JP7100571B2 - めっき可能な基板の枚数を予測する予測モデルを構築する方法、不具合を引き起こす構成部材を予想するための選択モデルを構築する方法、およびめっき可能な基板の枚数を予測する方法 - Google Patents
めっき可能な基板の枚数を予測する予測モデルを構築する方法、不具合を引き起こす構成部材を予想するための選択モデルを構築する方法、およびめっき可能な基板の枚数を予測する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7100571B2 JP7100571B2 JP2018233823A JP2018233823A JP7100571B2 JP 7100571 B2 JP7100571 B2 JP 7100571B2 JP 2018233823 A JP2018233823 A JP 2018233823A JP 2018233823 A JP2018233823 A JP 2018233823A JP 7100571 B2 JP7100571 B2 JP 7100571B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate holder
- condition data
- sheets
- defect
- holder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D21/00—Processes for servicing or operating cells for electrolytic coating
- C25D21/12—Process control or regulation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06N—COMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
- G06N3/00—Computing arrangements based on biological models
- G06N3/02—Neural networks
- G06N3/08—Learning methods
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D17/00—Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
- C25D17/001—Apparatus specially adapted for electrolytic coating of wafers, e.g. semiconductors or solar cells
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D17/00—Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
- C25D17/06—Suspending or supporting devices for articles to be coated
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/0703—Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
- G06F11/0751—Error or fault detection not based on redundancy
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/08—Error detection or correction by redundancy in data representation, e.g. by using checking codes
- G06F11/10—Adding special bits or symbols to the coded information, e.g. parity check, casting out 9's or 11's
- G06F11/1008—Adding special bits or symbols to the coded information, e.g. parity check, casting out 9's or 11's in individual solid state devices
- G06F11/1048—Adding special bits or symbols to the coded information, e.g. parity check, casting out 9's or 11's in individual solid state devices using arrangements adapted for a specific error detection or correction feature
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/22—Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing
- G06F11/2263—Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing using neural networks
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/30—Monitoring
- G06F11/34—Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment
- G06F11/3409—Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment for performance assessment
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06N—COMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
- G06N3/00—Computing arrangements based on biological models
- G06N3/02—Neural networks
- G06N3/04—Architecture, e.g. interconnection topology
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06N—COMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
- G06N5/00—Computing arrangements using knowledge-based models
- G06N5/01—Dynamic search techniques; Heuristics; Dynamic trees; Branch-and-bound
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67242—Apparatus for monitoring, sorting or marking
- H01L21/67276—Production flow monitoring, e.g. for increasing throughput
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D17/00—Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
- C25D17/004—Sealing devices
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D17/00—Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
- C25D17/005—Contacting devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Chemically Coating (AREA)
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Coating With Molten Metal (AREA)
Description
一態様では、前記第2処理可能枚数は、前記総枚数よりも少ない中間枚数を前記総枚数から減算することで得られた処理可能枚数であり、前記第2コンディションデータは、前記中間枚数の基板をめっきした時点での前記構成部材の状態を表す中間コンディションデータであり、前記第2データセットは、前記中間コンディションデータと前記第2処理可能枚数との組み合わせからなる中間データセットである。
一態様では、前記第1処理可能枚数は、前記総枚数よりも少ない第1中間枚数を前記総枚数から減算することで得られた処理可能枚数であり、前記第1コンディションデータは、前記第1中間枚数の基板をめっきした時点での前記構成部材の状態を表す第1中間コンディションデータであり、前記第1データセットは、前記第1中間コンディションデータと前記第1処理可能枚数との組み合わせからなる第1中間データセットであり、前記第2処理可能枚数は、前記第1中間枚数よりも少ない第2中間枚数を前記総枚数から減算することで得られた処理可能枚数であり、前記第2コンディションデータは、前記第2中間枚数の基板をめっきした時点での前記構成部材の状態を表す第2中間コンディションデータであり、前記第2データセットは、前記第2中間コンディションデータと前記第2処理可能枚数との組み合わせからなる第2中間データセットである。
一態様では、前記予測モデルは、入力層、少なくとも2つの中間層、および出力層を有するニューラルネットワークから構成されている。
一態様では、基板ホルダを用いて複数の基板をめっきすることから、前記予測モデルのパラメータを最適化することまでの工程を繰り返すことで、前記予測モデルを更新する。
一態様では、前記基板ホルダの不具合の原因が前記構成部材にあることを表す数値セットと、前記不具合が起きたときの前記基板ホルダの他の構成部材の状態を表す参照コンディションデータと、前記不具合が起きたときの前記構成部材の状態を表す欠陥コンディションデータとを含む選択データセットを作成し、前記選択データセットを用いて、ニューラルネットワークからなる選択モデルのパラメータを最適化する工程をさらに含む。
シールホルダ62:変色、変形、結晶残留
第1保持部材54:変色、変形、結晶残留
第1電気接点88:変形、Au表面膜の剥離、金属析出、めっき液に含まれる硫酸 銅の結晶化
第2電気接点86:変形、Au表面膜の剥離、金属析出、めっき液に含まれる硫酸
銅の結晶化
外部電気接点91:変形、Au表面膜の剥離、金属析出、めっき液に含まれる硫酸
銅の結晶化
シール66,68:変形、変色
スライドプレート64:変形
上記各構成部材の変形の具体例として、外力を加えられたことに起因する変形、内部応力に起因する歪、構成部材の腐食が挙げられる。
ステップ5では、演算システム110は、上記ステップ2で得られた総枚数よりも少ない中間枚数を上記総枚数から減算することで処理可能枚数を決定する。例えば、基板ホルダ18に不具合が起きたときの基板の総枚数が500枚であり、中間枚数が200枚である場合、処理可能枚数は、300枚(500枚-200枚)である。
ステップ7では、演算システム110は、中間コンディションデータと上記ステップ5で決定された処理可能枚数との組み合わせからなる中間データセットを作成する。
ステップ9では、演算システム110は、訓練データを用いて、ニューラルネットワークからなる予測モデルを構築する。より具体的には、演算システム110は、訓練データを用いて、予測モデルのパラメータ(重みなど)をディープラーニングにより最適化する。欠陥コンディションデータ(例えば変色したシールホルダ62の画像データ)は予測モデルの入力層201に入力される。演算システム110は、出力層203からの出力値と0との差を最小とすることができる予測モデルの最適なパラメータを決定する。同様に、中間コンディションデータが予測モデルの入力層201に入力される。演算システム110は、出力層203からの出力値と処理可能枚数(例えば300)との差を最小とすることができる予測モデルの最適なパラメータを決定する。このようにして、演算システム110は、訓練データを用いてディープラーニングを実行し、予測モデルのパラメータを最適化する。ディープラーニングによって構築された予測モデルは、演算システム110の記憶装置110aに格納される。
ステップ1では、1つの新しい基板ホルダ18を用いて複数の基板をめっきする。この新しい基板ホルダ18を用いた複数の基板のめっきは、基板ホルダ18に不具合が起きるまで実施される。「新しい基板ホルダ18」の例には、未使用の基板ホルダのみならず、メンテナンスされた基板ホルダも含まれる。
ステップ3では、演算システム110は、基板ホルダ18の不具合の原因が第N構成部材にあることを表す数値セットと、基板ホルダ18の不具合が起きたときの基板ホルダ18の他の構成部材の状態を表す参照コンディションデータと、上記欠陥コンディションデータとを含む選択データセットを作成する。基板ホルダ18の他の構成部材とは、基板ホルダ18の不具合の原因となりうる構成部材であって、第N構成部材以外の構成部材である。
演算システム110は、その記憶装置110aに基準値を格納しており、確信度が基準値よりも大きい全ての構成部材を選択する。以下の例では、構成部材Aと構成部材Bが選択される。
基準値:65%
構成部材A:確信度80%
構成部材B:確信度70%
構成部材C:確信度10%
構成部材D:確信度5%
構成部材E:確信度1%
12 カセットテーブル
14 アライナ
16 スピンリンスドライヤ
18 基板ホルダ
20 フィキシングステーション
22 基板搬送装置
24 ストッカ
26 プリウェット槽
28 前処理槽
30a 第1水洗槽
30b 第2水洗槽
32 ブロー槽
34 めっき槽
36 オーバーフロー槽
38 めっきセル
40 基板ホルダ搬送装置
42 第1トランスポータ
44 第2トランスポータ
46 パドル駆動装置
50 レール
52 載置プレート
54 第1保持部材
54a 通孔
56 ヒンジ
58 第2保持部材
58a 開口部
60 基部
62 シールホルダ
64 スライドプレート
64a 凸部
64b 突起部
65 スペーサ
66 シール(第1シール突起)
68 シール(第2シール突起)
69a 締結具
69b 締結具
70a 第1固定リング
70b 第2固定リング
72 押え板
74 クランパ
80 支持面
82 突条部
84 凹部
86 第2電気接点
88 第1電気接点
89 締結具
90 ハンド
91 外部電気接点
92 電線
95 電子タグ
101 撮像装置
102 3次元計測器
110 演算システム
110a 記憶装置
110b 処理装置
115 コントローラ
117 漏洩検査装置
118 通電検査装置
201 入力層
202 中間層
203 出力層
301 入力層
302 中間層
303 出力層
Claims (11)
- 基板ホルダに不具合が起こるまでにめっきすることが可能な基板の枚数を予測する予測モデルを構築する方法であって、
基板ホルダを用いて複数の基板をめっきし、
前記基板ホルダに不具合が起こるまで前記基板ホルダを用いてめっきされた基板の総枚数を決定し、
前記基板ホルダに不具合が起こるまでにめっきすることが可能な基板の枚数である第1処理可能枚数および第2処理可能枚数を決定し、
前記第1処理可能枚数に対応する第1コンディションデータと、前記第1処理可能枚数との組み合わせからなる第1データセットを作成し、前記第1コンディションデータは、前記基板ホルダの構成部材の状態を表しており、
前記第2処理可能枚数に対応する第2コンディションデータと、前記第2処理可能枚数との組み合わせからなる第2データセットを作成し、前記第2コンディションデータは、前記構成部材の状態を表しており、
前記第1データセットと前記第2データセットを含む訓練データを用いて、ニューラルネットワークからなる予測モデルのパラメータを最適化することを含み、
前記基板ホルダの不具合は、前記基板ホルダ内の漏液または前記基板ホルダの通電不良であり、
前記第1コンディションデータおよび前記第2コンディションデータのそれぞれは、前記基板ホルダの画像データおよび表面形状データのうちのいずれか1つから構成されている、方法。 - 前記第1処理可能枚数は0であり、
前記第1コンディションデータは、前記不具合が起きたときの前記基板ホルダの前記構成部材の状態を表す欠陥コンディションデータであり、
前記第1データセットは、前記欠陥コンディションデータと0との組み合わせからなる欠陥データセットである、請求項1に記載の方法。 - 前記第2処理可能枚数は、前記総枚数よりも少ない中間枚数を前記総枚数から減算することで得られた処理可能枚数であり、
前記第2コンディションデータは、前記中間枚数の基板をめっきした時点での前記構成部材の状態を表す中間コンディションデータであり、
前記第2データセットは、前記中間コンディションデータと前記第2処理可能枚数との組み合わせからなる中間データセットである、請求項2に記載の方法。 - 前記第1処理可能枚数は、前記総枚数よりも少ない第1中間枚数を前記総枚数から減算することで得られた処理可能枚数であり、
前記第1コンディションデータは、前記第1中間枚数の基板をめっきした時点での前記構成部材の状態を表す第1中間コンディションデータであり、
前記第1データセットは、前記第1中間コンディションデータと前記第1処理可能枚数との組み合わせからなる第1中間データセットであり、
前記第2処理可能枚数は、前記第1中間枚数よりも少ない第2中間枚数を前記総枚数から減算することで得られた処理可能枚数であり、
前記第2コンディションデータは、前記第2中間枚数の基板をめっきした時点での前記構成部材の状態を表す第2中間コンディションデータであり、
前記第2データセットは、前記第2中間コンディションデータと前記第2処理可能枚数との組み合わせからなる第2中間データセットである、請求項1に記載の方法。 - 前記予測モデルは、入力層、少なくとも2つの中間層、および出力層を有するニューラルネットワークから構成されている、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の方法。
- 基板ホルダを用いて複数の基板をめっきすることから、前記予測モデルのパラメータを最適化することまでの工程を繰り返すことで、前記予測モデルを更新する、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の方法。
- 前記基板ホルダの不具合の原因が前記構成部材にあることを表す数値セットと、前記不具合が起きたときの前記基板ホルダの他の構成部材の状態を表す参照コンディションデータと、前記不具合が起きたときの前記構成部材の状態を表す欠陥コンディションデータとを含む選択データセットを作成し、
前記選択データセットを用いて、ニューラルネットワークからなる選択モデルのパラメータを最適化する工程をさらに含む、請求項1乃至6のいずれか一項に記載の方法。 - 請求項1乃至7のいずれか一項に記載の方法を用いて構築された予測モデルを用意し、
現在使用されている基板ホルダの構成部材の状態を表す最新コンディションデータを前記予測モデルに入力し、
前記予測モデルから予測処理可能枚数を出力する方法。 - 前記予測処理可能枚数を、前記現在使用されている基板ホルダに取り付けられた電子タグに書き込む工程をさらに備えている、請求項8に記載の方法。
- 基板ホルダの不具合の原因となりうる前記基板ホルダの複数の構成部材の中から、前記基板ホルダの不具合を引き起こす構成部材を予想するための選択モデルを構築する方法であって、
第1基板ホルダの第1構成部材に起因して該第1基板ホルダに不具合が起こるまで複数の基板をめっきし、
前記第1基板ホルダの不具合の原因が前記第1構成部材にあることを表す第1数値セットと、前記不具合が起きたときの前記第1基板ホルダの第2構成部材の状態を表す第1参照コンディションデータと、前記不具合が起きたときの前記第1構成部材の状態を表す第1欠陥コンディションデータとを含む第1選択データセットを作成し、
前記第1選択データセットを用いて、ニューラルネットワークからなる選択モデルのパラメータを最適化し、
第2基板ホルダの第2構成部材に起因して該第2基板ホルダに不具合が起こるまで複数の基板をめっきし、
前記第2基板ホルダの不具合の原因が前記第2構成部材にあることを表す第2数値セットと、前記不具合が起きたときの前記第2基板ホルダの第1構成部材の状態を表す第2参照コンディションデータと、前記不具合が起きたときの前記第2構成部材の状態を表す第2欠陥コンディションデータとを含む第2選択データセットを作成し、
前記第2選択データセットを用いて前記パラメータをさらに最適化することを含み、
前記第1基板ホルダおよび前記第2基板ホルダの不具合は、前記第1基板ホルダおよび前記第2基板ホルダ内の漏液、または前記第1基板ホルダおよび前記第2基板ホルダの通電不良であり、
前記第1参照コンディションデータおよび前記第1欠陥コンディションデータのそれぞれは、前記第1基板ホルダの画像データおよび表面形状データのうちのいずれか1つから構成されており、前記第2参照コンディションデータおよび前記第2欠陥コンディションデータのそれぞれは、前記第2基板ホルダの画像データおよび表面形状データのうちのいずれか1つから構成されている、方法。 - 現在使用されている基板ホルダの構成部材の状態を表す基板ホルダの第1構成部材および第2構成部材の最新コンディションデータを、請求項10に記載の方法によって構築された選択モデルに入力し、
前記選択モデルから出力された前記第1構成部材に対応する第1確信度が、前記第2構成部材に対応する第2確信度よりも高い場合に、前記第1構成部材の最新コンディションデータを、前記第1構成部材に対応する予測モデルに入力し、
前記予測モデルから前記基板ホルダの予測処理可能枚数を出力する工程を含み、
前記予測モデルは、請求項1乃至9のいずれか一項に記載の方法によって構築された予測モデルである、方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018233823A JP7100571B2 (ja) | 2018-12-13 | 2018-12-13 | めっき可能な基板の枚数を予測する予測モデルを構築する方法、不具合を引き起こす構成部材を予想するための選択モデルを構築する方法、およびめっき可能な基板の枚数を予測する方法 |
US16/705,356 US11461647B2 (en) | 2018-12-13 | 2019-12-06 | Method of constructing prediction model that predicts number of plateable substrates, method of constructing selection model for predicting component that causes failure, and method of predicting number of plateable substrates |
KR1020190163856A KR20200073142A (ko) | 2018-12-13 | 2019-12-10 | 도금 가능한 기판의 매수를 예측하는 예측 모델을 구축하는 방법, 문제를 일으키는 구성 부재를 예상하기 위한 선택 모델을 구축하는 방법, 및 도금 가능한 기판의 매수를 예측하는 방법 |
TW108145790A TWI809231B (zh) | 2018-12-13 | 2019-12-13 | 預測可鍍覆基板片數之預測模型之構築方法、用以預想引發異常之構成元件之選擇模型構築方法、及可鍍覆基板片數之預測方法 |
CN201911281745.9A CN111325335A (zh) | 2018-12-13 | 2019-12-13 | 预测可镀覆基板片数及构建其预测模型和构建预想引发异常的构成元件的选择模型的方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018233823A JP7100571B2 (ja) | 2018-12-13 | 2018-12-13 | めっき可能な基板の枚数を予測する予測モデルを構築する方法、不具合を引き起こす構成部材を予想するための選択モデルを構築する方法、およびめっき可能な基板の枚数を予測する方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020094245A JP2020094245A (ja) | 2020-06-18 |
JP7100571B2 true JP7100571B2 (ja) | 2022-07-13 |
Family
ID=71072690
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018233823A Active JP7100571B2 (ja) | 2018-12-13 | 2018-12-13 | めっき可能な基板の枚数を予測する予測モデルを構築する方法、不具合を引き起こす構成部材を予想するための選択モデルを構築する方法、およびめっき可能な基板の枚数を予測する方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11461647B2 (ja) |
JP (1) | JP7100571B2 (ja) |
KR (1) | KR20200073142A (ja) |
CN (1) | CN111325335A (ja) |
TW (1) | TWI809231B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102317993B1 (ko) * | 2019-11-27 | 2021-10-27 | 한국생산기술연구원 | 도금 막 두께 예측 장치 및 방법 |
TWI822514B (zh) * | 2021-01-18 | 2023-11-11 | 日商荏原製作所股份有限公司 | 基板固持器、鍍覆裝置、鍍覆方法、及記憶媒體 |
TWI790526B (zh) * | 2021-01-18 | 2023-01-21 | 日商荏原製作所股份有限公司 | 基板固持器、鍍覆裝置、鍍覆方法、及記憶媒體 |
JP7176706B1 (ja) * | 2022-05-23 | 2022-11-22 | 山中産業株式会社 | Aiを用いた籠型回転子の欠陥検出装置 |
CN117684243B (zh) * | 2024-02-04 | 2024-04-09 | 深圳市海里表面技术处理有限公司 | 一种智能电镀控制系统及控制方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018178157A (ja) | 2017-04-05 | 2018-11-15 | 株式会社荏原製作所 | 半導体製造装置、半導体製造装置の故障予知方法、および半導体製造装置の故障予知プログラム |
JP2019002788A (ja) | 2017-06-15 | 2019-01-10 | リョーエイ株式会社 | 金属加工面の検査方法、金属加工面の検査装置 |
JP2019137898A (ja) | 2018-02-13 | 2019-08-22 | 株式会社荏原製作所 | 基板保持部材、基板処理装置、基板処理装置の制御方法、プログラムを格納した記憶媒体 |
JP2020526660A (ja) | 2017-06-29 | 2020-08-31 | ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation | ウエハ保持装置上におけるめっきの遠隔検知 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11266068A (ja) * | 1998-01-14 | 1999-09-28 | Canon Inc | 配線基板及び配線基板の製造方法 |
WO2005091235A1 (en) * | 2004-03-16 | 2005-09-29 | Maximilian Munte | Mobile paper record processing system |
US7808613B2 (en) * | 2006-08-03 | 2010-10-05 | Asml Netherlands B.V. | Individual wafer history storage for overlay corrections |
US8918110B2 (en) * | 2010-03-01 | 2014-12-23 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for detecting a segment identifier in a wireless communication system |
TWI446420B (zh) * | 2010-08-27 | 2014-07-21 | Advanced Semiconductor Eng | 用於半導體製程之載體分離方法 |
TWI550139B (zh) * | 2011-04-04 | 2016-09-21 | 諾菲勒斯系統公司 | 用於裁整均勻輪廓之電鍍裝置 |
JP6184713B2 (ja) * | 2012-05-23 | 2017-08-23 | 株式会社Screenホールディングス | パーティクル測定方法および熱処理装置 |
US20140262794A1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Applied Materials, Inc. | Electrochemical deposition processes for semiconductor wafers |
CN104252056B (zh) * | 2014-09-18 | 2017-07-04 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种基板的检测方法及装置 |
JP2016089253A (ja) * | 2014-11-10 | 2016-05-23 | 株式会社荏原製作所 | 無電解めっき装置の運転方法 |
WO2016128189A1 (en) * | 2015-02-13 | 2016-08-18 | Asml Netherlands B.V. | Process variability aware adaptive inspection and metrology |
JP6453805B2 (ja) * | 2016-04-25 | 2019-01-16 | ファナック株式会社 | 製品の異常に関連する変数の判定値を設定する生産システム |
JP6695750B2 (ja) | 2016-07-04 | 2020-05-20 | 株式会社荏原製作所 | 基板ホルダの検査装置、これを備えためっき装置、及び外観検査装置 |
US10475712B2 (en) * | 2016-09-30 | 2019-11-12 | Kla-Tencor Corporation | System and method for process-induced distortion prediction during wafer deposition |
JP6829575B2 (ja) * | 2016-10-03 | 2021-02-10 | グローリー株式会社 | 画像処理装置、画像処理システム及び画像処理方法 |
US10552729B2 (en) * | 2017-03-20 | 2020-02-04 | Hewlett Packard Enterprise Development Lp | Baseboard management controller to deconfigure field replaceable units according to deep learning model |
CN107607554A (zh) * | 2017-09-26 | 2018-01-19 | 天津工业大学 | 一种基于全卷积神经网络的镀锌冲压件的瑕疵检测与分类方法 |
-
2018
- 2018-12-13 JP JP2018233823A patent/JP7100571B2/ja active Active
-
2019
- 2019-12-06 US US16/705,356 patent/US11461647B2/en active Active
- 2019-12-10 KR KR1020190163856A patent/KR20200073142A/ko active Search and Examination
- 2019-12-13 CN CN201911281745.9A patent/CN111325335A/zh active Pending
- 2019-12-13 TW TW108145790A patent/TWI809231B/zh active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018178157A (ja) | 2017-04-05 | 2018-11-15 | 株式会社荏原製作所 | 半導体製造装置、半導体製造装置の故障予知方法、および半導体製造装置の故障予知プログラム |
JP2019002788A (ja) | 2017-06-15 | 2019-01-10 | リョーエイ株式会社 | 金属加工面の検査方法、金属加工面の検査装置 |
JP2020526660A (ja) | 2017-06-29 | 2020-08-31 | ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation | ウエハ保持装置上におけるめっきの遠隔検知 |
JP2019137898A (ja) | 2018-02-13 | 2019-08-22 | 株式会社荏原製作所 | 基板保持部材、基板処理装置、基板処理装置の制御方法、プログラムを格納した記憶媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111325335A (zh) | 2020-06-23 |
TWI809231B (zh) | 2023-07-21 |
US11461647B2 (en) | 2022-10-04 |
TW202046185A (zh) | 2020-12-16 |
KR20200073142A (ko) | 2020-06-23 |
US20200193294A1 (en) | 2020-06-18 |
JP2020094245A (ja) | 2020-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7100571B2 (ja) | めっき可能な基板の枚数を予測する予測モデルを構築する方法、不具合を引き起こす構成部材を予想するための選択モデルを構築する方法、およびめっき可能な基板の枚数を予測する方法 | |
JP7093442B2 (ja) | 半導体製造装置、半導体製造装置の故障予知方法、および半導体製造装置の故障予知プログラム | |
US11371155B2 (en) | Method and apparatus for processing a substrate | |
JP6328582B2 (ja) | めっき装置、および基板ホルダの電気接点の電気抵抗を決定する方法 | |
KR20210102985A (ko) | 반도체 장비에 대한 결함 분류 및 소스 분석 | |
WO2017084186A1 (zh) | 挠性电路板制造过程自动监测和智能分析系统及方法 | |
US20110007961A1 (en) | Defect classification method, computer storage medium, and defect classification apparatus | |
TW201510885A (zh) | 用於在預測系統中最佳化獲利的方法及裝置 | |
KR20230104540A (ko) | 반도체 제작 장비를 위한 예측 유지 보수 | |
CN110795874A (zh) | 一种用于柔性电路板制造工艺过程的数字孪生模型 | |
CN114037645A (zh) | 极片的涂布缺陷检测方法、装置、电子设备及可读介质 | |
TW202201259A (zh) | 資訊處理裝置、資訊處理方法及電腦可讀取記錄媒體 | |
WO2023137212A1 (en) | Anomaly detection in manufacturing processes using hidden markov model-based segmentation error correction of time-series sensor data | |
CN117015155B (zh) | 一种柔性线路板的加工方法及系统 | |
Chen et al. | The core industry manufacturing process of electronics assembly based on smart manufacturing | |
CN110622288A (zh) | 电镀过程中监测籽晶层上的表面氧化物 | |
CN118786605A (zh) | 具有充电组件的外壳系统 | |
JP2012062524A (ja) | 陰極板のvグルーブ管理方法及びシステム | |
TWI853877B (zh) | 半導體設備的缺陷分類及來源分析之系統、計算方法及電腦程式產品 | |
Pereira et al. | Automatic fault detection in soldering process during semiconductor encapsulation | |
US20230175163A1 (en) | Substrate holder, plating apparatus and method for managing substrate holder | |
CN117696406A (zh) | 水冷板涂胶方法、系统以及存储介质 | |
Anklagimath et al. | Quality Control in Production Line with Visual Inspection | |
JP2024067308A (ja) | 電着板評価装置、電着板評価システム、電着板評価プログラムおよび電着板評価方法 | |
WO2023034695A1 (en) | Machine vision inspection of wafer processing tool |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210409 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220621 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7100571 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |