JP7075703B2 - 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7075703B2 JP7075703B2 JP2018513135A JP2018513135A JP7075703B2 JP 7075703 B2 JP7075703 B2 JP 7075703B2 JP 2018513135 A JP2018513135 A JP 2018513135A JP 2018513135 A JP2018513135 A JP 2018513135A JP 7075703 B2 JP7075703 B2 JP 7075703B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- information
- image
- region
- biological
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 130
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 418
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 124
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 102
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 claims description 98
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 55
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 38
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 13
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims description 9
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 74
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 34
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 34
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 25
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 24
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 208000016339 iris pattern Diseases 0.000 description 11
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 9
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 241001469893 Oxyzygonectes dovii Species 0.000 description 2
- 210000000746 body region Anatomy 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 2
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 2
- 235000002673 Dioscorea communis Nutrition 0.000 description 1
- 241000544230 Dioscorea communis Species 0.000 description 1
- 208000035753 Periorbital contusion Diseases 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/18—Eye characteristics, e.g. of the iris
- G06V40/197—Matching; Classification
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T11/00—2D [Two Dimensional] image generation
- G06T11/60—Editing figures and text; Combining figures or text
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0012—Biomedical image inspection
- G06T7/0014—Biomedical image inspection using an image reference approach
- G06T7/0016—Biomedical image inspection using an image reference approach involving temporal comparison
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/10—Segmentation; Edge detection
- G06T7/11—Region-based segmentation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/80—Recognising image objects characterised by unique random patterns
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20172—Image enhancement details
- G06T2207/20192—Edge enhancement; Edge preservation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20172—Image enhancement details
- G06T2207/20201—Motion blur correction
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30004—Biomedical image processing
- G06T2207/30041—Eye; Retina; Ophthalmic
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30004—Biomedical image processing
- G06T2207/30101—Blood vessel; Artery; Vein; Vascular
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30196—Human being; Person
- G06T2207/30201—Face
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/95—Pattern authentication; Markers therefor; Forgery detection
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Collating Specific Patterns (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Description
<<1.第一の実施形態>>
<1-1.概要>
<1-2.構成例>
<1-3.動作例>
<1-4.効果>
<1-5.補足>
<<2.第二の実施形態>>
<2-1.構成例>
<2-2.動作例>
<2-3.効果>
<<3.第三の実施形態>>
<3-1.構成例>
<3-2.動作例>
<3-3.効果>
<3-4.補足>
<<4.変形例>>
<4-1.変形例1>
<4-2.変形例2>
<4-3.変形例3>
<<5.ハードウェア構成例>>
<<6.むすび>>
<1-1.背景>
本開示の第一の実施形態に係る情報処理装置について説明する前に、まず、本実施形態による情報処理装置の創作に至った背景を説明する。
図1は、本開示の第一の実施形態に係る情報処理装置1の構成例を示す説明図である。図1に示すように、本実施形態に係る情報処理装置1は、制御部10、通信部11、撮像部12、記憶部13、操作部14、及び表示部15を備える。
続いて、本実施形態による情報処理装置1の動作例について、図3を参照して説明する。図3は、本実施形態による情報処理装置1の動作例を示すフローチャートである。
以上説明したように、本開示の第一の実施形態によれば、取得可能な虹彩情報を変化させる画像処理を施すことで、不正認証を抑制することが可能である。
なお、上記では、判定部140により虹彩領域から虹彩情報が取得可能と判定され、かつ虹彩処理設定がオンの場合に、画像処理部160が、虹彩領域から取得可能な虹彩情報を変化させる画像処理を施す例を説明したが、本技術は係る例に限定されない。
以上、本開示の第一の実施形態を説明した。続いて、本開示の第二の実施形態を説明する。以下に説明する第二の実施形態で施される画像処理は、第一の実施形態で説明したぼかし処理に加え、ランダムに選択されるピクセルの値を変更する処理、及びエッジ強調処理を含む。
図4は、本開示の第二の実施形態に係る情報処理装置2の構成例を示すブロック図である。図4に示すように、本実施形態に係る情報処理装置2は、制御部20の機能構成が図1に示した制御部10の機能構成と一部異なる点で、図1の情報処理装置1と異なる。なお、図4に示す各構成のうち、図1に示した各構成と実質的に同様の構成については、同一の符号を付してあるため、説明を省略する。以下では、本実施形態に係る制御部20が有する画像処理部260としての機能について説明する。
以上、本開示の第二の実施形態に係る情報処理装置2の構成例を説明した。続いて、本実施形態による情報処理装置2の動作例について、図5を参照して説明する。図5は、本実施形態による情報処理装置2の動作例を示すフローチャートである。
以上説明したように、本開示の第二の実施形態によれば、取得可能な虹彩情報を変化させる画像処理を施すことで、不正認証を抑制することが可能である。また、ぼかし処理とランダム変形処理を施した後にエッジ強調処理を施すことで、取得可能な虹彩情報を変化させつつ、ユーザに与える違和感を小さくすることが可能となる。
以上、本開示の第一の実施形態、及び第二の実施形態を説明した。続いて、本開示の第三の実施形態として、情報処理装置が、処理領域に画像処理が施された出力画像から入力画像を復元する復元部をさらに備える例を説明する。なお、本実施形態において、出力画像から入力画像を復元する、という表現は、入力画像と完全に一致する画像を取得することに限定されず、出力画像から入力画像を推定することを含む。
図6は、本開示の第三の実施形態に係る情報処理装置3の構成例を示すブロック図である。図6に示すように、本実施形態に係る情報処理装置3は、制御部30の機能構成が図1に示した制御部10の機能構成と一部異なる点で、図1の情報処理装置1と異なる。なお、図6に示す各構成のうち、図1に示した各構成と実質的に同様の構成については、同一の符号を付してあるため、説明を省略する。以下では、本実施形態に係る制御部30が有する画像処理部360、及び復元部370としての機能について説明する。
以上、本開示の第三の実施形態に係る情報処理装置3の構成例を説明した。続いて、本実施形態による情報処理装置3の動作例について説明する。なお、本実施形態において、入力画像に画像処理を施す際の動作例は、例えばステップS124の代わりに図7を参照して説明した画像処理が行われる点を除いて、図3を参照して説明した第一の実施形態の動作例と同様であるため、説明を省略する。
以上説明したように、本開示の第三の実施形態によれば、取得可能な虹彩情報を変化させる画像処理を施すことで、不正認証を抑制することが可能である。また、本実施形態による情報処理装置は、復元部を備えることで、画像処理が施された出力画像から、入力画像を復元した復元画像を得ることも可能である。
なお、上記では、情報処理装置3が画像処理部と復元部の両方の機能を有する例を説明したが、本技術は係る例に限定されない。例えば、画像処理部と復元部の機能は、異なる装置に備えられてもよい。また、係る場合、画像処理部を備える装置から復元部を備える装置に、画像処理のパラメータが提供されてもよい。
以上、本開示の各実施形態を説明した。以下では、本開示の各実施形態の幾つかの変形例を説明する。なお、以下に説明する各変形例は、単独で本開示の各実施形態に適用されてもよいし、組み合わせで本開示の各実施形態に適用されてもよい。また、各変形例は、本開示の各実施形態で説明した構成に代えて適用されてもよいし、本開示の各実施形態で説明した構成に対して追加的に適用されてもよい。
上記実施形態では、画像処理部が処理領域に施す画像処理の例として、ぼかし処理、エッジ強調処理、ランダム変形処理について説明したが、本技術は係る例に限定されない。画像処理部は処理領域に他の画像処理を施してもよい。以下では、変形例1として、画像処理部が他の画像処理を施す例を説明する。
上記実施形態では、虹彩認証用の虹彩領域から取得可能な虹彩情報が変化するように画像処理を施す例について説明したが、本技術は虹彩認証以外の生体認証にも広く適用することが可能である。つまり、上述した虹彩認証は生体認証の一例であり、虹彩領域は生体認証用の生体領域の一例であると解される。以下では、変形例2として、他の生体認証への適用例について説明する。
まず、本技術を指紋認証へ適用する例について説明する。図10は、本技術を指紋認証へ適用した情報処理装置5の構成例を示すブロック図である。図10に示すように、情報処理装置5は、制御部50の機能構成が図4に示した第2の実施形態に係る制御部20の機能構成と一部異なる点で、図4の情報処理装置2と異なる。なお、図10に示す各構成のうち、図4に示した各構成と実質的に同様の構成については、同一の符号を付してあるため、説明を省略する。以下では、制御部50が有する領域特定部520、特徴点検出部530、判定部540、及び画像処理部560としての機能について説明する。
続いて、本技術を静脈認証(生体認証の一例)へ適用する例について説明する。図14は、本技術を静脈認証へ適用した情報処理装置6の構成例を示すブロック図である。図14に示すように、情報処理装置6は、制御部60の機能構成が図4に示した第2の実施形態に係る制御部20の機能構成と一部異なる点で、図4の情報処理装置2と異なる。なお、図14に示す各構成のうち、図4に示した各構成と実質的に同様の構成については、同一の符号を付してあるため、説明を省略する。以下では、制御部60が有する領域特定部620、静脈検出部630、判定部640、及び画像処理部660としての機能について説明する。
上記実施形態では、画像の取得(撮像)を行う情報処理装置が、生体領域の特定、生体領域への画像処理等を行う例を説明したが、本技術は係る例に限定されない。例えば、画像の取得を行う装置と、生体領域の特定、生体領域への画像処理等を行う装置は異なる装置であってもよく、以下では変形例3として、係る例について説明する。
以上、本開示の各実施形態と変形例を説明した。上述した領域特定処理、判定処理、画像処理、虹彩登録認証処理、復元処理等の情報処理は、ソフトウェアと、情報処理装置1~3のハードウェアとの協働により実現される。以下では、本実施形態に係る情報処理装置である情報処理装置1~6、ユーザ端末7、サーバ8のハードウェア構成例として、情報処理装置2000のハードウェア構成例について説明する。
以上、添付図面を参照しながら本開示の好適な実施形態について詳細に説明したが、本開示の技術的範囲はかかる例に限定されない。本開示の技術分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本開示の技術的範囲に属するものと了解される。
(1)
画像データから生体認証用の生体領域を特定する領域特定部と、
前記生体領域から取得可能な生体情報が変化するように、前記生体領域に応じた処理領域に画像処理を施す画像処理部と、
を備える情報処理装置。
(2)
前記画像処理部が施す前記画像処理は、ぼかし処理を含む、前記(1)に記載の情報処理装置。
(3)
前記画像処理部が施す前記画像処理は、エッジ強調処理をさらに含む、前記(2)に記載の情報処理装置。
(4)
前記画像処理部が施す前記画像処理は、ランダムに選択されるピクセルの値を変更する処理をさらに含む、前記(3)に記載の情報処理装置。
(5)
前記画像処理部が施す前記画像処理は、前記処理領域を置き換える置換処理を含む、前記(1)~(4)のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(6)
前記置換処理は、予め記憶された複数の生体パターンから選択された1の生体パターンで前記処理領域を置き換える処理である、前記(5)に記載の情報処理装置。
(7)
前記画像処理部が施す前記画像処理は、前記生体領域から検出される特徴点に関する情報を変化させる特徴点変形処理を含む、前記(1)~(6)のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(8)
前記特徴点変形処理は、前記生体領域から検出された特徴点の移動、削除のうち、少なくともいずれか一つを含む、前記(7)に記載の情報処理装置。
(9)
前記画像処理部が施す前記画像処理は、前記生体領域から検出される静脈に関する情報を変化させる静脈変形処理を含む、前記(1)~(8)のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(10)
前記静脈変形処理は、前記静脈の移動、削除、長さの変更のうち、少なくともいずれか一つを含む、前記(9)に記載の情報処理装置。
(11)
前記情報処理装置は、前記生体領域から前記生体情報を取得可能であるか否かを判定する判定部をさらに備え、
前記画像処理部は、前記判定部により前記生体領域から前記生体情報を取得可能であると判定された場合に、前記処理領域に前記画像処理を施す、前記(1)~(10)のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(12)
前記情報処理装置は、
前記領域特定部により特定された前記生体領域から生体情報を取得可能であるか否かを判定する判定部をさらに備え、
前記判定部により前記生体領域から前記生体情報を取得可能であると判定された場合に、警告画面を表示させる、前記(1)~(10)のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(13)
前記情報処理装置は、外部と通信を行う通信部をさらに備え、
前記判定部は、画像データを外部に送信させるための操作入力が行われた場合に、前記画像データから特定された生体領域から前記生体情報を取得可能であるか否かを判定する、前記(12)に記載の情報処理装置。
(14)
前記判定部は、前記生体領域の大きさに基づいて、前記生体領域から前記生体情報を取得可能であるか否かを判定する、前記(11)~(13)のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(15)
前記判定部は、前記生体領域に含まれる色に基づいて、前記生体領域から前記生体情報を取得可能であるか否かを判定する、前記(11)~(14)のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(16)
前記情報処理装置は、前記処理領域に前記画像処理が施された画像から、前記画像データを復元する復元部をさらに備える、前記(1)~(15)のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(17)
前記復元部は、前記画像処理のパラメータに基づいて、前記画像データを復元する、前記(16)に記載の情報処理装置。
(18)
前記生体情報は、虹彩情報、指紋情報、静脈情報のうち、少なくともいずれか一つを含む、前記(1)~(17)のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(19)
画像データから生体認証用の生体領域を特定することと、
前記生体領域から取得可能な生体情報が変化するように、前記生体領域に応じた処理領域に画像処理を施すことと、
を含む情報処理方法。
(20)
コンピュータに、
画像データから生体認証用の生体領域を特定する機能と、
前記生体領域から取得可能な生体情報が変化するように、前記生体領域に応じた処理領域に画像処理を施す機能と、
を実現させるための、プログラム。
7 ユーザ端末
8 サーバ
9 通信網
10、20、30、40、50、60、70、80 制御部
11 通信部
12 撮像部
13 記憶部
14 操作部
15 表示部
120、520、620、820 領域特定部
140、540、640、840 判定部
160、260、360、460、560、660、860 画像処理部
162、562、662 ぼかし部
180 虹彩登録認証部
264 ランダム変形部
266 エッジ強調部
362 フィルタ部
364 加算部
370 復元部
464 置換部
530 特徴点検出部
564 特徴点変形部
630 静脈検出部
664 静脈変形部
Claims (19)
- 撮像部により取得された画像データから生体認証用の生体領域を特定する領域特定部と、
前記生体領域から取得可能な生体情報が変化するように、前記生体領域に応じた処理領域に画像処理を施す画像処理部と、
前記生体領域から前記生体情報を取得可能であるか否かを判定する判定部と、
を備え、
前記判定部は、
前記撮像部が起動されてから前記撮像部によりユーザ操作に応じた撮影を行うまでの間に前記撮像部により取得された第1の画像データに基づき、前記生体領域から前記生体情報を取得可能であり、且つ、前記画像処理部による前記画像処理が無効となっている場合に前記画像処理を有効に設定するよう促すために、前記判定により第1の判定を行い、前記撮像部による前記ユーザ操作に応じた撮影により取得された第2の画像データに基づき前記判定により第2の判定を行い、
前記画像処理部は、
前記第2の判定の結果、前記生体領域から前記生体情報を取得可能であるとされた場合に、前記第2の画像データに基づき前記生体領域に応じた処理領域に画像処理を施す、
情報処理装置。 - 前記画像処理部が施す前記画像処理は、ぼかし処理を含む、請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記画像処理部が施す前記画像処理は、エッジ強調処理をさらに含む、請求項2に記載の情報処理装置。
- 前記画像処理部が施す前記画像処理は、ランダムに選択されるピクセルの値を変更する処理をさらに含む、請求項3に記載の情報処理装置。
- 前記画像処理部が施す前記画像処理は、前記処理領域を置き換える置換処理を含む、請求項1~4のいずれか一項に記載の情報処理装置。
- 前記置換処理は、予め記憶された複数の生体パターンから選択された1の生体パターンで前記処理領域を置き換える処理である、請求項5に記載の情報処理装置。
- 前記画像処理部が施す前記画像処理は、前記生体領域から検出される特徴点に関する情報を変化させる特徴点変形処理を含む、請求項1~6のいずれか一項に記載の情報処理装置。
- 前記特徴点変形処理は、前記生体領域から検出された特徴点の移動、削除のうち、少なくともいずれか一つを含む、請求項7に記載の情報処理装置。
- 前記画像処理部が施す前記画像処理は、前記生体領域から検出される静脈に関する情報を変化させる静脈変形処理を含む、請求項1~8のいずれか一項に記載の情報処理装置。
- 前記静脈変形処理は、前記静脈の移動、削除、長さの変更のうち、少なくともいずれか一つを含む、請求項9に記載の情報処理装置。
- 前記判定部の前記第1の判定により前記生体領域から前記生体情報を取得可能であると判定された場合に、警告画面を表示させる、請求項1~10のいずれか一項に記載の情報処理装置。
- 前記情報処理装置は、外部と通信を行う通信部をさらに備え、
前記判定部は、画像データを外部に送信させるための操作入力が行われた場合に、前記画像データから特定された生体領域から前記生体情報を取得可能であるか否かを判定する、請求項1~11のいずれか一項に記載の情報処理装置。 - 前記判定部は、前記生体領域の大きさに基づいて、前記生体領域から前記生体情報を取得可能であるか否かを判定する、請求項1~12のいずれか一項に記載の情報処理装置。
- 前記判定部は、前記生体領域に含まれる色に基づいて、前記生体領域から前記生体情報を取得可能であるか否かを判定する、請求項1~13のいずれか一項に記載の情報処理装置。
- 前記情報処理装置は、前記処理領域に前記画像処理が施された画像から、前記画像データを復元する復元部をさらに備える、請求項1~14のいずれか一項に記載の情報処理装置。
- 前記復元部は、前記画像処理のパラメータに基づいて、前記画像データを復元する、請求項15に記載の情報処理装置。
- 前記生体情報は、虹彩情報、指紋情報、静脈情報のうち、少なくともいずれか一つを含む、請求項1~16のいずれか一項に記載の情報処理装置。
- プロセッサにより実行される、
撮像部により取得された画像データから生体認証用の生体領域を特定することと、
前記生体領域から取得可能な生体情報が変化するように、前記生体領域に応じた処理領域に画像処理を施すことと、
前記生体領域から前記生体情報を取得可能であるか否かを判定することと、
を含み、
前記判定することは、
前記撮像部が起動されてから前記撮像部によりユーザ操作に応じた撮影を行うまでの間に前記撮像部により取得された第1の画像データに基づき、前記生体領域から前記生体情報を取得可能であり、且つ、前記画像処理を施すことによる前記画像処理が無効となっている場合に前記画像処理を有効に設定するよう促すために、前記判定により第1の判定を行い、前記撮像部による前記ユーザ操作に応じた撮影により取得された第2の画像データに基づき前記判定により第2の判定を行い、
前記画像処理を施すことは、
前記第2の判定の結果、前記生体領域から前記生体情報を取得可能であるとされた場合に、前記第2の画像データに基づき前記生体領域に応じた処理領域に画像処理を施す、
情報処理方法。 - コンピュータに、
撮像部により取得された画像データから生体認証用の生体領域を特定する機能と、
前記生体領域から取得可能な生体情報が変化するように、前記生体領域に応じた処理領域に画像処理を施す機能と、
前記生体領域から前記生体情報を取得可能であるか否かを判定する機能と、
を実現させ、
前記判定する機能は、
前記撮像部が起動されてから前記撮像部によりユーザ操作に応じた撮影を行うまでの間に前記撮像部により取得された第1の画像データに基づき、前記生体領域から前記生体情報を取得可能であり、且つ、前記画像処理を施す機能による前記画像処理が無効となっている場合に前記画像処理を有効に設定するよう促すために、前記判定により第1の判定を行い、前記撮像部による前記ユーザ操作に応じた撮影により取得された第2の画像データに基づき前記判定により第2の判定を行い、
前記画像処理を施す機能は、
前記第2の判定の結果、前記生体領域から前記生体情報を取得可能であるとされた場合に、前記第2の画像データに基づき前記生体領域に応じた処理領域に画像処理を施す、
ための、プログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016084969 | 2016-04-21 | ||
JP2016084969 | 2016-04-21 | ||
PCT/JP2017/015038 WO2017183543A1 (ja) | 2016-04-21 | 2017-04-12 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017183543A1 JPWO2017183543A1 (ja) | 2019-02-28 |
JP7075703B2 true JP7075703B2 (ja) | 2022-05-26 |
Family
ID=60116061
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018513135A Active JP7075703B2 (ja) | 2016-04-21 | 2017-04-12 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11810399B2 (ja) |
EP (1) | EP3447724A1 (ja) |
JP (1) | JP7075703B2 (ja) |
CN (3) | CN114267081A (ja) |
WO (1) | WO2017183543A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6649588B2 (ja) * | 2017-04-28 | 2020-02-19 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、およびプログラム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004090814A1 (ja) | 2003-04-02 | 2004-10-21 | Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. | 画像処理方法、画像処理装置、撮影装置、画像出力装置および虹彩認証装置 |
JP2008046677A (ja) | 2006-08-10 | 2008-02-28 | Fujitsu Ltd | 生体情報読取装置、生体情報読取方法および生体情報読取プログラム |
WO2010058514A1 (ja) | 2008-11-19 | 2010-05-27 | 日本電気株式会社 | 認証システム、装置、認証方法及びプログラムが格納された記憶媒体 |
JP2010287023A (ja) | 2009-06-11 | 2010-12-24 | Seiko Epson Corp | 情報表示装置 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5831478A (ja) | 1981-08-19 | 1983-02-24 | Hitachi Ltd | 指紋照合装置 |
DE102004017970A1 (de) | 2004-04-12 | 2005-10-27 | Leica Microsystems (Schweiz) Ag | Stativ, insbesondere für Operationsmikroskope, mit einem Kraftspeicherelement |
JP4664147B2 (ja) | 2005-07-29 | 2011-04-06 | 株式会社山武 | 虹彩認証装置 |
WO2007060980A1 (ja) * | 2005-11-25 | 2007-05-31 | Nikon Corporation | 電子カメラおよび画像処理装置 |
JP2008123206A (ja) * | 2006-11-10 | 2008-05-29 | Sony Corp | 登録装置、照合装置、登録方法、照合方法及びプログラム |
KR100905675B1 (ko) * | 2007-08-13 | 2009-07-03 | 한국전자통신연구원 | 지문인식 장치 및 방법 |
US9036871B2 (en) * | 2007-09-01 | 2015-05-19 | Eyelock, Inc. | Mobility identity platform |
US8411910B2 (en) * | 2008-04-17 | 2013-04-02 | Biometricore, Inc. | Computationally efficient feature extraction and matching iris recognition |
JP2010020670A (ja) | 2008-07-14 | 2010-01-28 | Panasonic Corp | 認証装置 |
US9633261B2 (en) * | 2008-08-22 | 2017-04-25 | International Business Machines Corporation | Salting system and method for cancelable iris biometric |
US8290219B2 (en) * | 2008-08-22 | 2012-10-16 | International Business Machines Corporation | Registration-free transforms for cancelable iris biometrics |
WO2010125653A1 (ja) * | 2009-04-28 | 2010-11-04 | 富士通株式会社 | 生体認証装置、生体認証方法および生体認証プログラム |
US8712157B2 (en) * | 2011-04-19 | 2014-04-29 | Xerox Corporation | Image quality assessment |
US20130259322A1 (en) * | 2012-03-31 | 2013-10-03 | Xiao Lin | System And Method For Iris Image Analysis |
US8842888B2 (en) * | 2012-06-15 | 2014-09-23 | Aoptix Technologies, Inc. | User interface for combined biometric mobile device |
KR102206877B1 (ko) | 2014-02-21 | 2021-01-26 | 삼성전자주식회사 | 생체 정보디스플레이 방법 및 장치 |
US9239957B2 (en) * | 2014-04-04 | 2016-01-19 | Fotonation Limited | Image processing method and apparatus |
CN104021350B (zh) | 2014-05-13 | 2016-07-06 | 小米科技有限责任公司 | 隐私信息隐藏方法及装置 |
EP3065024A1 (en) * | 2015-03-06 | 2016-09-07 | Universidad de Sevilla | Wearable camera apparatus with selectable processing of image content |
CN104778417A (zh) | 2015-03-20 | 2015-07-15 | 惠州Tcl移动通信有限公司 | 防止个人指纹信息通过照片泄露的方法、移动终端 |
CN104809744B (zh) | 2015-04-29 | 2017-09-22 | 小米科技有限责任公司 | 图片处理方法和装置 |
-
2017
- 2017-04-12 US US16/094,887 patent/US11810399B2/en active Active
- 2017-04-12 JP JP2018513135A patent/JP7075703B2/ja active Active
- 2017-04-12 EP EP17785882.6A patent/EP3447724A1/en active Pending
- 2017-04-12 CN CN202210133338.9A patent/CN114267081A/zh active Pending
- 2017-04-12 CN CN201780023238.8A patent/CN108885695B/zh active Active
- 2017-04-12 CN CN202210119717.2A patent/CN114241593A/zh active Pending
- 2017-04-12 WO PCT/JP2017/015038 patent/WO2017183543A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004090814A1 (ja) | 2003-04-02 | 2004-10-21 | Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. | 画像処理方法、画像処理装置、撮影装置、画像出力装置および虹彩認証装置 |
JP2008046677A (ja) | 2006-08-10 | 2008-02-28 | Fujitsu Ltd | 生体情報読取装置、生体情報読取方法および生体情報読取プログラム |
WO2010058514A1 (ja) | 2008-11-19 | 2010-05-27 | 日本電気株式会社 | 認証システム、装置、認証方法及びプログラムが格納された記憶媒体 |
JP2010287023A (ja) | 2009-06-11 | 2010-12-24 | Seiko Epson Corp | 情報表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3447724A4 (en) | 2019-02-27 |
WO2017183543A1 (ja) | 2017-10-26 |
US11810399B2 (en) | 2023-11-07 |
US20190130179A1 (en) | 2019-05-02 |
CN108885695A (zh) | 2018-11-23 |
EP3447724A1 (en) | 2019-02-27 |
CN114267081A (zh) | 2022-04-01 |
CN114241593A (zh) | 2022-03-25 |
JPWO2017183543A1 (ja) | 2019-02-28 |
CN108885695B (zh) | 2022-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108197586B (zh) | 脸部识别方法和装置 | |
CN107408205B (zh) | 用红外成像区分前景和背景 | |
US11321575B2 (en) | Method, apparatus and system for liveness detection, electronic device, and storage medium | |
EP3481058A1 (en) | Electronic apparatus and communication method thereof | |
KR20210065178A (ko) | 생체 검출 방법 및 장치, 전자 기기 및 저장 매체 | |
EP3762898B1 (en) | Object segmentation in a sequence of color image frames by background image and background depth correction | |
CN102985933A (zh) | 区分真人面部与平坦表面 | |
EP3513326B1 (en) | Methods, systems, and media for detecting stereoscopic videos by generating fingerprints for multiple portions of a video frame | |
JPWO2014125659A1 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、フィルタ生成装置、画像復元方法及びプログラム | |
CN111243105B (zh) | 增强现实处理方法及装置、存储介质和电子设备 | |
WO2013056431A1 (en) | Methods and apparatuses for gesture recognition | |
CN110111281A (zh) | 图像处理方法及装置、电子设备和存储介质 | |
CN111626086A (zh) | 活体检测方法、装置及系统、电子设备和存储介质 | |
CN114332975A (zh) | 识别利用模拟覆盖物部分覆盖的对象 | |
JP6736534B2 (ja) | 通信中継装置、システム、方法及びプログラム | |
JP7075703B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
CN111325786A (zh) | 图像处理方法及装置、电子设备和存储介质 | |
WO2018092378A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
CN111656776B (zh) | 图像处理器、图像处理方法和计算机可读记录介质 | |
WO2021136979A1 (en) | Image processing method and apparatus, electronic device, and storage medium | |
CN111507131A (zh) | 活体检测方法及装置、电子设备和存储介质 | |
CN113469036A (zh) | 活体检测方法及装置、电子设备和存储介质 | |
CN111353929A (zh) | 图像处理方法、装置和电子设备 | |
WO2019244663A1 (ja) | 顔認証システム、端末装置、顔認証方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
CN116152935A (zh) | 活体检测模型训练方法、活体检测方法和系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190208 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190426 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200305 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200305 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210420 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211012 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220412 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220512 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7075703 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |