JP7100118B2 - タイミングアドバンス指示方法、基地局、端末および装置 - Google Patents

タイミングアドバンス指示方法、基地局、端末および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7100118B2
JP7100118B2 JP2020514747A JP2020514747A JP7100118B2 JP 7100118 B2 JP7100118 B2 JP 7100118B2 JP 2020514747 A JP2020514747 A JP 2020514747A JP 2020514747 A JP2020514747 A JP 2020514747A JP 7100118 B2 JP7100118 B2 JP 7100118B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
timing advance
subcarrier spacing
quantification unit
time quantification
subcarrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020514747A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020533909A5 (ja
JP2020533909A (ja
Inventor
人 ▲達▼
▲錚▼ ▲趙▼
▲彬▼ 任
トニー エクペンヨン,
ピエール バートランド,
方政 ▲鄭▼
▲鉄▼ 李
秋彬 高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Datang Mobile Communications Equipment Co Ltd
Original Assignee
Datang Mobile Communications Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Datang Mobile Communications Equipment Co Ltd filed Critical Datang Mobile Communications Equipment Co Ltd
Priority claimed from PCT/CN2018/103267 external-priority patent/WO2019047766A1/zh
Publication of JP2020533909A publication Critical patent/JP2020533909A/ja
Publication of JP2020533909A5 publication Critical patent/JP2020533909A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7100118B2 publication Critical patent/JP7100118B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/004Synchronisation arrangements compensating for timing error of reception due to propagation delay
    • H04W56/0045Synchronisation arrangements compensating for timing error of reception due to propagation delay compensating for timing error by altering transmission time
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/261Details of reference signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/26025Numerology, i.e. varying one or more of symbol duration, subcarrier spacing, Fourier transform size, sampling rate or down-clocking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/261Details of reference signals
    • H04L27/2613Structure of the reference signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2689Link with other circuits, i.e. special connections between synchronisation arrangements and other circuits for achieving synchronisation
    • H04L27/2692Link with other circuits, i.e. special connections between synchronisation arrangements and other circuits for achieving synchronisation with preamble design, i.e. with negotiation of the synchronisation sequence with transmitter or sequence linked to the algorithm used at the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/0008Wavelet-division
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0092Indication of how the channel is divided
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0094Indication of how sub-channels of the path are allocated
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/0005Synchronisation arrangements synchronizing of arrival of multiple uplinks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/001Synchronization between nodes
    • H04W56/0015Synchronization between nodes one node acting as a reference for the others
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/0055Synchronisation arrangements determining timing error of reception due to propagation delay
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/002Transmission of channel access control information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0833Random access procedures, e.g. with 4-step access

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本開示は、通信技術分野に係り、特にタイミングアドバンス指示方法、基地局、端末および装置に係る。
<優先権の主張>
本願は、2017年9月11日に中国特許庁に提出された中国特許出願201710814522.9の優先権、および、2017年10月27日に中国特許庁に提出された中国特許出願201711030294.2の優先権を主張し、その全ての内容が援用によりここに取り込まれる。
LTE(Long Term Evolution)において、すべてのダウンリンク/アップリンクの制御チャネル、データチャネルおよび参照信号では、同じ15kHzのサブキャリア間隔が用いられる。また、各PRACH(Physical Random Access Channel)のプリアンブル(preamble)フォーマットは、1種類のSCS(subcarrier spacing)しかサポートしない。たとえば、プリアンブルフォーマット0~3にサポートされるサブキャリア間隔は、1.25kHzであり、プリアンブルフォーマット4にサポートされるサブキャリア間隔は、7.5kHzである。
LTEとは異なり、5G NR(New Radio)のアップリンク/ダウンリンクの制御チャネル、データチャネルおよび参照信号では、同じでないサブキャリア間隔の使用が可能である。同時に、NRの各プリアンブルフォーマットも、複数のサブキャリア間隔をサポートする。
隣接サブフレームまたは隣接サブキャリアで伝送するUE(User Equipment)同士の相互干渉を避けるために、UEは、ダウンリンク同期の完成後に、BS(Base Station)から提供されるタイミングアドバンスを利用し、アップリンク伝送の時間を前倒しする必要がある。その目的として、セル中の異なるUEからのアップリンク伝送信号が基地局の受信機では時間整合であることを確保し、アップリンク同期を実現してアップリンク直交性を維持することである。BSは、UEのPRACHのプリアンブルを受信すると、当該アクセスプリアンブルから、当該UEに必要される初期TA(Timing Advance)を推定する。それから、BSは、TAをRAR(Random Access Response)メッセージに含ませてUEに配信する。
LTEでは、RARに含まれるTAは、計11ビット(bit)を有し、16Tを時間定量化単位(定量化間隔とも称される)とする。各Tが1/(30720000)秒であり、16のTは、大体0.52μsである。LTEで16T(0.52μs)を時間定量化単位とするのは、LTEのCP(cyclic prefix)長、BSのPRACHのプリアンブルのアップリンクタイミングオフセット推定精度、およびUEによるダウンリンク参照信号のタイミング推定精度を考慮したからである。LTEでTAを11ビットとするのは、LTEで最大セル半径が少なくとも100kmより大きくなることを考慮したからである。11ビットは、対応する時間範囲が0~1.066msであり、最大セル半径が160kmであることに対応し、LTE PRACHフォーマットにサポートされる最大セル半径の120kmより大きい。
LTEとは異なり、NRの各プリアンブルフォーマットは、複数のサブキャリア間隔をサポートする。1種類のプリアンブルフォーマットに対し、異なるサブキャリア間隔にサポートされる最大セル半径が異なることを考慮したからである。また、PUSCH(Physical Uplink Shared Channel)および/またはPUCCH(Physical Uplink Control Channel)の伝送では、異なるサブキャリア間隔およびCPの使用が可能である。ランダムアクセスのプリアンブルの長さが同じである場合では、ランダムアクセスシーケンスのサブキャリア間隔が大きくなると、アップリンクタイミングオフセットの推定精度が高くなる。
これに類似し、PUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔が大きくなる場合では、PUSCHおよび/またはPUCCHのOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)シンボルの時間的長さとCPウィンドウが小さくなる。アップリンク伝送信号に対し、基地局の受信機では時間整合要件も対応的に大きくなる。いずれもTAの時間定量化単位の選択に影響を与える。
本開示の実施例は、基地局に応用されるタイミングアドバンス指示方法を提供する。当該方法において、
PUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔配置情報を端末に送信することと、
前記端末から前記サブキャリア間隔配置情報に基づいてフィードバックされるプリアンブルを受信することと、
前記プリアンブルに基づき、追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を取得することと、
前記タイミングアドバンスの定量値を前記端末に送信することと、
を含む。
選択可能に、前記プリアンブルに基づき、追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を取得することは、
前記端末から送信されるPRACHの前記プリアンブルに基づき、追跡エリアに対応する参照タイミングアドバンスを推定することと、
前記参照タイミングアドバンスと前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンスの定量値を取得することとを含む。
選択可能に、前記参照タイミングアドバンスと前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンスの定量値を取得することは、
前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、タイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することと、
前記参照タイミングアドバンスと前記タイミングアドバンスの時間定量化単位に基づき、前記タイミングアドバンスの定量値を取得することとを含む。
選択可能に、前記の前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、タイミングアドバンスの時間定量化単位を取得する前に、
前記方法では、端末に対し配置する1つまたは複数のコンポーネントキャリアを含むタイミングアドバンス群を、端末に対し1つまたは複数配置することをさらに含み、
前記の前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、タイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することは、
前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することを含む。
選択可能に、前記の前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することは、
前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべてのアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得することと、
前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することとを含む。
選択可能に、前記の前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することは、
前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべての活性化状態のアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得することと、
前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することとを含む。
選択可能に、前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することは、
前記サブキャリア間隔配置情報のうちのサブキャリア間隔と前記タイミングアドバンスの時間定量化単位との予め形成された対応関係では、前記サブキャリア間隔の最大値Sに対応する前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nをサーチすることを含む。
選択可能に、前記参照タイミングアドバンスと前記タイミングアドバンスの時間定量化単位に基づき、前記タイミングアドバンスの定量値を取得することは、
前記参照タイミングアドバンスTとサンプリング間隔との比に基づき、目標変換値Mを特定することと、
前記目標変換値Mと前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nに基づき、タイミングアドバンスの定量値Kを特定することとを含む。
選択可能に、前記目標変換値Mと前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nに基づき、タイミングアドバンスの定量値Kを特定することは、
第1所定公式K=M/Nで計算し、前記タイミングアドバンスの定量値Kを取得することを含む。
選択可能に、前記タイミングアドバンスの定量値を前記端末に送信することは、
前記タイミングアドバンスの定量値が付帯されたランダムアクセス応答メッセージを前記端末に送信することを含む。
本開示の実施例は、端末に応用されるタイミングアドバンス指示方法をさらに提供する。当該方法において、
基地局から送信されるPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔配置情報を受信することと、
前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、プリアンブルを前記基地局にフィードバックすることと、
前記プリアンブルに基づいて取得される追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を前記基地局から受信することと、
前記タイミングアドバンスの定量値と前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、目標タイミングアドバンスを特定してアップリンクタイミング調整を行うことと、
を含む。
選択可能に、前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、プリアンブルを前記基地局にフィードバックすることは、
受信した前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、PRACHの前記プリアンブルを前記基地局にフィードバックすることを含む。
選択可能に、前記プリアンブルに基づいて取得される追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を前記基地局から受信することは、
前記タイミングアドバンスの定量値が付帯されるランダムアクセス応答メッセージを前記基地局から受信し、前記タイミングアドバンスの定量値を取得することを含む。
選択可能に、前記タイミングアドバンスの定量値と前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、目標タイミングアドバンスを特定してアップリンクタイミング調整を行うことは、
前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nを取得することと、
前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nと前記タイミングアドバンスの定量値Kに基づき、前記目標タイミングアドバンスFを特定することと、
前記目標タイミングアドバンスFに基づき、アップリンクタイミング調整を行うこととを含む。
選択可能に、前記の前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nを取得する前に、
前記方法では、基地局から端末に対し配置する1つまたは複数のタイミングアドバンス群を特定することをさらに含み、
ここで、各々の前記タイミングアドバンス群には、端末に対し配置する1つまたは複数のコンポーネントキャリアを含み、
前記の前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nを取得することは、
前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位Nを取得することを含む。
選択可能に、前記の前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位Nを取得することは、
前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべてのアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得することと、
前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位Nを取得することとを含む。
選択可能に、前記の前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位Nを取得することは、
前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべての活性化状態のアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得することと、
前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することとを含む。
選択可能に、前記の前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することは、
前記サブキャリア間隔配置情報のうちのサブキャリア間隔と前記タイミングアドバンスの時間定量化単位との予め形成された対応関係では、前記サブキャリア間隔の最大値Sに対応する前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nをサーチすることを含む。
選択可能に、前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nと前記タイミングアドバンスの定量値Kに基づき、前記目標タイミングアドバンスFを特定することは、
第2所定公式F=N*Kで計算し、前記目標タイミングアドバンスFを取得することを含む。
本開示の実施例は、トランシーバと、メモリと、プロセッサと、前記メモリに記憶されて前記プロセッサで実行可能なプログラムを含む基地局をさらに提供する。当該基地局において、
前記プロセッサは、メモリからプログラムを読み取ることによって、
PUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔配置情報を端末に送信するプロセスと、
前記端末から前記サブキャリア間隔配置情報に基づいてフィードバックされるプリアンブルを受信するプロセスとを、前記トランシーバに実行させることに用いられ、
前記プロセッサは、
前記プリアンブルに基づき、追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を取得するプロセスを実行することに用いられ、
前記トランシーバは、さらに、
前記タイミングアドバンスの定量値を前記端末に送信するプロセスを実行することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサは、さらに、
前記端末から送信されるPRACHの前記プリアンブルに基づき、追跡エリアに対応する参照タイミングアドバンスを推定するプロセスと、
前記参照タイミングアドバンスと前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンスの定量値を取得するプロセスとを実行することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサは、さらに、
前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、タイミングアドバンスの時間定量化単位を取得するプロセスと、
前記参照タイミングアドバンスと前記タイミングアドバンスの時間定量化単位に基づき、前記タイミングアドバンスの定量値を取得するプロセスとを実行することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサは、さらに、
端末に対し配置する1つまたは複数のコンポーネントキャリアを含むタイミングアドバンス群を、端末に対し1つまたは複数配置するプロセスと、
前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得するプロセスとを実行することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサは、さらに、
前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべてのアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得するプロセスと、
前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得するプロセスとを実行することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサは、さらに、
前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべての活性化状態のアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得するプロセスと、
前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得するプロセスとを実行することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサは、さらに、
前記サブキャリア間隔配置情報のうちのサブキャリア間隔と前記タイミングアドバンスの時間定量化単位との予め形成された対応関係では、前記サブキャリア間隔の最大値Sに対応する前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nをサーチするプロセスを実行することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサは、さらに、
前記参照タイミングアドバンスTとサンプリング間隔との比に基づき、目標変換値Mを特定するプロセスと、
前記目標変換値Mと前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nに基づき、タイミングアドバンスの定量値Kを特定するプロセスとを実行することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサは、さらに、
第1所定公式K=M/Nで計算し、前記タイミングアドバンスの定量値Kを取得するプロセスを実行することに用いられる。
選択可能に、前記トランシーバは、さらに、
前記タイミングアドバンスの定量値が付帯されたランダムアクセス応答メッセージを前記端末に送信するプロセスを実行することに用いられる。
本開示の実施例は、プログラムが記憶されているコンピュータ読み取り可能な記憶媒体をさらに提供する。当該記憶媒体において、
前記プログラムがプロセッサによって実行されると、上記のタイミングアドバンス指示方法のことが実現される。
本開示の実施例は、基地局に応用されるタイミングアドバンス指示装置をさらに提供する。前記装置は、
PUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔配置情報を端末に送信するための第1送信モジュールと、
前記端末から前記サブキャリア間隔配置情報に基づいてフィードバックされるプリアンブルを受信するための第1受信モジュールと、
前記プリアンブルに基づき、追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を取得するための取得モジュールと、
前記タイミングアドバンスの定量値を前記端末に送信するための第2送信モジュールと、
を含む。
本開示の実施例は、トランシーバと、メモリと、プロセッサと、前記メモリに記憶されて前記プロセッサで実行可能なプログラムを含む端末をさらに提供する。当該端末において、
前記プロセッサは、メモリからプログラムを読み取ることによって、
基地局から送信されるPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔配置情報を受信するプロセスと、
前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、プリアンブルを前記基地局にフィードバックするプロセスと、
前記プリアンブルに基づいて取得される追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を前記基地局から受信するプロセスとを、前記トランシーバに実行させることに用いられ、
前記プロセッサは、
前記タイミングアドバンスの定量値と前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、目標タイミングアドバンスを特定してアップリンクタイミング調整を行うプロセスを実行することに用いられる。
選択可能に、前記トランシーバは、さらに、
受信した前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、PRACHの前記プリアンブルを前記基地局にフィードバックすることに用いられる。
選択可能に、前記トランシーバは、さらに、
前記タイミングアドバンスの定量値が付帯されるランダムアクセス応答メッセージを前記基地局から受信し、前記タイミングアドバンスの定量値を取得することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサは、さらに、
前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nを取得するプロセスと、
前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nと前記タイミングアドバンスの定量値Kに基づき、前記目標タイミングアドバンスFを特定するプロセスと、
前記目標タイミングアドバンスFに基づき、アップリンクタイミング調整を行うプロセスとを実行することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサは、さらに、
基地局から端末に対し配置する1つまたは複数のタイミングアドバンス群を特定するプロセスと、
ここで、各々の前記タイミングアドバンス群には、端末に対し配置する1つまたは複数のコンポーネントキャリアを含み、
前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位Nを取得するプロセスとを実行することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサは、さらに、
前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべてのアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得するプロセスと、
前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位Nを取得するプロセスとを実行することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサは、さらに、
前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべての活性化状態のアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得するプロセスと、
前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得するプロセスとを実行することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサは、さらに、
前記サブキャリア間隔配置情報のうちのサブキャリア間隔と前記タイミングアドバンスの時間定量化単位との予め形成された対応関係では、前記サブキャリア間隔の最大値Sに対応する前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nをサーチするプロセスを実行することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサは、さらに、
第2所定公式F=N*Kで計算し、前記目標タイミングアドバンスFを取得するプロセスを実行することに用いられる。
本開示の実施例は、プログラムが記憶されているコンピュータ読み取り可能な記憶媒体をさらに提供する。当該記憶媒体において、
前記プログラムがプロセッサによって実行されると、上記のタイミングアドバンス指示方法のことが実現される。
本開示の実施例は、端末に応用されるタイミングアドバンス指示装置をさらに提供する。前記装置は、
基地局から送信されるPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔配置情報を受信するための第2受信モジュールと、
前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、プリアンブルを前記基地局にフィードバックするためのフィードバックモジュールと、
前記プリアンブルに基づいて取得される追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を前記基地局から受信するための第3受信モジュールと、
前記タイミングアドバンスの定量値と前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、目標タイミングアドバンスを特定してアップリンクタイミング調整を行うための処理モジュールと、
を含む。
以下、本開示の実施例の図面を参照しながら、本開示の実施例の技術手段を明確且つ完全的に記載する。明らかに、記載される実施例は、本開示の実施例の一部であり、全てではない。本開示の実施例に基づき、当業者が創造性のある作業をせずに為しえる全ての実施例は、いずれも本開示の保護範囲に属するものである。
本開示の実施例におけるタイミングアドバンス指示方法の概略図その1である。 本開示の実施例におけるタイミングアドバンス指示方法の概略図その2である。 本開示の実施例における基地局の構造図である。 本開示の実施例におけるタイミングアドバンス指示装置の概略図その1である。 本開示の実施例における端末の構造図である。 本開示の実施例におけるタイミングアドバンス指示装置の概略図その2である。
以下、本開示の実施例の図面を参照しながら、本開示の実施例の技術手段を明確且つ完全的に記載する。明らかに、記載される実施例は、本開示の実施例の一部であり、全てではない。本開示の実施例に基づき、当業者が創造性のある作業をせずに為しえる全ての実施例は、いずれも本開示の保護範囲に属するものである。
図1に示すように、本開示の実施例は、基地局に応用されるタイミングアドバンス指示方法を提供する。前記方法において、ステップ101~104を含む。
ステップ101において、PUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔配置情報を端末に送信する。
まず、基地局は、端末との間で通信接続を実現する必要があり、通信接続が実現されると、自身のシステムで配置を行ってPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔配置情報を生成し、サブキャリア間隔配置情報の生成後に、サブキャリア間隔配置情報を通信接続先の端末に送信する。
サブキャリア間隔配置情報は、15kHz、30kHz、60kHzおよび120kHzを含む第1系列のサブキャリア間隔を含み、240kHzを含む第2系列のサブキャリア間隔、480kHzを含む第3系列のサブキャリア間隔を含んでもよい。第1系列のサブキャリア間隔と第2系列のサブキャリア間隔とは、「および/または」の関係であり、第1系列のサブキャリア間隔と第3系列のサブキャリア間隔とは、「および/または」の関係であり、第2系列のサブキャリア間隔と第3系列のサブキャリア間隔とは、「および/または」の関係である。かつサブキャリア間隔に対応するタイミングアドバンスのビット値は、同じであり、すべて所定のビット値である。
サブキャリア間隔配置情報に含まれるサブキャリア間隔に対応するタイミングアドバンスのビット値がすべて同じであり、本開示の実施例では、サブキャリア間隔に対応するタイミングアドバンスのビット値は、11ビットである。ここで、11ビットは、基地局から端末に送信されるデータ情報を搬送することに用いられる。
ステップ102において、前記端末から前記サブキャリア間隔配置情報に基づいてフィードバックされるプリアンブルを受信する。
基地局から端末にサブキャリア間隔配置情報を送信した後に、端末は、受信したサブキャリア間隔配置情報に基づき、PRACHのプリアンブルをフィードバックする。基地局は、端末から送信されるプリアンブルを受信し、プリアンブルを受信すると、ステップ103を実行する。
ステップ103において、前記プリアンブルに基づき、追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を取得する。
基地局は、端末から送信されるプリアンブルを受信すると、プリアンブルに基づき、端末の追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を取得する。具体的に、前記端末から送信されるPRACHのプリアンブルに基づき、追跡エリアに対応する参照タイミングアドバンスを推定し、前記参照タイミングアドバンスと前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンスの定量値を取得する。
基地局は、PRACHのプリアンブルを受信すると、プリアンブルに基づいて推定し、追跡エリアに対応する参照タイミングアドバンスを取得し、参照タイミングアドバンスを取得すると、参照タイミングアドバンスと、配置されて生成されるサブキャリア間隔配置情報に基づき、タイミングアドバンスの定量値を生成する。
前記追跡エリア(Tracking Area)は、UEの位置管理を示すことに用いられる。UEがアイドル状態にある場合、基地局は、UEの所在位置(すなわち追跡エリア)に対応する参照タイミングアドバンスを取得可能である。前記の追跡エリアに対応する参照タイミングアドバンスを取得することは、異なるUEに対応する参照タイミングアドバンスを取得することである。
本開示の実施例において、前記参照タイミングアドバンスと前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンスの定量値を取得するステップは、
前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、タイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することと、
前記参照タイミングアドバンスと前記タイミングアドバンスの時間定量化単位に基づき、前記タイミングアドバンスの定量値を取得することと、
を含む。
まず、基地局は、サブキャリア間隔配置情報に基づき、対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得する必要があり、タイミングアドバンスの時間定量化単位を取得すると、推定した参照タイミングアドバンスおよびタイミングアドバンスの時間定量化単位に基づき、タイミングアドバンスの定量値を取得する。
本開示の実施例において、前記の前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、タイミングアドバンスの時間定量化単位を取得する前に、前記方法では、
端末に対し配置する1つまたは複数のコンポーネントキャリアを含むタイミングアドバンス群を、端末に対し1つまたは複数配置することをさらに含む。
なお、基地局は、あるRRC接続方式の端末に対し1つまたは複数のコンポーネントキャリアを配置する。これらのコンポーネントキャリアは、同じまたは異なるタイミングアドバンス群TAGに分けられる。すなわち、基地局は、端末に対し1つまたは複数のタイミングアドバンス群TAGを配置する。各コンポーネントキャリアに対応するリンクが帯域幅方式で動作し、すなわち、周波数領域で1つまたは複数のダウンリンク帯域幅部分(DL BWP)および1つまたは複数のアップリンク帯域幅部分(UL BWP)をセットする。各BWPは、同じまたは異なるサブキャリア間隔の使用が可能である。
対応的に、前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、タイミングアドバンスの時間定量化単位を取得するステップは、前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することを含む。
本開示の実施例において、1つのタイミングアドバンス群TAGが1つのタイミングアドバンスの時間定量化単位に対応する。1つのタイミングアドバンス群TAGに含まれるコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分には、PUSCH/PUCCHの同じまたは異なる複数のサブキャリア間隔を含むため、本開示の具体的な実施例において、各タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を以下2種類の方式で特定する。
方式1:前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべてのアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得し、前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得する。
なお、タイミングアドバンス群TAGに含まれるすべてのコンポーネントキャリアは、アップリンクキャリア、ダウンリンクキャリアおよび/またはSUL(Supplemental Uplink Carrier)を含む。
当該方式では、アップリンク帯域幅部分が活性化状態にあるか否かにかかわらず、TAGのうちのすべてのコンポーネントキャリアのすべてのアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCH/PUCCHのサブキャリア間隔からサブキャリア間隔の最大値を選択し、選択したサブキャリア間隔の最大値に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を、当該TAGのタイミングアドバンスの時間定量化単位に特定する。表2を参照する。
Figure 0007100118000001
方式2:前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべての活性化状態のアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得し、前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得する。
なお、タイミングアドバンス群TAGに含まれるすべてのコンポーネントキャリアは、アップリンクキャリア、ダウンリンクキャリアおよび/またはSUL(supplemental uplink carrier)を含む。当該方式では、活性化状態のアップリンク帯域幅部分のみを考慮し、TAGのうちのすべてのコンポーネントキャリアのすべての活性化状態のアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCH/PUCCHのサブキャリア間隔からサブキャリア間隔の最大値を選択し、選択したサブキャリア間隔の最大値に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を、当該TAGのタイミングアドバンスの時間定量化単位に特定する。表3を参照する。
Figure 0007100118000002
さらに、基地局は、専用のRRCシグナリングまたはほかのより速い命令(たとえばL1シグナリング)によって同時に複数の帯域幅部分BWPを活性化/非活性化してもよい。
選択可能に、本開示の実施例において、前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得するステップは、前記サブキャリア間隔配置情報のうちのサブキャリア間隔と前記タイミングアドバンスの時間定量化単位との予め形成された対応関係では、前記サブキャリア間隔の最大値Sに対応する前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nをサーチすることを含む。
つまり、本開示の上記実施例において、各タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位の2種類の特定方式は、基地局からRRC接続方式の端末に対し1つまたは複数のTAGを配置すること、各TAGに1つまたは複数のコンポーネントキャリアを有すること、および、各コンポーネントキャリアには、1つまたは複数のDL BWPとUL BWPが配置されることにかかわらず、いずれも有効である。
さらに、TAGで配置されたすべてのUL BWPについて、そのサブキャリア間隔が端末にとって既知であるため、明確なシグナリングによって、当該TAGのタイミングアドバンスの時間定量化単位を端末に通知する必要がなく、シグナリングオーバヘッドを効果的に節約することができる。かつ上記2種類の方式で特定されるタイミングアドバンスの時間定量化単位が、各TAGで配置されたすべてのUL BWPに必要される粒子度のうち最適であるため、特定されたタイミングアドバンスの時間定量化単位は、当該TAGで配置されたすべてのUL BWPのUL同期要件を満たすことができる。かつ端末に対し、任意の数のタイミングアドバンス群、任意の数のアップリンク/ダウンリンクのコンポーネントキャリア、任意の数の配置されまたは活性化されたDL/UL BWPを配置可能であるため、その実現方式が簡単であり、システムの制限を受けない。
ここで、サブキャリア間隔と前記タイミングアドバンスの時間定量化単位との対応関係は、表2または表3に示されている。サブキャリア間隔の最大値Sに基づき、対応関係から、それに対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位Nを特定する。本開示の実施例において、サブキャリア間隔配置情報に含まれる第1系列のサブキャリア間隔は、15kHz、30kHz、60kHzおよび120kHzであり、第2系列のサブキャリア間隔配置情報は、240kHzであり、第3系列のサブキャリア間隔配置情報は、480kHzである。ここで、サブキャリア間隔の最大値Sとタイミングアドバンスの時間定量化単位Nとの対応関係として、サブキャリア間隔の最大値Sが15*2kHzであると、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nは、16*64*2-nである。ここで、Tは、サンプリング間隔であり、1/(64*30720000)秒に定義される。第1系列のサブキャリア間隔の場合、nの値は、0、1、2または3であり、第2系列のサブキャリア間隔の場合、nの値は、4であり、第3系列のサブキャリア間隔の場合、nの値は、5である。
サブキャリア間隔が15kHzであると、15*2kHzで対応するnの値は、0である。サブキャリア間隔の最大値Sとタイミングアドバンスの時間定量化単位Nとの対応関係から、nが0であると、16*64*2-nでnの値も0である。この場合、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nは、16*64Tである。サブキャリア間隔が30kHzであると、15*2kHzで対応するnの値は、1である。サブキャリア間隔の最大値Sとタイミングアドバンスの時間定量化単位Nとの対応関係から、nが1であると、16*64*2-nでnの値も1である。この場合、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nは、8*64Tである。対応的に、サブキャリア間隔が60kHzであると、15*2kHzで対応するnの値は、2である。サブキャリア間隔の最大値Sとタイミングアドバンスの時間定量化単位Nとの対応関係から、nが2であると、16*64*2-nでnの値も2である。この場合、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nは、4*64Tである。120kHz、240kHzおよび480kHzの場合について、ここでは枚挙しない。
ここで、サブキャリア間隔の最大値Sとタイミングアドバンスの時間定量化単位Nとの対応関係は、予め規定される。以下、具体的な規定プロセスを記載する。サブキャリア間隔が15kHzであると、NRのタイミングアドバンスの時間定量化単位の選択は、LTEのタイミングアドバンスの時間定量化単位に基づいて決められ、すなわち16/(30720000)秒である。NRでは、各Tは、1/(64*30720000)秒に定義される。すると、サブキャリア間隔が15kHzであると、NRのタイミングアドバンスの時間定量化単位は、16*64Tである。サブキャリア間隔が30kHzであると、PUCCHおよび/またはPUSCHのCPとOFDMシンボルの時間間隔が半分まで減少し、アップリンクタイミング調整のタイミングアドバンスの正確性および精度が1倍増加する。すると、サブキャリア間隔が30kHzであると、NRのタイミングアドバンスの時間定量化単位は、8*64Tである。すなわち、この場合に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位は、15kHzの場合に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位の半分である。同様の原則によって、PUCCHおよび/またはPUSCHのサブキャリア間隔が60kHzであると、NRのタイミングアドバンスの時間定量化単位が4*64Tであり、PUCCHおよび/またはPUSCHのサブキャリア間隔が120kHzであると、NRのタイミングアドバンスの時間定量化単位が2*64Tであり、PUCCHおよび/またはPUSCHのサブキャリア間隔が240kHzであると、NRのタイミングアドバンスの時間定量化単位が64Tであり、PUCCHおよび/またはPUSCHのサブキャリア間隔が480kHzであると、NRのタイミングアドバンスの時間定量化単位が0.5*64Tであると特定できる。
上記のプロセスをまとめると、サブキャリア間隔の最大値Sとタイミングアドバンスの時間定量化単位Nとの対応関係を特定可能であり、すなわち第1系列のサブキャリア間隔の場合、サブキャリア間隔の最大値Sが15*2kHzであると、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nは、16*64*2-nであり、nの値が0、1、2または3である。第2系列のサブキャリア間隔の場合、サブキャリア間隔の最大値Sが15*2kHzであると、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nは、16*64*2-nであり、nの値が4である。第3系列のサブキャリア間隔の場合、サブキャリア間隔の最大値Sが15*2kHzであると、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nは、16*64*2-nであり、nの値が5である。
基地局は、サブキャリア間隔の最大値Sに対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位Nとの対応関係を取得する必要があると、上記対応関係をサーチし、必要とするタイミングアドバンスの時間定量化単位Nを取得する。
タイミングアドバンスの時間定量化単位を取得すると、前記参照タイミングアドバンスと前記タイミングアドバンスの時間定量化単位に基づき、前記タイミングアドバンスの定量値を取得するステップは、前記参照タイミングアドバンスTとサンプリング間隔との比に基づき、目標変換値Mを特定することと、前記目標変換値Mと前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nに基づき、タイミングアドバンスの定量値Kを特定することとを含む。
まず、取得した参照タイミングアドバンスTを変換して目標変換値を取得する。変換の際に、NRに対応するサンプリング間隔Tを用いる必要がある。NRでは、各Tは、1/(64*30720000)秒に定義される。対応する変換プロセスとして、参照タイミングアドバンスTとTとの比を算出し、得られた比の値を目標変換値Mに特定すると、取得される目標変換値Mに対応する単位は、Tである。
ここで、基地局は、参照タイミングアドバンスTに対応する目標変換値M、サブキャリア間隔の最大値Sに対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位Nを取得すると、前記目標変換値Mと前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nに基づき、タイミングアドバンスの定量値Kを特定する。具体的に、第1所定公式K=M/Nで計算し、サブキャリア間隔の最大値Sに対応するタイミングアドバンスの定量値Kを取得する。
すなわち目標変換値Mとタイミングアドバンスの時間定量化単位Nとの比を算出し、算出した比の値を、サブキャリア間隔の最大値Sに対応するタイミングアドバンスの定量値Kに特定する。ここで、目標変換値Mは、決まられたものであるが、サブキャリア間隔の最大値Sに対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位Nは、サブキャリア間隔の変化に応じて異なる。サブキャリア間隔の最大値Sに対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位Nが大きいほど、対応するタイミングアドバンスの定量値Kは、小さくなる。
たとえば、参照タイミングアドバンスTが100μsであり、100μsを変換して対応する目標変換値Mを得る。変換のプロセスとして、まず100μsを1/10000sに変換する。各Tが1/(64*30720000)に定義されるため、目標変換値Mは、1/10000sとTの比であり、得られる目標変換値Mが196608Tであると特定する。
サブキャリア間隔が15kHzであると、NRのタイミングアドバンスの時間定量化単位は、16*64Tである。すると、15kHzのサブキャリア間隔の最大値Sに対応するタイミングアドバンスの定量値Kは、196608T/(16*64T)=192であり、得られる基地局から端末に送信されるタイミングアドバンスの定量値Kは、192である。サブキャリア間隔が30kHzであると、NRのタイミングアドバンスの時間定量化単位は、8*64Tである。すると、30kHzのサブキャリア間隔の最大値Sに対応するタイミングアドバンスの定量値Kは、196608T/(8*64T)=384であり、得られる基地局から端末に送信されるタイミングアドバンスの定量値Kは、384である。
なお、異なるサブキャリア間隔にサポートされる最大セル半径が異なる。本開示の実施例において、各前記サブキャリア間隔に対応するタイミングアドバンスのビット値が異なり、かつ所定のビット値であり、ここの所定のビット値が11ビットである。以下、タイミングアドバンスのビット値を11ビットに特定するプロセスを記載する。
NRの各プリアンブルフォーマットは、複数のサブキャリア間隔をサポートする。1種類のプリアンブルフォーマットに対し、異なるサブキャリア間隔にサポートされる最大セル半径が異なる。NRのタイミングアドバンスのビット数を選択する際に、各サブキャリア間隔では、すべてのプリアンブルにサポートされる最大セル半径をサポート可能であることを考慮する必要がある。LTEでは、RARに含まれるタイミングアドバンスは、計11ビットを有し、対応する時間範囲が0~1.066msであり、最大セル半径が160kmであることに対応し、LTE PRACHフォーマットにサポートされる最大セル半径の120kmより大きい。ここで、NRのタイミングアドバンスとして、LTEとは同一のビット数を選択し、以上言及されたNRのタイミングアドバンスの時間定量化単位に基づき、サポート可能な最大セル半径を算出することを提案する。各サブキャリア間隔では、すべてのプリアンブルにサポートされる最大セル半径のサポート可否を確保できるかを検査する。表1は、上記場合で11ビットのタイミングアドバンスにサポートされる最大セル半径を示す。
表1では、PUCCHおよび/またはPUSCHのサブキャリア間隔が15kHzであると、11ビットのタイミングアドバンスにサポートされる最大セル半径は、160kmである。PUCCHおよび/またはPUSCHのサブキャリア間隔が大きくなると、NRのサブキャリア間隔の大きいプリアンブルが用いられる。たとえば、120kHzと240kHzのサブキャリア間隔を有するPUSCHおよび/またはPUCCHは、6GHzより高い搬送波周波数のみを使用する。6GHzより高い搬送波周波数では、PRACHのプリアンブルは、15kHzまたはそれより大きいサブキャリア間隔を使用し、サポートされる最大セル半径が5km以下である。つまり、NRのタイミングアドバンスのビット数として11が選択される。
Figure 0007100118000003
表1によると、本開示の実施例において、サポートされるサブキャリア間隔配置情報のうちのサブキャリア間隔は、タイミングアドバンスの時間定量化単位に対応し、同時にタイミングアドバンスにサポートされる最大セル半径に対応する。
ここで、前記サブキャリア間隔の最大値S、前記サブキャリア間隔の最大値Sに対応する前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nおよび所定のビット値に基づき、所定のビット値のタイミングアドバンスにサポートされる最大セル半径を特定することができる。前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nは、前記サブキャリア間隔の最大値Sの増加につれて減少し、所定のビット値のタイミングアドバンスにサポートされる最大セル半径は、サブキャリア間隔の最大値Sの増加につれて減少し、所定のビット値のタイミングアドバンスにサポートされる最大セル半径は、前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nの増加につれて増加する。
具体的に、現在の所定のビット値が11である場合、所定のビットである11の数字離散を行い、対応する最大数字値の(211-1)を特定する。ここで、対応する最大数字値は、2047である。それから、サブキャリア間隔の最大値Sのタイミングアドバンスの時間定量化単位Nに基づき計算する。具体的な計算プロセスとして、(211-1)とタイミングアドバンスの時間定量化単位Nの積を算出して第1参照値を得、それから第1参照値と光速cの積を算出して第2参照値を得、得られた第2参照値の二分の一を、11ビットのタイミングアドバンスにサポートされる最大セル半径に特定する。ここで、空気で光の伝播速度が真空での速度にほぼ等しいため、ここの光速cの値は、299792458メートル/秒をとる。
サブキャリア間隔が15kHzであることを例として説明する。この場合、サブキャリア間隔に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位は、16*64Tである。2047と(16*64T)の積を算出して第1参照値を得る。この場合の第1参照値は、0.0010661458秒にほぼ等しい。それから、第1参照値0.0010661458秒と光速c(299792458メートル/秒)の積を算出して第2参照値を得る。ここで、第2参照値の計算プロセスとして、(299792458メートル/秒)*0.0010661458秒=319622.5メートルである。それから第2参照値の二分の一を算出し、サブキャリア間隔15kHzではタイミングアドバンスにサポートされる最大セル半径の159811.25メートルを得る。この場合、159.8kmにほぼ等しく、さらに約160kmに等しい。
サブキャリア間隔が30kHzであることを例として説明する。この場合、サブキャリア間隔に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位は、8*64Tである。2047と(8*64T)の積を算出して第1参照値を得る。この場合の第1参照値は、0.0005330729秒にほぼ等しい。それから、第1参照値0.0005330729秒と光速c(299792458メートル/秒)の積を算出して第2参照値を得る。ここで、第2参照値の計算プロセスとして、(299792458メートル/秒)*0.0005330729秒=159811.2メートルである。それから第2参照値の二分の一を算出し、サブキャリア間隔30kHzではタイミングアドバンスにサポートされる最大セル半径の79905.6メートルを得る。この場合、79.9kmにほぼ等しく、さらに約80kmに等しい。
以上は、サブキャリア間隔の最大値S、サブキャリア間隔の最大値Sに対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位Nおよび所定のビット値に基づき、所定のビット値のタイミングアドバンスにサポートされる最大セル半径を特定するプロセスである。ここで、タイミングアドバンスにサポートされる最大セル半径は、サブキャリア間隔の最大値S、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nおよび所定のビット値にすべて相関する。
表1によると、サブキャリア間隔が順に増大すると同時に、タイミングアドバンスの時間定量化単位が順に減少し、タイミングアドバンスにサポートされる最大セル半径が順に減少する。簡単に、タイミングアドバンスの時間定量化単位がサブキャリア間隔とは負相関であり、タイミングアドバンスにサポートされる最大セル半径がサブキャリア間隔とは負相関であり、タイミングアドバンスの時間定量化単位がタイミングアドバンスにサポートされる最大セル半径とは正相関であると理解できる。
基地局は、目標変換値Mとサブキャリア間隔の最大値Sに対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位Nに基づき、サブキャリア間隔の最大値Sに対応するタイミングアドバンスの定量値Kを特定すると、ステップ104を実行する。
ステップ104において、前記タイミングアドバンスの定量値を前記端末に送信する。
ここで、タイミングアドバンスの定量値を端末に送信する際に、タイミングアドバンスの定量値をランダムアクセス応答メッセージに含ませ、前記タイミングアドバンスの定量値が付帯されたランダムアクセス応答メッセージを前記端末に送信する。ここで端末に送信されるタイミングアドバンスの定量値は、11ビットによって搬送される。
端末は、タイミングアドバンスの定量値が付帯されたランダムアクセス応答メッセージを受信すると、ランダムアクセス応答メッセージのうちのタイミングアドバンスの定量値を抽出し、タイミングアドバンスの定量値を取得すると、予め受信したサブキャリア間隔配置情報および取得済みのタイミングアドバンスの定量値に基づいて計算し、目標タイミングアドバンスを特定し、目標タイミングアドバンスに基づいてアップリンクタイミング調整を行うことによって、アップリンクタイミングアドバンスの指示を効果的に実現する。
つまり、本開示の実施例における上記タイミングアドバンス指示方法において、基地局からサブキャリア間隔配置情報を端末に送信する。端末は、サブキャリア間隔配置情報の受信後にプリアンブルを基地局にフィードバックする。基地局は、取得済みのプリアンブルに基づき、追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を取得して端末に送信する。よって、端末は、取得済みのタイミングアドバンスの定量値とサブキャリア間隔配置情報に基づき、目標タイミングアドバンスを特定してアップリンクタイミング調整を行う。シグナリングオーバヘッドが変わらない場合では、アップリンクタイミングアドバンスの指示を効果的に実現し、5G NRのランダムアクセスメカニズムではアップリンクのキャリア間隔に基づいてタイミングアドバンスの定量化単位を調整できることを保証し、アップリンク直交性を実現する。同時に、当該方法は、現在のNRのプリアンブルにサポートされる最大セル半径をサポート可能である。
図2に示すように、本開示の実施例は、端末に応用されるタイミングアドバンス指示方法をさらに提供し、ステップ201~204を含む。
ステップ201において、基地局から送信されるPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔配置情報を受信する。
まず、端末は、基地局との間で通信接続を実現する必要があり、通信接続が実現されると、基地局から送信されるサブキャリア間隔配置情報を受信する。サブキャリア間隔配置情報は、15kHz、30kHz、60kHzおよび120kHzを含む第1系列のサブキャリア間隔を含み、240kHzを含む第2系列のサブキャリア間隔、480kHzを含む第3系列のサブキャリア間隔を含んでもよい。第1系列のサブキャリア間隔と第2系列のサブキャリア間隔とは、「および/または」の関係であり、第1系列のサブキャリア間隔と第3系列のサブキャリア間隔とは、「および/または」の関係であり、第2系列のサブキャリア間隔と第3系列のサブキャリア間隔とは、「および/または」の関係である。かつサブキャリア間隔に対応するタイミングアドバンスのビット値は、同じであり、すべて所定のビット値であり、かつ所定のビット値が11ビットである。
ステップ202において、サブキャリア間隔配置情報に基づき、プリアンブルを基地局にフィードバックする。
端末は、基地局から送信されるサブキャリア間隔配置情報を受信すると、サブキャリア間隔配置情報に基づいてプリアンブルを基地局にフィードバックする。ここで、端末のプリアンブルフィードバックプロセスとして、受信した前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、PRACHの前記プリアンブルを前記基地局にフィードバックする。よって、基地局は、受信したプリアンブルに基づき、追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を取得する。ここで基地局がプリアンブルに基づいてタイミングアドバンスの定量値を取得するプロセスについて、ここでは詳細に記載しない。
基地局は、プリアンブルに基づいてタイミングアドバンスの定量値を取得すると、取得したタイミングアドバンスの定量値を端末に送信する。
ステップ203において、プリアンブルに基づいて取得される追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を基地局から受信する。
端末からプリアンブルを基地局にフィードバックすると、基地局は、プリアンブルに基づき、追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を特定する。端末は、基地局から送信されるタイミングアドバンスの定量値を受信する。ここで端末がタイミングアドバンスの定量値を受信するプロセスとして、前記タイミングアドバンスの定量値が付帯されるランダムアクセス応答メッセージを前記基地局から受信し、前記タイミングアドバンスの定量値を取得する。
端末は、プリアンブルを基地局にフィードバックすると、タイミングアドバンスの定量値が付帯されるランダムアクセス応答メッセージを基地局から受信し、ランダムアクセス応答メッセージのうちのタイミングアドバンスの定量値を取得する。ここでタイミングアドバンスの定量値の数は、サブキャリア間隔配置情報のうちのサブキャリア間隔の数とは同じであり、各サブキャリア間隔が1つのタイミングアドバンスの定量値に対応する。
本開示の実施例において、基地局が取得した参照タイミングアドバンスTが100μsであると、基地局から端末に送信される15kHzのサブキャリア間隔に対応するタイミングアドバンスの定量値Kは、192であり、30kHzのサブキャリア間隔に対応するタイミングアドバンスの定量値Kは、384であり、60kHzのサブキャリア間隔に対応するタイミングアドバンスの定量値Kは、768であり、120kHzのサブキャリア間隔に対応するタイミングアドバンスの定量値Kは、1536であり、240kHzのサブキャリア間隔に対応するタイミングアドバンスの定量値Kは、3072であり、240kHzのサブキャリア間隔に対応するタイミングアドバンスの定量値Kは、6144である。
ステップ204において、タイミングアドバンスの定量値とサブキャリア間隔配置情報に基づき、目標タイミングアドバンスを特定してアップリンクタイミング調整を行う。
基地局から送信される各サブキャリア間隔に対応するタイミングアドバンスの定量値を受信すると、取得したタイミングアドバンスの定量値および予め受信したサブキャリア間隔配置情報に基づいて計算し、目標タイミングアドバンスを取得し、目標タイミングアドバンスを取得すると、目標タイミングアドバンスに基づいてアップリンクタイミング調整を行うことによって、アップリンクタイミングアドバンスの指示を効果的に実現する。
ここで、前記タイミングアドバンスの定量値と前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、目標タイミングアドバンスを特定してアップリンクタイミング調整を行うステップは、
前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nを取得することと、前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nと前記タイミングアドバンスの定量値Kに基づき、前記目標タイミングアドバンスFを特定することと、前記目標タイミングアドバンスFに基づき、アップリンクタイミング調整を行うこととを含む。
本開示の実施例において、前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nを取得する前に、前記方法では、
基地局から端末に対し配置する1つまたは複数のタイミングアドバンス群を特定することをさらに含み、
ここで、各々の前記タイミングアドバンス群には、端末に対し配置する1つまたは複数のコンポーネントキャリアを含む。
なお、基地局は、あるRRC接続方式の端末に対し1つまたは複数のコンポーネントキャリアを配置する。これらのコンポーネントキャリアは、同じまたは異なるタイミングアドバンス群TAGに分けられる。すなわち、基地局は、端末に対し1つまたは複数のタイミングアドバンス群TAGを配置する。各コンポーネントキャリアに対応するリンクが帯域幅方式で動作し、すなわち、周波数領域で1つまたは複数のダウンリンク帯域幅部分(DL BWP)および1つまたは複数のアップリンク帯域幅部分(UL BWP)をセットする。各BWPは、同じまたは異なるサブキャリア間隔の使用が可能である。
対応的に、前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nを取得するステップは、
前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することを含む。
本開示の実施例において、1つのタイミングアドバンス群TAGが1つのタイミングアドバンスの時間定量化単位に対応する。1つのタイミングアドバンス群TAGに含まれるコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分には、PUSCH/PUCCHの同じまたは異なる複数のサブキャリア間隔を含むため、本開示の具体的な実施例において、各タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を以下2種類の方式で特定する。
方式1:前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべてのアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得し、前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得する。
なお、タイミングアドバンス群TAGに含まれるすべてのコンポーネントキャリアは、アップリンクキャリア、ダウンリンクキャリアおよび/またはSUL(Supplemental Uplink Carrier)を含む。
当該方式では、アップリンク帯域幅部分が活性化状態にあるか否かにかかわらず、TAGのうちのすべてのコンポーネントキャリアのすべてのアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCH/PUCCHのサブキャリア間隔からサブキャリア間隔の最大値を選択し、選択したサブキャリア間隔の最大値に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を、当該TAGのタイミングアドバンスの時間定量化単位に特定する。
方式2:前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべての活性化状態のアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得し、前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得する。
なお、タイミングアドバンス群TAGに含まれるすべてのコンポーネントキャリアは、アップリンクキャリア、ダウンリンクキャリアおよび/またはSUL(supplemental uplink carrier)を含む。
当該方式では、活性化状態のアップリンク帯域幅部分のみを考慮し、TAGのうちのすべてのコンポーネントキャリアのすべての活性化状態のアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCH/PUCCHのサブキャリア間隔からサブキャリア間隔の最大値を選択し、選択したサブキャリア間隔の最大値に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を、当該TAGのタイミングアドバンスの時間定量化単位に特定する。
さらに、基地局は、専用のRRCシグナリングまたはほかのより速い命令(たとえばL1シグナリング)によって同時に複数の帯域幅部分BWPを活性化/非活性化してもよい。
選択可能に、本開示の実施例において、前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得するステップは、前記サブキャリア間隔配置情報のうちのサブキャリア間隔と前記タイミングアドバンスの時間定量化単位との予め形成された対応関係では、前記サブキャリア間隔の最大値Sに対応する前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nをサーチすることを含む。
つまり、本開示の上記実施例において、各タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位の2種類の特定方式は、基地局からRRC接続方式の端末に対し1つまたは複数のTAGを配置すること、各TAGに1つまたは複数のコンポーネントキャリアを有すること、および、各コンポーネントキャリアには、1つまたは複数のDL BWPとUL BWPが配置されることにかかわらず、いずれも有効である。
さらに、TAGで配置されたすべてのUL BWPについて、そのサブキャリア間隔が端末にとって既知であるため、明確なシグナリングによって、当該TAGのタイミングアドバンスの時間定量化単位を端末に通知する必要がなく、シグナリングオーバヘッドを効果的に節約することができる。かつ上記2種類の方式で特定されるタイミングアドバンスの時間定量化単位が、各TAGで配置されたすべてのUL BWPに必要される粒子度のうち最適であるため、特定されたタイミングアドバンスの時間定量化単位は、当該TAGで配置されたすべてのUL BWPのUL同期要件を満たすことができる。かつ端末に対し、任意の数のタイミングアドバンス群、任意の数のアップリンク/ダウンリンクのコンポーネントキャリア、任意の数の配置されまたは活性化されたDL/UL BWPを配置可能であるため、その実現方式が簡単であり、システムの制限を受けない。
具体的に、サブキャリア間隔の最大値Sに基づき、対応関係から、それに対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位Nを特定する。第1系列のサブキャリア間隔の場合、サブキャリア間隔の最大値Sが15*2kHzであると、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nは、16*64*2-nであり、nの値が0、1、2または3である。第2系列のサブキャリア間隔の場合、サブキャリア間隔の最大値Sが15*2kHzであると、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nは、16*64*2-nであり、nの値が4である。第3系列のサブキャリア間隔の場合、サブキャリア間隔の最大値Sが15*2kHzであると、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nは、16*64*2-nであり、nの値が5である。
サブキャリア間隔が15kHzであると、15*2kHzで対応するnの値は、0である。サブキャリア間隔の最大値Sとタイミングアドバンスの時間定量化単位Nとの対応関係から、nが0であると、16*64*2-nでnの値も0である。この場合、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nは、16*64Tである。サブキャリア間隔が30kHzであると、15*2kHzで対応するnの値は、1である。サブキャリア間隔の最大値Sとタイミングアドバンスの時間定量化単位Nとの対応関係から、nが1であると、16*64*2-nでnの値も1である。この場合、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nは、8*64Tである。対応的に、サブキャリア間隔が60kHzであると、15*2kHzで対応するnの値は、2である。サブキャリア間隔の最大値Sとタイミングアドバンスの時間定量化単位Nとの対応関係から、nが2であると、16*64*2-nでnの値も2である。この場合、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nは、4*64Tである。120kHz、240kHzおよび480kHzの場合について、ここでは枚挙せず、具体的なケースについて、表1を参照する。
ここで、サブキャリア間隔の最大値Sとタイミングアドバンスの時間定量化単位Nとの対応関係は、予め規定される。具体的な規定プロセスについて、ここでは記載せず、具体的に基地局側の記載を参照する。
タイミングアドバンスの時間定量化単位Nを特定すると、前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nと前記タイミングアドバンスの定量値Kに基づき、前記サブキャリア間隔配置のうちのサブキャリア間隔の最大値Sに対応する前記目標タイミングアドバンスFを特定するステップは、第2所定公式F=N*Kで計算し、前記目標タイミングアドバンスFを取得することを含む。
タイミングアドバンスの時間定量化単位Nを特定すると、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nとタイミングアドバンスの定量値Kの積を算出し、得られた積を目標タイミングアドバンスFに特定する。ここでサブキャリア間隔がタイミングアドバンスの時間定量化単位Nに対応し、同時にサブキャリア間隔がタイミングアドバンスの定量値Kに対応する。
上記のプロセスでは、基地局から端末に送信されるタイミングアドバンスの定量値を取得し、基地局が取得した参照タイミングアドバンスTが100μsであると、端末が受信したタイミングアドバンスの定量値について、15kHzのサブキャリア間隔に対応するタイミングアドバンスの定量値が192であり、30kHzのサブキャリア間隔に対応するタイミングアドバンスの定量値が384であり、60kHzのサブキャリア間隔に対応するタイミングアドバンスの定量値が768であり、120kHzのサブキャリア間隔に対応するタイミングアドバンスの定量値が1536であり、240kHzのサブキャリア間隔に対応するタイミングアドバンスの定量値が3072であり、480kHzのサブキャリア間隔に対応するタイミングアドバンスの定量値が6144である。
サブキャリア間隔の最大値Sとタイミングアドバンスの時間定量化単位Nとの対応関係に基づき、15kHzのサブキャリア間隔に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位Nが16*64Tであり、30kHzのサブキャリア間隔に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位Nが8*64Tであり、60kHzのサブキャリア間隔に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位Nが4*64Tであり、120kHzのサブキャリア間隔に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位Nが2*64Tであり、240kHzのサブキャリア間隔に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位Nが64Tであり、480kHzのサブキャリア間隔に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位Nが0.5*64Tであると取得する。
15kHzのサブキャリア間隔について、対応する目標タイミングアドバンスFは、16*64T*192であり、16*64T*192の値が1/10000sである。30kHzのサブキャリア間隔について、対応する目標タイミングアドバンスFは、8*64T*384であり、8*64T*384の値が1/10000sである。60kHzのサブキャリア間隔について、対応する目標タイミングアドバンスFは、4*64T*768であり、4*64T*768の値が1/10000sである。120kHzのサブキャリア間隔について、対応する目標タイミングアドバンスFは、2*64T*1536であり、2*64T*1536の値が1/10000sである。240kHzのサブキャリア間隔について、対応する目標タイミングアドバンスFは、64T*3072であり、64T*3072の値が1/10000sである。480kHzのサブキャリア間隔について、対応する目標タイミングアドバンスFは、0.5*64T*6144であり、0.5*64T*6144の値が1/10000sである。
端末は、目標タイミングアドバンスを取得すると、目標タイミングアドバンスに基づいてアップリンクタイミング調整を行う。セル中の異なる端末からのアップリンク伝送信号が基地局の受信機では時間整合であることを確保し、アップリンク同期を実現してアップリンク直交性を維持する。
つまり、本開示の実施例における上記タイミングアドバンス指示方法において、端末は、基地局から送信されるサブキャリア間隔配置情報を受信し、サブキャリア間隔配置情報を受信すると、プリアンブルを基地局にフィードバックする。基地局は、取得したプリアンブルに基づき、追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を取得して端末に送信する。端末は、タイミングアドバンスの定量値を取得すると、取得したタイミングアドバンスの定量値とサブキャリア間隔配置情報に基づき、目標タイミングアドバンスを特定してアップリンクタイミング調整を行う。シグナリングオーバヘッドが変わらない場合では、アップリンクタイミングアドバンスの指示を効果的に実現し、5G NRのランダムアクセスメカニズムではアップリンクのキャリア間隔に基づいてタイミングアドバンスの定量化単位を調整できることを保証し、アップリンク直交性を実現する。同時に、当該方法は、現在のNRのプリアンブルにサポートされる最大セル半径をサポート可能である。
図3に示すように、本開示の実施例は、トランシーバ320と、メモリ310と、プロセッサ300と、前記メモリ310に記憶されて前記プロセッサ300で実行可能なプログラムを含む基地局をさらに提供する。前記プロセッサ300は、メモリ310からプログラムを読み取ることによって、
PUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔配置情報を端末に送信するプロセスと、
前記端末から前記サブキャリア間隔配置情報に基づいてフィードバックされるプリアンブルを受信するプロセスとを、
前記トランシーバ320に実行させることに用いられる。前記プロセッサ300は、前記プリアンブルに基づき、追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を取得するプロセスを実行することに用いられ、
前記トランシーバ320は、さらに、
前記タイミングアドバンスの定量値を前記端末に送信するプロセスを実行することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサ300は、さらに、前記端末から送信されるPRACHの前記プリアンブルに基づき、追跡エリアに対応する参照タイミングアドバンスを推定するプロセスと、前記参照タイミングアドバンスと前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンスの定量値を取得するプロセスとを実行することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサ300は、さらに、
前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、タイミングアドバンスの時間定量化単位を取得するプロセスと、
前記参照タイミングアドバンスと前記タイミングアドバンスの時間定量化単位に基づき、前記タイミングアドバンスの定量値を取得するプロセスとを実行することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサ300は、さらに、
端末に対し配置する1つまたは複数のコンポーネントキャリアを含むタイミングアドバンス群を、端末に対し1つまたは複数配置するプロセスと、
前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得するプロセスとを実行することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサ300は、さらに、
前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべてのアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得するプロセスと、
前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得するプロセスとを実行することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサ300は、さらに、
前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべての活性化状態のアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得するプロセスと、
前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得するプロセスとを実行することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサ300は、さらに、
前記サブキャリア間隔配置情報のうちのサブキャリア間隔と前記タイミングアドバンスの時間定量化単位との予め形成された対応関係では、前記サブキャリア間隔の最大値Sに対応する前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nをサーチするプロセスを実行することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサ300は、さらに、
前記参照タイミングアドバンスTとサンプリング間隔との比に基づき、目標変換値Mを特定するプロセスと、
前記目標変換値Mと前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nに基づき、タイミングアドバンスの定量値Kを特定するプロセスとを実行することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサ300は、さらに、
第1所定公式K=M/Nで計算し、前記タイミングアドバンスの定量値Kを取得するプロセスを実行することに用いられる。
選択可能に、前記トランシーバ320は、さらに、
前記タイミングアドバンスの定量値が付帯されたランダムアクセス応答メッセージを前記端末に送信するプロセスを実行することに用いられる。
つまり、本開示の実施例における基地局は、サブキャリア間隔配置情報を端末に送信する。端末は、サブキャリア間隔配置情報の受信後にプリアンブルを基地局にフィードバックする。基地局は、取得済みのプリアンブルに基づき、追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を取得して端末に送信する。よって、端末は、取得済みのタイミングアドバンスの定量値とサブキャリア間隔配置情報に基づき、目標タイミングアドバンスを特定してアップリンクタイミング調整を行う。シグナリングオーバヘッドが変わらない場合では、アップリンクタイミングアドバンスの指示を効果的に実現し、5G NRのランダムアクセスメカニズムではアップリンクのキャリア間隔に基づいてタイミングアドバンスの定量化単位を調整できることを保証し、アップリンク直交性を実現する。同時に、当該方法は、現在のNRのプリアンブルにサポートされる最大セル半径をサポート可能である。
なお、本開示の実施例における基地局は、上記タイミングアドバンス指示方法を実行可能な基地局であり、上記タイミングアドバンス指示方法のすべての実施例が当該基地局に適用可能であり、かつ同一または類似する効果を奏することもできる。
本開示の実施例は、プログラムが記憶されているコンピュータ読み取り可能な記憶媒体をさらに提供する。前記プログラムがプロセッサによって実行されると、上記のタイミングアドバンス指示方法の各プロセスが実現され、かつ同じ技術効果を奏することもできる。重複を避けるために、ここでは繰り返して記載しない。ここで、前記のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、ROM(Read-Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、磁気ディスクまたは光ディスクなどである。
図4に示すように、本開示の実施例は、基地局に応用されるタイミングアドバンス指示装置をさらに提供する。前記装置は、
PUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔配置情報を端末に送信するための第1送信モジュール41と、
前記端末から前記サブキャリア間隔配置情報に基づいてフィードバックされるプリアンブルを受信するための第1受信モジュール42と、
前記プリアンブルに基づき、追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を取得するための取得モジュール43と、
前記タイミングアドバンスの定量値を前記端末に送信するための第2送信モジュール44と、
を含む。
選択可能に、前記取得モジュール43は、
前記端末から送信されるPRACHの前記プリアンブルに基づき、追跡エリアに対応する参照タイミングアドバンスを推定し、追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を取得するための第1取得サブモジュール431と、
前記参照タイミングアドバンスと前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンスの定量値を取得するための第2取得サブモジュール432とを含む。
選択可能に、前記第2取得サブモジュール432は、
前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、タイミングアドバンスの時間定量化単位を取得するための第1取得ユニット4321と、
前記参照タイミングアドバンスと前記タイミングアドバンスの時間定量化単位に基づき、前記タイミングアドバンスの定量値を取得するための第2取得ユニット4322とを含む。
選択可能に、当該基地局は、
端末に対し配置する1つまたは複数のコンポーネントキャリアを含むタイミングアドバンス群を、端末に対し1つまたは複数配置するための配置モジュールをさらに含む。
前記第1取得ユニット4321は、さらに、
前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することに用いられる。
選択可能に、前記第1取得ユニット4321は、さらに、
前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべてのアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得することと、
前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することとに用いられる。
選択可能に、前記第1取得ユニット4321は、さらに、
前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべての活性化状態のアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得することと、
前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することとに用いられる。
選択可能に、前記第1取得ユニット4321は、さらに、
前記サブキャリア間隔配置情報のうちのサブキャリア間隔と前記タイミングアドバンスの時間定量化単位との予め形成された対応関係では、前記サブキャリア間隔の最大値Sに対応する前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nをサーチすることに用いられる。
選択可能に、前記第2取得ユニット4322は、
前記参照タイミングアドバンスTとサンプリング間隔との比に基づき、目標変換値Mを特定するための第1特定サブユニット43221と、
前記目標変換値Mと前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nに基づき、タイミングアドバンスの定量値Kを特定するための第2特定サブユニット43222とを含む。
選択可能に、前記第2特定サブユニット43222は、さらに、
第1所定公式K=M/Nで計算し、前記タイミングアドバンスの定量値Kを取得することに用いられる。
選択可能に、前記第2送信モジュール44は、さらに、
前記タイミングアドバンスの定量値が付帯されたランダムアクセス応答メッセージを前記端末に送信することに用いられる。
つまり、本開示の実施例における上記タイミングアドバンス指示装置において、基地局からサブキャリア間隔配置情報を端末に送信する。端末は、サブキャリア間隔配置情報の受信後にプリアンブルを基地局にフィードバックする。基地局は、取得済みのプリアンブルに基づき、追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を取得して端末に送信する。よって、端末は、取得済みのタイミングアドバンスの定量値とサブキャリア間隔配置情報に基づき、目標タイミングアドバンスを特定してアップリンクタイミング調整を行う。シグナリングオーバヘッドが変わらない場合では、アップリンクタイミングアドバンスの指示を効果的に実現し、5G NRのランダムアクセスメカニズムではアップリンクのキャリア間隔に基づいてタイミングアドバンスの定量化単位を調整できることを保証し、アップリンク直交性を実現する。同時に、当該方法は、現在のNRのプリアンブルにサポートされる最大セル半径をサポート可能である。
なお、本開示の実施例におけるタイミングアドバンス指示装置は、上記タイミングアドバンス指示方法を実行可能な装置であり、上記タイミングアドバンス指示方法のすべての実施例が当該装置に適用可能であり、かつ同一または類似する効果を奏することもできる。
図5に示すように、本開示の実施例は、トランシーバ520と、メモリ510と、プロセッサ500と、前記メモリ510に記憶されて前記プロセッサ500で実行可能なプログラムを含む端末をさらに提供する。前記端末は、ユーザインタフェース530をさらに含む。
前記プロセッサ500は、メモリ510からプログラムを読み取ることによって、
基地局から送信されるPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔配置情報を受信するプロセスと、
前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、プリアンブルを前記基地局にフィードバックするプロセスと、
前記プリアンブルに基づいて取得される追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を前記基地局から受信するプロセスとを、前記トランシーバ520に実行させることに用いられ、
前記プロセッサ500は、
前記タイミングアドバンスの定量値と前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、目標タイミングアドバンスを特定してアップリンクタイミング調整を行うプロセスを実行することに用いられる。
選択可能に、前記トランシーバ520は、さらに、
受信した前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、PRACHの前記プリアンブルを前記基地局にフィードバックすることに用いられる。
選択可能に、前記トランシーバ520は、さらに、
前記タイミングアドバンスの定量値が付帯されるランダムアクセス応答メッセージを前記基地局から受信し、前記タイミングアドバンスの定量値を取得することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサ500は、さらに、
前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nを取得するプロセスと、
前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nと前記タイミングアドバンスの定量値Kに基づき、前記目標タイミングアドバンスFを特定するプロセスと、
前記目標タイミングアドバンスFに基づき、アップリンクタイミング調整を行うプロセスとを実行することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサ500は、
さらに、基地局から端末に対し配置する1つまたは複数のタイミングアドバンス群を特定するプロセスと、
ここで、各々の前記タイミングアドバンス群には、端末に対し配置する1つまたは複数のコンポーネントキャリアを含み、
前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位Nを取得するプロセスとを実行することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサ500は、さらに、
前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべてのアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得するプロセスと、
前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位Nを取得するプロセスとを実行することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサ500は、さらに、
前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべての活性化状態のアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得するプロセスと、
前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得するプロセスとを実行することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサ500は、さらに、
前記サブキャリア間隔配置情報のうちのサブキャリア間隔と前記タイミングアドバンスの時間定量化単位との予め形成された対応関係では、前記サブキャリア間隔の最大値Sに対応する前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nをサーチするプロセスを実行することに用いられる。
選択可能に、前記プロセッサ500は、さらに、
第2所定公式F=N*Kで計算し、前記目標タイミングアドバンスFを取得するプロセスを実行することに用いられる。
つまり、本開示の実施例における上記端末は、基地局から送信されるサブキャリア間隔配置情報を受信し、サブキャリア間隔配置情報を受信すると、プリアンブルを基地局にフィードバックする。基地局は、取得したプリアンブルに基づき、追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を取得して端末に送信する。端末は、タイミングアドバンスの定量値を取得すると、取得したタイミングアドバンスの定量値とサブキャリア間隔配置情報に基づき、目標タイミングアドバンスを特定してアップリンクタイミング調整を行う。シグナリングオーバヘッドが変わらない場合では、アップリンクタイミングアドバンスの指示を効果的に実現し、5G NRのランダムアクセスメカニズムではアップリンクのキャリア間隔に基づいてタイミングアドバンスの定量化単位を調整できることを保証し、アップリンク直交性を実現する。同時に、当該方法は、現在のNRのプリアンブルにサポートされる最大セル半径をサポート可能である。なお、本開示の実施例における端末は、上記タイミングアドバンス指示方法を実行可能な端末であり、上記タイミングアドバンス指示方法のすべての実施例が当該端末に適用可能であり、かつ同一または類似する効果を奏することもできる。
本開示の実施例は、プログラムが記憶されているコンピュータ読み取り可能な記憶媒体をさらに提供する。前記プログラムがプロセッサによって実行されると、上記のタイミングアドバンス指示方法の各プロセスが実現され、かつ同じ技術効果を奏することもできる。重複を避けるために、ここでは繰り返して記載しない。ここで、前記のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、ROM(Read-Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、磁気ディスクまたは光ディスクなどである。
図6に示すように、本開示の実施例は、端末に応用されるタイミングアドバンス指示装置をさらに提供する。前記装置は、
基地局から送信されるPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔配置情報を受信するための第2受信モジュール61と、
前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、プリアンブルを前記基地局にフィードバックするためのフィードバックモジュール62と、
前記プリアンブルに基づいて取得される追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を前記基地局から受信するための第3受信モジュール63と、
前記タイミングアドバンスの定量値と前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、目標タイミングアドバンスを特定してアップリンクタイミング調整を行うための処理モジュール64と、
を含む。
選択可能に、前記フィードバックモジュール62は、さらに、
受信した前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、PRACHの前記プリアンブルを前記基地局にフィードバックすることに用いられる。
選択可能に、前記第3受信モジュール63は、さらに、
前記タイミングアドバンスの定量値が付帯されるランダムアクセス応答メッセージを前記基地局から受信し、前記タイミングアドバンスの定量値を取得することに用いられる。
選択可能に、前記処理モジュール64は、
前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nを取得するための第1特定サブモジュール641と、
前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nと前記タイミングアドバンスの定量値Kに基づき、前記目標タイミングアドバンスFを特定するための第2特定サブモジュール642と、
前記目標タイミングアドバンスFに基づき、アップリンクタイミング調整を行うための処理サブモジュール643とを含む。
選択可能に、第1特定サブモジュール641は、さらに、
基地局から端末に対し配置する1つまたは複数のタイミングアドバンス群を特定することと、
ここで、各々の前記タイミングアドバンス群には、端末に対し配置する1つまたは複数のコンポーネントキャリアを含み、
前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位Nを取得することに用いられる。
選択可能に、第1特定サブモジュール641は、さらに、
前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべてのアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得することと、
前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位Nを取得することとに用いられる。
選択可能に、第1特定サブモジュール641は、さらに、
前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべての活性化状態のアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得することと、
前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することとに用いられる。
選択可能に、第1特定サブモジュール641は、さらに、
前記サブキャリア間隔配置情報のうちのサブキャリア間隔と前記タイミングアドバンスの時間定量化単位との予め形成された対応関係では、前記サブキャリア間隔の最大値Sに対応する前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nをサーチすることに用いられる。
選択可能に、第2特定サブモジュール642は、さらに、
第2所定公式F=N*Kで計算し、前記目標タイミングアドバンスFを取得することに用いられる。
つまり、本開示の実施例における上記タイミングアドバンス指示装置において、基地局から送信されるサブキャリア間隔配置情報を受信し、サブキャリア間隔配置情報を受信すると、プリアンブルを基地局にフィードバックする。基地局は、取得したプリアンブルに基づき、追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を取得して端末に送信する。端末は、タイミングアドバンスの定量値を取得すると、取得したタイミングアドバンスの定量値とサブキャリア間隔配置情報に基づき、目標タイミングアドバンスを特定してアップリンクタイミング調整を行う。シグナリングオーバヘッドが変わらない場合では、アップリンクタイミングアドバンスの指示を効果的に実現し、5G NRのランダムアクセスメカニズムではアップリンクのキャリア間隔に基づいてタイミングアドバンスの定量化間隔を調整できることを保証し、アップリンク直交性を実現する。
なお、本開示の実施例におけるタイミングアドバンス指示装置は、上記タイミングアドバンス指示方法を実行可能な装置であり、上記タイミングアドバンス指示方法のすべての実施例が当該装置に適用可能であり、かつ同一または類似する効果を奏することもできる。
本開示の実施例は、方法、システム、又はコンピュータプログラムプロダクトとして提供されうると当業者が理解できる。従って、本開示の実施例は、完全にハードウェアの実施例、完全にソフトウェアの実施例、又はソフトウェアとハードウェアを組み合わせた実施例の形態を取り得る。しかも、本開示の実施例は、コンピュータ利用可能なプログラムコードを含む1つ又は複数のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体(磁気ディスクメモリ、光学メモリなどを含むが、それらに限らない)で実施されるコンピュータプログラムプロダクトの形態を取り得る。
本願は、本願の実施例による方法、デバイス(システム)及びコンピュータプログラムプロダクトのフローチャート及び/又はブロック図を参照にして記載されている。フローチャート及び/又はブロック図における各フロー及び/又はブロック、及びフローチャート及び/又はブロック図におけるフロー及び/又はブロックの組み合わせは、コンピュータプログラムコマンドにより実現されうると理解されるべきである。これらのコンピュータプログラムコマンドを汎用コンピュータ、専用コンピュータ、嵌め込み式プロセッサ又は他のプログラマブルデータ処理デバイスのプロセッサに提供して1つの機器を形成し、コンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理デバイスのプロセッサにより実行される指令により、フローチャートの1つ又は複数のフロー及び/又はブロック図の1つ又は複数のブロックで指定される機能を実現するための装置を形成する。
これらのコンピュータプログラムコマンドは、コンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理デバイスに特定の方式で動作させるを導けるコンピュータ読み出し可能なメモリに格納されてもよく、当該コンピュータ読み出し可能なメモリに格納されるコマンドにより、コマンド装置を含むプロダクトを形成する。当該コマンド装置は、フローチャートの1つ又は複数のフロー及び/又はブロック図の1つ又は複数のブロックで指定される機能を実現する。
これらのコンピュータプログラムコマンドは、コンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理デバイスにロードされてもよく、コンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理デバイスで一連の操作工程を実行することにより、コンピュータで実現される処理を形成し、コンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理デバイスで実行されるコマンドにより、フローチャートの1つ又は複数のフロー及び/又はブロック図の1つ又は複数のブロックで指定される機能を実現するためのステップを提供する。
以上記載されたのは、本開示の選択可能な実施形態である。なお、当業者は、本開示に記載されている原理を逸脱せずに様々な改良や修飾をすることもできる。これらの改良や修飾も、本開示の保護範囲内にある。

Claims (10)

  1. 基地局に応用されるタイミングアドバンス指示方法において、
    PUSCH(Physical Uplink Shared Channel)および/またはPUCCH(Physical Uplink Control Channel)のサブキャリア間隔配置情報を端末に送信することと、
    前記端末から前記サブキャリア間隔配置情報に基づいてフィードバックされるプリアンブルを受信することと、
    前記プリアンブルに基づき、追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を取得することと、
    前記タイミングアドバンスの定量値を前記端末に送信することと、
    を含み、
    前記プリアンブルに基づき、追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を取得することは、
    前記端末から送信されるPRACH(Physical Random Access
    Channel)の前記プリアンブルに基づき、追跡エリアに対応する参照タイミングアドバンスを推定することと、
    前記参照タイミングアドバンスと前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンスの定量値を取得することとを含み、
    前記参照タイミングアドバンスと前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンスの定量値を取得することは、
    前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、タイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することと、
    前記参照タイミングアドバンスと前記タイミングアドバンスの時間定量化単位に基づき、前記タイミングアドバンスの定量値を取得することとを含み、
    前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、タイミングアドバンスの時間定量化単位を取得する前に、
    端末に対し配置する1つまたは複数のコンポーネントキャリアを含むタイミングアドバンス群を、端末に対し1つまたは複数配置することをさらに含み、
    前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、タイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することは、
    前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することを含み、
    前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することは、
    前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべてのアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得することと、
    前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することとを含み、又は、
    前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することは、
    前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべての活性化状態のアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得することと、
    前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することとを含む、タイミングアドバンス指示方法。
  2. 前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することは、
    前記サブキャリア間隔配置情報のうちのサブキャリア間隔と前記タイミングアドバンスの時間定量化単位との予め形成された対応関係では、前記サブキャリア間隔の最大値Sに対応する前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nをサーチすることを含む、請求項1に記載のタイミングアドバンス指示方法。
  3. 前記参照タイミングアドバンスと前記タイミングアドバンスの時間定量化単位に基づき、前記タイミングアドバンスの定量値を取得することは、
    前記参照タイミングアドバンスTとサンプリング間隔との比に基づき、目標変換値Mを特定することと、
    前記目標変換値Mと前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nに基づき、タイミングアドバンスの定量値Kを特定することとを含む、請求項1に記載のタイミングアドバンス指示方法。
  4. 前記目標変換値Mと前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nに基づき、タイミングアドバンスの定量値Kを特定することは、
    第1所定公式K=M/Nで計算し、前記タイミングアドバンスの定量値Kを取得することを含む、請求項3に記載のタイミングアドバンス指示方法。
  5. 前記タイミングアドバンスの定量値を前記端末に送信することは、
    前記タイミングアドバンスの定量値が付帯されたランダムアクセス応答メッセージを前記端末に送信することを含む、請求項1に記載のタイミングアドバンス指示方法。
  6. 端末に応用されるタイミングアドバンス指示方法において、
    基地局から送信されるPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔配置情報を受信することと、
    前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、プリアンブルを前記基地局にフィードバックすることと、
    前記プリアンブルに基づいて取得される追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を前記基地局から受信することと、
    前記タイミングアドバンスの定量値と前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、目標タイミングアドバンスを特定してアップリンクタイミング調整を行うことと、
    を含み、
    ここで、前記タイミングアドバンスの定量値と前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、目標タイミングアドバンスを特定してアップリンクタイミング調整を行うことは、
    前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nを取得することと、前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nと前記タイミングアドバンスの定量値Kに基づき、前記目標タイミングアドバンスFを特定することと、前記目標タイミングアドバンスFに基づき、アップリンクタイミング調整を行うこととを含み、
    前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nを取得することは、
    前記基地局から前記端末に対し配置するタイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべてのアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得し、前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得すること、又は、
    前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべての活性化状態のアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得し、前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することを含む、
    タイミングアドバンス指示方法。
  7. 前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、プリアンブルを前記基地局にフィードバックすることは、
    受信した前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、PRACHの前記プリアンブルを前記基地局にフィードバックすることを含む、請求項6に記載のタイミングアドバンス指示方法。
  8. 前記プリアンブルに基づいて取得される追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を前記基地局から受信することは、
    前記タイミングアドバンスの定量値が付帯されるランダムアクセス応答メッセージを前記基地局から受信し、前記タイミングアドバンスの定量値を取得することを含む、請求項6に記載のタイミングアドバンス指示方法。
  9. 基地局に応用されるタイミングアドバンス指示装置において、
    PUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔配置情報を端末に送信するための第1送信モジュールと、
    前記端末から前記サブキャリア間隔配置情報に基づいてフィードバックされるプリアンブルを受信するための第1受信モジュールと、
    前記プリアンブルに基づき、追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を取得するための取得モジュールと、
    前記タイミングアドバンスの定量値を前記端末に送信するための第2送信モジュールと、
    を含み、
    前記取得モジュールは、
    前記端末から送信されるPRACHの前記プリアンブルに基づき、追跡エリアに対応する参照タイミングアドバンスを推定し、追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を取得するための第1取得サブモジュールと、
    前記参照タイミングアドバンスと前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンスの定量値を取得するための第2取得サブモジュールとを含み、
    前記第2取得サブモジュールは、
    前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、タイミングアドバンスの時間定量化単位を取得するための第1取得ユニットと、
    前記参照タイミングアドバンスと前記タイミングアドバンスの時間定量化単位に基づき、前記タイミングアドバンスの定量値を取得するための第2取得ユニットとを含み、
    前記基地局は、
    端末に対し配置する1つまたは複数のコンポーネントキャリアを含むタイミングアドバンス群を、端末に対し1つまたは複数配置するための配置モジュールをさらに含み、
    前記第1取得ユニットは、さらに、
    前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することに用いられ、
    前記第1取得ユニットは、さらに、
    前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべてのアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得することと、
    前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することとに用いられ、
    又は、
    前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべての活性化状態のアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得することと、
    前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することとに用いられる
    タイミングアドバンス指示装置。
  10. 端末に応用されるタイミングアドバンス指示装置において、
    基地局から送信されるPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔配置情報を受信するための第2受信モジュールと、
    前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、プリアンブルを前記基地局にフィードバックするためのフィードバックモジュールと、
    前記プリアンブルに基づいて取得される追跡エリアに対応するタイミングアドバンスの定量値を前記基地局から受信するための第3受信モジュールと、
    前記タイミングアドバンスの定量値と前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、目標タイミングアドバンスを特定してアップリンクタイミング調整を行うための処理モジュールと、を含み、
    前記処理モジュールは、
    前記サブキャリア間隔配置情報に基づき、タイミングアドバンスの時間定量化単位Nを取得するための第1特定サブモジュールと、
    前記タイミングアドバンスの時間定量化単位Nと前記タイミングアドバンスの定量値Kに基づき、前記目標タイミングアドバンスFを特定するための第2特定サブモジュールと、
    前記目標タイミングアドバンスFに基づき、アップリンクタイミング調整を行うための処理サブモジュールとを含み、
    第1特定サブモジュールは、さらに、
    前記基地局から前記端末に対し配置するタイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべてのアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得することと、
    前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位Nを取得することとに用いられ、
    または、
    前記タイミングアドバンス群に含まれる1つまたは複数のコンポーネントキャリアのアップリンク帯域幅部分のサブキャリア間隔配置情報に基づき、前記タイミングアドバンス群に含まれるすべてのコンポーネントキャリアのすべての活性化状態のアップリンク帯域幅部分のすべてのPUSCHおよび/またはPUCCHのサブキャリア間隔の最大値を取得することと、
    前記サブキャリア間隔の最大値に基づき、前記タイミングアドバンス群に対応するタイミングアドバンスの時間定量化単位を取得することとに用いられる
    タイミングアドバンス指示装置。
JP2020514747A 2017-09-11 2018-08-30 タイミングアドバンス指示方法、基地局、端末および装置 Active JP7100118B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710814522 2017-09-11
CN201710814522.9 2017-09-11
CN201711030294.2A CN109495961B (zh) 2017-09-11 2017-10-27 一种时间提前量指示方法、基站、终端及装置
CN201711030294.2 2017-10-27
PCT/CN2018/103267 WO2019047766A1 (zh) 2017-09-11 2018-08-30 时间提前量指示方法、基站、终端及装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020533909A JP2020533909A (ja) 2020-11-19
JP2020533909A5 JP2020533909A5 (ja) 2021-01-07
JP7100118B2 true JP7100118B2 (ja) 2022-07-12

Family

ID=65689108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020514747A Active JP7100118B2 (ja) 2017-09-11 2018-08-30 タイミングアドバンス指示方法、基地局、端末および装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11388689B2 (ja)
EP (1) EP3684112A4 (ja)
JP (1) JP7100118B2 (ja)
KR (1) KR102367624B1 (ja)
CN (1) CN109495961B (ja)
TW (1) TWI735804B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110972211B (zh) * 2018-09-28 2023-10-20 华为技术有限公司 一种功率控制的方法和装置
US20210377988A1 (en) * 2018-11-05 2021-12-02 Apple Inc. Mechanisms for bandwidth part (bwp) switching in a new radio (nr) network
EP3903538A4 (en) * 2018-12-29 2022-08-31 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) METHODS, BASE STATION AND TERMINAL DEVICE FOR TWO-STEP RANDOM ACCESS PROCEDURE
CN114928880B (zh) * 2019-02-14 2024-01-12 大唐移动通信设备有限公司 一种确定定时提前量的方法及设备
CN111585732B (zh) * 2019-02-15 2022-02-25 华为技术有限公司 通信方法和通信设备
US11419169B2 (en) * 2019-03-21 2022-08-16 Qualcomm Incorporated Uplink power control for dual connectivity
KR20210142647A (ko) * 2019-03-29 2021-11-25 광동 오포 모바일 텔레커뮤니케이션즈 코포레이션 리미티드 리소스 구성 방법, 디바이스 및 저장 매체
CN111770583B (zh) * 2019-04-01 2023-04-07 中国移动通信有限公司研究院 数据处理方法、装置、相关设备及存储介质
CN111836355B (zh) * 2019-04-23 2022-05-10 华为技术有限公司 一种通信方法、终端、网络设备及存储介质
CN113348705B (zh) * 2019-07-24 2022-10-18 Oppo广东移动通信有限公司 一种无线信号的定时调整方法、用户设备、网络设备
CN114270912B (zh) * 2019-09-10 2024-06-07 诺基亚技术有限公司 用于扩展连接范围的基于到达时间的方法
CN112584483B (zh) * 2019-09-30 2022-01-14 华为技术有限公司 定时提前的指示方法、通信装置及存储介质
CN114342546B (zh) * 2019-12-27 2024-05-28 Oppo广东移动通信有限公司 随机接入的方法和终端设备
EP4024971A4 (en) * 2019-12-27 2022-09-07 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. RANDOM ACCESS METHOD AND TERMINAL DEVICE
KR20220018824A (ko) * 2020-08-07 2022-02-15 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 스케줄링 타이밍 결정 방법 및 장치
CN114258127B (zh) * 2020-09-25 2023-09-15 维沃移动通信有限公司 信息确定方法、信息发送方法、装置和设备
CN114679794A (zh) * 2020-12-24 2022-06-28 中兴通讯股份有限公司 随机接入方法、装置、终端、电子设备和可读存储介质
TWI827939B (zh) * 2021-06-09 2024-01-01 光寶科技股份有限公司 網路實體及資源配置方法
CN113573404B (zh) * 2021-08-25 2024-08-16 RealMe重庆移动通信有限公司 上行同步方法、终端和存储介质
WO2023141931A1 (en) * 2022-01-28 2023-08-03 Qualcomm Incorporated Timing advance application with multiple transmit receive points
WO2023207805A1 (en) * 2022-04-27 2023-11-02 Mediatek Inc. Method and apparatus for efficient spectrum aggregation with a multi-cluster bwp in mobile communications
CN115004781B (zh) * 2022-04-29 2024-01-30 北京小米移动软件有限公司 传输定时调整方法、装置及存储介质

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101267419B (zh) 2007-03-16 2011-09-21 富士通株式会社 一种用于ofdm符号定时的时间提前量调节方法及装置
CN102036359B (zh) 2009-09-29 2015-01-14 电信科学技术研究院 上行传输信息的发送方法和设备
CN102497347B (zh) 2011-12-16 2014-12-17 北京北方烽火科技有限公司 一种无线通信系统时延调整方法与系统
CN103209459B (zh) 2012-01-11 2016-08-10 华为技术有限公司 数据的传输方法及装置
CN103298136B (zh) 2012-02-29 2016-11-23 华为技术有限公司 一种随机接入方法、终端、基站及系统
CN102647783B (zh) * 2012-04-19 2015-02-18 北京创毅讯联科技股份有限公司 一种上行时间提前量的控制方法及基站、终端
KR102039065B1 (ko) * 2012-05-08 2019-10-31 한국전자통신연구원 큰 셀 반경을 가지는 이동 통신 시스템에서의 랜덤 액세스 방법 및 랜덤 액세스 채널 구조
CN106063161B (zh) * 2014-02-28 2019-04-19 Lg电子株式会社 用于在无线通信系统中生成低延迟信号的方法和装置
WO2016049860A1 (zh) * 2014-09-30 2016-04-07 华为技术有限公司 传输定时调整的方法及设备
WO2016153176A1 (ko) 2015-03-20 2016-09-29 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 상향링크 동기화를 수행하는 방법 및 이를 위한 장치
CN106376050B (zh) * 2016-09-30 2022-03-18 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 子载波间隔的设置/确定方法、装置、基站和终端
JP2020031254A (ja) * 2016-12-27 2020-02-27 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
PT3466166T (pt) * 2017-08-11 2020-12-15 Ericsson Telefon Ab L M Método, dispositivo terminal e dispositivo de rede para ajustamento de avanço de tempo

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Huawei, HiSilicon,On NR carrier aggregation[online],3GPP TSG RAN WG1 Meeting #90 R1-1712160,Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_RL1/TSGR1_90/Docs/R1-1712160.zip>,2017年08月12日
LG Electronics,RACH procedure[online],3GPP TSG RAN WG1 Meeting NR#2 R1-1710271,Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_RL1/TSGR1_AH/NR_AH_1706/Docs/R1-1710271.zip>,2017年06月17日
Qualcomm Incorporated,Timing advance for different numerology[online],3GPP TSG RAN WG1 Meeting #90 R1-1713453,Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_RL1/TSGR1_90/Docs/R1-1713453.zip>,2017年08月12日

Also Published As

Publication number Publication date
EP3684112A1 (en) 2020-07-22
EP3684112A4 (en) 2020-11-11
CN109495961B (zh) 2020-11-10
CN109495961A (zh) 2019-03-19
JP2020533909A (ja) 2020-11-19
US11388689B2 (en) 2022-07-12
KR20200040855A (ko) 2020-04-20
TWI735804B (zh) 2021-08-11
KR102367624B1 (ko) 2022-02-28
TW201914334A (zh) 2019-04-01
US20200275398A1 (en) 2020-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7100118B2 (ja) タイミングアドバンス指示方法、基地局、端末および装置
US11818078B2 (en) Method for performing sidelink communication and device therefor
US20240224321A1 (en) Signaling of random access preamble parameters in wireless networks
CN112514445B (zh) 无线通信系统中发送和接收信号的方法及其设备
CN110024343B (zh) 在多载波系统中发送和接收参考信号的方法及其设备
US10477489B2 (en) Method and apparatus for power control and multiplexing for device to device communication in wireless cellular communication system
CN102160303B (zh) 时分双工通信系统中声探参考信号的传输方法与装置
JP7309902B2 (ja) 下りリンク制御情報を送信する方法及び基地局、並びに下りリンク制御情報を受信する方法、ユーザ機器及び格納媒体
KR101371043B1 (ko) 무선 통신 시스템들에서 범위 확대를 위한 방법
EP2178232B1 (en) SRS (Sounding Reference Signal) mapping
WO2020034574A1 (en) Timing advance adjustment schemes in wireless communication
KR101903358B1 (ko) Sc-fdma 에서의 프리앰블 없는 업링크 동기화
RU2726641C1 (ru) Сигнализация о местоположении опорных сигналов в слотах и минислотах
WO2018024227A1 (zh) 短传输时间间隔传输的功率控制方法、装置、系统及存储媒介
EP3413675B1 (en) Uplink transmission method and device
RU2011105438A (ru) Способ передачи зондирующего опорного сигнала восходящей линии связи для системы lte
CN105099642A (zh) 一种数据传输方法、装置及计算机存储介质
KR102496114B1 (ko) 채널 상태 정보를 송신하는 방법 및 사용자 단말기
WO2017133418A1 (zh) 一种上行传输方法及装置
EP2947838B1 (en) Uplink data transmission method and apparatus
WO2019047766A1 (zh) 时间提前量指示方法、基站、终端及装置
EP3624383A1 (en) Nr-lte coexisting operation for uplink
WO2020232665A1 (en) Method and apparatus for dummy sequence insertion in data modulation
WO2024020944A1 (en) Schemes for adjusting uplink transmission timing

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200311

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210406

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20210615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7100118

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150