JP7101247B2 - 音声操作支援システム及び音声操作支援方法 - Google Patents
音声操作支援システム及び音声操作支援方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7101247B2 JP7101247B2 JP2020534049A JP2020534049A JP7101247B2 JP 7101247 B2 JP7101247 B2 JP 7101247B2 JP 2020534049 A JP2020534049 A JP 2020534049A JP 2020534049 A JP2020534049 A JP 2020534049A JP 7101247 B2 JP7101247 B2 JP 7101247B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voice
- crew
- operation content
- confirmation response
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 101
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 161
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 152
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 65
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 53
- 230000006870 function Effects 0.000 description 29
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 22
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 238000004092 self-diagnosis Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B61—RAILWAYS
- B61L—GUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
- B61L25/00—Recording or indicating positions or identities of vehicles or trains or setting of track apparatus
- B61L25/02—Indicating or recording positions or identities of vehicles or trains
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
図1は、本発明の一実施の形態に係る音声操作支援システムが搭載される列車の構成例を示す図である。図1では、列車1を構成する複数の車両(1号車~N号車)について、両端側の車両(1号車及びN号車)を先頭車と表記し、それ以外の車両(2号車~N-1号車)を中間車と表記している。そして、本実施の形態に係る音声操作支援システム10は、列車1の各車両のうち、少なくとも先頭車(特に、運転士が乗る進行方向側の先頭車であることが好ましい)に搭載され、その他の車両にも同様に音声操作支援システム10が搭載されてもよい。以下では、先頭車(1号車)に搭載された音声操作支援システム10を中心に説明する。
図2は、図1に示した音声操作支援システムの機能構成例を示すブロック図である。
本実施の形態における音声操作支援処理について説明する。前述したように、音声操作支援処理は音声操作支援システム10によって実行される。
図3のステップS11で説明した音声認識処理について、さらに詳しく説明する。図4は、音声認識処理の処理手順例を示すフローチャートである。
図3のステップS12で説明した操作内容候補判定部112による操作内容候補判定処理について、さらに詳しく説明する。図5は、操作内容候補判定処理の処理手順例を示すフローチャートである。
図3のステップS13で説明した操作内容確認応答部113による操作内容確認応答処理について、さらに詳しく説明する。図7は、操作内容確認応答処理の処理手順例を示すフローチャートである。
図3のステップS14で説明した操作内容実行部114による操作内容実行処理について、さらに詳しく説明する。図9は、操作内容実行処理の処理手順例を示すフローチャートである。
以上に説明してきたように、本実施の形態に係る音声操作支援システムは、列車1の運用の各局面において乗務員が乗務員操作(車両機器30等の操作)を行おうとするとき、その操作内容の指示を音声入力によって受け取り、当該操作内容に対する確認応答(操作内容が正しいか否か、操作内容を実行して良いか否か)をYES/NOの音声回答で乗務員に要求し、乗務員からYES回答が得られた場合にのみ、当該操作内容の実行を許可する。
10 音声操作支援システム
11 車両情報制御装置
12 運転台表示器
20 音声入力装置
21 マイク直接利用タイプ
22 ウェアラブル端末利用タイプ
23 音声認識処理タイプ
30 車両機器
31 車内・車外表示器
32 空調装置
33 放送装置
34 各種車両回路
111 音声認識部
112 操作内容候補判定部
113 操作内容確認応答部
114 操作内容実行部
115 乗務員操作データベース
116 操作確認応答データベース
121 スピーカ
201 マイク
221 乗務員端末
222,223 アンテナ
231 音声認識装置
Claims (14)
- 車両に搭載された音声入力装置に入力された音声入力情報に基づいて、列車の運行における各種の乗務員操作の実行を支援する音声操作支援システムであって、
前記列車の各車両の動作状態信号及び機器情報を収集、管理、及び又は制御する車両情報制御装置と、
前記車両情報制御装置から送信された情報を出力する運転台表示器と、
を備え、
前記車両情報制御装置は、
前記乗務員操作を指示する前記音声入力情報が乗務員の音声入力によって前記音声入力装置に入力されたとき、当該音声入力情報から生成される文字情報データを基に、当該乗務員操作における操作機能とその操作内容とを推測し、操作内容候補として抽出する操作内容候補判定部と、
前記抽出された前記操作内容候補を示す情報を前記運転台表示器に出力させて、当該操作内容候補の実行可否について乗務員の音声による確認応答を求める操作内容確認応答部と、を有し、
前記操作内容候補判定部は、前記確認応答に対して乗務員から音声入力による肯定回答が得られた場合に、当該確認応答において前記操作内容候補として示された前記操作機能及び前記操作内容によって前記乗務員操作の実行を許可する
ことを特徴とする音声操作支援システム。 - 前記操作内容確認応答部は、前記確認応答に対する乗務員からの音声入力による回答をYES/NOの二択で要求し、
前記操作内容候補判定部は、前記確認応答に対してYESの音声回答が得られた場合にのみ、前記肯定回答が得られたと判定する
ことを特徴とする請求項1に記載の音声操作支援システム。 - 前記車両情報制御装置は、
前記乗務員操作を指示する前記音声入力情報を、当該乗務員操作における操作機能とその操作内容とを識別可能な前記文字情報データに変換する音声認識部をさらに有する
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の音声操作支援システム。 - 前記音声認識部は、前記乗務員操作を指示する前記音声入力情報を、当該乗務員操作の操作内容に関連付けられた所定のコードに変換することによって、前記文字情報データに変換する
ことを特徴とする請求項3に記載の音声操作支援システム。 - 前記車両情報制御装置は、
各種の前記乗務員操作について、前記乗務員操作における前記操作機能とその操作内容とをそれぞれ推定可能な情報が登録された乗務員操作データベースをさらに有し、
前記操作内容候補判定部は、前記乗務員操作を指示する前記音声入力情報から変換された前記文字情報データを基に、前記乗務員操作データベースを参照することにより、当該文字情報データに含まれる前記操作機能及び前記操作内容の組み合わせを推定し、前記操作内容候補として抽出する
ことを特徴とする請求項1から請求項4の何れか1項に記載の音声操作支援システム。 - 前記車両情報制御装置は、
各種の前記乗務員操作について、前記操作内容候補を用いて構成される確認応答用の表示メッセージのフォーマットが登録された操作確認応答データベースをさらに有し、
前記操作内容確認応答部は、前記操作内容候補判定部によって前記抽出された前記操作内容候補を基に、前記操作確認応答データベースを参照することにより、当該操作内容候補を組み込んだ前記確認応答用の表示メッセージを生成して前記運転台表示器に出力させて、当該操作内容候補の実行可否について乗務員の音声による確認応答を求める
ことを特徴とする請求項1から請求項5の何れか1項に記載の音声操作支援システム。 - 前記車両情報制御装置は、
前記操作内容候補判定部が前記乗務員操作の実行を許可した場合に、当該乗務員操作を実行する指令を対象の車両機器に出力する操作内容実行部をさらに有する
ことを特徴とする請求項1から請求項6の何れか1項に記載の音声操作支援システム。 - 車両に搭載された音声入力装置に入力された音声入力情報に基づいて、列車の運行における各種の乗務員操作の実行を支援する音声操作支援システムによる音声操作支援方法であって、
前記音声操作支援システムは、
前記列車の各車両の動作状態信号及び機器情報を収集、管理、及び又は制御する車両情報制御装置と、
前記車両情報制御装置から送信された情報を出力する運転台表示器と、
を備えて構成され、
前記車両情報制御装置において、
前記乗務員操作を指示する前記音声入力情報が乗務員の音声入力によって前記音声入力装置に入力されたとき、当該音声入力情報から生成される文字情報データを基に、当該乗務員操作における操作機能とその操作内容とを推測し、操作内容候補として抽出する操作内容候補判定ステップと、
前記操作内容候補判定ステップで抽出された前記操作内容候補を示す情報を前記運転台表示器に出力させて、当該操作内容候補の実行可否について乗務員の音声による確認応答を求める操作内容確認応答ステップと、
前記操作内容確認応答ステップで求められた前記確認応答に対して乗務員から音声入力による肯定回答が得られた場合に、当該確認応答において前記操作内容候補として示された前記操作機能及び前記操作内容によって前記乗務員操作の実行を許可する操作実行許可ステップと、
を備えることを特徴とする音声操作支援方法。 - 前記操作内容確認応答ステップでは、前記確認応答に対する乗務員からの音声入力による回答をYES/NOの二択で要求し、
前記操作実行許可ステップでは、前記確認応答に対してYESの音声回答が得られた場合にのみ、前記肯定回答が得られたと判定する
ことを特徴とする請求項8に記載の音声操作支援方法。 - 前記操作内容候補判定ステップの実行前に、前記車両情報制御装置において、前記乗務員操作を指示する前記音声入力情報を、当該乗務員操作における操作機能及び操作内容を識別可能な前記文字情報データに変換する音声認識ステップをさらに備える
ことを特徴とする請求項8または請求項9に記載の音声操作支援方法。 - 前記音声認識ステップでは、前記乗務員操作を指示する前記音声入力情報を、当該乗務員操作の操作内容に関連付けられた所定のコードに変換することによって、前記文字情報データに変換する
ことを特徴とする請求項10に記載の音声操作支援方法。 - 前記車両情報制御装置は、各種の前記乗務員操作について、前記操作機能を推定可能な情報と前記操作内容を推定可能な情報とが登録された乗務員操作データベースをさらに有し、
前記操作内容候補判定ステップでは、前記乗務員操作を指示する前記音声入力情報から変換された前記文字情報データを基に、前記乗務員操作データベースを参照することにより、当該文字情報データが示す前記乗務員操作における操作機能及び操作内容を推定し、前記操作内容候補として抽出する
ことを特徴とする請求項8から請求項11の何れか1項に記載の音声操作支援方法。 - 前記車両情報制御装置は、各種の前記乗務員操作について、前記操作内容候補を用いて構成される確認応答用の表示メッセージのフォーマットが登録された操作確認応答データベースをさらに有し、
前記操作内容確認応答ステップでは、前記操作内容候補判定ステップで前記抽出された前記操作内容候補を基に、前記操作確認応答データベースを参照することにより、当該操作内容候補を組み込んだ前記確認応答用の表示メッセージを生成して前記運転台表示器に出力させて、当該操作内容候補の実行可否について乗務員の音声による確認応答を求める
ことを特徴とする請求項8から請求項12の何れか1項に記載の音声操作支援方法。 - 前記操作実行許可ステップで前記乗務員操作の実行を許可した場合に、前記車両情報制御装置において、当該乗務員操作を実行する指令を対象の車両機器に出力する操作実行ステップをさらに備える
ことを特徴とする請求項8から請求項13の何れか1項に記載の音声操作支援方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018142964 | 2018-07-30 | ||
JP2018142964 | 2018-07-30 | ||
PCT/JP2019/011296 WO2020026511A1 (ja) | 2018-07-30 | 2019-03-18 | 音声操作支援システム及び音声操作支援方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020026511A1 JPWO2020026511A1 (ja) | 2021-06-03 |
JP7101247B2 true JP7101247B2 (ja) | 2022-07-14 |
Family
ID=69232470
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020534049A Active JP7101247B2 (ja) | 2018-07-30 | 2019-03-18 | 音声操作支援システム及び音声操作支援方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7101247B2 (ja) |
WO (1) | WO2020026511A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005112225A (ja) | 2003-10-09 | 2005-04-28 | Hitachi Ltd | 鉄道車両用空調等制御システム |
WO2005062296A1 (ja) | 2003-12-05 | 2005-07-07 | Kabushikikaisha Kenwood | 機器制御装置及び機器制御方法 |
JP2013252776A (ja) | 2012-06-06 | 2013-12-19 | Mitsubishi Electric Corp | 車両用空調システム |
JP5867559B2 (ja) | 2014-09-03 | 2016-02-24 | 日本電気株式会社 | 測位システム及び測位システムの制御方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5867559A (ja) * | 1981-10-15 | 1983-04-22 | 株式会社京三製作所 | 進路設定装置 |
JPS607339A (ja) * | 1983-06-27 | 1985-01-16 | Hitachi Ltd | 車両用自動試験装置 |
JP4850640B2 (ja) * | 2006-09-06 | 2012-01-11 | 公益財団法人鉄道総合技術研究所 | 鉄道設備保守検査支援システム及びプログラム |
JP2018028733A (ja) * | 2016-08-15 | 2018-02-22 | 株式会社デンソーテン | 入力装置、入力装置の制御方法、表示装置および入力プログラム |
-
2019
- 2019-03-18 WO PCT/JP2019/011296 patent/WO2020026511A1/ja active Application Filing
- 2019-03-18 JP JP2020534049A patent/JP7101247B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005112225A (ja) | 2003-10-09 | 2005-04-28 | Hitachi Ltd | 鉄道車両用空調等制御システム |
WO2005062296A1 (ja) | 2003-12-05 | 2005-07-07 | Kabushikikaisha Kenwood | 機器制御装置及び機器制御方法 |
JP2013252776A (ja) | 2012-06-06 | 2013-12-19 | Mitsubishi Electric Corp | 車両用空調システム |
JP5867559B2 (ja) | 2014-09-03 | 2016-02-24 | 日本電気株式会社 | 測位システム及び測位システムの制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2020026511A1 (ja) | 2020-02-06 |
JPWO2020026511A1 (ja) | 2021-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2016006385A1 (ja) | 音声認識装置及び音声認識システム | |
JP2010130223A (ja) | 音声操作システムおよび音声操作方法 | |
CN104282144B (zh) | 交互式公共交通系统 | |
JP2017159692A (ja) | 車両用入力装置 | |
JP7101247B2 (ja) | 音声操作支援システム及び音声操作支援方法 | |
JP2018158614A (ja) | 車両制御装置 | |
JP6896540B2 (ja) | 車載システム | |
KR20180120617A (ko) | 후방차량용 알림시스템 및 방법 | |
US8600011B2 (en) | Navigation system support of in-vehicle TTY system | |
JP6984480B2 (ja) | 情報処理装置および情報処理方法 | |
JP2003242215A (ja) | 移動体内情報提供システム | |
JP7175069B2 (ja) | 異常時放送外国語化システム及び異常時放送外国語化プログラム | |
US20200349936A1 (en) | Method for operating a motor vehicle having an operating device | |
JP3674239B2 (ja) | 情報提供システム及び情報提供センタ | |
JP3888324B2 (ja) | 指令情報伝達確認システム | |
JP2020015340A (ja) | 車両制御システム、および車両制御装置 | |
JP2006276961A (ja) | 配車管理装置 | |
KR20190074344A (ko) | 대화 시스템 및 대화 처리 방법 | |
CN112399943B (zh) | 用于记录与轨道车辆相关的信息的方法和设备 | |
CN111301438A (zh) | 自动驾驶装置、汽车导航装置以及驾驶辅助系统 | |
JP2010152523A (ja) | 操縦支援装置 | |
CN110539709A (zh) | 一种车辆控制系统和车辆 | |
US20240140490A1 (en) | Operation management apparatus, system, non-transitory computer readable medium, and operation management method | |
WO2022064684A1 (ja) | 情報送信装置、情報送信方法、及びプログラム | |
KR102146076B1 (ko) | 위치 관제 시스템 및 그 동작방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220614 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220704 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7101247 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |