JP7089412B2 - 衝撃吸収機構 - Google Patents
衝撃吸収機構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7089412B2 JP7089412B2 JP2018114331A JP2018114331A JP7089412B2 JP 7089412 B2 JP7089412 B2 JP 7089412B2 JP 2018114331 A JP2018114331 A JP 2018114331A JP 2018114331 A JP2018114331 A JP 2018114331A JP 7089412 B2 JP7089412 B2 JP 7089412B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shock absorbing
- bolt
- load
- collision
- convex portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Vibration Dampers (AREA)
Description
これにより、凸部の形成が容易になる。凸部は例えば射出成形のような方法で被覆材と一体構造として形成することができる。
このように、凸部の形状や数を適切に設定することにより、衝突初期に連結材が受ける衝突荷重の変動を所望のものに調整することができる。
連結材の平面部や凹面部によって衝突荷重を安定して受けとめることができ、衝撃吸収効果が大きくなる。
これにより衝撃吸収材のせん断による衝撃吸収が可能になり、この場合も前記の凸部により衝突初期に連結材が受ける衝突荷重の変動を小さくすることができる。
図1は本発明の実施形態に係る衝撃吸収機構2の配置を示す概略図である。衝撃吸収機構2は車両10に設けられ、衝突時に車両10に加わる衝撃を吸収して衝突荷重を軽減するためのものである。衝撃吸収機構2は、フロントバンパー(不図示)のバンパーリインフォース11と車両10のサイドメンバ9の間に配置される。
図10は第2の実施形態の衝撃吸収機構2aを示す図である。図10(a)は衝撃吸収部12の部材軸方向に沿った鉛直断面を示す図であり、図10(b)は図10(a)の線c-cによる水平断面を示す図である。なお図10(a)は図10(b)の線d-dに沿った断面である。
図11は第3の実施形態の衝撃吸収機構2bを示す図である。図11(a)は衝撃吸収機構2bの水平断面を示す図であり、図11(b)、(c)はそれぞれ図11(a)の線e-e、線f-fによる衝撃吸収部12の部材軸方向の鉛直断面を示す図である。
2、2’、2”、2a、2b:衝撃吸収機構
3:ボルト(連結材)
3a:板材(連結材)
4:ナット
5:平面部
6:凹面部
7:被覆材
8、8’:凸部
9:サイドメンバ(被伝達部材)
10:車両
11、11a:バンパーリインフォース(荷重受け部材)
12、12’、12”:衝撃吸収部
13:ブラケット
14:孔
110、111:開口
Claims (6)
- 車両に加わる衝突荷重を軽減するための衝撃吸収機構であって、
衝突荷重を受ける荷重受け部材と衝突荷重が前記荷重受け部材から伝達される被伝達部材の間に設けられ、
部材軸方向の一方の端部が前記荷重受け部材と前記被伝達部材のうち一方の部材の内部空間に挿入された、木製の衝撃吸収材を含む柱状の衝撃吸収部と、
前記一方の部材に連結された第1の連結材と、
を具備し、
前記衝撃吸収部が、部材軸方向に突出する凸部を有し、前記第1の連結材が前記凸部に対向するように配置されることを特徴とする衝撃吸収機構。 - 前記衝撃吸収部の端面に、前記衝撃吸収材を覆う樹脂製の被覆材が設けられ、
前記凸部は前記端面で前記被覆材に形成されることを特徴とする請求項1記載の衝撃吸収機構。 - 前記凸部は、半円状、矩形状、三角形状、台形状のいずれかの形状で突出することを特徴とする請求項1または請求項2記載の衝撃吸収機構。
- 複数の前記凸部が、前記第1の連結材の長手方向と直交する方向に並べて設けられたことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の衝撃吸収機構。
- 前記第1の連結材は、前記荷重受け部材と前記被伝達部材のうち他方の部材に面した平面部または凹面部を有することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の衝撃吸収機構。
- 前記衝撃吸収部の部材軸方向の他方の端部は、前記荷重受け部材と前記被伝達部材のうち他方の部材の内部空間に挿入され、
前記他方の部材に連結され、衝突時に前記衝撃吸収材を押圧する第2の連結材を更に具備し、
前記第1の連結材と前記第2の連結材は、前記衝撃吸収部の部材軸方向から見た時に異なる位置に配置されることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載の衝撃吸収機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018114331A JP7089412B2 (ja) | 2018-06-15 | 2018-06-15 | 衝撃吸収機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018114331A JP7089412B2 (ja) | 2018-06-15 | 2018-06-15 | 衝撃吸収機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019217799A JP2019217799A (ja) | 2019-12-26 |
JP7089412B2 true JP7089412B2 (ja) | 2022-06-22 |
Family
ID=69095380
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018114331A Active JP7089412B2 (ja) | 2018-06-15 | 2018-06-15 | 衝撃吸収機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7089412B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7111590B2 (ja) * | 2018-11-26 | 2022-08-02 | 株式会社豊田中央研究所 | 衝撃吸収機構 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007160987A (ja) | 2005-12-09 | 2007-06-28 | Inoac Corp | 車両用衝撃吸収部材 |
JP2012132552A (ja) | 2010-12-01 | 2012-07-12 | Toyota Auto Body Co Ltd | 衝撃吸収部材 |
WO2014077314A1 (ja) | 2012-11-19 | 2014-05-22 | トヨタ車体株式会社 | 衝撃吸収機構 |
JP2015124780A (ja) | 2013-12-25 | 2015-07-06 | ダイハツ工業株式会社 | 衝撃力吸収部材 |
JP2017007598A (ja) | 2015-06-25 | 2017-01-12 | トヨタ車体株式会社 | 車両の衝撃吸収構造 |
JP2017170999A (ja) | 2016-03-22 | 2017-09-28 | 株式会社Subaru | 車両の衝撃緩和機構 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6238735A (ja) * | 1985-08-13 | 1987-02-19 | Sannohashi Seisakusho:Kk | ねじ部に平面部を有するボルトの製造方法 |
-
2018
- 2018-06-15 JP JP2018114331A patent/JP7089412B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007160987A (ja) | 2005-12-09 | 2007-06-28 | Inoac Corp | 車両用衝撃吸収部材 |
JP2012132552A (ja) | 2010-12-01 | 2012-07-12 | Toyota Auto Body Co Ltd | 衝撃吸収部材 |
WO2014077314A1 (ja) | 2012-11-19 | 2014-05-22 | トヨタ車体株式会社 | 衝撃吸収機構 |
JP2015124780A (ja) | 2013-12-25 | 2015-07-06 | ダイハツ工業株式会社 | 衝撃力吸収部材 |
JP2017007598A (ja) | 2015-06-25 | 2017-01-12 | トヨタ車体株式会社 | 車両の衝撃吸収構造 |
JP2017170999A (ja) | 2016-03-22 | 2017-09-28 | 株式会社Subaru | 車両の衝撃緩和機構 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019217799A (ja) | 2019-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5979084B2 (ja) | 車体前部構造 | |
US10604092B2 (en) | Bumper beam structure | |
US10293857B2 (en) | Reach vehicle-body structure of vehicle | |
US9771106B2 (en) | Vehicle body front structure | |
US8801083B2 (en) | Front vehicle body structure | |
US8708380B2 (en) | Bumper reinforcement | |
US10286955B2 (en) | Rear vehicle-body structure of vehicle | |
JP2009154587A (ja) | 衝撃吸収構造 | |
JP2006232042A (ja) | 車両の前部構造 | |
JP2008024084A (ja) | バンパリインフォースメントと衝撃吸収部材との連結構造 | |
WO2013161339A1 (ja) | 衝撃吸収構造 | |
US10850695B2 (en) | Vehicle front structure and method of producing the same | |
JP2012035691A (ja) | 車両の牽引フック取付構造 | |
JP7089412B2 (ja) | 衝撃吸収機構 | |
JP2007112212A (ja) | 車体フレーム構造 | |
US9586621B2 (en) | Body rail for a motor vehicle | |
CN111479724B (zh) | 车辆的冲击吸收结构 | |
JP7130531B2 (ja) | 衝撃吸収機構 | |
JP2010158954A (ja) | 車両用衝撃吸収装置 | |
WO2018079562A1 (ja) | 車両の衝撃吸収構造 | |
JP6827973B2 (ja) | 衝撃吸収機構 | |
JP7073304B2 (ja) | 衝撃吸収機構 | |
JP6999448B2 (ja) | 衝撃吸収機構 | |
JP2004314790A (ja) | 自動車用バンパ | |
JP7339773B2 (ja) | 衝撃吸収機構 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210510 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220516 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220610 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7089412 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |