JP7075464B2 - 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム、情報処理端末、情報処理端末の表示制御方法およびプログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム、情報処理端末、情報処理端末の表示制御方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7075464B2 JP7075464B2 JP2020178473A JP2020178473A JP7075464B2 JP 7075464 B2 JP7075464 B2 JP 7075464B2 JP 2020178473 A JP2020178473 A JP 2020178473A JP 2020178473 A JP2020178473 A JP 2020178473A JP 7075464 B2 JP7075464 B2 JP 7075464B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- image
- displayed
- display unit
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 228
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 40
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 121
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 20
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 12
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 29
- 230000006870 function Effects 0.000 description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 2
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000001786 wide angle neutron scattering Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
以下、諸図面を参照しながら、本発明の一実施形態として第1の実施形態を詳細に説明する。図1は、本発明の一実施態様に係る情報処理装置100の構成および情報処理装置100が含まれる通信システムを示す図である。図1に示すように情報処理装置100は、受信部111と、判定部131と、送信部112とを備える。
図6は、画像サーバ100の記憶部120に記憶されている方向情報121のデータ構成例を示すデータ概念図である。図6に示すように、方向情報121は、画像ID601と、画像データ602と、方向フラグ603と、ユーザ側反転回数604とが対応付けられた情報である、
以上が、方向情報121の説明である。
まず、第1情報処理端末200aにおいて、ユーザがメッセージングアプリケーション上で画像を使用した場合の通信システムに係る各装置間のやり取りについて、図7に示すシーケンス図を用いて説明する。画像を使用するとは、第1情報処理端末200aのユーザが、第2情報処理端末200bのユーザとの間のやり取りにおいて、画像データを用いたコミュニケーションをとることを意味する。
図7に示すように、ステップS701において、第1情報処理端末200aが、ユーザから画像の使用を受け付けると、第1情報処理端末200aは、トークサーバ300に、画像IDを送信して、ステップS702に移行する。
ステップS702において、第1情報処理端末200aから画像IDを受信したトークサーバ300は、受信した画像IDを、第1情報処理端末200aがメッセージングアプリケーションを介してメッセージのやり取りをしている相手である第2情報処理端末200bに送信して、ステップS703に移行する。
ステップS703において、トークサーバ300から画像IDを受信した第2情報処理端末200bは、受信した画像IDに対応する画像を取得するべく、画像IDを画像サーバ100に送信して、ステップS704に移行する。
ステップS704において、第2情報処理端末200bから画像IDを受信した画像サーバ100は、画像IDの方向フラグがYになっていれば、画像IDに対応する画像の左右の向きを反転して画像データを送信し、方向フラグがNになっていれば、画像IDに対応する画像データをそのまま送信して、ステップS705に移行する。
ステップS705において、画像サーバ100から受信した画像を、メッセージングアプリケーション上で表示する。
ステップS801において、トークサーバ300の受信部311は、情報処理端末200(図7の場合の第1情報処理端末200a)から、画像IDを含む通信信号を受信する。当該通信信号は、情報処理端末200が参加しているトークルームを特定可能な識別情報を含む。通信部310は、受信した画像IDを制御部330に伝達し、ステップS802に移行する。
ステップS802において、トークサーバ300の制御部330は、画像IDを送信した情報処理端末200(図7の場合の第1情報処理端末200a)が参加しているトークルームを特定し、そのトークルームに参加している他の情報処理端末200(図7の場合の情報処理端末200b)を特定する。制御部330は、特定した他の情報処理端末200bに、ステップS801において受信した画像IDを含む信号を送信して終了する。
ステップS901において、受信部111は、情報処理端末200(図7の場合、情報処理端末200b)から送信された画像IDを受信する。受信部111は、受信した画像IDを制御部130に伝達し、ステップS902に移行する。
ステップS902において、通信部110から画像IDを受け取った制御部130は、方向情報121を記憶部120から読み出し、伝達された画像ID601に対応付けられている方向フラグ603を参照して、方向フラグが「Y」であるか否かを判定する。方向フラグが「Y」であった場合に(YES)、ステップS903に移行する。方向フラグが「Y」でなかった場合に(NO)、ステップS905に移行する。
ステップS903において、制御部130は、画像ID601に対応付けられている画像データ602で示される画像の左右の向きを反転させる。制御部130は、左右の向きを反転させた画像を送信部112に伝達してステップS904に移行する。
ステップS904において、送信部112は、制御部130から伝達された左右の向きを反転させた画像を、ステップS901において画像IDを送信した情報処理端末200(図7の場合の情報処理端末200b)に送信して終了する。
ステップS905において、制御部130は、画像ID601に対応付けられている画像データ602で示される画像をそのまま左右の向きを反転することなく、送信部112に伝達する。送信部112は、伝達された画像を、ステップS901において画像IDを送信した情報処理端末200に送信して終了する。
ステップS1001において、受信部211は、受信したデータがテキストデータであるか否かを判定する。当該判定は、例えば、受信した信号のヘッダを解析することにより判定できる。受信したデータがテキストデータであった場合に(YES)、受信したテキストデータを制御部130に伝達し、ステップS1002に移行する。受信したデータがテキストデータではなかった場合に(NO)、ステップS1004に移行する。
ステップS1002において、表示部250は、制御部130からの指示に従って、メッセージングアプリケーション上において、伝達されたテキストデータを表示して、ステップS1003に移行する。
ステップS1003において、制御部230は、入力受付部240からメッセージングアプリケーションの終了入力を受け付けているか否かを判定する。メッセージングアプリケーションの終了入力を受け付けている場合に(YES)、処理を終了する。メッセージングアプリケーションの終了入力を受け付けていない場合に(NO)、ステップS1001に戻る。
ステップS1004において、受信部211は、画像IDを受信したか否かを判定する。当該判定は、例えば、受信した信号のヘッダを解析することにより判定できる。受信したデータが画像IDであった場合に(YES)、受信した画像IDを制御部130に伝達し、ステップS1005に移行する。受信したデータが画像IDではなかった場合に(NO)、ステップS1003に移行する。
ステップS1005において、制御部230は受信部211から画像IDを伝達されると、当該画像IDを送信部212を介して、画像サーバ100に送信し、ステップS1006に移行する。
ステップS1006において、受信部211は、画像サーバ100から画像IDに対応する画像データを受信したか否かを判定する。画像データを受信した場合には(YES)、ステップS1007に移行する。受信していない場合には(NO)、待機する(ステップS1006に戻る)。
ステップS1007において、表示部250は、制御部230からの指示に従って、画像データをアプリケーション上で表示して、ステップS1003に移行する。
ステップS1201において、受信部111は、情報処理端末200から、情報処理端
末200のユーザからの指示にしたがって、画像を表示する際に、画像の左右を反転して表示したことを示す反転情報を受信する。受信部111は、受信した反転情報を、制御部130に伝達し、ステップS1202に移行する。
ステップS1202において、制御部130の変更部132は、反転情報を伝達されると、反転情報に含まれる画像IDを抽出し、方向情報121において、抽出した画像IDに対応するユーザ側反転回数604を特定する。そして、特定したユーザ側反転回数604の回数に1加算して、方向情報121を更新し、ステップS1203に移行する。
ステップS1203において、制御部130の変更部132は、ユーザ側反転回数604で示される回数が、所定回数(例えば、1000回)以上であるか否かを判定する。ユーザ側反転回数604で示される回数が、所定回数以上であると判定した場合には(YES)、ステップS1204に移行し、所定回数以上でないと判定した場合には(NO)、処理を終了する。
ステップS1204において、変更部132は、ユーザ側反転回数604で示される回数が所定回数以上であったことを受けて、対応する方向フラグ603を反転(変更)する。即ち、変更部132は、方向フラグ603が「Y」である場合に、「N」に反転し、方向フラグ603が「N」である場合に、「Y」に変更して方向情報121を更新して、処理を終了する。
上記第1の実施形態に示した通信システムによれば、画像サーバ100が、画像データの受け手側である情報処理端末200において表示する画像データを反転するべきか否かを、方向フラグ603という簡単な構成を用いて判定し、肯定的な判定をした場合に、画像を反転して情報処理端末200に送信する。したがって、画像データの受け手側である情報処理端末200においても、画像データの送り手側である情報処理端末200のユーザが意図したとおりの表示が実現できる。
上記第1の実施形態においては、画像サーバ100が画像を反転して、情報処理端末200に送信し、情報処理端末200は受信した左右の向きを反転した画像を表示することとした。本実施形態においては、画像サーバ100ではなく、情報処理端末200で画像を反転させる例を説明する。なお、第2の実施形態においては、第1の実施形態と共通する内容については、説明を割愛し、異なる構成について説明する。
通信システムの構成自体は、上記第1の実施形態と同様であり、異なる点は、画像サーバ100が画像を反転させる否かを判定部と、方向フラグ603を変更する変更部とを備えていない代わりに、情報処理端末200が当該機能を備えている点にある。
まず、第1情報処理端末200aにおいて、ユーザがメッセージングアプリケーション上で画像を使用した場合の通信システムに係る各装置間のやり取りであって、第2情報処理端末200b側で画像を反転して表示する例について、図15に示すシーケンス図を用いて説明する。図15に示すシーケンス図において、ステップS703までの処理は第1の実施形態において図7を用いて説明した場合と共通するので、説明を割愛する。
ステップS1504において、第2情報処理端末200bから画像IDを受信した画像サーバ100は、画像IDに対応する画像データをそのまま送信して、ステップS705に移行する。
ステップS1505において、画像サーバ100から画像を受信した第2情報処理端末200bは、ステップS703において受信した画像IDの方向フラグがYになっていれば画像を反転して表示し、Nになっていれば画像をそのまま表示して終了する。
ステップS1607において、判定部231は、ステップS1004において受信した画像IDに対応付けられている方向フラグ603が「Y」であるか否かを判定する。方向フラグ603が「Y」であった場合には(YES)、ステップS1608に移行する。方向フラグ603が「Y」でなかった場合(NO)、即ち、方向フラグ603が「N」であった場合には、ステップS1609に移行する。
ステップS1608において、制御部230は、ステップS1006において受信した画像データの左右の向きを反転する。そして、表示部250は、制御部230からの指示にしたがって、メッセージングアプリケーション上で左右の向きを反転した画像を表示して、ステップS1003に移行する。
ステップS1609において、表示部250は、制御部230からの指示にしたがって、メッセージングアプリケーション上で、ステップS1006において受信した画像をそのまま表示し、ステップS1003に移行する。
第2の実施形態に係る通信システムにおいては、情報処理端末200が画像を反転させるか否かを判定して、他の情報処理端末から送信された画像をメッセージングアプリケーション上で表示することができる。画像サーバ100は、多くの情報処理端末200からのアクセスを受けて画像を送信する可能性があるので、判定処理を情報処理端末200が実行することで画像サーバ100の処理負担を軽減することができる。また、情報処理端末200が画像を記憶しているような場合には、画像サーバ100を通信システム上に設ける必要がなくなる。したがって、通信システムを運営する際に、画像サーバ100を設けずともよい分だけコストダウンを図ることができる。
本発明に係る発明の一実施形態を説明したが、本発明はこれに限られないことは言うまでもない。以下、その他の変形例について説明する。
110 通信部
111 受信部
112 送信部
120 記憶部
130 制御部
131 判定部
132 変更部
200a 第1情報処理端末
200b 第2情報処理端末
210 通信部
211 受信部
212 送信部
220 記憶部
230 制御部
240 入力受付部
250 表示部
300 トークサーバ
310 通信部
311 受信部
312 送信部
320 記憶部
330 制御部
Claims (14)
- 第1端末と、前記第1端末とは異なる第2端末と、前記第1端末と前記第2端末との通信を中継するサーバとのシステムによって実行されるプログラムであって、
前記第1端末によって、
メッセージアプリケーションにより、前記第1端末の第1表示部に画像を表示することと、
前記画像に関連する情報を前記第1端末の第1通信部によって前記サーバに送信することとが実行され、
前記サーバによって、
前記画像に関する情報を前記第1端末から前記サーバの通信部によって受信することと、
前記画像に関する情報を前記サーバの前記通信部によって前記第2端末に送信することとが実行され、
前記第2端末によって、
前記画像に関する情報を前記第2端末の第2通信部によって前記サーバから受信することと、
前記画像に関する情報に関連付けられた、前記画像を表示する向きに関する方向情報に基づいて、前記第1表示部に表示された前記画像に対して左右の向きが反転された前記画像を前記第2端末の第2表示部に、前記メッセージアプリケーションにより表示することとが実行され、
前記第1端末から送信された情報が前記第1表示部の右端又は左端の一方に偏らせて表示され、前記第2端末から送信された情報が前記第1表示部の右端又は左端の他方に偏らせて表示され、
前記第2端末から送信された情報が前記第2表示部の右端又は左端の一方に偏らせて表示され、前記第1端末から送信された情報が前記第2表示部の右端又は左端の他方に偏らせて表示される。 - 請求項1に記載のプログラムであって、
前記第1表示部と前記第2表示部とは、第1表示領域と、前記第1表示領域とは異なる第2表示領域とを有し、
前記画像は、前記第1表示部の第1領域に前記メッセージアプリケーションによって表示され、
左右の向きが反転された前記画像は、前記第2表示部の第2表示領域に前記メッセージアプリケーションによって表示される。 - 請求項2に記載のプログラムであって、
前記第2端末によって、
前記第2端末のユーザによって入力されたメッセージを前記サーバに前記第2通信部によって送信することと、
前記メッセージを第2表示部の前記第1表示領域に表示することとが実行され、
前記サーバによって、
前記サーバの前記通信部によって前記第2端末から前記メッセージを受信することと、
前記サーバの前記通信部によって前記第1端末に前記メッセージを送信することとが実行され、
前記第1端末によって、
前記メッセージを前記第1通信部によって前記サーバから受信することと、
前記メッセージを前記第1表示部の前記第2表示領域に表示することとが実行される。 - 請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のプログラムであって、
前記第2端末によって、
前記画像に関する情報に前記方向情報が関連付けられている場合、前記画像の左右を反転させて前記第2表示部に表示することが実行される。 - 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のプログラムであって、
前記画像は、第1画像であり、
前記第2端末によって、
前記第2表示部に表示された、前記第1画像とは異なる第2画像に対する左右の反転に関する入力に基づいて、前記第2画像の左右を反転させて表示したことを示す反転情報を前記サーバに前記第2通信部によって送信することが実行され、
前記サーバによって、
前記反転情報に基づいて、前記第2画像の前記方向情報を変更することが実行される。 - 請求項5に記載のプログラムであって、
前記第2画像の前記方向情報は、前記第2画像に対する入力に基づき受信された前記反転情報の数が所定数以上になった場合、変更される。 - 請求項1から請求項6のいずれか一項に記載のプログラムであって、
前記画像に関する情報は、前記画像のデータである。 - 第1端末と、前記第1端末とは異なる第2端末と、前記第1端末と前記第2端末との通信を中継するサーバとのシステムの情報処理方法であって、
メッセージアプリケーションにより、前記第1端末の第1表示部に画像を表示することと、
前記画像に関連する情報を前記第1端末の第1通信部によって前記サーバに送信することと、
前記画像に関する情報を前記第1端末から前記サーバの通信部によって受信することと、
前記画像に関する情報を前記サーバの前記通信部によって前記第2端末に送信することと、
前記画像に関する情報を前記第2端末の第2通信部によって前記サーバから受信することと、
前記画像に関する情報に関連付けられた、前記画像を表示する向きに関する方向情報に基づいて、前記第1表示部に表示された前記画像に対して左右の向きが反転された前記画像を前記第2端末の第2表示部に、前記メッセージアプリケーションにより表示することとを含み、
前記第1端末から送信された情報が前記第1表示部の右端又は左端の一方に偏らせて表示され、前記第2端末から送信された情報が前記第1表示部の右端又は左端の他方に偏らせて表示され、
前記第2端末から送信された情報が前記第2表示部の右端又は左端の一方に偏らせて表示され、前記第1端末から送信された情報が前記第2表示部の右端又は左端の他方に偏らせて表示される。 - 第1端末と、前記第1端末とは異なる第2端末と、前記第1端末と前記第2端末との通信を中継するサーバとのシステムであって、
前記第1端末は、
メッセージアプリケーションにより、画像を表示する第1表示部と、
前記画像に関連する情報を前記サーバに送信する第1通信部とを備え、
前記サーバは、
前記画像に関する情報を前記第1端末から受信し、前記画像に関する情報を前記第2端末に送信する第3通信部とを備え、
前記第2端末は、
前記画像に関する情報を前記サーバから受信する第2通信部と、
前記画像に関する情報に関連付けられた、前記画像を表示する向きに関する方向情報に基づいて、前記第1表示部に表示された前記画像に対して左右の向きが反転された前記画像を表示する第2表示部とを備え、
左右の向きが反転された前記画像は、前記メッセージアプリケーションによって前記第2表示部に表示され、
前記第1端末から送信された情報が前記第1表示部の右端又は左端の一方に偏らせて表示され、前記第2端末から送信された情報が前記第1表示部の右端又は左端の他方に偏らせて表示され、
前記第2端末から送信された情報が前記第2表示部の右端又は左端の一方に偏らせて表示され、前記第1端末から送信された情報が前記第2表示部の右端又は左端の他方に偏らせて表示される。 - メッセージアプリケーションにより画像を第1表示部に表示する第1端末と、前記第1端末とは異なる第2端末と、前記第1端末と前記第2端末との通信を中継するサーバとのシステムの前記第2端末によって実行されるプログラムであって、
前記第2端末によって、
前記第1端末から送信された前記画像に関する情報を前記第2端末の通信部によって前記サーバから受信することと、
前記画像に関する情報に関連付けられた、前記画像を表示する向きに関する方向情報に基づいて、前記第1端末の前記第1表示部に表示された前記画像に対して左右の向きが反転された前記画像を前記第2端末の第2表示部に、前記メッセージアプリケーションにより表示することとが実行され、
前記第1端末から送信された情報が前記第1表示部の右端又は左端の一方に偏らせて表示され、前記第2端末から送信された情報が前記第1表示部の右端又は左端の他方に偏らせて表示され、
前記第2端末から送信された情報が前記第2表示部の右端又は左端の一方に偏らせて表示され、前記第1端末から送信された情報が前記第2表示部の右端又は左端の他方に偏らせて表示される。 - 請求項10に記載のプログラムであって、
前記第1表示部と前記第2表示部とは、第1表示領域と、前記第1表示領域とは異なる第2表示領域とを有し、
前記画像は、前記第1表示部の第1領域に前記メッセージアプリケーションによって表示され、
左右の向きが反転された前記画像は、前記第2表示部の第2表示領域に前記メッセージアプリケーションによって表示される。 - 請求項11に記載のプログラムであって、
前記第2端末によって、
前記第2端末のユーザによって入力されたメッセージを前記サーバに前記通信部によって送信することと、
前記メッセージを第2表示部の前記第1表示領域に表示することとが実行され、
前記メッセージは、前記第1表示部の前記第2表示領域に表示される。 - メッセージアプリケーションにより画像を第1表示部に表示する第1端末と、前記第1端末とは異なる第2端末と、前記第1端末と前記第2端末との通信を中継するサーバとのシステムの前記第2端末の情報処理方法であって、
前記第1端末から送信された前記画像に関する情報を前記第2端末の通信部によって前記サーバから受信することと、
前記画像に関する情報に関連付けられた、前記画像を表示する向きに関する方向情報に基づいて、前記第1端末の前記第1表示部に表示された前記画像に対して左右の向きが反転された前記画像を前記第2端末の第2表示部に、前記メッセージアプリケーションにより表示することとを含み、
前記第1端末から送信された情報が前記第1表示部の右端又は左端の一方に偏らせて表示され、前記第2端末から送信された情報が前記第1表示部の右端又は左端の他方に偏らせて表示され、
前記第2端末から送信された情報が前記第2表示部の右端又は左端の一方に偏らせて表示され、前記第1端末から送信された情報が前記第2表示部の右端又は左端の他方に偏らせて表示される。 - メッセージアプリケーションにより画像を第1表示部に表示する第1端末と、前記第1端末とは異なる第2端末と、前記第1端末と前記第2端末との通信を中継するサーバとのシステムの前記第2端末であって、
前記第1端末から送信された前記画像に関する情報を前記サーバから受信する通信部と、
前記画像に関する情報に関連付けられた、前記画像を表示する向きに関する方向情報に基づいて、前記第1表示部に表示された前記画像に対して左右の向きが反転された前記画像を表示する第2表示部とを備え、
左右の向きが反転された前記画像は、前記メッセージアプリケーションによって前記第2表示部に表示され、
前記第1端末から送信された情報が前記第1表示部の右端又は左端の一方に偏らせて表示され、前記第2端末から送信された情報が前記第1表示部の右端又は左端の他方に偏らせて表示され、
前記第2端末から送信された情報が前記第2表示部の右端又は左端の一方に偏らせて表示され、前記第1端末から送信された情報が前記第2表示部の右端又は左端の他方に偏らせて表示される。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020178473A JP7075464B2 (ja) | 2020-10-23 | 2020-10-23 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム、情報処理端末、情報処理端末の表示制御方法およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020178473A JP7075464B2 (ja) | 2020-10-23 | 2020-10-23 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム、情報処理端末、情報処理端末の表示制御方法およびプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016127616A Division JP6906737B2 (ja) | 2016-06-28 | 2016-06-28 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム、情報処理端末、情報処理端末の表示制御方法およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021012745A JP2021012745A (ja) | 2021-02-04 |
JP7075464B2 true JP7075464B2 (ja) | 2022-05-25 |
Family
ID=74226456
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020178473A Active JP7075464B2 (ja) | 2020-10-23 | 2020-10-23 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム、情報処理端末、情報処理端末の表示制御方法およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7075464B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009118448A (ja) | 2007-01-31 | 2009-05-28 | Sharp Corp | 画像データ受信装置、操作装置、操作システム、画像データのデータ構造、制御方法、操作方法、プログラム、および、記録媒体 |
JP2014222439A (ja) | 2013-05-14 | 2014-11-27 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、パーツ生成利用方法及びプログラム |
JP5791219B1 (ja) | 2015-02-03 | 2015-10-07 | 株式会社モバイルライフジャパン | インスタントメッセージ送受信プログラム、情報処理方法及び情報処理装置 |
JP2017510898A (ja) | 2014-03-24 | 2017-04-13 | フェイスブック,インク. | 設定可能な電子通信要素 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3769819B2 (ja) * | 1996-07-01 | 2006-04-26 | 株式会社日立製作所 | 画像表示制御方法 |
-
2020
- 2020-10-23 JP JP2020178473A patent/JP7075464B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009118448A (ja) | 2007-01-31 | 2009-05-28 | Sharp Corp | 画像データ受信装置、操作装置、操作システム、画像データのデータ構造、制御方法、操作方法、プログラム、および、記録媒体 |
JP2014222439A (ja) | 2013-05-14 | 2014-11-27 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、パーツ生成利用方法及びプログラム |
JP2017510898A (ja) | 2014-03-24 | 2017-04-13 | フェイスブック,インク. | 設定可能な電子通信要素 |
JP5791219B1 (ja) | 2015-02-03 | 2015-10-07 | 株式会社モバイルライフジャパン | インスタントメッセージ送受信プログラム、情報処理方法及び情報処理装置 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
佐藤 雄生 Yusei Satoh,LINEクリエイターズスタンプでバッチリ稼ぐ本 初版 ,第1版,株式会社マイナビ出版 滝口 直樹 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021012745A (ja) | 2021-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110347979A (zh) | 分屏跨应用的信息分享方法、装置与触控终端、存储介质 | |
KR101751225B1 (ko) | 이동 통신 단말의 원격제어 장치 및 방법 | |
CN108292275B (zh) | 信息处理装置、信息处理装置的控制方法及存储介质 | |
JP6491783B1 (ja) | プログラム、情報処理方法及び情報処理装置 | |
KR20130097970A (ko) | 대화 서비스 제공 방법 및 장치 | |
US20150178782A1 (en) | Privilege providing device and privilege providing method | |
US11095591B2 (en) | Method of controlling terminal device, terminal device, and non-transitory computer readable medium storing program for executing the method | |
KR20120107571A (ko) | 휴대용 단말기에서 문자 입력 기능을 향상시키기 위한 장치 및 방법 | |
TW201926968A (zh) | 程式、資訊處理方法及資訊處理裝置 | |
JP6785934B1 (ja) | サーバの情報処理方法、サーバ、プログラム、端末 | |
JP7075464B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム、情報処理端末、情報処理端末の表示制御方法およびプログラム | |
JP6064019B1 (ja) | 表示方法、情報処理装置、情報処理端末、表示プログラム | |
JP6530119B1 (ja) | 情報処理方法、情報処理装置及びプログラム | |
JP6906737B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム、情報処理端末、情報処理端末の表示制御方法およびプログラム | |
CN112507385B (zh) | 信息显示方法、装置和电子设备 | |
JP6689184B2 (ja) | 表示方法、情報処理装置、情報処理端末、表示プログラム | |
JP2021047869A (ja) | サーバの情報処理方法、サーバ、プログラム、端末 | |
WO2018003172A1 (ja) | 表示方法、プログラムおよび情報処理端末 | |
JP2007219961A (ja) | 資源共有システム及び資源共有方法 | |
KR20100116274A (ko) | 휴대용 단말기의 터치 입력 장치 및 방법 | |
JP7338935B2 (ja) | 端末の表示方法、端末、端末のプログラム | |
JP6480628B1 (ja) | 情報処理方法、情報処理装置及びプログラム | |
JP6083067B2 (ja) | 表示装置、およびプログラム | |
WO2017221473A1 (ja) | データ表示方法、データ表示プログラム、通信システム及び情報処理端末 | |
KR20200031556A (ko) | 송신 장치, 송신 방법 및 송신 프로그램 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201109 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20210412 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20210527 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210928 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220513 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7075464 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |