図柄であるかを遊技者が容易に区別することができるように、通常大当り図柄に対応する識別図柄と、確変大当り図柄に対応する識別図柄とをそれぞれ異なる色で着色している。図5(a)に示す例では、通常大当り図柄に対応する識別図柄である「1」「2」「4」及び「6」を銀色で着色しており、確変大当り図柄に対応する識別図柄である「3」「5」及び「7」を金色で着色している。 In this embodiment, the stop-displayed identification symbols differ depending on whether the jackpot state is the normal jackpot state or the probability variable jackpot state. FIG. 5(a) shows normal jackpot symbols corresponding to the normal jackpot state and probability variable jackpot symbols corresponding to the probability variable jackpot state, respectively. As shown in FIG. 5(a), as the normal jackpot pattern, doubles designed with ``1'', ``2'', ``4'' or ``6'' are set, and as the probability variable jackpot pattern, ``3'' is set. Corollas with a design of "5" or "7" are set. Further, the identification pattern is an identification pattern corresponding to the normal jackpot pattern so that the player can easily distinguish whether it is the identification pattern corresponding to the normal jackpot pattern or the identification pattern corresponding to the variable probability jackpot pattern. The pattern and the identification pattern corresponding to the probability variable big hit pattern are colored in different colors. In the example shown in FIG. 5(a), identification symbols "1", "2", "4" and "6" corresponding to normal jackpot patterns are colored in silver. Some '3', '5' and '7' are colored in gold.
また、本実施例では、通常大当り図柄となりうるリーチ状態を通常リーチ状態と称し、確変大当り図柄となりうるリーチ状態を確変リーチ状態と称する。図5(b)には、通常リーチ状態と確変リーチ状態とが示されている。図5(b)に示すように、「1」「2」「4」又は「6」を意匠化した識別図柄で構成されるリーチ状態が通常リーチ状態となっており、「3」「5」又は「7」を意匠化した識別図柄で構成されるリーチ状態が確変リーチ状態となっている。本実施例では、確変大当り状態の方が通常大当り状態よりも遊技者にとって有利な遊技状態であるので、確変大当り図柄となる前段階の確変リーチ状態の方が、通常大当り図柄となる前段階の通常リーチ状態の方が遊技者にとって有利なリーチ状態となっている。 In addition, in this embodiment, the ready-to-win state in which the normal jackpot pattern can occur is called the normal ready-to-win state, and the ready-to-win state in which the probability variable jackpot pattern can occur is called the probability variable ready-to-win state. FIG. 5(b) shows the normal reach state and the probability variable reach state. As shown in FIG. 5(b), the ready-to-reach state composed of identification patterns designed with "1", "2", "4" or "6" is the normal ready-to-reach state, and "3", "5". Alternatively, the reach state composed of an identification pattern designed with "7" is a probability variable reach state. In this embodiment, since the variable probability big win state is a game state more advantageous to the player than the normal big win state, the variable probability reach state before becoming the variable probability big win pattern is the state before becoming the normal big win pattern. The normal reach state is a reach state more advantageous for the player.
なお、通常リーチ状態は、「1つの変動表示領域を除いた複数の変動表示領域では、通常大当り図柄を構成する識別図柄が停止表示され、残った1つの変動表示領域では識別図柄が停止表示されていない状態」と捉えることもでき、確変リーチ状態は、「1つの変動表示領域を除いた複数の変動表示領域では、確変大当り図柄を構成する識別図柄が停止表示され、残った1つの変動表示領域では識別図柄が停止表示されていない状態」と捉えることもできる。 In addition, the normal ready-to-win state is defined as "in a plurality of variable display areas excluding one variable display area, the identification symbols that constitute the normal jackpot symbol are stopped and displayed, and in the remaining one variation display area, the identification symbols are stopped and displayed. It can also be regarded as a state in which the probability variable reach state is not reached, and the probability variable reach state is “in a plurality of variable display areas excluding one variable display area, the identification symbols that make up the probability variable jackpot symbol are stopped and displayed, and the remaining one variable display. It can also be regarded as a state in which the identification pattern is not stopped and displayed in the area.
また、遊技者にとっての有利度合いが異なる複数種類のリーチ状態を設定する方法としては、上述した通常リーチ状態と確変リーチ状態とを設定する方法以外の方法をとることもできる。例えば、通常大当り状態と確変大当り状態とに限らず、有利度合いが異なる複数種類の大当り状態が設定されている遊技機で、相対的に不利な大当り状態の大当り図柄の一部を構成するリーチ状態と、相対的に有利な大当り状態の大当り図柄の一部を構成するリーチ状態とを設定することもできる。「有利度合いが異なる複数種類の大当り状態」については上述した通りである。 In addition, as a method of setting a plurality of types of ready-to-reach states with different degrees of advantage for the player, a method other than the above-described method of setting the normal ready-to-reach state and the probability variable ready-to-reach state can be used. For example, in a game machine in which a plurality of types of jackpot states with different degrees of advantage are set, not limited to a normal jackpot state and a probability variable jackpot state, a reach state constituting a part of jackpot symbols in a relatively unfavorable jackpot state , and a ready-to-win state that constitutes a part of the jackpot pattern of the relatively advantageous jackpot state. The "plural types of jackpot states with different degrees of advantage" are as described above.
あるいは、大当り状態となる可能性が異なる複数種類のリーチ状態を設定することもできる。こうした複数種類のリーチ状態の見た目上の違いとしては、例えば、上述した例と同じように、リーチ状態を構成する識別図柄を異ならせることもできるし、リーチ状態となったときの背景色やランプ5a~5c等の点灯色などを異ならせることもできる。 Alternatively, it is also possible to set a plurality of types of ready-to-win states with different possibilities of becoming a big hit state. As for the difference in the appearance of these multiple types of reach states, for example, as in the above example, it is possible to change the identification pattern that constitutes the reach state, and the background color and lamp when the reach state occurs. It is also possible to make the lighting colors of 5a to 5c and the like different.
このように大当り判定の結果は、前述した第1特図表示部または第2特図表示部に表示されるだけでなく、演出表示装置40,41によっても表示される。但し、演出表示装置40,41の方が第1特図表示部および第2特図表示部よりも表示領域が大きく、さらに、大当り判定の結果も、第1特図表示部および第2特図表示部よりも演出表示装置40,41の方が遊技者にとって分かりやすく表示されるので、遊技者は、通常、演出表示装置40,41の図柄変動演出を見ながら遊技を行う。
In this way, the result of the big hit determination is displayed not only on the first special figure display section or the second special figure display section but also by the
A-3.制御回路の構成 :
図6は、本実施例のパチンコ機1における制御回路の構成を示したブロック図である。図示されているようにパチンコ機1の制御回路は、多くの制御基板や、各種基板、中継端子板などから構成されている。詳しくは、遊技の基本的な進行に係る制御を司る主制御基板200と、遊技の演出に係る制御を司るサブ制御基板220と、サブ制御基板220の制御下で画像の表示や音声の出力に係る制御を司る画像音声制御基板230と、サブ制御基板220の制御下でランプの発光に係る制御を司るランプ制御基板226と、遊技球の貸し出しや払い出しに係る制御を司る払出制御基板240と、遊技球の発射に係る制御を司る発射制御基板260などから構成されている。これら制御基板は、各種論理演算および算出演算を実行するCPU(CPU201、221、231等)や、CPUで実行される各種プログラムやデータが記憶されているROM(ROM202、222、232等)、プログラムの実行に際してCPUが一時的なデータを記憶するRAM(RAM203、223、233等)、入出力用回路など、種々の周辺LSIがバスで相互に接続されて構成されている。
A-3. Control circuit configuration:
FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of the control circuit in the
主制御基板200には、第1始動口24へ入球した遊技球を検知する第1始動口センサー24sや、第2始動口25へ入球した遊技球を検知する第2始動口センサー25s、普通図柄作動ゲートを通過する遊技球を検知するゲートセンサー27s、大入賞口28へ入球した遊技球を検知する大入賞口センサー28sなどが接続されている。主制御基板200のCPU201は、第1始動口センサー24sや、第2始動口センサー25s、ゲートセンサー27s、大入賞口センサー28sなどから遊技球の検知信号の入力があると、その検知信号の入力のあったセンサーに対応するコマンドを、サブ制御基板220や、払出制御基板240、発射制御基板260などに向けて出力する。
The
また、主制御基板200には、第2始動口25に設けられた開閉扉26に開閉動作を行わせるための(第2始動口25を開放状態、閉鎖状態にするための)始動口ソレノイド26mや、大入賞口28に設けられた開閉扉29に開閉動作を行わせるための(大入賞口28を開放状態、閉鎖状態にするための)大入賞口ソレノイド29mなどが接続されている。主制御基板200のCPU201は、始動口ソレノイド26m、大入賞口ソレノイド29m、セグメント表示部50に向けて駆動信号を送信することにより、これらの動作の制御を行う。
In addition, the
サブ制御基板220には、画像音声制御基板230や、ランプ制御基板226などが接続されている。サブ制御基板220のCPU221は、主制御基板200からの各種コマンドを受信すると、コマンドの内容を解析して、その内容に応じた遊技演出を行う。すなわち、画像音声制御基板230に対しては、出力画像や出力音声を指定するコマンドを送信し、ランプ制御基板226に対しては、上部ランプ5a、右サイドランプ5b、左サイドランプ5c(以下「各種ランプ5a~5c」ともいう)の発光パターンを指定するコマンドを送信することによって、遊技の演出を行う。
The
画像音声制御基板230は、CPU231、ROM232、RAM233に加えて、VDP234、画像ROM235、音声ROM236を備えている。画像音声制御基板230のCPU231は、サブ制御基板220からコマンドを受信すると、そのコマンドに対応する画像の表示をVDP234に指示する。VDP234は、指示された画像の表示に利用する画像データ(例えば、スプライトデータや動画データなど)を画像ROM235から読み出して画像を生成し、演出表示装置41の表示画面に出力する。また、画像音声制御基板230のCPU231は、サブ制御基板220からコマンドを受信すると、そのコマンドに対応する音声データを音声ROM236から読み出して、該音声データに基づく音声を、アンプ基板224を介して、上部スピーカー6aおよび下部スピーカー6b(以下「各種スピーカー6a,6b」ともいう)から出力する。
The image/
払出制御基板240には主制御基板200が接続されており、主制御基板200のCPU201が、第1始動口センサー24sや、第2始動口センサー25s、ゲートセンサー27s、大入賞口センサー28sなどから遊技球の検知信号を受信すると、払出制御基板240に対して遊技球の払い出しを指示する払出コマンドが出力される。払出制御基板240は、この払出コマンドを受信すると、遊技球を払い出すための制御を行う。
The
また、払出制御基板240には、上皿部7に設けられた球貸ボタン245(図1では図示省略)や、パチンコ機1に並設されたカードユニット60、遊技球を払い出す払出装置247などが接続されている。球貸ボタン245が操作されると、この信号は、払出制御基板240を介してカードユニット60に伝達される。カードユニット60は、払出制御基板240とデータを通信しながら、払出装置247の払出モーター248を駆動して遊技球の貸し出しを行う。
The
払出制御基板240には発射制御基板260が接続されており、発射制御基板260には、遊技球を発射させるための発射モーター262や遊技者が発射ハンドル9に触れていることを検知するタッチスイッチ263等を有する発射装置ユニット261が接続されている。発射制御基板260は、タッチスイッチ263を介して遊技者が発射ハンドル9に触れていることを検知すると、発射モーター262を駆動することによって、発射ハンドル9の回転角度に応じた強さで遊技球を発射する。
A firing
B.遊技制御処理 :
こうした構成の下、以下のような遊技制御が行われる。図7は、主制御基板200のCPU201が、遊技の進行に係る制御として行う遊技制御処理の大まかな流れを示したフローチャートである。遊技制御処理は、主制御基板200のCPU201によって、所定周期毎(例えば4msec毎)に発生するタイマ割り込みに基づき行われる。以下、フローチャートに従って、主制御基板200のCPU201が行う遊技制御処理について説明する。尚、以下の説明では、CPU201の初期化処理や、割り込み禁止処理、割り込み許可処理などの周知の処理については、その説明を省略している。
B. Game control processing:
Under such a configuration, the following game control is performed. FIG. 7 is a flowchart showing a rough flow of game control processing performed by the
<出力処理>
図7に示すように、主制御基板200のCPU201は遊技制御処理を開始すると先ず、出力処理(S100)を行う。本実施例のパチンコ機1では、各種処理において、サブ制御基板220や払出制御基板240などの各種制御基板に向けて送信する各種コマンドをRAM203に確保された出力バッファに記憶する。出力処理(S100)では、このように出力バッファに記憶された各種コマンドを各種制御基板に向けて出力する。こうすることにより、例えば、サブ制御基板220では、遊技の進行に合わせた演出の制御が行われることになり、払出制御基板240では、払出モーター248を駆動して遊技球の払い出しが行われることとなる。
<Output processing>
As shown in FIG. 7, when the
<乱数更新処理>
主制御基板200のCPU201は、続いて、乱数更新処理(S110)を行う。本実施例のパチンコ機1では上述したように、大当り判定や普図当り判定は所定の判定乱数に基づいて行われる。詳しくは、大当り判定は「大当り判定乱数」に基づいて行われ、普図当り判定は「普図当り判定乱数」に基づいて行われる。また、本実施例のパチンコ機1では、複数種類の大当り状態が実行可能となっており、大当り判定の結果が大当りであった場合には、「大当り種別乱数」に基づいて大当り状態の種類が決定される。本実施例のパチンコ機1における特別図柄の変動表示は変動パターンに基づいて行われるが、この変動パターンは「変動パターン選択乱数」に基づいて選択される。また、本実施例のパチンコ機1では、大当り判定の結果が外れであった場合、演出表示装置41で実行される図柄変動演出でリーチ状態とするか否かを「リーチ乱数」に基づいて決定する。乱数更新処理(S110)では、これらの乱数を更新する。尚、これらの乱数の更新は、乱数更新処理(S110)においてだけでなく、遊技制御処理を終了してから次の遊技制御処理を開始する(次のタイマ割り込み)までの期間にも行うこととしてもよい。また、乱数更新の専用回路を設けて、この専用回路で乱数を更新することとしてもよい。
<Random number update process>
The
<始動口等センサー検出処理>
主制御基板200のCPU201は、続いて、始動口等センサー検出処理(S120)を行う。始動口等センサー検出処理(S120)では、第1始動口センサー24sや、第2始動口センサー25s、大入賞口センサー28s等からの検知信号に基づいて、始動口24、第2始動口25への遊技球が入球したか否かを判定する。そして、遊技球が入球したと判定した場合には、入球に応じて払い出す遊技球の数を含む払出コマンドをRAM203の出力バッファに記憶する。払出コマンドが出力バッファに記憶されると、次回の出力処理(S100)で払出制御基板240に出力される。払出コマンドを受信した払出制御基板240では、遊技球の払い出しが行われる。
<Sensor detection processing for starting port, etc.>
Next, the
また、始動口等センサー検出処理(S120)では、ゲートセンサー27sからの検知信号に基づいて、遊技球が普通図柄作動ゲート27を通過したか否かを判定する。その結果、遊技球が普通図柄作動ゲート27を通過したと判定した場合には、普図保留数が上限値である4個に達しているか否かを判定する。そして、普図保留数が4個に達していなければ、普図当り判定乱数を取得すると共に該普図当り判定乱数を普図保留として記憶する。普図保留は、記憶した順序を識別できるように、RAM203に確保された普図保留記憶領域に記憶される。尚、遊技球が普通図柄作動ゲート27を通過していなかった場合や、普図保留数が既に4個に達していた場合は、新たな普図保留は記憶しない。
In addition, in the sensor detection process (S120) such as the start opening, it is determined whether or not the game ball has passed through the normal
さらに、始動口等センサー検出処理(S120)では、第1始動口センサー24sからの検知信号に基づいて、遊技球が第1始動口24に入球したか否かを判定する。その結果、遊技球が第1始動口24に入球したと判定した場合は、第1特図保留数が上限値である4個に達しているか否かを判定する。そして、第1特図保留数が4個に達していなければ、大当り判定乱数、大当り種別乱数、変動パターン選択乱数、リーチ乱数を取得すると共にこれらの乱数を第1特図保留として記憶する。第1特図保留は、記憶した順序を識別できるように、RAM203に確保された第1特図保留記憶領域に記憶される。
Further, in the sensor detection process (S120) such as the starting opening, it is determined whether or not the game ball has entered the first starting opening 24 based on the detection signal from the first
ここで、第1特図の変動表示(図柄変動遊技)は、第1特図保留として取得された乱数のうち大当り判定乱数、大当り種別乱数、および変動パターン選択乱数に基づいて行われる。また、第1特図の変動表示に合わせて行われる演出(図柄変動演出)は、第1特図保留として取得された大当り判定乱数、大当り種別乱数、変動パターン選択乱数、およびリーチ乱数に基づいて行われる。従って、第1特図保留を記憶した場合は、未だ該第1特図保留に基づく変動表示が開始されていなくても(変動開始条件が成立していなくても)、該第1特図保留に基づく変動表示や演出(第1特図保留に基づく図柄変動遊技や図柄変動演出)の態様を判定することが可能である。例えば、第1特図保留に基づく変動表示が行われる前であっても、該第1特図保留に基づく変動表示が行われた場合に大当り図柄が停止表示されるか否かや、リーチ状態で実行されるリーチ演出が行われるか否か等を判定することが可能である。このような判定は事前判定と称されるものであって、本実施例のパチンコ機1では、第1特図保留を記憶すると、該第1特図保留について事前判定を行い、該事前判定結果を該第1特図保留と対応付けて記憶する。こうして、第1特図保留を記憶すると共に該第1特図保留についての事前判定結果を記憶したら、この事前判定結果を示す事前判定結果コマンドをRAM203の出力バッファに記憶する。こうして出力バッファに記憶された事前判定結果コマンドは次回の出力処理(S100)でサブ制御基板220に向けて送信される。こうすることによって、サブ制御基板220は、第1特図保留の事前判定結果に基づいて種々の演出を実行することが可能となる。尚、遊技球が第1始動口24に入球していなかった場合や、第1特図保留数が既に4個に達していた場合は、新たな第1特図保留は記憶せず、事前判定も行わない。
Here, the variation display of the first special figure (symbol variation game) is performed based on the jackpot determination random number, the jackpot type random number, and the variation pattern selection random number among the random numbers acquired as the first special figure reservation. In addition, the production (symbol fluctuation production) performed according to the fluctuation display of the first special figure is based on the jackpot judgment random number, the jackpot type random number, the fluctuation pattern selection random number, and the reach random number obtained as the first special figure reservation. done. Therefore, when the first special figure suspension is stored, even if the fluctuation display based on the first special figure suspension has not yet started (even if the fluctuation start condition is not satisfied), the first special figure suspension It is possible to determine the aspect of the variation display and production based on (design variation game and design variation production based on the first special figure reservation). For example, even before the variable display based on the first special figure reservation is performed, whether or not the jackpot pattern is stopped and displayed when the variable display based on the first special figure reservation is performed, or the reach state It is possible to determine whether or not the ready-to-win effect executed in . Such a determination is called a preliminary determination, and in the
こうして第1特図保留の記憶に係る処理を行ったら、続いて、第2始動口センサー25sからの検知信号に基づいて、遊技球が第2始動口25に入球したか否かを判定する。その結果、遊技球が第2始動口25に入球した場合は、第2特図保留数が上限値である4個に達しているか否かを判定する。そして、第2特図保留数が4個に達していなければ、大当り判定乱数、大当り種別乱数、変動パターン選択乱数、およびリーチ乱数を取得すると共にこれらの乱数を第2特図保留として記憶する。第2特図保留は、記憶した順序を識別できるように、RAM203に確保された第2特図保留記憶領域に記憶される。こうして第2特図保留を記憶したら、該第2特図保留についても上述と同様の事前判定を行い、該事前判定結果を該第2特図保留と対応付けて記憶する。こうして、第2特図保留を記憶すると共に該第2特図保留についての事前判定結果を記憶したら、この事前判定結果を示す事前判定結果コマンドをRAM203の出力バッファに記憶する。こうして出力バッファに記憶された事前判定結果コマンドも次回の出力処理(S100)でサブ制御基板220に向けて送信される。こうすることによって、サブ制御基板220は、第2特図保留の事前判定結果に基づいて種々の演出を実行することが可能となる。尚、遊技球が第2始動口25に入球していなかった場合や、第2特図保留数が既に4個に達していた場合は、新たな第2特図保留は記憶せず、事前判定も行わない。
After performing the processing related to the storage of the first special figure reservation in this way, subsequently, based on the detection signal from the second
<普通動作処理>
主制御基板200のCPU201は、続いて、普通動作処理(S130)を行う。この普通動作処理(S130)では、普通図柄を変動表示させたり、普図当り状態へ移行させたりする処理が行われる。本実施例の普通動作処理(S130)では、普通動作ステータスが1~4の4段階で設定されており、設定された普通動作ステータスによって実行される処理が選択される。例えば、普通動作ステータスが1の状態では、普通図柄の変動開始条件が成立したか否かを判定し、成立したと判定した場合に変動表示を開始する普図変動待機処理が選択され、普通動作ステータスが2の状態では、変動表示中の普通図柄を停止表示させる普図変動中処理が選択され、普通動作ステータスが3の状態では、普通図柄の確定表示を行い、普図当り図柄が確定表示された場合には普図当り状態へ移行させる普通図柄確定処理が選択され、普通動作ステータスが4の状態では、普図当り状態への移行に伴い開閉扉26を開閉させる普図電動役物処理が選択される。選択された何れかの処理が実行された後は、普通動作処理(S130)を終了する。すなわち、普通動作ステータスが切り替わるまで、普通動作処理(S130)が実行される度に同じ処理が繰り返されることとなる。
<Normal operation processing>
The
普通動作ステータスは初期値として1が設定されている。このため、最初は普図変動待機処理が実行される。普図変動待機処理では、先ず上述の普図保留記憶領域に普図保留が記憶されているか否かを判定する。普図保留が記憶されていない場合には、普図変動待機処理を終了する。すなわち、普図保留が記憶されるまで待機状態となる。一方、普図保留が記憶されている場合には、記憶されている普図保留のうち最先に記憶された普図保留を読み出す。そして、読み出した普図保留(普図当り判定乱数)に基づいて普図当り判定を行う。普図当り判定の結果、普図当りであった場合には、今回の普通図柄の変動表示にて停止表示する図柄(停止図柄)として普図当り図柄を記憶する。これに対して、普図当り判定の結果が普図外れである場合は、今回の普通図柄の変動表示にて停止表示する図柄(停止図柄)として普図外れ図柄を記憶する。こうして今回の普通図柄の変動表示の結果を記憶したら、普通図柄の変動時間を設定して、普通図柄の変動表示を開始する。そして、今回の普図当り判定の対象となった普図保留を普図保留記憶領域から消去する。その後、次回の普通動作処理(S130)で普図変動中処理が実行されるように、普通動作ステータスを2に設定し、普図変動待機処理を終了する。 The normal operation status is set to 1 as an initial value. Therefore, normal pattern fluctuation standby processing is executed at first. In the general pattern fluctuation standby process, first, it is determined whether the general pattern reservation is stored in the general pattern reservation storage area. If the normal pattern hold is not stored, the normal pattern fluctuation standby process is terminated. That is, it will be in a standby state until the general pattern hold is stored. On the other hand, when the general pattern reservation is stored, the general pattern reservation that is stored first among the general pattern reservations that are stored is read. Then, based on the read general pattern reservation (normal pattern per determination random number), the general pattern per determination is performed. As a result of the normal pattern hit determination, when it is a normal pattern hit, the normal pattern hit pattern is stored as a pattern (stop pattern) to be stopped and displayed in the variable display of the normal pattern this time. On the other hand, when the result of the normal pattern hit determination is the normal pattern deviation, the normal pattern deviation pattern is stored as a pattern (stopped pattern) to be stopped and displayed in the variable display of the normal pattern this time. After memorizing the results of the variable display of the normal symbols this time, the variable time of the normal symbols is set, and the variable display of the normal symbols is started. Then, the general pattern reservation that is the target of the general pattern per determination of this time is erased from the general pattern reservation storage area. Thereafter, the normal operation status is set to 2 so that the normal pattern fluctuation process is executed in the next normal operation process (S130), and the normal pattern fluctuation standby process is terminated.
普通動作ステータスが2に設定されると、上述した普図変動中処理が実行される。この普図変動中処理では、変動表示中の普通図柄の変動時間が経過したか否かを判定する。その結果、変動時間が経過していない場合には、そのまま普図変動中処理を終了する。すなわち、変動時間が経過するまで、この普図変動中処理を繰り返すこととなる。そして、変動時間が経過すると、変動表示中の普通図柄を予め記憶しておいた態様で停止表示する。すなわち、普図当り判定の結果が普図当りであった場合は普図表示部の左のLEDを点灯した状態とし(普図当り図柄を停止表示し)、普図当り判定の結果が外れであった場合は普図表示部の右のLEDを点灯した状態とする(外れ図柄を停止表示する)。このように普通図柄が停止表示した後、普通図柄の確定表示時間を設定して、普通図柄の確定表示を開始する。そして、次回の普通動作処理(S130)で普通図柄確定処理が実行されるように普通動作ステータスを3に設定し、普図変動中処理を終了する。 When the normal operation status is set to 2, the above-described normal figure fluctuation process is executed. In this normal pattern fluctuation process, it is determined whether or not the normal pattern fluctuation time during the fluctuation display has elapsed. As a result, when the fluctuation time has not passed, the processing during normal pattern fluctuation is terminated as it is. That is, until the fluctuation time elapses, the processing during this normal figure fluctuation will be repeated. Then, when the fluctuation time elapses, the normal symbols being changed and displayed are stopped and displayed in a manner that is stored in advance. That is, if the result of the judgment per normal pattern is per normal pattern, the LED on the left of the normal pattern display unit is turned on (the pattern per normal pattern is stopped and displayed), and the result of the judgment per normal pattern is out. If there is, the LED on the right of the normal pattern display unit is turned on (stopped display of the missing pattern). After the normal symbols are stopped and displayed in this manner, the fixed display time of the normal symbols is set, and the fixed display of the normal symbols is started. Then, the normal operation status is set to 3 so that the normal symbol determination process is executed in the next normal operation process (S130), and the normal pattern fluctuation process is terminated.
普通動作ステータスが3に設定されると、上述した普通図柄確定処理が実行される。この普通図柄確定処理では、上述の普図変動中処理で設定された確定表示時間が経過したか否かを判定する。その結果、確定表示時間が経過していない場合には、そのまま普通図柄確定処理を終了する。すなわち、確定表示時間が経過するまで、この普通図柄確定処理を繰り返すこととなる。そして、確定表示時間が経過すると、今回停止表示(確定表示)された普通図柄が普図当り図柄(普図表示部の左のLEDの点灯)であるか否かを判定する。その結果、停止表示された普通図柄が外れ図柄であった場合には、次回の普通動作処理(S130)で普図変動待機処理が実行されるように、普図動作ステータスを1に戻す。これに対して、停止表示された普通図柄が普図当り図柄であった場合には、普図当り状態における第2始動口25の開放パターン(開放回数、開放時間、閉鎖時間など)を設定した後、普図当り状態に移行させる。その後、次回の普通動作処理(S130)で普通電動役物処理が実行されるように特別動作ステータスを4に設定し、普通図柄確定処理を終了する。
When the normal operation status is set to 3, the above-described normal symbol determination process is executed. In this normal design determination process, it is determined whether or not the fixed display time set in the above-described normal pattern fluctuation process has elapsed. As a result, when the fixed display time has not passed, the normal symbol fixing process is terminated as it is. That is, the normal symbol confirmation process is repeated until the confirmation display time elapses. Then, when the fixed display time elapses, it is determined whether or not the normal pattern stopped and displayed (fixed display) this time is a normal pattern winning pattern (lighting of the LED on the left of the normal pattern display section). As a result, when the stop-displayed normal symbol is an off symbol, the normal symbol operation status is returned to 1 so that the normal symbol variation standby process is executed in the next normal operation process (S130). On the other hand, when the normal pattern stopped and displayed is a normal pattern winning pattern, the opening pattern (number of times of opening, opening time, closing time, etc.) of the
普通動作ステータスが4に設定されると、上述した普通電動役物処理が実行される。この普通電動役物処理では、上述の開放パターンで第2始動口25が開放状態・閉鎖状態となるように、始動口ソレノイド26mを制御して開閉扉26を動作させる。そして、この開放パターンに従う制御が終了したら普図当り状態を終了する。その後、次回の普通動作処理(S130)で普通電動役物処理が実行されるように特別動作ステータスを4に設定し、普通図柄確定処理を終了する。
When the normal operation status is set to 4, the above-described normal electric accessory processing is executed. In this ordinary electric accessory processing, the opening/closing
また、本実施例のパチンコ機1では、上述したように、電サポ状態および非電サポ状態のうち何れか一方が選択的に設定される。この電サポ状態および非電サポ状態は以下のようにして実現される。
Further, in the
すなわち、電サポ状態は非電サポ状態と比較して、普図当り判定の結果が普図当りとなる確率(普図当り確率)が高く、普通図柄の変動時間(普図変動時間)が短く、普図当り状態における第2始動口25の開放時間が長く設定される。従って、電サポ状態は非電サポ状態と比較して、第2始動口25が高頻度で開放状態になるとともに該開放状態にある期間が長くなるので、第2始動口25への遊技球の入球頻度が高くなる(高頻度状態)。例えば、非電サポ状態が設定されている場合は、普図当り確率を100分の1の確率に設定し(普図保留として取得可能な普図当り判定乱数のうち100分の1の乱数を普図当りとし)、普図変動時間を20秒に設定し、普図当り状態における第2始動口25の開放時間を0.3秒(0.1秒×3回開放)に設定する。これに対して、電サポ状態が設定されている場合は、普図当り確率を100分の99の確率に設定し(普図保留として取得可能な普図当り判定乱数のうち100分の99の乱数を普図当りとし)、普図変動時間を1秒に設定し、普図当り状態における第2始動口25の開放時間を4.5秒(1.5秒×3回開放)に設定する。
That is, compared to the non-electric sapo state, the probability that the result of the normal pattern hit determination will be a normal pattern hit probability (per normal pattern probability) is high, and the normal pattern fluctuation time (normal pattern fluctuation time) is short. , the opening time of the
<特別動作処理>
主制御基板200のCPU201は、続いて、特別動作処理(S140)を実行する。特別動作処理(S140)では、特別図柄(第1特図または第2特図)を変動表示させたり、大当り状態に移行させたりする処理が行われる。本実施例の特別動作処理(S140)では、特別動作ステータスが1~4の4段階で設定されており、設定された特別動作ステータスによって実行される処理が選択される。すなわち、特別動作ステータスが1の状態では、特別図柄の変動開始条件が成立したか否かを判定し、成立したと判定した場合に特別図柄の変動表示を開始する特図変動待機処理が選択され、特別動作ステータスが2の状態では、変動表示中の特別図柄を停止表示させる特図変動中処理が選択され、特別動作ステータスが3の状態では、特別図柄の確定表示を行う特別図柄確定処理が選択され、特別動作ステータスが4の状態では、特図当り遊技の実行に伴い開閉扉29を開閉させる特図電動役物処理が選択される。選択された何れかの処理が実行された後は、特別動作処理(S140)を終了する。すなわち、特別動作ステータスが切り替わるまで、特別動作処理(S140)が実行される度に同じ処理が繰り返されることとなる。
<Special action processing>
The
<特別図柄待機処理>
特別動作ステータスの初期値は1となっており、この場合には、上述した特別図柄待機処理が行われる。上述したように、本実施例のパチンコ機1では、第1特図保留よりも第2特図保留が優先的に消化される。このため、特別図柄待機処理では、先ず第2特図保留があるか否かを判定する。第2特図保留がある場合には、第2特図大当り判定処理が行われる。第2特図大当り判定処理では、最先に記憶された第2特図保留の大当り判定乱数(大当り判定乱数、大当り種別乱数、変動パターン選択乱数、リーチ乱数)を読み出す。そして、読み出した第2特図保留に含まれる大当り判定乱数に基づいて大当り判定を行う。
<Special symbol standby process>
The initial value of the special action status is 1, and in this case, the special symbol standby process described above is performed. As described above, in the
第2特図保留がない場合には、第1特図保留があるか否かを判定する。第1特図保留がある場合には、第1特図大当り判定処理が行われる。第1特図大当り判定処理では、最先に記憶された第1特図保留の大当り判定乱数(大当り判定乱数、大当り種別乱数、変動パターン選択乱数、リーチ乱数)を読み出す。そして、読み出した第1特図保留に含まれる大当り判定乱数に基づいて大当り判定を行う。尚、第1特図保留もない場合には、特別図柄待機処理を終了する。 If there is no second special figure reservation, it is determined whether or not there is a first special figure reservation. When there is a first special figure reservation, a first special figure big hit determination process is performed. In the first special figure jackpot determination process, the first stored first special figure reservation jackpot determination random number (jackpot determination random number, jackpot type random number, variation pattern selection random number, reach random number) is read. Then, the big hit determination is performed based on the big hit determination random number included in the read first special figure reservation. In addition, when there is no first special symbol reservation, the special symbol standby process is terminated.
ここで、本実施例のパチンコ機1では、前述したように、大当り判定において大当りと判定される確率に係る遊技状態は「大当り判定において大当りと判定される確率が低い(299分の1の確率である)低確率状態」または「大当り判定において大当りと判定される確率が高い(50分の1の確率である)高確率状態」に設定される。このような低確率状態あるいは高確率状態の設定は次のように実現される。すなわち、低確率状態が設定されている場合は、第1特図保留または第2特図保留として取得可能な大当り判定乱数のうち299分の1の乱数を大当りとし、高確率状態が設定されている場合は、第1特図保留または第2特図保留として取得可能な大当り判定乱数のうち50分の1の乱数を大当りとする。
Here, in the
第2特図大当り判定処理または第1特図大当り判定処理が終了すると、大当り判定の結果に基づいて、今回の特別図柄の変動表示(図柄変動遊技)にて停止表示する図柄の種類が選択される。大当り判定の結果が大当りであった場合には、大当りに対応した大当り図柄が停止表示され、大当り判定の結果が外れであった場合には、外れに対応した外れ図柄が停止表示される。特に、大当り判定の結果が大当りであった場合には、大当りの種類に対応した大当り図柄が停止表示される。また、これらの大当り図柄や外れ図柄は複数種類用意されており、大当りの種別に対応した大当り図柄についても複数種類用意されている。このため、停止表示された特別図柄を確認しても、何れの結果に対応した図柄であるかを識別することが困難になっており、その結果、演出表示装置41で実行される図柄変動演出に一層注目が集まる。尚、主制御基板200のROM202には、大当り判定の結果、および大当り種別に対応した図柄選択テーブルが予め記憶されており、この図柄選択テーブルに従って停止表示される特別図柄が選択される。そして、停止表示する図柄として選択された大当り図柄、および外れ図柄は、RAM203に確保された停止図柄記憶領域に記憶される。
When the second special figure big hit determination process or the first special figure big hit determination process is completed, based on the result of the big hit determination, the type of symbol to be stopped and displayed in the current special symbol variation display (symbol variation game) is selected. be. When the result of the big win determination is the big win, the big win pattern corresponding to the big win is stop-displayed, and when the result of the big win determination is the loss, the losing pattern corresponding to the loss is stop-displayed. In particular, when the result of the big-hit determination is a big-hit, the big-hit symbols corresponding to the kind of the big-hit are stop-displayed. In addition, a plurality of types of jackpot patterns and winning patterns are prepared, and a plurality of types of jackpot patterns corresponding to the types of jackpots are also prepared. Therefore, even if the stopped special symbols are confirmed, it is difficult to identify which result the symbol corresponds to, and as a result, the symbol variation effect executed by the
停止表示する図柄が選択されると、続いて特別図柄の変動表示(図柄変動遊技)の変動パターンが選択される。変動パターンとは、前述したように、特別図柄(第1特図または第2特図)が変動表示を開始してから停止表示するまでの時間(変動時間)であり、各変動パターンには他の変動パターンと識別するための情報(変動パターンID)が付されている。変動パターンを選択する処理では変動パターン選択テーブル(図示省略)を参照する。変動パターン選択テーブルとは、複数の変動パターン(変動パターンID、変動時間)に変動パターン選択乱数が割り振られたテーブルである。変動パターンを選択する処理では、このような変動パターン選択テーブルにおいて、今回第1特図保留または第2特図保留として読み出した変動パターン選択乱数に対応する変動パターンを、今回の変動パターンとして決定する。従って、各変動パターンが選択される確率は、取得可能な変動パターン選択乱数のうち各変動パターンに割り振られた乱数の割合によって決定される。 When the symbols to be stopped and displayed are selected, subsequently, the variation pattern of the special symbol variation display (symbol variation game) is selected. The fluctuation pattern is, as described above, the time (fluctuation time) from when the special symbol (the first special figure or the second special figure) starts the fluctuation display to the stop display, and each fluctuation pattern has other Information (fluctuation pattern ID) for identifying the fluctuation pattern is attached. A variation pattern selection table (not shown) is referred to in the process of selecting a variation pattern. The variation pattern selection table is a table in which variation pattern selection random numbers are assigned to a plurality of variation patterns (variation pattern ID, variation time). In the process of selecting a variation pattern, in such a variation pattern selection table, the variation pattern corresponding to the variation pattern selection random number read as the first special figure reservation or the second special figure reservation is determined as the current variation pattern. . Therefore, the probability that each variation pattern is selected is determined by the ratio of the random numbers assigned to each variation pattern among the obtainable variation pattern selection random numbers.
また、参照する変動パターン選択テーブルは、大当り判定の結果のみによって決定されるのではなく、特別図柄の種類(第1特図または第2特図)や、現在設定されている遊技状態、大当り状態の種類、記憶されている第1特図保留および第2特図保留の数などの種々の遊技進行状況に対応する変動パターン選択テーブルが選択される。こうすることで、種々の遊技進行状況に対応する変動パターンを選択可能となる。 In addition, the variation pattern selection table to be referred to is not determined only by the result of the big hit determination, but the type of special symbol (first special figure or second special figure), the currently set game state, the big hit state A variation pattern selection table corresponding to various game progresses such as the type of the game, the number of the first special figure suspension and the number of the second special figure suspension stored is selected. By doing so, it becomes possible to select variation patterns corresponding to various game progress situations.
変動パターンを選択したら、特別図柄の変動表示を開始する。そして、今回選択された変動パターン、大当り判定の結果、大当り状態の種類およびリーチの有無を示す変動パターン指定コマンドをRAM203の出力バッファに記憶する。このように出力バッファに記憶された変動パターン指定コマンドは、次回の出力処理(S100)でサブ制御基板220に向けて出力される。上述したように、変動パターンは、種々の遊技進行状況に対応する変動パターンが選択されるため、変動パターン指定コマンドを受信したサブ制御基板220は、種々の遊技進行状況に対応する演出パターンで図柄変動演出を実行することができる。また、今回の大当り判定の対象となった第1特図保留または第2特図保留を、第1特図保留記憶領域または第2特図保留記憶領域から消去する。そして、次回の特別動作処理で特図変動中処理が行われるように、特別動作ステータスを2に更新してから、特別図柄待機処理を終了する。
After selecting the variation pattern, the variation display of the special symbols is started. Then, the variation pattern designation command indicating the variation pattern selected this time, the result of the jackpot determination, the type of the jackpot state, and the presence or absence of reach is stored in the output buffer of the
<特図変動中処理>
特別図柄の変動表示が開始され、特別動作ステータスが2に更新されると、上述した特図変動中処理が行われる。特図変動中処理では、変動終了タイミングとなったか否かを判定する。すなわち、特別図柄の変動表示が開始されてからの時間が、上記特別図柄待機処理で選択された変動時間に達したか否かを判定する。変動終了タイミングとなっていない場合には、特別図柄の変動表示を継続させるため、そのまま特図変動中処理を終了する。一方、変動終了タイミングとなった場合には、上記特別図柄待機処理で選択された図柄が停止表示される。例えば、大当り判定の結果が大当りであった場合には上記特別図柄待機処理で選択された大当り図柄を停止表示し、大当り判定の結果が外れであった場合には上記特別図柄待機処理で選択された外れ図柄を停止表示する。そして、図柄の確定表示を開始し、特別図柄を確定表示させる確定表示時間を設定する。その後、次回の特別動作処理で特別図柄確定処理が行われるように、特別動作ステータスを3に更新してから、特図変動中処理を終了する。
<Process during special figure fluctuation>
When the special symbol variation display is started and the special action status is updated to 2, the above-described special symbol variation process is performed. During the special figure fluctuation process, it is determined whether or not the fluctuation end timing has come. That is, it is determined whether or not the time from the start of the variable display of the special symbols has reached the variable time selected in the special symbol waiting process. When it is not the fluctuation end timing, in order to continue the fluctuation display of the special symbol, the process during special figure fluctuation is terminated as it is. On the other hand, when the fluctuation end timing comes, the symbols selected in the special symbol waiting process are stopped and displayed. For example, when the result of the jackpot determination is a jackpot, the jackpot symbol selected in the special symbol standby process is stopped and displayed, and when the result of the jackpot determination is a loss, it is selected in the special symbol standby process. Stop and display the outlier pattern. Then, the fixed display of the pattern is started, and the fixed display time for the fixed display of the special pattern is set. After that, after the special action status is updated to 3 so that the special symbol determination process is performed in the next special action process, the process during special figure fluctuation is terminated.
<特別図柄確定処理>
特別動作ステータスが3に更新されると、上述したように特別図柄の確定表示を行う特別図柄確定処理が行われる。特別図柄確定処理では、特図変動中処理で設定された確定表示時間が経過したか否かを判定する。その結果、確定表示時間が経過していない場合には、確定表示を継続させるためにそのまま特別図柄確定処理を終了する。
<Special symbol confirmation process>
When the special action status is updated to 3, the special symbol confirmation process for confirming and displaying the special symbols is performed as described above. In the special symbol confirmation process, it is determined whether or not the confirmation display time set in the special symbol fluctuation process has passed. As a result, when the fixed display time has not passed, the special symbol fixing process is terminated as it is in order to continue the fixed display.
確定表示時間が経過すると、停止表示(確定表示)された図柄が大当り図柄であるか否かを判定し、大当り図柄である場合には、大当り状態の開始に向けた処理を行う。例えば、大当り状態における大入賞口28の開放パターン(開放回数、開放時間、閉鎖時間など)を設定する。その後、サブ制御基板220に向けて大当り状態が開始されたことを示す大当り状態開始コマンドをRAM203の出力バッファに記憶させる。こうして出力バッファに記憶された大当り状態開始コマンドは、次回の出力処理(S100)で、サブ制御基板220に向けて出力される。大当り状態開始コマンドが出力バッファに記憶されると、次に高確率状態であるか否かを判定し、高確率状態である場合には、低確率状態を設定する。そして、遊技状態が低確率状態であることを示す遊技状態指定コマンドをRAM203の出力バッファに記憶させる。こうして出力バッファに記憶された遊技状態指定コマンドは、次回の出力処理(S100)で、サブ制御基板220に向けて出力される。遊技状態指定コマンドが出力バッファに記憶されると、次回の特別動作処理で特別電動役物処理が行われるように、特別動作ステータスを4に更新する。そして、図柄変動遊技が終了したことを示す変動停止コマンドをRAM203の出力バッファに記憶させる。出力バッファに記憶された変動停止コマンドは次回の出力処理(S100)で、サブ制御基板220に出力される。変動停止コマンドが出力バッファに記憶されると、特別図柄確定処理を終了する。
When the fixed display time elapses, it is determined whether or not the stop-displayed (fixed display) pattern is a big win pattern, and if it is a big win pattern, a process for starting a big win state is performed. For example, the opening pattern (number of times of opening, opening time, closing time, etc.) of the big winning
以上では、停止表示された図柄が大当り図柄であった場合の流れについて説明したが、停止表示(確定表示)された図柄が外れ図柄である場合には、先ず電サポ状態であるか否かを判定する。判定の結果、電サポ状態である場合には、電サポ状態の終了条件が成立したか否かを判定する。すなわち、図柄変動遊技が実行される毎に電サポ状態の残り実行回数を示す電サポ回数カウンタの値から1を減算し、電サポ回数カウンタの値が0となった場合に電サポ状態の終了条件が成立したと判定する。電サポ状態の終了条件が成立した場合には、電サポ状態を終了して、非電サポ状態を設定する。そして、遊技状態が非電サポ
状態であることを示す遊技状態指定コマンドをRAM203の出力バッファに記憶させる。こうして出力バッファに記憶された遊技状態指定コマンドは、次回の出力処理(S100)で、サブ制御基板220に向けて出力される。遊技状態指定コマンドを出力バッファに記憶させた後、または電サポ状態の終了条件が成立していないか、もしくは既に非電サポ状態である場合には、図柄変動遊技の待機状態に戻すために特別動作ステータスを1に更新する。そして、図柄変動遊技が終了したことを示す変動停止コマンドをRAM203の出力バッファに記憶させる。出力バッファに記憶された変動停止コマンドは次回の出力処理(S100)で、サブ制御基板220に出力される。変動停止コマンドが出力バッファに記憶されると、特別図柄確定処理を終了する。
In the above description, the flow when the displayed stopped symbol is a jackpot symbol has been described. judge. If the result of determination is that the power supply is in the power supply state, it is determined whether or not the conditions for ending the power supply state are met. That is, every time the symbol variation game is executed, 1 is subtracted from the value of the electric support number counter indicating the number of times the electric support state remains, and when the value of the electric support number counter becomes 0, the electric support state ends. It is determined that the condition is met. When the condition for terminating the electric support state is satisfied, the electric support state is ended and the non-electric support state is set. Then, the game state designation command indicating that the game state is the non-electric support state is stored in the output buffer of the
<特別電動役物処理>
特別動作ステータスが4に更新されると、上述したように大当り状態への移行に伴って大入賞口28の開閉動作を行う特別電動役物処理が行われる。特別電動役物処理では、先ず上述したラウンド遊技の開始条件(以下、「ラウンド開始条件」ともいう)が成立したか否かを判定する。本実施例では、1回目のラウンド遊技については、大当り状態が開始されたことがラウンド開始条件となっており、2回目以降のラウンド遊技については、直前のラウンド遊技が終了してから所定時間が経過したことがラウンド開始条件となっている。このラウンド開始条件が成立した場合には、ラウンド遊技が開始となるため、大入賞口28を開放する。そして、ラウンド遊技が開始したことを示すラウンド遊技開始コマンドをRAM203の出力バッファに記憶させる。出力バッファに記憶されたラウンド遊技開始コマンドは、次回の出力処理(S100)で、サブ制御基板220に向けて出力される。
<Special electric accessory processing>
When the special action status is updated to 4, the special electric accessary product process of opening and closing the big winning
ラウンド遊技開始コマンドを出力バッファに記憶した後、またはラウンド開始条件が成立したと判定されなかった場合には、ラウンド遊技の終了条件(以下、「ラウンド終了条件」ともいう)が成立したか否かを判定する。ラウンド終了条件は、上述したように、大入賞口28に9個の遊技球が入球したこと(9カウント)または30秒が経過したこととなっている。ラウンド終了条件が成立していない場合には、そのまま特別電動役物処理を終了する。一方、ラウンド終了条件が成立した場合には、ラウンド遊技が終了となるため、大入賞口28を閉鎖して、ラウンド遊技が終了したことを示すラウンド遊技終了コマンドをRAM203の出力バッファに記憶させる。こうして出力バッファに記憶されたラウンド遊技終了コマンドは、次回の出力処理(S100)で、サブ制御基板220に向けて出力される。ラウンド遊技終了コマンドを出力バッファに記憶させた後、ラウンド遊技の残り実行回数を示すラウンドカウンタの値から1を減算する。そして、ラウンドカウンタの値が0になったか否かを判定する。ラウンドカウンタの値が0でない場合には、大当り状態を継続させるため、そのまま特別電動役物処理を終了する。
After the round game start command is stored in the output buffer, or if it is not determined that the round start condition is satisfied, whether or not the round game end condition (hereinafter also referred to as "round end condition") is satisfied judge. As described above, the round end condition is that 9 game balls have entered the big winning hole 28 (9 counts) or that 30 seconds have passed. If the round end condition is not satisfied, the special electric accessary product processing is terminated as it is. On the other hand, when the round end condition is satisfied, the round game is ended, so the big winning
ラウンドカウンタの値が0である場合には、大当り状態が終了となるため、大当り状態を終了するための処理を実行する。本実施例では、大当り状態が終了したことを示す大当り状態終了コマンドをRAM203の出力バッファに記憶する。こうして出力バッファに記憶された大当り状態終了コマンドは、次回の出力処理(S100)で、サブ制御基板220に向けて出力される。大当り状態終了コマンドを出力バッファに記憶した後、今回の大当り状態が確変大当り状態であれば高確率状態かつ電サポ状態を設定し、通常大当り状態であれば低確率状態かつ電サポ状態を設定する。そして、設定後の遊技状態を示す遊技状態指定コマンドをRAM203の出力バッファに記憶させる。こうして出力バッファに記憶された遊技状態指定コマンドは、次の出力処理(S100)で、サブ制御基板220に向けて出力される。遊技状態指定コマンドを出力バッファに記憶した後、図柄変動遊技の待機状態に戻すために特別動作ステータスを1に更新してから、特別電動役物処理を終了する。
When the value of the round counter is 0, the big win state ends, so processing for ending the big win state is executed. In this embodiment, a jackpot state end command indicating that the jackpot state has ended is stored in the output buffer of the
<保留数処理>
主制御基板200のCPU201は、続いて、保留数処理(S150)を行う。この保留数処理(S150)では、第1特図保留記憶領域に記憶されている第1特図保留の数、および、第2特図保留記憶領域に記憶されている第2特図保留の数を読み出して、これらの数を示す保留数伝達コマンドをRAM203の出力バッファに記憶する。こうして出力バッファに記憶された保留数伝達コマンドも次回の出力処理(S100)でサブ制御基板220に向けて出力される。こうすることによって、サブ制御基板220は、第1特図保留の数や第2特図保留の数に対応する保留図柄を演出表示装置41に表示する等、これらの数に基づいて種々の演出を実行することが可能となる。保留数処理が終了すると、遊技制御処理を終了する。
<Holding number processing>
The
このように、主制御基板200では、遊技制御処理が実行され、その結果、遊技が進行する。そして、サブ制御基板220では、主制御基板200から受信した各種コマンドに基づき、遊技の進行に伴って演出が実行される。
In this way, the
C.演出制御処理 :
図8は、サブ制御基板220のCPU221が、演出に係る制御として行う演出制御処理の大まかな流れを示したフローチャートである。演出制御処理は、サブ制御基板220のCPU221によって、所定周期毎(例えば10msec毎)に発生するタイマ割り込みに基づき行われる。以下、フローチャートに従って、サブ制御基板220のCPU221が行う演出制御処理について説明する。尚、以下の説明では、CPU221の初期化処理や、割り込み禁止処理、割り込み許可処理などの周知の処理については、その説明を省略している。
C. Production control processing:
FIG. 8 is a flow chart showing a rough flow of effect control processing performed by the
演出制御処理を開始すると、サブ制御基板220のCPU221は先ず、コマンド解析処理を行う(S200)。ここで、サブ制御基板220のCPU221は、主制御基板200からコマンドを受信するたびに、外部割り込み処理として、このコマンドをRAM223の受信コマンド記憶領域に記憶している。コマンド解析処理(S200)では、この受信コマンド記憶領域に記憶されたコマンド、すなわち、主制御基板200から受信したコマンドに対応する演出を決定し、この演出を行うために画像音声制御基板230やランプ制御基板226等に送信するコマンドをRAM223に確保された出力バッファに記憶する。
When the effect control processing is started, the
サブ制御基板220のCPU221は、続いて、出力処理を行う(S210)。この処理では、RAM223の出力バッファに記憶されたコマンドを画像音声制御基板230やランプ制御基板226等に送信する。サブ制御基板220からコマンドを受信すると、画像音声制御基板230は、受信したコマンドに対応する画像を演出表示装置41に表示すると共に、受信したコマンドに対応する音声を各種スピーカー6a,6b等から出力する。また、ランプ制御基板226は、受信したコマンドに対応する発光パターンで各種ランプ5a~5c等を発光させる。
The
以上のように、サブ制御基板220は、画像音声制御基板230やランプ制御基板226等と協働して各種演出を実行するが、本明細書では説明の便宜上、サブ制御基板220が画像音声制御基板230やランプ制御基板226等と協働して各種演出を実行することを、単に、「サブ制御基板220のCPU221が各種演出を実行する」とも表現する。
As described above, the
図9には、主制御基板200から受信したコマンドに対応して、サブ制御基板220のCPU221が行う処理を示している。図9に示すように、サブ制御基板220のCPU221は、事前判定結果コマンドを受信した場合は、事前判定結果に基づく演出である事前演出を行う。例えば、事前判定結果に対応するキャラクタ等の画像を演出表示装置41に表示させたり、演出表示装置41の第1保留表示領域や第2保留表示領域に表示する保留図柄の態様を事前判定結果に対応する態様としたりする。尚、事前判定演出は、事前判定結果コマンドを受信した場合において、常時行う必要はなく、所定の条件が成立したら(例えば所定の実行抽選に当選したら)行うこととしてもよい。
FIG. 9 shows processing performed by the
また、図9に示すように、サブ制御基板220のCPU221は、保留数伝達コマンドを受信すると、このコマンドによって示される第1特図保留数および第2特図保留数と同数の保留図柄を、演出表示装置41の第1保留表示領域や第2保留表示領域に表示する。尚、第1特図保留数および第2特図保留数の両方を常時表示する必要はなく、例えば、左打ちが行われる非電サポ状態、すなわち、第1特図主体の遊技が行われる状態においては、第1特図保留数を表示し、右打ちが行われる非電サポ状態、すなわち、第2特図主体の遊技が行われる状態においては、第2特図保留数を表示することとしてもよい。
In addition, as shown in FIG. 9, when the
また、図9に示すように、サブ制御基板220のCPU221は、変動パターン指定コマンドを受信すると、特別図柄(第1特図または第2特図)の変動表示に伴って図柄変動演出(識別図柄の変動表示を含む)を開始する。
Further, as shown in FIG. 9, when the
サブ制御基板220のROM222には、変動パターンに対応した図柄変動演出の実行パターンが記憶されている。このため、サブ制御基板220のCPU221は、変動パターン指定コマンドを受信すると、変動パターン指定コマンドが示す変動パターンに対応する図柄変動演出を選択し、その図柄変動演出を実行する。こうすることで、特別図柄の変動表示に合わせて図柄変動演出が実行される。
The
上述した図柄変動演出の実行中に変動停止コマンドを受信すると、サブ制御基板220のCPU221は、図柄変動演出を終了する(識別図柄を停止表示させる)。なお、識別図柄は、大当り判定の結果を遊技者に示唆(または報知)することが可能な態様で表示されればよいので、完全に停止表示される必要はなく、例えば、搖動するように表示させてもよいし、識別図柄が示す情報(例えば「1」~「7」の数字情報)を維持したまま変形させるようにしてもよい。
When receiving a variation stop command during execution of the symbol variation effect described above, the
また、図9に示すように、サブ制御基板220のCPU221は、大当り状態開始コマンドを受信すると、大当り状態中であることを示す大当り状態演出を開始する。例えば、大当り状態が開始されるタイミングで、大当り状態の開始を示すファンファーレ演出を実行すると共に、大当り状態中であることを示す動画(いわゆるムービー)の表示を開始する。
Further, as shown in FIG. 9, when the
大当り状態中にラウンド遊技開始コマンドを受信すると、サブ制御基板220のCPU221は、ラウンド遊技中であることを示すラウンド遊技演出を(例えば、大当り状態演出に重ねて)開始する。例えば、実行中の大当り状態におけるラウンド遊技の回数を示す演出(例えば、1R,2R,3R・・・を表示する演出など)を開始する。そして、ラウンド遊技終了コマンドを受信すると、ラウンド遊技演出を終了し、大当り状態終了コマンドを受信すると、大当り状態演出を終了する。
When the round game start command is received during the big hit state, the
また、図9に示すように、サブ制御基板220のCPU221は、遊技状態指定コマンドを受信すると、設定された遊技状態に対応する演出を開始する。例えば、識別図柄41a,41b,41cやその背景画像を遊技状態に対応する態様(色彩や形状など)とする演出を実行したり、電サポ状態が設定された場合は残りの電サポ回数を表示する演出を開始したりする。
Further, as shown in FIG. 9, when the
D.リーチ期待演出 :
D-1.リーチ期待演出の概要 :
以上のようにして、本実施例のパチンコ機1では、始動口24,25への入球に基づいて図柄変動遊技が実行され、この図柄変動遊技の進行に伴って、演出表示装置40,41で図柄変動遊技が実行される。そして、この図柄変動演出では、リーチ状態が形成されることを遊技者に期待させるリーチ期待演出が実行可能とされている。
D. Expected reach performance:
D-1. Overview of reach expectation production:
As described above, in the
図10には、リーチ期待演出が実行される場合における図柄変動演出の大まかな流れが示されている。図10に示すように、図柄変動演出では、まず識別図柄の変動表示が開始され、その後、リーチ期待演出が実行される。 FIG. 10 shows a rough flow of the symbol variation effect when the ready-to-win expectation effect is executed. As shown in FIG. 10, in the symbol variation effect, the identification symbol variation display is first started, and then the ready-to-win expectation effect is executed.
リーチ期待演出は、リーチ状態が形成される可能性を示唆するリーチ示唆演出と、このリーチ示唆演出が実行される前の段階で、リーチ示唆演出が実行されることを遊技者に予告する予告演出と、この予告演出が実行される前の段階で、予告演出が実行される可能性を遊技者に示唆する前兆演出とを含んでいる。前兆演出が実行された場合には、前兆演出が実行されない場合と比較して高確率で予告演出が実行される。このため、前兆演出が実行されることで、予告演出が実行されることへの期待を煽ることができる。また、予告演出が実行されることで、リーチ示唆演出が実行される前の段階からリーチ状態が形成されることへの期待を煽ることができる。また、リーチ示唆演出が実行された場合には、リーチ示唆演出が実行されない場合と比較して高確率でリーチ状態が形成される。このため、リーチ示唆演出が実行されることで、リーチ状態が形成されることへの期待を煽ることができる。 The ready-to-reach expectation production includes a ready-to-reach suggesting production that suggests the possibility that a ready-to-win state will be formed, and a preliminary announcement to the player that the ready-to-reach suggesting production will be executed before the ready-to-reach suggesting production is executed. and a foreshadowing effect that suggests to the player the possibility that the foretelling effect will be executed before the foretelling effect is executed. When the predictive performance is executed, the predictive performance is executed with a higher probability than when the predictive performance is not executed. Therefore, by executing the portent effect, it is possible to arouse expectations for the execution of the advance notice effect. In addition, by executing the advance notice effect, it is possible to arouse the expectation that the ready-to-win state will be formed from the stage before the ready-to-win suggestive effect is executed. Also, when the ready-to-win suggestive effect is executed, the ready-to-win state is formed with a higher probability than when the ready-to-win suggestive effect is not executed. Therefore, by executing the ready-to-win suggestion effect, it is possible to arouse expectations for the formation of the ready-to-win state.
リーチ示唆演出が実行されると、識別図柄が第2停止表示され、その結果、リーチ状態が形成されなければ、第3停止表示されることで外れ図柄が停止表示される。これに対して、リーチ状態が形成された場合には、リーチ演出が実行された後、今回の大当り判定の結果が大当りであれば大当り図柄が停止表示され、今回の大当り判定の結果が外れであれば外れ図柄が停止表示される。なお、第1停止表示がされるタイミングは、リーチ示唆演出が実行される前とすることもできるし、リーチ示唆演出が実行されるタイミングと同時とすることもできるし、リーチ示唆演出が実行された後とすることもできる。すなわち、リーチ示唆演出を開始させるタイミングは、第1停止表示がされる前の段階とすることもできるし、第1停止表示と同時とすることもできるし、第1停止表示がされた後とすることもできる。 When the ready-to-win suggestive effect is executed, the identification pattern is second stop-displayed, and as a result, if the ready-to-win state is not formed, the third stop-display is performed to stop-display the losing pattern. On the other hand, when the ready-to-win state is formed, after the ready-to-win effect is executed, if the result of the big-hit determination is a big hit, the big-hit pattern is stopped and displayed, and the result of the big-hit determination is not out. If there is, the missing pattern is stopped and displayed. The timing of the first stop display can be before the ready-to-win suggestive effect is executed, can be simultaneous with the ready-to-win suggestive effect is executed, or the ready-to-win suggestive effect is executed. It can also be after That is, the timing of starting the ready-to-win indication effect can be before the first stop display, at the same time as the first stop display, or after the first stop display. You can also
また、リーチ期待演出には、リーチ示唆演出が実行された結果、通常リーチ状態が形成された場合に、この通常リーチ状態がより有利な確変リーチ状態に昇格することを期待させる昇格示唆演出が含まれている。昇格示唆演出を実行する場合には、通常リーチ状態を形成する2つの識別図柄のうち、少なくとも1つ(本実施例では全て)の識別図柄を再度変動表示させてから、再度停止表示させる。その結果、確変リーチ状態が形成された場合には、確変リーチ状態で上述したリーチ演出へ移る。これに対し、確変リーチ状態が形成されなかった場合には、通常リーチ状態で上述したリーチ演出へ移る。なお、識別図柄を再度変動表示させるタイミングは、昇格示唆演出を開始する前とすることもできるし、後とすることもできるし、同時とすることもできる。すなわち、昇格示唆演出を開始させるタイミングは、識別図柄を再度変動表示させるタイミングよりも前とすることもできるし、後とすることもできるし、同時とすることもできる。ちなみに、本実施例では、リーチ示唆演出からリーチ状態となる場合には、通常リーチ状態となるが、確変リーチ状態となる場合があるようにすることもできる。この場合、昇格示唆演出を実行することなく、確変リーチ状態でリーチ演出へ移る。 In addition, the reach expectation production includes a promotion suggestion production that makes you expect that when the normal reach state is formed as a result of the reach suggestion production being executed, this normal reach state will be promoted to a more advantageous variable reach state. is When the promotion suggesting performance is executed, at least one (in this embodiment, all) identification patterns among the two identification patterns forming the normal ready-to-win state are variably displayed again and then stop-displayed again. As a result, when the probability variable reach state is formed, the above-described reach effect is performed in the probability variable reach state. On the other hand, when the variable probability ready-to-win state is not formed, the normal ready-to-win state is shifted to the above-described ready-to-win effect. In addition, the timing of changing and displaying the identification pattern again can be before, after, or at the same time as starting the promotion-suggesting effect. In other words, the timing of starting the promotion-suggesting effect can be before, after, or at the same time as the timing of again changing and displaying the identification symbols. By the way, in the present embodiment, when the ready-to-win state is entered from the ready-to-win suggesting effect, the normal ready-to-win state is entered, but it is possible to change the probability variable ready-to-win state. In this case, the ready-to-reach performance is shifted to the variable-to-reach state without executing the promotion-suggesting performance.
こうしたリーチ期待演出が実行されるか否かは、図柄変動演出として、リーチ期待演出を含む図柄変動演出が選択されたか否かによって決定される。また、リーチ期待演出に含まれる前兆演出や、予告演出、リーチ示唆演出、昇格示唆演出などが実行されるか否かについても同様である。サブ制御基板220のROM222には、予め用意された複数種類の図柄変動演出の中から何れの図柄変動演出を実行するかを選択する図柄変動演出テーブルが記憶されており、この図柄変動演出テーブルに基づいて実行する図柄変動演出が選択される。
Whether or not such a ready-to-win expectation effect is executed is determined by whether or not a symbol change effect including a ready-to-win expectation effect is selected as the symbol change effect. In addition, the same applies to whether or not an indication effect included in the ready-to-reach expected effect, an advance notice effect, a ready-to-reach suggesting effect, a promotion suggesting effect, etc. is executed. The
図11には、図柄変動演出テーブルの一例が示されている。例えば、図柄変動演出パターンIDが「ZH001」の図柄変動演出は、リーチ期待演出を含まない図柄変動演出の1つであり、こうした図柄変動演出が選択された場合には、前兆演出(リーチ期待演出)は実行されない。「ZH002」の図柄変動演出は、前兆演出を含むが、予告演出やリーチ示唆演出を含まない図柄変動演出の1つであり、こうした図柄変動演出が選択された場合には、前兆演出が実行されるものの、予告演出には発展せず、そのため、リーチ示唆演出も実行されない。「ZH003」および「ZH004」の図柄変動演出は、前兆演出、予告演出およびリーチ示唆演出を含む図柄変動演出の1つであり、こうした図柄変動演出が選択された場合には、前兆演出が実行された後に予告演出が実行され、その後、リーチ示唆演出が実行される。 FIG. 11 shows an example of the symbol variation effect table. For example, the symbol variation effect with the symbol variation effect pattern ID "ZH001" is one of the symbol variation effects that do not include the expected reach effect. ) is not executed. The symbol variation effect of "ZH002" includes an indication effect, but is one of the symbol variation effects that do not include a notice effect or a reach suggestion effect. However, it does not develop into a notice effect, and therefore, the reach suggestion effect is not executed. The "ZH003" and "ZH004" symbol variation effects are one of the symbol variation effects including the precursor effect, the advance notice effect and the reach suggestion effect, and when such symbol variation effect is selected, the precursor effect is executed. After that, the advance notice effect is executed, and then the ready-to-win suggestion effect is executed.
なお、本実施例のパチンコ機1では、前兆演出が実行された場合であっても、予告演出が実行されないことがあるようにしたが、前兆演出が実行された場合には、必ず予告演出が実行されるようにすることもできる。また、本実施例のパチンコ機1では、予告演出が実行された場合には必ずリーチ示唆演出が実行されるようにしたが、予告演出が実行された場合に所定の確率(但し、100%を除く)でリーチ示唆演出が実行されるようにしてもよい。こうすれば、予告演出が実行されてもリーチ示唆演出が実行されないことがあるので、遊技者に緊張感を与え、その結果、遊技の興趣を高めることが可能となる。
In addition, in the
D-2.前兆演出および予告演出 :
図12には、前兆演出および予告演出の一例が示されている。なお、図12の例は、図11で説明した図柄変動演出の「ZH004」に対応している。図12(a)には、演出表示装置40,41に跨って識別図柄が変動表示されている様子が示されている。また、上側の演出表示装置40には、前兆演出や予告演出が実行される予告演出表示領域が所定数形成されている。図12に示す例では、予告演出表示領域70a,70b,70c,70dの4つの予告演出表示領域が形成されている。各予告演出表示領域は、縦長の矩形状で、所定方向(本実施例では識別図柄が移動する方向と直交する左右方向)に並べて形成されている。
D-2. Omen production and advance notice production:
FIG. 12 shows an example of an indication effect and an advance notice effect. The example of FIG. 12 corresponds to "ZH004" of the symbol variation effect explained in FIG. FIG. 12(a) shows how the identification symbols are variably displayed across the
このように識別図柄が変動表示されている状態でリーチ期待演出が実行されると、まず図12(b)に示すように前兆演出が実行される。前兆演出では、予告演出が実行されることを示す前兆情報が各予告演出表示領域に1つずつ表示される。すなわち、予告演出表示領域70aには前兆情報72aが表示され、予告演出表示領域70bには前兆情報72bが表示され、予告演出表示領域70cには前兆情報72cが表示され、予告演出表示領域70dには前兆情報72dが表示され、その結果、合計で4つの前兆情報が表示される。なお、リーチ期待演出が実行されると、識別図柄は、上側の演出表示装置40で実行されるリーチ期待演出の妨げとならないように、別の演出表示装置(本実施例では、下側の演出表示装置41)で表示される。
When the ready-to-win expectation effect is executed in a state in which the identification symbols are variably displayed in this manner, the portent effect is first executed as shown in FIG. 12(b). In the portent effect, portent information indicating execution of the portent effect is displayed one by one in each of the portant effect display areas. That is,
前兆情報には、複数の種類があり、図13には、その種類が示されている。図13に示す例では、前兆情報として、前兆情報A、前兆情報B、前兆情報C、および前兆情報Dの4種類が示されている。各前兆情報は、所定の部分が互いに異なる所定の色で着色されており、その結果、その色を基調とした表示画像となっている。例えば、前兆情報Aは所定の部分が黒色で着色されたことによって、黒色を基調とした表示画像となっており、前兆情報Bは所定の部分が青色で着色されたことによって、青色を基調とした表示画像となっており、前兆情報Cは所定の部分が緑色で着色されたことによって、緑色を基調とした表示画像となっており、前兆情報Dは所定の部分が赤色で着色されたことによって、赤色を基調とした表示画像となっている。 There are a plurality of types of portent information, and the types are shown in FIG. In the example shown in FIG. 13, four types of precursor information, namely precursor information A, precursor information B, precursor information C, and precursor information D, are shown. Predetermined portions of each portent information are colored in predetermined colors different from each other, and as a result, the displayed image is based on the color. For example, the precursor information A is displayed in a black-based display image by coloring a predetermined portion in black, and the precursor information B is displayed in a blue-based display image by coloring a predetermined portion in blue. The precursor information C is displayed in a green-based display image by coloring a predetermined portion in green, and the precursor information D is a display image in which a predetermined portion is colored in red. As a result, the displayed image is based on red.
本実施例では、各前兆情報が表示される領域は予め決まっている。図13に示す例では、前兆情報Aは予告演出表示領域70aに表示され、前兆情報Bは予告演出表示領域70bに表示され、前兆情報Cは予告演出表示領域70cに表示され、前兆情報Dは予告演出表示領域70dに表示される。すなわち、図12(b)で示した前兆情報72aは前兆情報Aとなっており、前兆情報72bは前兆情報Bとなっており、前兆情報72cは前兆情報Cとなっており、前兆情報72dは前兆情報Dとなっている。なお、前兆情報が表示される領域は予め決まっていなくてもよい。
In this embodiment, the area where each piece of precursor information is displayed is predetermined. In the example shown in FIG. 13, the precursor information A is displayed in the advance notice
ちなみに、前兆演出から予告演出に発展しない図柄変動演出では、図柄変動演出の途中で前兆情報が表示されなくなる。また、本実施例のパチンコ機1では、前兆演出で表示される前兆情報の数を常に同じとしたが、表示させる前兆情報の数のパターンを複数設定することもできる。
By the way, in the pattern variation effect that does not develop from the precursor effect to the notice effect, the precursor information is not displayed in the middle of the symbol variation effect. In addition, in the
こうして前兆演出が実行されると、続いて予告演出が実行される。予告演出が実行されると、図12(c)に示すように、リーチ示唆演出が実行されることを遊技者に予告する予告情報(予告情報74a)が、前述した予告演出表示領域に表示される。上述したように、予告演出表示領域には、既に前兆情報が表示されているので、予告演出では、この前兆情報が予告情報に切り替えられる。また、前兆情報と予告情報とは、それぞれカードの表と裏とを模した表示画像となっており、前兆情報が予告情報に切り替えられる際には、カードを引っくり返すようにして切り替えられる。
After the foreshadowing effect is thus executed, the advance notice effect is subsequently executed. When the notice effect is executed, as shown in FIG. 12(c), notice information (notice
また、前兆情報の数は、予告情報が表示される数の上限数を示している。上述したように、予告情報は、前兆情報と切り替えるようにして表示されるので、前兆情報の数が、予告情報が表示される数の上限数を示していることを遊技者に容易に認識させることができる。 Also, the number of portent information indicates the upper limit of the number of pieces of advance notice information to be displayed. As described above, the notice information is displayed so as to be switched with the portent information, so that the player can easily recognize that the number of portent information indicates the upper limit of the number of displayed portent information. be able to.
図12(c)では、予告演出表示領域70aに表示されていた前兆情報72aが、予告情報74aに切り替えられた様子が示されている。図12(c)では、予告情報が1つだけ表示されているが、複数表示されることもある。また、予告演出では、予告情報が一旦表示された後、さらに予告情報が追加して表示される場合があり、図12(d)には、予告情報(予告情報74b)が1つ追加された様子が示されている。追加される回数は、1回を限度とする必要はなく、2回以上の所定数を限度とすることもできるし、限度を設けないこともできる。また、一度に追加する予告情報の数は、1つである必要はなく、2つ以上の所定数とすることもできる。
FIG. 12(c) shows how the
図14には、予告情報の一例が示されている。図14に示すように、予告情報74には、敵キャラクタの容姿を表した敵キャラクタ画像と、この敵キャラクタの名前を表した敵キャラクタ名画像と、この敵キャラクタの危険度(強さ)を星の数で表した危険度画像とが含まれている。予告情報には複数の種類があり、その種類によって敵キャラクタの種類や危険度などが異なっている。
FIG. 14 shows an example of advance notice information. As shown in FIG. 14, the
図15には、予告情報の種類が示されている。図15に示す例では、予告情報として、予告情報A、予告情報B、予告情報C、予告情報Dおよび予告情報Eの5種類がある。予告情報Aとしては危険度5の敵キャラクタAが表示され、予告情報Bとしては危険度4の敵キャラクタBが表示され、予告情報Cとしては危険度3の敵キャラクタCが表示され、予告情報Dとしては危険度2の敵キャラクタDが表示され、予告情報Eとしては危険度1の敵キャラクタEが表示される。後に実行されるリーチ示唆演出は、予告情報に基づいて実行されるが、予告情報の危険度が高いほどリーチ状態となる可能性が低く、予告情報の危険度が低いほどリーチ状態となる可能性が高くなっている。 FIG. 15 shows types of advance notice information. In the example shown in FIG. 15, there are five types of notice information: notice information A, notice information B, notice information C, notice information D, and notice information E. An enemy character A with a risk level of 5 is displayed as the advance notice information A, an enemy character B with a risk level of 4 is displayed as the advance notice information B, and an enemy character C with a risk level of 3 is displayed as the advance notice information C. As D, an enemy character D with a risk level of 2 is displayed, and as advance information E, an enemy character E with a risk level of 1 is displayed. The reach suggestion effect that will be executed later is executed based on the notice information, but the higher the risk of the notice information, the lower the possibility of reaching the reach state, and the lower the risk of the notice information, the more likely the reach state will occur. Is high.
また、予告情報Aは、予告情報表示領域70aに表示される。すなわち、予告情報Aは、前兆情報Aから切り替わるようにして表示されることとなるので、前兆情報Aに対応する前兆情報と捉えることができる。また、予告情報Aは所定部分(敵キャラクタ画像の背景色)が黒色で着色されることによって、黒色を基調とした表示画像となっている。上述したように、前兆情報Aも黒色を基調とした表示画像となっているので、この点でも対応している。
Further, the advance notice information A is displayed in the advance notice
また、予告情報Bは、予告情報表示領域70bに表示される。すなわち、予告情報Bは、前兆情報Bから切り替わるようにして表示されることとなるので、前兆情報Bに対応する前兆情報と捉えることができる。また、予告情報Bは所定部分(敵キャラクタ画像の背景色)が青色で着色されることによって、青色を基調とした表示画像となっている。上述したように、前兆情報Bも青色を基調とした表示画像となっているので、この点でも対応している。
Further, the notice information B is displayed in the notice
また、予告情報Cは、予告情報表示領域70cに表示される。すなわち、予告情報Cは、前兆情報Cから切り替わるようにして表示されることとなるので、前兆情報Cに対応する前兆情報と捉えることができる。また、予告情報Cは所定部分(敵キャラクタ画像の背景色)が緑色で着色されることによって、緑色を基調とした表示画像となっている。上述したように、前兆情報Cも緑色を基調とした表示画像となっているので、この点でも対応している。
Further, the notice information C is displayed in the notice
また、予告情報Dまたは予告情報Eは、予告情報表示領域70dに表示される。すなわち、予告情報Dまたは予告情報Eは、前兆情報Dから切り替わるようにして表示されることとなるので、前兆情報Dに対応する前兆情報と捉えることができる。また、予告情報Dおよび予告情報Eは所定部分(敵キャラクタ画像の背景色)が赤色で着色されることによって、赤色を基調とした表示画像となっている。上述したように、前兆情報Dも赤色を基調とした表示画像となっているので、この点でも対応している。
Further, the notice information D or the notice information E is displayed in the notice
このように、各予告情報が表示される位置は、危険度(リーチ状態となる可能性)に応じて予め決まっている。このため、遊技者は、予告情報の内容を確認するまでもなく、予告情報が表示された位置から、その予告情報の危険度(リーチ状態となる可能性)を認識することができる。また、各予告情報が表示される位置は、危険度順(リーチ状態となる可能性順)で配列されているので、予告情報が表示された位置から、その予告情報の危険度(リーチ状態となる可能性)を、より一層容易に認識することができる。さらに、予告情報が表示される順番は、危険度が低い予告情報から順に表示されるようになっている。このため、遊技者の期待を段階的に高めることができる。 In this way, the position at which each piece of advance notice information is displayed is determined in advance according to the degree of risk (the possibility of reaching the reach state). Therefore, the player can recognize the degree of risk of the notice information (possibility of reach state) from the position where the notice information is displayed without confirming the contents of the notice information. In addition, the position where each notice information is displayed is arranged in the order of risk (order of possibility of reach state), so from the position where the notice information is displayed, the degree of risk of the notice information (reach state and possibility) can be recognized more easily. Furthermore, the order in which the notice information is displayed is such that the notice information is displayed in descending order of risk. Therefore, the player's expectations can be raised step by step.
なお、各予告情報が表示される位置は、危険度(リーチ状態となる可能性)と非対応とすることもできるし、危険度順(リーチ状態となる可能性順)以外の配列とすることもできる。また、予告情報が表示される順番は、危険度が低い予告情報から順に表示される必要はなく、相対的に危険度が低い所定の予告情報が表示される前に、相対的に危険度が高い所定の予告情報を表示させるようにすることもできる。 In addition, the position where each notice information is displayed can be non-corresponding to the degree of danger (probability of reaching the reach state), or it can be arranged in an order other than the order of risk (order of the possibility of reaching the reach state). can also Also, the order in which the notice information is displayed does not have to be displayed in descending order of the degree of danger. It is also possible to display high predetermined advance notice information.
D-3.リーチ示唆演出 :
以上のようにして予告演出が実行された後は、リーチ状態が形成される可能性を遊技者に示唆するリーチ示唆演出が実行される。図16には、予告演出が終了してからの流れが示されている。
D-3. Reach suggestion production:
After the announcement effect is executed as described above, the ready-to-win suggesting effect is executed to suggest to the player the possibility that the ready-to-win state will be formed. FIG. 16 shows the flow after the end of the advance notice effect.
図16に示すように、本実施例のパチンコ機1は、予告演出が終了すると、この予告演出で表示された予告情報を1つ消化して、その予告情報に対応したリーチ示唆演出を実行する。リーチ示唆演出が実行されると、識別図柄が第2停止表示され、その結果、リーチ状態が形成されなかった場合には、予告情報が残っていることを条件として再度リーチ示唆演出を実行する。このようにして、予告情報が残っている間は、リーチ状態が形成されるまでリーチ示唆演出が繰り返される。そして、予告情報が無くなると、外れ図柄で停止表示して図柄変動演出が終了する。
As shown in FIG. 16, the
これに対し、リーチ状態(本実施例では通常リーチ状態)が形成されると、予告情報がなければ、通常リーチ状態でのリーチ演出が実行される。すなわち、最後の予告情報で通常リーチ状態が形成されると、通常リーチ状態でのリーチ演出が実行される。そして、今回の大当り判定の結果が外れであれば、外れ図柄で停止表示され、今回の大当り判定の結果が通常大当りであれば、通常大当り図柄で停止表示される。なお、本実施例では、通常リーチ状態が形成された場合には、確変大当り状態とならないようにしたが、通常リーチ状態が形成された場合であっても、最終的に確変大当り状態となる場合があるようにすることもできる。例えば、通常大当り図柄が一旦停止表示された後に昇格によって確変大当り図柄に切り替わることがあるようにすることで、確変大当り状態となりうるようにすることができる。 On the other hand, when the ready-to-reach state (normal ready-to-reach state in this embodiment) is formed, the ready-to-reach effect in the normal ready-to-reach state is executed if there is no advance notice information. That is, when the normal ready-to-win state is formed by the last notice information, the ready-to-win effect in the normal ready-to-win state is executed. If the result of the judgment of the big hit this time is a loss, it is stop-displayed with a winning pattern, and if the result of the big-hit judgment of this time is a normal big win, it is stop-displayed with a normal big win pattern. In addition, in the present embodiment, when the normal reach state is formed, the variable probability big hit state is prevented. You can also make it so that there is For example, after the normal jackpot symbols are once stopped and displayed, they may be switched to the probability variable jackpot symbols by promotion, so that the probability variable jackpot state can be achieved.
通常リーチ状態が形成された後、まだ予告情報が残っている場合には、予告情報を1つ消化して、一旦停止表示した識別図柄を再変動させて、より有利なリーチ状態へ昇格する可能性を示唆する昇格示唆演出を実行する。昇格示唆演出が実行され、識別図柄が第2停止表示された結果、確変リーチ状態が形成されなかった場合には昇格しない。昇格しない場合、予告情報が残っていれば、再度、昇格示唆演出を実行する。このようにして、予告情報が残っている間は、確変リーチ状態が形成されるまで昇格示唆演出が繰り返される。そして、予告情報が無くなると、通常リーチ状態でのリーチ演出が実行される。 After the normal reach state is formed, if there is still notice information remaining, one notice information can be digested and the temporarily displayed identification pattern can be changed again to promote to a more advantageous reach state. A promotion suggestion production that suggests sexuality is executed. As a result of execution of the promotion suggesting performance and the second stop display of the identification pattern, the promotion is not performed when the probability variable ready-to-reach state is not formed. If the player is not promoted, and the advance notice information remains, the promotion suggestion performance is executed again. In this way, while the advance notice information remains, the promotion suggesting effect is repeated until the probability variable reach state is formed. Then, when the advance notice information disappears, the ready-to-win effect in the normal ready-to-win state is executed.
これに対して、確変リーチ状態が形成された場合には、確変リーチ状態でのリーチ演出が実行される。そして、今回の大当り判定の結果が外れであれば、外れ図柄で停止表示され、今回の大当り判定の結果が確変大当りであれば、確変大当り図柄で停止表示される。 On the other hand, when the probability variable reach state is formed, the reach performance in the probability variable reach state is executed. Then, if the result of the big hit determination of this time is a loss, it is stop-displayed with a losing pattern, and if the result of the big hit determination of this time is a probability variable big win, it is stop-displayed with a probability variable big win pattern.
なお、図16では、有利度合いが異なる複数種類のリーチ状態として、通常リーチ状態と確変リーチ状態とを含む形態について説明したが、例えば、大当り状態となる可能性が異なる複数種類のリーチ状態が設定されている場合には、リーチ示唆演出では、相対的に大当り状態となる可能性が低いリーチ状態が形成される可能性を示唆し、昇格示唆演出では、大当り状態となる可能性より高いリーチ状態が形成される可能性を示唆するようにすることができる。 In addition, in FIG. 16, as a plurality of types of reach states with different degrees of advantage, a form including a normal reach state and a probability variable reach state was described, but for example, a plurality of types of reach states with different possibilities of becoming a big hit state are set. If it is, the ready-to-win state suggests the possibility of forming a ready-to-win state with a relatively low possibility of becoming a big win state, and the promotion-suggesting effect suggests a reach state with a higher possibility of becoming a big win state. can be made to suggest the possibility of being formed.
リーチ示唆演出以降の流れは以上説明したようになっており、こうした流れは、大きく4つの類型に分類することができる。図17には、こうした4つの類型が示されている。まず第1類型として、リーチ示唆演出が実行されたもののリーチ状態が形成されないケースがある。また、第2類型として、リーチ示唆演出が実行され、通常リーチ状態が形成されたところで予告情報がなくなり、昇格示唆演出に発展することなくリーチ演出へ移るケースがある。また、第3類型として、リーチ示唆演出が実行され、通常リーチ状態が形成された後、昇格示唆演出が実行されるが、昇格しないケースがある。最後に、第4類型として、リーチ示唆演出が実行され、通常リーチ状態が形成された後、昇格示唆演出が実行されて確変リーチ状態へ昇格するケースがある。 The flow after the ready-to-reach suggestion effect has been described above, and such flow can be broadly classified into four types. FIG. 17 shows four such typologies. First, as a first type, there is a case in which the ready-to-win state is not formed although the ready-to-win suggesting effect is executed. In addition, as a second type, there is a case where the ready-to-win performance is executed, and when the normal ready-to-win state is formed, the advance notice information disappears, and the ready-to-reach performance does not develop into the promotion suggesting performance. In addition, as a third type, there is a case where the ready-to-win suggesting effect is executed, and after the normal ready-to-win state is formed, the promotion-suggesting effect is executed, but the player is not promoted. Finally, as a fourth type, there is a case in which the ready-to-reach suggesting effect is executed to form the normal ready-to-reach state, and then the promotion-suggesting effect is executed to promote to the probability variable ready-to-reach state.
図18には、上述した第1類型の具体例が示されている。図18(a)には、2つの予告情報74a,74bが表示された状態で、リーチ示唆演出が開始された様子が示されている。なお、本実施例では、予告演出終了後(リーチ示唆演出開始後)も前兆情報(前兆情報72c、72d)を表示したままとしているが、予告演出が終了(リーチ示唆演出が開始)したところで前兆情報を消す(表示しないようにする)こともできる。
FIG. 18 shows a specific example of the first type described above. FIG. 18(a) shows a state in which the ready-to-win suggestion effect is started in a state where two
こうした状態から、表示されている予告情報のうち、最も危険度が高い(最もリーチ状態となる可能性が低い)予告情報74aを、下側の演出表示装置41における真ん中の変動表示領域に大きくした状態で移動させることで、この予告情報74aに応じたリーチ示唆演出が実行される。こうしたリーチ示唆演出が実行された場合には、リーチ示唆演出が実行されない場合よりも高確率でリーチ状態が形成されるので、リーチ状態が形成されることへの期待を煽ることができる。また、リーチ示唆演出の対象となる予告情報が、真ん中の変動表示領域に大きくした状態で移動されるので、何れの予告情報に対応したリーチ示唆演出であるかを遊技者に容易に認識させることができる。また、真ん中の変動表示領域に予告情報が表示されている状態では、この予告情報の表示の妨げとならないように、真ん中の変動表示領域では識別図柄を表示させないようにしている。
From this state, the
その後、図18(c)に示すように、予告情報74aが真ん中の変動表示領域に移動された状態で、識別図柄が第2停止表示される。このとき、第1停止表示された識別図柄が「2」であるのに対し、第2停止表示された識別図柄が「3」で異なるので、リーチ状態が形成されない。但し、まだ予告情報74bが残っているので、真ん中の変動表示領域から予告情報74aを消して、停止表示させた識別図柄を再度変動表示させ(図18(d)を参照)、真ん中の変動表示領域に予告情報74bを表示させる(図18(e)参照)。その後、第2停止表示されるが、図18(f)に示すように、第2停止表示された識別図柄「4」は、第1停止表示された識別図柄「1」と異なるので、リーチ状態が形成されない。さらに、予告情報も残っていないので、図18(g)に示すように、外れ図柄が停止表示されて、図柄変動演出が終了する。
After that, as shown in FIG. 18(c), the identification pattern is second stop-displayed with the
図19には、上述した第2類型の具体例が示されている。図19(a)でも、第1類型と同じく、2つの予告情報74a,74bが表示された状態で、リーチ示唆演出が開始された様子が示されている。そして、第1類型と同じく、1つ目の予告情報74aに応じたリーチ示唆演出が実行されるものの(図19(b)参照)、リーチ状態は形成されない(図19(c)参照)。但し、第2類型では、2つ目の予告情報74bに応じたリーチ示唆演出で、識別図柄「1」からなる通常リーチ状態が形成される(図19(d)(e)(f)参照)。そして、リーチ状態を形成した予告情報74bの敵キャラクタを表す画像、敵キャラクタ名を表す画像、および危険度画像が、演出表示装置40,41に跨って大きく表示される(図19(g)参照)。その後、通常リーチ状態を形成したまま、この敵キャラクタに対応したリーチ演出へ発展する。
FIG. 19 shows a specific example of the second type described above. FIG. 19(a) also shows how the ready-to-win suggestion effect is started in a state in which two pieces of advance notice
図20には、上述した第3類型の具体例が示されている。図20(a)でも、第1類型と同じく、2つの予告情報74a,74bが表示された状態で、リーチ示唆演出が開始された様子が示されている。但し、第3類型では、1つ目の予告情報74aに応じたリーチ示唆演出で通常リーチ状態が形成される(図20(b)(c)参照)。さらに、予告情報も残っているので、昇格示唆演出が実行される。このため、図20(d)に示すように、予告情報74aを消して、停止表示させた識別図柄を再度変動表示させる。このとき、通常リーチ状態を形成した識別図柄を表示させたままとする。こうすることで、通常リーチ状態が最低限確保された状態であることを遊技者に示すことができる。また、通常リーチ状態を形成した識別図柄は、変動表示されている識別図柄の手前側に表示させる。こうすることで、通常リーチ状態を形成した識別図柄の視認性を確保することができる。その一方で、通常リーチ状態を形成した識別図柄の表示が、変動表示されている識別図柄の視認性を低下させないように、小さく表示するとともに、下側の演出表示装置41の隅部で表示する。
FIG. 20 shows a specific example of the third type described above. FIG. 20(a) also shows how the ready-to-win suggestion effect is started in a state where two pieces of advance notice
こうした状態から予告情報74bを真ん中の変動表示領域に移動させることで、この予告情報74bに応じた昇格示唆演出が実行される(図20(e)参照)。昇格示唆演出でも、リーチ示唆演出と同じく、敵キャラクタの危険度が低いほど確変リーチ状態に昇格する可能性が高くなっている。このため、敵キャラクタの危険度が4の場合には、昇格する可能性は非常に低く、図20(f)では、第2停止表示がされた結果、リーチ状態が形成されない。また、予告情報も残っていないので、確保されている「6」の通常リーチ状態が確定し、「6」の通常リーチ状態を形成した予告情報74aの敵キャラクタを表す画像、敵キャラクタ名を表す画像、および危険度画像が、演出表示装置40,41に跨って大きく表示される(図20(g)参照)。その後、この敵キャラクタに対応したリーチ演出へ発展する。
By moving the
図21には、上述した第4類型の具体例が示されている。図21(a)では、4つの予告情報74a,74b,74c,74dが表示されている。この第4類型では、まず予告情報74aに応じたリーチ示唆演出が実行されるが、リーチ状態が形成されず(図21(b)参照)、続いて、予告情報74bに応じたリーチ示唆演出が実行されるが、再びリーチ状態は形成されない(図21(c)参照)。その後、3つ目の予告情報74cに応じたリーチ示唆演出で、ついに「6」の通常リーチ状態が形成され(図21(d)参照)、さらに、4つ目の予告情報74dで、「7」の確変リーチ状態が形成される(図21(e)(f))。そして、「7」の確変リーチ状態を形成した予告情報74dの敵キャラクタを表す画像、敵キャラクタ名を表す画像、および危険度画像が、演出表示装置40,41に跨って大きく表示される(図21(g)参照)。そして、確変リーチ状態を形成したまま、この敵キャラクタに対応したリーチ演出へ発展する。
FIG. 21 shows a specific example of the fourth type described above. In FIG. 21(a), four pieces of advance notice
以上説明したように、本実施例のパチンコ機1によれば、リーチ状態が形成される可能性を示すリーチ示唆演出が実行される場合に、リーチ示唆演出が実行されることが事前に予告される。このため、リーチ示唆演出が実行される前の段階から、リーチ状態が形成されることへ期待させることが可能となっている。
As described above, according to the
なお、上述した実施例では、リーチ示唆演出が開始されると、予告情報が追加されないようにしたが、リーチ示唆演出が開始された後に予告情報を追加するようにすることもできる。 In the above-described embodiment, when the ready-to-win suggestive effect is started, the advance notice information is not added, but it is also possible to add the advance notice information after the ready-to-win suggestive effect is started.
E.変形例 :
上述した実施例では、予告演出や前兆演出を、リーチ示唆演出が実行される図柄変動演出の中で実行するようにしたが、この図柄変動演出が実行される前の段階で行われる事前演出として実行することもできる。こうすれば、リーチ示唆演出を含む図柄変動演出が実行される前の段階から、リーチ状態が形成されることを期待させることが可能となる。本変形例では、予告演出や前兆演出を、事前演出として実行する方法について、その一例を説明する。なお、上記実施例と共通する部分については説明を省略し、主に異なる部分について説明する。
E. Variant:
In the above-described embodiment, the notice effect and the sign effect are executed in the pattern variation effect in which the ready-to-win suggestion effect is executed. You can also run In this way, it is possible to make the players expect that the ready-to-win state is formed from the stage before the symbol variation effect including the ready-to-win suggesting effect is executed. In this modified example, an example of a method of executing a forewarning effect or a precursory effect as a preliminary effect will be described. The description of the parts common to the above embodiment will be omitted, and mainly the different parts will be described.
上述の実施例で説明したように、主制御基板200は、第1始動口24または第2始動口25に遊技球が入球したことを検知して、大当り判定乱数などの判定値を取得すると、その時点で大当り判定等を行い、その大当り判定の結果等を事前判定結果コマンドとしてサブ制御基板220に出力することができる。このため、サブ制御基板220は、図柄変動遊技が開始される前の段階で(変動開始条件が成立する前の段階で)、大当り判定の結果等に応じた事前演出を実行することができる。こうした事前演出を実行するか否かの判定は、前述したコマンド解析処理(S200)の中で行われる事前演出設定処理で実行される。
As described in the above embodiment, the
図22には、事前演出設定処理のフローチャートが示されている。この事前演出設定処理では、まず事前判定結果コマンドを主制御基板200から受信したか否かを判定する(S300)。その結果、事前判定結果を受信していなければ(S300:no)、図22の事前演出設定処理を終了する。 FIG. 22 shows a flowchart of the preliminary effect setting process. In this preliminary effect setting process, first, it is determined whether or not a preliminary determination result command has been received from the main control board 200 (S300). As a result, if the preliminary determination result has not been received (S300: no), the preliminary effect setting process of FIG. 22 is terminated.
これに対し、事前判定結果コマンドを受信した場合には(S300:yes)、今回取得された判定値について直ちに図柄変動遊技が実行されるか、あるいは順番待ちの状態になるかを判定するために、図柄変動演出(図柄変動遊技)の実行中であるか否かを判定する(310)。その結果、図柄変動演出(図柄変動遊技)の実行中でない場合には(S310:no)、直ちに図柄変動遊技が実行され、事前演出を実行する余裕はないため、図22の事前演出設定処理を終了する。 On the other hand, when the pre-judgment result command is received (S300: yes), in order to judge whether the symbol variation game is immediately executed with respect to the judgment value acquired this time or whether to wait for a turn. , It is determined whether or not the symbol variation effect (symbol variation game) is being executed (310). As a result, when the symbol variation effect (symbol variation game) is not being executed (S310: no), the symbol variation game is immediately executed and there is no time to execute the preliminary effect, so the preliminary effect setting process of FIG. 22 is executed. finish.
図柄変動演出(図柄変動遊技)の実行中である場合には(S310:yes)、順番待ちの状態となるので、事前演出として利用することが可能な図柄変動遊技が所定回数分あるか否かを判定するために、保留数が所定数(本実施例では、今回新たに記憶された特図保留を含めて4つ)以上であるか否かを判定する(S320)。その結果、保留数が所定数未満である場合には(S320:no)、図22の事前演出設定処理を終了する。 When the symbol variation effect (symbol variation game) is being executed (S310: yes), it will be in a waiting state, so whether or not there are a predetermined number of symbol variation games that can be used as a preliminary effect. In order to determine, it is determined whether or not the number of reservations is a predetermined number (in this embodiment, four including the special figure reservation newly stored this time) or more (S320). As a result, when the pending number is less than the predetermined number (S320: no), the preliminary effect setting process of FIG. 22 is terminated.
これに対し、保留数が所定数以上である場合には(S320:yes)、事前演出を実行する余裕があると判断し、事前演出としてリーチ期待演出を実行するか否かを判定する(S330)。そして、その判定の結果、リーチ期待演出を実行すると判定したか否かを判定し(S340)、リーチ期待演出を実行しないと判定された場合には(S340:no)、図22の事前演出設定処理を終了する一方、リーチ期待演出を実行すると判定した場合には(S340:yes)、実行するリーチ期待演出の種類を選択して、そのリーチ期待演出が所定の開始タイミングで実行されるようにリーチ期待演出フラグを設定する。そして、図22の事前演出設定処理を終了する。 On the other hand, if the number of reservations is equal to or greater than the predetermined number (S320: yes), it is determined that there is room to execute the preliminary performance, and it is determined whether or not to execute the reach expectation performance as the preliminary performance (S330). ). Then, as a result of the determination, it is determined whether or not it is determined to execute the expected reach performance (S340), and if it is determined not to perform the expected reach performance (S340: no), the preliminary performance setting of FIG. While the process is terminated, when it is determined to execute the expected reach performance (S340: yes), the type of the expected reach performance to be executed is selected, and the expected reach performance is executed at a predetermined start timing. Set the reach expectation production flag. Then, the preliminary effect setting process of FIG. 22 ends.
なお、本変形例では、事前演出(リーチ期待演出)を実行する余裕があるか否かを判定するために、図柄変動演出(図柄変動遊技)の実行中であるか否かを判定するようにしたが、保留数が所定数以上あることを判定する場合には、これによって余裕があるか否かを判定することができるので、図柄変動演出(図柄変動遊技)の実行中であるか否かを判定しないようにすることもできる。 It should be noted that, in this modification, in order to determine whether or not there is a margin to execute the pre-production (expected reach production), it is determined whether or not the symbol variation production (symbol variation game) is being executed. However, when it is determined that the reserved number is equal to or greater than the predetermined number, it is possible to determine whether or not there is a margin, so it is possible to determine whether the symbol variation effect (symbol variation game) is being executed. It is also possible not to judge
また、所定数以上の保留数がない場合であっても、図柄変動演出(図柄変動遊技)の実行中であれば、その図柄変動演出(図柄変動遊技)を実行することも可能であるため、図柄変動演出(図柄変動遊技)の実行中であるか否かを判定する場合には、保留数が所定数以上あるか否かを判定しないようにすることもできる。 Also, even if there is no reserved number equal to or greater than the predetermined number, if the symbol variation effect (symbol variation game) is being executed, it is possible to execute the symbol variation effect (symbol variation game). When determining whether or not the symbol variation effect (symbol variation game) is being executed, it is possible not to determine whether or not the pending number is equal to or greater than a predetermined number.
本実施例では、事前演出としてのリーチ期待演出は、4つの特図保留が記憶されている状態で実行可能とされており、これら4つの特図保留のうち、最初に図柄変動遊技が開始されるタイミングが、リーチ期待演出の実行開始タイミングとして設定されている。図23には、リーチ期待演出の大まかな流れが示されている。図23に示すように、リーチ示唆演出が実行される図柄変動遊技を「リーチ示唆対象回」とすると、このリーチ示唆対象回以前の3回の図柄変動遊技で前兆演出または予告演出が実行されるようになっている。このため、リーチ示唆演出が実行される図柄変動遊技の3回前からリーチ状態が形成されることを期待させることができる。さらに、本実施例では、リーチ示唆対象回でも、予告情報を追加することが可能となっている。このため、リーチ示唆対象回になってからも、予告情報が追加されることを期待させることができる。 In this embodiment, the ready-to-reach expectation performance as a preliminary performance can be executed in a state in which four special figure reservations are stored, and among these four special figure reservations, the symbol variation game is started first. is set as the execution start timing of the reach expectation effect. FIG. 23 shows a rough flow of the reach expectation effect. As shown in FIG. 23, if the symbol variation game in which the ready-to-win suggestion performance is executed is the "ready-to-win suggestion target times", the sign effect or the advance notice effect is executed in three symbol variation games before this reach suggestion target time. It's like Therefore, it can be expected that the ready-to-win state is formed three times before the symbol variation game in which the ready-to-win suggestive effect is executed. Furthermore, in the present embodiment, it is possible to add advance notice information even to reach-suggestion target times. For this reason, it is possible to expect that the advance notice information will be added even after reaching the reach suggestion target times.
このようにして実行されるリーチ期待演出は、ROM222のリーチ期待演出テーブルに記憶されており、このリーチ期待演出テーブルから選択されたリーチ期待演出が実行される。そして、選択されたリーチ期待演出の種類によって、前兆演出や予告演出、予告情報の追加が実行されるタイミングが決定される。図24には、リーチ期待演出テーブルの一例が示されている。例えば、「RK001」のリーチ期待演出が選択された場合には、3回前の図柄変動遊技で前兆演出が実行され、この前兆演出が実行された図柄変動遊技よりも後の図柄変動遊技である2回目の図柄変動遊技で予告演出が実行される。この予告演出では、1つの予告情報が表示され、その後、予告情報が追加されることなく、リーチ示唆演出が実行される。
The ready-to-win expectation performance executed in this way is stored in the ready-to-win expectation performance table of the
「RK002」のリーチ期待演出が選択された場合には、3回前の図柄変動遊技で前兆演出とともに予告演出が実行される。すなわち、前兆演出が実行される図柄変動遊技と同じ図柄変動遊技で予告演出が実行される。この予告演出では、この予告演出では、1つの予告情報が表示され、その後、予告情報が追加されることなく、リーチ示唆演出が実行される。 When the ready-to-win expectation performance of 'RK002' is selected, the forewarning performance and the advance notice performance are executed in the symbol variation game three times before. That is, the notice effect is executed in the same symbol variation game as the symbol variation game in which the precursor effect is executed. In this advance notice effect, one advance notice information is displayed, and then the ready-to-win suggestion effect is executed without adding the advance notice information.
「RK003」のリーチ期待演出が選択された場合には、3回前の図柄変動遊技で前兆演出とともに予告演出によって1つの予告情報が表示された後、リーチ示唆対象回の図柄変動遊技が開始されてから、さらに予告情報が1つ追加される。 When the "RK003" ready-to-win expectation performance is selected, after one notice information is displayed by the notice performance together with the sign performance in the symbol variation game three times before, the symbol variation game for the ready-to-win suggestion target time is started. After that, one piece of advance notice information is added.
なお、図24に示した例では、最終的にリーチ示唆演出が実行される例について説明したが、リーチ示唆演出が実行されない場合に、前兆演出を実行することもできる。こうすれば、リーチ示唆演出を実行しない場合にも、前兆演出によってリーチ示唆演出が実行されることを期待させることができる。この場合、こうした前兆演出についても、複数の図柄変動遊技に跨って実行することができる。こうすれば、予告演出が実行されることを複数の図柄変動遊技に跨って期待させることができる。 In the example shown in FIG. 24, an example in which the ready-to-win suggestive effect is finally executed has been described, but the predictive effect can also be executed when the ready-to-win suggestive effect is not executed. In this way, even when the ready-to-win suggestive effect is not executed, it is possible to expect that the ready-to-win suggestive effect will be executed by the premonition effect. In this case, such an omen effect can also be executed across a plurality of symbol variation games. By doing so, it is possible to make the player expect that the advance notice effect will be executed across a plurality of symbol variation games.
また、図24に示した例では、リーチ期待演出(前兆演出)の開始タイミングが全て「3回前」で同じになっているが、「2回前」や「1回前」とすることもできるし、リーチ期待演出によって開始タイミングが異なるようにすることもできる。 In addition, in the example shown in FIG. 24, the start timing of the ready-to-win expectation effect (prediction effect) is all the same at "three times before", but may be "two times before" or "one time before". Alternatively, the start timing can be made different depending on the ready-to-reach expectation effect.
図25には、リーチ期待演出として、図24の「RK003」が選択された場合の例が示されている。図25(a)には、演出表示装置40,41に跨って、識別図柄が変動表示されている様子が示されている。上側の演出表示装置40には、予告情報を表示する予告演出表示領域70a,70b,70c,70dが形成されている。また、上述した実施例では説明を省略したが、下側の演出表示装置41には、第1特図保留の数を示す第1保留表示領域80と、第2特図保留の数を示す第2保留表示領域81とが形成されている。第1保留表示領域および第2保留表示領域では、それぞれ所定形状(本実施例では円形)の保留画像を特図保留の数、表示させることによって、特図保留の数が示される。
FIG. 25 shows an example when "RK003" in FIG. 24 is selected as the ready-to-reach expectation effect. FIG. 25(a) shows how the identification symbols are variably displayed across the
図25(a)では、図柄変動演出(図柄変動遊技)の実行中に第1特図保留の数が4つになったことに応じて、リーチ期待演出が実行されることが決定され、このリーチ期待演出として「RK003」が選択される。その後、図25(b)に示すように、図柄変動演出(図柄変動遊技)が終了すると、次回の図柄変動演出(図柄変動遊技)からリーチ期待演出が開始される。リーチ期待演出が開始されると、図25(c)に示すように、まず前兆演出として4つの前兆情報72a,72b,72c,72dが表示されてから、1つの予告情報74aが表示される。そして、識別図柄が外れ図柄で停止表示されて3回前の図柄変動演出(図柄変動遊技)が終了する。次に、2回前および1回前の図柄変動演出(図柄変動遊技)では、予告情報が追加されることなく、外れ図柄が停止表示されて終了し、リーチ示唆対象回の図柄変動演出(図柄変動遊技)が開始されると2つ目の予告情報72bが追加される形で表示され、リーチ示唆演出へ移る。
In FIG. 25(a), it is determined that the ready-to-win expectation production is executed in accordance with the number of the first special figure reservations being four during the execution of the symbol variation production (symbol variation game). "RK003" is selected as the reach expectation effect. Thereafter, as shown in FIG. 25(b), when the symbol variation effect (symbol variation game) ends, the ready-to-win expectation effect is started from the next symbol variation effect (symbol variation game). When the ready-to-reach expectation effect is started, as shown in FIG. 25(c), four
以上説明したように、本変形例のパチンコ機1によれば、リーチ期待演出が事前演出として実行されるので、リーチ示唆演出が実行される前の段階から、リーチ状態が形成されることへの期待を煽ることが可能となる。
As described above, according to the
なお、本変形例の事前演出としてのリーチ期待演出は、上述した実施例と組み合わせることができる。 It should be noted that the ready-to-reach expectation effect as the preliminary effect of this modified example can be combined with the above-described embodiment.
以上、本発明の実施例および変形例について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、各請求項に記載した範囲を逸脱しない限り、各請求項の記載文言に限定されず、当業者がそれらから容易に置き換えられる範囲にも及び、かつ、当業者が通常有する知識に基づく改良を適宜付加することができる。 Although the embodiments and modifications of the present invention have been described above, the present invention is not limited to these, and is not limited to the wording of each claim as long as it does not depart from the scope described in each claim. A person skilled in the art can easily replace them, and improvements based on the knowledge that a person skilled in the art usually has can be added as appropriate.
上記の実施例または変形例では、遊技機として、遊技ホールの島設備から供給される遊技球を払い出すことによって、遊技の結果としての利益(遊技価値)を遊技者に付与するパチンコ機1を適用した例を説明した。これに限らず、「遊技球の払い出し」とは異なる形態で遊技上の利益を付与するタイプの遊技機にも、本発明を適用することができる。例えば、各種入球口への遊技球の入球が発生することで、その入球に対応する利益の量(遊技価値の大きさ)を示すデータを記憶することによって、遊技上の利益(遊技価値)を遊技者に付与するタイプのパチンコ機にも本発明を適用することができ、この場合にも、上述した実施例と同様の効果を得ることができる。なお、遊技上の利益(遊技価値)をデータ化して遊技者に付与するタイプのパチンコ機としては、パチンコ機に内蔵された複数個の遊技球を循環させて使用する遊技機、具体的には、各種入球口あるいはアウト口を経て遊技盤の裏面に排出された遊技球を、再度、発射位置に戻して発射するように構成されたパチンコ機(いわゆる封入式遊技機)を例示できる。
In the above-described embodiment or modified example, the
上記の実施例または変形例では、遊技機をパチンコ機として説明したが、いわゆるスロットマシンとしてもよい。 In the above embodiment or modified example, the gaming machine is explained as a pachinko machine, but it may be a so-called slot machine.
<実施例または変形例から抽出される遊技機>
上記実施例または変形例からは以下の遊技機を抽出することができる。
<Gaming Machines Extracted from Examples or Modifications>
The following game machines can be extracted from the above embodiments or modifications.
<遊技機A1>
識別図柄を変動表示させる遊技機であって、
前記識別図柄によってリーチ状態を形成するリーチ状態発生手段と、
前記リーチ状態が形成される可能性を遊技者に示唆するリーチ示唆演出を実行可能なリーチ示唆手段と
を備えることを特徴とする遊技機。
<Game machine A1>
A gaming machine that variably displays an identification pattern,
A ready-to-reach state generating means for forming a ready-to-reach state by the identification pattern;
a ready-to-win suggesting means capable of executing a ready-to-win suggesting effect for suggesting to the player the possibility that said ready-to-win state will be formed.
このような遊技機によれば、リーチ状態が形成される可能性が遊技者に示唆されるので、リーチ状態が形成されることを遊技者に期待させることができ、その結果、遊技の興趣を高めることが可能となる。 According to such a gaming machine, the possibility of forming a reach state is suggested to the player, so that the player can expect that the reach state will be formed, and as a result, the interest in the game is increased. can be increased.
<遊技機A2>
遊技機A1に記載された遊技機であって、
前記リーチ示唆手段は、前記リーチ示唆演出が実行された結果、前記リーチ状態が形成されなかった場合に、再度、前記リーチ示唆演出を実行することを可能とし、
前記リーチ状態発生手段は、再度の前記リーチ示唆演出が実行された結果、前記リーチ状態とすることを可能とする
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine A2>
The gaming machine described in gaming machine A1,
The ready-to-win suggesting means makes it possible to execute the ready-to-win suggesting effect again when the ready-to-win state is not formed as a result of executing the ready-to-win suggesting effect,
The game machine is characterized in that the ready-to-win state generating means enables the ready-to-win state to occur as a result of executing the ready-to-win suggesting effect again.
このような遊技機によれば、リーチ示唆演出が実行された結果、リーチ状態が形成されなくとも、再びリーチ示唆演出が実行されてリーチ状態が形成される可能性があるので、リーチ状態が形成されなかった場合においても、リーチ状態が形成されることへの期待感を再び煽ることができ、その結果、遊技の興趣を高めることが可能となる。 According to such a game machine, even if the ready-to-win state is not formed as a result of executing the ready-to-win suggesting effect, the ready-to-win state is formed because the ready-to-win state is formed by executing the ready-to-win suggesting effect again. Even if it is not done, it is possible to reinvigorate expectations for the formation of the ready-to-win state, and as a result, it is possible to increase the interest in the game.
<遊技機A3>
遊技機A2に記載された遊技機であって、
前記リーチ示唆演出が実行されることを予告する予告手段を備えた
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine A3>
A gaming machine described in gaming machine A2,
A gaming machine comprising a foretelling means for notifying that the ready-to-win suggestive effect will be executed.
このような遊技機によれば、リーチ示唆演出が実行されることが予告されるので、リーチ示唆演出が実行される前の段階から、リーチ状態が形成されることへの期待を煽ることができる。 According to such a game machine, since the execution of the ready-to-win suggestion performance is announced, it is possible to arouse expectations for the formation of the ready-to-win state from the stage before the ready-to-win suggestion performance is executed. .
<遊技機A4>
遊技機A3に記載された遊技機であって、
前記リーチ示唆演出が実行される上限回数を遊技者に予告する予告手段を備えた
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine A4>
A gaming machine described in gaming machine A3,
A game machine, comprising a notification means for notifying a player of an upper limit number of times that the ready-to-win suggestion effect is to be executed.
このような遊技機によれば、リーチ示唆演出が実行されることが予告されるだけでなく、そのリーチ示唆演出が実行される上限回数も予告され、その上限回数によって遊技者のリーチ状態への期待感を変化させることができるので、より一層遊技の興趣を高めることが可能となる。 According to such a gaming machine, not only is the execution of the ready-to-win suggestive effect announced, but also the upper limit number of times that the ready-to-win suggestive effect is executed is announced, and the upper limit number of times indicates the player's willingness to reach the ready-to-reach state. Since the sense of expectation can be changed, it is possible to make the game more interesting.
<遊技機A5>
遊技機A4に記載された遊技機であって、
前記予告手段は、前記リーチ示唆演出が実行されることを予告する予告情報を表示させることを可能とし、該予告情報を表示する数によって前記上限回数を予告する
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine A5>
A gaming machine described in gaming machine A4,
The game machine is characterized in that the notice means is capable of displaying notice information for notifying that the ready-to-win suggesting effect will be executed, and for notifying the upper limit number of times according to the number of times the notice information is displayed.
このような遊技機によれば、予告情報の数が上限回数となるので、遊技者が予告情報を把握しやすくなる。 According to such a gaming machine, since the number of advance notice information is the upper limit number of times, the player can easily grasp the advance notice information.
<遊技機A6>
遊技機A5に記載された遊技機であって、
前記予告手段は、少なくとも1つの前記予告情報を表示させた後、さらに追加で前記予告情報を表示させる手段を有する
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine A6>
A gaming machine described in gaming machine A5,
The game machine, wherein the notice means has means for displaying the notice information additionally after displaying at least one notice information.
このような遊技機によれば、予告情報が一旦表示された後にも、さらに予告情報が追加される可能性があるので、予告情報が表示されてからリーチ示唆演出が実行されるまでの間に予告情報が追加されることを期待させることができ、その結果、リーチ示唆演出が実行されるまでの遊技の興趣を高めることが可能となる。 According to such a gaming machine, even after the notice information is once displayed, there is a possibility that further notice information may be added. It is possible to make the player expect that the advance notice information will be added, and as a result, it is possible to increase the interest in the game until the ready-to-win suggesting effect is executed.
<遊技機A7>
遊技機A5または遊技機A6に記載された遊技機であって、
前記予告手段は、複数種類の前記予告情報のうち、前記リーチ状態が形成される可能性に応じた前記予告情報を表示させる
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine A7>
A gaming machine described in gaming machine A5 or gaming machine A6,
The game machine, wherein the notice means displays the notice information according to the possibility of forming the ready-to-win state among the plurality of kinds of the notice information.
このような遊技機によれば、リーチ状態が形成される可能性を予告情報ごとに示唆することが可能となる。 According to such a gaming machine, it is possible to suggest the possibility that a ready-to-win state will be formed for each advance notice information.
<遊技機A8>
遊技機A7に記載された遊技機であって、
前記リーチ示唆手段は、前記予告情報が複数表示されている場合には、前記リーチ状態が形成される可能性が低い予告情報から順に、該予告情報に対応する前記リーチ示唆演出を実行する
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine A8>
A gaming machine described in gaming machine A7,
The ready-to-reach suggesting means executes the ready-to-reach suggesting effect corresponding to the advance notice information in order from the advance notice information having the lowest possibility of forming the ready-to-win state when a plurality of the notice information are displayed. Characteristic game machine.
このような遊技機によれば、リーチ状態となる可能性が低いリーチ示唆演出から順に実行されることとなるので、リーチ状態への期待感を段階的に高めることが可能となる。 According to such a gaming machine, the ready-to-win state suggestive effects are executed in order from the lowest possibility of reaching the ready-to-win state, so that the expectation for the ready-to-win state can be increased step by step.
<遊技機A9>
遊技機A5ないし遊技機A8のうちの何れか一項に記載された遊技機であって、
前記リーチ状態には、遊技者にとっての有利度合いが異なる複数種類のリーチ状態があり、
前記リーチ示唆手段は、前記上限回数分のリーチ示唆演出が実行される前の段階で、前記リーチ状態が形成された場合には、より有利度合いの高いリーチ状態へ昇格する可能性を示唆する昇格示唆演出を実行可能とする
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine A9>
A gaming machine according to any one of gaming machines A5 to A8,
The reach state includes a plurality of types of reach states with different degrees of advantage for the player,
The ready-to-reach suggesting means is a promotion that suggests the possibility of promotion to a more advantageous ready-to-reach state when the ready-to-reach state is formed before the upper limit number of ready-to-reach suggesting effects are executed. A game machine capable of executing a suggestive performance.
このような遊技機によれば、予告された上限回数に到達する前にリーチ状態となった場合には、さらに有利度合いの高いリーチ状態へ昇格する可能性があるので、リーチ状態となった時点で残っている予告回数分が無駄になったような印象を低下させることができる。 According to such a game machine, if the ready-to-win state occurs before reaching the notified upper limit number of times, there is a possibility that the ready-to-win state is promoted to a higher advantageous degree. It is possible to reduce the impression that the remaining number of advance notices has been wasted.
<遊技機A10>
遊技機A9に記載された遊技機であって、
前記リーチ示唆手段は、前記昇格示唆演出を、前記予告情報の残数を上限回数として実行する
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine A10>
A gaming machine described in gaming machine A9,
The ready-to-win suggesting means executes the promotion-suggesting effect with the remaining number of the notice information as an upper limit number of times.
このような遊技機によれば、予告情報の残数に応じて、昇格示唆演出が実行されるので、リーチ状態となった時点で残っている予告回数分が無駄になったような印象をより一層低下させることが可能となる。 According to such a game machine, since the promotion suggesting effect is executed according to the remaining number of notice information, the impression that the number of notices remaining at the time of reaching the ready-to-reach state is wasted is further enhanced. It is possible to further reduce it.
<遊技機A11>
遊技機A5ないし遊技機A10のうちの何れか一項に記載された遊技機であって、
前記予告情報が表示される前の段階で、該予告情報が表示される可能性を示唆する前兆手段を備えた
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine A11>
A gaming machine according to any one of gaming machines A5 to A10,
A game machine, comprising an indication means for suggesting a possibility that the advance notice information will be displayed at a stage before the advance notice information is displayed.
このような遊技機によれば、予告情報が表示される可能性が示唆されるので、さらに予告情報が表示される前の段階からリーチ状態となることへ期待感を煽ることが可能となる。 According to such a gaming machine, since the possibility of the notice information being displayed is suggested, it is possible to stir expectations for the ready-to-win state even before the notice information is displayed.
<遊技機A12>
遊技機A11に記載された遊技機であって、
前記前兆手段は、前記予告情報が表示される前の段階で、該予告情報の上限数を示唆する
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine A12>
The gaming machine described in gaming machine A11,
The gaming machine, wherein the indication means suggests an upper limit number of the advance notice information before the advance notice information is displayed.
このような遊技機によれば、予告情報の上限数も示唆されるので、示唆される上限数によって遊技者の期待感を変化させることができ、より変化に富んだ遊技性を提供することが可能となる。 According to such a gaming machine, since the upper limit number of notice information is also suggested, it is possible to change the player's expectations according to the suggested upper limit number, and to provide more varied game characteristics. It becomes possible.
<遊技機A13>
遊技機A12に記載された遊技機であって、
前記前兆手段は、前記予告情報が表示されることを示唆する前兆情報を、前記予告情報の上限数分表示させることによって、該予告情報の上限数を示唆する
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine A13>
The gaming machine described in gaming machine A12,
The game machine, wherein the portent means indicates the upper limit number of the notice information by displaying the portent information indicating that the notice information will be displayed by the upper limit number of the notice information.
このような遊技機によれば、前兆情報の数によって予告情報の上限数が示唆されるので、遊技者が示唆された上限数を把握しやすくなる。 According to such a gaming machine, since the upper limit number of notice information is suggested by the number of portent information, the player can easily grasp the suggested upper limit number.
<遊技機A14>
遊技機A5ないし遊技機A13のうちの何れか一項に記載された遊技機であって、
所定の取得条件が成立すると所定の判定値を取得して記憶する判定値記憶手段と、
前記記憶された判定値に基づいて、所定の特典を付与するか否かを判定する判定手段と、
前記記憶された判定値を記憶した順に読み出す判定値読出手段と
所定の変動開始条件が成立すると、前記識別図柄を変動表示させる変動表示手段と、
前記読み出した判定値に基づく判定結果に応じた態様で前記識別図柄を停止表示させる停止表示手段と、を備え、
前記リーチ示唆手段は、変動表示される識別図柄によって前記リーチ状態が形成される可能性を示唆する前記リーチ示唆演出を、該変動表示中に実行するものであり、
前記予告手段は、前記リーチ示唆演出が実行される識別図柄の変動表示が開始される前の段階で、該リーチ示唆演出が実行されることを予告する
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine A14>
A gaming machine according to any one of gaming machines A5 to A13,
determination value storage means for acquiring and storing a predetermined determination value when a predetermined acquisition condition is satisfied;
determination means for determining whether or not to grant a predetermined privilege based on the stored determination value;
determination value reading means for reading out the stored determination values in the order in which they are stored; variation display means for variably displaying the identification pattern when a predetermined variation start condition is established;
stop display means for stop-displaying the identification pattern in a manner corresponding to a determination result based on the read determination value;
The ready-to-win suggesting means executes the ready-to-win suggesting effect suggesting the possibility that the ready-to-win state is formed by the variably displayed identification symbols during the variable display,
The game machine is characterized in that the advance notice means gives advance notice that the ready-to-win suggestive effect will be executed at a stage before the variable display of identification symbols for executing the ready-to-win suggestive effect is started.
このような遊技機によれば、リーチ示唆演出が実行される変動表示の開始前からリーチ示唆演出が実行されることが予告されるので、リーチ状態が形成されることへの期待感を、リーチ示唆演出が実行される変動表示の開始前から煽ることが可能となる。 According to such a gaming machine, since it is announced that the ready-to-win suggestive effect will be executed before the start of the variable display in which the ready-to-win suggestive effect is executed, the expectation that the ready-to-win state will be formed can be expressed as a ready-to-win state. It is possible to stir before the start of the variable display in which the suggestive effect is executed.
<遊技機A15>
遊技機A14に記載された遊技機であって、
前記予告手段は、前記リーチ示唆演出が実行される前記変動表示が開始された後に、該リーチ示唆演出が実行されることを予告する前記予告情報を追加して表示させる手段を有する
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine A15>
The gaming machine described in gaming machine A14,
The notice means has means for additionally displaying the notice information for notifying that the ready-to-win suggestive effect will be executed after the variable display for executing the ready-to-win suggestive effect is started. game machine.
このような遊技機によれば、リーチ状態が形成されることへの期待感を、リーチ示唆演出が実行される変動表示の開始前から煽ることが可能となるだけでなく、リーチ示唆演出が実行される変動表示が開始された後も、予告情報が追加されることを期待させることができる。このため、リーチ示唆演出が実行される変動表示が開始されてからリーチ示唆演出が実行されるまでの遊技の興趣を高めることが可能となる。 According to such a gaming machine, not only is it possible to arouse expectations for the formation of the ready-to-win state from before the start of the variable display in which the ready-to-win suggestive effect is executed, but also the ready-to-win suggestive effect is executed. It is possible to expect that the advance notice information will be added even after the variable display to be performed is started. Therefore, it is possible to increase the interest in the game from the start of the variable display in which the ready-to-win suggestive effect is executed until the ready-to-win suggestive effect is executed.
<遊技機A16>
遊技機A1ないし遊技機A15のうちの何れか一項に記載された遊技機であって、
識別図柄を変動表示させる変動表示領域が複数設けられ、
複数の前記変動表示領域で前記識別図柄を変動表示させる変動表示手段と、
複数の前記変動表示領域で変動表示している前記識別図柄を、前記変動表示領域毎に停止表示させる停止表示手段と、
停止表示された複数の前記識別図柄が特定態様であった場合には、該特定態様に応じた特典を付与する特典付与手段と
を備え、
前記リーチ状態は、1つの前記変動表示領域を除いた複数の前記変動表示領域では、前記特定態様を構成する前記識別図柄が停止表示され、残った1つの前記変動表示領域では前記識別図柄が停止表示されていない状態である
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine A16>
A gaming machine according to any one of gaming machines A1 to A15,
A plurality of variable display areas are provided to variably display the identification pattern,
variable display means for variably displaying the identification pattern in the plurality of variable display areas;
stop display means for stop-displaying the identification symbols variably displayed in the plurality of variable display areas for each of the variable display areas;
a privilege granting means for imparting a privilege according to the specific mode when the plurality of stopped identification patterns are in the specific mode,
In the ready-to-reach state, the identification pattern constituting the specific mode is stopped and displayed in a plurality of the variable display regions excluding one of the variable display regions, and the identification pattern is stopped in the remaining one of the variable display regions. A game machine characterized by being in a non-displayed state.
このような遊技機によれば、1つの変動表示領域を除いた複数の変動表示領域では、上記特定態様を構成する識別図柄が停止表示され、残った1つの変動表示領域では識別図柄が停止表示されていない状態をリーチ状態とした遊技機に適用することが可能となる。 According to such a gaming machine, the identification symbols constituting the specific mode are statically displayed in the plurality of variable display regions except for one variable display region, and the identification symbols are statically displayed in the remaining one variable display region. It is possible to apply it to a game machine in which the state in which it is not done is in the reach state.
<遊技機B1>
識別図柄を変動表示させる遊技機であって、
前記識別図柄によってリーチ状態を形成するリーチ状態発生手段と、
前記リーチ状態が形成される可能性を遊技者に示唆するリーチ示唆演出を実行可能なリーチ示唆手段と
を備え、
前記リーチ示唆手段は、前記リーチ示唆演出が実行された場合には、前記リーチ示唆演出が実行されない場合よりも高確率で前記リーチ状態が形成されるように前記リーチ示唆演出を実行する
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine B1>
A gaming machine that variably displays an identification pattern,
A ready-to-reach state generating means for forming a ready-to-reach state by the identification pattern;
a ready-to-win suggesting means capable of executing a ready-to-win suggesting effect for suggesting to the player the possibility that the ready-to-win state will be formed;
The ready-to-win suggesting means, when the ready-to-win suggesting effect is executed, executes the ready-to-win suggesting effect so that the ready-to-win state is formed at a higher probability than when the ready-to-win suggesting effect is not executed. Amusement machine.
このような遊技機によれば、リーチ示唆演出が実行されるとリーチ状態となりやすく、また、このリーチ示唆演出によってリーチ状態が形成される可能性が遊技者に示唆されるので、リーチ状態が形成されることを遊技者に期待させることができ、その結果、遊技の興趣を高めることが可能となる。 According to such a gaming machine, when the ready-to-win suggestive effect is executed, the ready-to-win state is likely to occur, and the ready-to-win state is formed because the ready-to-win state is suggested to the player by the ready-to-win suggestive effect. It is possible to make the player expect that the game will be played, and as a result, it is possible to enhance the interest of the game.
<遊技機B2>
遊技機B1に記載された遊技機であって、
前記リーチ示唆手段は、前記リーチ示唆演出が実行された結果、前記リーチ状態が形成されなかった場合に、再度、前記リーチ示唆演出を実行することを可能とし、
前記リーチ状態発生手段は、再度の前記リーチ示唆演出が実行された結果、前記リーチ状態とすることを可能とする
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine B2>
The gaming machine described in gaming machine B1,
The ready-to-win suggesting means makes it possible to execute the ready-to-win suggesting effect again when the ready-to-win state is not formed as a result of executing the ready-to-win suggesting effect,
The game machine is characterized in that the ready-to-win state generating means enables the ready-to-win state to occur as a result of executing the ready-to-win suggesting effect again.
このような遊技機によれば、リーチ示唆演出が実行された結果、リーチ状態が形成されなくとも、再びリーチ示唆演出が実行されてリーチ状態が形成される可能性があるので、リーチ状態が形成されなかった場合においても、リーチ状態が形成されることへの期待感を再び煽ることができ、その結果、遊技の興趣を高めることが可能となる。 According to such a game machine, even if the ready-to-win state is not formed as a result of executing the ready-to-win suggesting effect, the ready-to-win state is formed because the ready-to-win state is formed by executing the ready-to-win suggesting effect again. Even if it is not done, it is possible to reinvigorate expectations for the formation of the ready-to-win state, and as a result, it is possible to increase the interest in the game.
<遊技機B3>
遊技機B2に記載された遊技機であって、
前記リーチ示唆演出が実行されることを予告する予告手段を備えた
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine B3>
The gaming machine described in gaming machine B2,
A gaming machine comprising a foretelling means for notifying that the ready-to-win suggestive effect will be executed.
このような遊技機によれば、リーチ示唆演出が実行されることが予告されるので、リーチ示唆演出が実行される前の段階から、リーチ状態が形成されることへの期待を煽ることができる。 According to such a game machine, since the execution of the ready-to-win suggestion performance is announced, it is possible to arouse expectations for the formation of the ready-to-win state from the stage before the ready-to-win suggestion performance is executed. .
<遊技機B4>
遊技機B3に記載された遊技機であって、
前記リーチ示唆演出が実行される上限回数を遊技者に予告する予告手段を備えた
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine B4>
A gaming machine described in gaming machine B3,
A game machine, comprising a notification means for notifying a player of an upper limit number of times that the ready-to-win suggestion effect is to be executed.
このような遊技機によれば、リーチ示唆演出が実行されることが予告されるだけでなく、そのリーチ示唆演出が実行される上限回数も予告され、その上限回数によって遊技者のリーチ状態への期待感を変化させることができるので、より一層遊技の興趣を高めることが可能となる。 According to such a gaming machine, not only is the execution of the ready-to-win suggestive effect announced, but also the upper limit number of times that the ready-to-win suggestive effect is executed is announced, and the upper limit number of times indicates the player's willingness to reach the ready-to-reach state. Since the sense of expectation can be changed, it is possible to make the game more interesting.
<遊技機B5>
遊技機B4に記載された遊技機であって、
前記予告手段は、前記リーチ示唆演出が実行されることを予告する予告情報を表示させることを可能とし、該予告情報を表示する数によって前記上限回数を予告する
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine B5>
A gaming machine described in gaming machine B4,
The game machine is characterized in that the notice means is capable of displaying notice information for notifying that the ready-to-win suggesting effect will be executed, and for notifying the upper limit number of times according to the number of times the notice information is displayed.
このような遊技機によれば、予告情報の数が上限回数となるので、遊技者が予告情報を把握しやすくなる。 According to such a gaming machine, since the number of advance notice information is the upper limit number of times, the player can easily grasp the advance notice information.
<遊技機B6>
遊技機B5に記載された遊技機であって、
前記予告手段は、少なくとも1つの前記予告情報を表示させた後、さらに追加で前記予告情報を表示させる手段を有する
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine B6>
A gaming machine described in gaming machine B5,
The game machine, wherein the notice means has means for displaying the notice information additionally after displaying at least one notice information.
このような遊技機によれば、予告情報が一旦表示された後にも、さらに予告情報が追加される可能性があるので、予告情報が表示されてからリーチ示唆演出が実行されるまでの間に予告情報が追加されることを期待させることができ、その結果、リーチ示唆演出が実行されるまでの遊技の興趣を高めることが可能となる。 According to such a gaming machine, even after the notice information is once displayed, there is a possibility that further notice information may be added. It is possible to make the player expect that the advance notice information will be added, and as a result, it is possible to increase the interest in the game until the ready-to-win suggesting effect is executed.
<遊技機B7>
遊技機B5または遊技機B6に記載された遊技機であって、
前記予告手段は、複数種類の前記予告情報のうち、前記リーチ状態が形成される可能性に応じた前記予告情報を表示させる
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine B7>
A gaming machine described in gaming machine B5 or gaming machine B6,
The game machine, wherein the notice means displays the notice information according to the possibility of forming the ready-to-win state among the plurality of kinds of the notice information.
このような遊技機によれば、リーチ状態が形成される可能性を予告情報ごとに示唆されることが可能となる。 According to such a gaming machine, it is possible to indicate the possibility of forming a ready-to-win state for each advance notice information.
<遊技機B8>
遊技機B7に記載された遊技機であって、
前記リーチ示唆手段は、前記予告情報が複数表示されている場合には、前記リーチ状態が形成される可能性が低い予告情報から順に、該予告情報に対応する前記リーチ示唆演出を実行する
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine B8>
A gaming machine described in gaming machine B7,
The ready-to-reach suggesting means executes the ready-to-reach suggesting effect corresponding to the advance notice information in order from the advance notice information having the lowest possibility of forming the ready-to-win state when a plurality of the notice information are displayed. Characteristic game machine.
このような遊技機によれば、リーチ状態となる可能性が低いリーチ示唆演出から順に実行されることとなるので、リーチ状態への期待感を段階的に高めることが可能となる。 According to such a gaming machine, the ready-to-win state suggestive effects are executed in order from the lowest possibility of reaching the ready-to-win state, so that the expectation for the ready-to-win state can be increased step by step.
<遊技機B9>
遊技機B5ないし遊技機B8のうちの何れか一項に記載された遊技機であって、
前記リーチ状態には、遊技者にとっての有利度合いが異なる複数種類のリーチ状態があり、
前記リーチ示唆手段は、前記上限回数分のリーチ示唆演出が実行される前の段階で、前記リーチ状態が形成された場合には、より有利度合いの高いリーチ状態へ昇格する可能性を示唆する昇格示唆演出を実行可能とする
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine B9>
A gaming machine according to any one of gaming machines B5 to B8,
The reach state includes a plurality of types of reach states with different degrees of advantage for the player,
The ready-to-reach suggesting means is a promotion that suggests the possibility of promotion to a more advantageous ready-to-reach state when the ready-to-reach state is formed before the upper limit number of ready-to-reach suggesting effects are executed. A game machine capable of executing a suggestive performance.
このような遊技機によれば、予告された上限回数に到達する前にリーチ状態となった場合には、さらに有利度合いの高いリーチ状態へ昇格する可能性があるので、リーチ状態となった時点で残っている予告回数分が無駄になったような印象を低下させることができる。 According to such a game machine, if the ready-to-win state occurs before reaching the notified upper limit number of times, there is a possibility that the ready-to-win state is promoted to a higher advantageous degree. It is possible to reduce the impression that the remaining number of advance notices has been wasted.
<遊技機B10>
遊技機B9に記載された遊技機であって、
前記リーチ示唆手段は、前記昇格示唆演出を、前記予告情報の残数を上限回数として実行する
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine B10>
A gaming machine described in gaming machine B9,
The ready-to-win suggesting means executes the promotion-suggesting effect with the remaining number of the notice information as an upper limit number of times.
このような遊技機によれば、予告情報の残数に応じて、昇格示唆演出が実行されるので、リーチ状態となった時点で残っている予告回数分が無駄になったような印象をより一層低下させることが可能となる。 According to such a game machine, since the promotion suggesting effect is executed according to the remaining number of notice information, the impression that the number of notices remaining at the time of reaching the ready-to-reach state is wasted is further enhanced. It is possible to further reduce it.
<遊技機B11>
遊技機B5ないし遊技機B10のうちの何れか一項に記載された遊技機であって、
前記予告情報が表示される前の段階で、該予告情報が表示される可能性を示唆する前兆手段を備えた
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine B11>
A gaming machine according to any one of gaming machines B5 to B10,
A game machine, comprising an indication means for suggesting a possibility that the advance notice information will be displayed at a stage before the advance notice information is displayed.
このような遊技機によれば、予告情報が表示される可能性が示唆されるので、さらに予告情報が表示される前の段階からリーチ状態となることへ期待感を煽ることが可能となる。 According to such a gaming machine, since the possibility of the notice information being displayed is suggested, it is possible to stir expectations for the ready-to-win state even before the notice information is displayed.
<遊技機B12>
遊技機B11に記載された遊技機であって、
前記前兆手段は、前記予告情報が表示される前の段階で、該予告情報の上限数を示唆する
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine B12>
A gaming machine described in gaming machine B11,
The gaming machine, wherein the indication means suggests an upper limit number of the advance notice information before the advance notice information is displayed.
このような遊技機によれば、予告情報の上限数も示唆されるので、示唆される上限数によって遊技者の期待感を変化させることができ、より変化に富んだ遊技性を提供することが可能となる。 According to such a gaming machine, since the upper limit number of notice information is also suggested, it is possible to change the player's expectations according to the suggested upper limit number, and to provide more varied game characteristics. It becomes possible.
<遊技機B13>
遊技機B12に記載された遊技機であって、
前記前兆手段は、前記予告情報が表示されることを示唆する前兆情報を、前記予告情報の上限数分表示させることによって、該予告情報の上限数を示唆する
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine B13>
A gaming machine described in gaming machine B12,
The game machine, wherein the portent means indicates the upper limit number of the notice information by displaying the portent information indicating that the notice information will be displayed by the upper limit number of the notice information.
このような遊技機によれば、前兆情報の数によって予告情報の上限数が示唆されるので、遊技者が示唆された上限数を把握しやすくなる。 According to such a gaming machine, since the upper limit number of notice information is suggested by the number of portent information, the player can easily grasp the suggested upper limit number.
<遊技機B14>
遊技機B5ないし遊技機B13のうちの何れか一項に記載された遊技機であって、
所定の取得条件が成立すると所定の判定値を取得して記憶する判定値記憶手段と、
前記記憶された判定値に基づいて、所定の特典を付与するか否かを判定する判定手段と、
前記記憶された判定値を記憶した順に読み出す判定値読出手段と
所定の変動開始条件が成立すると、前記識別図柄を変動表示させる変動表示手段と、
前記読み出した判定値に基づく判定結果に応じた態様で前記識別図柄を停止表示させる停止表示手段と、を備え、
前記リーチ示唆手段は、変動表示される識別図柄によって前記リーチ状態が形成される可能性を示唆する前記リーチ示唆演出を、該変動表示中に実行するものであり、
前記予告手段は、前記リーチ示唆演出が実行される識別図柄の変動表示が開始される前の段階で、該リーチ示唆演出が実行されることを予告する
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine B14>
A gaming machine according to any one of gaming machines B5 to B13,
determination value storage means for acquiring and storing a predetermined determination value when a predetermined acquisition condition is satisfied;
determination means for determining whether or not to grant a predetermined privilege based on the stored determination value;
determination value reading means for reading out the stored determination values in the order in which they are stored; variation display means for variably displaying the identification pattern when a predetermined variation start condition is established;
stop display means for stop-displaying the identification pattern in a manner corresponding to a determination result based on the read determination value;
The ready-to-win suggesting means executes the ready-to-win suggesting effect suggesting the possibility that the ready-to-win state is formed by the variably displayed identification symbols during the variable display,
The game machine is characterized in that the advance notice means gives advance notice that the ready-to-win suggestive effect will be executed at a stage before the variable display of identification symbols for executing the ready-to-win suggestive effect is started.
このような遊技機によれば、リーチ示唆演出が実行される変動表示の開始前からリーチ示唆演出が実行されることが予告されるので、リーチ状態が形成されることへの期待感を、リーチ示唆演出が実行される変動表示の開始前から煽ることが可能となる。 According to such a gaming machine, since it is announced that the ready-to-win suggestive effect will be executed before the start of the variable display in which the ready-to-win suggestive effect is executed, the expectation that the ready-to-win state will be formed can be expressed as a ready-to-win state. It is possible to stir before the start of the variable display in which the suggestive effect is executed.
<遊技機B15>
遊技機B14に記載された遊技機であって、
前記予告手段は、前記リーチ示唆演出が実行される前記変動表示が開始された後に、該リーチ示唆演出が実行されることを予告する前記予告情報を追加して表示させる手段を有する
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine B15>
A gaming machine described in gaming machine B14,
The notice means has means for additionally displaying the notice information for notifying that the ready-to-win suggestive effect will be executed after the variable display for executing the ready-to-win suggestive effect is started. game machine.
このような遊技機によれば、リーチ状態が形成されることへの期待感を、リーチ示唆演出が実行される変動表示の開始前から煽ることが可能となるだけでなく、リーチ示唆演出が実行される変動表示が開始された後も、予告情報が追加されることを期待させることができる。このため、リーチ示唆演出が実行される変動表示が開始されてからリーチ示唆演出が実行されるまでの遊技の興趣を高めることが可能となる。 According to such a gaming machine, not only is it possible to arouse expectations for the formation of the ready-to-win state from before the start of the variable display in which the ready-to-win suggestive effect is executed, but also the ready-to-win suggestive effect is executed. It is possible to expect that the advance notice information will be added even after the variable display to be performed is started. Therefore, it is possible to increase the interest in the game from the start of the variable display in which the ready-to-win suggestive effect is executed until the ready-to-win suggestive effect is executed.
<遊技機B16>
遊技機B1ないし遊技機B15のうちの何れか一項に記載された遊技機であって、
識別図柄を変動表示させる変動表示領域が複数設けられ、
複数の前記変動表示領域で前記識別図柄を変動表示させる変動表示手段と、
複数の前記変動表示領域で変動表示している前記識別図柄を、前記変動表示領域毎に停止表示させる停止表示手段と、
停止表示された複数の前記識別図柄が特定態様であった場合には、該特定態様に応じた特典を付与する特典付与手段と
を備え、
前記リーチ状態は、1つの前記変動表示領域を除いた複数の前記変動表示領域では、前記特定態様を構成する前記識別図柄が停止表示され、残った1つの前記変動表示領域では前記識別図柄が停止表示されていない状態である
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine B16>
A gaming machine according to any one of gaming machines B1 to B15,
A plurality of variable display areas are provided to variably display the identification pattern,
variable display means for variably displaying the identification pattern in the plurality of variable display areas;
stop display means for stop-displaying the identification symbols variably displayed in the plurality of variable display areas for each of the variable display areas;
a privilege granting means for imparting a privilege according to the specific mode when the plurality of stopped identification patterns are in the specific mode,
In the ready-to-reach state, the identification pattern constituting the specific mode is stopped and displayed in a plurality of the variable display regions excluding one of the variable display regions, and the identification pattern is stopped in the remaining one of the variable display regions. A game machine characterized by being in a non-displayed state.
このような遊技機によれば、1つの変動表示領域を除いた複数の変動表示領域では、上記特定態様を構成する識別図柄が停止表示され、残った1つの変動表示領域では識別図柄が停止表示されていない状態をリーチ状態とした遊技機に適用することが可能となる。 According to such a gaming machine, the identification symbols constituting the specific mode are statically displayed in the plurality of variable display regions except for one variable display region, and the identification symbols are statically displayed in the remaining one variable display region. It is possible to apply it to a game machine in which the state in which it is not done is in the reach state.
<遊技機C1>
識別図柄を変動表示させる遊技機であって、
前記識別図柄によってリーチ状態を形成するリーチ状態発生手段と、
前記リーチ状態が形成される可能性を遊技者に示唆するリーチ示唆演出を実行可能なリーチ示唆手段と
を備え、
前記リーチ示唆手段は、前記識別図柄が変動表示される表示装置と同じ表示装置で、前記リーチ示唆演出を実行する
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine C1>
A gaming machine that variably displays an identification pattern,
A ready-to-reach state generating means for forming a ready-to-reach state by the identification pattern;
a ready-to-win suggesting means capable of executing a ready-to-win suggesting effect for suggesting to the player the possibility that the ready-to-win state will be formed;
A gaming machine, wherein the ready-to-win suggesting means executes the ready-to-win suggesting effect by using the same display device as a display device for variably displaying the identification symbols.
このような遊技機によれば、リーチ状態が形成される可能性が遊技者に示唆されるので、リーチ状態が形成されることを遊技者に期待させることができ、その結果、遊技の興趣を高めることが可能となる。また、識別図柄が変動表示される表示装置と同じ表示装置で、上記リーチ示唆演出が実行されるので、識別図柄とリーチ示唆演出とを同時に見やすくなる。 According to such a gaming machine, the possibility of forming a reach state is suggested to the player, so that the player can expect that the reach state will be formed, and as a result, the interest in the game is increased. can be increased. In addition, since the ready-to-win suggesting effect is executed by the same display device as the display device on which the identification pattern is variably displayed, the identifying pattern and the ready-to-win suggesting effect can be easily seen at the same time.
尚、遊技機C1に、遊技機A2~遊技機A16のうちの何れかの構成を適用させることも可能である。 It is also possible to apply the configuration of any one of the game machines A2 to A16 to the game machine C1.
<遊技機D1>
識別図柄を変動表示させる遊技機であって、
前記識別図柄によってリーチ状態を形成するリーチ状態発生手段と、
前記リーチ状態が形成される可能性を遊技者に示唆するリーチ示唆演出を実行可能なリーチ示唆手段と
を備え、
前記リーチ示唆手段は、
前記識別図柄が変動表示される表示装置と同じ表示装置で、前記リーチ示唆演出を実行可能とし、
前記リーチ示唆演出が実行された場合には、前記リーチ示唆演出が実行されない場合よりも高確率で前記リーチ状態が形成されるように前記リーチ示唆演出を実行する
ことを特徴とする遊技機。
<Game machine D1>
A gaming machine that variably displays an identification pattern,
A ready-to-reach state generating means for forming a ready-to-reach state by the identification pattern;
a ready-to-win suggesting means capable of executing a ready-to-win suggesting effect for suggesting to the player the possibility that the ready-to-win state will be formed;
The reach suggestion means is
The same display device as the display device on which the identification pattern is variably displayed can execute the reach suggesting effect,
When the ready-to-win suggestive performance is executed, the ready-to-win suggestive performance is executed so that the ready-to-win state is formed at a higher probability than when the ready-to-win suggestive performance is not executed.
このような遊技機によれば、リーチ示唆演出が実行されるとリーチ状態となりやすく、また、このリーチ示唆演出によってリーチ状態が形成される可能性が遊技者に示唆されるので、リーチ状態が形成されることを遊技者に期待させることができ、その結果、遊技の興趣を高めることが可能となる。また、識別図柄が変動表示される表示装置と同じ表示装置で、上記リーチ示唆演出が実行されるので、識別図柄とリーチ示唆演出とを同時に見やすくなる。 According to such a gaming machine, when the ready-to-win suggestive effect is executed, the ready-to-win state is likely to occur. It is possible to make the player expect that the game will be played, and as a result, it is possible to enhance the interest of the game. In addition, since the ready-to-win suggesting effect is executed by the same display device as the display device on which the identification pattern is variably displayed, the identifying pattern and the ready-to-win suggesting effect can be easily seen at the same time.
尚、遊技機D1に、遊技機A2~遊技機A16のうちの何れかの構成を適用させることも可能である。 Incidentally, it is also possible to apply the configuration of any one of the game machines A2 to A16 to the game machine D1.
本発明は、識別図柄を変動表示させる遊技機に利用することができる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be used in a gaming machine that variably displays identification symbols.
1…パチンコ機(遊技機)、 40,41…演出表示装置、 200…主制御基板、 220…サブ制御基板、 230…画像音声制御基板。
DESCRIPTION OF
Claims (1)
前記識別図柄によってリーチ状態を形成するリーチ状態発生手段と、
前記リーチ状態が形成される可能性を遊技者に示唆するリーチ示唆演出を実行すると共に、前記リーチ示唆演出を実行した結果、前記リーチ状態が形成されなかった場合には、再度、前記リーチ示唆演出を実行可能なリーチ示唆手段と、
前記リーチ示唆演出で前記リーチ状態が形成される可能性の程度を示す予告情報を表示することによって、前記リーチ示唆演出が実行されることを遊技者に予告する予告手段と
を備え、
前記リーチ状態には、遊技者にとっての有利度合いが異なる複数種類のリーチ状態があり、
前記リーチ示唆手段は、
前記リーチ示唆演出の結果として前記リーチ状態が形成された時に、前記リーチ示唆演出の実行を予告する前記予告情報が残っていた場合には、残っていた前記予告情報を消化することによって、前記リーチ状態の結果を確定させることなく、前記リーチ状態がより有利度合いの高いリーチ状態へと昇格する可能性を示唆する昇格示唆演出を開始すると共に、消化する前記予告情報は、前記昇格示唆演出で昇格する可能性の程度を示す情報となり、
前記リーチ示唆演出の結果として前記リーチ状態が形成された時に、前記リーチ示唆演出の実行を予告する前記予告情報が残っていなかった場合には、前記昇格示唆演出を行うことなく、前記リーチ状態の結果を確定させる
ことを特徴とする遊技機。 A gaming machine that variably displays an identification pattern,
A ready-to-reach state generating means for forming a ready-to-reach state by the identification pattern;
A ready-to-win suggestive effect is executed to suggest to the player the possibility that the ready-to-reach state will be formed, and when the ready-to-reach suggestive effect is not formed as a result of executing the ready-to-reach suggestive effect, the ready-to-reach suggestive effect is performed again. a viable reach suggesting means; and
a notice means for notifying a player that the ready-to-win suggestive effect will be executed by displaying advance notice information indicating the degree of possibility that the ready-to-win state will be formed in the ready-to-win suggestive effect,
The reach state includes a plurality of types of reach states with different degrees of advantage for the player,
The reach suggestion means is
When the ready-to-win state is formed as a result of the ready-to-win suggestive effect, if the advance notice information for notifying the execution of the ready-to-win suggestive effect remains, the ready-to-win state is achieved by extinguishing the remaining advance notice information. Without finalizing the result of the state, a promotion suggesting production is started to suggest that the reach state may be promoted to a more advantageous reach state, and the advance notice information to be digested is promoted in the promotion suggesting production. information indicating the degree of possibility of
When the ready-to-win state is formed as a result of the ready-to-reach suggestive effect, if the advance notice information for notifying the execution of the ready-to-reach suggestive effect does not remain, the ready-to-reach state is changed without performing the promotion suggestive effect. A game machine characterized by fixing a result.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017044423A JP7109762B2 (en) | 2017-03-08 | 2017-03-08 | game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017044423A JP7109762B2 (en) | 2017-03-08 | 2017-03-08 | game machine |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018143674A JP2018143674A (en) | 2018-09-20 |
JP2018143674A5 JP2018143674A5 (en) | 2020-04-23 |
JP7109762B2 true JP7109762B2 (en) | 2022-08-01 |
Family
ID=63590224
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017044423A Active JP7109762B2 (en) | 2017-03-08 | 2017-03-08 | game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7109762B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022050828A (en) * | 2020-09-18 | 2022-03-31 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2022050833A (en) * | 2020-09-18 | 2022-03-31 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013240387A (en) | 2012-05-18 | 2013-12-05 | Sammy Corp | Pinball game machine |
JP2014004174A (en) | 2012-06-25 | 2014-01-16 | Sankyo Co Ltd | Game machine |
JP2014147618A (en) | 2013-02-04 | 2014-08-21 | Sammy Corp | Pinball game machine |
JP2016202415A (en) | 2015-04-17 | 2016-12-08 | サミー株式会社 | Pinball game machine |
-
2017
- 2017-03-08 JP JP2017044423A patent/JP7109762B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013240387A (en) | 2012-05-18 | 2013-12-05 | Sammy Corp | Pinball game machine |
JP2014004174A (en) | 2012-06-25 | 2014-01-16 | Sankyo Co Ltd | Game machine |
JP2014147618A (en) | 2013-02-04 | 2014-08-21 | Sammy Corp | Pinball game machine |
JP2016202415A (en) | 2015-04-17 | 2016-12-08 | サミー株式会社 | Pinball game machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018143674A (en) | 2018-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5708630B2 (en) | Game machine | |
JP5528051B2 (en) | Game machine | |
JP2020000456A (en) | Game machine | |
JP2020000459A (en) | Game machine | |
JP7189595B2 (en) | game machine | |
JP7156664B2 (en) | game machine | |
JP6976547B2 (en) | Pachinko machine | |
JP7109762B2 (en) | game machine | |
JP7109761B2 (en) | game machine | |
JP7180914B2 (en) | game machine | |
JP2020000455A (en) | Game machine | |
JP2020000454A (en) | Game machine | |
JP2020000457A (en) | Game machine | |
JP6611261B2 (en) | Game machine | |
JP2018143668A (en) | Game machine | |
JP7205849B2 (en) | game machine | |
JP7510166B2 (en) | Gaming Machines | |
JP6489585B2 (en) | Game machine | |
JP7267584B2 (en) | game machine | |
JP7236159B2 (en) | game machine | |
JP2018149147A (en) | Game machine | |
JP7109775B2 (en) | game machine | |
JP6976546B2 (en) | Pachinko machine | |
JP2022168289A (en) | game machine | |
JP2022126135A (en) | game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200309 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210319 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210706 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210903 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220427 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20220427 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20220511 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20220517 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220621 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220712 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7109762 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |