JP7077817B2 - Co2供給装置 - Google Patents
Co2供給装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7077817B2 JP7077817B2 JP2018120218A JP2018120218A JP7077817B2 JP 7077817 B2 JP7077817 B2 JP 7077817B2 JP 2018120218 A JP2018120218 A JP 2018120218A JP 2018120218 A JP2018120218 A JP 2018120218A JP 7077817 B2 JP7077817 B2 JP 7077817B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- heat exchanger
- control unit
- supply device
- combustor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 93
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 76
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 25
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 12
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 claims description 7
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 66
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 4
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 4
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 2
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 2
- 230000029553 photosynthesis Effects 0.000 description 2
- 238000010672 photosynthesis Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 2
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Greenhouses (AREA)
Description
要求燃焼量[kW]=(目標CO2濃度[ppm]-検出CO2濃度[ppm])×施設内設定体積[m3]×A …算出式1
要求出力[kW]=要求回転数[rpm]×(放熱機入口温度[℃]-雰囲気温度[℃])×B …関係式1
要求回転数[rpm]=要求出力[kW]/((放熱機入口温度[℃]-雰囲気温度[℃])×B) …算出式2
要求回転数[rpm]=要求燃焼量[kW]/((放熱機入口温度[℃]-雰囲気温度[℃])×B) …算出式3
本実施の形態によれば、以下の効果が奏され得る。
図6は、変更例に係る、制御部501による放熱機20側でのCO2供給運転に係る制御処理を示すフローチャートである。
要求回転数[rpm]/現在回転数[rpm]=要求燃焼量[kW]/現在燃焼量[kW]×C …関係式2
現在燃焼量[kW]=c[kJ/kg/K]×(熱源機出口温度[℃]-熱源機入口温度[℃])×流量[kg/s] …算出式4
要求回転数[rpm]=現在回転数[rpm]×要求燃焼量[kW]/(c[kJ/kg/K]×(熱源機出口温度[℃]-熱源機入口温度[℃])×流量[kg/s]) …算出式5
図7は、変更例2に係る、CO2供給装置1の構成を示す図である。
上記実施の形態では、放熱機20の要求出力が要求燃焼量と等価(要求出力=要求燃焼量)となるように、冷却ファン302の要求回転数が決められた。しかしながら、冬場など栽培室2内の温度が低い場合に、冷却後の燃焼ガスの温度が高められるようにし、燃焼ガスで栽培室2内が温められるような構成とすることも考えられる。この場合、雰囲気温度センサ307で検出される雰囲気温度が低ければ、要求出力<要求燃焼量とする、即ち、上述した算出式3の要求燃焼量の値を小さくするようにすればよい。このようにすれば、冷却ファン302の要求回転数が小さくなって要求出力が小さくなるので、熱交換器103を流れる水の温度が高くなる。よって、冷却後の燃焼ガスの温度が高くなり、栽培室2内を温めることができるようになる。
2 栽培室
10 熱源機(熱源部)
20 放熱機(放熱部)
102 燃焼器
103 熱交換器(第1熱交換器)
108 往き管(管路)
111 出口温度センサ(熱源部出口温度センサ)
112 入口温度センサ(熱源部入口温度センサ、循環液温度センサ)
113 流量センサ
114 燃焼ファン
120 貯水タンク(タンク)
217 CO2濃度センサ
301 熱交換器(第2熱交換器)
302 冷却ファン
306 入口温度センサ(放熱部入口温度センサ)
307 雰囲気温度センサ
401 制御部
501 制御部
504 回転数センサ
Claims (5)
- 栽培室内にCO2を供給するCO2供給装置において、
燃焼器と第1熱交換器とを含み、前記燃焼器の燃焼により発生した、CO2を含む燃焼ガスが、前記第1熱交換器を流れる液体との間の熱交換により冷却されて排出される熱源部と、
前記栽培室の外に設置され、前記第1熱交換器との間で液体が循環する第2熱交換器と、前記第2熱交換器に冷却風を送る冷却ファンとを含み、前記第2熱交換器を流れる液体を前記冷却風との熱交換によって冷却する放熱部と、
前記第2熱交換器に流入する液体の温度を放熱部入口温度として検出する放熱部入口温度センサと、
前記栽培室の外であって前記放熱部の周囲の温度を雰囲気温度として検出する雰囲気温度センサと、
制御部と、を備え、
前記制御部は、前記放熱部入口温度と前記雰囲気温度との温度差に基づいて、前記冷却ファンの回転数を、前記温度差が小さいほど前記回転数が大きくなるように制御する、
ことを特徴とするCO2供給装置。 - 請求項1に記載のCO2供給装置において、
前記栽培室内に配置され、CO2濃度を検出するCO2濃度センサを、さらに備え、
前記制御部は、
前記CO2濃度により定まる要求燃焼量となるように前記燃焼器の燃焼量を調整し、
前記要求燃焼量により定まる前記放熱部の要求出力と前記温度差とに基づいて、前記冷却ファンの回転数を制御する、
ことを特徴とするCO2供給装置。 - 請求項1または2に記載のCO2供給装置において、
前記第1熱交換器と前記第2熱交換器との間で循環する液体の温度を、循環液温度として検出する循環液温度センサを、さらに備え、
前記制御部は、前記循環液温度が所定温度を超えた場合に、前記燃焼器を停止させる、
ことを特徴とするCO2供給装置。 - 請求項3に記載のCO2供給装置において、
前記燃焼器の燃焼時に前記燃焼器へ空気を送る燃焼ファンを、さらに備え、
前記制御部は、前記循環液温度が前記所定温度を超えることにより前記燃焼器を停止させたとき、前記燃焼ファンを継続して動作させる、
ことを特徴とするCO2供給装置。 - 請求項1ないし4の何れか一項に記載のCO2供給装置において、
前記第1熱交換器と前記第2熱交換器との間で液体が流れる管路の途中に、液体が溜められるタンクが設けられる、
ことを特徴とするCO2供給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018120218A JP7077817B2 (ja) | 2018-06-25 | 2018-06-25 | Co2供給装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018120218A JP7077817B2 (ja) | 2018-06-25 | 2018-06-25 | Co2供給装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020000019A JP2020000019A (ja) | 2020-01-09 |
JP7077817B2 true JP7077817B2 (ja) | 2022-05-31 |
Family
ID=69097357
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018120218A Active JP7077817B2 (ja) | 2018-06-25 | 2018-06-25 | Co2供給装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7077817B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000356478A (ja) | 1999-06-14 | 2000-12-26 | Nippon Steel Corp | 廃棄物処理設備に付帯する熱回収設備の高圧蒸気復水系 |
JP2004344154A (ja) | 2003-05-23 | 2004-12-09 | Nepon Inc | 施設園芸用温室における排熱回収兼用炭酸ガス供給システム |
JP2016086712A (ja) | 2014-10-31 | 2016-05-23 | 株式会社木原製作所 | Gtl加温機 |
JP2017147996A (ja) | 2016-02-25 | 2017-08-31 | 株式会社デンソー | 二酸化炭素供給システム |
JP2017176169A (ja) | 2016-03-24 | 2017-10-05 | 株式会社デンソー | 二酸化炭素供給装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5110054A (ja) * | 1974-07-15 | 1976-01-27 | Marui Kako Kk | Shokubutsuikuseiyotansangasukyokyusochi |
JPH07103565A (ja) * | 1993-10-06 | 1995-04-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 給湯器 |
JP3302542B2 (ja) * | 1995-10-02 | 2002-07-15 | 東陶機器株式会社 | 異常燃焼判定装置 |
JPH11294888A (ja) * | 1998-04-10 | 1999-10-29 | Rinnai Corp | 水素吸蔵合金を利用した熱利用システム |
-
2018
- 2018-06-25 JP JP2018120218A patent/JP7077817B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000356478A (ja) | 1999-06-14 | 2000-12-26 | Nippon Steel Corp | 廃棄物処理設備に付帯する熱回収設備の高圧蒸気復水系 |
JP2004344154A (ja) | 2003-05-23 | 2004-12-09 | Nepon Inc | 施設園芸用温室における排熱回収兼用炭酸ガス供給システム |
JP2016086712A (ja) | 2014-10-31 | 2016-05-23 | 株式会社木原製作所 | Gtl加温機 |
JP2017147996A (ja) | 2016-02-25 | 2017-08-31 | 株式会社デンソー | 二酸化炭素供給システム |
JP2017176169A (ja) | 2016-03-24 | 2017-10-05 | 株式会社デンソー | 二酸化炭素供給装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020000019A (ja) | 2020-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101479685B1 (ko) | 축열식 온실 난방시스템 | |
JP5231293B2 (ja) | 栽培施設用暖房装置 | |
JP5468785B2 (ja) | 温室暖房システム | |
JP3195434U (ja) | ハウス栽培施設の空調・培地温度調節装置 | |
JP2009213414A (ja) | 炭酸ガス供給システム | |
JP7077817B2 (ja) | Co2供給装置 | |
JP2020000018A (ja) | Co2供給装置 | |
JP6493247B2 (ja) | 二酸化炭素供給システム | |
JP2016220567A (ja) | 二酸化炭素供給装置 | |
KR101351840B1 (ko) | 재열기능이 보유된 온실용 공조기가 설치되는 히트펌프시스템 | |
JP2000262160A (ja) | 施設園芸用温室における暖房用熱源水の温度調整方法 | |
JP2010127575A (ja) | 熱発生装置、温風ボイラー装置、温水ボイラー装置および蒸気ボイラー装置 | |
JP2013113505A (ja) | 複数の乾燥機への熱エネルギー供給制御方法及び熱エネルギー供給制御システム | |
JP5822787B2 (ja) | 循環型給湯装置 | |
KR101149744B1 (ko) | 난방부하에 따른 온수온도 및 온풍열교환량 자동제어시스템 및 자동제어방법 | |
JP7199060B2 (ja) | Co2供給装置 | |
JP2021078463A (ja) | Co2供給装置 | |
KR100270199B1 (ko) | 온수보일러의 온수압 자동조절장치 | |
JP2021083318A (ja) | Co2供給装置および栽培促進システム | |
JP2002034355A (ja) | 施設園芸ハウス用温風暖房機 | |
JP3691414B2 (ja) | 温水システム | |
JP5557708B2 (ja) | 施設園芸用温風暖房機およびその冷却制御方法 | |
JP7196524B2 (ja) | Co2供給装置 | |
JP7495609B2 (ja) | Co2供給システム | |
JP7328478B2 (ja) | 循環式太陽熱発電装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210513 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220407 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220419 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7077817 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |