JP7101697B2 - 低減したスペックルを持つレーザ照射システム - Google Patents

低減したスペックルを持つレーザ照射システム Download PDF

Info

Publication number
JP7101697B2
JP7101697B2 JP2019551323A JP2019551323A JP7101697B2 JP 7101697 B2 JP7101697 B2 JP 7101697B2 JP 2019551323 A JP2019551323 A JP 2019551323A JP 2019551323 A JP2019551323 A JP 2019551323A JP 7101697 B2 JP7101697 B2 JP 7101697B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical
modulator
irradiation system
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019551323A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020511693A (ja
Inventor
ウィアーズマ,ジョシュア,ティー.
ドゥビノフスキー,マイケル
Original Assignee
コンパウンド フォトニクス リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コンパウンド フォトニクス リミティド filed Critical コンパウンド フォトニクス リミティド
Publication of JP2020511693A publication Critical patent/JP2020511693A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7101697B2 publication Critical patent/JP7101697B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/208Homogenising, shaping of the illumination light
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/312Driving therefor
    • H04N9/3126Driving therefor for spatial light modulators in series
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/48Laser speckle optics
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0927Systems for changing the beam intensity distribution, e.g. Gaussian to top-hat
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2006Lamp housings characterised by the light source
    • G03B21/2033LED or laser light sources
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/206Control of light source other than position or intensity
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2066Reflectors in illumination beam
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • H04N9/3164Modulator illumination systems using multiple light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/28Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
    • G02B27/286Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising for controlling or changing the state of polarisation, e.g. transforming one polarisation state into another
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • H04N9/3161Modulator illumination systems using laser light sources

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、2018年3月14日に出願された米国仮出願第62/471,323号に対する優先権を主張し、その全開示は参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、照射システム及び方法に関する。より詳細には、本発明は、低減したスペックルを持つレーザ関連システムに関する。
レーザは、ディスプレイ用途で使用される場合に、ユニークな波長(例えば、広い色域)や小さなエテンデュ(例えば、高輝度)などの多くの利点を提供する。しかし、レーザのある特性は、レーザの高度にコヒーレントな性質の結果として、画像アーチファクト、例えばスペックルを生成することが知られている。
いくつかのレーザスペックル除去法(laser despeckling methods)は、単に、移動するディフューザ、変形するミラー、及びランダムなマクロ運動を用いてスペックルパターンを時間的に平均化する振動するフライアイアレイを含む。しかし、これらのタイプのスペックル除去法は、ある種の機械的動作を含む。しばしば、機械的動作のために、これらのタイプの装置は、付随的な振動、ノイズ、寿命の短縮、及び環境脆弱性のために、実際には問題があることが判明することがある。例えば、レーザ投影システムとの関連では、機械的なスペックル除去器からの望ましくない振動は、表示装置及び関連する投影光学系を振動させることによって画質を劣化させる可能性がある。また、可動部品に付随する摩耗により、製品の寿命が短くなる可能性がある。加えて、可動部品は、本質的に軽量であることがあり、従って、高速で動く構成要素の軽量の性質は、ディスプレイ装置を、ディスプレイ装置の偶発的な落下などの環境外乱に対して脆弱にする可能性がある。
添付の図面は、本発明のさらなる理解を提供するために含まれ、本明細書に組み込まれ、本明細書の一部を構成するものであり、本発明の実施形態を例示し、説明とともに本発明の原理を説明するのに役立つ。
本発明による照射システムのブロック図を示す。 本発明による例示的な相対位相シフトパターンを示す。 本発明による例示的な相対位相シフトパターンを示す。 本発明による例示的な相対位相シフトパターンを示す。 本発明による照射方法のフローチャートを示す。 本発明による照射システムを示す。 本発明による照射システムのブロック図を示す。 本発明による照射システムのブロック図を示す。 本発明による照射方法のフローチャートを示す。 本発明による照射及び/又は投影システムのブロックを示す。 本発明による照射及び/又は投影システムのブロックを示す。 本発明による照射及び/又は投影システムのブロックを示す。 本発明による制御システムを示す。 本発明による照射及び/又は投影の方法のフローチャートを示す。 本発明による制御システムを示す。 本発明による制御システムを示す。 本発明による制御システムを示す。 本発明による制御システムを示す。 本発明による制御システムを示す。 本発明による制御システムを示す。 本発明による制御システムを示す。 本発明による制御システムを示す。 本発明によるシステムを示す。
以下の詳細な説明では、本明細書の一部を形成し、実施され得る実施形態を例示するために示される添付の図面を参照する。本範囲から逸脱することなく、他の実施形態を利用することができ、構造的又は論理的な変更を行うことができることを理解されたい。従って、以下の詳細な説明は、限定的な意味で解釈されるべきではなく、実施形態の範囲は、添付の特許請求の範囲及びそれらの均等物によって定義される。
種々の動作は、実施形態を理解する際に役立つように、順番に複数の別々の動作として説明することができるが、説明の順番は、これらの動作が順番に依存することを意味すると解釈されるべきではない。
説明は、上/下、後/前、頂部/底部など、視点ベースの説明を使用することができる。このような説明は、単に議論を容易にするために使用されるに過ぎず、開示された実施形態の適用を制限することを意図するものではない。
用語「結合された」及び「接続された」は、それらの派生語と共に使用され得る。これらの用語は、相互の同義語として意図されたものではないことを理解されたい。むしろ、特定の実施形態では、「接続された」は、2つ以上の要素が互いに直接物理的に接触していることを示すために使用され得る。「結合された」は、2つ以上の要素が直接的に物理的に接触していることを意味し得る。しかし、「結合された」はまた、2つ以上の要素が互いに直接接触していないが、なお互いに協働する又は相互作用していることを意味し得る。
説明のために、「A/B」、「A又はB」、或いは「A及び/又はB」の語句は、(A)、(B)又は(A及びB)を意味する。説明のために、「A、B及びCの少なくとも1つ」の語句は、(A)、(B)、(C)、(A及びB)、(A及びC)、(B及びC)、又は(A、B及びC)を意味する。説明のために、「(A)B」の形式の語句は、(B)又は(AB)を意味し、すなわち、Aはオプションの要素である。
説明では、「実施形態」又は「複数の実施形態」という用語を使用することができ、これらは、同一又は異なる実施形態のうちの1つ又は複数を指すことができる。さらに、用語「有している(含んでいる)」、「有する(含む)」、「含む」、「有する」などは、実施形態に関して使用される場合、同義語であり、一般に「開かれた(open)」用語として意図される(例えば、「含む」という用語は「含むがこれに限定されない」と解釈されるべきであり、用語「有する」は「少なくとも有する」と解釈されるべきであり、用語「含む」は「含むがこれに限定されない」などと解釈されるべきである)。
本明細書における複数の及び/又は単数の用語の使用に関して、当業者は、文脈及び/又は用途に適切であるように、複数から単数に及び/又は単数から複数に翻訳することができる。種々の単数/複数の置換は、明瞭さのために本明細書に明示的に記載することができる。
種々の実施形態がここで図面を参照して説明され、そこでは、同様の参照番号が、全体を通して同様の要素を参照するために使用される。以下の説明では、説明の目的で、1つ又は複数の実施形態の完全な理解を促進するために、多数の具体的な詳細が記載される。しかし、以下に記載される任意の実施形態が、以下に記載される特定の設計詳細を採用することなく、実施することができることは、いくつかの又は全ての例において明らかであり得る。
図1Aには、本発明による電磁放射システム、装置、及び/又は装置10、例えば、画像をスペックル除去するために利用され得る照射システムが示されている。本発明による照射システム10は、電磁放射のソース(源)12、例えばレーザ光源のような光源を含み得る。電磁放射のソース12は、可視光源、例えば、レーザであり得る。本発明の一実施形態では、レーザは固体レーザであり得る。しかし、電磁放射装置12のタイプが変化し得ることは、当業者には明らかであろう。
また、システム10は、第1の電磁放射変調器14、例えば、光源12からの放射(例えば、光)を受ける光変調器デバイスを含み得る。本発明の一実施形態では、電磁放射変調器14(例えば、光変調器デバイス)は、位相限定光変調器及び/又は非画像形成光変調器(すなわち、光変調器14は画像を直接出力しない)であり得る。他の実施形態では、位相及び振幅変調の両方並びに/又は画像形成機能を有する光変調器14の位相変調機能が利用される。本発明の一実施形態では、電磁放射変調器14(例えば、光変調器デバイス)は、入射する電磁放射(例えば、光)の複数の特性、例えば、入射光の位相、振幅、偏光及び/又は他の特性を変調することができる。本発明の一実施形態では、光変調器14は、例えば、液晶デバイス、液晶ディスプレイ、液晶オンシリコンディスプレイ(LCOS)、マイクロディスプレイ、マイクロ電気機械システム(MEMS)ディスプレイ、デジタル光処理(DLP)ディスプレイ、光アドレス指定空間光変調器(OASLM)、ホログラム変調器(例えば、コンピュータ生成ホログラム(CGH)デバイス)及び/又は光源12からの光を直接的又は間接的に受ける他のタイプのディスプレイ(例えば、アナログ、バイナリ、電気アドレス指定及び/又は光学アドレス指定ディスプレイ)である。光変調器14は、受けた光、例えばレーザ光及び/又は均質化された光ビームを光のビームレットに分割する。本発明の一実施形態では、ビームレットの各々は、例えば、1つ又は複数のピクセル及び/又はピクセルの1つ又は複数のグループに対応し得る。
また、本発明のシステム10は、光変調器14の1つ又は複数のピクセルをアドレス指定する、及び/又は、1つ又は複数のピクセルに対応するビームレット(例えば、光のビームレット)の位相を変調する制御ユニット及び/又はシステム15,15’を含み得る。制御ユニット/システム15,15’,700は、光変調器14から放射又は出力される電磁放射ビームレット(例えば、光ビームレット)の位相を決定するパターン発生器16を含み得る及び/又はそれに結合され得る。本発明の一実施形態では、制御ユニット/システム15,15’,700は、光変調器14に、例えば、無線接続、有線接続、及び/又は光接続(例えば、レーザビーム、赤外光、又は光ファイバを介して)を介して電気的に結合されてもよく、また、例えば、光変調器14のピクセル(例えば、隣接するピクセル)によって生成される光のビームレット(例えば、隣接する光のビームレット)の全て又はいくつかの間の相対位相シフトを制御、誘起、及び/又は決定することができる。
本発明の一実施形態では、パターン発生器16は、1つ又は複数の位相パターン、例えば、光変調器14によって出力された隣接する光のビームレット間の相対位相シフト関係を決定するために利用される1つ又は複数の予め定義された相対位相シフトパターン、1つ又は複数のランダム相対位相シフトパターン、及び/又は1つ又は複数の擬似ランダム相対位相シフトパターンを出力、アクセス、記憶及び/又は生成することができる。例えば、図1B、1C、1Dに示されているのは、異なる時間インスタンスにおける(at different instances in time)、2つ以上の隣接するピクセル間、及び/又はピクセルのグループの間の、パターン発生器16によって格納され、出力され、アクセスされ、及び/又は生成された相対位相シフトパターンの例である。異なる時間インスタンスにおける相対位相シフトパターンを変化させることによって、第1の相対位相シフトパターンに従ってある時間インスタンスにおいて光の中に現れるスペックルは、異なる時間インスタンスにおける第2の異なる相対位相シフトパターンに従って発生されたスペックルと積分されるとき、ヒトの眼及び/又は他の検出器に対してゼロ又はゼロに向かって平均化される。本発明の実施形態では、相対位相シフトパターンは、スペックル除去パターンであり得る。本発明の一実施形態では、例えば、第1の相対位相シフトパターン及び第2の相対位相シフトパターンは、連続的には生成されず、介在する(intervening)相対位相シフトパターンが存在し得る。本発明の一実施形態では、第1の相対位相シフトパターン及び第2の相対位相シフトパターンは連続的(sequential)である。当業者であれば、図1B、1C、1Dに示されたそのような例示的なパターンは、例えば、反復、加算、及び/又は分割することができ、その結果、パターンは、光変調器14の全て又は一部のピクセルに対して生成されることが理解されよう。
図1B、1C、1Dは、光変調器14のピクセルの例示的なセット又はピクセルのサブセットの対応する位相、位相差、及び/又は相対位相シフトを示す。本発明の一実施形態では、制御ユニット及び/又はシステム15,15’は、光変調器14(例えば、アナログ、バイナリディスプレイ又はハイブリッドアナログ/デジタル空間光変調器)によって出力される光ビームレットの各々を制御し、その結果、光変調器14によって生成される少なくとも1対の隣接する光ビームレット(例えば、隣接する光のビームレット)の間にゼロ又はパイ(π)ラジアンの相対位相シフトがある。本発明の一実施形態では、制御ユニット及び/又はシステム15,15’は、デジタル空間光変調器のみである光変調器14によって出力される光のビームレットの各々を制御することができる。本発明の一実施形態では、光変調器14は、例えば、バイナリディスプレイであってもよく、制御ユニット/システム15,15’,700は、光変調器14から出力される光のビームレットの各々を制御し、その結果、光変調器14によって生成される隣接する光のビームレット(例えば、隣接する光のビームレット)の少なくとも1対の間に、ゼロ(0)又はパイラジアンの相対位相シフトが存在する。本発明の一実施形態では、制御ユニット/システム15,15’,700は、光変調器14から出力される光のビームレットの各々を制御し、その結果、光変調器14によって生成される光のビームレット(例えば、隣接する光のビームレット)の少なくとも1対の間に、ゼロ(0)と2パイラジアンとを含むそれらの間にある、ある程度のラジアンの相対位相シフトが存在する。本発明の一実施形態では、制御ユニット/システム15,15’,700は、光変調器14によって生成された光のビームレット(例えば、隣接する光のビームレット)の少なくとも1対の間に、数(x)ラジアンの相対位相シフトが存在するように、ビームレットの各々を制御し、ここで、(x)は、ゼロ(0)もしくは2パイラジアン、及び/又はそのいずれかの分数もしくは倍数を含むそれらの間にある。本発明の一実施形態では、制御ユニット/システム15,15’,700は、光変調器14によって生成された光のビームレットの各々を制御し、その結果、光変調器14によって生成された光のビームレット(例えば、隣接する光のビームレット)の少なくとも1対の間に、いくつかの(x)ラジアンの相対位相シフトが存在し、ここで、(x)は、ゼロ(0)もしくは2パイラジアン、及び/又はその任意の分数もしくは倍数の間を含むそれらの間にあり、光のビームレットの少なくとも1対の間の相対位相シフトは、ある時間インスタンスにおいて、光変調器14によって生成された隣接する光のビームレットの1つ又は複数の他の対の相対位相シフトとは、異なり得る。本発明の一実施形態では、光変調器14によって生成された隣接する光のビームレットの対の間の相対位相シフトはランダムであり得、光変調器14によって生成された隣接する光のビームレットの少なくとも1つの他の対のビームレットとは異なり得、光変調器14によって生成された隣接する光のビームレットの対のいずれかの間の相対位相シフトの程度は、ゼロ(0)もしくは2パイラジアン、及び/又はそれらの任意の分数もしくは倍数を含む、それらの間の任意のラジアンの程度であり得る。本発明の一実施形態では、光変調器14の隣接するピクセル間の1つ又は複数の相対位相シフトは、ゼロ(0)もしくは2パイラジアン及び/又はそれらの任意の分数もしくは倍数を含むそれらの間で変化し得、光変調器14の他の隣接するピクセルの間の1つ又は複数の相対位相シフトとは、ある時間インスタンスにおいて、異なり得る。本発明の一実施形態では、光変調器14はアナログ光変調器であり得る。
本発明の一実施形態では、制御ユニット/システム15,15’,700は、例えばパターン発生器16から、位相パターンに従って光変調器14を駆動し得る。位相パターンは、光変調器14のピクセルに対応する位相値のマトリクスによって表され得、ここで、位相パターンの各位相値は、光変調器14の対応するそれぞれのピクセル及び/又はピクセルのグループによって出力される光ビームレット及び/又は光ビームレットのグループの位相を決定する。本発明の一実施形態では、制御ユニット/システム15,15’,700は、例えばパターン発生器16によって記憶及び/又は生成される、位相パターンに従って光変調器14から出力される光のビームレットの位相を駆動する。本発明の一実施形態では、パターン発生器16は、ランダム及び/又は疑似ランダム位相パターンを記憶及び/又は生成し得る。
図1B、1C、1Dに示すように、例えば制御ユニット15によって、ピクセルの対の間に生成される相対位相シフトは、異なる時間インスタンス、例えば、時間t(1)、t(2)及びt(3)において、変化し、ランダムであり、及び/又は擬似ランダムである。例えば、図1Bに示すように、t(1)では、ピクセルP1は、ピクセルP2に180度又はパイラジアンだけ遅れ、t(2)では、ピクセルP1は、ピクセルP2に180度又はパイラジアンだけ進み、t(3)では、ピクセルP1及びP2は、同位相である。例示的な目的のために、1つ又は複数のビームレットの各々は、ゼロラジアン又はパイラジアン(すなわち、180度)の位相を有するようにランダムに開始されるものとして記載される。本発明の一実施形態では、制御ユニット/システム15,15’,700は、異なる時間インスタンスにおいて、近隣のもしくは隣接するビームレットの対の間で、ランダム若しくは疑似ランダム相対位相シフト又は位相差を誘起し得る。本発明の一実施形態では、制御ユニット/システム15,15’,700は、ある時間インスタンスにおいて、光変調器14によって出力される少なくとも2つの隣接する光のビームレットの間に位相差がなくなるように、位相パターンを変化させ得る。
本発明の一実施形態では、制御ユニット/システム15,15’,700は、n×n直交行列パターン、例えば、アダマール行列パターン又は部分的アダマール行列パターンを生成又は誘起して、1つ又は複数の時間インスタンスにおいて光変調器14のピクセルの位相を制御及び/又は変調する。
本発明のシステム10はまた、光分配器/ビーム整形装置18を含み得る。本発明の一実施形態では、光分配器18は、例えば、光変調器14から直接的又は間接的に受けた光を分配、回折、反射、屈折、散乱、修正、変換、及び/又は均質化する。本発明の一実施形態では、光分配器18は、回折素子、例えば、光変調器14から直接的又は間接的に受けた光を回折する回折光学素子である。本発明の一実施形態では、光分配器18は、光変調器14によって発生された光のビームレットを照射/画像平面19(すなわち、物体の平面及び/又は空間内の平面)に重ね合わせ、例えば、光のビームレットを重ね合わせるプロセスを介してそのような光を均質化する。本発明の一実施形態では、光分配器18は、受けた光の部分の少なくとも一部を、受けた光のいくつかの他の部分の少なくとも一部に重ね合わせる。例えば、光分配器は、1つの光のビームレットの少なくとも一部を、光の別の少なくとも1つのビームレットの少なくとも一部に重ね合わせる。
本発明の一実施形態では、光分配器は、光及び/又は光のビームレットを光の異なるパターン及び/又は形状に成形するビーム整形装置/光分配器18であり得る。例えば、本発明の一実施形態では、光変調器14によって発生又は出力される光のビームレットは、電磁放射(例えば、光)のガウスビーム又は略ガウスビームであり、光分配器18は、光分配器18によって受けられる光のガウス又は略ガウスビームレットを、均一又は略均一な強度を有する光のパターン又は形状、例えば、円形、長方形、正方形、線、又はその他の形状もしくはパターンであるか大凡そうである光のパターンに変換、均一化及び/又は修正するために利用され得る。本発明の一実施形態では、光分配器18は、光のガウスビームレットもしくは略ガウスビームレットを、あるパターンもしくは形状、例えば長方形もしくは略長方形の形状に変換又は均質化し得る。本発明の一実施形態では、光分配器18は、例えば、トンネル様構造の両端に開口する任意の形状のトンネル又は中空様装置内に配置されたミラーを使用して光を反射及び/又は跳ね返らせる、光トンネル、光チューブ、又は光パイプであり得る。本発明の一実施形態では、光分配器18は、固体材料、例えば、ガラス又は内部全反射によって光を含む透明な固体材料から構成される光トンネル又は光パイプであり得る。本発明の一実施形態では、光分配器18は、2つ以上のミラーのアセンブリ(例えば、万華鏡構造を有するミラーのアセンブリ)であり得る。トンネル様構造に配置されたミラーは、例えば、受けた光の部分の少なくとも一部を、受けた光のいくつかの他の部分の少なくとも一部に重ね合わせる。本発明の一実施形態では、光分配器18は、光パイプの内部の光が光パイプの壁から反射及び/又は跳ね返るように、例えば、受けた光の部分の少なくとも一部を、受けた光のいくつかの他の部分の少なくとも一部に重ね合わせる光パイプであり得る。本発明の一実施形態では、光分配器18は、光を屈折する1つ又は複数のマイクロレンズ及び/又はマイクロレンズアレイであり得、例えば、屈折中に、1つ又は複数の光のビームレットの少なくとも一部を、別の光のビームレット又は複数のビームレットの少なくとも一部の上に重ね合わせる。
本発明の一実施形態では、光分配器18は、光分配器18からの光を、例えば、回折光、屈折光、散乱光、重畳光、及び/又は反射光などの、分布された光を受ける、実数又は虚数の、画像平面19(すなわち、物体の平面又は空間平面)に分配及び/又は光学的に結合する。
図2には、本発明による照射方法20が示されている。ステップ22において、光変調器14は、光源12(例えば、レーザ光源)から電磁放射、例えば、光を受ける。ステップ24において、制御ユニット/システム15,15’,700は、特定の時間インスタンスにおいて光変調器14によって生成された少なくとも2つの光のビームレットの間に、ゼロ(0)もしくはパイラジアン、又はゼロ(0)と2パイラジアンを含むそれらの間のいくつかの数(例えば、ある乱数)の少なくとも1つの相対位相シフトを生成又は誘起する。本発明の一実施形態では、制御ユニット及び/又はシステム15は、例えばパターン発生器16を介して、特定の時間インスタンスにおいて光変調器14によって生成された少なくとも2つの隣接する光のビームレット間にゼロ(0)又はパイラジアン(及び/又はその分数又は倍数)の相対位相シフトを誘起する。例えば、ある時間インスタンスにおいて、2つの光のビームレットの間に位相シフトの差は存在せず(すなわち、制御システムは、ゼロ(0)の位相シフトを誘起し)、別の時間インスタンスにおいて、例えば、パイ(π)の位相シフトが存在し得る。
本発明のステップ26において、光分配器18または他の電磁放射分配器18、例えば回折光学素子(回折ホモジナイザ)が光変調器14によって生成された各光のビームレットを直接的又は間接的に受け、ステップ28において各光のビームレットを分配(例えば回折)する。電磁放射分配器18はまた、光変調器14によって生成された各光のビームレットを直接的又は間接的に受け、ステップ28において各光のビームレットからの光を分配(反射、屈折、及び/又は散乱)する光トンネル、光チューブ、又は光パイプであり得る。本発明の一実施形態では、光分配器18は、光を回折する回折ホモジナイザであり得る。本発明の一実施形態では、光分配器18は、1つ又は複数のビーム整形光学素子、例えば1つ又は複数の回折光学素子である。本発明の一実施形態では、ステップ28において、光分配器18は、例えば、画像平面19(すなわち、物体の平面又は空間内の平面)に光を分配し、その結果、画像平面(すなわち、物体の平面又は空間内の平面)上の各点における光は、光分配器18によって分配された(例えば、回折された)様々な光のビーム又はビームレットからの光の寄与で構成される。
本発明による照射方法20の一実施形態では、光変調器14によって生成された光のビームレットの位相変調を含むステップ24は、光分配ステップ28の前に実行される。本発明の別の実施形態では、光のビームレットの位相変調は、光分配ステップの後に実行される。
光及び/又は光のビームレットのパターンにおける相対位相シフトを離散時間間隔で生成することによって、コヒーレント光源は、例えば、インコヒーレント光源と一致するいくつかの特性、例えば、インコヒーレント光源と典型的に関連する時間的及び/又は空間的にインコヒーレントな特性を有するように作製され得る。従って、制御ユニット/システム15,15’,700を利用して、光分配器18によって出力される光及び/又は光変調器14によって出力される光のビームレットのパターンにおける相対位相シフトを誘起することは、本発明による照射及び/又は投影方法又はシステムの使用の結果として生じる画像のスペックル低減に寄与する。また、光が、例えば、光分配器18を介して、画像平面19(すなわち、物体の実平面もしくは虚平面、または空間内の平面)で受光される場合、画像平面19上の点における光は、位相が同調しているか又は、例えば、パイラジアンだけ位相がずれている、光変調器14からの複数の光のビームレットからの光の寄与を有する。従って、画像平面19上の点における光は、例えば、変化する位相の複数の光の寄与のために、有意であるか又はより大きな程度だけ、変化するか又はよりコヒーレントでない(例えば、空間的及び/又は時間的に)。従って、単一点における光の位相は、連続する時間間隔にわたって、例えば、本発明による照射及び/又は投影システム及び/又は方法を利用して生成される画像においてスペックルが低減されるように、人間の眼及び/又は他の検出器に平均化される。
図3Aに示されるのは、本発明による照射システム30の一実施形態である。システム30は、電磁放射源12、例えば、レーザ光源を含み得る。システム30はまた、例えば、1つ又は複数の光学素子及び/又は他の素子、例えば、1つ又は複数のプリズム(プリズムの対など)、1つ又は複数のブラッグ回折格子(例えば、ホログラムブラッグ回折格子)、1つ又は複数のレンズ、1つ又は複数のホログラム光学素子、1つ又は複数のミラー、1つ又は複数のファイバ(光ファイバなど)、及び/又は他の光学素子を含み得る、光ディレクタ装置32を含み得る。本発明の一実施形態では、プリズムの対は、それらの間にギャップ又は空間を有しても有しなくてもよい。光ディレクタ32は、直接的又は間接的に、放射源12からの電磁放射(例えば、光)を受け得る。
本発明の一実施形態では、光ディレクタ32は、光を反射及び/又は透過し得る。本発明の一実施形態では、光ディレクタ32は、光ディレクタ32からの光を光変調器14に反射及び/又は光学的に結合するために利用され得る。本発明の一実施形態では、光ディレクタ32は、例えば、光ディレクタ32が構成される材料に関連する臨界角及び/又は屈折特性に従って光を反射及び/又は透過する一対のプリズムを含む全内部反射プリズム(TIR)装置であり得る。
本発明の一実施形態では、光ディレクタ32は、光ディレクタ32からの光が光変調器14に対して垂直又は実質的に垂直に光変調器14に到達するように、光源12から受けた光を光変調器14に送出する又は光学的に結合するために、利用され得る。本発明の一実施形態では、光ディレクタ32は、光ディレクタ32からの光が光分配器18に対して垂直又は実質的に垂直に光分配器18に到達するように、光変調器14から受ける光(例えば、光のビームレット17)を光分配器18に送出するために、利用され得る。
本発明の一実施形態では、システム30はまた、例えば、光変調器14によって出力された光のビームレットの対の間のゼロ又はパイの相対位相シフト、又はある瞬間において光変調器14によって出力された光のビームレットの少なくとも2つの間の少なくとも1つの相対位相シフトを作るために利用される制御ユニット/システム15,15’,700を含み得る。本発明の一実施形態では、制御ユニット/システム15,15’,700は、例えば、光変調器14によって生成された光のビームレット間のゼロ又はパイラジアンのある時間インスタンスにおけるランダムな相対位相シフトを誘起し得る。
システム30は、光分配器18からの光を受ける画像平面19を含み得る。本発明の一実施形態では、光分配器18は、光変調器14(ピクセル11を有する)によって生成された光のビームレットの各々からの光を受け、光のビームレットの各々からの光を画像平面19に分配(例えば、回折及び/又は拡散)する。図3Aに示すように、光分配器18は、例えば、光分配器18上の点Aで受けた光が、光分配器18によって画像平面19上の点D及びEに分配されるように、光を分配(例えば、回折)し得る。同様に、光分配器18上の点Bで受けた光は、光分配器18によって画像平面19上の点D及びEに分配される。同様に、光分配器18上の点Cで受けた光は、光分配器18によって画像平面19上の点D及びEに分配される。従って、例えば、画像平面19上の点D及びEの各々における光は、点A、B及びCにおける光分配器18及び受けた光の寄与で構成される。
本発明の一実施形態では、本発明によるシステムは、光分配器18(例えば、回折光学素子)を通過した後に、直接的又は間接的に光を受ける画像平面19を含み得る。
本発明によるシステム90の一実施形態では、例えば、図3Bに示すような照射システムでは、光源12からの光は、光が光変調器14に対して角度アルファ(α)(すなわち、入射角)で光変調器に到達するように、光変調器14に伝搬し得る。本発明の一実施形態では、図3Bに示すように、例えば、光源12からの光は、光が、光変調器14に対して角度アルファ(α)(例えば、ゼロ(0)度<α<90度)で光変調器14に到達し、光変調器14を角度ベータ(β)(ゼロ(0)度<β<90度)で出るように、光変調器14(例えば、反射光変調器)に伝搬し得る。本発明の一実施形態では、入射角アルファ(α)は、光源が、例えば光分配器18によって妨害されないという制約を考慮すると、可能な限りゼロ(0)度に近い。本発明の一実施形態では、図3Bに示すように、例えば、光源12からの光は、光が、光変調器14に対して角度アルファ(α)(例えば、ゼロ(0)度<α<90度)で光変調器14に到達し、光変調器14を角度ベータ(β)(ゼロ(0)度<β<90度)で光変調器14を出るように、光変調器14(例えば、透過光変調器)に伝搬し得る。本発明の一実施形態では、光は、光変調器14及び/又は光分配器18(例えば、回折光学素子)に垂直又は実質的に垂直に出射する。
本発明によるシステム100の別の実施形態(例えば、本発明による照射及び/又は投影システム)では、図3Cに示すように、光源12からの光は、例えば、光が、光変調器14に対して角度アルファ(α)(すなわち、入射角)で光変調器14に到達し、角度アルファ(α)は45度又は約45度であり、光が、例えば、平面及び/又は表面(例えば、光分配器18の表面)に垂直又は実質的に垂直に光変調器14を出るように、光変調器14に伝搬し得る。本発明の一実施形態では、光分配器18は、例えば、回折ホモジナイザなどの回折装置であり得る。本発明の一実施形態では、平面及び/又は表面(例えば、光分配器18の表面)は、光源12の表面に対して平行又は実質的に平行である。本発明によるシステム(例えば、本発明による照射システム及び/又は投影システム)の一実施形態では、光変調器14は、入射光を光のビームレット17に分離及び/又は分割し、ビームレットの各々は、光変調器14の照射システムセル15(例えば、液晶セル、ピクセル、及び/又はピクセルのグループ)に対応する。本発明の一実施形態では、光変調器14は、位相限定LCOSマイクロディスプレイであり得る。
本発明によるシステム、例えば、照射システム及び/又はプロジェクタシステムは、スペックルコントラストを低減するために利用され得る。スペックルコントラストの式(C)を以下に示す。
Figure 0007101697000001
(J.W. Goodman, Speckle Phenomena in Optics: Theory and Applications (Roberts & Company, 2007)を参照されたい)。
ここで、Mは、時間で平均されるいくつかの独立拡散器実現値(a number of independent diffuser realizations)に等しく、Kは、画像平面上の検出器解像度要素(detector resolution element)(例えば、反射又は透過スクリーン)の下に位置する観察光学装置(viewing optic device)(例えば、レンズ、投影レンズ、アイピース、眼鏡レンズ、又はヘッドギアレンズ)解像度要素の数に等しい。拡散器実現値が増加すると(例えば、積分時間内に、制御ユニット/システム15,15’,700及び/又はパターン発生器16,16’による相対位相パターンの生成が増加すると)、スペックルコントラストが低下する。さらに、本発明によるシステムを用いて、ディスプレイ関連製品、例えば、レーザを利用するディスプレイ製品の画質を向上させ得る。さらに、本発明による、システムを利用する装置の寿命は、光を調節するための機械的装置の使用を回避し、装置の寿命を改善し得る。
図4は、本発明による光の変調方法40を示す。図4に示すように、ステップ42において、光ディレクタ32(例えば、一対のプリズム)は、例えば、レーザ光源などの電磁放射源12から光を受け得る。本発明の一実施形態では、光ディレクタ32は、光を反射及び/又は透過する。例えば、ステップ44において、光ディレクタ32は、光ディレクタ32からの光を光変調器14に反射及び/又は光学的に結合する。本発明の一実施形態では、光ディレクタ32からの光が光変調器14に対して垂直又は実質的に垂直に光変調器14に到達するように、光源12から受けた光を光変調器14に、送出する及び/又は光学的に結合するために光ディレクタ32は利用され得る。
本発明の一実施形態では、ステップ45において、例えば、ゼロ又はパイの相対位相シフトが、例えば、制御ユニット/システム15,15’,700によって、ある瞬間に隣接する光のビームレットの対の間にランダムに誘起され、それによって位相変調光を生成する。本発明の一実施形態では、制御ユニット/システム15,15’,700は、例えば、制御ユニット15に統合及び/又は結合されたパターン発生器16によって記憶、出力、アクセス及び/又は生成された位相パターンを利用することによって、光変調器14によって出力された隣接する光のビームレットにランダムな位相シフトパターンを誘起する。
ステップ46において、光ディレクタ32はまた、光変調器14からの位相変調光を光分配器18に伝送及び/又は光学的に結合するために、利用され得る。本発明の一実施形態では、光ディレクタ32からの光が光分配器18に対して垂直又は実質的に垂直に光分配器18に到達するように、光変調器14から受ける光を光分配器18に送出するために、光ディレクタ32が利用され得る。
本発明による方法40の一実施形態、例えば、照射及び/又は投影方法では、ステップ47において、光分配器18は分配光(例えば、回折光及び/又は反射光)を出力することができ、それにより、1つ又は複数の光のビームレット又はその部分が、1つ又は複数の他の光のビームレット又はその部分の上に重ね合わせられる。ステップ49において、重ね合わせられた光のビームレットは、画像平面19(すなわち、物体の平面又は空間内の平面)によって受けられ得る。
図5には、本発明によるシステム50、例えば照射及び/又は投影システムの一実施形態が示されている。図5に示すように、例えば、電磁放射源12(例えば、レーザ光源)から電磁放射線を受け、受けた光のビームを調整するビーム調整装置52が利用され得る。本発明の一実施形態では、ビーム調整装置52は光学装置である。本発明によるシステム50の一実施形態では、ビーム調整装置52は、例えば、受けた光のビームをコリメートし、拡大し及び/又は狭めることによって、入射ビームのサイズ及び/又は形状を変化させ及び/又は修正し得る1つ又は複数のレンズ(例えば、1つ又は複数のコリメートレンズ及び/又は他の光学素子)であり得る。
本発明の一実施形態による光ディレクタ32は、光を光変調器14(例えば、位相限定光変調器)に送出し、光変調器14からの光を光分配器18に送るために利用され得る。本発明の一実施形態では、光ディレクタ32は、光が光変調器14に垂直(90度の角度で)又は実質的に垂直に到達又は入射するように光変調器14に光を送る及び/又は光学的に結合する。次いで、光変調器14は、例えば、光分配器18に対して垂直又は実質的に垂直に、光を光分配器18に送り得る及び/又は出力し得る。本発明の一実施形態では、光変調器14は、例えば、光ディレクタ32を介して光分配器18に光を送り得る及び/又は出力し得る。
本発明の一実施形態では、システム50はまた、相対位相シフト、例えば、ある瞬間に隣接する光のビームレットの1つ又は複数の対の間のゼロ及び/又はパイの相対位相シフトを生成するために利用される制御ユニット/システム15,15’,700を含み得る。制御ユニット/システム15,15’,700は、パターン発生器16及び/又は駆動ユニット21を含み得る。本発明の一実施形態では、パターン発生器16は、1つ又は複数の位相パターン、例えば、光変調器14によって出力された光の隣接するビームレット間の相対位相シフト関係を決定するために利用される1つ又は複数の予め定義されたパターン、1つ又は複数のランダム位相パターン、及び/又は1つ又は複数の擬似ランダム位相パターンを記憶及び/又は生成し得る。本発明の一実施形態では、駆動ユニット21は、所望の光出力(例えば、光のビームレット間で所望の相対位相シフトを有する光)を達成するために、光変調器14のピクセル及び/又はピクセルグループをアドレス指定することによって光変調器を駆動し得る。
本発明の一実施形態では、光分配器18(例えば、回折光学素子)は、光変調器14からの光を、例えば、光ディレクタ32を介して、直接的及び/又は間接的に受け得る。本発明の一実施形態では、光分配器18は、例えば、受けた光を変換、回折、反射及び/又は拡散することによって受けた光を分配するために利用され得る。本発明の一実施形態では、光のビーム、例えば、円形断面又は楕円形断面を有する光ビーム(例えば、光のガウスビーム)は、光分配器18によって、ある他の形状及び/又はパターンに変換され得る。本発明の一実施形態では、光のガウスビームは、例えば、形状及び/又はパターンにわたって均一の強度又は略均一の強度を有する矩形形状及び/又はパターンに変換され得る。
本発明の一実施形態では、第2の光変調器56が、例えば、光分配器18からのパターン化及び/又は成形光を受け、受けたパターン化及び/又は成形光から光のビームレットを生成し得る。本発明の一実施形態では、第2の光変調器56は、例えば、液晶デバイス、液晶ディスプレイ、液晶オンシリコン(LCOS)ディスプレイ、マイクロディスプレイ、マイクロ電気機械システム(MEMS)ディスプレイ、デジタル光処理(DLP)ディスプレイ、光アドレス指定空間光変調器(OASLM)、ホログラム変調器(例えば、コンピュータ生成ホログラム(CGH)デバイス)及び/又は他のタイプのディスプレイ(例えば、アナログ、バイナリ、電気的にアドレス指定された及び/又は光学的にアドレス指定されたディスプレイ)であり得る。本発明の一実施形態では、第2の光変調器は、光のビームレットの振幅及び/又は位相を変調し、変調された光ビームレットを出力する画像形成光変調器であり得る。本発明の一実施形態では、電磁放射変調器56(例えば、光変調装置)は、入射電磁放射(例えば、光)の複数の特性、例えば、入射光の位相、振幅、偏光及び/又は他の特性を変調し得る。
本発明の一実施形態では、第2の光変調器56は、変調された光ビームを例えば投影装置54に送り得る。投影装置54は、例えば、第2の光変調器56によって生成された画像を画像平面19(すなわち、物体の平面又は空間内の平面)に投影するために利用される1つ又は複数のレンズ、ホログラフィック光学素子(HOE)、回折光学素子(DOE)及び/又はミラーを含み得る。
図6には、本発明によるシステム60、例えば投影システムの一実施形態が示されている。投影システム60は、1つ又は複数の光源12a、12b、12c、例えば3つのレーザ光源を含み得る。投影システムはまた、1つ又は複数のビーム調整装置52a、52b、52c、例えばビーム調整光学装置を含み得る。本発明の一実施形態では、1つ又は複数のビーム調整装置52a、52b、52cは、1つ又は複数のコリメートレンズであり得る。本発明の一実施形態では、1つ又は複数のビーム調整装置52a、52b、52cは、受けた光のビームをコリメート、拡張及び/又は狭める1つ又は複数のレンズであり得る。ビーム調整装置52a、52b、52cは、例えば、1つ又は複数の位相変調システム64a、64b、64cに光を送出する及び/又は光を光学的に結合するために利用され得る。
本発明の一実施形態では、1つ又は複数の位相変調システム64a、64b、64cは、それぞれ、例えば、図1A、3A~3C、5、7B、9~11を参照して本明細書に図示及び説明されているがこれに限定されない、個々に及び/又は互いに関連して動作し得る制御ユニット/システム15,15’,700、光変調器14、光ディレクタ32、及び/又は光分配器18を含み得る。
本発明によるシステム60は、色結合装置65、例えば、1つ又は複数の位相変調システム64a、64b、64cから直接及び/又は間接的に光を受けるミラーを含み得る。本発明による投影システム60の一実施形態では、色結合装置65はダイクロイックミラーである。
システム60はまた、第2の電磁変調器56、例えば、第2の光変調器(例えば、液晶デバイス、液晶ディスプレイ、液晶オンシリコン(LCOS)ディスプレイ、マイクロディスプレイ、マイクロ電気機械システム(MEMS)ディスプレイ、デジタル光処理(DLP)ディスプレイ、光アドレス指定空間光変調器(OASLM)、ホログラフィック変調器(例えば、コンピュータ生成ホログラム(CGH)デバイス)及び/又は他のタイプのディスプレイ(例えば、アナログ、バイナリ、デジタル、電気的にアドレス指定された及び/又は光学的にアドレス指定されたディスプレイ)を含み得る。本発明の一実施形態では、第2の光変調器56は、画像形成光変調器であり得る。第2の光変調器56は、色結合装置65から出力される光の振幅及び/又は位相を変調し得る。本発明の一実施形態では、システム60は、第2の光変調器56から受けた光画像を画像平面19(すなわち、物体の平面又は空間内の平面)に投影し得る投影装置54を含み得る。
図7Aに示すのは、少なくとも2つの光変調器14,74を含み得る本発明によるシステム70である。例えば、図7Aは、少なくとも1つの電磁放射源12a、12b、12c及び少なくとも1つの電磁放射分配器18a、18b、18c(例えば、光分配器)を含み得る、本発明によるシステム70を示す。図7Aに示すのは、それぞれが3つの光源12a、12b、12c(例えば、赤、青、及び緑の光源にそれぞれ対応するレーザ光源)からの光を、直接的又は間接的に(例えば、ビーム調整装置/システム52a、52b、52c(例えば、1つ又は複数の光学装置52a’、52”、52b’、52b”、52c’、及び52c”)を介して間接的に)受ける3つの光分配器18a、18b、18cである。本発明の一実施形態では、1つ又は複数のビーム調整装置52a、52b、52cは、1つ又は複数のコリメートレンズ52a’、52”、52b’、52b”、52c’及び52c”であり得るかそれらを含み得る。例えば、図7Aに示すように、各ビーム調整装置/システム52a、52b、52cは、2つの光学装置52a’、52”、52b’、52b”、52c’及び52c”、例えば、コリメートレンズをそれぞれ含み得る。本発明の一実施形態では、1つ又は複数のビーム調整装置52a、52b、52cは、例えば、プラスチック及び/又はガラスの一種のガラスから作られる光学装置である。しかし、ビーム調整装置52の数、構造材料、及びタイプが変化し得ることは、当業者には明らかであろう。
本発明によるシステム70の一実施形態では、結合装置65、例えば結合光学装置が、2つ以上の電磁放射の源12a、12b、12c(例えば、レーザ光源)から発する電磁放射(例えば、光)を結合し、結合電磁放射(例えば、結合光)を生成するために利用され得る。結合装置65は、例えば、1つ又は複数のレンズ、ホログラフィック光学素子、ミラー、プリズム、ファイバ、及び/又は他の光学素子を含む光学装置であり得る。システム70の一実施形態、例えば、本発明によるプロジェクタシステムでは、結合装置65は、1つ又は複数のダイクロイックミラーであり得る。図7Aに示すように、結合装置65は、例えば、2つ以上の光源12a、12b、12cからの光を結合するために利用され得る。本発明の一実施形態では、結合装置は、例えば、2つ以上の同じ及び/又は異なる色の光を結合し得る。例えば、図7Aに示すように、本発明によるシステム70では、結合装置65からの光を受ける第1の光変調器14を含み得る。本発明の一実施形態では、光変調器14は、角度アルファ(α)、例えば、水平面及び/又は水平平面或いは実質的に水平面及び/又は水平平面に対して45度又は約45度の角度に配置される。
本発明によるシステム70の一実施形態では、結合電磁放射(例えば、光)は、光が1つ又は複数の光分配器18a、18b、18cによって分配(例えば、回折及び/又は反射)された後に、光変調器14によって、例えば、位相変調されて変調され得る。本発明の一実施形態では、制御ユニット/システム15,15’,700は、光変調器14から出力される光の隣接するビームレットの1つ又は複数の対の間の相対位相シフトが、例えば、ある時間インスタンスにおいて、ゼロ又はパイであるように、光変調器14の1つ又は複数のピクセルをアドレス指定し得る。
本発明によるシステムの一実施形態は、投影サブアセンブリ72を含み得る。本発明によるシステムの一実施形態では、投影サブアセンブリ72は、第2の電磁放射変調器74(例えば、第2の光変調器)、レンズ装置75、偏光子、分析器、及び/又は偏光分析器76、及び観察光学装置54(例えば、レンズ、投影レンズ、アイピース、眼鏡レンズ、又はヘッドギアレンズ)を含み得る。本発明の一実施形態では、レンズ装置75、偏光子、分析器、及び/又は偏光分析器76、及び/又は第2の光変調器74は、プロジェクタサブアセンブリ72の外部にあってもよい。本発明の一実施形態では、レンズ装置75は、1つ又は複数のレンズ、ミラー、及び/又は他の装置(例えば、光学装置)を含み得る。本発明の一実施形態では、第2の光変調器74は、例えば、液晶デバイス、LCD、LCOS、MEMS、DLP、または他のタイプのディスプレイであり得る。第2の光変調器74は、光変調器74によって生成された光のビームレットの振幅及び/又は位相を変調するために、単独で、及び/又は他の装置と共に利用されるディスプレイであり得る。本発明の一実施形態では、第2の光変調器74は、入射光の振幅を変調し得る及び/又は画像形成ディスプレイであり得る。
本発明によるシステム70の一実施形態では、光変調器14からの光は、直接及び/又は間接的に(例えば、レンズ装置75及び/又は分析器76の1つ又は複数の構成要素を介して)、第2の電磁放射変調器74(例えば、第2の光変調器)に送られ得る。本発明の一実施形態では、1つ又は複数の制御ユニット15,15’は、第2の光変調器74から出力された光のビームレットの振幅及び/又は位相を変調し得る。本発明の一実施形態では、第2の光変調器は、第2の光変調器74の1つ又は複数のピクセルに対応する1つ又は複数の光の振幅変調ビームレットを出力する。
本発明によるシステムの一実施形態では、偏光子、分析器、及び/又は偏光分析器76(例えば、画像形成に利用され得る1つ又は複数のTIRプリズム又は他の任意の光学素子)は、第2の電磁放射変調器74からの光を、直接的又は間接的に(例えば、凸レンズなどのレンズ75、及び/又は分析器76の1つ又は複数の構成要素を介して)、受け得る。本発明の一実施形態では、偏光分析器76は、特定の極性の電磁放射(例えば、光)を透過(例えば、放射)及び/又は遮断し得る。本発明によるシステム70の一実施形態は、投影装置54、例えば、画像(例えば、第2の光変調器74によって生成される画像、及び/又は、第2の光変調器74及び1つ又は複数の他の装置によって共生成される画像)を投影するために利用され得る1つ又は複数のレンズ及び/又はミラーを含み得る。本発明の一実施形態では、投影装置54は、画像平面19(すなわち、物体の平面又は空間内の平面)上に画像を投影し得る。
本発明によるシステム70の一実施形態はまた、例えば光を向けるために、他のレンズ及び/又はミラー(例えば、凹レンズ及び/又は凸レンズおよびミラー)を含み得る。例えば、本発明によるシステム70は、第1の光の色(例えば、青)を透過し、第2の光の色(すなわち、赤など、第1の光の色と同じ又は異なる色)を、例えば、結合装置65に反射するミラー67を含み得る。本発明によるシステムの一実施形態では、ミラーが、ある特性(例えば、色、偏光、波長など)を有する光を透過させ、同じ及び/又は異なる特性(例えば、色、偏光、波長など)を有する光を反射させるために利用され得る。
本発明による投影システム70はまた、第2のミラー77を含み得る。本発明によるシステム70の一実施形態では、第2のミラー77は、例えば、第3の光源12c、又は第3の光源に関連する装置、例えば、ビーム調整装置52c’からの光を、直接的又は間接的に(例えば、ビーム調整装置52”及び/又は光分配器18cを介して)色結合装置65に送る、反射する、及び/又は向けるために利用され得る。例えば、本発明によるシステム70の一実施形態では、第2のミラー77は、第2のミラー77の表面から光を反射することによって光分配器18cに光を送るために利用され得る。本発明の一実施形態では、第2のミラー77は、システム70をコンパクトにするために、折り畳みミラーとして利用され得る。
本発明によるシステム70の一実施形態では、第1及び第2の光変調器14,74の各々は、1つ又は複数の制御装置又はシステム15,15’,700に接続され得る。図7Aに示すように、本発明の実施形態では、各制御ユニット/システム15,15’,700(要素700は図7Bに示されている)は、例えば、パターン発生器16,16’及び/又は駆動ユニット21,21’を含み得る。駆動ユニット21,21’は、データ、例えば、パターン発生器16a、16a’によって出力、記憶、生成、及び/又はアクセスされた位相パターンデータ及び/又は振幅データを記憶、受信、アクセス、及び/又はフォーマットすることができ、駆動ユニット21,21’は、位相パターンデータを利用して、ピクセルをアドレス指定する及び/又はピクセルに書き込むことができ、その結果、位相パターン(例えば、相対位相シフトパターン)が、それぞれのピクセルに対応する光のビームレットに誘起される。本発明の一実施形態では、駆動ユニット21,21’は、例えば、1つ又は複数の集積回路及び/又はディスクリート回路(例えば、デジタル、アナログ、及び/又は混合信号回路)を含み得る。本発明の一実施形態では、制御ユニット/システム15,15’,700、パターン発生器16a、16a’、及び/又は駆動ユニット21,21’は、例えば、それぞれの光変調器のピクセルをアドレス指定する1つ又は複数のプロセッサ(例えば、1つ又は複数の集積回路、1つ又は複数のマイクロプロセッサ、1つ又は複数の特定用途向け集積回路(ASIC)、1つ又は複数のフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、及び/又は1つ又は複数のカスタム集積回路)を含み得る。本発明の実施形態では、制御ユニット/システム15,15’,700、パターン発生器16,16’、及び/又は駆動ユニット21,21’は、1つ又は複数のメモリデバイスを含み得る及び/又は1つ又は複数の外部メモリデバイスに結合され得る。
本発明の一実施形態では、駆動ユニット21,21’は、1つ又は複数の特定用途向け集積回路(ASIC)を含む。しかし、駆動ユニット21,21’は、例えば、1つ又は複数のプログラマブル及び/又はアプリケーション専用の論理デバイス及び/又は集積回路又は回路の組み合わせ、例えば、処理及び/又はメモリ回路(すなわち、例えば、ASIC、FPGA、ROM、RAM、EPROM、及び/又はEEPROMデバイスを含み得る回路)を含み得ることは、当業者には理解されよう。
本発明によるシステム70は、例えば、光変調器14によって生成された光のビームレットの位相を変調するために利用され得る制御ユニット/システム15,15’,700、及び/又は、例えば、光変調器74によって生成される光のビームレットの振幅及び/又は位相を変調するために利用され得る制御ユニット/システム15,15’,700を含み得る。
本発明の一実施形態では、図7Bに示すように、制御ユニット/システム700は、パターン発生器16,16’、駆動ユニット21,21’、及びデータインターフェース装置78,78’を含み得る。本発明の一実施形態では、例えば、データインターフェース装置78,78’は、光変調器14において誘起されることになるビデオ(例えば、ビデオデータ及び/又は相対位相シフトパターンを符号化する画像)の形態で、スペックル除去パターンシーケンス(despeckle pattern sequences)を受信し得る。本発明の一実施形態では、データインターフェース装置78,78’は、例えば、ビデオ信号を受信するように構成され得る。本発明の一実施形態では、データインターフェース装置78,78’は、例えば、デジタルビジュアルインターフェース(DVI)、高解像度マルチメディアインターフェース(HDMI(登録商標))、モバイルインダストリプロセッサインターフェース(MIPI)、ディスプレイポート、低電圧差動信号(LVDS)インターフェース、ビデオグラフィックスアレイ(VGA)インターフェース、デジタルRGBインターフェース及び/又はその他のデータインターフェース(例えば、ビデオ信号及び/又はデータを受信する任意のデータインターフェース装置)であり得る。当業者は、データインターフェース装置のタイプが変化し得ることを理解すべきである。
本発明の一実施形態では、光変調器74は、例えば、符号化された色及び/又はグレイスケールに対応する光のビームレットが光変調器74から放射されるように、受信された画像及び/又は画像データの少なくとも一部分の1つ又は複数のターゲット色を符号化するために利用され得る。本発明の一実施形態では、制御ユニット15,15’は、例えば、データインターフェース装置78,78’を含み得る。本発明の一実施形態では、制御ユニット/システム15,15’,700は、データ(例えば、それぞれの光変調器14,74から出力されることになる光のビームレットの特性に関する仕様)を受信し、データを変換及び/又はフォーマットし得る。本発明の実施形態において、データは、ビデオデータ及び/又は画像であり得る。本発明の一実施形態では、制御ユニット/システム15,15’,700は、それぞれの光変調器14,74から出力される光が、データ及び/又は入ってくるデータ(incoming data)(例えば、量、強度、色、及び/又は隣接する光のビームレット又は光のビームレットのグループの間の位相関係などの、1つ又は複数の光変調器14,74による所望の出力を含むデータ)に含まれる特性を有するように、1つ又は複数の光変調器14,74の1つ又は複数のピクセルをアドレス指定するために利用され得る。
パターン発生器16,16’は、1つ又は複数の制御ユニット/システム15,15’,700に、有線又は無線結合によって結合され得る、或いは、1つ又は複数の制御ユニット15,15’,700に統合され得る。本発明の一実施形態では、図7Bに示すように、パターン発生器16,16’はまた、1つ又は複数の装置、例えば、相対位相シフトパターンを生成する、及び/又はパターン発生器16,16’を制御する1つ又は複数のコンピューティングデバイス16a、16a’(すなわち、プロセッサ、CPU、及び/又はコンピューティングデバイス)に結合され、及び/又は、その1つ又は複数の装置を含み得る。本発明の一実施形態では、図7Bに示すように、パターン発生器16,16’は、1つ又は複数の相対位相シフトパターンを記憶する1つ又は複数のメモリデバイス16b、16b’に結合され得る、及び/又は、それらを含み得る。本発明の一実施形態では、パターン発生器16,16’は、1つ又は複数の所定の位相パターン又はランダム位相パターンを受信、出力、アクセス及び/又は記憶し得る。本発明の一実施形態では、パターン発生器16,16’は、制御ユニット/システム15,15’,700の外部にあり得る。本発明の一実施形態では、パターン発生器16,16’は、ランダムパターン発生器であり得る。本発明の一実施形態では、パターン発生器16,16’は、1つ又は複数のアダマールパターン及び/又は他のコンピュータで計算されたランダム及び/又は疑似位相パターンを受信、生成、記憶、アクセス及び/又は出力し得る。本発明の一実施形態では、パターン発生器16,16’は、1つ又は複数の位相パターン(例えば、1つ又は複数の相対位相シフトパターン)を出力するコンピュータソフトウェアモジュール及び/又は回路アセンブリであり得る。本発明の一実施形態では、パターン発生器16,16’は、それぞれ、制御ユニット/装置/システム15,15’,700の外部にある。本発明の一実施形態では、パターン発生器16,16’は、隣接するピクセル及び/又はピクセルのグループの間に所望の位相パターン又は相対位相関係を有するビデオ信号及び/又はビデオデータを生成及び/又は出力する任意のデバイスであり得る。ビデオ信号は、例えば、デジタルビジュアルインターフェース(DVI)、高解像度マルチメディアインターフェース(HDMI)、モバイルインダストリプロセッサインターフェース(MIPI)、ディスプレイポート、低電圧差動信号(LVDS)、ビデオグラフィックスアレイ(VGA)、デジタルRGB、及び/又は他のデータ及び/又はビデオ伝送プロトコルなどのビデオディスプレイインタフェース技術と互換性があり得る。
本発明によるシステムの一実施形態では、パターン発生器16,16’は設定可能な(configurable)ランダムパターン発生器であり得る。例えば、パターン発生器16,16’は、ピクセルの水平、垂直、任意、及び/又は選択的スケーリングを行うことによって、ピクセルのグループに対して相対位相シフトパターンを生成するように構成及び/又は設計され得る。例えば、パターン発生器16は、パターン発生器が光変調器(例えば、光変調器14)の垂直又は水平に整列されたピクセルのグループに対応する位相パターンを出力するように、垂直又は水平に整列されたピクセルを一緒にグループ化するように構成され得る。従って、例えば、パターン発生器16,16’は、光変調器14の光のピクセル/ビームレットのグループ(例えば、光のピクセル/ビームレットの水平及び垂直のグループ)間の相対位相シフトを生成し得る。個々のピクセルではなく、ピクセルのグループの間に位相シフトを生成することによって、回折損失が最小化される。
本発明の一実施形態では、パターン発生器16,16’は、1つ又は複数のリフレッシュレート(すなわち、どれくらいの頻度で位相パターンが生成及び/又は出力されるか)でリフレッシュ(すなわち、出力される位相パターンを変更)するように構成され得る。
本発明の一実施形態では、パターン発生器16,16’は、光変調器による望ましくない光出力パターンを補償する位相パターンを出力するように構成され得る。例えば、パターン発生器16,16’は、光変調器14,74から出力される光の1つ又は複数の特性に関する光変調器データを受信し得る。光変調器データは、光変調器14,74によって生成され得る、及び/又は、例えば、光変調器14,74の外部のソース及び/又は入力から、パターン発生器16,16’(又は、パターン発生器16,16’に関連するCPU及び/又はメモリデバイス)で受信され得る。パターン発生器16,16’は、例えば光変調器14,74によって出力される光のビームレットの位相パターンをバイアスするために使用され得る。例えば、本発明の一実施形態では、光変調器データは、光変調器14,74によって出力される光の一部又は全部に関する強度データであり、パターン発生器16,16’は、光変調器14,74から出力される光の一部又は全部について、光の強度を、ある時間インスタンスにおいて、増加、減少及び/又は同じに維持させる、位相パターンを生成する。例えば、光変調器14,74の特定の状態及び/又は予期される状態に基づいて位相パターンをバイアスすることによって、望ましくない光出力パターン、例えば、光変調器14,74による光出力パターンの不規則性及び/又は非対称性に対する補償が達成される。
本発明によるシステムでは、図7Bに示すように、制御システム700は、例えば、1つ又は複数の制御ユニット15,15’、1つ又は複数のパターン発生器16,16’、及び/又は、1つ又は複数の駆動ユニット21,21’及び/又は1つ又は複数のデータインターフェース78、78’を含み得る。本発明の一実施形態において、制御システム700の1つ又は複数の構成要素は、本発明の位相変調、照射、及び/又は投影システムの1つ又は複数の構成要素に結合及び/又は統合され得る。
本発明による制御システム15,15’,700はまた、例えば、ビデオ、1つ又は複数の画像、ビデオデータ、スペックル除去相対位相シフトパターンを有するビデオ/ビデオデータ、及び/又は画像データを生成するコンテンツ生成装置79を含み得る又はそれに結合され得る。本発明の一実施形態では、コンテンツ生成装置79は、例えば、コンピュータ、ビデオプロジェクタ、ムービープロジェクタ、ブルーレイプレーヤ、ゲーム装置、デジタルカメラ、ビデオカメラ、VCR、DVDプレーヤ、及び/又は、ビデオ及び/又は画像データを生成するか生成することができる他の装置であり得る。コンテンツ生成装置の他の例が存在し得ることは、当業者には理解されよう。
図8には、方法80、例えば、本発明による照射及び/又は投影方法を示すフローチャートが示されている。図8に示す方法は、ステップ82において、1つ又は複数のビーム調整装置52a、52b、52cにおいて、電磁放射、例えば、1つ又は複数の光源12a、12b、12cからの光を受けることを含み得る。ステップ83において、本発明による方法80は、例えば、1つ又は複数のビーム調整装置52a、52b、52cを利用することによって、受けた光を調整(例えば、コリメート、拡張及び/又は狭化)することを含み得る。本発明による方法80はまた、ステップ84において、例えば、光源12a、12b、12c及び/又はビーム調整装置52a、52b、52cからの光を光変調器14a、14b、14cに向けることを含み得る。例えば、ステップ84は、1つ又は複数の光源12a、12b、12c及び/又は1つ又は複数のビーム調整装置52a、52b、52cからの光を1つ又は複数の光ディレクタ32a、32b、32cで受けること、並びに、1つ又は複数の光ディレクタ32a、32b、32cを利用して、1つ又は複数の光変調器14a、14b、14cに光を送る及び/又は光学的に結合することを含み得る。本発明による方法80の一実施形態では、ステップ85は、1つ又は複数の光変調器14a、14b、14cによって生成及び/又は出力された隣接する光のビームレットの1つ又は複数の対の間に、相対位相シフト、例えば、ゼロ及び/又はパイラジアンの相対位相シフトを誘起すること、及び、第1の変調光(例えば、位相変調光)を生成することを含み得る。本発明の一実施形態では、1つ又は複数の制御ユニット/システム15,15’,700は、相対位相シフト、例えば、1つ又は複数の光変調器14a、14b、14cによって生成及び/又は出力される隣接する光のビームレットの対の間のゼロ及び/又はパイラジアンの相対位相シフトを誘起するために利用される。方法80はまた、ステップ86において、1つ又は複数の光変調器14から、例えば1つ又は複数の光ディレクタ32a、32b、32cを利用することによって、1つ又は複数の光分配器18a、18b、18cへ、直接的又は間接的に光を送るステップを含み得る。本発明による方法80は、ステップ87において、例えば、1つ又は複数の光分配器18a、18b、18c(例えば、回折光学素子)を利用して、光を分配、反射、及び/又は回折することを含み得る。本発明の一実施形態では、1つ又は複数の光分配器18a、18b、18cは、回折ホモジナイザであり得る。本発明による方法80は、ステップ88において、例えば、結合装置65(例えば、結合光学装置)を利用することによって、1つ又は複数の光分配器18a、18b、18cからの光、例えば、分布、回折、及び/又は反射光を結合することを含み得る。本発明の一実施形態では、結合装置65は、2つ以上の類似及び/又は異なる周波数の電磁放射(例えば、光の色)を結合する色結合装置であり得る。本発明による方法の一実施形態では、ステップ89は、例えば、結合装置65から直接的又は間接的に受けた光の振幅及び/又は位相を変調すること、及び、第2の変調光を生成することを含み得る。本発明による方法80の一実施形態では、1つ又は複数の第2の光変調器56,74は、例えば、それぞれの1つ又は複数の光分配器18a、18b、18c及び/又は1つ又は複数の結合装置65から光を受け、1つ又は複数のそれぞれの光変調器14a、14b、14cのピクセルによって出力される光のビームレットのうちの1つ又は複数の振幅を変調し、それによって振幅変調光(例えば、ビデオ及び/又は1つ又は複数の単一画像)を生成し得る。ステップ90において、本発明による方法80は、例えば、第2の変調光を(例えば、振幅変調光を画像平面19(すなわち、物体の平面又は空間内の平面に)投影することを含み得る。本発明による方法80の一実施形態では、投影装置54は、例えば、第2の変調光(例えば、振幅変調光)を受け、第2の変調光を画像平面19に投影する。本発明の一実施形態では、本発明によるシステム及び/又は方法(例えば、本発明による照射及び/又は投影方法)は、画像平面19を照射する及び/又は画像平面19に投影するために、例えば、ディスプレイ(例えば、表示装置)、スクリーン、フロントガラス、ヘッドアップディスプレイ、ヘッドマウントディスプレイ、ハンドヘルドデバイスのディスプレイ、モバイルデバイスのディスプレイ、パーソナルコンピューティングデバイスのディスプレイ、ジェスチャトラッキング装置に関連するディスプレイ、アイウェア装置に関連するディスプレイ、ヘッドギア装置に関連するディスプレイ、及び/又は、周囲環境の表面(例えば、ホログラムを表示するために利用され得る空間内の平面)を含むが、これらに限定されないがぞうが投影され得る他の表面及び/又は平面に照射及び/又は投影するために、利用され得る。本発明によるシステム及び/又は方法(例えば、本発明による照射システム及び/又は投影システム)が利用され得る又は合わせて利用され得るディスプレイ製品の他の例は、他のプロジェクタ、テレビ、コンピュータモニタ、ニアアイディスプレイ、バーチャルリアリティディスプレイ、ハイパーリアリティディスプレイ、及び/又は混合リアリティディスプレイを含むが、これらに限定されない。
本発明による照射システム又は投影システムの一実施形態では、光分配器18(例えば、回折ホモジナイザ)が、光変調器14から直接的又は間接的に受けた光を分配するために利用されることができ、特定の波長又は波長範囲の光を均質化、変換、分配、反射、及び/又は回折するように設計されることができる。例えば、本発明の実施形態では、赤色又は実質的に赤色のレーザが光源12a、12b、12cとして利用される場合、赤色又は実質的に赤色のレーザ12a、12b、12cに特有の光分配器18a、18b、18cが利用され得る。例えば、本発明の一実施形態では、溶融シリカ、例えば、厚さが0.5ミリメートル又は実質的に0.5ミリメートルである溶融シリカ片から作られた光分配器18aが利用され得る。本発明の一実施形態において、光源12は、赤色レーザ光源であり得る。当業者であれば、光分配器18(例えば、光分配器18a、18b、18c)のサイズが変化し得ることが理解されよう。また、当業者には、光分配器18(例えば、光分配器18a、18b、18c)に使用される材料は、シリカ及び/又は任意の他の透明又は反射性材料であり得ることが理解されよう。
本発明の一実施形態では、光分配器18aは、光、赤色光及び/又は実質的に赤色光、例えば、638nmの波長及び/又は約638nmの波長を有する光を回折するように設計され得る。光分配器18aは、例えば、638±10nm@0°の入射角に対して0.2%未満のRp、Rsを有する反射防止コーティングを有するように設計されることができる(前記反射防止コーティングは1つ又は複数のエッチングされていない側面上にある)。光分配器18aはまた、2.5mm又は約2.5mmの直径を有する又は実質的に有する入力ビームに適応し(accommodate)、コリメート、擬似コリメート、又は部分的にコリメートされる設計を有し得る。本発明の一実施形態では、入力ビームは、光分配器18aによって擬似コリメートされる。光分配器18aはまた、例えば、入力ビームを均質化し、変換し、及び/又は回折し、例えば、矩形であって、6.3mm×3.5mmに均質化されているか、又はほぼそれに均質化されているパターンを有するビームを出力し得る設計を有し得る。本発明の一実施形態では、例えば、光分配器18aによって達成される伝搬距離は、21mm又は約21mmである。本発明の一実施形態では、サンプリングサイズ(例えば、位相又はグリッドサイズ)は、1.25マイクロメートルであるか、又は約1.25マイクロメートルである。光分配器18aはまた、8つのレベルを有し得る。本発明の実施形態では、光分配器18aを形成するために1つ又は複数のマスクが使用される。本発明の一実施形態では、3つのマスクは、例えば、698.042nm又は実質的に698.042nmのエッチング深さを有する第1のマスク、349.021nm又は約349.021nmのエッチング深さを有する第2のマスク、及び174.510nm又は約174.510nmのエッチング深さを有する第3のマスクを利用し得る。
本発明の一実施形態では、青色又は実質的に青色のレーザが光源12a、12b、12cとして利用される場合、青色又は実質的に青色のレーザに特有の光分配器18a、18b、18cが利用され得る。本発明の一実施形態では、光源12bは青色レーザ光源であり得、光分配器18bは青色レーザ光源12bからの光に適応する(accommodate)ように設計され得る。例えば、本発明の一実施形態では、溶融シリカ、例えば、厚さが0.5ミリメートル又は実質的に0.5ミリメートルである溶融シリカ片から作られた光分配器18bが利用され得る。
本発明の一実施形態では、光分配器18bは、450nm及び/又は約450nmの青色光及び/又は実質的に青色光を回折するように設計される。光分配器18bは、コーティング、例えば、450±10nm@0°の入射角に対してRp,Rs<0.2%を有する反射防止コーティング(前記反射防止コーティングは、1つ又は複数のエッチングされていない側面上にある)を備えて設計され得る。光分配器18bはまた、2.5mm又は約2.5mmの直径を有する又は実質的に有する入力ビームに適応し、コリメート、擬似コリメート、又は部分的にコリメートされる設計を有し得る。本発明の一実施形態では、入力ビームは疑似コリメートされる。光分配器18bはまた、入力ビームを均質化、変換、反射、分布、及び/又は回折し、例えば、矩形であって、6.3mm×3.5mmに均質化されているか又は略それに均質化されているパターンを有するビームを出力する設計を有し得る。本発明の一実施形態では、光分配器18bによって達成される伝搬距離は、21mm又は約21mmである。本発明の一実施形態では、サンプリングサイズは、1.25マイクロメートルであるか、又は約1.25マイクロメートルである。光分配器18bはまた、8つのレベルを有し得る。本発明の実施形態では、光分配器18bを形成するために1つ又は複数のマスクが使用される。本発明の一実施形態では、3つのマスク、例えば、483.150nm又は約483.150nmのエッチング深さを有する第1のマスク、241.575nm又は約241.575nmのエッチング深さを有する第2のマスク、及び120.787nm又は約120.787nmのエッチング深さを有する第3のマスクが利用され得る。
本発明の一実施形態では、緑色又は実質的に緑色のレーザが、例えば、光源12a、12b、12cとして利用される場合、緑色又は実質的に緑色のレーザに特有の光分配器18a、18b、18cが利用され得る。本発明の一実施形態では、光源12cは緑色レーザ光源であり得、光分配器18cは緑色レーザ光源12cと共に利用されるように設計され得る。例えば、本発明の一実施形態では、溶融シリカ、例えば、厚さが0.5ミリメートル又は実質的に0.5ミリメートルである溶融シリカ片から作られた光分配器18cが利用され得る。
本発明の一実施形態では、光分配器18cは、532nm及び/又は約532nmの緑色光及び/又は実質的に緑色光を回折するように設計される。光分配器18cは、コーティング、例えば、532±10nm@0°の入射角に対してRp,Rs<0.2%を有することを特徴とする反射防止コーティング(前記反射防止コーティングは、1つ又は複数のエッチングされていない側面上にある)を備えて設計され得る。光分配器18cはまた、2.5mm又は約2.5mmの直径を有する又は実質的に有する入力ビームに適応し、コリメート、擬似コリメート、又は部分的にコリメートされる設計を有し得る。本発明の一実施形態では、入力ビームは疑似コリメートされる。光分配器18cはまた、入力ビームを均質化、変換、反射、分配、及び/又は回折し、例えば、矩形であって6.3mm×3.5mmに均質化されたパターンを有するビームを出力する設計を有し得る。本発明の一実施形態では、光分配器18cによって達成される伝搬距離は、15mm又は約15mmである。本発明の一実施形態では、サンプリングサイズは、1.25マイクロメートルであるか、又は約1.25マイクロメートルである。光分配器18cはまた、8つのレベルを有し得る。本発明の実施形態では、1つ又は複数のマスクが、光分配器18cを形成するために使用される。本発明の一実施形態では、3つのマスク、例えば、577.216nm又は約577.216nmのエッチング深さを有する第1のマスク、288.608nm又は約288.608nmのエッチング深さを有する第2のマスク、及び144.304nm又は約144.304nmのエッチング深さを有する第3のマスクが利用され得る。しかし、当業者は、光分配器18の材料の種類、入力ビームのサイズ、光分配器を形成するために使用されるマスクの数、エッチング深さ、伝搬距離、及び/又は光分配器18の寸法が変化し得ることを理解するであろう。また、当業者であれば、光分配器18によって出力される光のパターンは、サイズ及び/又は形状が変化し得ることも理解されよう。
本発明の実施形態において、1つ又は複数の光変調器14,74は、本発明に従って、制御ユニット15,15’,700を介して制御され得る。例えば、図9Aに示されるように、本発明の実施形態では、本発明による制御システム1100は、制御ユニット15,15’,700を含み得る。制御ユニット15,15’,700は、パターン発生器16,16’及び/又は駆動ユニット21,21’を含み得る。本発明の実施形態では、駆動ユニット21,21’は、パターン発生器16,16’によって出力された位相パターンデータを記憶し、受信し、取得し、及び/又はフォーマットし、位相パターンデータを利用して、ピクセルをアドレス指定し、及び/又は例えば光変調器14,74のピクセルに書き込み、その結果、位相パターン(例えば、相対位相シフトパターン)が対応するピクセルに誘起される。本発明の一実施形態では、図9Aに示すように、パターン発生器16,16’は、例えば、制御ユニット15,15’の内部にあるプロセッサに結合され得、パターン発生器によって記憶される相対位相シフトパターンを生成するために利用され得る。本発明による制御システム1200は、図9Bに示すように、例えば、制御ユニット15,15’の外部にあるプロセッサ91(例えば、CPU)に結合されたパターン発生器16,16’を含み得る。本発明による制御システム1300の一実施形態では、図9Cに示すように、パターン発生器16,16’及び/又はプロセッサ91(例えば、CPU)は、制御ユニット15,15’の外部にあり得る。
図10A~10Eには、全てではないが、本発明による、様々な例示的な制御システムの実施形態が示されている。図10Aには、例えば、制御ユニット15,15’,700を含む、本発明による制御システムが示されている。図10Aの制御ユニット15,15’,700は、本発明によるパターン発生器16,16’を含む。図10Aに示すように、パターン発生器16,16’は制御ユニット15,15’,700の内部にある。しかし、本発明の他の実施形態では、パターン発生器16は制御ユニット15,15’,700の外部にあってもよい。本発明の一実施形態では、図10A~10Eに示すように、パターン発生器16,16’は、ビデオ/ビデオデータ(例えば、位相パターン化ビデオ/ビデオデータ)を出力する任意の装置及び/又はソフトウェアモジュールであり得る。本発明の一実施形態では、パターン発生器16,16’は、1つ又は複数の相対位相シフトパターン及び/又はスペックル除去パターンシーケンス(例えば、離散時間間隔で出力及び/又はリフレッシュされる連続的な相対位相シフトパターン)を出力し得る。本発明の一実施形態では、スペックル除去パターン及び/又はスペックル除去パターンシーケンスは、1つ又は複数のビデオ信号、例えば、HDMI、MIPI、又は駆動ユニット21,21’に送信される他のビデオ信号であり得る。本発明の一実施形態では、駆動ユニット21,21’は、受信したビデオ信号を、光変調器14と互換性のあるフォーマットにフォーマットし、例えば、光変調器14から出力された光のビームレットが、受けた相対位相パターン(例えば、スペックル除去パターンシーケンスの位相パターンの1つ)に対応する相対位相パターンを有するように、光変調器14のピクセルをアドレス指定する。図10Bに示すように、本発明による制御システムは、駆動ユニット21,21’を含む制御ユニット/システム15,15’,700を含み得る。本発明の一実施形態では、駆動ユニット21,21’はパターン発生器16,16’を含み得る。本発明による制御システムの一実施形態では、パターン発生器16,16’は、例えば、駆動ユニット21,21’によって利用される1つ又は複数の相対位相シフトパターンを生成、アクセス、出力、及び/又は記憶し得る。本発明による制御システムの一実施形態では、図10Cに示すように、光変調器14は、光変調器14によって出力される光のビームレット内に1つ又は複数の相対位相シフトパターンを誘起するために光変調器14によって利用される1つ又は複数の位相パターンを記憶、出力、アクセス、及び/又は生成し得るパターン発生器16を含む。例えば、パターン発生器16は、例えば、光変調器14の内部にあるメモリ装置であり得る。本発明の別の実施形態では、パターン発生器16,16’は、光変調器14の外部にあり得(例えば、光変調器14の外部のメモリに格納され)、例えば、光変調器14によってアクセスされ得る。本発明による制御システムの一実施形態では、図10Dに示すように、パターン発生器16,16’は、例えば、駆動ユニット21,21’に含まれる及び/又は統合され、例えば、図11に示すように、駆動ユニット21,21’のメモリ25に記憶され得るコンピュータソフトウェアモジュール(例えば、パターン発生器23)を含む。本発明の一実施形態では、パターン発生器16,16’は、ランダム位相パターンを発生するランダムパターン発生器であり得る。本発明の一実施形態では、パターン発生器16,16’は設定可能なパターン発生器であり得る。例えば、本発明の一実施形態では、パターン発生器16,16’は、例えば、水平スケーリング、垂直スケーリング、及び/又は光変調器の光の対応するピクセル及び/又はビームレットのパターン平均に従って1つ又は複数の相対位相シフトパターンを発生するようパターン発生器16,16’を設定するために利用され得る1つ又は複数の入力部31(例えば、ユーザ入力部)を有し得る。本発明の一実施形態では、パターン発生器16は、1つ又は複数の入力部31を介して、1つ又は複数のリフレッシュレート及び/又はリフレッシュレートの範囲を有するように設定され得る。本発明による制御システムの一実施形態では、図10Eに示すように、パターン発生器16,16’は、光変調器14に含まれる設定可能なパターン発生器16であり得る。
図11に示すように、本発明の一実施形態では、パターン発生器16,16’は、メモリ25、例えば、制御ユニット15,15’、制御システム(例えば、本発明による、図7B、9A~9C、10A~10Eに示す制御ユニット/システム、パターン発生器16,16’、光変調器14、及び/又は駆動ユニット21,21’)に含まれるか又はそれに関連するメモリに記憶されるパターン発生器ソフトウェアモジュール23(例えば、プロセッサ16a、16a’,27によって実行可能な命令)を含み得る。本発明の一実施形態では、パターン発生器16,16’は、パターン発生器16,16’、光変調器14、及び/又は駆動ユニット21に含まれるパターン発生器ソフトウェアモジュール及び/又は回路を含み得る。本発明の一実施形態では、プロセッサ16a、16a’、27は、少なくとも1つの入力デバイス(例えば、キーボード、マウス、タッチスクリーン、及び/又は他の入力デバイス)及び/又はユーザインターフェース若しくはディスプレイ、例えば、コンピュータ29に関連付けられたスクリーン/ディスプレイを有するコンピュータ29に結合され得る。本発明の一実施形態では、パターン発生器ソフトウェアモジュール23は、1つ又は複数の相対位相シフトパターンを生成するように予めプログラムされ得るか又は外部デバイス(例えば、外部プロセッサデバイス16a、16a’、27及び/又はコンピュータ29)によってプログラムされ得、メモリ25(例えば、駆動ユニット21,21’、光変調器14、制御ユニット/システム15,15’、1100~1300及び/又はパターン発生器16,16’自体の内部及び/又は外部のメモリ)に記憶され得る。本発明の一実施形態では、パターン発生器16,16’は、例えばプロセッサ16a、16a’、27にアクセス可能であり得る1つ又は複数の相対位相シフトパターンをその中に有するメモリデバイス25であり得る。本発明の一実施形態では、パターン発生器16は、1つ又は複数の時間インスタンスにおいて1つ又は複数の相対位相パターンを出力するように構成されたハードウェア回路及び/又は電気部品を有し得る。
上述のように、ソフトウェアモジュール23は、プロセッサ16a、16a’、27によって実行されるロジック(logic)を含み得る。「ロジック」とは、本明細書及び本開示全体を通じて使用される場合、プロセッサの動作に影響を与えるために適用され得る命令信号及び/又はデータの形態を有する任意の情報を指す。ソフトウェアは、そのようなロジックの一例である。プロセッサの例は、コンピュータプロセッサ(プロセッシングユニット)、マイクロプロセッサ、デジタルシグナルプロセッサ、コントローラ及びマイクロコントローラなどである。ロジックは、例えば、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリメモリ(ROM)、消去可能/電気的消去可能プログラマブルリードオンリメモリ(EPROM/EEPROM)、フラッシュメモリ等を含む、メモリ又は記憶装置25などの非一時的コンピュータ可読媒体上に記憶されたコンピュータ実行可能命令から形成され得る。ロジックはまた、デジタル及び/又はアナログハードウェア回路、例えば、論理AND、OR、XOR、NAND、NOR、及び他の論理演算を含むハードウェア回路を含み得る。ロジックは、ソフトウェアとハードウェアの組み合わせから形成され得る。ネットワーク上では、ロジックは、サーバ、又はサーバの複合体上でプログラムされ得る。特定のロジックユニットは、ネットワーク上の単一の論理的な場所に限定されない。
プロセッサは、Intel Corporation製のCeleron、Core、又はPentiumプロセッサ、Sun Microsystems製のSPARCプロセッサ、AMD Corporation製のAthlon、Sempron、Phenom、又はOpteronプロセッサなどの市販のプロセッサ、その他の市販のプロセッサ、及び/又は利用可能なプロセッサ若しくは今後利用可能になるプロセッサを含み得る。プロセッサのいくつかの実施形態は、マルチコアプロセッサと称されるものを含み得る及び/又は、単一若しくはマルチコア構成において並列処理技術を使用することを可能にし得る。例えば、マルチコアアーキテクチャは、典型的には、2つ以上のプロセッサ「実行コア」を有する。本例では、各実行コアは、複数のスレッドの並列実行を可能にする独立したプロセッサとして動作し得る。加えて、関連する当業者は、プロセッサが、一般に32若しくは64ビットアーキテクチャと呼ばれるもの、又は現在知られているか将来開発され得る他のアーキテクチャ構成において構成され得ることを理解するであろう。プロセッサは、典型的には、オペレーティングシステムを実行し、これは、例えば、マイクロソフトコーポレーションからのWindowsタイプのオペレーティングシステム、アップルコンピュータコーポレーションからのMac OS Xオペレーティングシステム、多数のベンダー又はオープンソースと呼ばれるものから入手可能なUnix又はLinux(登録商標)タイプのオペレーティングシステム、別の又は将来のオペレーティングシステム、またはそれらの組み合わせであり得る。オペレーティングシステムは、良く知られた方法でファームウェア及びハードウェアとインターフェースし、プロセッサが種々のプログラミング言語で書かれ得る種々のコンピュータプログラムの機能を調整し、実行するのを容易にする。オペレーティングシステムは、典型的にはプロセッサと協働して、コンピュータの他の構成要素の機能を調整し、実行する。オペレーティングシステムはまた、スケジューリング、入力出力制御、ファイル及びデータ管理、メモリ管理、並びに通信制御および関連サービスを、すべて既知の技術に従って提供する。システムメモリは、所望の情報を記憶するために使用することができ、コンピュータによってアクセスすることができる、種々の既知又は将来のメモリ記憶デバイスのいずれかを含み得る。コンピュータ可読記憶媒体は、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラムモジュール、又は他のデータなどの情報の記憶のための任意の方法又は技術で実施される非一時的な揮発性及び不揮発性、取り外し可能及び非取り外し可能な媒体を含み得る。例としては、任意の一般的に入手可能なランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリメモリ(ROM)、電気的に消去可能なプログラマブルリードオンリメモリ(EEPROM)、デジタルバーサタイルディスク(DVD)、磁気媒体、例えば常駐ハードディスク若しくはテープ、光媒体、例えばリードアンドライトコンパクトディスク、及び/又は他のメモリ記憶デバイスが含まれる。メモリ記憶デバイスは、コンパクトディスクドライブ、テープドライブ、リムーバブルハードディスクドライブ、USB若しくはフラッシュドライブ、又はディスケットドライブを含む、種々の既知又は将来のデバイスのいずれかを含み得る。そのようなタイプのメモリ記憶デバイスは、典型的には、それぞれ、コンパクトディスク、磁気テープ、リムーバブルハードディスク、USB若しくはフラッシュドライブ、又はフロッピーディスケットなどのプログラム記憶媒体から読み取る、及び/又はプログラム記憶媒体に書き込む。これらのプログラム記憶媒体のいずれか、又は現在使用されているか若しくは後に開発され得る他のものは、コンピュータプログラム製品とみなされ得る。理解されるように、これらのプログラム記憶媒体は、典型的には、コンピュータソフトウェアプログラム及び/又はデータを記憶する。コンピュータソフトウェアプログラムは、コンピュータ制御ロジックとも呼ばれ、典型的には、システムメモリ及び/又はメモリ記憶デバイスと共に使用されるプログラム記憶デバイスに記憶される。いくつかの実施形態において、コンピュータプログラム製品は、その中に記憶された制御ロジック(プログラムコードを含むコンピュータソフトウェアプログラム)を有するコンピュータ使用可能媒体を含むことが記載されている。制御ロジックは、プロセッサによって実行される場合、プロセッサに本明細書に記載の機能を実行させる。他の実施形態では、いくつかの機能は、主として、例えば、ハードウェア状態機械を使用して、ハードウェアに実装される。本明細書に記載した機能を実行するためのハードウェア状態機械の実装は、当業者には明らかであろう。入出力コントローラは、ローカルであろうとリモートであろうと、人間であろうと機械であろうと、ユーザからの情報を受け入れて処理するための様々な既知の装置のいずれかを含むことができる。そのような装置は、例えば、モデムカード、無線カード、ネットワークインターフェースカード、サウンドカード、又は種々の既知の入力装置のいずれかのための他のタイプのコントローラを含む。出力コントローラは、ローカルであろうとリモートであろうと、人間であろうと機械であろうと、ユーザに情報を提示するための様々な既知の表示装置のいずれかのためのコントローラを含み得る。本実施形態では、コンピュータの機能要素は、システムバスを介して互いに通信する。コンピュータのいくつかの実施形態は、ネットワーク又は他のタイプの遠隔通信を使用して、いくつかの機能要素と通信し得る。当業者には明らかなように、機器制御及び/又はデータ処理アプリケーションは、ソフトウェアで実装される場合、システムメモリ及び/又はメモリ記憶デバイスにロードされ、それらから実行され得る。機器制御及び/又はデータ処理アプリケーションの全て又は一部はまた、機器制御及び/又はデータ処理アプリケーションが最初に入出力コントローラを介してロードされることを必要としないような、メモリ記憶デバイスのリードオンリメモリ又は同様のデバイス内に存在し得る。当業者には理解されるように、機器制御及び/又はデータ処理アプリケーション、又はその一部は、実行に有利なように、既知の方法でシステムメモリ、又はキャッシュメモリ、又はその両方にプロセッサによってロードされ得る。また、コンピュータは、1つ又は複数のライブラリファイル、実験データファイル、及びシステムメモリに格納されたインターネットクライアントを含み得る。例えば、実験データは、検出されたシグナル値、又は1つ又は複数の合成による順序付け(sequencing by synthesis)(SBS)実験若しくはプロセスに関連する他の値などの、1つ又は複数の実験若しくはアッセイ(assays)に関連するデータを含むことができる。さらに、インターネットクライアントは、ネットワークを使用して他のコンピュータ上のリモートサービスにアクセスすることができるアプリケーションを含み得、例えば、一般に「ウェブブラウザ」と呼ばれるものを含み得る。本例において、いくつかの一般的に使用されるウェブブラウザは、Microsoft Corporationから入手可能なマイクロソフトインターネットエクスプローラ、Mozilla Corporationから入手可能なMozilla Firefox、Apple Computer Corp.から入手可能なSafari、Google Corporationから入手可能なGoogle Chrome、又は現在当該技術分野において既知であるか若しくは将来開発される他のタイプのウェブブラウザを含む。また、同じ又は他の実施形態では、インターネットクライアントは、生物学的応用のためのデータ処理応用などのネットワークを介して遠隔情報にアクセスすることができる専用ソフトウェアアプリケーションを含んでもよく、又はその要素であってもよい。コンピュータ又はプロセッサは、ネットワークの一部であり得る。ネットワークは、当業者に良く知られた多くの種々のタイプのネットワークのうちの1つ又は複数を含み得る。例えば、ネットワークは、通信するためにTCP/IPプロトコルスイートと一般に呼ばれるものを使用するローカル又はワイドエリアネットワークを含み得る。ネットワークは、一般にインターネットと称される相互接続されたコンピュータネットワークの世界的なシステムを含むネットワークを含み得る、又は種々のイントラネットアーキテクチャを含み得る。関連技術の当業者はまた、ネットワーク環境におけるあるユーザが、ハードウェア及び/又はソフトウェアシステムとの間の情報トラフィックを制御するために、一般に「ファイアウォール」(パケットフィルタ又は境界保護デバイスとも呼ばれる)と呼ばれるものを使用することを好み得ることを理解するであろう。例えば、ファイアウォールは、ハードウェアもしくはソフトウェア要素、又はそれらのいくつかの組み合わせを含み得、典型的には、例えば、ネットワーク管理者など、ユーザによって設定されたセキュリティポリシーを実施するように設計される。
本明細書では、特定の実施形態が図示され説明されてきたが、当業者であれば、同じ目的を達成するために計算された広範な種類の代替及び/又は均等な実施形態若しくは実装形態が、本範囲から逸脱することなく、図示され説明された実施形態の代わりに用いられ得ることが理解されるであろう。当業者は、実施形態が非常に多様な方法で実施され得ることを容易に理解するであろう。本出願は、本明細書中で論じられる実施形態の任意の適合又は変形をカバーすることを意図している。したがって、実施形態は、請求項及びその均等物によってのみ限定されることが明らかに意図される。当業者であれば、本発明の精神又は範囲から逸脱することなく、本発明において種々の修正及び変形が行われることができることは明らかであろう。よって、本発明は、添付の請求項及びその均等物の範囲内に留まる限り、本発明の改良及び変更をカバーするものであることが意図される。
本発明のいくつかの非限定的な例は、以下を含む:
例1は、照射システムであって:
光のビームレットを発生する光変調器と;
光変調器によって利用される少なくとも1つの相対位相シフトパターンを生成、出力及び記憶するうちの少なくとも1つを行うパターン発生器であって、相対位相シフトパターンが光変調器によって利用される場合、光ビームレットのうちの少なくとも2つの隣接するビームレット間の少なくとも1つの相対位相シフトが、パターン発生器によって生成される少なくとも1つの相対位相シフトパターンに対応する、パターン発生器と;
少なくとも1つの相対位相シフトパターンを有する光のビームレットの2つの隣接するビームレットのうちの少なくとも1つの対を受け、光ビームレットの少なくとも2つの隣接するビームレットの少なくとも1つの少なくとも部分を光のビームレットの少なくとも2つの隣接するビームレットのうちの他のものの少なくとも部分の上に重ね合わせるビーム整形装置と;
を有する、照射システムを含む。
例2は、少なくとも1つの相対位相シフトパターンは、ある時間インスタンスにおける光のビームレットの少なくとも2つの隣接するビームレットの間のゼロ及びパイのうちの少なくとも1つの相対位相シフトを含む、例1の照射システムを含む。
例3は、照射システムであって:
光のビームレットを生成するピクセルを有する光変調器と;
ピクセルをアドレス指定し、ある時間インスタンスにおいて光変調器によって出力される光のビームレットの隣接するビームレットのうちの少なくとも1つの対の間のゼロ及びパイの少なくとも1つの相対位相シフトを含む少なくとも1つの相対位相シフトパターンを誘起する、制御ユニットと;
誘起された相対位相シフトを有する光のビームレットの隣接するビームレットのうちの少なくとも1つの対を受け、光ビームレットの隣接するビームレットのうちの少なくとも1つの対のうちの1つのうちの少なくとも部分を、光ビームレットの隣接するビームレットのうちの少なくとも1つの対のうちの他のものの少なくとも部分の上に重ね合わせるビーム整形装置と;
を有する、照射システムを含む。
例4は、照射システムであって:
光のビームレットを生成するピクセルを有する光変調器と;
ピクセルをアドレス指定し、ある時間インスタンスにおいて光変調器によって出力される光のビームレットの隣接するビームレットの間のゼロ及びパイの少なくとも1つの相対位相シフトを含む少なくとも1つの相対位相シフトパターンを誘起する、制御ユニットと;
誘起された相対位相シフトパターンを有する光のビームレットを受け、光のビームレットの1つ又は複数の少なくとも部分を光のビームレットの他の1つ又は複数の少なくとも部分の上に重ね合わせるビーム整形デバイスと;
を有する、照射システムを含む。
例5は、レーザ光を生成するレーザ光源をさらに有し、光変調器は、レーザ光源からのレーザ光を受ける、例4の照射システムを含む。
例6は、ビーム整形デバイスが、回折光学素子、屈折ホモジナイザ、光トンネル、及び光パイプのうちの少なくとも1つである、例4の照射システムを含む。
例7は、ビーム整形装置が回折ホモジナイザである、例4の照射システムを含む。
例8は、ビーム整形デバイスが1つ又は複数のマイクロレンズである、例4の照射システムを含む。
例9は、制御ユニットに結合される又は統合されるうちの少なくとも1つであるパターン発生器をさらに有し、パターン発生器はランダムパターン発生器であり、ランダムパターン発生器は、少なくとも2つの相対位相シフトパターンを、生成、出力、及び記憶するうちの少なくとも1つを行い、少なくとも2つの相対位相シフトパターンは、異なる時間インスタンスにおいて変化する、例4の照射システムを含む。
例10は、例4の相対位相シフトパターンを含み、光のビームレットの隣接するビームレットの間の相対位相シフトは、ある時間インスタンスにおいてゼロであり、異なる時間インスタンスにおいてパイである。
例11は、少なくとも1つの相対位相シフトパターンが予め定められたパターンである、例4の照射システムを含む。
例12は、少なくとも1つの相対位相シフトパターンは、アダマールパターンである、例4の照射システムを含む。
例13は、パターン発生器が設定可能なパターン発生器である、例9の照射システムを含む。
例14は、設定可能なパターン発生器が、ピクセルグループに対して少なくとも1つの相対位相シフトパターンを生成するように設定可能である、例13の照射システムを含む。
例15は、パターン発生器が水平に整列されたピクセルの1つ又は複数のグループに対して少なくとも1つの相対位相シフトパターンを生成するようにパターン発生器が構成される、例13の照射システムを含む。
例16は、パターン発生器が垂直に整列したピクセルの1つ又は複数のグループに対して少なくとも1つの相対位相シフトパターンを生成するようにパターン発生器が構成される、例13の照射システムを含む。
例17は、パターン発生器が光変調器のピクセルのグループに対するピクセル値の平均に対応する平均ピクセルデータを受信し、平均ピクセルデータは、パターン発生器がピクセルのグループに対するピクセル値の平均を変化させる少なくとも1つの相対位相シフトパターンを出力するように、パターン発生器を設定するために利用される、例13の照射システムを含む。
例18は、パターン発生器が少なくとも2つのランダム位相シフトパターンを生成するランダムパターン発生器であり、少なくとも2つのランダム位相シフトパターンのうちの第1のものは、第1の時間インスタンスにおいて生成され、少なくとも2つのランダム位相シフトパターンのうちの第2のものは、第2の連続する時間インスタンスにおいて生成され、少なくとも2つのランダム位相シフトパターンのうちの第1のものの生成及び出力の少なくとも一方と、少なくとも2つのランダム位相シフトパターンのうちの第2のものの生成及び出力の少なくとも一方との間の時間は、ランダムパターン発生器へのリフレッシュレート入力に従って設定される、例13の照射システムを含む。
例19は:制御ユニットに結合されるか又は統合されるかの少なくとも一方である駆動ユニットであって、制御ユニットから少なくとも1つの相対位相シフトパターンに、アクセス又はそれを受信するかの少なくとも一方を行い、駆動ユニットは、光変調器から出力される光のビームレットの少なくとも1つの相対位相シフトパターンが駆動ユニットによって受信及びアクセスの少なくとも一方が行われる少なくとも1つの相対位相シフトパターンに対応するように、光変調器のピクセルをアドレス指定する、駆動ユニットをさらに有する、例4の照射システムを含む。
例20は、光変調器がLCOSデバイスである、例4の照射システムを含む。
例21は、光変調器が、位相限定空間光変調器である、例4の照射システムを含む。
例22は、光変調器が、位相限定LCOS空間光変調器である、例4の照射システムを含む。
例23は、制御ユニットが、第1の時間インスタンスにおいて、光のビームレットの隣接するビームレット間のゼロ(0)及びパイ(π)のうちの少なくとも1つの相対位相シフトを含む第1のランダム相対位相シフトパターンを、生成、出力、及び記憶するうちの少なくとも1つを行い、制御ユニットは、第2の時間インスタンスにおいて、光のビームレットの隣接するビームレット間のゼロ(0)及びパイ(π)のうちの少なくとも1つの相対位相シフトを含む第2の異なるランダム相対位相シフトパターンを、生成、出力、及び記憶するうちの少なくとも1つを行う、例4の照射システムを含む。
例24は、制御ユニットが、第1の時間インスタンスにおいて光のビームレットの隣接するビームレット間のゼロ(0)及びパイ(π)のうちの少なくとも1つの相対位相シフトを含む第1のランダム相対位相シフトパターンを、生成、出力、及び記憶するうちの少なくとも1つを行い、制御ユニットは、第2の時間インスタンスにおいて光のビームレットの隣接するビームレット間のゼロ(0)及びパイ(π)の少なくとも1つのうちの他のものの相対位相シフトを含む第2の異なるランダム相対位相シフトパターンを、生成、出力、及び記憶するうちの少なくとも1つを行い、光変調器は、第1の時間インスタンス及び第2の時間インスタンスにおいてスペックルを有する光のビームレットを出力し、第1の時間インスタンスにおける第1のランダム相対位相シフトパターンが、第2の時間インスタンスにおける第2の異なるランダム相対位相シフトパターンと組み合わされるとき、スペックルは、ゼロ又は実質的にゼロに平均する、例4の照射システムを含む。
例25は、制御ユニットが、第1の時間インスタンスにおいて光のビームレットの隣接するビームレットの間のゼロ(0)と2パイ(2π)とを含むゼロ(0)と2パイ(2π)との間のある数のラジアンの相対位相シフトを含むランダム位相シフトパターンを、生成、出力、及び記憶するうちのうちの少なくとも1つを行う、例4の照射システムを含む。
例26は、光変調器が、水平面に対して45度の角度に配置される、例4の照射システムを含む。
例27は、光変調器が水平面に対して垂直に配置される、例4の照射システムを含む。
例28は、レーザ光源からの光が、直接的又は間接的の少なくとも一方で、光変調器に対しておおよそ実質的に垂直に送出される、例5の照射システムを含む。
例29は、レーザ光源からの光が、約45度の角度で光変調器に、直接的又は間接的の少なくとも一方で、送出される、実施例5の照射システムを含む。
例30は、照射システムであって:
光のビームレットを生成するピクセルを有する光変調器と;
ピクセルをアドレス指定し、位相変調された光のビームレットが生成されるようにある時間インスタンスにおいて隣接するピクセル間の時間的位相変動を誘起することによって光のビームレットを変調する光変調器に結合された制御ユニットと;
位相変調された光のビームレットを受け、光のビームレットの1つ又は複数の少なくとも部分を光のビームレットの他のビームレットの1つ又は複数の少なくとも部分に重ね合わせるビーム整形装置と;
を有する、照射システムを含む。
例31は、ビーム整形装置が、光のビームレットのいくつかの少なくとも部分を、画像平面において、前記光ビームレットの他のビームレットの少なくとも部分に重ね合わせる、例30の照射システムを含む。
例32は、光変調器によって生成された光のビームレットが、第1の形状を有し、ビーム整形装置は、光のビームレットを第2の異なる形状に変換する、
例30の照射システムを含む。
例33は、光変調器によって生成された光のビームレットが、ガウスビーム及び楕円ビームの少なくとも1つに対応する断面を有し、ビーム整形装置は光のビームレットを均質化された光のパターンに変換する、例30の照射システムを含む。
例34は、均質化された光のパターンが矩形である、例33の照射システムを含む。
例35は、光を光変調器に送るレーザ光源と;
レーザ光源と光変調器との間の経路に沿って配置されたビーム調整装置であって、レーザ光源からの光が光変調器に到達する前に、レーザ光源からの光を、コリメート、拡大、及び狭くするうちの少なくとも1つを行う、ビーム調整装置と;
をさらに有する、例30の照射システムを含む。
例36は、光ディレクタをさらに有し、光ディレクタは、光源からの光を受け、光変調器に光を、反射及び透過の少なくとも一方を行い、反射光及び透過光の少なくとも一方は、光変調器に対して実質的に垂直に光変調器に入射する、例30の照射システムを含む。
例37は、光ディレクタをさらに有し、光ディレクタは、光変調器からの光を受け、光をビーム整形装置に、反射及び透過の少なくとも一方を行い、反射光及び透過光のうちの少なくとも一方は、ビーム整形装置に対して実質的に垂直にビーム整形装置に入射する、例30の照射システムを含む。
例38は、光ディレクタが全内部反射(TIR)装置である、例37の照射システムを含む。
例39は、TIR装置が、一対のプリズムを有する、例38の照射システムを含む。
例40は、照射方法を含み、方法は:
光変調器で光を受けるステップであって、前記光変調器は光のビームレットを生成する、ステップと;
時間の第1のインスタンスと時間の第2のインスタンスとの間の隣接する光ビームレットの少なくともいくつかの間の位相差を変化させ、位相変調されたビームレットを生成するステップと;
位相変調されたビームレットの少なくともいくつかからの光の少なくとも部分が位相変調ビームレットの他のビームレットのいくつかからの光の少なくとも部分と重なるように位相変調されたビームレットを回折するステップと;
を含む。
例41は、ゼロ(0)とπ(π)の少なくとも1つの間の位相差を変化させるステップをさらに含む、例40の照射方法を含む。
例42は、装置であって:
光路に沿って位置決めされた第1の光変調器であって、光のビームレットの第1のセットを生成する、第1の光変調器と、
第1の修正された光を生成する第1のビーム整形装置であって、前記ビーム整形装置は、光路内の第1の光変調器の前及び後の少なくとも一方に位置決めされ、第1のビーム整形装置が第1の光変調器の前に位置決めされたとき、第1のビーム整形装置は、光源から光を受け、光変調器に、直接的又は間接的の少なくとも一方で、修正された光を回折することによって、第1の修正された光を生成し、第1の光変調装置は、修正された光を受けた後に、光のビームレットの第1のセットを生成し、第1のビーム変調装置が第1の光変調器の後に位置決めされたとき、第1の光変調器は、光源から光を受け、ビームレットの第1のセットを生成し、第1のビーム整形装置は、その後、光のビームレットの第1のセットの光を回折することによって、修正された光を生成する、第1のビーム整形装置と;
第1のビーム整形装置が第1の光変調器の前に配置されたときに生成される光のビームレットの第1のセットと、第1のビーム整形装置が第1の光変調器の後に配置されたときに生成される修正光との少なくとも1つを直接的又は間接的に受け、受けた光のビームレットの第1のセット及び修正光の少なくとも1つの振幅及び位相の少なくとも一方を変調する第2の光変調器と;
を有する、装置を含む。
例43は、第2の光変調器が、光のビームレットの第1のセット及び修正光のうちの少なくとも1つの振幅を変調する、例42の装置を含む。
例44は、第2の光変調器が、光のビームレットの第1のセット及び修正光の少なくとも1つの振幅を変調した後に画像を生成し、前記装置はさらに:
画像を受ける投影レンズ、
を有する、例43の装置を含む。
例45は、プロジェクタであって:
光の第1のビームを生成する第1の光源と;
光の第2のビームを生成する第2の光源と;
光の第1のビームを受け、光のビームレットの第1のセットを生成する第1の光変調器と;
光の第2のビームを受け、光のビームレットの第2のセットを生成する第2の光変調器と;
光のビームレットの第1のセットを受け、実質的に均一な強度の第1の均質化されたパターンの光が生成されるように光のビームレットの第1のセットを変換する、第1のビーム整形装置と;
光のビームレットの第2のセットを受け、実質的に均一な強度の第2の均質化されたパターンの光が生成されるように光のビームレットの第2のセットを変換する、第2のビーム整形装置と;
第1の均質化されたパターンの光と第2の均質化されたパターンの光を結合し、結合されたパターンの光を出力する、結合光学装置と;
結合されたパターンの光を受け、結合されたパターンの光から画像を生成する、第3の光変調器と;
を有する、プロジェクタを含む。
例46は、第1の光変調器及び前記第2の光変調器が、1つ又は複数の光源から光を受け、受けた光の位相のみを変調する、例45のプロジェクタを含む。
例47は、平均ピクセルデータが、ピクセル強度、ピクセル位相、ピクセル振幅、及びピクセル偏光データのうちの少なくとも1つに対応する、例17の照射システムを含む。
例48は、ある離散時間インスタンスにおける位相差が、ゼロ(0)及びパイ(π)の少なくとも1つである、例40の照射方法を含む。
例49は、照射システムであって:
光のビームレットを生成するピクセルを有する光変調器と;
ピクセルをアドレス指定し、ある時間インスタンスにおいて光変調器によって出力された光のビームレットの隣接するビームレット間でゼロ(0)と2パイ(2π)との間で変化する相対位相シフトを有する少なくとも1つの相対位相シフトパターンを誘起する、制御ユニットと;
誘起された相対位相シフトパターンを有する光のビームレットを受け、光のビームレットの1つ又は複数の少なくとも部分を光のビームレットの他のビームレットの1つ又は複数の少なくとも部分の上に重ね合わせる、ビーム整形デバイスと;
を有する、照射システムを含む。
例50は、光路を有する照射システムであって:
光のビームレットを生成する光変調器と;
光変調器によって利用される少なくとも1つの相対位相シフトパターンを、生成、出力、及び記憶するうちの少なくとも1つを行う、光変調器に電気的に結合されるパターン発生器であって、相対位相シフトパターンが光変調器によって利用されるとき、光のビームレットの少なくとも2つの隣接するビームレット間の少なくとも1つの相対位相シフトが、パターン発生器によって生成される少なくとも1つの相対位相シフトパターンに対応する、パターン発生器と;
光分配器であって、光分配器が、光変調器から、直接的又は間接的の少なくとも一方で、少なくとも1つの相対位相シフトパターンに対応する光のビームレットの少なくとも2つの隣接するビームレットを受け、光のビームレットの少なくとも2つの隣接するビームレットのうちの1つのビームレットの少なくとも部分を、光のビームレットの少なくとも2つの隣接するビームレットのうちの他のビームレットの少なくとも部分に重ね合わせるように、光路に沿って配置された、光分配器と;
を有する、照射システムを含む。
例51は、少なくとも1つの相対位相シフトパターンが、ある時間インスタンスにおける光のビームレットの少なくとも2つの隣接するビームレットの間で、ゼロ及びパイの乗数のうちの少なくとも一方の相対位相シフトを有し、乗数は、任意の整数又は数の分数である、例1の照射システムを含む。
例52は、光分配器が、回折ホモジナイザ、屈折ホモジナイザ、反射ホモジナイザ、及びディフューザのうちの少なくとも1つである、例1の照射システムを含む。
例53は、光変調器に電気的に結合された制御ユニットをさらに有し、パターン発生器は、制御ユニットに結合された及び制御ユニットに統合されたうちの少なくとも一方であり、パターン発生器は、ランダムパターン発生器であり、ランダムパターン発生器は、少なくとも1つの相対位相シフトパターンを、生成する、出力する、及び格納するうちの少なくとも1つを行う、例1の照射システムを含む。
例54は、少なくとも1つの相対位相シフトパターンがアダマールパターンである、例1の照射システムを含む。
例55は、パターン発生器が設定可能なパターン発生器である、例1の照射システムを含む。
例56は、光変調器がLCOSデバイスである、例1の照射システムを含む。
例57は、光変調器が位相限定空間光変調器である、例1の照射システムを含む。
例58は、光変調器が位相限定LCOS空間光変調器である、例1の照射システムを含む。
例59は、ランダムパターン発生器が、ゼロ(0)及び2パイ(2π)ラジアンを含む、ゼロ(0)及び2パイ(2π)ラジアンの間のいくつかのラジアンの相対位相シフトを有するランダム位相シフトパターンを生成する、出力する、及び格納するうちの少なくとも1つを行う、例4の照射システムを含む。
例60は、光変調器が水平面に対して45度の角度で配置される、例1の照射システムを含む。
例61は、光変調器が水平面に対して垂直に配置される、例1の照射システムを含む。
例62は、光路内に光源をさらに有し、光源からの光は、光変調器に対して実質的に垂直である角度で、直接的又は間接的の少なくとも一方で、送出される、例1の照射システムを含む。
例63は、光源をさらに有し、光源からの光が、直接的又は間接的の少なくとも一方で、光変調器に送出され、光と光変調器との間の入射角がゼロから90度の間である、例1の照射システムを含む。
例64は、光変調器によって生成された光のビームレットが、第1の形状を形成し、光分配器は、光のビームレットを、第1の形状とは異なる第2の形状に変換する、例1の照射システムを含む。
例65は、第2の形状が矩形である、例15の照射システムを含む。
例66は、光変調器に光を送るレーザ光源と;
レーザ光源からの光が光変調器に到達する前に、レーザ光源からの光を、コリメートする、拡大する、及び狭くするうちの少なくとも1つを行う、レーザ光源と光変調器との間の経路に沿って配置された、ビーム調整装置と;
をさらに有する、例1の照射システムを含む。
例67は、光ディレクタをさらに有し、光ディレクタは、光源から光を受け、光を光変調器に、反射する及び透過するうちの少なくとも一方を行い、反射した及び透過したうちの少なくとも一方の光は、光変調器に対して実質的に垂直に光変調器に入射する、例1に記載の照射システムを含む。
例68は、光ディレクタをさらに有し、光ディレクタは、光変調器からの光を受け、光を光分配器に、反射する及び透過するうちの少なくとも一方を行い、反射した及び透過したうちの少なくとも一方の光は、光分配器に対して実質的に垂直に光分配器に入射する、例1の照射システムを含む。
例69は、照射方法であって:
光変調器で光を受けるステップであって、光変調器は光のビームレットを生成する、ステップと;
第1の時間インスタンスと第2の時間インスタンスとの間で隣接する光のビームレットの少なくともいくつかの間の位相差を変化させ、位相変調されたビームレットを生成するステップと;
位相変調されたビームレットの少なくともいくつかからの光の少なくとも部分が位相変調されたビームレットの他のビームレットのいくつかからの光の少なくとも部分と重なるように位相変調されたビームレットを分配するステップと;
を含む、照射方法を含む。
例70は、光変調システムであって:
光路に沿って配置された第1の光変調器であって、光のビームレットの第1のセットを生成する、第1の光変調器と;
修正された光を生成する光分配器であって、光分配器は、光路内で第1の光変調器の前及び後の少なくとも一方に配置され、光分配器が第1の光変調器の前に配置されるとき、光分配器は、光源から光を受け、修正された光を、直接的又は間接的の少なくとも一方で、光変調器上に分配することによって第1の修正された光を生成し、第1の光変調器は、修正された光を受けた後に光のビームレットの第1のセットを生成し、光分配器が光路内で第1の光変調器の後に配置されるとき、第1の光変調器は、光源から光を受け、ビームレットの第1のセットを生成し、光分配器は、ビームレットの第1のセットを受けた後、光のビームレットの第1のセットを分配することによって修正された光を生成する、光分配器と;
光分配器が第1の光変調器の前に配置されるときに生成される光のビームレットの第1のセット、及び光分配器が第1の光変調器の後に配置されるときに生成される修正された光のうちの少なくとも1つを、直接的又は間接的に受ける第2の光変調器であって、第2の光変調器は、受けた光のビームレットの第1のセット及び修正された光のうちの少なくとも1つの振幅及び位相のうちの少なくとも1つを変調する、第2の光変調器と;
を有する、光変調システムを含む。
例71は、第2の光変調器が、光のビームレットの第1のセット及び修正された光のうちの少なくとも1つの振幅を変調する、例21の光変調システムを含む。
例72は、第2の光変調器が、光のビームレットの第1のセット及び修正された光の少なくとも1つの振幅を変調した後に画像を生成し、前記光変調システムは:
画像を受ける光路内の第2の光変調器の後に配置された観察光学系、をさらに有する、
例22の光変調システムを含む。
例73は、光分配器が、回折光学素子である回折ホモジナイザである、例3の照射システムを含む。
例74は、光分配器が、マイクロレンズアレイである屈折型ホモジナイザである、例3の照射システムを含む。
例75は、光分配器が、光トンネル及び光パイプの少なくとも一方である反射ホモジナイザである、例3の照射システムを含む。

Claims (24)

  1. 光路を有する照射システムであって:
    光のビームレットを生成する光変調器であって、反射及び非画像形成光変調器を含む、光変調器と;
    前記光変調器によって利用される少なくとも1つの相対位相シフトパターンを、生成する、出力する、及び記憶するうちの少なくとも1つを行う、前記光変調器に電気的に結合されるパターン発生器であって、前記相対位相シフトパターンが前記光変調器によって利用されるとき、前記光のビームレットの少なくとも2つの隣接するビームレット間の少なくとも1つの相対位相シフトが、前記パターン発生器によって生成される前記少なくとも1つの相対位相シフトパターンに対応する、パターン発生器と;
    光分配器であって、前記光分配器が、前記光変調器から、直接的又は間接的の少なくとも一方で、前記少なくとも1つの相対位相シフトパターンに対応する前記光のビームレットの前記少なくとも2つの隣接するビームレットを受け、前記光のビームレットの前記少なくとも2つの隣接するビームレットのうちの1つのビームレットの少なくとも部分を、前記光のビームレットの前記少なくとも2つの隣接するビームレットのうちの他のビームレットの少なくとも部分の上に重ね合わせるように、前記光路に沿って配置された、光分配器と;
    光ディレクタであって、前記光ディレクタは、光源から光を受け、光を前記光ディレクタに対して傾斜して設けられた前記光変調器に、反射する及び透過するうちの少なくとも一方を行い、前記の反射した及び透過したうちの少なくとも一方の光を、前記傾斜して設けられた光変調器に対して実質的に垂直に前記光変調器に入射するように案内する、光ディレクタと;
    を有し、
    前記光源からの光が、角度α(ゼロ度<α<90度)で前記傾斜して設けられた光変調器に到達し、前記光は、角度β(ゼロ度<β<90度)で前記傾斜して設けられた光変調器を出る、
    照射システム。
  2. 光路を有する照射システムであって:
    光のビームレットを生成する光変調器であって、反射及び非画像形成光変調器を含む、光変調器と;
    前記光変調器によって利用される少なくとも1つの相対位相シフトパターンを、生成する、出力する、及び記憶するうちの少なくとも1つを行う、前記光変調器に電気的に結合されるパターン発生器であって、前記相対位相シフトパターンが前記光変調器によって利用されるとき、前記光のビームレットの少なくとも2つの隣接するビームレット間の少なくとも1つの相対位相シフトが、前記パターン発生器によって生成される前記少なくとも1つの相対位相シフトパターンに対応する、パターン発生器と;
    光分配器であって、前記光分配器が、前記光変調器から、直接的又は間接的の少なくとも一方で、前記少なくとも1つの相対位相シフトパターンに対応する前記光のビームレットの前記少なくとも2つの隣接するビームレットを受け、前記光のビームレットの前記少なくとも2つの隣接するビームレットのうちの1つのビームレットの少なくとも部分を、前記光のビームレットの前記少なくとも2つの隣接するビームレットのうちの他のビームレットの少なくとも部分の上に重ね合わせるように、前記光路に沿って配置された、光分配器と;
    光ディレクタであって、前記光ディレクタは、光源から光を受け、光を前記光ディレクタに対して傾斜して設けられた前記光変調器に、反射する及び透過するうちの少なくとも一方を行い、前記の反射した及び透過したうちの少なくとも一方の光を、前記傾斜して設けられた光変調器に対して実質的に垂直に前記光変調器に入射するように案内し、前記光ディレクタは、全内部反射(TIR)装置である、光ディレクタと;
    を有する、
    照射システム。
  3. 前記少なくとも1つの相対位相シフトパターンは、ある時間インスタンスにおける前記光のビームレットの前記少なくとも2つの隣接するビームレットの間で、ゼロ及びパイの乗数のうちの少なくとも一方の相対位相シフトを有し、前記乗数は、任意の整数又は数の分数である、
    請求項1又は2に記載の照射システム。
  4. 前記光分配器は、回折ホモジナイザ、屈折ホモジナイザ、反射ホモジナイザ、及びディフューザのうちの少なくとも1つである、
    請求項1又は2に記載の照射システム。
  5. 前記光変調器に電気的に結合された制御ユニットをさらに有し、前記パターン発生器は、前記制御ユニットに、結合された及び統合されたうちの少なくとも一方であり、前記パターン発生器は、ランダムパターン発生器であり、前記ランダムパターン発生器は、前記少なくとも1つの相対位相シフトパターンを、生成する、出力する、及び格納するうちの少なくとも1つを行う、
    請求項1又は2に記載の照射システム。
  6. 前記少なくとも1つの相対位相シフトパターンは、アダマールパターンである、
    請求項1又は2に記載の照射システム。
  7. 前記パターン発生器は、設定可能なパターン発生器である、
    請求項1又は2に記載の照射システム。
  8. 前記光変調器は、LCOSデバイスである、
    請求項1又は2に記載の照射システム。
  9. 前記光変調器は、位相限定空間光変調器である、
    請求項1又は2に記載の照射システム。
  10. 前記光変調器は、位相限定LCOS空間光変調器である、
    請求項1又は2に記載の照射システム。
  11. 前記ランダムパターン発生器は、ゼロ(0)及び2パイ(2π)ラジアンを含む、ゼロ(0)及び2パイ(2π)ラジアンの間のいくつかのラジアンの相対位相シフトを有するランダム位相シフトパターンを、生成する、出力する、及び格納するうちの少なくとも1つを行う、
    請求項5に記載の照射システム。
  12. 前記光変調器は、水平面に対して45度の角度で配置される、
    請求項1又は2に記載の照射システム。
  13. 前記光変調器は、水平面に対して垂直に配置される、
    請求項1又は2に記載の照射システム。
  14. 前記光源は前記光路内にあり、前記光源からの前記光は、前記光変調器に対して実質的に垂直である角度で、直接的又は間接的の少なくとも一方で、送出される、
    請求項1又は2に記載の照射システム。
  15. 前記光源からの前記光は、直接的又は間接的の少なくとも一方で、前記光変調器に送出される、
    請求項1又は2に記載の照射システム。
  16. 前記光変調器によって生成された前記光のビームレットは、第1の形状を形成し、前記光分配器は、前記光のビームレットを、前記第1の形状とは異なる第2の形状に変換する、
    請求項1又は2に記載の照射システム。
  17. 前記第2の形状は、矩形である、
    請求項16に記載の照射システム。
  18. 前記光変調器に光を送るレーザ光源と;
    前記レーザ光源からの光が前記光変調器に到達する前に、前記レーザ光源からの光を、コリメートする、拡大する、及び狭くするうちの少なくとも1つを行う、前記レーザ光源と前記光変調器との間の経路に沿って配置された、ビーム調整装置と;
    をさらに有する、
    請求項1又は2に記載の照射システム。
  19. 記の反射した及び透過したうちの少なくとも一方の光は、前記光分配器に対して実質的に垂直に前記光分配器に入射する、
    請求項1に記載の照射システム。
  20. 前記光ディレクタは、全内部反射(TIR)装置である、
    請求項19に記載の照射システム。
  21. 前記TIR装置が、一対のプリズムを有する、
    請求項2又は20に記載の照射システム。
  22. 前記光分配器は、回折光学素子である回折ホモジナイザである、
    請求項4に記載の照射システム。
  23. 前記光分配器は、マイクロレンズアレイである屈折型ホモジナイザである、
    請求項4に記載の照射システム。
  24. 前記光分配器が、光トンネル及び光パイプの少なくとも一方である反射ホモジナイザである、
    請求項4に記載の照射システム。
JP2019551323A 2017-03-14 2018-03-13 低減したスペックルを持つレーザ照射システム Active JP7101697B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762471323P 2017-03-14 2017-03-14
US62/471,323 2017-03-14
PCT/US2018/022211 WO2018169974A1 (en) 2017-03-14 2018-03-13 Laser illumination system with reduced speckle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020511693A JP2020511693A (ja) 2020-04-16
JP7101697B2 true JP7101697B2 (ja) 2022-07-15

Family

ID=61906835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019551323A Active JP7101697B2 (ja) 2017-03-14 2018-03-13 低減したスペックルを持つレーザ照射システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11838691B2 (ja)
EP (1) EP3596531A1 (ja)
JP (1) JP7101697B2 (ja)
KR (1) KR102621065B1 (ja)
CN (2) CN116300285A (ja)
MY (1) MY197907A (ja)
WO (1) WO2018169974A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101649073B1 (ko) * 2015-03-26 2016-08-18 (주) 예스티 반도체 패키지 제조를 위한 본딩 장치
US11838691B2 (en) 2017-03-14 2023-12-05 Snap Inc. Laser illumination system with reduced speckle via phase shift

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2017253712B8 (en) 2016-04-21 2019-11-21 Apple Inc. Optical system for reference switching
US11226459B2 (en) 2018-02-13 2022-01-18 Apple Inc. Integrated photonics device having integrated edge outcouplers
GB201904072D0 (en) * 2019-03-25 2019-05-08 Secr Defence Dazzle resilient video camera or video camera module
GB202001289D0 (en) * 2020-01-30 2020-03-18 Vividq Ltd Optical assembly and method for reducing zero-order light in a Holographic display
US11474358B2 (en) 2020-03-20 2022-10-18 Magic Leap, Inc. Systems and methods for retinal imaging and tracking
US11852318B2 (en) 2020-09-09 2023-12-26 Apple Inc. Optical system for noise mitigation

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003279889A (ja) 2002-01-15 2003-10-02 Eastman Kodak Co レーザ投影ディスプレイシステム
WO2008047800A1 (fr) 2006-10-16 2008-04-24 Asahi Glass Co., Ltd. Dispositif d'affichage de type à projection
US20080158513A1 (en) 2006-12-29 2008-07-03 Texas Instruments Incorporated Apparatus and Method for Reducing Speckle In Display of Images
JP2008257238A (ja) 2007-03-31 2008-10-23 Sony Deutsche Gmbh 画像生成マイクロディスプレイを均一に照射するための照明装置および方法
JP2010091898A (ja) 2008-10-10 2010-04-22 Asahi Glass Co Ltd 位相変調素子とその駆動方法および投射型表示装置
US20100232005A1 (en) 2009-03-12 2010-09-16 Microvision, Inc. Speckle Reduction in Display Systems Using Transverse Phase Modulation in A Non-Image Plane

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6169634B1 (en) 1998-06-08 2001-01-02 Optimet, Optical Metrology Ltd Illumination techniques for overcoming speckle artifacts in metrology applications
US6122023A (en) 1998-07-28 2000-09-19 Motorola, Inc. Non-speckle liquid crystal projection display
GB2358962B (en) 2000-02-04 2004-04-28 Eclipse Magnetics Ltd Method of using magnetic lifting devices
US6323984B1 (en) 2000-10-11 2001-11-27 Silicon Light Machines Method and apparatus for reducing laser speckle
US6747781B2 (en) 2001-06-25 2004-06-08 Silicon Light Machines, Inc. Method, apparatus, and diffuser for reducing laser speckle
US6791739B2 (en) 2001-08-08 2004-09-14 Eastman Kodak Company Electro-optic despeckling modulator and method of use
IL150006A0 (en) 2002-06-03 2002-12-01 Paragon Comm Ltd Apparatus for detecting the envelope of rf power signals
DE60204310T2 (de) 2002-07-15 2006-01-26 Sony International (Europe) Gmbh Bildaufnahmegerät kombiniert mit der Möglichkeit der Bildprojektion
WO2005008330A1 (ja) * 2003-07-22 2005-01-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 2次元画像形成装置
US6769777B1 (en) * 2003-08-20 2004-08-03 Honeywell International Inc. Multi-aperture optical dimming system
EP1734771A1 (en) * 2005-06-14 2006-12-20 SONY DEUTSCHLAND GmbH Illumination optics, illumination unit and image generation unit
US7438423B2 (en) * 2005-08-29 2008-10-21 3M Innovative Properties Company Illumination system and projection system incorporating same
GB0718706D0 (en) * 2007-09-25 2007-11-07 Creative Physics Ltd Method and apparatus for reducing laser speckle
US7733557B2 (en) 2006-04-24 2010-06-08 Micron Technology, Inc. Spatial light modulators with changeable phase masks for use in holographic data storage
KR20080021426A (ko) * 2006-09-04 2008-03-07 삼성테크윈 주식회사 마이크로 프로젝터
US9063357B2 (en) 2007-03-20 2015-06-23 Jabil Circuit, Inc. Method for despeckling in laser display systems
JP2009151221A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Seiko Epson Corp 照明装置、画像表示装置及び偏光変換拡散部材
JP5286816B2 (ja) * 2008-02-20 2013-09-11 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタ
EP2110703B1 (en) 2008-04-15 2010-08-18 JDS Uniphase Corporation Retarder-based despeckle device and method for laser illumination systems
WO2010116838A1 (ja) * 2009-04-09 2010-10-14 日本電気株式会社 投射型画像表示装置およびその制御方法
EP2407826A1 (en) * 2010-07-08 2012-01-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Projection system comprising a solid state light source and a luminescent material.
JP2012078537A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Sanyo Electric Co Ltd 光源装置及び投写型映像表示装置
US8902506B2 (en) 2010-09-30 2014-12-02 Panasonic Corporation Laser speckle reduction element
JP5978612B2 (ja) * 2011-07-13 2016-08-24 ソニー株式会社 照明装置および表示装置
US9262995B2 (en) * 2011-12-20 2016-02-16 Nec Display Solutions, Ltd. Image projection apparatus and control method therefor
US8905548B2 (en) 2012-08-23 2014-12-09 Omnivision Technologies, Inc. Device and method for reducing speckle in projected images
WO2015184549A1 (en) * 2014-06-03 2015-12-10 Mtt Innovation Incorporated Efficient, dynamic, high contrast lensing with applications to imaging, illumination and projection
CN106033148A (zh) 2015-03-20 2016-10-19 中兴通讯股份有限公司 一种抑制激光散斑的方法和装置
CN116300285A (zh) 2017-03-14 2023-06-23 快照公司 具有减小的斑点的激光照明系统

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003279889A (ja) 2002-01-15 2003-10-02 Eastman Kodak Co レーザ投影ディスプレイシステム
WO2008047800A1 (fr) 2006-10-16 2008-04-24 Asahi Glass Co., Ltd. Dispositif d'affichage de type à projection
US20080158513A1 (en) 2006-12-29 2008-07-03 Texas Instruments Incorporated Apparatus and Method for Reducing Speckle In Display of Images
JP2008257238A (ja) 2007-03-31 2008-10-23 Sony Deutsche Gmbh 画像生成マイクロディスプレイを均一に照射するための照明装置および方法
JP2010091898A (ja) 2008-10-10 2010-04-22 Asahi Glass Co Ltd 位相変調素子とその駆動方法および投射型表示装置
US20100232005A1 (en) 2009-03-12 2010-09-16 Microvision, Inc. Speckle Reduction in Display Systems Using Transverse Phase Modulation in A Non-Image Plane

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101649073B1 (ko) * 2015-03-26 2016-08-18 (주) 예스티 반도체 패키지 제조를 위한 본딩 장치
US11838691B2 (en) 2017-03-14 2023-12-05 Snap Inc. Laser illumination system with reduced speckle via phase shift

Also Published As

Publication number Publication date
CN116300285A (zh) 2023-06-23
KR102621065B1 (ko) 2024-01-03
JP2020511693A (ja) 2020-04-16
MY197907A (en) 2023-07-24
KR20190125460A (ko) 2019-11-06
CN110933951B (zh) 2023-03-10
US20200150450A1 (en) 2020-05-14
US11838691B2 (en) 2023-12-05
EP3596531A1 (en) 2020-01-22
CN110933951A (zh) 2020-03-27
WO2018169974A1 (en) 2018-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7101697B2 (ja) 低減したスペックルを持つレーザ照射システム
CN107850780B (zh) 全息近眼显示
US10228573B2 (en) Projection device and projection-type video display device
JP5386821B2 (ja) 光源装置及びプロジェクタ
US9176365B2 (en) Illumination device, projection device, and projection-type image display device
KR102456533B1 (ko) 홀로그램 재생 장치 및 그 제어 방법
US20150378080A1 (en) Volume hologram for optic illumination
US20050285027A1 (en) Scanning optical devices and systems
WO2015141137A1 (ja) ホログラムデータ生成方法、ホログラム画像再生方法およびホログラム画像再生装置
RU2719568C1 (ru) Устройство дополненной реальности и способ его функционирования
US20210144347A1 (en) Methods and apparatus for angular and spatial modulation of light
TWI805074B (zh) 高解析度光場投影機
WO2016150095A1 (zh) 一种抑制激光散斑的方法和装置
JP6160116B2 (ja) 照明装置、及びプロジェクター
WO2015020037A1 (ja) 電子ホログラフィ再生装置
TWI678558B (zh) 擴增實境裝置、筆記型電腦及智慧型眼鏡
CN115793239A (zh) 一种基于多空间光调制器的全息近眼显示系统和方法
TWI578119B (zh) 影像顯示裝置
GB2482864A (en) Holographic waveguide display with distortion compensation
JP7440466B2 (ja) 投射装置、投射制御方法、およびプログラム
US20230236420A1 (en) Compact near eye display engine
US20230059918A1 (en) Compact near eye display engine
Luo Breaking Through the Fov Limit of Augmented Reality Near-To-Eye Display with High Resolution by Digital Micromirror Device and Volume Hologram Grating

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200306

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220506

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220705

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7101697

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350