JP7107058B2 - 車両用情報収集装置 - Google Patents
車両用情報収集装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7107058B2 JP7107058B2 JP2018138723A JP2018138723A JP7107058B2 JP 7107058 B2 JP7107058 B2 JP 7107058B2 JP 2018138723 A JP2018138723 A JP 2018138723A JP 2018138723 A JP2018138723 A JP 2018138723A JP 7107058 B2 JP7107058 B2 JP 7107058B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- vehicle
- tunnel
- dew point
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
- Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
本発明の第1実施形態に係る車両用情報収集装置について図1~3を用いて説明する。車両用情報収集装置20は、車両に搭載され、車両の周囲の物体との距離等、車両周囲の情報を収集する。図1~図2に示すように、車両用情報収集装置20は、筐体21、光学センサ23、外気温湿度センサ24、検知窓温度センサ25、ヒータ26、通信部27および制御部28を備えている。光学センサ23は、光学装置に相当する。
第2実施形態に係る車両用情報収集装置20について図4を用いて説明する。本実施形態の制御部28が通信部27およびナビゲーション装置50を介して通信するサーバには、このサーバと通信可能な車載機器を搭載した各車両から、各車両の走行によって収集された走行環境情報がプローブデータとして記憶されている。この走行環境情報には、各地のトンネル退出後の気温および湿度が含まれる。
第3実施形態に係る車両用情報収集装置20およびナビゲーション装置50について図5を用いて説明する。本実施形態の制御部28は、通信部27およびナビゲーション装置50を介してサーバから車両が走行するトンネル退出後の気温および湿度を取得し、取得した温度および湿度に基づいてトンネル退出後の露点温度を推定する。なお、ここでは、トンネル内でもナビゲーション装置50の通信部503を介してサーバと通信することが可能となっているものとする。
(1)上記各実施形態では、車両の走行先に車両が進入するトンネル構造物があると判定され、かつ、温度判定部によって、露点温度推定部により推定された露点温度が気温特定部により特定された気温よりも低いと判定された場合、ヒータ26を作動させるようにした。これに対し、車両の走行先に車両が進入するトンネル構造物があると判定された場合に、ヒータ26を作動させるようにすることもできる。
上記各実施形態の一部または全部で示された第1の観点によれば、車両用情報収集装置は、車両の周囲の状況を収集する光学センサと、光学センサを収納する筐体と、筐体を加熱するヒータと、を備えている。また、車両の走行先に車両が進入するトンネル構造物があるか否かを判定するトンネル判定部と、トンネル判定部により車両の走行先に車両が進入するトンネル構造物があると判定された場合、ヒータを作動させるヒータ作動部(S114)を備えている。
21 筐体
22 検知窓
23 光学センサ
24 温湿度センサ
25 検知窓温度センサ
26 ヒータ
27 通信部
28 制御部
50 ナビゲーション装置
Claims (7)
- 車両に搭載される車両用情報収集装置であって、
前記車両の周囲の状況を収集する光学装置(23)と、
前記光学装置を収納する筐体(21)と、
前記筐体を加熱するヒータ(26)と、
前記車両の走行先に前記車両が進入するトンネル構造物があるか否かを判定するトンネル判定部(S100)と、
前記トンネル判定部により前記車両の走行先に前記車両が進入するトンネル構造物があると判定された場合、前記ヒータを作動させるヒータ作動部(S114)と、
前記車両が進入するトンネル構造物の退出後の空気の露点温度を推定する露点温度推定部(S106)と、
前記車両が進入するトンネル構造物の内部の気温を特定する気温特定部(S110)と、
前記露点温度推定部により推定された前記露点温度が前記気温特定部により特定された前記気温よりも低いか否かを判定する温度判定部(S112)と、を備え、
前記ヒータ作動部は、前記トンネル判定部により前記車両の走行先に前記車両が進入するトンネル構造物があると判定され、かつ、前記温度判定部によって、前記露点温度推定部により推定された前記露点温度が前記気温特定部により特定された前記気温よりも低いと判定された場合、前記ヒータを作動させる車両用情報収集装置。 - 前記車両が進入するトンネル構造物に前記車両が進入する前の気温を特定する温度検出部(S102)と、
前記車両が進入するトンネル構造物に前記車両が進入する前の湿度を特定する湿度検出部(S104)と、を備え、
前記露点温度推定部は、前記温度検出部により特定された前記車両が進入するトンネル構造物に前記車両が進入する前の前記気温と前記湿度検出部により特定された前記車両が進入するトンネル構造物に前記車両が進入する前の湿度に基づいて前記露点温度を推定する請求項1に記載の車両用情報収集装置。 - 外部と通信する通信部(31)を備え、
前記露点温度推定部は、前記通信部を介して前記車両が進入するトンネル構造物の退出後の空気の温度と湿度を取得し、取得した前記温度と前記湿度に基づいて前記車両が進入するトンネル構造物の退出後の空気の前記露点温度を推定する請求項1に記載の車両用情報収集装置。 - 前記露点温度推定部は、前記車両が進入するトンネル構造物に前記車両が進入する前の空気の湿度を100%として前記車両が進入するトンネル構造物の退出後の空気の露点温度を推定する請求項1に記載の車両用情報収集装置。
- 前記車両の外気の温度を検出する温度センサ(24)を備え、
前記温度判定部は、前記車両が進入するトンネル構造物の内部で前記温度センサにより検出された前記車両の外気の温度を、前記車両が進入するトンネル構造物の内部の前記気温として特定する請求項1ないし4のいずれか1つに記載の車両用情報収集装置。 - 前記筐体の温度を検出する筐体温度検出部(25)を備え、
前記ヒータ作動部は、前記筐体温度検出部により検出された前記筐体の温度が前記露点温度推定部により推定された前記露点温度よりも高くなるよう前記ヒータを作動させる請求項1ないし5のいずれか1つに記載の車両用情報収集装置。 - 前記車両がトンネル構造物から退出したか否かを判定する退出判定部(S116)と、
前記退出判定部により前記車両がトンネル構造物から退出したと判定された場合、前記ヒータの作動を停止させるヒータ停止部(S118)と、を備えた請求項1ないし6のいずれか1つに記載の車両用情報収集装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018138723A JP7107058B2 (ja) | 2018-07-24 | 2018-07-24 | 車両用情報収集装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018138723A JP7107058B2 (ja) | 2018-07-24 | 2018-07-24 | 車両用情報収集装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020015388A JP2020015388A (ja) | 2020-01-30 |
JP7107058B2 true JP7107058B2 (ja) | 2022-07-27 |
Family
ID=69579922
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018138723A Active JP7107058B2 (ja) | 2018-07-24 | 2018-07-24 | 車両用情報収集装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7107058B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2878922B2 (ja) * | 1993-03-04 | 1999-04-05 | シャープ株式会社 | 車載用カメラ装置 |
JPH09304498A (ja) * | 1996-05-16 | 1997-11-28 | Zexel Corp | 隧道入口における車両窓ガラスの結露防止方法及び車両用結露防止装置 |
-
2018
- 2018-07-24 JP JP2018138723A patent/JP7107058B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020015388A (ja) | 2020-01-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104183131B (zh) | 使用无线通信检测车道的装置和方法 | |
JP5937140B2 (ja) | 自律型車輌及びその方法 | |
JP4376653B2 (ja) | 車外監視装置 | |
US20170297625A1 (en) | Method and device for operating a vehicle | |
US10643472B2 (en) | Monitor apparatus and monitor system | |
CN103863320A (zh) | 提供泊车辅助的装置和方法 | |
TWI517109B (zh) | 位置通知裝置及車輛位置通知方法、以及車載器、車輛位置算出方法及程式、以及車輛位置算出系統 | |
WO2016129250A1 (ja) | 通信システム、車載装置、及び、情報センタ | |
CN112148019B (zh) | 防止镜头起雾的方法、智能控制设备及自动驾驶车辆 | |
JP2007010335A (ja) | 車両位置検出装置及びシステム | |
KR102357138B1 (ko) | 증강현실기반 주차 안내시스템 | |
KR20220091212A (ko) | 자율주행 차량의 도로 실증평가 방법 및 이에 사용되는 이동 실증평가 장치 | |
KR102330985B1 (ko) | 주차장에서의 주차 안내 방법 | |
JP2014240244A (ja) | 駐車支援装置 | |
US20200191951A1 (en) | Under vehicle inspection | |
JP2007240380A (ja) | トンネル内位置検出装置 | |
JP7233386B2 (ja) | 地図更新装置、地図更新システム、及び地図更新方法 | |
JP2023015284A (ja) | 推定装置 | |
JP7107058B2 (ja) | 車両用情報収集装置 | |
US20210102968A1 (en) | Estimation of speed of a vehicle based on light intensity measurements | |
KR101560984B1 (ko) | 자동 주차 시스템 | |
JP6669005B2 (ja) | 駐車場混雑度推定システム、駐車場混雑度推定サーバおよび駐車場混雑度推定プログラム | |
JPWO2019171569A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理用プログラム、及び記録媒体 | |
US20200198643A1 (en) | Information processing system, program, and information processing method | |
JP7060334B2 (ja) | 学習データ収集装置、学習データ収集システムおよび学習データ収集方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210520 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220614 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220627 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7107058 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |