JP7053718B2 - ノズル管理装置 - Google Patents
ノズル管理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7053718B2 JP7053718B2 JP2020081716A JP2020081716A JP7053718B2 JP 7053718 B2 JP7053718 B2 JP 7053718B2 JP 2020081716 A JP2020081716 A JP 2020081716A JP 2020081716 A JP2020081716 A JP 2020081716A JP 7053718 B2 JP7053718 B2 JP 7053718B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- pallet
- suction nozzle
- suction
- cleaning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Description
図1に、電子部品装着装置(以下、「装着装置」と略す場合がある)10を示す。装着装置10は、1つのシステムベース12と、そのシステムベース12の上に隣接された2台の電子部品装着機(以下、「装着機」と略す場合がある)14とを有している。なお、装着機14の並ぶ方向をX軸方向と称し、その方向に直角な水平の方向をY軸方向と称する。
8は、胴体筒64の内部に向かって後退する。
装着機14では、上述した構成によって、搬送装置22に保持された回路基板に対して、装着ヘッド26によって装着作業を行うことが可能である。具体的には、装着機14の制御装置(図示省略)の指令により、回路基板が作業位置まで搬送され、その位置において、基板保持装置によって固定的に保持される。また、テープフィーダ72は、制御装置の指令により、テープ化部品を送り出し、電子部品を供給位置において供給する。そして、装着ヘッド26が、電子部品の供給位置の上方に移動し、吸着ノズル60によって電子部品を吸着保持する。続いて、装着ヘッド26は、回路基板の上方に移動し、保持している電子部品を回路基板上に装着する。
装着機14では、上述したように、テープフィーダ72によって供給された電子部品を、吸着ノズル60によって吸着保持し、その電子部品が回路基板上に装着される。このように構成された装着機14では、電子部品の大きさ,種類等に応じて、吸着ノズル60が変更される。つまり、例えば、大きな電子部品を吸着保持する際には、径の大きな吸着ノズル60が用いられ、小さな電子部品を吸着保持する際には、径の小さな吸着ノズル60が用いられる。このため、製造される回路基板の種類に応じて、種々の吸着ノズル60を用いる必要が有り、ノズルステーション30には、製造される回路基板の種類に応じて、種々の吸着ノズル60が収容されている。そして、装着ヘッド26に取り付けられている吸着ノズル60と、ノズルステーション30の収容されている吸着ノズル60との交換等が、必要に応じて行われる。なお、装着ヘッド26に取り付けられている吸着ノズル60と、ノズルステーション30の収容されている吸着ノズル60との交換等は、公知の手法であることから、説明は省略する。
種々の吸着ノズル60が収容されている。このため、例えば、製造対象の回路基板の種類が変更される場合には、ノズルステーション30からノズルトレイ76が取り外され、ノズル管理装置を用いて、ノズルトレイ76に収容されている吸着ノズル60が交換される。以下に、ノズル管理装置について、詳しく説明する。
ノズル管理装置80は、図3に示すように、概して直方体形状をなしており、正面に、ノズルトレイ76をノズル管理装置80内に収納、若しくは、ノズル管理装置80からノズルトレイ76を取り出すための扉82が設けられている。その扉82の上方には、各種情報を表示するパネル86、情報等の入力を行うための操作スイッチ88等が配設されている。
管理装置本体90は、フレーム部100と、そのフレーム部100に上架されたビーム部102とによって構成されている。フレーム部100は、中空構造とされており、フレーム部100の上面にパレット収容装置92の上端部が露出した状態で、パレット収容装置92がフレーム部100の内部に配設されている。
パレット収容装置92は、図5に示すノズルパレット110を収容する装置である。ノズルパレット110には、複数の載置穴112が形成されている。載置穴112は、ノズルパレット110を上下方向に貫通しており、それの内径は、吸着ノズル60の吸着管68の外径より大きく、フランジ部66の外径より小さい。このため、載置穴112に吸着管68を挿通させた状態で吸着ノズル60が載置される。
端部の間隔は、ノズルパレット110の幅より小さい。このため、図5に示すように、アーム部138の上面に、ノズルパレット110が載置され、その状態において、ノズルパレット110の2個のアーム用係合穴114に、アーム部138の2個の係合ピン146が係合している。これにより、ノズルパレット110は、位置ズレを生じることなく、支持アーム134により適切に支持される。また、アーム部138の下面側には、図7に示すように、反射板148が取り付けられている。
方向に移動する。これにより、図10に示すように、支持アーム134のアーム部138が、取り出し対象のノズルパレット110が載置された2つの櫛歯186の側方に移動する。そして、支持アーム134は、ねじ機構156の作動により、上方に移動する。
ノズル移載装置94は、ノズルトレイ76とノズルパレット110との間で吸着ノズル60を移載するための装置であり、図4に示すように、ビーム部102に配設されている。ノズル移載装置94は、移載ヘッド200とヘッド移動装置202とを有している。移載ヘッド200の下端面には、下方を向いた状態のカメラ206と、吸着ノズル60を保持するための保持チャック208とが取り付けられている。また、ヘッド移動装置202は、移載ヘッド200をフレーム部100の上において前後方向、左右方向、上下方向に移動させるXYZ型の移動装置である。
ない場合には、ノズルパレット110の上方から照射された光が、載置穴112を介して、反射板148により反射する。一方、載置穴112に吸着ノズル60が載置されている場合には、ノズルパレット110の上方から照射された光は、吸着ノズル60に遮られ、反射板148により反射しない。つまり、載置穴112の撮像データに、反射光が含まれている場合には、載置穴112に吸着ノズル60が載置されていないと判定され、載置穴112の撮像データに、反射光が含まれていない場合には、載置穴112に吸着ノズル60が載置されていると判定される。
ノズル検査装置96は、吸着ノズル60の先端部、つまり、吸着管68の状態の検査(以下、「先端部検査」と略す場合がある)と、吸着管68を胴体筒64の内部に向かって後退させるために必要な力の検査(以下、「後退力検査」と略す場合がある)と、吸着ノズル60内を流れるエアの流量の検査(以下、「エア流量検査」と略す場合がある)とを実行する装置である。
ア供給装置224とを有している。カメラ装置220は、上方を向いた状態でフレーム部100の上面に配設されており、カメラ装置220を用いて、先端部検査が行われる。詳しくは、検査対象の吸着ノズル60が、ノズル移載装置94の保持チャック208によって保持される。そして、保持チャック208が、ヘッド移動装置202の作動により、カメラ装置220の上方に移動する。保持チャック208がカメラ装置220の上方に移動すると、保持チャック208に保持された吸着ノズル60が、下方からカメラ装置220によって撮像される。これにより、吸着ノズル60の吸着管68の撮像データが得られ、その撮像データに基づいて、吸着管68の状態が検査される。この検査により、吸着管68の曲がり,先端欠け,先端潰れ等の異常の有無が確認され、異常の発生している吸着ノズル60が、不良ノズルと判定される。
ノズル洗浄装置98は、吸着ノズル60の洗浄および乾燥を行う装置であり、パレット収容装置92の隣に配設されている。ノズル洗浄装置98は、洗浄・乾燥機構230と洗
浄パレット移動機構232とブロー装置234とを備えている。洗浄・乾燥機構230は、内部において吸着ノズル60の洗浄および乾燥を行う機構である。洗浄パレット移動機構232は、洗浄パレット238が露出する露出位置(図4で洗浄パレット238が図示されている位置)と、洗浄・乾燥機構230の内部との間で、洗浄パレット238を移動させる機構である。ブロー装置234は、筒状をなし、内部に向かってエアを噴出する装置である。上記構造のノズル洗浄装置98では、吸着ノズル60の洗浄および乾燥が行われる。
186:櫛歯(収納部)190:係合ピン(第2掛止部) 196:載置プレート(ノズル載置部) 206:カメラ(受光部)
Claims (2)
- ノズル管理装置であって、
フレームと、
前記フレームの上面に備えられノズルを洗浄するノズル洗浄装置と、
前記ノズルを保持する保持チャックと、
前記保持チャックを移動するヘッド移動装置と、
を備え、
前記ノズル洗浄装置は、
洗浄機構と、
前記洗浄機構へ前記ノズルを移動させる洗浄パレット移動機構と、
筒状をなし、該筒の内部の前記ノズルに向かってエアを噴出するブロー装置と、
を備え、
前記ヘッド移動装置により前記ノズルを保持した前記保持チャックを前記ブロー装置の上方に移動し、前記保持チャックに保持されたノズルが前記ブロー装置の内部に挿入されるように、前記保持チャックを下方に移動するノズル管理装置。 - 前記ブロー装置によりブローされた前記ノズルが、前記ヘッド移動装置によりノズルトレイに載置される請求項1に記載のノズル管理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020081716A JP7053718B2 (ja) | 2020-05-07 | 2020-05-07 | ノズル管理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020081716A JP7053718B2 (ja) | 2020-05-07 | 2020-05-07 | ノズル管理装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018174461A Division JP6703061B2 (ja) | 2018-09-19 | 2018-09-19 | ノズル収納庫 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020123749A JP2020123749A (ja) | 2020-08-13 |
JP7053718B2 true JP7053718B2 (ja) | 2022-04-12 |
Family
ID=71993035
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020081716A Active JP7053718B2 (ja) | 2020-05-07 | 2020-05-07 | ノズル管理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7053718B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7491760B2 (ja) | 2020-07-20 | 2024-05-28 | 三菱重工業株式会社 | ガスタービンプラント |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014068673A1 (ja) | 2012-10-30 | 2014-05-08 | 富士機械製造株式会社 | ノズル管理機 |
-
2020
- 2020-05-07 JP JP2020081716A patent/JP7053718B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014068673A1 (ja) | 2012-10-30 | 2014-05-08 | 富士機械製造株式会社 | ノズル管理機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020123749A (ja) | 2020-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6408005B2 (ja) | ノズル収納庫 | |
JP6154006B2 (ja) | ノズル管理システム | |
JP7053718B2 (ja) | ノズル管理装置 | |
JP6356245B2 (ja) | 検査方法 | |
JP2017130595A (ja) | ノズル収納庫 | |
JP6703061B2 (ja) | ノズル収納庫 | |
JPWO2015059751A1 (ja) | 対基板作業装置 | |
WO2017046862A1 (ja) | 制御装置 | |
CN110447318B (zh) | 工具管理装置 | |
CN114424688B (zh) | 干燥装置及干燥方法 | |
WO2021199369A1 (ja) | 乾燥装置、およびノズル乾燥方法 | |
JP7486649B2 (ja) | ノズル管理機 | |
EP3592126B1 (en) | Component transfer device | |
CN114424686B (zh) | 保持件管理装置及显示方法 | |
WO2019244196A1 (ja) | 吸着ノズル管理装置と吸着ノズル管理方法 | |
WO2016135910A1 (ja) | 検査装置、および検査方法 | |
JP2017130594A (ja) | 検査方法 | |
JP2024108268A (ja) | 収納方法、および収納装置 | |
JP2022061038A (ja) | 保守管理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200603 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200603 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210421 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210519 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20211019 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220113 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20220113 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20220120 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20220125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220331 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7053718 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |