JP7077155B2 - シャワーヘッド - Google Patents
シャワーヘッド Download PDFInfo
- Publication number
- JP7077155B2 JP7077155B2 JP2018115862A JP2018115862A JP7077155B2 JP 7077155 B2 JP7077155 B2 JP 7077155B2 JP 2018115862 A JP2018115862 A JP 2018115862A JP 2018115862 A JP2018115862 A JP 2018115862A JP 7077155 B2 JP7077155 B2 JP 7077155B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engaging
- plate
- upper plate
- hole
- pressing plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)
- Nozzles (AREA)
Description
図8に示すように、特許文献1のシャワーヘッド90は、散水孔91aを有する下側プレート91と、通水路形成部材92と、継手93と、給水口94aを有する上側プレート94とを備える。上側プレート94と下側プレート91の間に通水路形成部材92と継手93とが挟まれた状態で、複数の外周ネジ95によって上側プレート94と下側プレート91は締結される。継手93は、上側プレート94の給水口94aを下側から貫通した状態で複数の中央ネジ96によって上側プレート94に取付けられる。シャワーヘッド90は、継手93に接続されたパイプ(図示せず)から供給された湯水が、通水路形成部材92によって形成された通水路を通って下側プレート91の散水孔91aから散水されるように構成されている。
図1、2に示すように、シャワーヘッド10は、浴室やシャワールームなどの壁面11に設置されたパイプ12に取付けて用いられる。パイプ12の先端部には円筒状の取付部13が設けられており、この取付部13にシャワーヘッド10は取付けられる。シャワーヘッド10は、取付部13の下端部に配置されるカバー14と、このカバー14を取付部13との間で挟みこんだ状態で取付部13に接続されるジョイント20とを備える。シャワーヘッド10は、ジョイント20の下端部に接続され、給水口30aを有する上側プレート30と、上側プレート30の下側に接続され、散水孔40eを有する下側プレート40とを備える。上側プレート30は、外周側に複数の貫通孔である外周貫通孔30cを有する。締結部材としての複数の外周ネジ70は、上側プレート30の外周貫通孔30cを貫通した状態で下側プレート40に締結される。上側プレート30と下側プレート40は、互いに締結された状態で内部空間が形成される。シャワーヘッド10は、この内部空間に配置される流路形成部材50と、パッキン60とを備える。さらに、シャワーヘッド10は、上側プレート30における下側プレート40側とは反対側の表面である上面に配置された押圧プレート80を備える。押圧プレート80は、上側プレート30と下側プレート40とを締結する外周ネジ70の押し付け力によって、上側プレート30を押圧した状態で配置される。
カバー14について説明する。
図3、4に示すように、カバー14は、円形の板材で構成されている。板材の中央部には、板材の上面側であって厚さ方向一方側に突出した凸部14aを備えるとともに、板材の外周部には、全周に亘って板材の下面側であって厚さ方向他方側に屈曲した屈曲部14bを備える。凸部14aの上端は、円形状の平面で構成されており、この平面の中央部に、円形の貫通孔14cが形成されている。この貫通孔14cの直径は、パイプ12に設けられた円筒状の取付部13の外径よりも小さく構成されており、取付部13の内径と略等しく構成されている。カバー14は、略一定の厚さで構成されているため、板材の下面側の中央部、すなわち、板材の上面側の凸部14aに対応する箇所には、上面側の凸部14aに沿う凹部14dが形成されている。カバー14は、凹部14dと屈曲部14bとを備えることによって全体として下面側が凹状となっており、ジョイント20等を覆うことができるように構成されている。カバー14を備えることによって、シャワーヘッド10の意匠性を向上させることができる。カバー14の材質は特に限定されるものではないが、樹脂製であると軽量で且つ耐久性に優れるため好ましい。
図3、4に示すように、ジョイント20は、円筒状のジョイント本体20aと、ジョイント20a本体の他端側の端部から径方向外側に突出したフランジ部20bとを有する。ジョイント本体20aは、一端側の外周にネジ溝20cが形成されている。このネジ溝20cは、パイプ12に設けられた円筒状の取付部13の内周に形成されたネジ溝(図示せず)と螺合することができるように構成されている。ジョイント本体20aのネジ溝20cが取付部13のネジ溝と螺合した状態で、ジョイント20は取付部13に接続される。ジョイント本体20aの内部は、一端側から他端側に貫通した空洞になっており、この空洞は、パイプ12内の湯水をシャワーヘッド10内へ供給する供給路20dとして機能する。
図3、4に示すように、上側プレート30は、円形の板材で構成されている。上側プレート30の外径は、カバー14の外径と略等しく構成されている。上側プレート30の中央部には、上側プレート30を厚さ方向に貫通した円形の給水口30aが形成されている。給水口30aの内径は、ジョイント本体20aの供給路20dの内径と略等しく構成されている。上側プレート30の中央側における給水口30aの周囲には、上側プレート30の周方向に略等角度間隔となるように中央貫通孔30bが6個形成されている。中央貫通孔30bは、ジョイント20に形成された貫通孔20eと重なる位置に設けられ、中央ネジ71が挿通されるように構成されている。上側プレート30の外周側には、略等角度間隔で外周貫通孔30cが12個設けられている。外周貫通孔30cは、上側プレート30、パッキン60、及び、下側プレート40の外周側同士を締結するための外周ネジ70を挿通させる貫通孔として機能する。上側プレート30の外周側には、略等角度間隔で上側プレート30の厚さ方向一方側に突出する突出部としての係合凸部30dが4個設けられている。すなわち、係合凸部30dは、上側プレート30の中心を通って垂直に交わる2本の対角線上に設けられている。係合凸部30dは、後述する押圧プレート80の第2係合部である係合孔80aと係合する第1係合部として機能する。外周貫通孔30cと係合凸部30dとは、同一円周上に配置されている。係合凸部30dは、上側プレート30の周方向において両隣の外周貫通孔30cの略中間に位置するように配置されている。上側プレート30の材質は特に限定されるものではないが、樹脂製であると軽量で且つ耐久性に優れるため好ましい。
図3、4に示すように、流路形成部材50は、円形の板材で構成されている。流路形成部材50の外径は、上側プレート30の外径よりも小さく構成されている。流路形成部材50の中央側には、流路形成部材50の周方向に略等間隔となるように貫通孔50aが6個形成されている。この貫通孔50aは、ジョイント20に形成された貫通孔20eと重なる位置に設けられ、中央ネジ71が挿通されるように構成されている。また、流路形成部材50の貫通孔50aは、後述するパッキン60の中央筒部60bが挿通されるように構成されている。流路形成部材50の外周側には、矩形状の開口部50bが12個形成されている。流路形成部材50の下面には、流路形成部材50の厚さ方向下方に突出した区画壁50cが6個設けられている。各区画壁50cは、流路形成部材50の外周側の縁部から中央側に向かって直線状に延びている。各区画壁50cは、流路形成部材50の周方向に略等角度間隔となるように設けられ、全体として放射線状に配置されている。流路形成部材50の材質は特に限定されるものではないが、樹脂製であると軽量で且つ耐久性に優れるため好ましい。
図3、4に示すように、パッキン60は、円形の板材で構成されている。パッキン60の外径は、上側プレート30の外径よりも若干小さく構成され、流路形成部材50の外径よりも大きく構成されている。パッキン60の中央側には、パッキン60の周方向に略等角度間隔となるように第1貫通孔60aが6個形成されている。第1貫通孔60aは、ジョイント20に形成された貫通孔20eと重なる位置に設けられ、中央ネジ71が挿通されるように構成されている。パッキン60には、第1貫通孔60aの縁部からパッキン60の上面側である厚さ方向一方側に突出した中央筒部60bが形成されている。パッキン60の外周側には、同一円周上に略等角度間隔で第2貫通孔60cが12個設けられている。第2貫通孔60cは、外周ネジ70を挿通させるための貫通孔として機能する。パッキン60には、第2貫通孔60cの縁部からパッキン60の上面側である厚さ方向一方側に突出した外周筒部60dが形成されている。中央筒部60b及び外周筒部60dの高さは、流路形成部材50の厚さよりも大きく構成されている。
図3、4に示すように、下側プレート40は、円形の板材で構成されている。下側プレート40の外径は、上側プレート30の外径よりも大きく構成されている。下側プレート40の中央側には、下側プレート40の上面側である厚さ方向一方側に突出した有底の円筒部が6個形成されている。この円筒部は中央ネジ受部40aとして機能し、内部に形成されたネジ溝40bに中央ネジ71が螺合した状態で取付けられるように構成されている。中央ネジ受部40aの上端部の高さは、パッキン60の中央筒部60bの上端部の高さよりも若干低く構成されている。中央ネジ受部40aの外径は、パッキン60の中央筒部60b内に収容することができるように構成されている。下側プレート40の外周側には、下側プレート40の上面側である厚さ方向一方側に突出した有底の円筒部が12個形成されている。この円筒部は、外周ネジ受部40cとして機能し、内部に形成されたネジ溝40dに外周ネジ70が螺合した状態で取付けられるように構成されている。外周ネジ受部40cの上端部の高さは、中央ネジ受部40aの上端部の高さと略等しく構成され、パッキン60の外周筒部60dの上端部の高さよりも若干低く構成されている。外周ネジ受部40cの外径は、パッキン60の外周筒部60d内に収容することができるように構成されている。下側プレート40には、複数の散水孔40eが形成されている。散水孔40eは、パッキン60の散水筒部60fを挿通させることができるように構成されている。下側プレート40の外周における縁部には、全周に亘って下側プレート40の上面側である厚さ方向一方側に突出した側壁40fが形成されている。側壁40fの上端部の高さは、下側プレート40の中央ネジ受部40a及び外周ネジ受部40cの上端部の高さよりも高く構成されている。側壁40fは、シャワーヘッド10の各部材を組み付けた際に、カバー14、上側プレート30、流路形成部材50、及び、パッキン60が、側壁40fの内周側に配置されるように構成されている。下側プレート40の材質は特に限定されるものではないが、金属製であると強度が高いため好ましい。
図3、4に示すように、押圧プレート80は、円環状の板材で構成されている。押圧プレート80には、板材の厚さ方向に板材を貫通する凹部としての係合孔80a(第2係合部)が24個形成されている。係合孔80aは、押圧プレート80の周方向に略等角度間隔となるように形成されている。係合孔80aは、押圧プレート80を上側プレート30の上に配置した状態において、上側プレート30の外周貫通孔30c及び第1係合部としての係合凸部30dに重なる位置に形成されている。押圧プレート80の材質は特に限定されるものではないが、金属製であると強度が高いため好ましい。
図2に示すように、下側プレート40の上にパッキン60を配置する。下側プレート40の中央ネジ受部40aをパッキン60の中央筒部60b内に収容するとともに、下側プレート40の外周ネジ受部40cをパッキン60の外周筒部60d内に収容する。さらに、下側プレート40の散水孔40eにパッキン60の散水筒部60fを挿通させて、散水孔40eから散水筒部60fの先端側が突出した状態とする。
上側プレート30の上に押圧プレート80を介して外周ネジ70が締結されることによって、外周ネジ70の押し付け力は、押圧プレート80に伝わって上側プレート30に作用する。図2に示すように、押圧プレート80は、外周ネジ70よりも上側プレート30に対する接触面積が大きいため、上側プレート30に対して外周ネジ70の押し付け力が作用する範囲を広くすることができる。そのため、個々の外周ネジ70の締結具合のばらつきによる影響を小さくして、より均一な力で上側プレート30を押し付けることができるようになる。
(1)上側プレート30に対して外周ネジ70の押し付け力が作用する範囲を広げる押圧プレート80を備える。したがって、上側プレート30と下側プレート40の接続状態のばらつきを抑制することができる。
・本実施形態では、係合凸部30dが4個、係合孔80aが24個、外周貫通孔30cが12個設けられていたが、係合凸部30d、係合孔80a、及び、外周貫通孔30cの数は上記態様に限定されない。係合孔80aが回転対称性を有するように設けられ、回転対称性を示す角度だけ押圧プレート80を回転させた際に、係合孔80aに重なる位置に上側プレート30の係合凸部30d及び外周貫通孔30cが設けられていれば、係合凸部30d、係合孔80a、及び、外周貫通孔30cの数は任意に選択することができる。
・係合孔80aは、押圧プレート80の径方向に設けられた窪みで形成されていてもよい。例えば、図6に示すように、押圧プレート80の外周側に、径方向内側に向かって窪み80bを形成し、この窪み80bと係合凸部30dとを係合させてもよい。
Claims (5)
- 散水孔を有する下側プレートと、
前記下側プレートの上に配置され、給水口を有する上側プレートと、
前記上側プレート及び前記下側プレートを締結する締結部材とを備えるシャワーヘッドにおいて、
前記上側プレートの上に配置され、前記上側プレートに対して前記締結部材の押し付け力が作用する範囲を広げる押圧プレートを備え、
前記上側プレートには、第1係合部が設けられ、
前記押圧プレートには、前記第1係合部に係合して、前記上側プレートの上に前記押圧プレートを仮止めする第2係合部が設けられていることを特徴とするシャワーヘッド。 - 前記第1係合部及び前記第2係合部の一方は突出部であり、前記第1係合部及び前記第2係合部の他方は前記突出部が挿入される凹部である請求項1に記載のシャワーヘッド。
- 前記上側プレートには、複数の前記第1係合部が設けられるとともに、前記押圧プレートには、複数の前記第2係合部が設けられており、
前記押圧プレートは、複数の前記第2係合部が、複数の前記第1係合部に係合することによって、前記上側プレートに仮止めされる請求項1又は2に記載のシャワーヘッド。 - 前記押圧プレートには、複数の前記第2係合部が設けられ、
前記押圧プレートは、外形が円形状であり、前記第2係合部の位置について回転対称性を有する請求項1~3のいずれか一項に記載のシャワーヘッド。 - 前記第1係合部は突出部であり、
前記第2係合部は前記突出部が挿入される貫通孔であり、
前記押圧プレートには、前記第1係合部よりも多数の第2係合部が周方向に沿って等角度間隔で設けられ、
前記締結部材は、前記第1係合部に係合していない前記第2係合部を介して前記上側プレート及び前記下側プレートを締結する請求項4に記載のシャワーヘッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018115862A JP7077155B2 (ja) | 2018-06-19 | 2018-06-19 | シャワーヘッド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018115862A JP7077155B2 (ja) | 2018-06-19 | 2018-06-19 | シャワーヘッド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019216916A JP2019216916A (ja) | 2019-12-26 |
JP7077155B2 true JP7077155B2 (ja) | 2022-05-30 |
Family
ID=69094720
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018115862A Active JP7077155B2 (ja) | 2018-06-19 | 2018-06-19 | シャワーヘッド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7077155B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023188483A1 (ja) * | 2022-03-28 | 2023-10-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | シャワーヘッド |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110089259A1 (en) | 2009-10-15 | 2011-04-21 | Reflect Shower LLC | Shower head with reflective anti-fogging surface |
JP2016202714A (ja) | 2015-04-24 | 2016-12-08 | 西田 憲正 | シャワー装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101270009B1 (ko) * | 2010-12-06 | 2013-05-31 | 주식회사 조이포라이프 | 슬림형 샤워헤드 |
-
2018
- 2018-06-19 JP JP2018115862A patent/JP7077155B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110089259A1 (en) | 2009-10-15 | 2011-04-21 | Reflect Shower LLC | Shower head with reflective anti-fogging surface |
JP2016202714A (ja) | 2015-04-24 | 2016-12-08 | 西田 憲正 | シャワー装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019216916A (ja) | 2019-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7055767B1 (en) | Shower head structure | |
JP7077155B2 (ja) | シャワーヘッド | |
US8490894B2 (en) | Multi-function shower head structure | |
JP2013532057A (ja) | エアレーション装置 | |
KR200442548Y1 (ko) | 케이블 통과형 감시카메라 장착 브라켓 | |
JP7169814B2 (ja) | シャワーヘッド | |
US9679545B1 (en) | Drum hoop fastening device and drum having the same | |
EP3157385B1 (en) | Levelling device and its use with sleeve mounted from above | |
JP6982989B2 (ja) | 水栓 | |
JP4915738B2 (ja) | 水栓装置 | |
KR101117268B1 (ko) | 샤워기 해드의 살수 조절장치 | |
JP7254560B2 (ja) | ソケットユニット、水栓及び水栓の施工方法 | |
US10157599B2 (en) | Fastening device, drum hoop fastening device and drum having the same | |
JP2008267564A (ja) | 機器取付装置 | |
JP7093698B2 (ja) | シャワーヘッド | |
JP7211731B2 (ja) | シャワーヘッド | |
JP2020023822A (ja) | 水栓装置 | |
US20210077936A1 (en) | Vent filter and radio remote unit | |
JP6445280B2 (ja) | 物干し用支持装置 | |
EP3149387A1 (en) | Levelling device with from below mounted sleeve and use | |
JP5242127B2 (ja) | 物品の取付構造 | |
JP6470943B2 (ja) | シャワーヘッド | |
JP2017008635A (ja) | 節水弁 | |
JP5374778B2 (ja) | 流量制御機構 | |
JP6209410B2 (ja) | カラー及び配管補助具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210527 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220518 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7077155 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |