JP7084049B2 - 層別沈下計の設置方法 - Google Patents
層別沈下計の設置方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7084049B2 JP7084049B2 JP2020104520A JP2020104520A JP7084049B2 JP 7084049 B2 JP7084049 B2 JP 7084049B2 JP 2020104520 A JP2020104520 A JP 2020104520A JP 2020104520 A JP2020104520 A JP 2020104520A JP 7084049 B2 JP7084049 B2 JP 7084049B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- casing
- flat plate
- rod assembly
- ground
- plate portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)
Description
2 ロッドアセンブリ
21 ロッド
3 アンカー部材
31 平板部
32 支持部
36 突起
4 保護チューブアセンブリ
41 チューブ
7 ドレーン材打設装置
71 ケーシング
75 リール
8 ロープ
81 張力発生装置又は巻上装置
9 ドレーン材
L 土層
Claims (7)
- 鉛直方向に沿って地中に打ち込まれる筒状のケーシングと、出退自在にリールに巻回されたドレーン材とを備えるドレーン材打設装置を用いて地盤に層別沈下計を設置する方法であって、
前記層別沈下計は、
ロッドアセンブリと、
平板部と、前記ロッドアセンブリを前記平板部に対して垂直に支持する支持部とを有するアンカー部材と、
前記ロッドアセンブリが挿入される保護チューブアセンブリと、
を有しており、
前記ロッドアセンブリは、複数のロッドを直列に連結することで構成されており、
前記保護チューブアセンブリは、複数のチューブを直列に連結することで構成されており、
前記方法は、
前記複数のロッドを連結させて前記ロッドアセンブリを組み立てる工程であって、前記ロッドアセンブリは、前記ケーシングの上方から前記ケーシング内に挿入されたロープを用いて吊り下げられる、工程と、
前記複数のチューブを連結させて、前記ロッドアセンブリが挿入されるように前記保護チューブアセンブリを組み立てる工程であって、前記保護チューブアセンブリは前記ドレーン材を用いて吊り下げられる、工程と、
前記ロッドアセンブリの下端部と、前記アンカー部材の前記支持部とを連結する工程と、
前記ケーシングの先端を前記アンカー部材の前記平板部と当接させた状態で、前記平板部を地面に置く工程と、
前記リールから前記ドレーン材を送り出しつつ前記ケーシングを地盤に打ち込んで、所定の深度に前記アンカー部材の前記平板部を配置する工程と、
前記ケーシングを地盤から引き抜く工程と、
を含む方法。 - 前記複数のロッドを連結させて前記ロッドアセンブリを組み立てる工程は、
前記ロープの端部を前記ケーシングの先端近傍に配置する工程と、
前記複数のロッドのうちの一本のロッドの端部を前記ロープの端部に繋げる工程と、
前記ロープを引き上げつつ、前記一本のロッドに残りのロッドを連結することで、前記ケーシングに挿入されるように前記ロッドアセンブリを組み立てる工程と、
を含む、請求項1に記載の方法。 - 前記保護チューブアセンブリを組み立てる工程は、
前記ドレーン材の端部を前記ケーシングの先端近傍に配置する工程と、
前記複数のチューブのうちの一本のチューブの端部を前記ドレーン材の端部に繋げると共に、前記ロッドアセンブリの下端部が前記一本のチューブに挿入されるように前記一本のチューブを配置する工程と、
前記ドレーン材を前記リールに巻き戻しつつ、前記一本のチューブに残りのチューブを連結することで、前記ロッドアセンブリに沿うように前記保護チューブアセンブリを組み立てる工程と、
を含む、請求項1又は請求項2に記載の方法。 - 前記ケーシングを地盤に打ち込んで所定の深度に前記アンカー部材の前記平板部を配置する工程では、前記ケーシングの打ち込み中に、前記アンカー部材に対する前記保護チューブアセンブリの位置は概ね維持される、請求項1乃至3の何れかに記載の方法。
- 前記保護チューブアセンブリの下端部を、前記アンカー部材の前記平板部付近に配置する工程と、
前記ケーシングを地盤に打ち込んで所定の深度に前記アンカー部材の前記平板部を配置する工程の後、前記ケーシングを地盤から引き抜く工程の前に、前記保護チューブアセンブリを所定の距離だけ引き上げる工程と、
を含む、請求項1乃至4の何れかに記載の方法。 - 前記平板部の上面には、前記ケーシングに対する前記アンカー部材の前記平板部の位置を規制する規制手段が設けられている、請求項1乃至5の何れかに記載の方法。
- 前記ロープの他端部は前記ロープに張力を与える張力発生装置又は巻上装置に繋がれており、前記ロープは前記張力発生装置又は巻上装置によって操作される、請求項1乃至6の何れかに記載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020104520A JP7084049B2 (ja) | 2020-06-17 | 2020-06-17 | 層別沈下計の設置方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020104520A JP7084049B2 (ja) | 2020-06-17 | 2020-06-17 | 層別沈下計の設置方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021195826A JP2021195826A (ja) | 2021-12-27 |
JP7084049B2 true JP7084049B2 (ja) | 2022-06-14 |
Family
ID=79197426
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020104520A Active JP7084049B2 (ja) | 2020-06-17 | 2020-06-17 | 層別沈下計の設置方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7084049B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002155526A (ja) | 2000-11-20 | 2002-05-31 | Kinjo Rubber Co Ltd | ボードドレーンの打止め管理法及びボードドレーン施工機 |
JP2002206230A (ja) | 2001-01-10 | 2002-07-26 | Sekisui House Ltd | 地盤試験機及び地盤試験方法 |
JP6145917B2 (ja) | 2013-01-17 | 2017-06-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光源装置及びそれを用いた照明器具 |
JP6150123B2 (ja) | 2013-08-08 | 2017-06-21 | 村田機械株式会社 | 画像形成装置 |
CN208395798U (zh) | 2018-06-28 | 2019-01-18 | 机械工业勘察设计研究院有限公司 | 一种深层沉降监测装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6145917A (ja) * | 1984-08-09 | 1986-03-06 | Penta Ocean Constr Co Ltd | 地盤沈下測定装置 |
JPH0248506Y2 (ja) * | 1984-09-07 | 1990-12-19 |
-
2020
- 2020-06-17 JP JP2020104520A patent/JP7084049B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002155526A (ja) | 2000-11-20 | 2002-05-31 | Kinjo Rubber Co Ltd | ボードドレーンの打止め管理法及びボードドレーン施工機 |
JP2002206230A (ja) | 2001-01-10 | 2002-07-26 | Sekisui House Ltd | 地盤試験機及び地盤試験方法 |
JP6145917B2 (ja) | 2013-01-17 | 2017-06-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光源装置及びそれを用いた照明器具 |
JP6150123B2 (ja) | 2013-08-08 | 2017-06-21 | 村田機械株式会社 | 画像形成装置 |
CN208395798U (zh) | 2018-06-28 | 2019-01-18 | 机械工业勘察设计研究院有限公司 | 一种深层沉降监测装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021195826A (ja) | 2021-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN111236221B (zh) | 一种旋挖桩的施工工艺 | |
US4687062A (en) | Undersea template for the drilling of wells for the exploitation of hydrocarbon pools under the sea | |
CN103195058B (zh) | 便于溶洞发育地区桥桩采用多护筒施工的方法 | |
CN110397076A (zh) | 一种深水大直径灌注桩施工方法 | |
CN108612134B (zh) | 静钻根植桩荷载传递机理模型试验的装置和方法 | |
CN105672314A (zh) | 一种半逆作法钢管立柱桩施工方法 | |
JP2015135045A (ja) | 長尺物の設置安定化法および長尺物の設置方法 | |
JP7084049B2 (ja) | 層別沈下計の設置方法 | |
CN114687345A (zh) | 基坑围护墙外侧地表沉降或地下管变形的修复方法 | |
CN210564550U (zh) | 利用钢绞线张拉的隧道防隆沉加固结构 | |
CN109024657B (zh) | 超高层核心筒深坑边复杂条件塔吊基础的施工方法 | |
CN217174960U (zh) | 一种监测不同深度水平位移的埋入式测量装置 | |
JP4947459B2 (ja) | 杭芯材施工方法 | |
PT788572E (pt) | Processo para o calcamento de edificios | |
CN113174991B (zh) | 一种海洋深水斜桩桩周地层塌陷注浆加固方法 | |
CN211312225U (zh) | 基于现有路面改造为桥梁的桩柱一体结构 | |
CN208870043U (zh) | 上跨既有隧道的防基坑隆起的加固结构 | |
CN211200461U (zh) | 地下管廊装配结构 | |
CN109505245B (zh) | 海洋深水区浅覆盖层锚桩形式施工通道施工方法 | |
JP7152042B2 (ja) | 間隙水圧測定アセンブリ及びその設置方法 | |
JP2006022551A (ja) | 連続地中壁及び山留め工法 | |
JP3142160U (ja) | 糸張り装置 | |
CN111503373A (zh) | 一种地下管线保护结构及其施工方法 | |
Burke et al. | Superjet grouting: New technology for in situ soil improvement | |
Indicator | Guide to geotechnical instrumentation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20200714 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210409 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220517 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220526 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7084049 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |