JP7082078B2 - 抽出装置および抽出装置における抽出溶媒除去方法 - Google Patents
抽出装置および抽出装置における抽出溶媒除去方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7082078B2 JP7082078B2 JP2019049798A JP2019049798A JP7082078B2 JP 7082078 B2 JP7082078 B2 JP 7082078B2 JP 2019049798 A JP2019049798 A JP 2019049798A JP 2019049798 A JP2019049798 A JP 2019049798A JP 7082078 B2 JP7082078 B2 JP 7082078B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- extraction
- tank
- extract
- dimethyl ether
- solvent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
Description
次に、バルブ27、4、9、13、15、21を開状態とし、背圧弁18を所定圧力に設定し加圧ポンプ3により、貯槽1内の液化ジメチルエーテル2を所定時間抽出槽6に導出することで動植物組織7の抽出液が分離槽11に導入され、抽出残渣としての動植物組織7が抽出槽6に残る。その後、バルブ9、13、15、21を閉とする。
次に、バルブ22、25を開とし、振動発生装置32で抽出液に超音波による振動を加えることで、液化ジメチルエーテル2が溶解した抽出液からジメチルエーテルが分離される。
次に、バルブ13、25を開とし、振動発生装置29で抽出残渣に超音波による振動を加えることで、液化ジメチルエーテル2が含侵した抽出残渣からジメチルエーテルが分離される。
図3に示す抽出装置を用いて、植物原料の抽出物及び抽出残渣の製造方法を実施し、抽出物及び抽出残渣を生成した。なお、植物原料としてマカダミアナッツを用いた。
実施例1と同様に、図3に示す抽出装置を用いて、マカダミアナッツからの抽出液を得た。
実施例1と同様に、図3に示す抽出装置を用いて、マカダミアナッツからの抽出液を得た。
マカダミアナッツの代わりにブタ大動脈を用いる点以外は実施例1と同様にして、図3に示す抽出装置を用いて、ブタ大動脈からの抽出液を得た。
マカダミアナッツの代わりにバラ花弁を用いる点以外は実施例1と同様にして、図3に示す抽出装置を用いて、バラ花弁からの抽出液を得た。
マカダミアナッツの代わりにクロモジを用いる点以外は実施例1と同様にして、図3に示す抽出装置を用いて、クロモジからの抽出液を得た。
図3に示す抽出装置を用いて、マカダミアナッツからの抽出残渣を得た。具体的には、フィルタ55,58が上流側及び下流側に設置されている抽出槽56に、マカダミアナッツ57を載置した。続いて、バルブ53を閉状態にし、シリンジポンプ50に補助溶媒を添加したジメチルエーテル51を充填して、0.7MPaとして液化させた。分離槽62を予めジメチルエーテルで置換し、バルブ53,54,59,60,61を閉状態とした。なお、補助溶媒として水を用いた。
マカダミアナッツの代わりにブタ大動脈を用いる点以外は実施例7と同様にして、図3に示す抽出装置を用いて、ブタ大動脈からの抽出残渣を得た。
マカダミアナッツの代わりにバラ花弁を用いる点以外は実施例7と同様にして、図3に示す抽出装置を用いて、バラ花弁からの抽出残渣を得た。
マカダミアナッツの代わりにクロモジを用いる点以外は実施例7と同様にして、図3に示す抽出装置を用いて、クロモジからの抽出残渣を得た。
29、32 除去手段
30、31 温度制御手段
33 除去具合検知手段
Claims (8)
- 抽出溶媒を用いて、生体原料から生体組織由来の抽出物を抽出する抽出装置であって、
前記生体原料を前記抽出溶媒と接触させる抽出槽と、
前記抽出槽から導出された抽出液から前記抽出溶媒を分離する分離槽と、
前記抽出槽に対する超音波照射により、前記抽出液の導出後に前記抽出槽に残った抽出残渣に対して超音波振動を伝えて、前記抽出残渣から前記抽出溶媒を除去する第1の振動発生装置を備える
抽出装置。 - 前記分離槽に対する超音波照射により、前記分離槽内の前記抽出液に対して超音波振動を伝えて、前記抽出液から前記抽出溶媒を除去する第2の振動発生装置を更に備える、
請求項1に記載の抽出装置。 - 前記抽出槽の重量変化を測定することにより、前記抽出溶媒の除去具合を検知する除去具合検知手段を更に備える、
請求項1または2に記載の抽出装置。 - 前記抽出槽及び分離槽から除去された前記抽出溶媒を再度抽出溶媒として循環再利用させる、
請求項2に記載の抽出装置。 - 前記第1の振動発生装置は、前記超音波振動の周波数を調整可能である、
請求項1ないし4のいずれか一項に記載の抽出装置。 - 前記抽出残渣の温度制御を行う温度制御手段を更に備える、
請求項1ないし5のいずれか一項に記載の抽出装置。 - 抽出溶媒を用いて、生体原料から生体組織由来の抽出物を抽出する抽出溶媒除去方法であって、
抽出槽で前記生体原料を前記抽出溶媒と接触させる工程と、
分離槽で前記抽出槽から導出された抽出液から前記抽出溶媒を分離する工程と、
前記抽出槽に対する超音波照射により、前記抽出液の導出後に前記抽出槽に残った抽出残渣に対して超音波振動を伝えて、前記抽出残渣から前記抽出溶媒を除去する工程を含む、
抽出溶媒除去方法。 - 抽出溶媒を用いて、生体原料から生体組織由来の抽出物を抽出した抽出残渣を製造する抽出残渣製造方法であって、
抽出槽で前記生体原料を前記抽出溶媒と接触させる工程と、
分離槽で前記抽出槽から導出された抽出液から前記抽出溶媒を分離する工程と、
前記抽出槽に対する超音波照射により、前記抽出液の導出後に前記抽出槽に残った抽出残渣に対して超音波振動を伝えて、前記抽出残渣から前記抽出溶媒を除去する工程を含む、
抽出残渣製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019049798A JP7082078B2 (ja) | 2019-03-18 | 2019-03-18 | 抽出装置および抽出装置における抽出溶媒除去方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019049798A JP7082078B2 (ja) | 2019-03-18 | 2019-03-18 | 抽出装置および抽出装置における抽出溶媒除去方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020151615A JP2020151615A (ja) | 2020-09-24 |
JP7082078B2 true JP7082078B2 (ja) | 2022-06-07 |
Family
ID=72556969
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019049798A Active JP7082078B2 (ja) | 2019-03-18 | 2019-03-18 | 抽出装置および抽出装置における抽出溶媒除去方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7082078B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102686942B1 (ko) * | 2022-01-26 | 2024-07-24 | (주)인벤티지랩 | 용매 제거 장치 및 이를 이용한 미소구체 제조 방법 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001000964A (ja) | 1999-06-22 | 2001-01-09 | Japan Atom Energy Res Inst | 超音波により水相から有機溶媒を除去する方法 |
JP2007118005A (ja) | 2006-11-06 | 2007-05-17 | Choonpa Jozosho Kk | 溶液の超音波分離装置 |
JP2008049220A (ja) | 2006-08-22 | 2008-03-06 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 粒子の分離方法と分離装置 |
JP2011031170A (ja) | 2009-07-31 | 2011-02-17 | Central Res Inst Of Electric Power Ind | 有機物の抽出方法、有機物の製造方法、有機物抽出装置組立体、湿潤材料の処理方法 |
JP2013071903A (ja) | 2011-09-27 | 2013-04-22 | Univ Of Tokushima | スダチ芳香成分による血糖値改善組成物 |
JP2018186796A (ja) | 2017-05-11 | 2018-11-29 | 株式会社リコー | 脱細胞化組織の製造方法、脱細胞化組織及び脱細胞化組織の製造装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58152472A (ja) * | 1982-03-08 | 1983-09-10 | Masanao Hirose | 稀薄アルコ−ル溶液の超音波処理方法 |
-
2019
- 2019-03-18 JP JP2019049798A patent/JP7082078B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001000964A (ja) | 1999-06-22 | 2001-01-09 | Japan Atom Energy Res Inst | 超音波により水相から有機溶媒を除去する方法 |
JP2008049220A (ja) | 2006-08-22 | 2008-03-06 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 粒子の分離方法と分離装置 |
JP2007118005A (ja) | 2006-11-06 | 2007-05-17 | Choonpa Jozosho Kk | 溶液の超音波分離装置 |
JP2011031170A (ja) | 2009-07-31 | 2011-02-17 | Central Res Inst Of Electric Power Ind | 有機物の抽出方法、有機物の製造方法、有機物抽出装置組立体、湿潤材料の処理方法 |
JP2013071903A (ja) | 2011-09-27 | 2013-04-22 | Univ Of Tokushima | スダチ芳香成分による血糖値改善組成物 |
JP2018186796A (ja) | 2017-05-11 | 2018-11-29 | 株式会社リコー | 脱細胞化組織の製造方法、脱細胞化組織及び脱細胞化組織の製造装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020151615A (ja) | 2020-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7031138B2 (ja) | 脱細胞化組織の製造方法、及び脱細胞化組織の製造装置 | |
JP5319371B2 (ja) | 油分抽出方法、及び油性材料の製造方法 | |
JP7082078B2 (ja) | 抽出装置および抽出装置における抽出溶媒除去方法 | |
HRP20100609T1 (hr) | Postupak i uređaj za vakuumsku sterilizaciju | |
JP5699358B2 (ja) | 材料から抽出物を生成するための方法および同方法を実現するための装置 | |
JP2007105081A (ja) | 超臨界二酸化炭素による移植用生体組織の脱細胞処理 | |
JP2013518714A5 (ja) | ||
CN109621008A (zh) | 一种去细胞神经移植物及其制备方法 | |
KR102154923B1 (ko) | 배양액의 결정화 및 초임계 건조 장치 및 방법 | |
JP2020150831A (ja) | 酵素の処理装置、酵素の処理方法および抽出装置 | |
JP5241064B2 (ja) | 植物組織内成分の抽出方法 | |
JP7213639B2 (ja) | 生体原料の抽出物及び抽出残渣の製造方法 | |
JP7213040B2 (ja) | 液体の製造方法及び液体の製造装置 | |
JP7518221B2 (ja) | 生体原料の抽出残渣の製造方法 | |
WO2019176958A1 (en) | Method of producing extract and extraction residue of biological material, extract, and extraction residue | |
JP2020005622A (ja) | 脱細胞化組織の製造方法及び脱細胞化組織の製造装置 | |
JP2019154349A (ja) | 動植物組織、動植物組織の細胞破壊方法及び動植物組織の細胞破壊装置 | |
US20200002669A1 (en) | Decellularized tissue producing method and decellularized tissue producing apparatus | |
JP2020006130A (ja) | 脱細胞化組織の製造方法 | |
CA3094044C (en) | Method of producing extract and extraction residue of biological material, extract, and extraction residue | |
US20220132895A1 (en) | Procedure for selective extraction of active principled and/or oleoresins from vegetable material and related system | |
JP4367864B1 (ja) | 動物組織構成成分の収集方法 | |
JP2021147332A (ja) | 殺菌剤、殺菌方法および殺菌装置 | |
JPH02292216A (ja) | 超臨界炭酸ガス抽出による医薬品類の脱溶剤方法 | |
WO2020004491A1 (en) | Liquid production method and liquid production device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20200331 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201009 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210721 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210803 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220405 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220526 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7082078 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |