JP7058570B2 - 超音波低減装置 - Google Patents

超音波低減装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7058570B2
JP7058570B2 JP2018140897A JP2018140897A JP7058570B2 JP 7058570 B2 JP7058570 B2 JP 7058570B2 JP 2018140897 A JP2018140897 A JP 2018140897A JP 2018140897 A JP2018140897 A JP 2018140897A JP 7058570 B2 JP7058570 B2 JP 7058570B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
branch pipe
primary side
side branch
ultrasonic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018140897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020016594A (ja
Inventor
至 田村
諭 近藤
太 高橋
武 新宮
拓也 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Tokico System Solutions Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Tokico System Solutions Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd, Tokico System Solutions Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP2018140897A priority Critical patent/JP7058570B2/ja
Publication of JP2020016594A publication Critical patent/JP2020016594A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7058570B2 publication Critical patent/JP7058570B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Description

本発明は、気体を通流する気体通流路において、当該気体通流路の一次側から二次側へ減圧する圧力調整装置が調圧時に発生する超音波を、前記圧力調整装置から前記気体通流路に設けられる超音波流量計までの間に低減させる超音波低減装置に関する。
超音波流量計として、ガス通流路を通流するガスの流れ方向に対して、当該流れ方向に沿った第1方向及び当該第1方向とは逆方向の第2方向に超音波を伝搬させて、第1方向の所定伝搬距離を伝搬した超音波を受信すると共に第2方向の所定伝搬距離を伝搬した超音波を受信する一対の送受波器を備えると共に、第1方向で所定伝搬距離を超音波が伝搬する第1伝搬時間と第2方向で所定伝搬距離を超音波が伝搬する第2伝搬時間とを計測し、計測された第1伝搬時間及び第2伝搬時間と所定伝搬距離とからガス通流路を通流するガスのガス流速を導出し、当該ガス流速とガス通流路の流路断面積とからガス流量を導出する制御部を備えるものが知られている(特許文献1を参照)。
一方、気体としての都市ガスを通流するガス管が気体通流路の場合、上流側から下流側に向けて徐々にガス圧を低減するため気体通流路に圧力調整装置が設けられているのであるが、当該圧力調整装置では、圧力調整時にノイズとして超音波が発生し、当該超音波の波長は、図2に示すように、超音波送受波器が受信可能な周波数範囲で高くなる。当該ノイズとしての超音波が、超音波流量計の計量精度に悪影響を及ぼす場合がある。
このようなノイズとしての超音波を低減する手法として、騒音発生源から伝播する騒音に対して当該騒音とは逆位相の干渉音を合成させることで、当該騒音を低減させる消音制御を実行する能動型消音システムが知られている(特許文献2を参照)。
その他の手法として、圧力調整装置と超音波流量計の間に、タンク型サイレンサ(錆取り器)や、気体通流路の内部に配設される管内サイレンサを備える構成も考えられる。
特開2005-337726号公報 特開平7-210175号公報
上記特許文献1に開示の技術にあっては、第1マイクロホン及び第2マイクロホンに加え、消音制御フィルタとしての制御装置を備える必要があり、装置として構成が複雑となっていた。また、消音制御フィルタを用いた干渉音信号の生成、及びフィルタ係数の常時更新を行うため、常時電力供給が必要であった。また、圧力調整装置と超音波流量計との間には、十分な設置スペースを確保できない場合も多く、比較的嵩の高いタンク型サイレンサを用いない技術の開発が望まれていた。管内サイレンサについては、費用対効果の関係から上述のような状況への適用が妥当とはいえない状況であった。
本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、比較的小さい設置スペースであっても、電力供給を行うことのない比較的簡易でメンテナンスコストも低減できる構成を採用して、気体通流管の内部のガバナにてノイズとして発生する超音波を良好に低減して、超音波流量計の計量精度を向上できる超音波低減装置を提供する点にある。
上記目的を達成するための超音波低減装置は、
気体を通流する気体通流路において、当該気体通流路の一次側から二次側へ減圧する圧力調整装置が調圧時に発生する超音波を、前記圧力調整装置から前記気体通流路に設けられる超音波流量計までの間に低減させる超音波低減装置であって、その特徴構成は、
前記気体通流路として、前記圧力調整装置が設けられる上流配管の直線状の流路軸心に沿って延びると共に下流側の端部が閉塞される閉塞管と、前記閉塞管の管軸方向と交差する方向へ延びると共に途中で屈曲する屈曲部位を有する分岐管とを備え、
前記分岐管は、前記屈曲部位の下流側が前記気体通流路の二次側に連通接続されると共に、前記分岐管の屈曲部位が前記超音波流量計の上流側に設けられている点にある。
圧力調整装置からノイズとして発生した超音波は、周波数が高く波長が短い超音波が含まれているため、直線性が強い。このため、上記特徴構成の如く、圧力調整装置が設けられる気体通流路としての上流配管の直線状の流路軸心に沿って延びると共に下流側の端部が閉塞される閉塞管を備えることで、圧力調整装置からノイズとして発生した超音波は、当該閉塞管の端部にて反射して上流側へ伝達する後退波となる。これにより、進行波と後退波とが打ち消し合って超音波が弱められることになる。更に、上記特徴構成によれば、閉塞管の管軸方向と交差する方向へ延びると共に途中で屈曲する屈曲部位を有する分岐管を備えるから、当該屈曲部位でも超音波が上流側へ向かって反射することになり、下流側へ向かう超音波の音圧を更に低減することができる。また、分岐管の屈曲部位においても、屈曲部位の角度によっては超音波を上流側へ反射して後退波を発生させ、当該屈曲部位より下流側へ伝播される超音波の低減を図ることができ得る。
以上より、比較的小さい設置スペースであっても、電力供給を行うことのない比較的簡易でメンテナンスコストも低減できる構成を採用して、気体通流管の内部の低周波騒音を良好に低減して、超音波流量計の計量精度を向上できる超音波低減装置を実現できる。
超音波低減装置の更なる特徴構成は、
前記閉塞管に連通接続して直線状に延びる一次側分岐管と、当該一次側分岐管の管軸心に対して所定角度を成す管軸心を有すると共に前記一次側分岐管に連通接続される二次側分岐管とが、前記一次側分岐管と前記二次側分岐管とを連通接続する部位を前記屈曲部位として前記分岐管を構成し、
前記一次側分岐管は、前記二次側分岐管と連通接続する前記屈曲部位を超えて前記一次側分岐管の管軸心に沿って延びると共にその端部が閉塞する一次側分岐閉塞管を有する点にある。
上記特徴構成によれば、特に、一次側分岐管は、二次側分岐管との接続部位(屈曲部位)を超えて一次側分岐管の管軸心に沿って延びると共にその端部が閉塞する一次側分岐閉塞管を有するから、一次側分岐管を伝播する超音波のうち、より多くの割合を上流側(閉塞管側)へ反射させることができ、当該一次側分岐管から二次側分岐管へ向けて伝播される超音波を、より一層低減することができる。
これまで説明してきた超音波低減装置としては、
前記一次側分岐閉塞管の前記端部は、前記一次側分岐閉塞管の内部に面する内面が略半球形状である閉止部材にて閉止されることが好ましい。
これにより、一次側分岐閉塞管の端部において、下流側へ伝播する超音波に対する上流側へ反射する超音波の割合を増加させることができ、下流側へ伝播する超音波を良好に低減することができる。
超音波低減装置の更なる特徴構成は、
前記分岐管の前記屈曲部位と前記超音波流量計との間にY型ストレ-ナーを少なくとも1つ以上備える点にある。
本発明の発明者らは、後述する試験結果に示すように、分岐管の屈曲部位と超音波流量計との間にY型ストレ-ナーを少なくとも1つ以上備えることで、下流側に伝播する超音波を、より一層良好に低減できることを確認している。
本発明の超音波低減装置の概略構成図である。 圧力調整装置としての代表的なガバナから発生するノイズとしての超音波のガスの流量毎の特性を示すグラフ図である。 各試験条件に対応した構成の概略構成図を示す図面である。 試験条件1~6に対応したノイズの周波数毎におけるノイズと流量との関係を示すグラフ図である。
本発明の実施形態に係る超音波低減装置100は、比較的小さい設置スペースであっても、電力供給を行うことのない比較的簡易でメンテナンスコストも低減できる構成を採用して、気体通流管の内部のガバナにてノイズとして発生する超音波を良好に低減して、超音波流量計の計量精度を向上できるものに関する。
以下、図面に基づいて当該超音波低減装置100を説明する。
当該超音波低減装置100は、気体g(例えば、都市ガス13A)を通流するガス配管(気体通流路の一例)において、ガス配管の一次側から二次へ減圧するガバナG(圧力調整装置の一例)が調圧時に発生する超音波を、ガバナGからガス配管に設けられる超音波流量計Mまでの間に低減させる。
当該超音波流量計Mは、ガス配管を通流する気体gの流れ方向に対して、当該流れ方向に沿った第1方向及び当該第1方向とは逆方向の第2方向に超音波を伝搬させて、第1方向の所定伝搬距離を伝搬した超音波を受信すると共に第2方向の所定伝搬距離を伝搬した超音波を受信する一対の送受波器(図示せず)を備えると共に、第1方向で所定伝搬距離を超音波が伝搬する第1伝搬時間と第2方向で所定伝搬距離を超音波が伝搬する第2伝搬時間とを計測し、計測された第1伝搬時間及び第2伝搬時間と所定伝搬距離とからガス通流路を通流するガスのガス流速を導出し、当該ガス流速とガス通流路の流路断面積とからガス流量を導出する制御部(図示せず)を備える一般的な構成のものが採用される。
ガバナGは、圧力調整時にノイズとして超音波が発生し、当該超音波の波長は、図2に示すように、超音波送受波器が受信可能な周波数範囲で高くなる。当該ノイズとしての超音波が、超音波流量計の計量精度に悪影響を及ぼす場合がある。尚、図3のデータは、ガバナとノイズとしての音波を測定する超音波流量計Mの間は、超音波低減装置等の設置がなく、ストレートの配管で接続した条件で取得したものである。
そこで、当該実施形態に係る超音波低減装置100にあっては、図1に示すように、以下の構成を採用している。
ガス配管として、ガバナGが設けられる上流配管L1の直線状の流路軸心に沿って延びると共に下流側の端部が閉塞される閉塞管L1aと、当該閉塞管L1aの管軸方向と交差する方向へ延びると共に途中で屈曲する屈曲部位Kを有する分岐管L5とを備え、分岐管L5は、屈曲部位Kの下流側がガス配管の二次側に連通接続されると共に、分岐管L5の屈曲部位Kは、超音波流量計Mの上流側にけられている。
説明を追加すると、閉塞管L1aの下流側の端部には、第1開閉弁V1が設けられており、当該第1開閉弁V1が閉止状態とする形態では、閉塞管L1aの下流側の端部の閉塞が実現される。更に、第1開閉弁V1の下流側には、バイパス管L1bが設けられており、当該バイパス管L1bの下流端は、分岐管L5のうち、超音波流量計Mの下流側の接続部位Sに連通接続されている。
以上の構成を採用することにより、ガバナGからノイズとして発生した超音波は、閉塞管L1aの端部にて反射して上流側へ伝達する後退波となる。これにより、上流側からの進行波と後退波とが打ち消し合って、ノイズとしての超音波を弱めることができる。
分岐管L5のうち、超音波流量計Mと接続部位Sとの間には、第2開閉弁V2が設けられている。当該構成を採用することにより、超音波流量計Mにて流量測定する通常時においては第1開閉弁V1を閉止状態で第2開閉弁V2を開放状態として分岐管L5に気体gを通流させ、超音波流量計Mのメンテナンスや交換時においては第1開閉弁V1を開放状態とし第2開閉弁V2を閉止状態とてバイパス管L1bに気体gを通流させる。
更に、ガバナGからの超音波を低減するべく、当該実施形態に係る超音波低減装置100は、閉塞管L1aに連通接続して直線状に延びる一次側分岐管L3と、当該一次側分岐管L3の管軸心に対して所定角度を成す管軸心を有すると共に一次側分岐管L3に連通接続される二次側分岐管L4とが、一次側分岐管L3と二次側分岐管L4とを連通接続する部位を屈曲部位Kとして分岐管L5を構成し、一次側分岐管L3は、二次側分岐管L4との屈曲部位Kを超えて一次側分岐管L3の管軸心に沿って延びると共にその端部が閉塞する一次側分岐閉塞管L3aを有する。そして、一次側分岐閉塞管L3aの端部は、一次側分岐閉塞管L3aの内部に面する内面が略半球形状である閉止部材Hにて閉止される。
また、分岐管L5の屈曲部位Kと超音波流量計Mとの間にY型ストレ-ナーY1、Y2を少なくとも1つ以上(当該実施形態では、2つ)備えている。
尚、当該実施形態においては、上流配管L1、閉塞管L1a、一次側分岐管L3、一次側分岐閉塞管L3a、二次側分岐管L4が、ガス配管(気体通流路の一例)とする。
因みに、ガバナG、超音波流量計M、Y型ストレーナーY1、Y2等は、ガス配管に対してフランジFにて締結される形態で、連通接続されている。
次に、これまで説明してきた構成を採用した場合のガバナGからのノイズとしての超音波の低減効果を調べるべく、以下の試験条件1~6の夫々に基づいた試験を実施した。
図3に示すように、試験条件6が、これまで説明してきた超音波低減装置100の構成であり、図1に示す構成と同一の構成での条件である。試験条件5は、試験条件6から一次側分岐閉塞管L3aを省略したものであり、試験条件4は、試験条件6から1つのY型ストレーナーY2を省略したものであり、試験条件3は、試験条件6から一次側分岐閉塞管L3a及び1つのY型ストレーナーY2を省略したものであり、試験条件2は、試験条件6から2つのY型ストレーナーY1とY型ストレーナーY2とを省略したものであり、試験条件1は、試験条件6から一次側分岐閉塞管L3a及び2つのY型ストレーナーY1とY型ストレーナーY2とを省略したものである。
当該試験では、図3に示す試験条件1~6の構成において、超音波流量計Mをノイズ測定器として使用するものである。
図4に示す試験結果により、閉塞管L1a、一次側分岐閉塞管L3a、Y型ストレーナーY1、及びY型ストレーナーY2の何れも、ノイズとしての超音波の低減に効果を有することが確認され、また、試験条件1~6のうち、試験条件6が、最もノイズとしての超音波の低減効果が高いことが確認された。
〔別実施形態〕
(1)上記実施形態において、ガバナGからのノイズとしての超音波を低減する意味からは、必ずしも、一次側分岐閉塞管L3a及び閉止部材Hを備える構成を採用しなくても構わない。
同様に、Y型ストレーナーY1、Y2を備えない構成であっても、ガバナGからのノイズとしての超音波は良好に低減することができる。
尚、上記実施形態(別実施形態を含む、以下同じ)で開示される構成は、矛盾が生じない限り、他の実施形態で開示される構成と組み合わせて適用することが可能であり、また、本明細書において開示された実施形態は例示であって、本発明の実施形態はこれに限定されず、本発明の目的を逸脱しない範囲内で適宜改変することが可能である。
本発明の超音波低減装置は、比較的小さい設置スペースであっても、電力供給を行うことのない比較的簡易でメンテナンスコストも低減できる構成を採用して、気体通流管の内部のガバナにてノイズとして発生する超音波を良好に低減して、超音波流量計の計量精度を向上できる超音波低減装置として、有効に利用可能である。
100 :超音波低減装置
G :ガバナ
H :閉止部材
K :屈曲部位
L1 :上流配管
L1a :閉塞管
L3 :一次側分岐管
L3a :一次側分岐閉塞管
L4 :二次側分岐管
L5 :分岐管
M :超音波流量計
S :接続部位
Y1 :Y型ストレーナー
Y2 :Y型ストレーナー
g :気体

Claims (4)

  1. 気体を通流する気体通流路において、当該気体通流路の一次側から二次側へ減圧する圧力調整装置が調圧時に発生する超音波を、前記圧力調整装置から前記気体通流路に設けられる超音波流量計までの間に低減させる超音波低減装置であって、
    前記気体通流路として、前記圧力調整装置が設けられる上流配管の直線状の流路軸心に沿って延びると共に下流側の端部が閉塞される閉塞管と、前記閉塞管の管軸方向と交差する方向へ延びると共に途中で屈曲する屈曲部位を有する分岐管とを備え、
    前記分岐管は、前記屈曲部位の下流側が前記気体通流路の二次側に連通接続されると共に、前記分岐管の屈曲部位が前記超音波流量計の上流側に設けられている超音波低減装置。
  2. 前記閉塞管に連通接続して直線状に延びる一次側分岐管と、当該一次側分岐管の管軸心に対して所定角度を成す管軸心を有すると共に前記一次側分岐管に連通接続される二次側分岐管とが、前記一次側分岐管と前記二次側分岐管とを連通接続する部位を前記屈曲部位として前記分岐管を構成し、
    前記一次側分岐管は、前記二次側分岐管と連通接続する前記屈曲部位を超えて前記一次側分岐管の管軸心に沿って延びると共にその端部が閉塞する一次側分岐閉塞管を有する請求項1に記載の超音波低減装置。
  3. 前記一次側分岐閉塞管の前記端部は、前記一次側分岐閉塞管の内部に面する内面が略半球形状である閉止部材にて閉止される請求項2に記載の超音波低減装置。
  4. 前記分岐管の前記屈曲部位と前記超音波流量計との間にY型ストレ-ナーを少なくとも1つ以上備える請求項1~3の何れか一項に記載の超音波低減装置。
JP2018140897A 2018-07-27 2018-07-27 超音波低減装置 Active JP7058570B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018140897A JP7058570B2 (ja) 2018-07-27 2018-07-27 超音波低減装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018140897A JP7058570B2 (ja) 2018-07-27 2018-07-27 超音波低減装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020016594A JP2020016594A (ja) 2020-01-30
JP7058570B2 true JP7058570B2 (ja) 2022-04-22

Family

ID=69581405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018140897A Active JP7058570B2 (ja) 2018-07-27 2018-07-27 超音波低減装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7058570B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6526838B1 (en) 1996-10-28 2003-03-04 Schlumberger Industries, S.A. Ultrasonic fluid meter with improved resistance to parasitic ultrasound waves
JP2006292381A (ja) 2005-04-05 2006-10-26 Tokyo Gas Co Ltd 超音波流量計

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2737564B1 (fr) * 1995-08-04 1997-10-03 Schlumberger Ind Sa Compteur de fluide a ultrasons pour l'attenuation d'ondes ultrasonores parasites

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6526838B1 (en) 1996-10-28 2003-03-04 Schlumberger Industries, S.A. Ultrasonic fluid meter with improved resistance to parasitic ultrasound waves
JP2006292381A (ja) 2005-04-05 2006-10-26 Tokyo Gas Co Ltd 超音波流量計

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020016594A (ja) 2020-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007263796A (ja) 流量測定装置
JP5975511B2 (ja) 消音器及び消音器付超音波流量計
JP2008134267A (ja) 超音波流量測定方法
GB2447691A (en) Flowmeter using tube waves
MX2012006264A (es) Medidor de flujo y metodo.
US7702478B2 (en) Process connection for process diagnostics
US20190376823A1 (en) Apparatus and method for measuring air flow
JP7058570B2 (ja) 超音波低減装置
JP2008128825A (ja) 超音波流量計
CN104633372A (zh) 一种扩宽声带隙的管路系统流噪声抑制装置和方法
RU2008114990A (ru) Способ и устройство акустического измерения расхода газа
JP5113354B2 (ja) 超音波流量計
JP2935944B2 (ja) 超音波流量計ユニット
WO2012063447A1 (ja) 超音波流量測定装置
WO1994009342A1 (en) Acoustic flowmeter
JP2008014829A (ja) 超音波流量計
JP2005180988A (ja) 超音波流量計
JP3438734B1 (ja) 超音波流量計測装置
RU199216U1 (ru) Измерительный трубопровод узла измерения расхода газа
JP5224465B2 (ja) 超音波流量計及び超音波流量計用ノイズ波除去器
WO2002023136A1 (en) A device and a method for measuring the flow in a fluid
JP2007178155A (ja) 超音波流量計
JP3514259B1 (ja) 超音波流量計測装置
JP5614809B2 (ja) 超音波流量計及び流体減圧装置
JP2010025680A (ja) 超音波流量計

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7058570

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150