JP7062048B2 - 電子機器 - Google Patents
電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7062048B2 JP7062048B2 JP2020507764A JP2020507764A JP7062048B2 JP 7062048 B2 JP7062048 B2 JP 7062048B2 JP 2020507764 A JP2020507764 A JP 2020507764A JP 2020507764 A JP2020507764 A JP 2020507764A JP 7062048 B2 JP7062048 B2 JP 7062048B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall portion
- electronic device
- circuit board
- exterior
- wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 12
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 18
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 10
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 3
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/20—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
- H05K7/20009—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a gaseous coolant in electronic enclosures
- H05K7/20136—Forced ventilation, e.g. by fans
- H05K7/20181—Filters; Louvers
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/20—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
- H05K7/20009—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a gaseous coolant in electronic enclosures
- H05K7/20127—Natural convection
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/14—Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
- H05K7/1417—Mounting supporting structure in casing or on frame or rack having securing means for mounting boards, plates or wiring boards
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
Description
電子機器100は、機器本体10が有している発熱部品を冷却するための空気流路を有している。発熱部品は、例えば、回路基板(不図示)に実装されているCPU(Central Processing Unit)やGPU(Graphics Processing Unit)などの集積回路や、電源ユニット40が有している電源回路である。図5に示すように、外装部材20は、空気流路を通過した空気を外部に排出するための排気孔E1、E2を有している。電子機器100の例においては、排気孔E1、E2は外装部材20の後壁部20D(通気孔壁、図4参照)に形成されている。
図5に示すように、外装フレーム21の後壁部21D(図2参照)や上述した第2壁部20bなどを含む外装部材20の後壁部20Dに沿って、電源ユニット40が配置されている。電源ユニット40は、外部電源から供給される電力を、電子機器100が有している部品・装置の駆動電圧に変換して、それらに供給する。電源ユニット40は、電源回路が実装されている回路基板41(図5参照)と、回路基板41を収容しているケース42(図2参照)とを有している。回路基板41には、熱を発する種々の部品41bが実装されている。ケース42は、例えばABS樹脂などの樹脂で形成される。
電源回路41は、ケーブルを介して外部電源(例えば、家庭用電源)と接続するための電源インレット41dを有している(図4及び図6参照)。図7に示すように、外装部材20の後壁部20Dには、電源インレット41dを露出させるインレット開口21hが形成されている。電子機器100の例では、インレット開口21hは外装フレーム21の後壁部21Dの右端部に形成されている。外装フレーム21は、その右端部に、インレット開口21hが形成されている壁部21kを有している(以下では、壁部21kを「インレット壁部」と称する。)。インレット壁部21kは、排気孔E1、E2を形成するための上述した第1壁部21aの右方に位置している。また、インレット壁部21kは第1壁部21aよりも後方に位置している。この構造によると、ユーザが外部電源から伸びているケーブルのプラグを電源インレット41dに接続する作業が容易となる。電子機器100の例においては、前後方向におけるインレット壁部21kの位置は、上述した第2壁部20bを構成する壁部21d(図5参照)の位置に概ね一致している。電源ユニット40のケース42は、後方に突出し電源インレット41dを収容している収容部42i(図9参照)を有している。収容部42iにも、電源インレット41dを後方に露出させる開口42jが形成されている。
平面視において、傾斜壁部21jと回路基板41の後縁41cとの間に、内壁部42e(図8及び図9参照)が位置している。電子機器100の例では、図10に示すように、断面視において、内壁部42eは、傾斜壁部21jと回路基板41の後縁41cとの間に位置している。したがって、回路基板41は、内壁部42eの前方に位置している。回路基板41の位置は内壁部42eの上端よりも低く、内壁部42eの下端よりも高い。また、内壁部42eは、傾斜壁部21jの前方に位置している。すなわち、内壁部42eを正面視したときに、内壁部42eと傾斜壁部21jとが重なる。このことによって、傾斜壁部21jを形成したことに起因するデザイン上の制約(外装部材20の後壁部20Dの一部を後方に傾斜させたことに起因する制約)を内壁部42eによって、軽減できる。その結果、後壁部20Dの一部を傾斜させるデザインを採用することが容易となる。
吸気孔から、ケース42によって構成される空気流路S3に至る空気流路について説明する。電子機器100の例においては、電子機器100の側面に吸気孔A(図1参照)が形成されている。図3に示すように、冷却ファン5はカバー8で覆われている。カバー8には、冷却ファン5の上側に位置する開口8aが形成されている。冷却ファン5が駆動すると、吸気孔Aを通して外部から導入された空気は、冷却ファン5の上側から開口8aを通して冷却ファン5に流れ込む。また、吸気孔Aを通して外部から導入された空気は、機器本体10の下側を通過して、冷却ファン5の下側から冷却ファン5に流れ込む。機器本体10は、その内部に、上述した空気流路S3に加えて、冷却ファン5の下流に形成される空気流路S1、S2を有している。空気流路S1、S2は、カバーや、ケース、壁部材によって、機器本体10の他の領域とは区画されている。空気流路S1は冷却ファン5の周りに形成されている。空気流路S2は空気流路S1から後方に伸びており、冷却ファン5の後方に位置している。空気流路S2には、例えば、CPUやGPUなどの集積回路に接しているヒートシンクが配置される。ケース42によって構成される空気流路S3は空気流路S2から後方に伸び且つ左右方向に広がっている。
上述したように、電子機器100は、回路基板41と、回路基板41に対して後方に位置し排気孔E1が形成されている後壁部20Dを有している外装部材20と、を有している。回路基板41は、後壁部20Dの側に、後壁部20Dに沿っている後縁41cを有している。後壁部20Dは、回路基板41の後縁41cから後方に離れている直線壁部21iと、直線壁部21iよりも後方に位置している傾斜壁部21jとを有している。後壁部20Dと回路基板41の後縁41cとの間に内壁部42eが位置している。内壁部42eは、傾斜壁部21jと回路基板41の後縁41cとの間に位置し、直線壁部21iと回路基板41の後縁41cとの間に位置していない。これによると、外装部材20に傾斜壁部21jを形成したことに起因するデザイン上の制約(外装部材20の後壁部20Dの一部を後方に傾斜させたことに起因する制約)を内壁部42eによって、軽減できる。その結果、後壁部20Dの一部を傾斜させるデザインを採用することが容易となる。
なお、本開示で提案する電子機器は、上述した電子機器100に限られない。
Claims (5)
- 回路基板と、
前記回路基板に対して第1の方向に位置し複数の通気孔が形成されている通気孔壁を、有している外装部材と
を有し、
前記回路基板は、前記通気孔壁の側に、前記通気孔壁に沿っている縁を有し、
前記通気孔壁は、前記回路基板の前記縁から第1の方向に離れている第1の壁部と、前記第1の壁部よりも第1の方向に位置している第2の壁部とを含み、
前記第2の壁部は、前記第1の壁部に接続されており、前記第1の方向において前記第1の壁部と重なっておらず、
前記第2の壁部と前記回路基板の前記縁との間に内壁部が位置し、
前記内壁部は前記第1の壁部の少なくとも一部と前記回路基板の前記縁との間に位置していないことを特徴とする電子機器。 - 前記内壁部には前記第1の方向に貫通する孔が形成されている
ことを特徴とする請求項1に記載の電子機器。 - 前記第2の壁部には前記複数の通気孔の一部が形成され、
前記内壁部には、前記第1の方向に貫通する孔が形成されている
ことを特徴とする請求項1に記載の電子機器。 - 前記回路基板を収容するケースを有し、
前記内壁部は前記ケースの一部である
ことを特徴とする請求項1に記載される電子機器。 - 前記第2の壁部は、前記第1の壁部から前記第1の方向に向かって湾曲している
ことを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018055134 | 2018-03-22 | ||
JP2018055134 | 2018-03-22 | ||
PCT/JP2019/010945 WO2019181804A1 (ja) | 2018-03-22 | 2019-03-15 | 電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019181804A1 JPWO2019181804A1 (ja) | 2021-01-14 |
JP7062048B2 true JP7062048B2 (ja) | 2022-05-02 |
Family
ID=67987239
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020507764A Active JP7062048B2 (ja) | 2018-03-22 | 2019-03-15 | 電子機器 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11785738B2 (ja) |
JP (1) | JP7062048B2 (ja) |
WO (1) | WO2019181804A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014185310A1 (ja) | 2013-05-17 | 2014-11-20 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | 電子機器 |
JP6125187B2 (ja) | 2012-10-16 | 2017-05-10 | テルモ株式会社 | 液体投与具 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6125187A (ja) | 1984-07-16 | 1986-02-04 | 三菱電機株式会社 | Crt表示制御装置 |
JP3254756B2 (ja) * | 1992-10-13 | 2002-02-12 | 株式会社日立製作所 | 電子装置 |
JP2008010769A (ja) | 2006-06-30 | 2008-01-17 | Toshiba Corp | 情報記録再生装置 |
US7903405B1 (en) * | 2009-09-18 | 2011-03-08 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Electronic device enclosures having improved ventilation to dissipate heat |
JP2012069685A (ja) | 2010-09-22 | 2012-04-05 | Panasonic Corp | 電子機器 |
JP5882818B2 (ja) * | 2012-04-13 | 2016-03-09 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | 電子機器 |
JP2014123678A (ja) * | 2012-12-21 | 2014-07-03 | Casio Comput Co Ltd | 電気機器 |
JP5805141B2 (ja) * | 2013-06-07 | 2015-11-04 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | 電子機器 |
JP6538607B2 (ja) | 2016-03-31 | 2019-07-03 | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | 電子機器 |
US10820431B2 (en) | 2016-03-31 | 2020-10-27 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Electronic apparatus |
WO2019182014A1 (ja) * | 2018-03-20 | 2019-09-26 | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | 電子機器 |
-
2019
- 2019-03-15 JP JP2020507764A patent/JP7062048B2/ja active Active
- 2019-03-15 US US16/981,176 patent/US11785738B2/en active Active
- 2019-03-15 WO PCT/JP2019/010945 patent/WO2019181804A1/ja active Application Filing
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6125187B2 (ja) | 2012-10-16 | 2017-05-10 | テルモ株式会社 | 液体投与具 |
WO2014185310A1 (ja) | 2013-05-17 | 2014-11-20 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | 電子機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2019181804A1 (ja) | 2021-01-14 |
US11785738B2 (en) | 2023-10-10 |
WO2019181804A1 (ja) | 2019-09-26 |
US20210007239A1 (en) | 2021-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5805141B2 (ja) | 電子機器 | |
US9955593B2 (en) | Electronic apparatus and fabrication method therefor | |
US9629274B2 (en) | Electronic apparatus and fabrication method therefor | |
US10446192B2 (en) | Electronic apparatus with air duct and fan | |
US10820431B2 (en) | Electronic apparatus | |
JP7062048B2 (ja) | 電子機器 | |
CN107683065B (zh) | 电子设备 | |
US11259441B2 (en) | Electronic apparatus having foreign matter preventing element | |
JP2017183670A5 (ja) | ||
JP5882818B2 (ja) | 電子機器 | |
JP2012198673A (ja) | 電子機器 | |
JP6783349B2 (ja) | 電子機器 | |
JP4138800B2 (ja) | 電子機器 | |
WO2023199796A1 (ja) | 電子機器 | |
JP2004005691A (ja) | タワー型パーソナルコンピュータ用の構造コンセプト |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200731 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220419 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7062048 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |