JP7054170B2 - Belt conveyor equipment - Google Patents
Belt conveyor equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP7054170B2 JP7054170B2 JP2017230255A JP2017230255A JP7054170B2 JP 7054170 B2 JP7054170 B2 JP 7054170B2 JP 2017230255 A JP2017230255 A JP 2017230255A JP 2017230255 A JP2017230255 A JP 2017230255A JP 7054170 B2 JP7054170 B2 JP 7054170B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- substrate
- members
- transport direction
- dividing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G49/00—Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
- B65G49/05—Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles
- B65G49/06—Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles for fragile sheets, e.g. glass
- B65G49/061—Lifting, gripping, or carrying means, for one or more sheets forming independent means of transport, e.g. suction cups, transport frames
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G21/00—Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors
- B65G21/10—Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors movable, or having interchangeable or relatively movable parts; Devices for moving framework or parts thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G49/00—Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
- B65G49/05—Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles
- B65G49/06—Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles for fragile sheets, e.g. glass
- B65G49/063—Transporting devices for sheet glass
- B65G49/064—Transporting devices for sheet glass in a horizontal position
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H23/00—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
- B65H23/04—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
- B65H23/06—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by retarding devices, e.g. acting on web-roll spindle
- B65H23/10—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by retarding devices, e.g. acting on web-roll spindle acting on running web
- B65H23/14—Tensioning rollers applying braking forces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H23/00—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
- B65H23/04—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
- B65H23/26—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by transverse stationary or adjustable bars or rollers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H35/00—Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
- B65H35/04—Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers from or with transverse cutters or perforators
- B65H35/06—Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers from or with transverse cutters or perforators from or with blade, e.g. shear-blade, cutters or perforators
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B33/00—Severing cooled glass
- C03B33/02—Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor
- C03B33/023—Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor the sheet or ribbon being in a horizontal position
- C03B33/03—Glass cutting tables; Apparatus for transporting or handling sheet glass during the cutting or breaking operations
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67092—Apparatus for mechanical treatment
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/677—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
- H01L21/67703—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
- H01L21/67706—Mechanical details, e.g. roller, belt
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/677—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
- H01L21/67703—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
- H01L21/67715—Changing the direction of the conveying path
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G2201/00—Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
- B65G2201/02—Articles
- B65G2201/0214—Articles of special size, shape or weigh
- B65G2201/022—Flat
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G2812/00—Indexing codes relating to the kind or type of conveyors
- B65G2812/02—Belt or chain conveyors
- B65G2812/02009—Common features for belt or chain conveyors
- B65G2812/02019—Supporting or guiding frames
- B65G2812/02029—Transportable conveyor frames
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
- Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
- Framework For Endless Conveyors (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Description
本発明は、ベルトコンベヤ装置に関する。 The present invention relates to a belt conveyor device.
ベルトコンベヤ装置は、一般に、無端状のベルトと、ベルトが掛け回された複数のプーリと、プーリを駆動してベルトによって物品を搬送させる駆動部(例えば、モータ)とを有している。
ベルトコンベヤ装置では、ベルトコンベヤの上側搬送部の長さを変更できる伸縮可能なものが知られている(例えば、特許文献1を参照)。
特許文献1に記載のベルトコンベヤ装置は、ベルト長さ伸縮装置13を有している。ベルト長さ伸縮装置13は、移動自在な往復ベルト支持ローラー8、9を有している。
A belt conveyor device generally has an endless belt, a plurality of pulleys around which the belt is hung, and a drive unit (for example, a motor) that drives the pulleys to convey articles by the belt.
As a belt conveyor device, a stretchable one capable of changing the length of the upper transport portion of the belt conveyor is known (see, for example, Patent Document 1).
The belt conveyor device described in Patent Document 1 has a belt length expansion /
近年、基板をベルトで搬送してベルト上で基板を加工する装置が知られている。この装置の場合、ベルトコンベヤの上側搬送部を伸縮はしないが搬送方向に移動させる(シフトさせる)ことが考えられる。しかし、従来技術では、そのような構造に下方からの支持部材を適用するときの具体的な問題点及び解決手段を提供していない。 In recent years, an apparatus for transporting a substrate by a belt and processing the substrate on the belt has been known. In the case of this device, it is conceivable to move (shift) the upper transport portion of the belt conveyor in the transport direction without expanding or contracting. However, the prior art does not provide specific problems and solutions when applying a support member from below to such a structure.
本発明の目的は、基板をベルトで搬送可能でありかつベルト上で基板を加工装置によって加工可能なベルトコンベヤ装置において、ベルトの上側搬送部を複数の支持部材によって適切に下方から支持することにある。 An object of the present invention is to appropriately support the upper transport portion of a belt from below by a plurality of support members in a belt conveyor device in which the substrate can be transported by a belt and the substrate can be machined on the belt by a processing device. be.
以下に、課題を解決するための手段として複数の態様を説明する。これら態様は、必要に応じて任意に組み合せることができる。 Hereinafter, a plurality of aspects will be described as means for solving the problem. These aspects can be arbitrarily combined as needed.
本発明の一見地に係るベルトコンベヤ装置は、基板をベルトで搬送可能でありかつベルト上で加工装置によって基板が加工される装置であって、無端状のベルトと、駆動部と、移動部と、複数の支持部材とを備えている。
駆動部はベルトを駆動する。
移動部は、ベルトの上側搬送部の一部を保持して搬送方向に移動可能である。
複数の支持部材は、上側搬送部を下方から支持するための部材であって、上側搬送部の移動にしたがって搬送方向に移動可能である。
この装置では、移動部がベルトの上側搬送部の一部を保持して搬送方向に移動すると、ベルトの上側搬送部が搬送方向に移動する。このとき、複数の支持部材は上側搬送部の移動にしたがって搬送方向に移動する。したがって、ベルトの上側搬送部は、複数の支持部材によって適切に下方から支持される。つまり、ベルトの蛇行が生じにくい。
The belt conveyor device according to the first aspect of the present invention is a device capable of transporting a substrate by a belt and processing the substrate on the belt by the processing apparatus, and includes an endless belt, a drive unit, and a moving unit. , With a plurality of support members.
The drive unit drives the belt.
The moving portion holds a part of the upper transport portion of the belt and can move in the transport direction.
The plurality of support members are members for supporting the upper transport portion from below, and can move in the transport direction according to the movement of the upper transport portion.
In this device, when the moving portion holds a part of the upper transport portion of the belt and moves in the transport direction, the upper transport portion of the belt moves in the transport direction. At this time, the plurality of support members move in the transport direction according to the movement of the upper transport portion. Therefore, the upper transport portion of the belt is appropriately supported from below by the plurality of support members. That is, the meandering of the belt is unlikely to occur.
移動部は、ベルトの上側搬送部の上に載置された基板を分断する分断装置であってもよい。
この装置では、分断装置は搬送方向に移動しながら基板を分断していく。このときに、ベルトの上側搬送部は搬送方向に移動するが、その間も複数の支持部材によって下方から適切に支持される。つまり、ベルトの蛇行が生じにくい。
The moving portion may be a dividing device that divides the substrate placed on the upper transport portion of the belt.
In this device, the dividing device divides the substrate while moving in the transport direction. At this time, the upper transport portion of the belt moves in the transport direction, and is appropriately supported from below by the plurality of support members during that time. That is, the meandering of the belt is unlikely to occur.
複数の支持部材は、ベルトの幅方向に延びる側面を上側に有する複数の板状部材である。
この装置では、複数の板状部材は搬送方向に短いので、所定区間内でベルトの上側搬送部が縮小された場合に上側搬送部の長さを十分に短くできる。
The plurality of support members are a plurality of plate-shaped members having a side surface extending in the width direction of the belt on the upper side.
In this device, since the plurality of plate-shaped members are short in the transport direction, the length of the upper transport portion of the belt can be sufficiently shortened when the upper transport portion of the belt is reduced within a predetermined section.
ベルトコンベヤ装置は、複数の板状部材のうち一対ずつを連結する複数の連結部材をさらに備えている。
この装置では、一対の板状部材が連結部材によって互いに連結されているので、各板状部材が搬送方向に倒れにくい。
The belt conveyor device further includes a plurality of connecting members for connecting a pair of the plurality of plate-shaped members .
In this device, since the pair of plate-shaped members are connected to each other by the connecting member, each plate-shaped member is unlikely to fall down in the transport direction.
連結部材は、一対の板状部材を所定範囲内でのみ接近・離反可能に連結している。
この装置では、一対の板状部材が所定範囲内でのみ接近・離反可能となっているので、各板状部材が適切な範囲で互いに対して移動する。
The connecting member connects a pair of plate-shaped members so as to be able to approach and separate from each other only within a predetermined range.
In this device, since the pair of plate-shaped members can approach and separate from each other only within a predetermined range, the plate-shaped members move with respect to each other within an appropriate range.
連結部材は、一方の板状部材に固定された第1部材と、他方の板状部材に固定され第1部材に対して上下方向に延びる軸を中心に回動自在に連結された第2部材とを有している。
この装置では、第1部材と第2部材が上下方向に延びる軸を中心に回動自在になっているので、簡単な構造でスムーズな動作が実現される。
The connecting member is a first member fixed to one plate-shaped member and a second member fixed to the other plate-shaped member and rotatably connected about an axis extending in the vertical direction with respect to the first member. And have .
In this device, since the first member and the second member are rotatable about an axis extending in the vertical direction, smooth operation is realized with a simple structure.
ベルトコンベヤ装置は、一対の板状部材が互いに接近すると互いに離れる方向への付勢力を発生する付勢部材をさらに備えていてもよい。
この装置では、所定区間内でベルトの上側搬送部が広がっていくときに、付勢部材によって一対の板状部材が互いに離れていき、そのため全ての対において板状部材が一斉に互いから離れていく。したがって、ベルトの上側搬送部は、複数の支持部材によって全体にわたって均等に下方から支持される。
The belt conveyor device may further include an urging member that generates an urging force in a direction away from each other when the pair of plate-shaped members approach each other.
In this device, when the upper transport portion of the belt expands within a predetermined section, the pair of plate-shaped members are separated from each other by the urging member, so that the plate-shaped members are separated from each other all at once in all the pairs. go. Therefore, the upper transport portion of the belt is evenly supported from below by the plurality of support members.
本発明に係るベルトコンベヤ装置では、ベルトの上側搬送部は複数の支持部材によって適切に下方から支持される。 In the belt conveyor device according to the present invention, the upper transport portion of the belt is appropriately supported from below by a plurality of support members.
1.第1実施形態
(1)基板加工装置の概略説明
図1~図3を用いて、基板加工装置1を説明する。図1は、本発明の第1実施形態に係る基板加工装置の模式的平面図である。図2は、基板分断装置の模式的斜視図である。図3は、基板分断装置の側面図である。図1において、図の上下方向が第1方向(矢印X)であり、図の左右方向が第2方向(矢印Y)である。
基板加工装置1は、貼り合わせ基板100から複数の単位基板113を形成する装置である。図1において、これから述べる複数の装置は、第2方向において左から右に向かって並べられている。つまり、被加工対象の基板の搬送方向は第2方向であり、基板は第2方向において左から右に向かって搬送されながら加工される。そのため、図1の第2方向左側が搬送方向上流側であり、図1の第2方向右側が搬送方向下流側である。
1. 1. First Embodiment (1) Schematic Description of Substrate Processing Equipment The substrate processing apparatus 1 will be described with reference to FIGS. 1 to 3. FIG. 1 is a schematic plan view of the substrate processing apparatus according to the first embodiment of the present invention. FIG. 2 is a schematic perspective view of the substrate dividing device. FIG. 3 is a side view of the substrate dividing device. In FIG. 1, the vertical direction of the figure is the first direction (arrow X), and the left-right direction of the figure is the second direction (arrow Y).
The substrate processing apparatus 1 is an apparatus for forming a plurality of
基板加工装置1は、スクライブライン形成装置3を有している。スクライブライン形成装置3は、貼り合わせ基板100の表面に複数の第1スクライブラインS1と複数の第2スクライブラインS2を形成する。第1スクライブラインS1と第2スクライブラインS2は互いに直交している。なお、スクライブ加工後の基板を貼り合わせ基板100Aとする。
スクライブライン形成装置3は、具体的には、スクライブユニット51と、貼り合わせ基板100を搬送方向下流側に搬送するコンベヤ装置53と、貼り合わせ基板100を保持して搬送方向両側に移動させるチャック機構55とを有している。スクライブユニット51は、第1方向に延長して設けられたスクライブビーム51aと、それに沿って第1方向に移動可能なスクライブヘッド51b(図4)と、スクライブヘッド移動装置51c(図4)を有している。コンベヤ装置53は、ベルトコンベヤである。チャック機構55は、コンベヤ装置53の上において、第2方向に沿って前後に移動可能に設置されたチャックビーム55aと、チャックビーム移動装置55b(図4)と、チャックビーム55aの片側に形成され、貼り合わせ基板100を把持するチャック55cとを有している。チャックビーム55aがスクライブユニット51に向かって第1方向両側に移動することによって、チャック55cに把持されている貼り合わせ基板100はスクライブヘッド51b(図4)の下方を通過しながらスクライブされる。
The substrate processing device 1 has a scribe
Specifically, the scribe
基板加工装置1は、基板分断装置5を有している。基板分断装置5は、貼り合わせ基板100Aを複数の第1スクライブラインS1と複数の第2スクライブラインS2に沿って分断することで、単位基板113を形成する。基板分断装置5は、スクライブライン形成装置3の搬送方向下流側に配置されている。
The substrate processing device 1 has a
基板分断装置5は、第1分断装置7(移動部の一例)を有している。
第1分断装置7は、貼り合わせ基板100Aを複数の第1スクライブラインS1に沿って分断することで、複数の短冊状基板111を形成する。第1分断装置7は、第1方向に平行に延びており、貼り合わせ基板100Aの複数の第1スクライブラインS1に合わせて搬送方向に移動・分断を繰り返す。第1分断装置7は、第2ベルト43aの上側搬送部43a1の一部を保持して搬送方向に移動可能である。
The
The
基板分断装置5は、第2分断装置9を有している。
第2分断装置9は、第1分断装置7の搬送方向下流側に配置され、複数の短冊状基板111を第2スクライブラインS2に沿って分断することで、複数の単位基板113を形成する。第2分断装置9は、第1方向に平行に延びており、複数の短冊状基板111の複数の第2スクライブラインS2に合わせて搬送方向に移動・分断を繰り返す。第2分断装置9は、第3ベルト45aの上側搬送部45a1の一部を保持して搬送方向に移動可能である。
The
The
基板加工装置1は、ピックアップ装置11を有している。ピックアップ装置11は、複数の単位基板113をピックアップして他の装置13に搬送する。
なお、第1分断装置7及び第2分断装置9においてブレイクバー等を支持しつつ搬送方向にビームを移動させる機構は公知であるので、説明を省略する。
The substrate processing device 1 has a
Since the mechanism for moving the beam in the transport direction while supporting the break bar or the like in the
次に、基板を搬送するための搬送装置29を説明する。搬送装置29は、スクライブライン形成装置3、第1分断装置7、第2分断装置9、ピックアップ装置11の順番で基板を搬送する。
具体的には、搬送装置29は、第1コンベヤ装置41と、第2コンベヤ装置43と、第3コンベヤ装置45とを有している。第1コンベヤ装置41は、スクライブライン形成装置3と第1分断装置7との間に延びている。第2コンベヤ装置43は、第1分断装置7と第2分断装置9の間に延びている。第3コンベヤ装置45は第2分断装置9とピックアップ装置11との間に延びている。
Next, a
Specifically, the
図3に示すように、第1コンベヤ装置41は、第1ベルト41aと、複数のローラ41bと、第1モータ41c(図4)とを有している。複数のローラ41bのうち搬送方向上流側のもの及び搬送方向下流側のものは、所定範囲内で搬送方向前後に移動可能になっている。
図3に示すように、第2コンベヤ装置43は、第2ベルト43aと、複数のローラ43bと、第2モータ43c(駆動部の一例)(図4)とを有している。複数のローラ43bのうち搬送方向上流側のもの及び搬送方向下流側のものは、所定範囲内で搬送方向前後に移動可能になっている。
As shown in FIG. 3, the
As shown in FIG. 3, the
図3に示すように、第3コンベヤ装置45は、第3ベルト45aと、複数のローラ45bと、第3モータ45c(図4)とを有している。複数のローラ45bのうち搬送方向上流側のものと搬送方向下流側のものは、所定範囲内で搬送方向前後に移動可能になっている。
図3に示すように、第1ベルト41aの上面部の搬送方向下流側端と、第2ベルト43aの上面部の搬送方向上流側端とはわずかな隙間を挟んで近接している。第2ベルト43aの上面部の搬送方向下流側端と、第3ベルト45aの上面部の搬送方向上流側端とはわずかな隙間を挟んで近接している。
As shown in FIG. 3, the
As shown in FIG. 3, the downstream end in the transport direction of the upper surface portion of the
上記の構成によって、基板加工装置1では、第1分断装置7が貼り合わせ基板100Aを分割して複数の短冊状基板111を形成しているときに、それと同時に第2分断装置9が複数の短冊状基板111を分割して複数の単位基板113を形成できる。したがって、基板加工装置1の単位基板113を形成する能力が従来より高くなっている。
With the above configuration, in the substrate processing device 1, when the
図1~図3に示すように、第1ベルト41aには、第1ダンサーユニット35が配置されている。第2ベルト43aには、第2ダンサーユニット37が配置されている。第3ベルト45aには、第3ダンサーユニット39が配置されている。第1ダンサーユニット35、第2ダンサーユニット37及び第3ダンサーユニット39は、第1ベルト41a、第2ベルト43a及び第3ベルト45aをそれぞれ押し下げることでベルトの長さを調整する。これら装置の構成及び機能は公知であるので、説明を省略する。
As shown in FIGS. 1 to 3, a
(2)基板加工装置の制御構成
図4を用いて、基板加工装置1の制御構成を説明する。図4は、基板加工装置の制御構成を示すブロック図である。
基板加工装置1は、コントローラ50を有している。コントローラ50は、プロセッサ(例えば、CPU)と、記憶装置(例えば、ROM、RAM、HDD、SSDなど)と、各種インターフェース(例えば、A/Dコンバータ、D/Aコンバータ、通信インターフェースなど)を有するコンピュータシステムである。コントローラ50は、記憶部(記憶装置の記憶領域の一部又は全部に対応)に保存されたプログラムを実行することで、各種制御動作を行う。
(2) Control configuration of the substrate processing apparatus The control configuration of the substrate processing apparatus 1 will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a block diagram showing a control configuration of the substrate processing apparatus.
The substrate processing apparatus 1 has a
コントローラ50は、単一のプロセッサで構成されていてもよいが、各制御のために独立した複数のプロセッサから構成されていてもよい。
コントローラ50の各要素の機能は、一部又は全てが、コントローラ50を構成するコンピュータシステムにて実行可能なプログラムとして実現されてもよい。その他、コントローラ50の各要素の機能の一部は、カスタムICにより構成されていてもよい。
The
Some or all of the functions of each element of the
コントローラ50には、スクライブユニット51(スクライブヘッド51b、スクライブヘッド移動装置51c)、チャック機構55(チャックビーム移動装置55b、チャック55c)、第1コンベヤ装置41の第1モータ41c、第2コンベヤ装置43の第2モータ43c、第3コンベヤ装置45の第3モータ45c、第1ダンサーユニット35、第2ダンサーユニット37、第3ダンサーユニット39が接続されている。コントローラ50には、さらに、第1分断装置7、第2分断装置9が接続されている。
コントローラ50には、図示しないが、基板の大きさ、形状及び位置を検出するセンサ、各装置の状態を検出するためのセンサ及びスイッチ、並びに情報入力装置が接続されている。
The
Although not shown, the
(3)ベルト支持機構
(3-1)ベルト支持機構の構成
図3及び図5~図7を用いて、搬送装置29(ベルトコンベヤ装置の一例)に用いられるベルト支持機構200を説明する。
図5は、基板分断動作の一状態を示す、基板分断装置の模式的側面図である。図6は、ベルト支持機構の平面図である。図7は、ベルト支持機構の側面図である。
(3) Belt Support Mechanism (3-1) Configuration of Belt Support Mechanism The
FIG. 5 is a schematic side view of the board dividing device showing one state of the board dividing operation. FIG. 6 is a plan view of the belt support mechanism. FIG. 7 is a side view of the belt support mechanism.
前述のように第1分断装置7と第2分断装置9が搬送方向に移動すると、それに伴って、第1ベルト41a、第2ベルト43a及び第3ベルト45aが搬送方向に移動する。
ベルトが搬送方向上流側に移動すると、第1ダンサーユニット35と第2ダンサーユニット37との間の区間では、第1ベルト41aの上側搬送部41a1が短くなり、第2ベルト43aの上側搬送部43a1が長くなる。さらに、第2ダンサーユニット37と第3ダンサーユニット39との間の区間では、第2ベルト43aの上側搬送部43a1が短くなり、第3ベルト45aの上側搬送部45a1が長くなる。
ベルト支持機構200は、上述のベルトの移動の際に各移動に応じて適切にベルトを支持するための機構である。
As described above, when the
When the belt moves upstream in the transport direction, the upper transport portion 41a1 of the
The
ベルト支持機構200は、複数の支持部材201を有している。
複数の支持部材201は、第1ベルト41aの上側搬送部41a1、第2ベルト43aの上側搬送部43a1、及び第3ベルト45aの上側搬送部45a1の下方にそれぞれ配置されている。より具体的には、複数の支持部材201は、下記の6箇所に配置されている。
(a)第1ダンサーユニット35より搬送方向上流側
(b)第1ダンサーユニット35と第1分断装置7との間
(c)第1分断装置7と第2ダンサーユニット37との間
(d)第2ダンサーユニット37と第2分断装置9との間
(e)第2分断装置9と第3ダンサーユニット39との間
(f)第3ダンサーユニット39より搬送方向下流側
The
The plurality of
(A) Upstream side in the transport direction from the first dancer unit 35 (b) Between the
次に、一例として、上記(c)における複数の支持部材201を説明する。なお、下記の説明は他の箇所における複数の支持部材201にも適用される。
複数の支持部材201は、第2ベルト43aの上側搬送部43a1を下方から支持するための部材であって、上側搬送部43a1の移動にしたがって搬送方向に移動可能である。具体的には、複数の支持部材201は、第1分断装置7と第2ダンサーユニット37との間で搬送方向に間隔を空けて並んでいる。具体的には、第1分断装置7と第2ダンサーユニット37の間には、7個の支持部材201が配置されている。
Next, as an example, the plurality of
The plurality of
また、複数の支持部材201は、レール202によってガイドされている。レール202は、搬送方向に延びている。
複数の支持部材201は、第2ベルト43aの幅方向(第1方向)に延びる側面を上側に有する複数の板状部材である。レール202は、複数の支持部材201の幅方向両側に配置された2本のレール部材を有している。これにより、複数の支持部材201は互いに平行な状態を維持できる。
Further, the plurality of
The plurality of
ベルト支持機構200では、第1分断装置7が第2ベルト43aの上側搬送部43a1の一部を保持して搬送方向に移動すると、それに従って第2ベルト43aの上側搬送部43a1が移動する。また、第1ベルト41aの上側搬送部も同方向に移動する。このとき、複数の支持部材201は、各ベルトの上側搬送部の移動に従って搬送方向に移動する。したがって、第1ベルト41aの上側搬送部41a1及び第2ベルト43aの上側搬送部43a1は、複数の支持部材201によって下方から適切に支持される。つまり、第1ベルト41a及びの第2ベルト43aの蛇行が生じにくい。
In the
図3及び図5~図7に示すように、ベルト支持機構200は、複数の支持部材201のうち一対ずつを連結する複数の連結部材203をさらに有している。連結部材203によって、各支持部材201が搬送方向に倒れにくくなる。
図6及び図7に示すように、連結部材203は、一方の支持部材201に固定された第1部材205と、他方の支持部材201に固定され第1部材205に対して上下方向に延びる軸209を中心に回動自在に連結された第2部材207とを有している。このようにして、連結部材203は、一対の支持部材201を所定範囲内でのみ接近・離反可能に連結しており、そのため各支持部材201が適切な範囲で互いに対して移動する。さらに、簡単な構造でスムーズな動作が実現される。
As shown in FIGS. 3 and 5 to 7, the
As shown in FIGS. 6 and 7, the connecting
なお、第1部材205と第2部材207が閉じて互いに近接した状態を閉じ状態といい、第1部材205と第2部材207が開いて互いに離れた状態を開き状態という。
具体的には、第1ダンサーユニット35と第1分断装置7との間には、4個の連結部材203が設けられている。最も第1分断装置7に近い連結部材203は、第1分断装置7に直接固定されている。さらに、第1分断装置7と第2ダンサーユニット37との間には、4個の連結部材203が設けられている。最も第1分断装置7に近い連結部材203は、第1分断装置7に直接固定されている。
The state in which the
Specifically, four connecting
図6に示すように、ベルト支持機構200は、複数の付勢部材211をさらに有している。付勢部材211は、一対の支持部材201が互いに接近すると互いに離れる方向への付勢力を発生する。
付勢部材211は、例えば、引張りコイルスプリングである。ただし、付勢部材の種類は限定されない。また、付勢部材はなくてもよい。
As shown in FIG. 6, the
The urging
(3-2)基板分断動作時のベルト支持機構の動作
図3及び図5を用いて、基板分断動作を説明する。
図3に示すように、第1段階では、第1分断装置7は、第1ダンサーユニット35と第2ダンサーユニット37の間において、第2ダンサーユニット37に近接した位置にある。したがって、第1ダンサーユニット35と第1分断装置7との間は広くなっており、そのため第1コンベヤ装置41の第1ベルト41aの下方では複数の支持部材201が開き状態で配置されている(上記(b)の説明)。また、第1分断装置7と第2ダンサーユニット37との間は狭くなっており、そのため第2コンベヤ装置43の第2ベルト43aの下方では複数の支持部材201が閉じ状態で配置されている(上記(c)の説明)。なお、複数の支持部材201は搬送方向に短いので、このように第2ベルト43aの上側搬送部43a1が所定区間内で短くなっている場合に当該区域内での上側搬送部43a1の長さを十分に短くできる。
(3-2) Operation of the belt support mechanism during the substrate division operation The substrate division operation will be described with reference to FIGS. 3 and 5.
As shown in FIG. 3, in the first stage, the
図5に示すように、第2段階では、第1分断装置7は、貼り合わせ基板100Aを分断しながら搬送方向上流側に移動する。このとき、第1分断装置7は、第1ベルト41aの搬送方向下流側端及び第2ベルト43aの搬送方向上流側端を保持している。したがって、第1ダンサーユニット35と第1分断装置7との間は狭くなり、そのため第1コンベヤ装置41の第1ベルト41aの下方では複数の支持部材201が閉じ状態になる(上記(b)の説明)。また、第1分断装置7と第2ダンサーユニット37との間は広くなり、そのため第2コンベヤ装置43の第2ベルト43aの下方では複数の支持部材201が開き状態になる(上記(c)の説明)。なお、形成された複数の短冊状基板111は、第2ベルト43aの上側搬送部に載置される。
また、図5に示すように、第2段階では、第2分断装置9は、短冊状基板111を分断しながら搬送方向上流側に移動する。このとき、第2分断装置9は、第2ベルト43aの搬送方向下流側端及び第3ベルト45aの搬送方向上流側端を保持している。したがって、第2ダンサーユニット37と第2分断装置9との間は狭くなり、そのため第3コンベヤ装置45の第3ベルト45aの下方では複数の支持部材201が閉じ状態になる(上記(d)の説明)。
As shown in FIG. 5, in the second stage, the
Further, as shown in FIG. 5, in the second stage, the
なお、図5では示されていないが、第2分断装置9と第3ダンサーユニット39との間は広くなり、そのため第3コンベヤ装置45の第3ベルト45aの下方では複数の支持部材201が開き状態になる(上記(e)の説明)。また、図5では示されていないが、複数の単位基板113は、第3ベルト45aの上側搬送部45a1に載置される。
Although not shown in FIG. 5, the space between the
図8~図10を用いて、ベルトの上側搬送部が所定区間内で縮小状態から拡張状態に移行する動作を説明する。図8~図10は、ベルト支持機構の動作の一状態を示す模式図である。
図8では、第1分断装置7は第1ダンサーユニット35に近接して配置されており、その間で複数の支持部材201は閉じ状態で配置されている。
8 to 10 will be used to describe an operation in which the upper transport portion of the belt shifts from the contracted state to the expanded state within a predetermined section. 8 to 10 are schematic views showing one state of operation of the belt support mechanism.
In FIG. 8, the
図9では、第1分断装置7は第1ダンサーユニット35から搬送方向下流側に移動し、そのため複数の支持部材201は開き状態に移行する。つまり、第1ベルト41aの上側搬送部41a1が第1ダンサーユニット35と第2ダンサーユニット37との間の区間で拡張されていくときに、付勢部材211によって一対の支持部材201が互いに離れていくので、全ての対において支持部材201が一斉に互いから離れていく。したがって、第1ベルト41aの上側搬送部41a1は、複数の支持部材201によって全体にわたって下方から支持される。
図10では、第1分断装置7は第1ダンサーユニット35から搬送方向下流側に最も離れた位置に移動しており、そのため複数の支持部材201は開き状態になっている。
In FIG. 9, the
In FIG. 10, the
2.他の実施形態
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。特に、本明細書に書かれた複数の実施形態及び変形例は必要に応じて任意に組み合せ可能である。
2. 2. Other Embodiments Although one embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made without departing from the gist of the invention. In particular, the plurality of embodiments and modifications described herein can be arbitrarily combined as needed.
(1)基板の変形例
2枚の脆性材料基板を貼り合せた貼り合せ脆性材料基板には、ガラス基板を貼り合わせた液晶パネル、プラズマディスプレイパネル、有機ELディスプレイパネル等のフラットディスプレイパネルと、シリコン基板、サファイヤ基板等をガラス基板に貼り合わせた半導体基板とが含まれる。
基板の種類は特に限定されない。基板は、単板のガラス、半導体ウエハ、セラミック基板を含んでいる。
(1) Deformation example of substrate Bonding of two brittle material substrates The brittle material substrate includes a liquid crystal panel, a plasma display panel, an organic EL display panel, and other flat display panels with a glass substrate bonded together, and silicon. It includes a semiconductor substrate in which a substrate, a sapphire substrate, etc. are bonded to a glass substrate.
The type of substrate is not particularly limited. The substrate includes a single glass, a semiconductor wafer, and a ceramic substrate.
(2)各種装置の変形例
支持部材の形状、数は特に限定されない。
(2) Modification examples of various devices The shape and number of support members are not particularly limited.
本発明は、ベルトコンベヤ装置に広く適用できる。 The present invention can be widely applied to belt conveyor devices.
1 :基板加工装置
3 :スクライブライン形成装置
5 :基板分断装置
7 :第1分断装置
9 :第2分断装置
11 :ピックアップ装置
29 :搬送装置
35 :第1ダンサーユニット
37 :第2ダンサーユニット
41 :第1コンベヤ装置
51 :スクライブユニット
100 :貼り合わせ基板
111 :短冊状基板
113 :単位基板
200 :ベルト支持機構
201 :支持部材
202 :レール
203 :連結部材
205 :第1部材
207 :第2部材
209 :軸
211 :付勢部材
1: Board processing device 3: Scrivener line forming device 5: Board dividing device 7: First dividing device 9: Second dividing device 11: Pickup device 29: Conveyor device 35: First dancer unit 37: Second dancer unit 41: First conveyor device 51: Scrivener unit 100: Laminated substrate 111: Strip-shaped substrate 113: Unit substrate 200: Belt support mechanism 201: Support member 202: Rail 203: Connecting member 205: First member 207: Second member 209: Shaft 211: Bouncer
Claims (3)
無端状のベルトと、
前記ベルトを駆動する駆動部と、
前記ベルトの上側搬送部の一部を保持して搬送方向に移動可能な移動部と、
前記上側搬送部を下方から支持するための部材であって、前記上側搬送部の移動にしたがって搬送方向に移動可能な複数の支持部材と、
を備え、
前記複数の支持部材は、前記ベルトの幅方向に延びる側面を上側に有する複数の板状部材であり、
前記複数の板状部材のうち一対ずつを連結する複数の連結部材をさらに備え、
前記連結部材は前記一対の板状部材を所定範囲内でのみ接近・離反可能に連結し、
前記連結部材は、一方の板状部材に固定された第1部材と、他方の板状部材に固定され前記第1部材に対して上下方向に延びる軸を中心に回動自在に連結された第2部材とを有する、ベルトコンベヤ装置。 A device capable of transporting a substrate with a belt and processing the substrate on the belt by a processing device.
With an endless belt,
The drive unit that drives the belt and
A moving portion that holds a part of the upper transport portion of the belt and can move in the transport direction,
A plurality of support members for supporting the upper transport portion from below and capable of moving in the transport direction according to the movement of the upper transport portion.
Equipped with
The plurality of support members are a plurality of plate-shaped members having a side surface extending in the width direction of the belt on the upper side.
A plurality of connecting members for connecting a pair of the plurality of plate-shaped members are further provided.
The connecting member connects the pair of plate-shaped members so that they can approach and separate from each other only within a predetermined range.
The connecting member is rotatably connected to a first member fixed to one plate-shaped member and a shaft fixed to the other plate-shaped member and extending in the vertical direction with respect to the first member. A belt conveyor device having two members .
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017230255A JP7054170B2 (en) | 2017-11-30 | 2017-11-30 | Belt conveyor equipment |
KR1020180147793A KR20190064464A (en) | 2017-11-30 | 2018-11-26 | Belt conveyer apparatus |
TW107142630A TW201932389A (en) | 2017-11-30 | 2018-11-29 | Belt conveying device capable of processing a substrate by a processing device on a belt with the upper conveying portion of belt appropriately supported from below by a plurality of supporting members |
CN201811455452.3A CN110015588B (en) | 2017-11-30 | 2018-11-30 | Belt type conveying device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017230255A JP7054170B2 (en) | 2017-11-30 | 2017-11-30 | Belt conveyor equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019099302A JP2019099302A (en) | 2019-06-24 |
JP7054170B2 true JP7054170B2 (en) | 2022-04-13 |
Family
ID=66848524
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017230255A Active JP7054170B2 (en) | 2017-11-30 | 2017-11-30 | Belt conveyor equipment |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7054170B2 (en) |
KR (1) | KR20190064464A (en) |
CN (1) | CN110015588B (en) |
TW (1) | TW201932389A (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003290968A (en) | 2002-03-29 | 2003-10-14 | Amada Co Ltd | Thermal cutting machine |
JP2008544934A (en) | 2005-07-06 | 2008-12-11 | トルンプ・ヴェルクツォイクマシーネン・ゲーエム・ベーハー・ウント・コンパニ・カーゲー | Plate-like material support device |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3903820A1 (en) * | 1989-02-09 | 1990-08-23 | Ostma Maschinenbau Gmbh | TRANSFER DEVICE, ESPECIALLY FOR PACKAGING PLANTS FOR PAPER PACKS IN THE PAPER INDUSTRY |
JP2984924B1 (en) | 1998-06-26 | 1999-11-29 | タグチ工業株式会社 | Telescopic belt conveyor device |
JP5434014B2 (en) * | 2008-08-22 | 2014-03-05 | 坂東機工株式会社 | Glass plate processing method and glass plate processing apparatus |
JP5583478B2 (en) * | 2010-05-25 | 2014-09-03 | 株式会社シライテック | Panel splitting device |
JP5874393B2 (en) * | 2011-12-28 | 2016-03-02 | 日本電気硝子株式会社 | Glass plate processing apparatus and processing method thereof |
KR101449487B1 (en) * | 2012-06-01 | 2014-10-14 | 한국미쯔보시다이아몬드공업(주) | Panel cutting device and method of transferring panel in the same |
JP5651667B2 (en) * | 2012-10-05 | 2015-01-14 | ヤマハ発動機株式会社 | Substrate transport device, substrate working device, and transport belt |
JP6095333B2 (en) * | 2012-11-21 | 2017-03-15 | ヤマハ発動機株式会社 | Substrate processing line, substrate processing method |
EP3040317B1 (en) * | 2013-08-28 | 2019-09-25 | Nippon Electric Glass Co., Ltd. | Glass film ribbon manufacturing method and glass film ribbon manufacturing device |
JP2016199376A (en) * | 2015-04-13 | 2016-12-01 | 三星ダイヤモンド工業株式会社 | Substrate conveyance device |
-
2017
- 2017-11-30 JP JP2017230255A patent/JP7054170B2/en active Active
-
2018
- 2018-11-26 KR KR1020180147793A patent/KR20190064464A/en active Search and Examination
- 2018-11-29 TW TW107142630A patent/TW201932389A/en unknown
- 2018-11-30 CN CN201811455452.3A patent/CN110015588B/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003290968A (en) | 2002-03-29 | 2003-10-14 | Amada Co Ltd | Thermal cutting machine |
JP2008544934A (en) | 2005-07-06 | 2008-12-11 | トルンプ・ヴェルクツォイクマシーネン・ゲーエム・ベーハー・ウント・コンパニ・カーゲー | Plate-like material support device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20190064464A (en) | 2019-06-10 |
JP2019099302A (en) | 2019-06-24 |
CN110015588B (en) | 2022-07-26 |
CN110015588A (en) | 2019-07-16 |
TW201932389A (en) | 2019-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102173674B1 (en) | Sheet material handling method, and sheet material handling device | |
JP2015091621A (en) | Carrier robot equipped with variable hands of four robot arms | |
JP6312717B2 (en) | Substrate transport device and substrate-to-substrate working system including the same | |
CN106537575A (en) | Substrate conveyor apparatus | |
KR101397487B1 (en) | Dividing apparatus | |
JP7054170B2 (en) | Belt conveyor equipment | |
JP6387695B2 (en) | Breaking device for brittle material substrate | |
KR20160122050A (en) | Substrate conveying apparatus | |
JP6550932B2 (en) | Breaker, break system and break unit | |
JP6970432B2 (en) | Board alignment device | |
JP6602584B2 (en) | Component mounter | |
JP6851067B2 (en) | Board divider | |
JP6576741B2 (en) | Substrate conveying conveyor and component mounting apparatus | |
JP7015047B2 (en) | Substrate processing equipment | |
JP6435669B2 (en) | Substrate processing equipment | |
JP2016210641A (en) | Substrate parting device | |
JP2018069614A (en) | Substrate dividing device | |
JP5877878B2 (en) | Work loader | |
JP2016034672A (en) | Substrate processing device | |
JP2016072424A (en) | Carrier robot and hand for carrier robot | |
JP2015178407A (en) | Plate transporting method, plate transporting device and producing device for plate comprising plate transporting device | |
JP2005246654A (en) | Rubber member carrier | |
KR20200017469A (en) | Method and apparatus for bonding flexible substrate to carrier | |
JP2018069494A (en) | Dividing and transporting device for brittle material substrate | |
JP2007165781A (en) | Printed board supporting apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201019 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210813 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210824 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211022 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220315 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220325 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7054170 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |