JP7091662B2 - ナビゲーション装置、ナビゲーションプログラム、及びナビゲーションシステム - Google Patents

ナビゲーション装置、ナビゲーションプログラム、及びナビゲーションシステム Download PDF

Info

Publication number
JP7091662B2
JP7091662B2 JP2018001348A JP2018001348A JP7091662B2 JP 7091662 B2 JP7091662 B2 JP 7091662B2 JP 2018001348 A JP2018001348 A JP 2018001348A JP 2018001348 A JP2018001348 A JP 2018001348A JP 7091662 B2 JP7091662 B2 JP 7091662B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
route
user
guidance route
navigation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018001348A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019120611A (ja
Inventor
毅典 山田
貴博 鈴木
洋介 徳田
泰貴 中村
美有 田中
健太郎 音窪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2018001348A priority Critical patent/JP7091662B2/ja
Priority to CN201811387452.4A priority patent/CN110017843A/zh
Priority to US16/202,912 priority patent/US10895464B2/en
Publication of JP2019120611A publication Critical patent/JP2019120611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7091662B2 publication Critical patent/JP7091662B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3407Route searching; Route guidance specially adapted for specific applications
    • G01C21/3438Rendez-vous, i.e. searching a destination where several users can meet, and the routes to this destination for these users; Ride sharing, i.e. searching a route such that at least two users can share a vehicle for at least part of the route
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3407Route searching; Route guidance specially adapted for specific applications
    • G01C21/343Calculating itineraries, i.e. routes leading from a starting point to a series of categorical destinations using a global route restraint, round trips, touristic trips
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3602Input other than that of destination using image analysis, e.g. detection of road signs, lanes, buildings, real preceding vehicles using a camera
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/3658Lane guidance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3407Route searching; Route guidance specially adapted for specific applications

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

本発明は、ナビゲーション装置、ナビゲーションプログラム、及びナビゲーションシステムに関する。
特許文献1には、所定の地点で撮影された動画データと、前記動画データの撮影地点と、前記動画データを撮影したユーザと、の対応関係を有する動画情報を管理する動画管理手段と、ユーザ同士の関係性を有する関係性情報を管理する関係性管理手段と、或るユーザから出発地から目的地までのルート検索を要求されると、前記関係性情報に基づいて前記或るユーザと関係性の高い他のユーザを抽出し、前記動画情報に基づいて前記他のユーザが撮影した動画データを特定し、前記出発地から当該動画データの撮影地点を経由して前記目的地に到達し得るルート候補を生成するルート候補生成手段と、を備えるナビゲーションシステムが開示されている。
特開2013-134228号公報
しかしながら、上記特許文献1記載の技術では、他のユーザと同じ場所及び時間を共有することはできない、という問題があった。
本発明は、他のユーザと同じ場所及び時間を共有することができるナビゲーション装置、ナビゲーションプログラム、及びナビゲーションシステムを提供することを目的とする。
請求項1に係るナビゲーション装置は、第1の車両のユーザと友達関係にあるユーザの第2の車両が走行する予定の経路に関する経路情報を取得する取得部と、前記第1の車両の現在位置および前記経路情報に基づいて、前記第1の車両および前記第2の車両の少なくとも一方が同一場所に向かう誘導経路を探索する探索部と、前記誘導経路に関する誘導経路情報を前記第1の車両及び前記第2の車両の少なくとも一方に出力する出力部と、を有し、前記探索部は、前記第1の車両のユーザと前記第2の車両のユーザとの親密度を表す友達レベルに応じて前記誘導経路を探索すると共に、前記探索部は、友達優先ルートを設定可能であり、前記友達優先ルートが設定された場合には、前記第1の車両が前記第2の車両の走行ルート上に近づく誘導経路と、前記第1の車両及び前記第2の車両が互いに同一場所に近づく誘導経路と、前記第2の車両が前記第1の車両に近づく誘導経路と、の何れかを選択可能である
請求項1記載の発明によれば、第1の車両および第2の車両の少なくとも一方が同一場所に向かう誘導経路を探索することで第1の車両及び第2の車両を同一場所に近づけることができるので、友達関係にある他のユーザと同じ場所及び時間を共有することができる。また、第1の車両のユーザと第2の車両のユーザとの親密度に応じて適切な誘導経路が探索される。
請求項2記載の発明は、前記探索部は、前記第1の車両と前記第2の車両とがすれ違う誘導経路を探索するようにしてもよい。
請求項2記載の発明によれば、第1の車両と第2の車両とがすれ違うことが可能となり、友達関係にある他のユーザの車両を視認可能となる。
また、請求項3に記載したように、前記出力部は、前記第1の車両と前記第2の車両とがすれ違うまでの予測時間が予め定めた閾値以内の場合で、且つ、前記第1の車両及び前記第2の車両の少なくとも一方の車両が走行している車線が複数車線の場合は、前記複数車線のうち反対車線に近い方の車線を走行するように指示する車線指示信号を出力するようにしてもよい。
請求項3記載の発明によれば、複数車線のうち反対車線に近い方の車線を走行するように指示するので、第1の車両と第2の車両とを更に近づけることができ、友達関係にある他のユーザの車両を視認しやすくすることができる。
請求項4記載の発明は、前記出力部は、前記第1の車両と前記第2の車両とがすれ違うタイミングで、撮影を指示する撮影指示信号を前記第1の車両及び前記第2の車両の少なくとも一方に出力する。
請求項4記載の発明によれば、第1の車両と第2の車両とがすれ違うタイミングで車両の撮影が実行されるので、走行中の車両の撮影画像を取得することができる。
請求項記載の発明のナビゲーションプログラムは、コンピュータを、請求項1~の何れか1項に記載のナビゲーション装置の各部として機能させるためのナビゲーションプログラムである。
請求項記載の発明のナビゲーションシステムは、請求項1~の何れか1項に記載のナビゲーション装置と、前記ナビゲーション装置から出力された誘導経路情報を表示する表示部を備えた端末装置と、を備える。
本発明によれば、他のユーザと同じ場所及び時間を共有することができる、という効果を有する。
ナビゲーションシステムの構成図である。 管理サーバのブロック図である。 管理サーバの機能ブロック図である。 ユーザデータベースのデータ構成の一例を示す図である。 経路情報データベースのデータ構成の一例を示す図である。 端末装置のブロック図である。 管理サーバ及び端末装置の処理の流れを示すフローチャートである。 端末装置の表示の一例を示す図である。 端末装置の表示の一例を示す図である。
以下、本発明を実施するための形態を図面に基づき説明する。
図1は、本実施形態に係るナビゲーションシステム10の構成の一例を示すブロック図である。
図1に示すように、本実施形態に係るナビゲーションシステム10は、ナビゲーション装置の一例としての管理サーバ20と、端末装置30と、を備えている。
本実施形態に係る管理サーバ20は、ネットワーク40を介して、端末装置30と接続されている。管理サーバ20及び端末装置30の各々は、ネットワーク40を介して接続されている。ネットワーク40には、例えば、インターネット又はWAN(Wide Area Network)等が適用される。
管理サーバ20は、端末装置30から各種情報を収集し、収集した情報をデータベースとして管理する。また、管理サーバ20は、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)を提供するサーバとしても機能する。すなわち、管理サーバ20は、各端末装置30のユーザ同士がコミュニケーションできるようなサービス、例えばメッセージの送受信等を提供する。
本実施形態に係る端末装置30は、車両50に搭載されており、一例として、車両50に固定的に設置されているカーナビゲーション装置、車両50の乗員が所有するスマートフォン又はタブレット端末等の携帯端末装置等が適用される。
図2は、本実施形態に係る管理サーバ20の電気的な構成の一例を示すブロック図である。
図2に示すように、本実施形態に係る管理サーバ20は、制御部21、記憶部22、表示部23、操作部24、及び通信部25を備えている。
制御部21は、CPU(Central Processing Unit)21A、ROM(Read Only Memory)21B、RAM(Random Access Memory)21C、及び入出力インターフェース(I/O)21Dを備えており、これら各部がバスを介して各々接続されている。
I/O21Dには、記憶部22、表示部23、操作部24、及び通信部25を含む各機能部が接続されている。これらの各機能部は、I/O21Dを介して、CPU21Aと相互に通信可能とされる。
制御部21は、管理サーバ20の記憶部22、表示部23、操作部24、及び通信部25の各部の動作を制御する。
記憶部22としては、例えば、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)、フラッシュメモリ等が用いられる。記憶部22には、本実施形態に係るナビゲーション処理を実行するためのナビゲーションプログラム22Aが記憶される。また、記憶部22には、地図データベース22B、ユーザデータベース22C、及び経路情報データベース22Dが記憶される。
ナビゲーションプログラム22Aは、例えば、管理サーバ20に予めインストールされていてもよい。また、ナビゲーションプログラム22Aは、不揮発性の記憶媒体に記憶しておき、ナビゲーションプログラム22Aが記憶された記憶媒体からナビゲーションプログラム22Aを読み込んで管理サーバ20にインストールしてもよい。また、ナビゲーションプログラム22Aをネットワーク40を介して取得し、管理サーバ20にインストールしてもよい。
なお、不揮発性の記憶媒体としては、CD-ROM(Compact Disc Read Only Memory)、光磁気ディスク、HDD、DVD-ROM(Digital Versatile Disc Read Only Memory)、フラッシュメモリ、メモリカード等を用いることができる。
表示部23には、例えば、液晶ディスプレイ(LCD:Liquid Crystal Display)や有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイ等が用いられる。
操作部24には、管理サーバ20の操作者から各種の指示を受け付けるための操作キー群が設けられている。
通信部25は、ネットワーク40に接続されており、各端末装置30とネットワーク40を介して通信を行う。
本実施形態に係る管理サーバ20のCPU21Aは、記憶部22に記憶されているナビゲーションプログラム22AをRAM21Cに書き込んで実行することにより、図3に示す各部として機能する。
図3は、本実施形態に係る管理サーバ20の機能的な構成の一例を示すブロック図である。
図3に示すように、本実施形態に係る管理サーバ20のCPU21Aは、取得部21X、探索部21Y、及び出力部21Zとして機能する。
図4は、本実施形態に係るユーザデータベース22Cの一例を示す図である。
図4に示すように、本実施形態に係るユーザデータベース22Cには、車両の乗員を示すユーザ名、車両の乗員の識別に用いられるユーザID、車両のナンバー・プレートのナンバー(登録番号又は車両番号)、車両の車種、乗員の電子メールアドレス、プロフィール情報、及び友達情報が各々対応付けられて記憶されている。なお、プロフィール情報には、例えばユーザの生年月日、性別、出身地、出身校、及び趣味等のユーザのプロフィールを表す情報が含まれるが、これらに限られるものではない。
また、友達情報は、ユーザデータベース22Cに登録されたユーザとの親密度を表す友達レベルを含む。友達レベルは、例えばレベルL0~L3等のように、複数のレベルが設定され、末尾の数値が大きい程親密度が高いことを表す。なお、レベルL0は友達関係では無いことを表す。友達レベルの設定は、例えばプロフィール情報に含まれる各種情報の類似度を求め、求めた類似度を友達レベルとして予め設定してもよい。すなわちプロフィール情報の類似度が高いほど友達レベルが高くなるように設定してもよい。また、管理サーバ20を介して他のユーザに対して友達レベルの設定を要求し、他のユーザが承認した場合に友達レベルを設定するようにしてもよい。
図4の例では、例えばユーザIDがA1のユーザは、ユーザIDがB2のユーザとは友達レベルがL2であり、ユーザIDがC3のユーザとは友達レベルがL0であり、ユーザIDがD4のユーザとは友達レベルがL1であることを表している。
図5に示す経路情報データベース22Dには、ユーザID、現在位置、及び経路情報が対応付けられて記憶されている。現在位置は、ユーザIDで表されるユーザの現在位置を表す緯度及び経度の情報である。経路情報は、ユーザIDで表されるユーザが設定した目的地までの走行予定の経路、すなわち目的地までに経由する地点等の情報を含む。
以下、図3を参照して、管理サーバ20の各機能部について説明する。
取得部21Xは、ユーザデータベース22C及び経路情報データベース22Dを参照し、自車両(第1の車両)のユーザと友達関係にあるユーザ、例えばレベルL1以上の友達レベルのユーザの車両である他車両(第2の車両)が走行する予定の経路に関する経路情報を取得する。なお、自車両の現在位置から予め定めた範囲内に存在し、自車両のユーザと友達関係にあるユーザが走行する予定の経路に関する経路情報を取得するようにしてもよい。この場合、予め定めた範囲は、例えば自車両の現在位置を中心として半径数km又は数10kmの範囲とすることができるが、これに限られるものではない。
探索部21Yは、地図データベース22Bを参照し、取得部21Xが取得した自車両の現在位置および他車両の経路情報に基づいて、自車両および他車両の少なくとも一方が同一場所に向かう誘導経路を探索する。
出力部21Zは、探索部21Yが探索した誘導経路に関する誘導経路情報を、通信部25を介して自車両及び他車両の少なくとも一方に出力する。
次に、本実施形態に係る端末装置30について具体的に説明する。図6は、端末装置30の電気的な構成の一例を示すブロック図である。
図6に示すように、端末装置30は、制御部31、記憶部32、表示部33、操作部34、通信部35、GPS受信機36、及びカメラ37を備えている。
制御部31は、CPU31A、ROM31B、RAM31C、及びI/O31Dを備えており、これら各部がバスを介して各々接続されている。
I/O31Dには、記憶部32、表示部33、操作部34、通信部35、GPS(Global Positioning System)受信機36、及びカメラ37を含む各機能部が接続されている。これらの各機能部は、I/O31Dを介して、CPU31Aと相互に通信可能とされる。
記憶部32としては、例えば、SSD、フラッシュメモリ等が用いられる。記憶部32には、端末プログラム32A及び地図データベース32Bが記憶される。この端末プログラム32Aは、端末装置30に予めインストールされていてもよい。また、端末プログラム32Aは、不揮発性の記憶媒体に記憶しておき、端末プログラム32Aが記憶された記憶媒体から端末プログラムAを読み込んで端末装置30にインストールしてもよい。また、端末プログラム32Aを、ネットワーク40を介して取得し、端末装置30にインストールしてもよい。
表示部33には、例えば、液晶ディスプレイ(LCD)又は有機ELディスプレイ等が用いられる。
操作部34には、端末装置30の操作者から各種の指示を受け付けるための操作キー群が設けられている。
通信部35は、ネットワーク40に接続されており、管理サーバ20とネットワーク40を介して通信を行う。
GPS受信機36は、GPS衛星からの受信信号に基づいて、現在位置の緯度及び経度の情報を取得する。
カメラ37は、例えばデジタルカメラで構成され、車両50の前方を撮影可能な位置に設置される。
端末装置30は、現在位置を地図上に表示する地図表示機能、目的地までのルートを探索して表示するルート探索機能等の一般的なカーナビゲーションの機能を有する。
本実施形態に係る端末装置30のCPU31Aは、記憶部32に記憶されている端末プログラム32AをRAM31Cに書き込んで実行する。
次に、図7を参照して、管理サーバ20及び端末装置30の作用を説明する。なお、図7は、管理サーバ20のCPU21Aで実行されるナビゲーションプログラム22A及び端末装置30のCPU31Aで実行される端末プログラム32Aによる処理の流れの一例を示すシーケンス図である。
以下では、自車両を自車両50A、自車両のユーザと友達関係にあるユーザの車両を他車両50Bと称する。また、自車両50Aの端末装置を端末装置30A、他車両50Bの端末装置を端末装置30Bと称する。ここで、友達関係とは、必ずしも実際に友達である必要はなく、本実施形態では一例としてユーザデータベース22Cで友達レベルがレベルL1以上である関係をいう。
また、自車両50A及び他車両50Bの端末装置30A、30Bは、GPS受信機36が受信したGPS受信信号に基づいて算出した現在位置情報を定期的に管理サーバ20に送信する。管理サーバ20は、各車両から受信した現在位置情報をユーザIDと対応付けて経路情報データベース22Dに登録する。
また、自車両50A及び他車両50Bの端末装置30A、30Bは、ユーザにより目的地が設定されて目的地までのルート探索が行われた場合には、探索したルートの経路情報を管理サーバ20に送信する。管理サーバ20では、各車両から受信した経路情報を経路情報データベース22Dに登録する。
図7のステップS10では、自車両50Aの端末装置30Aが、友達関係にある他車両50Bの経路情報を要求する要求信号を管理サーバ20に送信する。
ステップS12では、管理サーバ20が、経路情報データベース22Dの現在位置情報を参照し、自車両50Aの現在位置から予め定めた範囲内に存在する他車両を探索する。そして、自車両50Aの現在位置から予め定めた範囲内に存在し、自車両50Aのユーザと友達関係にあるユーザの他車両50Bが走行する予定の経路に関する経路情報を経路情報データベース22Dから取得する。なお、予め定めた範囲は、本実施形態では一例として自車両50Aの現在位置を中心として半径数kmの範囲とするが、これに限られるものではない。
ステップS14では、管理サーバ20が、ステップS12で取得した経路情報を自車両50Aに送信する。
ステップS16では、図8に示すように、自車両50Aの端末装置30Aが、自車両50Aの走行ルートRAと共に、管理サーバ20から受信した他車両50Bの経路情報に基づく走行ルートRBを表示部33に表示する。この場合、例えば図8に示すように、他車両50Bの走行ルートRBと共に、他車両50Bのユーザが近くを走行していることを表すメッセージMを表示するようにしてもよい。図8の例では、「ねぇ!○○ちゃんが近くにいるよ!」というメッセージMが表示部33に表示される。これにより、自車両50Aのユーザは、近くに友達の他車両50Bが走行中であることを容易に認識することができる。
ステップS18では、自車両50Aの端末装置30Aが、自車両50A及び他車両50Bの少なくとも一方が同一場所に向かう誘導経路を探索するよう要求する誘導経路要求信号を管理サーバ20に送信する。なお、自車両50Aのユーザが操作部24を操作して誘導経路の要求を指示した場合に限って誘導経路要求信号を管理サーバ20に送信するようにしてもよいし、自車両50Aのユーザの指示が無くても誘導経路要求信号を管理サーバ20に送信してもよい。
ステップS20では、管理サーバ20が、誘導経路を探索する。ここで、誘導経路は、自車両50Aが他車両50Bに近づく誘導経路、すなわち、自車両50Aが、他車両50Bの走行ルートRB上に近づく誘導経路でもよい。また、誘導経路は、自車両50A及び他車両50Bが互いに同一場所に近づく誘導経路であってもよい。また、誘導経路は、他車両50Bが自車両50Aに近づく誘導経路、すなわち、他車両50Bが、自車両50Aの走行ルートRA上に近づく誘導経路でもよい。なお、端末装置30Aのルート探索機能として、友達優先ルートを設定可能な構成としてもよい。そして、友達優先ルートが設定された場合には、自車両50Aが他車両50Bの走行ルートRB上に近づく誘導経路と、自車両50A及び他車両50Bが互いに同一場所に近づく誘導経路と、他車両50Bが自車両50Aに近づく誘導経路と、の何れかを選択可能な構成としてもよい。
さらに、誘導経路は、自車両50Aと他車両50Bとがすれ違う誘導経路としてもよい。本実施形態では、図9に示すように、自車両50Aが他車両50Bの走行ルートRBに近づき、且つ、自車両50Aと他車両50Bとが他車両50Bの走行ルートRB上ですれ違う誘導経路RA2を探索した場合について説明する。
ステップS22では、管理サーバ20が、探索した誘導経路情報を自車両50Aに送信する。
ステップS24では、自車両50Aの端末装置30Aが、管理サーバ20から送信された誘導経路情報に基づいて、図9に示すように、誘導経路RA2を表示部33に表示する。これにより、自車両50Aのドライバーは、誘導経路RA2を走行するように運転する。なお、自車両50A及び他車両50Bが互いに同一場所に近づく誘導経路を探索した場合には、他車両50Bに対しても誘導経路情報を送信する。
ステップS26では、管理サーバ20が、自車両50A及び他車両50Bの現在位置と、ステップS20で探索した誘導経路と、に基づいて、自車両50A及び他車両50Bがすれ違うまでの予測時間を算出する。
ステップS28では、管理サーバ20が、ステップS26で算出した予測時間が閾値以下か否かを判定する。閾値は、例えば数分程度に設定される。
そして、予測時間が閾値より大きい場合は予測時間が閾値以下になるまで待機する。一方、予測時間が閾値以下の場合は、ステップS30において、管理サーバ20が、自車両50A及び他車両50Bの少なくとも一方が走行する車線が複数車線であるか否かを判定する。そして、自車両50A及び他車両50Bの少なくとも一方が走行する車線が複数車線である場合には、ステップS32において、走行中の車線が複数車線の車両に対して、複数車線のうち反対車線に近い方の車線を走行するように指示する車線変更指示信号を送信する。
本実施形態では、自車両50Aが誘導経路RA2を走行して他車両50Bの走行ルートRBを走行し、自車両50Aと他車両50Bとが走行ルートRB上ですれ違う場合において、自車両50A及び他車両50Bが走行する車線が共に複数車線である場合について説明する。この場合、管理サーバ20は、ステップS32において、自車両50A及び他車両50Bの双方に車線変更指示信号を送信する。
自車両50Aの端末装置30Aは、管理サーバ20から車線変更を指示されると、ステップS34において、車線を道路中央側に変更するよう促すメッセージを表示部33に表示する。例えば、「間もなく友達とすれ違います。道路中央側に車線変更してください。」等のメッセージを表示部33に表示させる。これにより、自車両50Aのユーザは、もう直ぐ友達とすれ違うことを容易に把握することができる。また、他車両50Bの端末装置30Bにおいても自車両50Aの端末装置30Aと同様に、管理サーバ20から車線変更を指示されると、ステップS35において、車線を道路中央側に変更するよう促すメッセージを表示部33に表示する。
ステップS36では、管理サーバ20が、経路情報データベース22Dの現在位置情報を参照し、自車両50A及び他車両50Bの現在位置に基づいて、自車両50Aと他車両50Bとがすれ違うタイミングか否かを判定する。
そして、すれ違うタイミングと判定した場合には、ステップS38において、撮影を指示する撮影指示信号を自車両50A及び他車両50Bの少なくとも一方に送信する。以下では、自車両50Aに撮影指示信号を送信する場合について説明するが、自車両50A及び他車両50Bの両方に撮影指示信号を送信してもよいし、他車両50Bのみに撮影指示信号を送信してもよい。
ステップS40では、端末装置30Aは、カメラ37に撮影を指示する。これにより、他車両50Bを撮影した撮影画像が記憶部32に記憶される。なお、撮影画像を表示部33に表示するようにしてもよい。
ステップS42では、端末装置30Aは、ステップS40で撮影した撮影画像を記憶部32から読み出して、管理サーバ20に送信する。なお、撮影画像と共に他車両50Bのユーザに向けたメッセージを送信するようにしてもよい。
管理サーバ20は、自車両50Aから撮影画像を受信すると、ステップS44において、自車両50Aから受信した撮影画像を他車両50Bの端末装置30Bに送信する。
ステップS46では、他車両50Bの端末装置30Bが、表示部33に自車両50Aから送信された撮影画像を表示させる。これにより、他車両50Bのユーザは、自身が乗っている走行中の車両を確認することができる。
このように、本実施形態では、自車両50Aの現在位置と、自車両50Aのユーザと友達関係にあるユーザの他車両50Bが走行する予定の経路情報と、に基づいて、自車両50Aが他車両50Bに近づく誘導経路を探索するので、他のユーザと同じ場所を共有することができる。
以上、本発明の実施形態の一例について説明したが、本発明の実施形態は、上記に限定されるものでなく、上記以外にも、その主旨を逸脱しない範囲内において種々変形して実施可能であることは勿論である。
例えば、自車両50Aのユーザと他車両50Bのユーザとの親密度を表す友達レベルに応じて誘導経路を探索するようにしてもよい。例えば、自車両50Aのユーザと他車両50Bのユーザとの友達レベルが比較的高い場合(例えば友達レベルがL3)には、両者が交流できるように喫茶店や駐車場等の集合場所を案内するような誘導経路を探索するようにし、友達レベルが比較的低い場合(例えば友達レベルがL1)には、単に両者がすれ違う誘導経路を探索するようにしてもよい。
また、本実施形態では、自車両50Aと他車両50Bとがすれ違う際にカメラ37で撮影する場合について説明したが、撮影に代えて又は撮影に加えて、車両と連動してクラクションを鳴らす処理、ライトを点滅させる処理、及び車両を減速させる処理の少なくとも1つを実行するようにしてもよい。
また、本実施形態では、管理サーバ20が誘導経路の探索等を実行する場合について説明したが、管理サーバ20の処理を第1の車両50Aの端末装置30Aが実行するようにしてもよい。すなわち、図2の管理サーバ20の記憶部22に記憶されたナビゲーションプログラム22A、ユーザデータベース22C、及び経路情報データベース22Dを端末装置30Aの記憶部32に記憶しておき、図7の管理サーバ20のステップS12、S14、S20、S22、S26、S28、S30、S32、S36、S38、及びS44の少なくとも一部の処理を端末装置30Aで実行するようにしてもよい。
10 ナビゲーションシステム
20 管理サーバ
21X 取得部
21Y 探索部
21Z 出力部
22A ナビゲーションプログラム
22B 地図データベース
22C ユーザデータベース
22D 経路情報データベース
30A、30B 端末装置
37 カメラ
40 ネットワーク
50A 自車両
50B 他車両
RA2 誘導経路
RA、RB 走行ルート

Claims (6)

  1. 第1の車両のユーザと友達関係にあるユーザの第2の車両が走行する予定の経路に関する経路情報を取得する取得部と、
    前記第1の車両の現在位置および前記経路情報に基づいて、前記第1の車両および前記第2の車両の少なくとも一方が同一場所に向かう誘導経路を探索する探索部と、
    前記誘導経路に関する誘導経路情報を前記第1の車両及び前記第2の車両の少なくとも一方に出力する出力部と、
    を有し、
    前記探索部は、前記第1の車両のユーザと前記第2の車両のユーザとの親密度を表す友達レベルに応じて前記誘導経路を探索すると共に、
    前記探索部は、友達優先ルートを設定可能であり、前記友達優先ルートが設定された場合には、前記第1の車両が前記第2の車両の走行ルート上に近づく誘導経路と、前記第1の車両及び前記第2の車両が互いに同一場所に近づく誘導経路と、前記第2の車両が前記第1の車両に近づく誘導経路と、の何れかを選択可能である
    ナビゲーション装置。
  2. 前記探索部は、前記第1の車両と前記第2の車両とがすれ違う誘導経路を探索する
    請求項1記載のナビゲーション装置。
  3. 前記出力部は、前記第1の車両と前記第2の車両とがすれ違うまでの予測時間が予め定めた閾値以内の場合で、且つ、前記第1の車両及び前記第2の車両の少なくとも一方の車両が走行している車線が複数車線の場合は、前記複数車線のうち反対車線に近い方の車線を走行するように指示する車線指示信号を出力する
    請求項2記載のナビゲーション装置。
  4. 前記出力部は、前記第1の車両と前記第2の車両とがすれ違うタイミングで、撮影を指示する撮影指示信号を前記第1の車両及び前記第2の車両の少なくとも一方に出力する
    請求項2又は請求項3記載のナビゲーション装置。
  5. コンピュータを、請求項1~4の何れか1項に記載のナビゲーション装置の各部として機能させるためのナビゲーションプログラム。
  6. 請求項1~4の何れか1項に記載のナビゲーション装置と、
    前記ナビゲーション装置から出力された誘導経路情報を表示する表示部を備えた端末装置と、
    を備えたナビゲーションシステム。
JP2018001348A 2018-01-09 2018-01-09 ナビゲーション装置、ナビゲーションプログラム、及びナビゲーションシステム Active JP7091662B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018001348A JP7091662B2 (ja) 2018-01-09 2018-01-09 ナビゲーション装置、ナビゲーションプログラム、及びナビゲーションシステム
CN201811387452.4A CN110017843A (zh) 2018-01-09 2018-11-21 导航装置、记录有导航程序的记录介质以及导航系统
US16/202,912 US10895464B2 (en) 2018-01-09 2018-11-28 Navigation device, recording medium storing navigation program, and navigation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018001348A JP7091662B2 (ja) 2018-01-09 2018-01-09 ナビゲーション装置、ナビゲーションプログラム、及びナビゲーションシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019120611A JP2019120611A (ja) 2019-07-22
JP7091662B2 true JP7091662B2 (ja) 2022-06-28

Family

ID=67139462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018001348A Active JP7091662B2 (ja) 2018-01-09 2018-01-09 ナビゲーション装置、ナビゲーションプログラム、及びナビゲーションシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10895464B2 (ja)
JP (1) JP7091662B2 (ja)
CN (1) CN110017843A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11480959B2 (en) * 2018-08-14 2022-10-25 GM Global Technology Operations LLC Collaborative traveling
DE102018220685A1 (de) * 2018-11-30 2020-06-04 Audi Ag Verfahren zum Betreiben einer Virtuelle-Realität-Ausgabevorrichtung, Synchronisiereinrichtung, Kraftfahrzeug
JP7382174B2 (ja) * 2019-08-22 2023-11-16 株式会社Subaru サーバ装置、車両、および、車両異常判定システム
US11805160B2 (en) * 2020-03-23 2023-10-31 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for concurrent content presentation
US11790364B2 (en) 2020-06-26 2023-10-17 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing multi-factor authentication for vehicle transactions
US11603005B2 (en) * 2020-09-30 2023-03-14 GM Global Technology Operations LLC Apparatus and method of quick charging an electric vehicle
US20220314797A1 (en) * 2021-03-31 2022-10-06 Cerence Operating Company Infotainment system having awareness of local dynamic features

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015179332A (ja) 2014-03-18 2015-10-08 株式会社日本総合研究所 移動体間情報交換システム、その制御方法及び制御プログラム
JP2017026568A (ja) 2015-07-28 2017-02-02 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4111800B2 (ja) * 2002-11-05 2008-07-02 アルパイン株式会社 車両間通信情報処理装置
JP4308028B2 (ja) * 2004-01-08 2009-08-05 株式会社デンソーアイティーラボラトリ ナビゲーション装置
US9360337B2 (en) * 2007-06-20 2016-06-07 Golba Llc Navigation system and methods for route navigation
US20090017803A1 (en) * 2007-07-09 2009-01-15 David Clark Brillhart System and method for dynamic determination of a common meeting point
US10209079B2 (en) * 2009-01-13 2019-02-19 Excalibur Ip, Llc Optimization of map views based on real-time data
US20100205242A1 (en) * 2009-02-12 2010-08-12 Garmin Ltd. Friend-finding system
US9264849B1 (en) * 2010-11-12 2016-02-16 DP Technologies Inc. Method and apparatus to enable location-based meeting
US8930452B2 (en) * 2010-12-20 2015-01-06 Harman International Industries, Incorporated System and method for automatically posting user-location information to a social network
US20120239584A1 (en) * 2011-03-20 2012-09-20 Microsoft Corporation Navigation to dynamic endpoint
US9562783B2 (en) * 2011-10-01 2017-02-07 Proxpro, Inc. Identifying future location and providing path crossing indications
JP2013134228A (ja) 2011-12-27 2013-07-08 Nomura Research Institute Ltd ナビゲーションシステム、方法及びコンピュータプログラム
US8599260B1 (en) * 2012-06-13 2013-12-03 Zen-Tinel, Inc. School bus traffic arm camera system
US9026367B2 (en) * 2012-06-27 2015-05-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Dynamic destination navigation system
US9553933B2 (en) * 2012-06-29 2017-01-24 Nokia Corporation Method and apparatus for communication session-based initiation of networked terminals
CN103968822B (zh) * 2013-01-24 2018-04-13 腾讯科技(深圳)有限公司 导航方法、用于导航的设备和导航系统
US20140278053A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Navigation system with dynamic update mechanism and method of operation thereof
CN104634353A (zh) * 2013-11-06 2015-05-20 比亚迪股份有限公司 用于车队的导航方法、系统、服务器和导航终端
KR101475040B1 (ko) * 2013-12-23 2014-12-24 한국교통대학교산학협력단 교통정보 기반 소셜 네트워크 서비스 제공 방법 및 시스템
US9651391B1 (en) * 2014-08-29 2017-05-16 Allstate Insurance Company Social journey
US20170371333A1 (en) * 2014-12-31 2017-12-28 Robert Bosch Gmbh Systems and methods for controlling multiple autonomous vehicles in a connected drive mode
KR101640222B1 (ko) * 2014-12-31 2016-07-15 라인 가부시키가이샤 위치 공유 서비스 제공 장치, 방법 및 컴퓨터 프로그램
CN105987706A (zh) * 2015-03-06 2016-10-05 深圳市朗驰欣创科技有限公司 一种多人同步导航的方法及系统
KR101678137B1 (ko) * 2015-07-14 2016-11-21 라인 가부시키가이샤 위치 공유 서비스 제공 방법 및 컴퓨터 프로그램
CN105764033B (zh) * 2016-02-19 2019-07-16 腾讯科技(深圳)有限公司 一种信息处理方法、第一终端及第二终端
CN106403971B (zh) * 2016-08-25 2021-10-08 北京小米移动软件有限公司 信息交互方法及装置
EP3659078B1 (en) * 2017-07-26 2023-08-30 Via Transportation, Inc. Systems and methods for managing and routing ridesharing vehicles
US20200166924A1 (en) * 2017-08-07 2020-05-28 Nissan North America, Inc. Autonomous vehicle notification system and method
US10408633B2 (en) * 2017-08-30 2019-09-10 Denso International America, Inc. System and method for dynamic route guidance
US20190197438A1 (en) * 2017-12-22 2019-06-27 At&T Intellectual Property I, L.P System and method for optimally routing ambulances and other vehicles in-route to hospitals

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015179332A (ja) 2014-03-18 2015-10-08 株式会社日本総合研究所 移動体間情報交換システム、その制御方法及び制御プログラム
JP2017026568A (ja) 2015-07-28 2017-02-02 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN110017843A (zh) 2019-07-16
US20190212167A1 (en) 2019-07-11
US10895464B2 (en) 2021-01-19
JP2019120611A (ja) 2019-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7091662B2 (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーションプログラム、及びナビゲーションシステム
KR101500060B1 (ko) 차량 단말 및 군집주행 제어 시스템과 이를 이용한 선행 차량 선택 방법
US20150278712A1 (en) Method, apparatus, and program
JP2019526850A (ja) 輸送サービスを提供するための方法およびシステム
CN110853240A (zh) 信息处理装置、乘车车辆调节方法以及存储介质
US20170167885A1 (en) Gps routing based on driver
US20200151769A1 (en) Information system, information processing method, and non-transitory storage medium
US20200380548A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory storage medium
WO2019159498A1 (ja) 経路案内装置、経路案内方法、およびプログラム
US20140046594A1 (en) Mobile-body navigation device and mobile-body navigation system
US11874118B2 (en) Crowdsourcing map maintenance
US20170178268A1 (en) Management of mobile objects and resources
US20200175446A1 (en) System and method for managing taxi dispatch, and program for controlling taxi dispatch requests
CN116959265A (zh) 交通信息提示方法、装置、电子设备和可读存储介质
JP6218179B2 (ja) 情報提供方法、サーバ装置
JP2022089824A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN110807648A (zh) 信息处理装置以及信息处理方法
JP6207238B2 (ja) 車両用装置、通信システム、及び、アプリケーションの実行方法
JP7207045B2 (ja) サーバ装置および情報処理方法
JP2016173270A (ja) 提示装置、提示方法および提示プログラム
US20200051197A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory storage medium
KR102385191B1 (ko) 위험차량 실시간 추적 시스템 및 추적 방법
JP2019095242A (ja) 情報処理装置
JP2016139427A (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム
US11293774B2 (en) Notification control apparatus and notification control method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220530

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7091662

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151