JP7100774B1 - 認証システム、認証方法、及びプログラム - Google Patents
認証システム、認証方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7100774B1 JP7100774B1 JP2021575403A JP2021575403A JP7100774B1 JP 7100774 B1 JP7100774 B1 JP 7100774B1 JP 2021575403 A JP2021575403 A JP 2021575403A JP 2021575403 A JP2021575403 A JP 2021575403A JP 7100774 B1 JP7100774 B1 JP 7100774B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- authentication
- input
- acquiring
- identification information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 77
- 238000013461 design Methods 0.000 claims description 116
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 36
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 50
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 50
- 230000006870 function Effects 0.000 description 22
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 17
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 16
- 238000012015 optical character recognition Methods 0.000 description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 230000008921 facial expression Effects 0.000 description 2
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 2
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000012549 training Methods 0.000 description 2
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 2
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 208000003443 Unconsciousness Diseases 0.000 description 1
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 1
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 1
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000011176 pooling Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
- G06F21/34—User authentication involving the use of external additional devices, e.g. dongles or smart cards
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
- G06F21/36—User authentication by graphic or iconic representation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/45—Structures or tools for the administration of authentication
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/04—Payment circuits
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/34—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/38—Payment protocols; Details thereof
- G06Q20/40—Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V30/00—Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/10—Character recognition
- G06V30/14—Image acquisition
- G06V30/1444—Selective acquisition, locating or processing of specific regions, e.g. highlighted text, fiducial marks or predetermined fields
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V30/00—Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/40—Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/41—Analysis of document content
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07D—HANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
- G07D7/00—Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
- G07D7/003—Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency using security elements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2221/00—Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F2221/21—Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F2221/2117—User registration
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Finance (AREA)
- Collating Specific Patterns (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Stereo-Broadcasting Methods (AREA)
Abstract
Description
以降、本開示に係る認証システムの第1実施形態の例を説明する。認証システムでは、所持認証が実行される。所持認証は、正当な者だけが所持する物を利用した認証である。所持認証で利用される物は、有体物に限られず、電子的なデータのような無体物であってもよい。第1実施形態では、交通系のICカード(以降、単にカード)を利用した所持認証を例に挙げる。以降、所持認証を単に認証と記載することがある。
図1は、認証システムの全体構成の一例を示す図である。図1に示すように、認証システムSは、事業者サーバ10、発行者サーバ20、及びユーザ端末30を含む。事業者サーバ10、発行者サーバ20、及びユーザ端末30の各々は、インターネットなどのネットワークNに接続可能である。図1では、事業者サーバ10、発行者サーバ20、及びユーザ端末30の各々を1台ずつ示しているが、これらは複数台あってもよい。
第1実施形態では、ユーザが交通系のアプリケーション(以降、単にアプリ)にカードを登録する場合を例に挙げて、認証システムSの処理を説明する。第1実施形態のアプリは、ユーザ端末30を使って交通系のサービスを利用するためのプログラムである。アプリは、予めユーザ端末30にダウンロード及びインストールされている。
図4は、第1実施形態の認証システムSで実現される機能の一例を示す機能ブロック図である。ここでは、事業者サーバ10、発行者サーバ20、及びユーザ端末30の各々で実現される機能を説明する。
図4に示すように、事業者サーバ10では、データ記憶部100、入力情報取得部101、認証部102、及び登録部103が実現される。データ記憶部100は、記憶部12を主として実現される。他の各機能は、制御部11を主として実現される。
データ記憶部100は、認証に必要なデータを記憶する。例えば、データ記憶部100は、ユーザデータベースDB1を説明する。
入力情報取得部101は、ユーザ端末30から入力された入力画像を取得する。第1実施形態では、事業者サーバ10は、ユーザ端末30と直接的に通信するので、入力情報取得部101は、ユーザ端末30から直接的に入力画像を取得する。事業者サーバ10とユーザ端末30との間の通信を仲介するコンピュータが存在する場合には、入力情報取得部101は、このコンピュータにより転送された入力画像を取得すればよい。即ち、入力情報取得部101は、ユーザ端末30から間接的に入力画像を取得してもよい。
認証部102は、ユーザが所持するカードCが示された入力画像と、ユーザが所持するカードCが示された登録画像と、に基づいて、認証を実行する。第1実施形態では、認証部102は、入力画像と、登録画像と、の比較結果に基づいて、認証を実行する。この比較結果は、入力画像と登録画像との類否の判定結果である。類否の判定結果は、類似することを意味する第1の値、又は、類似しないことを意味する第2の値の何れかを示す。理論上は、2つの画像の偶然の一致が発生しうるので、第1実施形態の類似は、一致も含む意味である。
登録部103は、認証部102による認証の実行結果に基づいて、カード番号に対応するカードCに関する登録処理を実行する。登録処理は、登録対象のカードCを利用可能にするための処理である。第1実施形態では、アプリにカードCを登録することが登録処理に相当する。特にアプリを利用しない場合には、登録処理は、事業者サーバ10等の何らかのコンピュータにカード情報を記録することを意味すればよい。
図4に示すように、発行者サーバ20では、データ記憶部200、入力情報取得部201、識別情報取得部202、登録情報取得部203、及び比較部204が実現される。データ記憶部200は、記憶部22を主として実現される。他の各機能は、制御部21を主として実現される。
データ記憶部200は、認証に必要なデータを記憶する。例えば、データ記憶部200は、カードデータベースDB2を説明する。
入力情報取得部201は、ユーザ端末30から入力された入力画像を取得する。第1実施形態では、入力情報取得部201は、事業者サーバ10から転送された入力画像を取得する。即ち、入力情報取得部201は、ユーザ端末30から入力された入力画像を間接的に取得する。なお、ユーザ端末30から発行者サーバ20に直接的に入力画像が入力されてもよい。この場合、入力情報取得部201は、ユーザ端末30から入力された入力画像を直接的に取得する。
識別情報取得部202は、登録対象のカードCのカード番号を取得する。カード番号は、識別情報の一例である。このため、第1実施形態でカード番号と記載した箇所は、識別情報と読み替えることができる。識別情報は、カードCを識別可能な情報である。識別情報は、カードCを一意に識別する情報であればよく、カード番号に限られない。カード番号、有効期限、及び氏名といった複数の情報の組み合わせが識別情報に相当してもよい。他にも例えば、識別情報は、カードCと1体1で対応するIDが識別情報に相当してもよい。
登録情報取得部203は、識別情報取得部202により取得されたカード番号に関連付けられて登録された登録画像を取得する。第1実施形態では、カードデータベースDB2に登録画像が格納されているので、登録情報取得部203は、カードデータベースDB2から登録画像を取得する。登録情報取得部203は、識別情報取得部202により取得されたカード番号と同じレコードに格納された登録画像を取得する。なお、登録画像が外部のコンピュータ又は外部の情報記憶媒体に格納されている場合には、登録情報取得部203は、外部のコンピュータ又は外部の情報記憶媒体から登録画像を取得すればよい。
比較部204は、入力画像と、登録画像と、を比較する。比較部204は、入力画像と、登録画像と、が類似するか否かを判定する。即ち、比較部204は、入力画像に示されたカードCと、登録画像に示されたカードCと、が類似するか否かを判定する。類似度が閾値以上であることは類似を意味し、類似度が閾値未満であることは非類似を意味する。
図4に示すように、ユーザ端末30では、データ記憶部300、表示制御部301、及び受付部302が実現される。データ記憶部300は、記憶部32を主として実現される。表示制御部301及び受付部302の各々は、制御部31を主として実現される。データ記憶部300は、第1実施形態で説明する処理に必要なデータを記憶する。例えば、データ記憶部300は、交通系のアプリを記憶する。表示制御部301は、アプリに基づいて、図2で説明した各画面を表示部35に表示させる。受付部302は、各画面に対するユーザの操作を受け付ける。
図7は、第1実施形態において実行される処理の一例を示すフロー図である。図7に示す処理は、制御部11,21,31が、それぞれ記憶部12,22,32に記憶されたプログラムに従って動作することによって実行される。この処理は、図4に示す機能ブロックにより実行される処理の一例である。この処理は、ユーザ端末30のアプリが起動して、所定のメニューからカードCを登録するための操作が行われた場合に実行される。
次に、認証システムSの第2実施形態を説明する。第2実施形態では、入力画像と登録画像との比較が、発行者サーバ20ではなく、事業者サーバ10によって実行される場合を説明する。第1実施形態と同様、登録画像は、発行者サーバ20に登録されている。以降、第1実施形態と同様の点については説明を省略する。
なお、本開示は、以上に説明した実施の形態に限定されるものではない。本開示の趣旨を逸脱しない範囲で、適宜変更可能である。
Claims (18)
- ユーザ端末から入力された、ユーザが所持するカードが示された入力画像を取得する入力画像取得手段と、
前記カードを識別可能な識別情報を取得する識別情報取得手段と、
予め前記識別情報に関連付けられてサーバに登録された、前記カードの外観の特徴に関する登録情報を取得する登録情報取得手段と、
前記入力画像に、前記カードの画像が形成された用紙が示されているか否かを判定する形成判定手段と、
前記入力画像と、前記登録情報と、前記形成判定手段の判定結果と、に基づいて、認証を実行する認証手段と、
を含む認証システム。 - ユーザ端末から入力された、ユーザが所持するカードが示された入力画像を取得する入力画像取得手段と、
前記カードを識別可能な識別情報を取得する識別情報取得手段と、
予め前記識別情報に関連付けられてサーバに登録された、前記カードの外観の特徴に関する登録情報を取得する登録情報取得手段と、
前記ユーザ端末の撮影手段により前記入力画像が生成されたか否かを判定する撮影判定手段と、
前記入力画像と、前記登録情報と、前記撮影判定手段の判定結果と、に基づいて、認証を実行する認証手段と、
を含む認証システム。 - ユーザ端末に、複数種類のデザインのうち、ユーザが所持するカードにおける背景のデザインを選択するための選択画面を表示させる表示制御手段と、
ユーザ端末から入力された、前記選択画面において選択されたデザインの種類を示す入力情報を取得する入力情報取得手段と、
前記カードを識別可能な識別情報を取得する識別情報取得手段と、
予め前記識別情報に関連付けられてサーバに登録された、前記複数種類のデザインのうちの何れかを示す登録情報を取得する登録情報取得手段と、
前記入力情報が示す前記デザインの種類と、前記登録情報が示す前記デザインの種類と、に基づいて、認証を実行する認証手段と、
を含む認証システム。 - ユーザが所持するカードを利用したサービスを提供する事業者に対応する事業者サーバと、前記カードを発行した発行者に対応する発行者サーバと、を含む認証システムであって、
前記発行者サーバは、
ユーザ端末から入力された、前記カードの外観の特徴に関する入力情報を取得する入力情報取得手段と、
前記カードを識別可能な識別情報を取得する識別情報取得手段と、
予め前記識別情報に関連付けられてサーバに登録された、前記外観の特徴に関する登録情報を取得する登録情報取得手段と、
前記入力情報と前記登録情報とを比較する比較手段と、
を含み、
前記事業者サーバは、前記発行者サーバから前記比較手段の比較結果を取得して、認証を実行する認証手段を含む、
認証システム。 - ユーザが所持するカードを利用したサービスを提供する事業者に対応する事業者サーバと、前記カードを発行した発行者に対応する発行者サーバと、を含む認証システムであって、
前記発行者サーバには、前記カードを識別可能な識別情報に関連付けられて、前記カードの外観の特徴に関する登録情報が登録されており、
前記事業者サーバは、
ユーザ端末から入力された、前記カードの外観の特徴に関する入力情報を取得する入力情報取得手段と、
前記カードを識別可能な識別情報を取得する識別情報取得手段と、
前記発行者サーバから、前記登録情報を取得する登録情報取得手段と、
前記入力情報と、前記登録情報と、に基づいて、認証を実行する認証手段と、
を含む認証システム。 - ユーザ端末から入力された、ユーザが所持するカードの外観の特徴に関する入力情報を取得する入力情報取得手段と、
前記カードを識別可能な識別情報を取得する識別情報取得手段と、
予め前記識別情報に関連付けられてサーバに登録された、前記外観の特徴に関する登録情報を取得する登録情報取得手段と、
前記入力情報と、前記登録情報と、に基づいて、認証を実行する認証手段と、
前記認証の実行結果に基づいて、前記識別情報に対応する前記カードを、前記ユーザ端末にインストールされたアプリで利用可能なカードとして登録する登録処理を実行する登録手段と、
を含む認証システム。 - コンピュータが、
ユーザ端末から入力された、ユーザが所持するカードが示された入力画像を取得する入力画像取得ステップと、
前記カードを識別可能な識別情報を取得する識別情報取得ステップと、
予め前記識別情報に関連付けられてサーバに登録された、前記カードの外観の特徴に関する登録情報を取得する登録情報取得ステップと、
前記入力画像に、前記カードの画像が形成された用紙が示されているか否かを判定する形成判定ステップと、
前記入力画像と、前記登録情報と、前記形成判定ステップの判定結果と、に基づいて、認証を実行する認証ステップと、
を実行する認証方法。 - コンピュータが、
ユーザ端末から入力された、ユーザが所持するカードが示された入力画像を取得する入力画像取得ステップと、
前記カードを識別可能な識別情報を取得する識別情報取得ステップと、
予め前記識別情報に関連付けられてサーバに登録された、前記カードの外観の特徴に関する登録情報を取得する登録情報取得ステップと、
前記ユーザ端末の撮影手段により前記入力画像が生成されたか否かを判定する撮影判定ステップと、
前記入力画像と、前記登録情報と、前記撮影判定ステップの判定結果と、に基づいて、認証を実行する認証ステップと、
を実行する認証方法。 - コンピュータが、
ユーザ端末に、複数種類のデザインのうち、ユーザが所持するカードにおける背景のデザインを選択するための選択画面を表示させる表示制御ステップと、
ユーザ端末から入力された、前記選択画面において選択されたデザインの種類を示す入力情報を取得する入力情報取得ステップと、
前記カードを識別可能な識別情報を取得する識別情報取得ステップと、
予め前記識別情報に関連付けられてサーバに登録された、前記複数種類のデザインのうちの何れかを示す登録情報を取得する登録情報取得ステップと、
前記入力情報が示す前記デザインの種類と、前記登録情報が示す前記デザインの種類と、に基づいて、認証を実行する認証ステップと、
を実行する認証方法。 - ユーザが所持するカードを利用したサービスを提供する事業者に対応する事業者サーバと、前記カードを発行した発行者に対応する発行者サーバと、により実行される認証方法であって、
前記発行者サーバが、
ユーザ端末から入力された、前記カードの外観の特徴に関する入力情報を取得する入力情報取得ステップと、
前記カードを識別可能な識別情報を取得する識別情報取得ステップと、
予め前記識別情報に関連付けられてサーバに登録された、前記外観の特徴に関する登録情報を取得する登録情報取得ステップと、
前記入力情報と前記登録情報とを比較する比較ステップと、
を実行し、
前記事業者サーバが、前記発行者サーバから前記比較ステップの比較結果を取得して、認証を実行する認証ステップを実行する、
認証方法。 - ユーザが所持するカードを利用したサービスを提供する事業者に対応する事業者サーバと、前記カードを発行した発行者に対応する発行者サーバと、により実行される認証方法であって、
前記発行者サーバには、前記カードを識別可能な識別情報に関連付けられて、前記カードの外観の特徴に関する登録情報が登録されており、
前記事業者サーバが、
ユーザ端末から入力された、前記カードの外観の特徴に関する入力情報を取得する入力情報取得ステップと、
前記カードを識別可能な識別情報を取得する識別情報取得ステップと、
前記発行者サーバから、前記登録情報を取得する登録情報取得ステップと、
前記入力情報と、前記登録情報と、に基づいて、認証を実行する認証ステップと、
を実行する認証方法。 - コンピュータが、
ユーザ端末から入力された、ユーザが所持するカードの外観の特徴に関する入力情報を取得する入力情報取得ステップと、
前記カードを識別可能な識別情報を取得する識別情報取得ステップと、
予め前記識別情報に関連付けられてサーバに登録された、前記外観の特徴に関する登録情報を取得する登録情報取得ステップと、
前記入力情報と、前記登録情報と、に基づいて、認証を実行する認証ステップと、
前記認証の実行結果に基づいて、前記識別情報に対応する前記カードを、前記ユーザ端末にインストールされたアプリで利用可能なカードとして登録する登録処理を実行する登録ステップと、
を実行する認証方法。 - ユーザ端末から入力された、ユーザが所持するカードが示された入力画像を取得する入力画像取得手段、
前記カードを識別可能な識別情報を取得する識別情報取得手段、
予め前記識別情報に関連付けられてサーバに登録された、前記カードの外観の特徴に関する登録情報を取得する登録情報取得手段、
前記入力画像に、前記カードの画像が形成された用紙が示されているか否かを判定する形成判定手段、
前記入力画像と、前記登録情報と、前記形成判定手段の判定結果と、に基づいて、認証を実行する認証手段、
としてコンピュータを機能させるためのプログラム。 - ユーザ端末から入力された、ユーザが所持するカードが示された入力画像を取得する入力画像取得手段、
前記カードを識別可能な識別情報を取得する識別情報取得手段、
予め前記識別情報に関連付けられてサーバに登録された、前記カードの外観の特徴に関する登録情報を取得する登録情報取得手段、
前記ユーザ端末の撮影手段により前記入力画像が生成されたか否かを判定する撮影判定手段、
前記入力画像と、前記登録情報と、前記撮影判定手段の判定結果と、に基づいて、認証を実行する認証手段、
としてコンピュータを機能させるためのプログラム。 - ユーザ端末に、複数種類のデザインのうち、ユーザが所持するカードにおける背景のデザインを選択するための選択画面を表示させる表示制御手段、
ユーザ端末から入力された、前記選択画面において選択されたデザインの種類を示す入力情報を取得する入力情報取得手段、
前記カードを識別可能な識別情報を取得する識別情報取得手段、
予め前記識別情報に関連付けられてサーバに登録された、前記複数種類のデザインのうちの何れかを示す登録情報を取得する登録情報取得手段、
前記入力情報が示す前記デザインの種類と、前記登録情報が示す前記デザインの種類と、に基づいて、認証を実行する認証手段、
としてコンピュータを機能させるためのプログラム。 - ユーザが所持するカードを利用したサービスを提供する事業者に対応する事業者サーバと通信可能に接続された、前記カードを発行した発行者に対応する発行者サーバを、
ユーザ端末から入力された、前記カードの外観の特徴に関する入力情報を取得する入力情報取得手段、
前記カードを識別可能な識別情報を取得する識別情報取得手段、
予め前記識別情報に関連付けられてサーバに登録された、前記外観の特徴に関する登録情報を取得する登録情報取得手段、
前記入力情報と前記登録情報とを比較する比較手段、
前記事業者サーバに対し、認証を実行させるために、前記比較手段の比較結果を送信する送信手段、
として機能させるためのプログラム。 - ユーザが所持するカードを利用したサービスを提供する事業者に対応する事業者サーバと通信可能に接続された、前記カードを発行した発行者に対応する発行者サーバに、前記カードを識別可能な識別情報に関連付けられて、前記カードの外観の特徴に関する登録情報が登録されており、
前記事業者サーバを、
ユーザ端末から入力された、前記カードの外観の特徴に関する入力情報を取得する入力情報取得手段、
前記カードを識別可能な識別情報を取得する識別情報取得手段、
前記発行者サーバから、前記登録情報を取得する登録情報取得手段、
前記入力情報と、前記登録情報と、に基づいて、認証を実行する認証手段、
として機能させるためのプログラム。 - ユーザ端末から入力された、ユーザが所持するカードの外観の特徴に関する入力情報を取得する入力情報取得手段、
前記カードを識別可能な識別情報を取得する識別情報取得手段、
予め前記識別情報に関連付けられてサーバに登録された、前記外観の特徴に関する登録情報を取得する登録情報取得手段、
前記入力情報と、前記登録情報と、に基づいて、認証を実行する認証手段、
前記認証の実行結果に基づいて、前記識別情報に対応する前記カードを、前記ユーザ端末にインストールされたアプリで利用可能なカードとして登録する登録処理を実行する登録手段、
としてコンピュータを機能させるためのプログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/049148 WO2022144981A1 (ja) | 2020-12-28 | 2020-12-28 | 認証システム、認証方法、及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2022144981A1 JPWO2022144981A1 (ja) | 2022-07-07 |
JP7100774B1 true JP7100774B1 (ja) | 2022-07-13 |
JPWO2022144981A5 JPWO2022144981A5 (ja) | 2022-12-08 |
Family
ID=82260366
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021575403A Active JP7100774B1 (ja) | 2020-12-28 | 2020-12-28 | 認証システム、認証方法、及びプログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230252124A1 (ja) |
JP (1) | JP7100774B1 (ja) |
CN (1) | CN115053219A (ja) |
TW (1) | TWI796853B (ja) |
WO (1) | WO2022144981A1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007122503A (ja) * | 2005-10-28 | 2007-05-17 | Fujifilm Corp | カード識別方法及びカード識別装置 |
JP2015141501A (ja) * | 2014-01-28 | 2015-08-03 | 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 | 取引処理装置 |
JP2020177368A (ja) * | 2019-04-16 | 2020-10-29 | 大日本印刷株式会社 | 真贋判定装置およびプログラム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015048335A1 (en) * | 2013-09-26 | 2015-04-02 | Dragnet Solutions, Inc. | Document authentication based on expected wear |
US10320807B2 (en) * | 2014-02-25 | 2019-06-11 | Sal Khan | Systems and methods relating to the authenticity and verification of photographic identity documents |
TW201533605A (zh) * | 2014-02-26 | 2015-09-01 | Chunghwa Telecom Co Ltd | 整合式智慧卡unix認證管理系統與方法 |
JP7034452B2 (ja) * | 2019-05-30 | 2022-03-14 | playground株式会社 | チケット発券システム、検札装置、およびプログラム |
US11144752B1 (en) * | 2020-05-12 | 2021-10-12 | Cyxtera Cybersecurity, Inc. | Physical document verification in uncontrolled environments |
-
2020
- 2020-12-28 US US17/623,152 patent/US20230252124A1/en active Pending
- 2020-12-28 WO PCT/JP2020/049148 patent/WO2022144981A1/ja active Application Filing
- 2020-12-28 CN CN202080043490.7A patent/CN115053219A/zh active Pending
- 2020-12-28 JP JP2021575403A patent/JP7100774B1/ja active Active
-
2021
- 2021-11-30 TW TW110144595A patent/TWI796853B/zh active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007122503A (ja) * | 2005-10-28 | 2007-05-17 | Fujifilm Corp | カード識別方法及びカード識別装置 |
JP2015141501A (ja) * | 2014-01-28 | 2015-08-03 | 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 | 取引処理装置 |
JP2020177368A (ja) * | 2019-04-16 | 2020-10-29 | 大日本印刷株式会社 | 真贋判定装置およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2022144981A1 (ja) | 2022-07-07 |
WO2022144981A1 (ja) | 2022-07-07 |
TW202232350A (zh) | 2022-08-16 |
US20230252124A1 (en) | 2023-08-10 |
CN115053219A (zh) | 2022-09-13 |
TWI796853B (zh) | 2023-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11973877B2 (en) | Systems and methods for secure tokenized credentials | |
US9946865B2 (en) | Document authentication based on expected wear | |
US20230084897A1 (en) | Registration and payment method, device, and system using face information | |
KR20170001929A (ko) | 디지털 이미지를 이용한 인증 방법, 이를 위한 애플리케이션 시스템, 및 인증 시스템 | |
US20240193997A1 (en) | Ticket issuing system, and ticket checking apparatus | |
CN108389053B (zh) | 支付方法、装置、电子设备及可读存储介质 | |
TWI793885B (zh) | 認證系統、認證方法、及程式產品 | |
KR101748136B1 (ko) | 디지털 이미지를 이용한 인증 방법, 이를 위한 애플리케이션 시스템, 디지털 이미지 판단시스템, 및 인증 시스템 | |
US20240005691A1 (en) | Validating identification documents | |
JP7100774B1 (ja) | 認証システム、認証方法、及びプログラム | |
JP7230120B2 (ja) | サービス提供システム、サービス提供方法、及びプログラム | |
JP4670619B2 (ja) | 生体情報照合システム | |
JP7190081B1 (ja) | 認証システム、認証方法、及びプログラム | |
JP2004104530A (ja) | 券類発行装置、券類発行方法および利用者確認装置、利用者確認方法 | |
KR102629509B1 (ko) | 이차원코드를 이용한 신분증명 방법 | |
KR102646405B1 (ko) | 안면과 지문을 이용한 신분증명 방법 | |
JP2007156936A (ja) | 生体情報照合システム | |
JP2023009166A (ja) | サービス提供システム、サービス提供方法、及びプログラム | |
JP2024031607A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211217 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211217 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20211217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220513 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220628 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7100774 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |