JP7051627B2 - ボルト支持具 - Google Patents
ボルト支持具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7051627B2 JP7051627B2 JP2018135436A JP2018135436A JP7051627B2 JP 7051627 B2 JP7051627 B2 JP 7051627B2 JP 2018135436 A JP2018135436 A JP 2018135436A JP 2018135436 A JP2018135436 A JP 2018135436A JP 7051627 B2 JP7051627 B2 JP 7051627B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bolt
- base member
- assembling
- assembly
- screwed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)
Description
内部に挿入配置空間を形成する筒状の周壁を有し、前記構造物に固定されるベース部材と、前記ボルトが螺合されるナット部を有して、前記ベース部材の挿入配置空間に挿入されることで、前記ベース部材に組み付けられる組付け部材と、から成ることを特徴としている。
また、請求項1の発明に係るボルト支持具は、構造物を構成する部材に対して組付け部材を組み付ける構成ではなくて、当該構造物に固定されるベース部材に対して組付け部材を組み付ける構成であるので、当該構造物の任意の位置にボルトを固定支持することが可能となる。ベース部材の筒状の周壁内に形成された挿入配置空間内に組付け部材が挿入されて組み付けられるので、当該組付け部材のナット部に螺合されることで、構造物に対して固定支持されるボルトは、全方向に移動しない。
前記構造物に固定されるベース部材と、前記ボルトが螺合されるナット部を有して、前記ベース部材に組み付けられる組付け部材と、から成り、
前記組付け部材のナット部における螺溝終端側には、当該ナット部に螺合途中の前記ボルトの軸方向先端部が到達したことを感知させる感知部を有することを特徴としている。
また、請求項1の発明に係るボルト支持具は、構造物を構成する部材に対して組付け部材を組み付ける構成ではなくて、当該構造物に固定されるベース部材に対して組付け部材を組み付ける構成であるので、当該構造物の任意の位置にボルトを固定支持することが可能となる。ベース部材の筒状の周壁内に形成された挿入配置空間内に組付け部材が挿入されて組み付けられるので、当該組付け部材のナット部に螺合されることで、構造物に対して固定支持されるボルトは、全方向に移動しない。
B:吊ボルト(ボルト)
M:ガス燃焼式釘打機
N1,N2 :釘
S1,S2 :ボルト支持具
V1,V2 :ベース部材
W:コンクリート天井壁(構造物)
Wa :壁面
4:被係止板部
14:挿入配置空間
22:弾性片
23:ナット部
31:組付け爪
32:感知突起(感知部)
Claims (6)
- 構造物にボルトを固定支持するためのボルト支持具であって、
内部に挿入配置空間を形成する筒状の周壁を有し、前記構造物に固定されるベース部材と、前記ボルトが螺合されるナット部を有して、前記ベース部材の挿入配置空間に挿入されることで、前記ベース部材に組み付けられる組付け部材と、から成ることを特徴とするボルト支持具。 - 構造物にボルトを固定支持するためのボルト支持具であって、
前記構造物に固定されるベース部材と、前記ボルトが螺合されるナット部を有して、前記ベース部材に組み付けられる組付け部材と、から成り、
前記組付け部材のナット部における螺溝終端側には、当該ナット部に螺合途中の前記ボルトの軸方向先端部が到達したことを感知させる感知部を有することを特徴とするボルト支持具。 - 前記感知部は、前記ナット部の螺溝に入り込んで形成された突起であって、前記ボルトの強制螺進により破壊されて、当該ボルトは、当該感知部の形成位置を超えて螺進可能であることを特徴とする請求項2に記載のボルト支持具。
- 前記組付け部材は、当該組付け部材を前記ベース部材に対してボルトの軸方向に押圧することで、当該ベース部材に組み付けられることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のボルト支持具。
- 前記組付け部材には、互いに接近離間可能な複数の弾性片が対向して設けられ、当該組付け部材は、当該各弾性片に形成された組付け爪により、前記ベース部材に組み付けられることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載のボルト支持具。
- 前記構造物は、建物の天井壁であって、前記ボルトは、当該天井壁に吊下げ支持される吊ボルトであることを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載のボルト支持具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018135436A JP7051627B2 (ja) | 2018-07-19 | 2018-07-19 | ボルト支持具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018135436A JP7051627B2 (ja) | 2018-07-19 | 2018-07-19 | ボルト支持具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020012520A JP2020012520A (ja) | 2020-01-23 |
JP7051627B2 true JP7051627B2 (ja) | 2022-04-11 |
Family
ID=69169565
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018135436A Active JP7051627B2 (ja) | 2018-07-19 | 2018-07-19 | ボルト支持具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7051627B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016136056A (ja) | 2015-01-23 | 2016-07-28 | 本田技研工業株式会社 | ナットの脱落防止機構 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05340038A (ja) * | 1992-06-04 | 1993-12-21 | Taikiyuu Metal Kogyo Kk | 折板屋根に対する天井板の支持装置及びその支持方法 |
JPH083547Y2 (ja) * | 1993-02-26 | 1996-01-31 | 有限会社飯吉製作所 | デッキプレート用吊持具 |
-
2018
- 2018-07-19 JP JP2018135436A patent/JP7051627B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016136056A (ja) | 2015-01-23 | 2016-07-28 | 本田技研工業株式会社 | ナットの脱落防止機構 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020012520A (ja) | 2020-01-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7232283B2 (en) | Pin fastener for achieving metal-to-metal connections | |
AU2018341897B2 (en) | Undercut anchor | |
CN106460511B (zh) | 摩擦锚杆 | |
US20110318134A1 (en) | Anchor | |
JP2023164821A (ja) | 継手及び部材の接合方法 | |
JP2018532077A (ja) | 移行域を備えた締結具および使用方法 | |
JP7051627B2 (ja) | ボルト支持具 | |
US20160230380A1 (en) | Concrete anchor | |
JP7039410B2 (ja) | 鋲固定される組付け式固定体 | |
KR20080105665A (ko) | 앵커볼트 | |
AU2005333514A8 (en) | Pin fastener for achieving metal-to-metal connections | |
US1287426A (en) | Railing-base. | |
KR100947983B1 (ko) | 관통슬리브용 고정구 | |
US1804807A (en) | Drive ring | |
US9593458B2 (en) | Pile comprising a substantially cylindrical shaft | |
JP7309226B2 (ja) | ブラインドナット | |
WO2022230604A1 (ja) | アンカーボルト | |
CA2929079C (en) | Pile comprising a substantially cylindrical shaft | |
US1302588A (en) | Railing-base. | |
US11680598B2 (en) | Fixing device | |
JP7086782B2 (ja) | ボルト軸取付け具 | |
KR200282727Y1 (ko) | 벽고정용보울트장치 | |
JP2002081421A (ja) | 取付物の取付金具および取付方法 | |
KR200488485Y1 (ko) | 데크플레이트 상부에 스페이서를 결합하기 위한 체결구 | |
JP6308736B2 (ja) | コンクリート製重量物の接合方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210316 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220308 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220330 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7051627 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |