JP7063522B2 - 傾斜した内側バンドフランジを有するタービンノズル - Google Patents

傾斜した内側バンドフランジを有するタービンノズル Download PDF

Info

Publication number
JP7063522B2
JP7063522B2 JP2018167441A JP2018167441A JP7063522B2 JP 7063522 B2 JP7063522 B2 JP 7063522B2 JP 2018167441 A JP2018167441 A JP 2018167441A JP 2018167441 A JP2018167441 A JP 2018167441A JP 7063522 B2 JP7063522 B2 JP 7063522B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
platform
inner band
turbine
turbine nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018167441A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019052639A (ja
Inventor
ミハウ・チャルネッキ
ピォトル・パショタ
ミハウ・コヴァルチック
アダム・クリストファ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co Polska Sp zoo
Original Assignee
General Electric Co Polska Sp zoo
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co Polska Sp zoo filed Critical General Electric Co Polska Sp zoo
Publication of JP2019052639A publication Critical patent/JP2019052639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7063522B2 publication Critical patent/JP7063522B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/04Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector
    • F01D9/041Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector using blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/24Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
    • F01D25/243Flange connections; Bolting arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/001Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages for sealing space between stator blade and rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/005Sealing means between non relatively rotating elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/005Sealing means between non relatively rotating elements
    • F01D11/006Sealing the gap between rotor blades or blades and rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/32Application in turbines in gas turbines
    • F05D2220/323Application in turbines in gas turbines for aircraft propulsion, e.g. jet engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/60Assembly methods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/10Stators
    • F05D2240/12Fluid guiding means, e.g. vanes
    • F05D2240/128Nozzles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/55Seals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/80Platforms for stationary or moving blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/20Three-dimensional
    • F05D2250/23Three-dimensional prismatic
    • F05D2250/232Three-dimensional prismatic conical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/30Arrangement of components
    • F05D2250/31Arrangement of components according to the direction of their main axis or their axis of rotation
    • F05D2250/314Arrangement of components according to the direction of their main axis or their axis of rotation the axes being inclined in relation to each other

Description

本開示の分野は、一般に回転機械に関し、より詳細には、斜めに配向された部分を含むタービンノズルの内側バンドに関する。
少なくともいくつかの公知の回転機械は、圧縮機と、圧縮機の下流に連結された燃焼器と、燃焼器の下流に連結されたタービンと、圧縮機とタービンとの間に回転可能に連結されたロータシャフトと、を含む。いくつかの公知のタービンは、ロータシャフトに連結された少なくとも1つのロータディスクと、タービンの段の半分を画定するように各ロータディスクから外側に延在する円周方向に離間した複数のタービンブレードと、を含む。タービン段の他の半分は、タービンブレードの隣接する列の間に軸方向に配置された、固定された円周方向に離間したタービンノズルの列を含む。各タービンノズルは、内側バンドからタービンケーシングに向かって半径方向外側に延在する翼形部を含む。
少なくともいくつかの公知のタービンノズルは、軸方向に延在するプラットフォーム部分および半径方向に延在するフランジ部分を含む内側バンドを含む。翼形部はプラットフォーム部分に結合され、フランジ部分はタービンノズルをタービン内の保持リングに結合する。少なくともいくつかの公知のタービンエンジンでは、フランジ部分の位置は、保持リングの構成および保持リングがタービンノズルにどのように取り付けられるかによって決定される。このように、少なくともいくつかの公知のタービンエンジンでは、内側バンドのフランジ部分は、タービン内の空間の制限のためにタービンノズルのスロート位置と軸方向に整列していない。
さらに、いくつかの公知の構成では、フランジ部分は半径方向に配向され、プラットフォーム部分およびフランジ部分の両方は、ストリップシールを受け入れる、内部に画定されたスロットを含む。このような設計は、プラットフォーム部分およびフランジ部分のストリップシールの交差部におけるリーク領域の増加に起因して、正の逆流マージン設計仕様を満足しない可能性がある。
一態様では、中心線軸を含む回転機械のタービンノズル用の内側バンドアセンブリが提供される。内側バンドアセンブリは、プラットフォーム部分と、プラットフォーム部分に結合された第1のフランジと、を含む。第1のフランジは、中心線軸に対して斜めに配向されている。内側バンドアセンブリはまた、第1のフランジに結合された第2のフランジを含む。第2のフランジは、第1のフランジに対して斜めに配向されている。
先行するおよび/または後続の実施例および態様のいずれかの主題の少なくとも一部を含むことができる本開示の一態様では、プラットフォーム部分および第1のフランジは、タービンノズルによって少なくとも部分的に画定されるスロート位置と軸方向に整列する点で交差する。
先行するおよび/または後続の実施例および態様のいずれかの主題の少なくとも一部を含むことができる本開示の一態様では、プラットフォーム部分は実質的に軸方向に延在し、第2のフランジは実質的に半径方向延在する。
先行するおよび/または後続の実施例および態様のいずれかの主題の少なくとも一部を含むことができる本開示の一態様では、第1のフランジは、プラットフォーム部分に対して斜めに配向されている。
先行するおよび/または後続の実施例および態様のいずれかの主題の少なくとも一部を含むことができる本開示の一態様では、第1のフランジは、プラットフォーム部分に結合された第1の端部と、第2のフランジに結合された第2の端部と、第1の端部と第2の端部との間に延在する前面と、を含む。第1のフランジはまた、第1の端部と第2の端部との間に延在する後面を含み、前面および後面は、第1の端部と第2の端部との間で一定である、それらの間の厚さを画定する。
先行するおよび/または後続の実施例および態様のいずれかの主題の少なくとも一部を含むことができる本開示の一態様では、プラットフォーム部分は、第1の端部および第2の端部を含むプラットフォームシールスロットを含む。第1のフランジは、プラットフォームシールスロットと交差するフランジシールスロットを含み、フランジシールスロットは、プラットフォームシールスロットに対して斜めに配向されている。
先行するおよび/または後続の実施例および態様のいずれかの主題の少なくとも一部を含むことができる本開示の一態様では、フランジシールスロットは、タービンノズルによって少なくとも部分的に画定されるスロート位置でプラットフォームシールスロットと交差する。
先行するおよび/または後続の実施例および態様のいずれかの主題の少なくとも一部を含むことができる本開示の一態様では、フランジシールスロットは第2のフランジ内に延在する。
先行するおよび/または後続の実施例および態様のいずれかの主題の少なくとも一部を含むことができる本開示の一態様では、第2のフランジは前面を含み、フランジシールスロットは、前面に少なくとも部分的に画定される。
先行するおよび/または後続の実施例および態様のいずれかの主題の少なくとも一部を含むことができる本開示の一態様では、第2のフランジは中心線軸に垂直に配向される。
別の態様では、中心線軸を含む回転機械用のタービンノズルが提供される。タービンノズルは、前縁および後縁を含む翼形部を含む。翼形部は、後縁に近接するスロート位置を画定する。タービンノズルはまた、翼形部に結合されたプラットフォーム部分と、プラットフォーム部分に結合された第1のフランジと、を含む内側バンドアセンブリを含む。第1のフランジは、プラットフォーム部分に対して斜めに配向され、プラットフォーム部分および第1のフランジは、スロート位置と軸方向に整列した点で交差する。
先行するおよび/または後続の実施例および態様のいずれかの主題の少なくとも一部を含むことができる本開示の一態様では、第1のフランジは、中心線軸に対して斜めに配向されている。
先行するおよび/または後続の実施例および態様のいずれかの主題の少なくとも一部を含むことができる本開示の一態様では、第2のフランジは第1のフランジに結合され、第2のフランジは第1のフランジに対して斜めに配向されている。
先行するおよび/または後続の実施例および態様のいずれかの主題の少なくとも一部を含むことができる本開示の一態様では、プラットフォーム部分は実質的に軸方向に延在し、第2のフランジは実質的に半径方向延在する。
先行するおよび/または後続の実施例および態様のいずれかの主題の少なくとも一部を含むことができる本開示の一態様では、第1のフランジは、プラットフォーム部分の半径方向内側に配置され、第2のフランジは、第1のフランジの半径方向内側に配置される。
先行するおよび/または後続の実施例および態様のいずれかの主題の少なくとも一部を含むことができる本開示の一態様では、第2のフランジは、スロート位置から軸方向にオフセットされている。
別の態様では、中心線軸を含む回転機械用のタービンノズルを製造する方法が提供される。本方法は、翼形部を内側バンドアセンブリのプラットフォーム部分に結合するステップと、第1のフランジが中心線軸に対して斜めに配向されるように、内側バンドアセンブリの第1のフランジをプラットフォーム部分に結合するステップと、を含む。この方法はまた、第2のフランジが第1のフランジに対して斜めに配向されるように、内側バンドアセンブリの第2のフランジを第1のフランジに結合するステップを含む。
先行するおよび/または後続の実施例および態様のいずれかの主題の少なくとも一部を含むことができる本開示の一態様では、第1のフランジをプラットフォーム部分に結合するステップは、第1のフランジおよびプラットフォーム部分が翼形部によって少なくとも部分的に画定されるスロート位置で交差するように、第1のフランジをプラットフォーム部分に結合するステップを含む。
先行するおよび/または後続の実施例および態様のいずれかの主題の少なくとも一部を含むことができる本開示の一態様では、翼形部をプラットフォーム部分に結合するステップは、プラットフォーム部分が実質的に軸方向に延在するように、翼形部をプラットフォーム部分に結合するステップを含む。さらに、第2のフランジを第1のフランジに結合するステップは、第2のフランジが実質的に半径方向に延在するように、第2のフランジを第1のフランジに結合するステップを含む。
先行するおよび/または後続の実施例および態様のいずれかの主題の少なくとも一部を含むことができる本開示の一態様では、第1のフランジをプラットフォーム部分に結合するステップは、第1のフランジがプラットフォーム部分に対して斜めに配向されるように、第1のフランジをプラットフォーム部分に結合するステップを含む。
本開示のこれらの、ならびに他の特徴、態様および利点は、添付の図面を参照しつつ以下の詳細な説明を読めば、よりよく理解されよう。添付の図面では、図面の全体にわたって、類似する符号は類似する部分を表す。
例示的な回転機械の概略図である。 図1に示す回転機械と共に使用することができる例示的な高圧タービンアセンブリの一部の部分断面図である。 図2に示す高圧タービンアセンブリと共に使用することができる例示的なタービンノズルの斜視図である。 図3に示すタービンノズルと共に使用することができる例示的な内側バンドの斜視図である。 図2に示す高圧タービンアセンブリと共に使用することができるタービンノズルの概略図である。 図3に示すタービンノズルと共に使用することができる代替的な内側バンドの概略図である。
特に明記しない限り、本明細書において提供される図面は、本開示の実施形態の特徴を図示するものである。これらの特徴は、本開示の1つまたは複数の実施形態を含む多種多様なシステムで適用できると考えられる。したがって、本図面は、本明細書で開示する実施形態を実施するために必要とされる、当業者には既知の、従来の特徴をすべて含むことを意味しない。
本開示の実施形態は、タービンノズルのスロートと少なくとも部分的に整列された傾斜したフランジを有する回転機械用のタービンノズルに関する。より具体的には、タービンノズルは、後縁に近接したスロート位置を画定する翼形部を含む。タービンノズルはまた、翼形部に結合されたプラットフォーム部分と、プラットフォーム部分に結合された第1のフランジと、を含む内側バンドアセンブリを含む。第1のフランジは、プラットフォーム部分に対して斜めに配向され、プラットフォーム部分および第1のフランジは、スロート位置と軸方向に整列した点で交差する。内側バンドアセンブリはまた、第2のフランジが第1のフランジに対して斜めに配向されるように、第1のフランジに結合された第2のフランジを含む。設計上の特徴は、プラットフォーム部分と第1のフランジとの交差部をスロート位置に配置する一方で、第2のフランジをスロート位置からオフセットさせることも含む。このような構成は、内側バンドアセンブリのための空間が制限される、より小さなサイズの回転機械に使用することができる。さらに、傾斜した第1のフランジは、スロート位置まで正の逆流マージンを維持するプラットフォーム部分の内側に加圧領域を形成する。より具体的には、高い静圧領域と第1のフランジの前方の加圧領域との軸方向の整列は、パージ空気が隣接するタービンノズルのプラットフォーム部分を横切ってリークし、燃焼ガス経路内の高温燃焼ガスと混合するのを低減または防止する。
以下の明細書および特許請求の範囲において、いくつかの用語に言及するが、これらは以下の意味を有すると規定する。
単数形「1つの(a、an)」、および「この(the)」は、文脈が特に明確に指示しない限り、複数の言及を含む。
「任意の」または「任意に」は、後で述べられる事象または状況が、起こる場合も起こらない場合もあることを意味し、この記述は、その事象が起こる事例と、起こらない事例とを含むことを意味する。
本明細書および特許請求の範囲を通してここで使用される、近似する文言は、関連する基本的機能に変化をもたらすことなく、差し支えない程度に変動できる任意の量的表現を修飾するために適用することができる。したがって、「およそ」、「約」、および「実質的に」などの用語で修飾された値は、明記された厳密な値に限定されるものではない。少なくともいくつかの例では、近似する文言は、値を測定するための機器の精度に対応することができる。ここで、ならびに明細書および特許請求の範囲の全体を通じて、範囲限界を組み合わせてもよいし、および/または置き換えてもよい。文脈または文言が特に指示しない限り、このような範囲は識別され、本明細書に含まれるすべての部分範囲を含む。
本明細書で用いる「軸方向の」および「軸方向に」という用語は、タービンエンジンの中心線に対して実質的に平行に延在する方向および向きを指す。また、「半径方向の」および「半径方向に」という用語は、タービンエンジンの中心線に対して実質的に垂直に延在する方向および向きを指す。さらに、本明細書で使用する「円周方向の」および「円周方向に」という用語は、タービンエンジンの中心線の周りに円弧状に延在する方向および向きを指す。本明細書で使用する「斜め」および「斜めに」という用語は、それぞれの構成要素または表面から非平行および非垂直の両方の方向に延びる方向を指す。より具体的には、「斜め」および「斜めに」は、0度、90度、または180度ではない2つの構成要素間または2つの表面間の向きの角度を指す。
さらに、別途指定のない限り、「第1の」、「第2の」などの用語は、単に標識として本明細書で使用されているに過ぎず、これらの用語が言及する要素に対して順序、位置、または階層上の要件を加えることを意図するものではない。さらに、例えば、「第2の」要素への言及は、例えば、「第1の」もしくはより小さい数字の要素または「第3の」もしくはより大きな数字の要素の存在を必要とせず、または妨げるものではない。本明細書で使用される「上流」という用語は、ガスタービンエンジンの前方端部または入口端部を指し、「下流」という用語は、ガスタービンエンジンの後方端部またはノズル端部を指す。
図1は、例示的な回転機械10、すなわちターボ機械、より具体的にはタービンエンジンの概略図である。例示的な実施形態では、回転機械10はガスタービンエンジンである。あるいは、回転機械10は、蒸気タービンエンジン、ガスターボファン航空機エンジン、または別の航空機エンジンを含むが、これらに限定されない、任意の他のタービンエンジンおよび/または回転機械であってもよい。例示的な実施形態では、回転機械10は、ファンアセンブリ12、低圧またはブースタ圧縮機アセンブリ14、高圧圧縮機アセンブリ16、および燃焼器アセンブリ18を含む。ファンアセンブリ12、ブースタ圧縮機アセンブリ14、高圧圧縮機アセンブリ16、および燃焼器アセンブリ18は、流体連通して結合される。回転機械10はまた、燃焼器アセンブリ18および低圧タービンアセンブリ22と流体連通して結合された高圧タービンアセンブリ20を含む。ファンアセンブリ12は、ロータディスク26からファンケース29を含むナセル27に向かって半径方向外側に延在するファンブレード24のアレイを含む。タービンケース31は、低圧またはブースタ圧縮機アセンブリ14、高圧圧縮機アセンブリ16、燃焼器アセンブリ18、高圧タービンアセンブリ20、および低圧タービンアセンブリ22の周りを円周方向に延在する。回転機械10はまた、ファンアセンブリ12の後方に配置され、タービンケース31からファンケース29まで延在する出口ガイドベーン33を含む。低圧タービンアセンブリ22は、第1の駆動シャフト28を介してファンアセンブリ12およびブースタ圧縮機アセンブリ14に連結され、高圧タービンアセンブリ20は、第2の駆動シャフト30を介して高圧圧縮機アセンブリ16に連結される。回転機械10は、吸気口32、排気部34、および中心線軸36を含み、中心線軸36の周りに、ファンアセンブリ12、ブースタ圧縮機アセンブリ14、高圧圧縮機アセンブリ16、およびタービンアセンブリ20、22が回転する。
動作時には、吸気口32を通って回転機械10に入る空気は、ファンアセンブリ12を通ってブースタ圧縮機アセンブリ14に向かって導かれる。圧縮された空気は、ブースタ圧縮機アセンブリ14から高圧圧縮機アセンブリ16に向かって排出される。高度に圧縮された空気は、高圧圧縮機アセンブリ16から燃焼器アセンブリ18に向かって導かれ、燃料と混合されて、混合気が燃焼器アセンブリ18内で燃焼される。燃焼器アセンブリ18によって生成された高温の燃焼ガスは、タービンアセンブリ20、22に向かって導かれる。次いで、燃焼ガスは、排気部34を介して回転機械10から排出される。
図2は、高圧タービンアセンブリ20の一部の部分断面図である。例示的な実施形態では、高圧タービンアセンブリ20は、複数の段100を含み、複数の段100の各々は、円周方向に離間した複数のステータベーンまたはタービンノズル104の固定列102と、円周方向に離間した複数の回転タービンブレード108の対応する列106と、を含む。各列102のタービンノズル104は、対応するタービンノズル104と高圧タービンアセンブリ20の固定部品との間に結合された保持リング110の周りに円周方向に離間され、保持リング110から半径方向外側に各々延在する。より具体的には、各タービンノズル104は、それぞれの保持リング110に結合された内側バンド114を含む。各タービンブレード108は、半径方向内側のロータディスク112に結合され、ロータディスク112は、第2の駆動シャフト30に結合され、第2の駆動シャフト30によって画定される中心線軸36の周りで回転する。タービンケーシング116は、タービンノズル104およびタービンブレード108の周りに円周方向に延在する。タービンノズル104は、それぞれタービンケーシング116に結合され、それぞれタービンケーシング116から第2の駆動シャフト30に向かって半径方向内向きに延在する。燃焼ガス経路118が、タービンケーシング116と各ロータディスク112との間に画定される。タービンブレード108およびタービンノズル104の各列106、102は、燃焼ガス経路118の一部を通って少なくとも部分的に延在する。動作中には、燃焼ガスは、燃焼ガス経路118に沿って導かれ、タービンブレード108およびタービンノズル104に衝突して、高圧タービンアセンブリ20に回転力を付与することを容易にする。
図3は、高圧タービンアセンブリ20(図2に示す)と共に使用することができるタービンノズル104の斜視図である。図4は、タービンノズル104と共に使用することができる例示的な内側バンドアセンブリ120を含む内側バンド114の斜視図であり、図5は、図2に示す高圧タービンアセンブリと共に使用することができるタービンノズル104の概略図である。タービンノズル104は、高圧タービンアセンブリ20内のタービンノズル104の列102を形成するように回転機械10の中心線軸36の周りに円周方向に配置された、複数のセグメントのうちの1つのセグメントである。例示的な実施形態では、タービンノズル104は、内側バンドアセンブリ120、外側バンドアセンブリ122、および内側バンドアセンブリ120と外側バンドアセンブリ122との間に結合され延在する少なくとも1つの翼形部124を含む。より具体的には、一実施形態では、内側バンドアセンブリ120および外側バンドアセンブリ122は、それぞれ、翼形部124と一体に形成される。
翼形部124は、前縁130および翼弦方向に離間した後縁132において接続された正圧側側壁126および負圧側側壁128を含み、側壁126、128が前縁130と後縁132との間に画定される。側壁126、128はそれぞれ、内側バンドアセンブリ120と外側バンドアセンブリ122との間で半径方向に延在する。一実施形態では、側壁126は概ね凹状であり、側壁128は概ね凸状である。翼形部124はまた、後縁132に近接したスロート位置134を少なくとも部分的に画定する。本明細書で使用する「スロート位置」という用語は、タービンノズル104の列102内の円周方向に隣接する翼形部124の間のスロートの軸方向位置を特定する。さらに、「スロート」という用語は、本明細書では、円周方向に隣接する翼形部124間の最小制限距離を示すために使用される。具体的には、スロートは、正圧側側壁126から、より具体的には、1つの翼形部124上の正圧側側壁126の後縁132から隣接する翼形部124の負圧側側壁128までの最小距離である。スロート位置134は、燃焼ガス118(図2に示す)が最高の速度を有する位置であり、また、本明細書で説明するように、高静圧領域が低静圧領域から分離される位置を表す。
例示的な実施形態では、外側バンドアセンブリ122は、翼形部124に結合されたプラットフォーム部分136と、プラットフォーム部分136から半径方向外側に延在するフランジ部分138と、を含む。プラットフォーム部分136およびフランジ部分138の少なくとも一方は、タービンケーシング116に結合される。同様に、内側バンドアセンブリ120は、プラットフォーム部分140と、第1のフランジ142と、第2のフランジ144と、を含む。図3~図5に示すように、プラットフォーム部分140は、翼形部124に結合され、実質的に軸方向に延在する。さらに、第1のフランジ142は、プラットフォーム部分140に結合され、中心線軸36に対して斜めに配向されている。したがって、第1のフランジ142もまた、プラットフォーム部分140に対して斜めに配向されている。さらに、第2のフランジ144は、第2のフランジ144が第1のフランジ142に対して斜めに配向され、また第1のフランジ142から実質的に半径方向に延在するように、第1のフランジ142に結合される。具体的には、第1のフランジ142は、プラットフォーム部分140から延在し、プラットフォーム部分140の半径方向内側に配置され、第2のフランジ144は、第1のフランジ142から延在し、第1のフランジ142の半径方向内側に配置される。
図3~図5に示すように、スロート位置134は、翼形部124の後縁132に近接して配置される。さらに、例示的な実施形態では、プラットフォーム部分140および第1のフランジ142は、スロート位置134と軸方向に整列した点146で交差する。次いで第1のフランジ142は、第2のフランジ144と結合するように半径方向および前方方向の両方に斜めに延在する。このような構成では、第2のフランジ144は、スロート位置134から軸方向にオフセットされている。より具体的には、第2のフランジ144は、スロート位置134から軸方向にオフセットした位置で保持リング110とのボルト接合を形成する。図5に示すように、スロート位置134は、スロート位置134の前方の高静圧領域PSHを、スロート位置134の後方の低静圧領域PSLから分離する。さらに、第1のフランジ142は、第1のフランジ142の前方の第1の圧力Pを有するノズルキャビティ148を、第1のフランジ142の後方の、ノズルキャビティ148の第1の圧力Pよりも低い第2の圧力Pを有するブレードキャビティ150から分離する。さらに、第2の圧力Pは、低静圧領域PSLと実質的に同様である。例示的な実施形態では、斜めに配向された第1のフランジ142は、ノズルキャビティ148がスロート位置134および交点146と実質的に軸方向に整列した位置で終端するように、ノズルキャビティ148を延ばす。高静圧領域PSHと第1の圧力Pでのノズルキャビティ148とのこのような軸方向の整列は、パージ空気が、隣接するタービンノズル104のプラットフォーム部分140を横切ってノズルキャビティ148からリークすることを低減または防止する。
例示的な実施形態では、第1のフランジ142は、プラットフォーム部分140に結合された第1の端部152と、第2のフランジ144に結合された第2の端部154と、を含む。第1のフランジ142はまた、第1の端部152と第2の端部154との間に延在する前面156と、第1の端部152と第2の端部154との間に延在する後面158と、を含む。図5に最も良く示されているように、前面156および後面158は互いに平行であり、それらの間に厚さTを画定し、厚さTは第1の端部152と第2の端部154との間で一定である。
例示的な実施形態では、図4に最も良く示されるように、プラットフォーム部分140は、その中に画定されたプラットフォームシールスロット160を含み、第1のフランジ142は、その中に画定されたフランジシールスロット162を含む。プラットフォームシールスロット160は、プラットフォームシール部材164を受け入れるように構成され、フランジシールスロット162は、フランジシール部材166を受け入れるように構成される。シール部材164、166は、ノズルキャビティ148内のパージ空気が隣接するタービンノズル104間でリークし、燃焼ガス経路118(図2に示す)内の高温燃焼ガスと混合することを低減または防止する。
図3~図5に示すように、フランジシールスロット162は、第1のフランジ142およびプラットフォーム部分140と同様に、プラットフォームシールスロット160に対して斜めに配向されている。さらに、フランジシールスロット162は、スロート位置134でプラットフォームシールスロット160と交差する。このような構成では、フランジシール部材166は、スロート位置134でプラットフォームシール部材164とも交差する。また、図6に示すように、シールスロットまたはシールがスロート位置134に存在しないように、フランジシールスロット162がスロート位置134の前方のプラットフォームシールスロット160と交差し、第2のプラットフォームシールスロット161がプラットフォームシールスロット160の後方のプラットフォーム部分140に形成されることも考えられる。
図3および図4に示す実施形態では、プラットフォームシールスロット160は、第1の端部168および対向する第2の端部170を含み、フランジシールスロット162は第2の端部170から延在し、第2の端部170はスロート位置と整列する。図5に示す実施形態では、フランジシールスロット162およびフランジシール部材166は、スロート位置134でプラットフォームシールスロット160およびプラットフォームシール部材164と交差するが、第2の端部170は、スロート位置134およびフランジシールスロット162およびフランジシール部材166を超えて、軸方向後方に延在する。さらに、図3~図5に示すように、フランジシールスロット162は、図4に最も良く示されているように、フランジシールスロット162が第2のフランジ144の前面172に少なくとも部分的に画定されるように、第2のフランジ144内に半径方向に延在する。
本開示の実施形態は、タービンノズルのスロートと少なくとも部分的に整列された傾斜したフランジを有する回転機械用のタービンノズルに関する。より具体的には、タービンノズルは、後縁に近接したスロート位置を画定する翼形部を含む。タービンノズルはまた、翼形部に結合されたプラットフォーム部分と、プラットフォーム部分に結合された第1のフランジと、を含む内側バンドアセンブリを含む。第1のフランジは、プラットフォーム部分に対して斜めに配向され、プラットフォーム部分および第1のフランジは、スロート位置と軸方向に整列した点で交差する。内側バンドアセンブリはまた、第2のフランジが第1のフランジに対して斜めに配向されるように、第1のフランジに結合された第2のフランジを含む。
設計上の特徴は、プラットフォーム部分と第1のフランジとの交差部をスロート位置に配置する一方で、第2のフランジをスロート位置からオフセットさせることも含む。このような構成は、内側バンドアセンブリのための空間が制限される、より小さなサイズの回転機械に使用することができる。さらに、傾斜した第1のフランジは、スロート位置まで正の逆流マージンを維持するプラットフォーム部分の内側に加圧領域を形成する。より具体的には、高い静圧領域と第1のフランジの前方の加圧領域との軸方向の整列は、パージ空気が隣接するタービンノズルのプラットフォーム部分を横切ってリークし、燃焼ガス経路内の高温燃焼ガスと混合するのを低減または防止する。
内側バンドアセンブリ上に傾斜したフランジを有するタービンノズルの例示的な実施形態について、上で詳細に説明されている。タービンノズルは、本明細書に記載の特定の実施形態に限定されず、むしろ、構成要素およびステップを、本明細書に記載の他の構成要素および/またはステップから独立して別個に利用することができる。例えば、実施形態は、他のシステムおよび方法と組み合わせて使用することもでき、本明細書に記載のガスタービンエンジンアセンブリのみで実施することに限定されない。むしろ、例示的な実施形態は、他の多くのタービン用途と関連して実現および利用することができる。
装置の様々な実施形態の具体的な特徴を一部の図面には示してあって、他の図面には示していないが、これは単に便宜上のためである。さらに、上記の説明における「一実施形態」への言及は、記載した特徴も組み込んだ付加的な実施形態の存在を除外するものと解釈されることを意図しない。装置の原理によれば、図面の任意の特徴は、他の任意の図面の任意の特徴と組み合わせて参照および/または請求することができる。
この明細書は、装置を開示するために実施例を用いており、最良の形態を含んでいる。また、いかなる当業者も本開示を実施することができるように実施例を用いており、任意の装置またはシステムを製作し使用し、任意の組み込まれた方法を実行することを含んでいる。装置の特許可能な範囲は、特許請求の範囲によって定義され、当業者には想起される他の実施例を含んでもよい。このような他の実施例は、特許請求の範囲の文言との差がない構造要素を有する場合、または特許請求の範囲の文言との実質的な差がない等価の構造要素を含む場合、特許請求の範囲内にあることを意図している。
[実施態様1]
中心線軸(36)を含む回転機械(10)のタービンノズル(104)用の内側バンドアセンブリ(120)であって、前記内側バンドアセンブリ(120)は、
プラットフォーム部分(140)と、
前記プラットフォーム部分(140)に結合され、前記中心線軸(36)に対して斜めに配向された第1のフランジ(142)と、
前記第1のフランジ(142)に結合され、前記第1のフランジ(142)に対して斜めに配向された第2のフランジ(144)と、
を含む内側バンドアセンブリ(120)。
[実施態様2]
前記プラットフォーム部分(140)および前記第1のフランジ(142)は、前記タービンノズル(104)によって少なくとも部分的に画定されるスロート位置(134)と軸方向に整列する点(146)で交差する、実施態様1に記載の内側バンドアセンブリ(120)。
[実施態様3]
前記プラットフォーム部分(140)は実質的に軸方向に延在し、前記第2のフランジ(144)は実質的に半径方向に延在する、実施態様1に記載の内側バンドアセンブリ(120)。
[実施態様4]
前記第1のフランジ(142)は、前記プラットフォーム部分(140)に対して斜めに配向されている、実施態様3に記載の内側バンドアセンブリ(120)。
[実施態様5]
前記第1のフランジ(142)は、
前記プラットフォーム部分(140)に結合された第1の端部(152)と、
前記第2のフランジ(144)に結合された第2の端部(154)と、
前記第1の端部(152)と前記第2の端部(154)との間に延在する前面(156)と、
前記第1の端部(152)と前記第2の端部(154)との間に延在する後面(158)と、を含み、前記前面および前記後面は、前記前面と前記後面との間の厚さを画定し、前記第1のフランジ(142)の厚さは、前記第1の端部(152)と前記第2の端部(154)との間で一定である、実施態様1に記載の内側バンドアセンブリ(120)。
[実施態様6]
前記プラットフォーム部分(140)は、第1の端部(168)および第2の端部(170)を含むプラットフォームシールスロット(160)を含み、前記第1のフランジ(142)は、前記プラットフォームシールスロット(160)と交差するフランジシールスロット(162)を含み、前記フランジシールスロット(162)は、前記プラットフォームシールスロット(160)に対して斜めに配向されている、実施態様1に記載の内側バンドアセンブリ(120)。
[実施態様7]
前記フランジシールスロット(162)は、前記タービンノズル(104)によって少なくとも部分的に画定されたスロート位置(134)で前記プラットフォームシールスロット(160)と交差する、実施態様6に記載の内側バンドアセンブリ(120)。
[実施態様8]
前記フランジシールスロット(162)は、前記第2のフランジ(144)内に延在する、実施態様6に記載の内側バンドアセンブリ(120)。
[実施態様9]
前記第2のフランジ(144)は、前記中心線軸(136)に対して垂直に配向されている、実施態様1に記載の内側バンドアセンブリ(120)。
[実施態様10]
中心線軸(36)を含む回転機械(10)用のタービンノズル(104)であって、前記タービンノズルは、
前縁(130)および後縁(132)を含み、前記後縁に近接するスロート位置(134)を画定する翼形部(124)と、
内側バンドアセンブリ(120)と
を含み、前記内側バンドアセンブリ(120)は、
前記翼形部に結合されたプラットフォーム部分(140)と、
前記プラットフォーム部分(140)に結合され、前記プラットフォーム部分(140)に対して斜めに配向された第1のフランジ(142)と、を含み
前記プラットフォーム部分(140)および前記第1のフランジ(142)は、前記スロート位置と軸方向に整列する点(146)で交差する、タービンノズル(104)。
[実施態様11]
前記第1のフランジ(142)は、前記中心線軸(36)に対して斜めに配向されている、実施態様10に記載のタービンノズル(104)。
[実施態様12]
前記第1のフランジ(142)に結合された第2のフランジ(144)をさらに含み、前記第2のフランジ(144)は、前記第1のフランジ(142)に対して斜めに配向されている、実施態様10に記載のタービンノズル(104)。
[実施態様13]
前記プラットフォーム部分(140)は実質的に軸方向に延在し、前記第2のフランジ(144)は実質的に半径方向に延在する、実施態様12に記載のタービンノズル(104)。
[実施態様14]
前記第1のフランジ(142)は前記プラットフォーム部分(140)の半径方向内側に配置され、前記第2のフランジ(144)は前記第1のフランジ(142)の半径方向内側に配置される、実施態様12に記載のタービンノズル(104)。
[実施態様15]
前記第2のフランジ(144)は、前記スロート位置(134)から軸方向にオフセットされている、実施態様12に記載のタービンノズル(104)。
10 回転機械
12 ファンアセンブリ
14 ブースタ圧縮機アセンブリ
16 高圧圧縮機アセンブリ
18 燃焼器アセンブリ
20 高圧タービンアセンブリ
22 低圧タービンアセンブリ
24 ファンブレード
26 ロータディスク
27 ナセル
28 第1の駆動シャフト
29 ファンケース
30 第2の駆動シャフト
31 タービンケース
32 吸気口
33 出口ガイドベーン
34 排気部
36 中心線軸
100 複数の段
102 固定列
104 タービンノズル
106 列
108 タービンブレード
110 保持リング
112 ロータディスク
114 内側バンド
116 タービンケーシング
118 燃焼ガス経路
118 燃焼ガス
120 内側バンドアセンブリ
122 外側バンドアセンブリ
124 翼形部
126 正圧側側壁
128 負圧側側壁
130 前縁
132 後縁
134 スロート位置
136 プラットフォーム部分
138 フランジ部分
140 プラットフォーム部分
142 第1のフランジ
144 第2のフランジ
146 交点
148 ノズルキャビティ
150 ブレードキャビティ
152 第1の端部
154 第2の端部
156 前面
158 後面
160 プラットフォームシールスロット
161 第2のプラットフォームシールスロット
162 フランジシールスロット
164 プラットフォームシール部材
166 フランジシール部材
168 第1の端部
170 第2の端部
172 前面
第1の圧力
第2の圧力
SH 高静圧領域
SL 低静圧領域

Claims (14)

  1. 中心線軸(36)を含む回転機械(10)のタービンノズル(104)用の内側バンドアセンブリ(120)であって、前記内側バンドアセンブリ(120)は、
    プラットフォーム部分(140)と、
    前記プラットフォーム部分(140)に結合され、前記中心線軸(36)に対して斜めに配向された第1のフランジ(142)と、
    前記第1のフランジ(142)に結合され、前記第1のフランジ(142)に対して斜めに配向された第2のフランジ(144)と、
    を含み、前記プラットフォーム部分(140)および前記第1のフランジ(142)は、前記タービンノズル(104)によって少なくとも部分的に画定されるスロート位置(134)の延長線上の部分(146)で交差する、内側バンドアセンブリ(120)。
  2. 前記プラットフォーム部分(140)は実質的に軸方向に延在し、前記第2のフランジ(144)は実質的に半径方向に延在する、請求項1に記載の内側バンドアセンブリ(120)。
  3. 前記第1のフランジ(142)は、前記プラットフォーム部分(140)に対して斜めに配向されている、請求項2に記載の内側バンドアセンブリ(120)。
  4. 前記第1のフランジ(142)は、
    前記プラットフォーム部分(140)に結合された第1の端部(154)と、
    前記第2のフランジ(144)に結合された第2の端部(152)と、
    前記第1の端部(154)と前記第2の端部(152)との間に延在する前面(156)と、
    前記第1の端部(154)と前記第2の端部(152)との間に延在する後面(158)と、を含み、前記前面および前記後面は、前記前面と前記後面との間の厚さを画定し、前記第1のフランジ(142)の厚さは、前記第1の端部(154)と前記第2の端部(152)との間で一定である、請求項1に記載の内側バンドアセンブリ(120)。
  5. 前記プラットフォーム部分(140)は、第1の端部(168)および第2の端部(170)を含むプラットフォームシールスロット(160)を含み、前記第1のフランジ(142)は、前記プラットフォームシールスロット(160)と交差するフランジシールスロット(162)を含み、前記フランジシールスロット(162)は、前記プラットフォームシールスロット(160)に対して斜めに配向されている、請求項1に記載の内側バンドアセンブリ(120)。
  6. 前記フランジシールスロット(162)は、前記タービンノズル(104)によって少なくとも部分的に画定されたスロート位置(134)で前記プラットフォームシールスロット(160)と交差する、請求項5に記載の内側バンドアセンブリ(120)。
  7. 前記フランジシールスロット(162)は、前記第2のフランジ(144)内に延在する、請求項5に記載の内側バンドアセンブリ(120)。
  8. 前記第2のフランジ(144)は、前記中心線軸(136)に対して垂直に配向されている、請求項1に記載の内側バンドアセンブリ(120)。
  9. 中心線軸(36)を含む回転機械(10)用のタービンノズル(104)であって、前記タービンノズルは、
    前縁(130)および後縁(132)を含み、前記後縁に近接するスロート位置(134)を画定する翼形部(124)と、
    内側バンドアセンブリ(120)と、
    を含み、前記内側バンドアセンブリ(120)は、
    前記翼形部に結合されたプラットフォーム部分(140)と、
    前記プラットフォーム部分(140)に結合され、前記プラットフォーム部分(140)に対して斜めに配向された第1のフランジ(142)と、を含み
    前記プラットフォーム部分(140)および前記第1のフランジ(142)は、前記スロート位置(134)の延長線上の部分(146)で交差する、タービンノズル(104)。
  10. 前記第1のフランジ(142)は、前記中心線軸(36)に対して斜めに配向されている、請求項9に記載のタービンノズル(104)。
  11. 前記第1のフランジ(142)に結合された第2のフランジ(144)をさらに含み、前記第2のフランジ(144)は、前記第1のフランジ(142)に対して斜めに配向されている、請求項9に記載のタービンノズル(104)。
  12. 前記プラットフォーム部分(140)は実質的に軸方向に延在し、前記第2のフランジ(144)は実質的に半径方向に延在する、請求項11に記載のタービンノズル(104)。
  13. 前記第1のフランジ(142)は前記プラットフォーム部分(140)の半径方向内側に配置され、前記第2のフランジ(144)は前記第1のフランジ(142)の半径方向内側に配置される、請求項11に記載のタービンノズル(104)。
  14. 前記第2のフランジ(144)は、前記スロート位置(134)から軸方向にオフセットされている、請求項11に記載のタービンノズル(104)。
JP2018167441A 2017-09-15 2018-09-07 傾斜した内側バンドフランジを有するタービンノズル Active JP7063522B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17461604.5 2017-09-15
EP17461604.5A EP3456927B1 (en) 2017-09-15 2017-09-15 Turbine nozzle assembly for a rotary machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019052639A JP2019052639A (ja) 2019-04-04
JP7063522B2 true JP7063522B2 (ja) 2022-05-09

Family

ID=59914416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018167441A Active JP7063522B2 (ja) 2017-09-15 2018-09-07 傾斜した内側バンドフランジを有するタービンノズル

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10830100B2 (ja)
EP (2) EP3650656A1 (ja)
JP (1) JP7063522B2 (ja)
CN (2) CN109505662B (ja)
CA (1) CA3016742C (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019211815A1 (de) * 2019-08-07 2021-02-11 MTU Aero Engines AG Turbomaschinenschaufel
US20210079799A1 (en) * 2019-09-12 2021-03-18 General Electric Company Nozzle assembly for turbine engine
US11674447B2 (en) * 2021-06-29 2023-06-13 General Electric Company Skirted seal apparatus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013146637A1 (ja) 2012-03-28 2013-10-03 三菱重工業株式会社 シール部材、タービン、及びガスタービン
JP5316108B2 (ja) 2009-03-09 2013-10-16 トヨタ自動車株式会社 自動変速機の油圧制御装置
JP2015514921A (ja) 2012-04-27 2015-05-21 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ タービンノズルアウターバンドおよび翼形部冷却装置

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4025229A (en) * 1975-11-14 1977-05-24 Turbodyne Corporation (Steam Turbine Div.) Diaphragm with cast nozzle blocks and method of construction thereof
US4353679A (en) * 1976-07-29 1982-10-12 General Electric Company Fluid-cooled element
US4883405A (en) * 1987-11-13 1989-11-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Turbine nozzle mounting arrangement
US5154577A (en) * 1991-01-17 1992-10-13 General Electric Company Flexible three-piece seal assembly
US5211536A (en) 1991-05-13 1993-05-18 General Electric Company Boltless turbine nozzle/stationary seal mounting
US5224822A (en) 1991-05-13 1993-07-06 General Electric Company Integral turbine nozzle support and discourager seal
US5249920A (en) * 1992-07-09 1993-10-05 General Electric Company Turbine nozzle seal arrangement
GB9305012D0 (en) * 1993-03-11 1993-04-28 Rolls Royce Plc Sealing structures for gas turbine engines
US5372476A (en) 1993-06-18 1994-12-13 General Electric Company Turbine nozzle support assembly
JP4373629B2 (ja) * 2001-08-31 2009-11-25 株式会社東芝 軸流タービン
JP3948342B2 (ja) 2002-05-10 2007-07-25 住友金属鉱山株式会社 銅鉱石からの銅回収方法
US6921246B2 (en) * 2002-12-20 2005-07-26 General Electric Company Methods and apparatus for assembling gas turbine nozzles
JP4269829B2 (ja) 2003-07-04 2009-05-27 株式会社Ihi シュラウドセグメント
US7186078B2 (en) 2003-07-04 2007-03-06 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Turbine shroud segment
US7094025B2 (en) * 2003-11-20 2006-08-22 General Electric Company Apparatus and methods for removing and installing a selected nozzle segment of a gas turbine in an axial direction
US7094026B2 (en) * 2004-04-29 2006-08-22 General Electric Company System for sealing an inner retainer segment and support ring in a gas turbine and methods therefor
US7238008B2 (en) 2004-05-28 2007-07-03 General Electric Company Turbine blade retainer seal
US7121793B2 (en) 2004-09-09 2006-10-17 General Electric Company Undercut flange turbine nozzle
GB0424883D0 (en) 2004-11-11 2004-12-15 Rolls Royce Plc Seal structure
US7338253B2 (en) 2005-09-15 2008-03-04 General Electric Company Resilient seal on trailing edge of turbine inner shroud and method for shroud post impingement cavity sealing
US7578653B2 (en) * 2006-12-19 2009-08-25 General Electric Company Ovate band turbine stage
EP2031189A1 (de) * 2007-08-31 2009-03-04 Siemens Aktiengesellschaft Dicht-Ring für die Abdichtung eines Spaltes zwischen den Leitschaufeln eines Leitschaufelkranzes einer stationären axial durchströmbaren Strömungsmaschine und dessen Rotor
US7946801B2 (en) * 2007-12-27 2011-05-24 General Electric Company Multi-source gas turbine cooling
US20090169376A1 (en) * 2007-12-29 2009-07-02 General Electric Company Turbine Nozzle Segment and Method for Repairing a Turbine Nozzle Segment
US8235652B2 (en) * 2007-12-29 2012-08-07 General Electric Company Turbine nozzle segment
US8206101B2 (en) * 2008-06-16 2012-06-26 General Electric Company Windward cooled turbine nozzle
FR2935430B1 (fr) 2008-08-26 2012-03-09 Snecma Turbine haute-pression de turbomachine amelioree, secteur de distributeur et moteur d'aeronef associes
US8757968B2 (en) * 2010-07-26 2014-06-24 Snecma Optimized aerodynamic profile for a turbine vane, in particular for a nozzle of the third stage of a turbine
KR101531779B1 (ko) * 2011-04-19 2015-06-25 미츠비시 히타치 파워 시스템즈 가부시키가이샤 터빈 정익 및 가스 터빈
FR2979662B1 (fr) * 2011-09-07 2013-09-27 Snecma Procede de fabrication d'un secteur de distributeur de turbine ou redresseur de compresseur en materiau composite pour turbomachine et turbine ou compresseur incorporant un distributeur ou un redresseur forme de tels secteurs
US9810086B2 (en) * 2011-11-06 2017-11-07 General Electric Company Asymmetric radial spline seal for a gas turbine engine
US20130315708A1 (en) * 2012-05-25 2013-11-28 Jacob Romeo Rendon Nozzle with Extended Tab
US9045984B2 (en) * 2012-05-31 2015-06-02 United Technologies Corporation Stator vane mistake proofing
WO2014122371A1 (fr) * 2013-02-05 2014-08-14 Snecma Aubage de distribution de flux comportant une platine d'étanchéité amélioré
US20160305264A1 (en) * 2013-12-05 2016-10-20 United Technologies Corporation Turbomachine rotor-stator seal
EP2952693B1 (en) * 2014-06-06 2021-04-28 Raytheon Technologies Corporation Case with vane retention feature
JP5676040B1 (ja) * 2014-06-30 2015-02-25 三菱日立パワーシステムズ株式会社 静翼、これを備えているガスタービン、静翼の製造方法、及び静翼の改造方法
EP3124743B1 (en) * 2015-07-28 2021-04-28 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co KG Nozzle guide vane and method for forming a nozzle guide vane
JP6540357B2 (ja) * 2015-08-11 2019-07-10 三菱日立パワーシステムズ株式会社 静翼、及びこれを備えているガスタービン
WO2017127043A1 (en) * 2016-01-18 2017-07-27 Siemens Aktiengesellschaft Method for regulating airfoil orientation within turbine section bi-cast vanes

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5316108B2 (ja) 2009-03-09 2013-10-16 トヨタ自動車株式会社 自動変速機の油圧制御装置
WO2013146637A1 (ja) 2012-03-28 2013-10-03 三菱重工業株式会社 シール部材、タービン、及びガスタービン
JP2015514921A (ja) 2012-04-27 2015-05-21 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ タービンノズルアウターバンドおよび翼形部冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN109505662B (zh) 2021-09-17
EP3456927A1 (en) 2019-03-20
US20210040866A1 (en) 2021-02-11
CN109505662A (zh) 2019-03-22
JP2019052639A (ja) 2019-04-04
CA3016742C (en) 2021-02-23
EP3456927B1 (en) 2021-05-05
CA3016742A1 (en) 2019-03-15
EP3650656A1 (en) 2020-05-13
US11333041B2 (en) 2022-05-17
US10830100B2 (en) 2020-11-10
US20190085726A1 (en) 2019-03-21
CN113006884A (zh) 2021-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11333041B2 (en) Turbine nozzle having an angled inner band flange
US11952900B2 (en) Variable guide vane sealing
US8616838B2 (en) Systems and apparatus relating to compressor operation in turbine engines
US20170234141A1 (en) Airfoil having crossover holes
US9169849B2 (en) Gas turbine engine compressor stator seal
KR102465616B1 (ko) 회전 기계용 가이드 베인 조립체 및 이를 조립하는 방법
US20180230821A1 (en) Turbine blade having a tip shroud
WO2019131011A1 (ja) 航空機用ガスタービン及び航空機用ガスタービンの動翼
US10738701B2 (en) Conformal seal bow wave cooling
US11499441B2 (en) Compressor stator vane unit, compressor, and gas turbine
EP3690189A1 (en) Contoured endwall for a gas turbine engine
WO2019187435A1 (ja) 航空機用ガスタービン
EP3626933B1 (en) High pressure turbine rear side plate
CA2936579A1 (en) Turbine section with tip flow vanes
US10774661B2 (en) Shroud for a turbine engine
US20230073422A1 (en) Stator with depressions in gaspath wall adjacent trailing edges
US11639666B2 (en) Stator with depressions in gaspath wall adjacent leading edges
JP6952630B2 (ja) 遠心圧縮機
WO2014022511A1 (en) Turbine shroud for a turbomachine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190110

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190402

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201112

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20201112

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20201120

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20201124

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20201211

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20201221

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210215

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210315

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20210412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210712

C302 Record of communication

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302

Effective date: 20210914

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20210921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211125

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20211213

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20220214

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220322

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220419

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7063522

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150