JP7065950B2 - 電気的接続アセンブリ - Google Patents

電気的接続アセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP7065950B2
JP7065950B2 JP2020516432A JP2020516432A JP7065950B2 JP 7065950 B2 JP7065950 B2 JP 7065950B2 JP 2020516432 A JP2020516432 A JP 2020516432A JP 2020516432 A JP2020516432 A JP 2020516432A JP 7065950 B2 JP7065950 B2 JP 7065950B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection profile
terminal box
connection
electrical connection
connection assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020516432A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020535594A (ja
Inventor
アンドレアス・シュラーダー
インゴ・ヴェルナー
トルシュテン・フリードリヒ
クラウス-ミヒャエル・バート
Original Assignee
フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー filed Critical フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー
Publication of JP2020535594A publication Critical patent/JP2020535594A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7065950B2 publication Critical patent/JP7065950B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/516Means for holding or embracing insulating body, e.g. casing, hoods
    • H01R13/518Means for holding or embracing insulating body, e.g. casing, hoods for holding or embracing several coupling parts, e.g. frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/405Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • H01R13/504Bases; Cases composed of different pieces different pieces being moulded, cemented, welded, e.g. ultrasonic, or swaged together
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R25/00Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections
    • H01R43/0221Laser welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/24Terminal blocks
    • H01R9/26Clip-on terminal blocks for side-by-side rail- or strip-mounting
    • H01R9/2608Fastening means for mounting on support rail or strip

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Description

本発明は、電気的接続アセンブリに関する。
複数の隣り合って配置された端子箱から成る電気的接続アセンブリを構成することが知られている。端子箱の内部には、様々な種類の端子が配置可能であり、当該端子を用いて、導体又はケーブルが、電気的に接続され得る。端子は、例えば弾性圧着、ネジ接続又はプラグイン接続として構成され得る。端子箱は、例えばコネクタハウジング、又は、プリント回路基板用端子箱の形で構成されていてよい。
端子箱は、ディスク状に構成可能であり、それによって、当該端子箱は、並べて配置され得る。端子箱同士を接続するために、端子箱の外面上にピンが形成されており、当該ピンは、隣接して配置された端子箱に形成された開口部に係合していることが知られている。それによって、端子箱は、密着を通じて、互いに解除可能に接続され得る。しかしながら、この種の端子箱の接続は、低い機械的安定性及び機械的強度を有しているのに過ぎないので、端子箱同士が意図せず、互いから分離することが、容易に生じ得る。
従って、本発明の課題は、隣り合って配置された端子箱の間の接続の機械的強度が改善されている電気的接続アセンブリを提供することにある。
本発明によると、本課題は、独立請求項の特徴によって解決される。本発明の適切な態様及びさらなる発展形態は、従属請求項に記載されている。
本発明に係る電気的接続アセンブリは、少なくとも2つの隣り合って配置された端子箱と、隣り合って配置された端子箱を解除不可能に接続するための少なくとも1つのストリップ状の接続プロファイルとを有しており、当該接続プロファイルは、隣り合って配置された端子の上にかけられ、当該接続プロファイルは、レーザー溶接法を用いて、隣り合って配置された端子箱に、解除不可能に固定されている。
本発明によると、今や、付加的な部材として形成された接続プロファイルを用いることが規定されており、当該接続プロファイルは、隣り合って配置された端子箱を互いに堅く接続しており、それによって、これらの端子箱は、もはや互いから分離することができない。従って、接続プロファイルは、端子箱同士の非常に高い機械的強度を有する接続を可能にする。接続プロファイルは、ストリップ状に構成されているので、隣り合って配置された端子箱に沿って平面状に延在可能である。接続プロファイルは、接続プロファイルが端子箱の外面に沿って延在するように、端子箱の上にかけられている。従って、接続プロファイルは、外側において端子箱に接している。接続プロファイルは、ストリップ状の形状を有しているので、必要とする設置空間は極めて少ない。接続プロファイルは、解除不可能に、端子箱に固定されている。解除不可能な固定によって、接続プロファイルは、接続アセンブリに関して、特に高い曲げ剛性を得ることが可能であり、それによって、特にたわみの際の負荷を受けた、接続アセンブリの分解が防止され得る。接続プロファイルが、レーザー溶接法を用いて、隣り合って配置された端子箱に固定されていることによって、解除不可能な接続が形成されている。従って、接続プロファイルは、溶接接続によって、端子箱に固定されている。接着接続に対して、溶接接続は、大きなせん断力を吸収することもできるので、溶接された接続プロファイルを用いて、端子箱の特に確実な接続が得られる。レーザー溶接法は、小さい設置空間への、可能な限り遅れが少ない迅速な溶接を可能にする。接続プロファイルは、好ましくは、レーザー照射溶接法を用いて、端子箱に溶接されている。
好ましくは、接続アセンブリは、2つ以上の当該接続プロファイルを有していることが規定されている。当該接続プロファイルが2つ設けられている場合、これらの接続プロファイルは、好ましくは、隣り合って配置された端子箱のそれぞれ反対側に配置されている。このような2つの接続プロファイルを、並べて配置された端子箱に、解除不可能に接続することによって、接続アセンブリの機械的強度は、さらに改善可能であり、特に接続アセンブリの曲げ剛性も著しく増大し得る。
接続プロファイルは、好ましくは、端子箱の短側面に配置されている。端子箱は、好ましくはディスク状に構成されており、その長側面で互いに接している。接続プロファイルは、端子箱の短側面に沿って、端子箱の上にかけられ得る。2つの接続プロファイルが設けられている場合、両方の接続プロファイルは、好ましくはそれぞれ端子箱の反対側の短側面に沿って延在する。
接続プロファイルの、端子箱上での正確な、特に必要に即した位置決めを実現するために、端子箱は、好ましくは、接続プロファイルを受容するための所定の溶接面を有している。当該溶接面は、好ましくは外面に、特に端子箱の短側面の外面に形成されている。所定の溶接面を通じて、端子箱への接続プロファイルの取り付けが、著しく容易になり、間違った取り付けが防止され得る。さらに、所定の、従って予め決められた溶接面は、接続プロファイルの、端子箱への特に確実で安定した固定を可能にする。2つ以上の接続プロファイルが、端子箱に固定されるべき場合には、対応して、端子箱当たりの所定の溶接面の数も増大する。
当該溶接面は、好ましくは、特に優れた溶融挙動を特徴としている。
好ましくは、溶接面は、少なくとも部分的に、レーザー吸収性材料から形成されている。少なくとも部分的にレーザー吸収性材料から成る溶接面の形成によって、溶接プロセスの際に、当該溶接面が、レーザー光線のエネルギーを、的を絞って吸収することが可能であり、それによって、溶接面の領域における良好な溶融挙動が得られる。例えば、溶接面の高いレーザー吸収挙動を得るために、溶接面に、スス粒子を混合してもよい。
溶接面内で、所定の溶接領域を得るために、溶接面は、少なくとも1つの溶融リブと、当該溶融リブに隣接して、溶融リセスとを有し得る。当該溶融リブは、レーザー溶接プロセスの間に、溶融のための材料を供給することができる。溶融リブは、好ましくは、溶融リセスを越えて突出する凸部の形で構成されている。溶融リブの溶融した材料は、溶接プロセスの間に、制御されて隣接する溶融リセスに流入し、それによって、溶融した材料は、溶接面の領域において均一に分散可能であり、同時に、溶融した材料が、溶接面から流出することが防止され得る。好ましくは、2つ以上の溶融リブが、溶接面の領域に設けられている。溶融リセス及び溶融リブは、好ましくは交互に配置されている。
接続プロファイルを端子箱に固定する際の、溶融した材料の溶接面からの流出を防止するために、溶接面は、好ましくは、溶接不可能な周縁領域によって区切られている。当該周縁領域は、溶接面を部分的又は完全に包囲する、溶接面の一種の縁取りを構成し得る。周縁領域は、端子箱に固定される接続プロファイルのための、一種の貼付面も形成し得るので、接続プロファイルは、固定された状態において、決められたように、当該周縁領域に載置し得る。
さらに、好ましくは、溶接面が、端子箱の外面に形成されたリセス内に形成されることを規定し得る。リセスによって、接続プロファイルを、端子箱に決められたように配置することが可能になる。その際、接続プロファイルの配置は、リセス内に配置された接続プロファイルが、端子箱の外面と同一平面上にあり、その結果、接続プロファイルによって突起が形成されていないように行われ得る。2つ以上の接続プロファイルの場合、各接続プロファイルに関して、端子箱の外面に当該リセスが1つ形成されていてよい。
接続プロファイルは、好ましくはレーザー透過性材料から形成されている。従って、レーザー光線のエネルギーは、接続プロファイルの材料を通り抜け、溶接面に直接誘導され得る。接続プロファイルをレーザー透過性材料から形成することによって、接続プロファイルを端子箱に取り付ける間の、接続プロファイルの溶融が防止され、それによって、接続プロファイルは、概ね寸法安定性を維持し得る。
接続アセンブリの操作を改善するために、接続プロファイルはグリップ領域を有することが可能であり、それによって、接続アセンブリは、接続プロファイルのグリップ領域を通じて把持され得る。グリップ領域の造形は、ストリップ状の接続プロファイルの1つ又は両方の周縁領域を曲げることによって行われ得る。接続プロファイルは、U字形又はL字形に構成された横断面を有し得る。しかしまた、グリップ領域は、接続プロファイルの輪郭を他の形に描くことによっても構成可能である。
取り付けの際に、接続プロファイルを用いた固定が行われる前に、隣り合って配置された端子箱の事前調整を実現可能にするために、隣り合って配置された端子箱は、案内ドームと、これに対応する案内開口部とを有していてよく、それによって、隣り合って配置された端子箱が、案内ドーム及び案内開口部を用いて、互いに接続され得る。案内ドーム及び案内開口部は、好ましくは端子箱の長側面に形成されており、当該長側面を通じて、隣り合って配置された端子箱は、取り付けられた状態において、面で互いに接している。案内開口部に係合した案内ドームは、さらに、ねじれと、端子箱の互いに対する変位とを防止することができる。
以下に、添付された図面を参照して、好ましい実施形態に基づいて、本発明を詳細に説明する。示されているのは以下の図である。
本発明に係る電気的接続アセンブリの概略図である。 本発明に係るさらなる電気的接続アセンブリの概略図である。 図1及び図2に示された接続アセンブリの端子箱の概略図である。 異なる横断面形状を有する接続プロファイルの概略図である。 異なる横断面形状を有する接続プロファイルの概略図である。 異なる横断面形状を有する接続プロファイルの概略図である。
図1及び図2はそれぞれ、複数の、ここではそれぞれ5つの、隣り合って配置された端子箱10を有する電気的接続アセンブリ100を示しており、端子箱10は、並べて配置されている。端子箱10は、ディスク状に設計されており、その長側面11で、それぞれ平面で、隣接して配置された端子箱10に接している。
端子箱10は、異なる構成の接続システムを含み得る。図1で示された態様の場合、端子箱10は、プリント回路基板接続システムを有しており、端子箱10は、はんだ脚部12を通じて、ここには図示されていないプリント回路基板に、電気的に接触するように配置され得る。図2に示された態様の場合、端子箱10は、差込継手13を備えたコネクタシステムを有している。これら端子箱10の全ては、導体導入開口部14を有しており、導体導入開口部14を通じて、導体又はケーブルが、端子箱10に導入可能であり、それによって、端子箱10の内部空間において、導体又はケーブルを、例えば弾性圧着システムを用いて電気的に接続することが可能である。
隣り合って一列に配置された端子箱10は、ストリップ状に構成された接続プロファイル15を用いて、解除不可能に、互いに接続されている。接続プロファイル15は、プラスチック材料から、特に、例えばポリアミド又はポリプロピレン等の熱可塑性プラスチック材料から形成されている。接続プロファイル15は、接続プロファイル15が接続アセンブリ100の長さに沿って延在することによって、端子箱10の上にかけられるように、端子箱10に配置されている。接続プロファイル15は、レーザー溶接法を用いて端子箱10に解除不可能に接続された、付加的な部材として構成されている。
図1及び図2に示された態様の場合、2つの接続プロファイル15が設けられており、これらの接続プロファイル15は、端子箱10のそれぞれ反対側の短側面16、17に配置されており、両方の接続プロファイル15の内の一方は、接続アセンブリ100の上面に固定されており、両方の接続プロファイル15の内の他方は、接続アセンブリ100の下面に固定されている。その際、これら2つの接続プロファイル15は、互いに対して平行に延在するように、端子箱10に配置されている。
接続プロファイル15を、端子箱10に、的を絞って正確な位置に固定することを可能にするために、各接続プロファイル15のために、端子箱10には、所定の溶接面18が形成されており、溶接面18上に、接続プロファイル15が、取り付けの際に載置され、その場に溶接される。
両方の接続プロファイル15は、レーザー照射溶接法を用いて、端子箱10に、解除不可能に固定されている。そのために、接続プロファイル15は、レーザー透過性材料から形成されており、溶接面18は、少なくとも部分的に、レーザー吸収性材料から形成されている。接続プロファイル15の材料は、溶接プロセスの際に使用されるレーザー波長に関して透過性を有する。従って、レーザーは、ほぼ妨げられずに、接続プロファイル15の材料を通過することができる。接続プロファイル15の材料の透過性ゆえに、溶接プロセスの間の接続プロファイル15の加熱はほとんど生じない。これに対して、溶接面18のレーザー吸収性材料は、レーザー光線の放射を吸収する。溶接面18のレーザー吸収性材料は、レーザー光線のエネルギーを吸収し、溶融を開始する。溶融の際に生じる熱は、熱伝導によって、各溶接面18に載置された接続プロファイル15に伝達される。それによって、各溶接面18上の接続プロファイル15の載置領域内で、接続プロファイル15の溶融が生じ、溶接面18の溶融物は、接続プロファイル15の溶融した周縁領域と、材料接続的な接続を形成し、それによって、溶接継ぎ目が形成される。
溶接面18は、溶融リブ19と、溶融リブ19に隣接して形成された溶融リセス20とを有している。溶融リブ19は、溶融の際に溶融リセス20に制御下で流入可能である所定の溶融材料を供給し、それによって、溶接面の領域において、接続プロファイル15と材料接続的に接続するための、制御された、所定の溶融面が形成され得る。特に、溶融リブ19は、レーザー吸収性材料によって形成されている。溶融リブ19は、溶融リセス20よりも突出している。溶融リブ19と溶融リセス20とは、交互に配置されており、ここに示された態様では、2つの溶融リブ19と3つの溶融リセス20とが設けられている。
溶接面18は、溶接不可能な周縁領域21によって区切られている。ここに示された態様では、溶接不可能な周縁領域21は、2つの向かい合う周縁ウェブによって構成されている。当該周縁ウェブは、溶接された接続プロファイル15の長手方向延在部分に対して横に延在している。周縁領域21又は周縁ウェブは、隣接して配置された端子箱10と境を接するように位置している。周縁領域21又は周縁ウェブは、接続プロファイル15のための載置面として用いられ得る。
溶接面18は、それぞれリセス22内、又は、端子箱10の短側面16の外面23の凹部に形成されている。リセス22は、長方形を有しており、端子箱10の窪みである。接続プロファイル15をリセス22内にはめ込むことによって、リセス22を通じて、接続プロファイル15を端子箱10の所定の位置に配置することが可能である。接続プロファイル15の配置は、特に図1及び図2において認識されるように、リセス22内に配置された接続プロファイル15が、端子箱10の外面23と同一平面上にあるように行われる。
接続アセンブリ100の把持を改善するために、接続プロファイル15は、グリップ領域24を有し得る。グリップ領域24の造形は、ここに示された態様の場合、ストリップ状の接続プロファイル15の1つ又は2つの周縁領域を曲げることによって行われる。
図2及び図4Bには、接続プロファイル15の態様が示されており、当該態様では、ストリップ状の接続プロファイル15の周縁領域が曲げられており、接続プロファイル15の長側面のみに、グリップ領域24が形成されている。当該態様では、接続プロファイル15は、L字形の横断面を有している。
図4Cには、接続プロファイル15の態様が示されており、当該態様では、ストリップ状の接続プロファイル15の向かい合う両方の周縁領域が曲げられているので、接続プロファイル15の両方の長側面には、それぞれグリップ領域24が形成されている。当該態様では、接続プロファイル15は、U字形の横断面を有している。
接続プロファイル15の図1及び図4Aに示された態様では、グリップ領域は形成されていない。
接続プロファイル15との固定を行う前に、端子箱10を事前調整する、又は、仮に取り付けるために、端子箱10の長側面11には、案内ドーム25と、案内ドーム25が係合可能な案内開口部26とが形成されている。従って、端子箱10の案内開口部26には、隣接して配置された端子箱10の案内ドーム25が係合可能である。
100 接続アセンブリ
10 端子箱
11 長側面
12 はんだ脚部
13 差込継手
14 導体導入開口部
15 接続プロファイル
16 短側面
17 短側面
18 溶接面
19 溶融リブ
20 溶融リセス
21 周縁領域
22 リセス
23 外面
24 グリップ領域
25 案内ドーム
26 案内開口部

Claims (7)

  1. 少なくとも2つの隣り合って配置された端子箱(10)と、隣り合って配置された前記端子箱(10)を解除不可能に接続するための少なくとも1つのストリップ状の接続プロファイル(15)とを有している電気的接続アセンブリ(100)であって、前記接続プロファイル(15)は、隣り合って配置された前記端子箱(10)の上にかけられ、前記接続プロファイル(15)は、レーザー溶接法を用いて、隣り合って配置された前記端子箱(10)に解除不可能に固定されており、
    前記接続プロファイル(15)が、レーザー透過性材料から形成されており、
    前記端子箱(10)が、前記接続プロファイル(15)を受容するための所定の溶接面(18)を有しており、
    前記溶接面(18)が、溶接不可能な周縁領域(21)によって区切られていることを特徴とする電気的接続アセンブリ(100)。
  2. 前記接続プロファイル(15)が、前記端子箱(10)の短側面(16、17)に固定されていることを特徴とする、請求項1に記載の電気的接続アセンブリ(100)。
  3. 前記溶接面(18)が、少なくとも部分的に、レーザー吸収性材料から形成されていることを特徴とする、請求項に記載の電気的接続アセンブリ(100)。
  4. 前記溶接面(18)が、少なくとも1つの溶融リブ(19)と、前記溶融リブ(19)に隣接して、溶融リセス(20)とを有していることを特徴とする、請求項又はに記載の電気的接続アセンブリ(100)。
  5. 前記溶接面(18)が、前記端子箱(10)の外面(23)に形成されたリセス(22)内に形成されていることを特徴とする、請求項からのいずれか一項に記載の電気的接続アセンブリ(100)。
  6. 前記接続プロファイル(15)が、グリップ領域(24)を有していることを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載の電気的接続アセンブリ(100)。
  7. 隣り合って配置された前記端子箱(10)が、案内ドーム(25)及び案内開口部(26)を用いて互いに接続されていることを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載の電気的接続アセンブリ(100)。
JP2020516432A 2017-09-19 2018-09-19 電気的接続アセンブリ Active JP7065950B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BEBE2017/5659 2017-09-19
BE2017/5659A BE1025563B1 (de) 2017-09-19 2017-09-19 Elektrische anschlussanordnung
PCT/EP2018/075306 WO2019057748A1 (de) 2017-09-19 2018-09-19 Elektrische anschlussanordnung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020535594A JP2020535594A (ja) 2020-12-03
JP7065950B2 true JP7065950B2 (ja) 2022-05-12

Family

ID=59997014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020516432A Active JP7065950B2 (ja) 2017-09-19 2018-09-19 電気的接続アセンブリ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20200203862A1 (ja)
EP (1) EP3685475A1 (ja)
JP (1) JP7065950B2 (ja)
CN (2) CN111133635A (ja)
BE (1) BE1025563B1 (ja)
CA (1) CA3076245A1 (ja)
WO (1) WO2019057748A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102020101026A1 (de) * 2020-01-17 2021-07-22 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Ausbildung einer Kunststoffkomponente für ein elektrisches Leiteranschlussklemmensystem und mit dem Verfahren hergestellte Kunststoffkomponente
BE1028555B1 (de) * 2020-08-20 2022-03-22 Phoenix Contact Gmbh & Co Verfahren zum Herstellen einer elektrischen Anschlussanordnung und elektrische Anschlussanordnung

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015102143A (ja) 2013-11-25 2015-06-04 日本精工株式会社 締結ボルトの固定構造、電気接続端子台及び電動パワーステアリング装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05283117A (ja) * 1992-03-30 1993-10-29 Tokyo Electric Co Ltd 端子台
US6743057B2 (en) * 2002-03-27 2004-06-01 Tyco Electronics Corporation Electrical connector tie bar
US7553199B2 (en) * 2007-07-31 2009-06-30 Phoenix Contact Development & Manufacturing, Inc. Modular terminal block
AU2008202400B2 (en) * 2007-09-06 2011-08-04 Adc Gmbh Telecommunications patch panel
CN201910503U (zh) * 2010-06-29 2011-07-27 深圳麦逊电子有限公司 双密压接式连接器
CN202034605U (zh) * 2011-04-22 2011-11-09 何胜强 组合开关插座
CN203415753U (zh) * 2013-07-24 2014-01-29 上海莫仕连接器有限公司 电连接器
US9698402B2 (en) * 2014-03-13 2017-07-04 Ford Global Technologies, Llc Method of welding a bus bar to battery cell terminals
CN107925188B (zh) * 2015-07-29 2020-09-15 莫列斯有限公司 连接器及其框架

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015102143A (ja) 2013-11-25 2015-06-04 日本精工株式会社 締結ボルトの固定構造、電気接続端子台及び電動パワーステアリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3685475A1 (de) 2020-07-29
WO2019057748A1 (de) 2019-03-28
BE1025563B1 (de) 2019-04-19
CN111133635A (zh) 2020-05-08
CN114883875A (zh) 2022-08-09
US20200203862A1 (en) 2020-06-25
JP2020535594A (ja) 2020-12-03
BE1025563A1 (de) 2019-04-12
CA3076245A1 (en) 2019-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101470734B1 (ko) 크림프 단자 및 방수 터미네이션
US5057650A (en) Molded circuit component unit for connecting lead wires
JP4438004B2 (ja) 回路構成体
US5541365A (en) Beam Welding Terminal Structure
JP7065950B2 (ja) 電気的接続アセンブリ
JP6034029B2 (ja) 接続構造体
KR102520913B1 (ko) 버스바 조립체
CN106537691B (zh) 端子连接结构及其制造方法
JP6743270B2 (ja) レーザー溶接接続部を形成する方法および構成部材複合体
US9642189B2 (en) Electric heater
JP2001076779A (ja) 分岐接続器
KR20180017477A (ko) 고전압 퓨즈
JP4844131B2 (ja) 回路構成体および電気接続箱
WO2023210371A1 (ja) 配線モジュール
CN220291085U (zh) 一种插套引脚的焊接结构及插座
KR100773324B1 (ko) 블레이드형 퓨즈
JP7140797B2 (ja) 端子接続構造
KR101764353B1 (ko) 힌지형 발열 식별기 커넥터
KR101788565B1 (ko) 연결장치
JP7066164B2 (ja) 熱溶着装置
JP7019237B2 (ja) 電子部品ユニット
CN107255263B (zh) 车灯中的线路板、插片和组合后盖的连接结构及连接方法
KR101961043B1 (ko) 저항용접용 홀더
JP2003037917A (ja) ジャンクションボックスおよび該ジャンクションボックスのバスバーと電線の接続方法
KR20170096354A (ko) 전압 센싱 모듈 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7065950

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150