JP7046167B2 - パックハウジングを含むバッテリーパック - Google Patents

パックハウジングを含むバッテリーパック Download PDF

Info

Publication number
JP7046167B2
JP7046167B2 JP2020515254A JP2020515254A JP7046167B2 JP 7046167 B2 JP7046167 B2 JP 7046167B2 JP 2020515254 A JP2020515254 A JP 2020515254A JP 2020515254 A JP2020515254 A JP 2020515254A JP 7046167 B2 JP7046167 B2 JP 7046167B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peripheral edge
battery
case
edge portion
battery pack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020515254A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020533773A (ja
Inventor
チャン-ウク・パク
クン-ジュ・ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2020533773A publication Critical patent/JP2020533773A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7046167B2 publication Critical patent/JP7046167B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/107Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/213Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/218Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material
    • H01M50/22Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material of the casings or racks
    • H01M50/227Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/242Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries against vibrations, collision impact or swelling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/35Gas exhaust passages comprising elongated, tortuous or labyrinth-shaped exhaust passages
    • H01M50/358External gas exhaust passages located on the battery cover or case
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/383Flame arresting or ignition-preventing means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2200/00Safety devices for primary or secondary batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/10Batteries in stationary systems, e.g. emergency power source in plant
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/296Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by terminals of battery packs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

本発明は、パックハウジングを含むバッテリーパックに関し、より詳しくは、内部が負圧状態であるパックハウジングを備えることで、バッテリーセルの発火または爆発を防止できるバッテリーパックに関する。
本出願は、2018年4月9日出願の韓国特許出願第10-2018-0041108号に基づく優先権を主張し、該当出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に組み込まれる。
現在、商用化した二次電池としては、ニッケルカドミウム電池、ニッケル水素電池、ニッケル亜鉛電池、リチウム二次電池などがあり、このうち、リチウム二次電池は、ニッケル系の二次電池に比べてメモリー効果がほとんど起こらず、充放電が自由で、自己放電率が非常に低くてエネルギー密度が高いなどの長所から脚光を浴びている。
このようなリチウム二次電池は、主にリチウム系酸化物及び炭素材をそれぞれ正極活物質及び負極活物質として用いる。リチウム二次電池は、このような正極活物質及び負極活物質がそれぞれ塗布された正極板及び負極板がセパレータを介して配置された電極組立体と、電極組立体を電解液とともに封止収納する外装材、即ち、電池ケースと、を備える。
一般に、リチウム二次電池は、外装材の形状によって、電極組立体が金属缶に収納されている缶型二次電池と、電極組立体がアルミニウムラミネートシートのパウチに収納されているパウチ型二次電池とに分けることができる。
なお、最近は、携帯型電子機器のような小型装置のみならず、自動車や電力貯蔵装置のような中・大型装置にも二次電池が広く用いられている。このような中・大型装置に用いられる場合、容量及び出力を高めるために複数の二次電池を電気的に接続する。特に、このような中・大型装置には、積層が容易であり、軽いという長所からパウチ型二次電池がよく用いられる。
一方、従来には、複数個のリチウム二次電池を電気的に接続してバッテリーパックを構成する場合、複数のリチウム二次電池が備えられたバッテリーモジュールを先に構成し、それからこのようなバッテリーモジュールを電装部品と共にパックハウジングに収納してバッテリーパックを製造することが一般的であった。
ところが、リチウム二次電池は、過熱される場合に爆発の危険性があり、安全性を確保することが重要な課題の一つである。このようなリチウム二次電池の過熱は、さまざまな原因で発生するが、そのうちの一つがリチウム二次電池を介して限界以上の過電流が流れる場合が挙げられる。
このように過電流が流れれば、リチウム二次電池がジュール熱によって発熱するので、電池の内部温度が急速に上昇する。また、温度の急速な上昇は電解液の分解反応をもたらし、熱爆走現象(thermal runaway)を起こすことで、結局は電池の爆発につながるようになる。
特に、複数のリチウム二次電池を備えたバッテリーパックは、その危険性が非常に高い。即ち、バッテリーパックの内部の複数のリチウム二次電池のうち、いずれか一つのリチウム二次電池が発火するだけでも、隣接したリチウム二次電池の連鎖発火ないし爆発が起こり得、安全性の面で大きい問題となる。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、内部が負圧状態であるパックハウジングを備えることで、バッテリーセルの発火ないし爆発を防止することができるバッテリーパックを提供することを目的とする。
本発明の他の目的及び長所は、下記する説明によって理解でき、本発明の実施例によってより明らかに分かるであろう。また、本発明の目的及び長所は、特許請求の範囲に示される手段及びその組合せによって実現することができる。
上記の課題を達成するため、本発明によるバッテリーパックは、
複数のバッテリーセル及び前記複数のバッテリーセルを内部に収容するように収容空間が形成されたモジュールケースを備えた少なくとも一つ以上のバッテリーモジュールと、
前記バッテリーモジュールの上部を覆うように内部構造が形成され、一端部から他端部まで全体的に曲面を有する外部構造が形成された上蓋部を備える上部ケース、及び前記バッテリーモジュールの下部を囲むように内部構造が形成され、一端部から他端部まで全体的に曲面を有する外部構造が形成された下蓋部を備えた下部ケース、を備え、前記上部ケース及び前記下部ケースは、内部が負圧状態を維持するように相互結合して密閉されたパックハウジングと、を含み得る。
また、前記上部ケースは、前記上蓋部の下端面に沿って形成され、外側方向へ突出して延びた第1周縁部を備え、前記下部ケースは、前記下蓋部の上端面に沿って形成され、外側方向へ突出して延びた第2周縁部を備え得る。
さらに、前記第1周縁部及び前記第2周縁部は、前記パックハウジングの内部が負圧状態を維持するように相互結合し得る。
そして、前記上部ケースには、前記上部ケースの外部構造の外面から突出して延びて形成され、水平方向の一側が前記上蓋部の外面と連結され、下端部が前記第1周縁部の外側方向へ突出した部分の上面と連結されたリブが形成され得る。
また、前記下部ケースには、前記下部ケースの外部構造の外面から突出して延びて形成され、水平方向の一側が前記下蓋部の外面と連結され、上端部が前記第2周縁部の外側方向へ突出した部分の下面と連結されたリブが形成され得る。
さらに、前記上部ケースにはボルト締結されるように構成された締結口が形成され、前記モジュールケースにもボルトが挿入されるように構成された貫通口が形成され、前記下部ケースには、前記締結口と上下方向に対応する位置に締結溝が形成され得る。
そして、前記バッテリーパックは、前記上部ケースと、前記バッテリーモジュールと、前記下部ケースとが相互結合固定可能に構成された少なくとも一つ以上の長ボルトを備え得る。
また、前記パックハウジングは、前記上部ケースの第1周縁部と前記下部ケースの第2周縁部との間に介在されるガスケットをさらに含み得る。
さらに、前記第1周縁部及び前記第2周縁部の各々には、前記ガスケットの一部が挿入される挿入溝が形成され得る。
そして、前記パックハウジングには、真空ポンプの吸入ホースと連結されるか、または外部空気の流入を阻むように栓で密閉されるベントホールが形成され得る。
なお、上記の課題を達成するための本発明によるデバイスは、前記バッテリーパックを含み得る。
また、上記の課題を達成するための本発明によるエネルギー貯蔵システムは、前記デバイスを含み得る。
本発明の一面によれば、本発明のバッテリーモジュールは、パックハウジングが、外部構造に全体的に曲面が備えられた上蓋部及び下蓋部の各々を備えた上部ケース及び下部ケースを含むことで、密閉したパックハウジングの内部が負圧状態である場合、負圧によるパックハウジングの変形を効果的に防止することができる。
また、本発明の一面によれば、上部ケース及び下部ケースの各々の内部構造に支持部を形成することで、バッテリーモジュールがパックハウジングの内部に安定的に位置固定される。さらに、上部ケースの支持部及び下部ケースの支持部は、複数のバッテリーモジュールを挟んで支持することで、パックハウジングの変形を防止でき、バッテリーパックの耐久性を向上させることができる。さらに、パックハウジングは、支持部によって複数のバッテリーモジュールを内側方向へ加圧することで、バッテリーモジュールの充放電によるスウェリング現象を抑制することができる。
さらに、本発明の一面によれば、本発明のバッテリーパックは、上部ケースと、バッテリーモジュールと、下部ケースとが相互結合固定可能に構成された少なくとも一つ以上の長ボルトを備えることで、上部ケースと下部ケースとの結束を安定的に維持できるだけではなく、パックハウジングの内部に収容された複数のバッテリーモジュールを上部ケース及び下部ケースによって上下方向に加圧固定することができ、パックハウジングの内部におけるバッテリーモジュールの動きを効果的に防止することができる。
そして、本発明の一面によれば、上部ケース及び下部ケースの各々に剛性補強のためのリブを形成することで、パックハウジングの機械的剛性が弱い部位を補うことができ、製品の耐久性を効果的に向上させることができる。
また、本発明の一面によれば、パックハウジングの第1周縁部及び第2周縁部の各々に挿入溝を形成することで、ガスケットを第1周縁部と第2周縁部との間に安定的に固定することができるため、ガスケットのパックハウジングからの離脱、変形または損傷を効果的に防止することができる。
また、本発明の一面によれば、パックハウジングの内部を真空ポンプによって空気が排出された状態に維持することで、パックハウジングの内部を外部よりも相対的に酸素が少ない状態に維持することができ、バッテリーモジュールに内蔵されたバッテリーセルの異常作動などによる発火または爆発を未然に防止することができる。
本明細書に添付される次の図面は、本発明の望ましい実施例を例示するものであり、発明の詳細な説明とともに本発明の技術的な思想をさらに理解させる役割をするため、本発明は図面に記載された事項だけに限定されて解釈されてはならない。
本発明の一実施例によるバッテリーパックを概略的に示す斜視図である。 本発明の一実施例によるバッテリーパックを概略的に示す分離斜視図である。 本発明の一実施例によるバッテリーパックのバッテリーモジュール及び電装部品を概略的に示す斜視図である。 本発明の一実施例によるバッテリーパックのバッテリーセルを概略的に示す斜視図である。 本発明の一実施例によるバッテリーパックの上部ケースを概略的に示す平面図である。 本発明の一実施例によるバッテリーパックの上部ケースを概略的に示す底面図である。 本発明の一実施例によるバッテリーパックの下部ケースを概略的に示す底面図である。 本発明の一実施例によるバッテリーパックの下部ケースを概略的に示す平面図である。 図1の線B-B´に沿って見た様子を概略的に示す側断面図である。 図9のC´領域を概略的に示す部分側断面図である。 図9のD´領域を概略的に示す部分側断面図である。 本発明の他の一実施例によるバッテリーパックの一部を概略的に示す部分側断面図である。 図1のA´領域を概略的に示す部分拡大図である。 本発明の一実施例によるバッテリーパックを概略的に示す後面斜視図である。 図14の線C-C´に沿って見た様子を概略的に示す側断面図である。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施例を詳しく説明する。これに先立ち、本明細書及び特許請求の範囲に使われた用語や単語は通常的や辞書的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者自らは発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義できるという原則に則して本発明の技術的な思想に応ずる意味及び概念で解釈されねばならない。
したがって、本明細書に記載された実施例及び図面に示された構成は、本発明のもっとも望ましい一実施例に過ぎず、本発明の技術的な思想のすべてを代弁するものではないため、本出願の時点においてこれらに代替できる多様な均等物及び変形例があり得ることを理解せねばならない。
図1は、本発明の一実施例によるバッテリーパックを概略的に示す斜視図である。図2は、本発明の一実施例によるバッテリーパックを概略的に示す分離斜視図である。図3は、本発明の一実施例によるバッテリーパックのバッテリーモジュール及び電装部品を概略的に示す斜視図である。そして、図4は、本発明の一実施例によるバッテリーパックのバッテリーセルを概略的に示す斜視図である。ここで、図3には、図面の説明の便宜のためにバッテリーモジュールに搭載されたバッテリーセルは図示していない。
図1~図4を参照すれば、本発明のバッテリーパック200は、少なくとも一つ以上のバッテリーモジュール100を備え得る。
ここで、バッテリーモジュール100は、複数のバッテリーセル110を備え得る。ここで、バッテリーセル110は、例えば、円筒状のバッテリーセル110であり得る。しかし、前記バッテリーセル110は、円筒状のバッテリーセル110に限定されず、他の種類、例えば、パウチ型のバッテリーセル110または金属材質の角形のバッテリーセル110などを適用することができる。
具体的に、図4に示したように、前記円筒状のバッテリーセル110は、円筒状缶115、及び前記円筒状缶115の内部に収容された電極組立体(図示せず)を含み得る。
ここで、前記円筒状缶115は、電気伝導性の高い材質からなり、例えば、アルミニウムまたは銅素材であり得る。
また、前記円筒状缶115が上下方向へ長く立てられて構成され得る。そして、前記円筒状缶115は、上下方向へ延びた円筒状であり得る。さらに、前記円筒状缶115の上部及び下部の各々には、電極端子111、112が形成され得る。具体的に、前記円筒状缶115の上端の扁平な円形の上面には、第1電極端子111が形成され得、前記円筒状缶115の下端の扁平な円形の下面には、第2電極端子112が形成され得る。そして、例えば、前記第1電極端子111は正極端子であり、前記第2電極端子は負極端子112であり得る。
さらに、前記円筒状のバッテリーセル110は、水平方向へ複数の列及び行に配置され得る。ここで、水平方向とは、円筒状のバッテリーセル110を地面に置いたとき、地面に平行な方向を意味し、上下方向に垂直な平面上の少なくとも一方向であるといえる。
また、電極組立体(図示せず)は、正極と負極との間に分離膜を介在した状態でゼリーロール型に巻き取られた構造で形成され得る。前記正極(図示せず)には、正極タブが付着され、円筒状缶115の上端の第1電極端子111に接続し得る。前記負極(図示せず)には、負極タブが付着され、円筒状缶115の下端の第2電極端子112に接続し得る。
一方、前記モジュールケース120は、前記円筒状のバッテリーセル110を内部に挿入して収容できる収容空間が形成され得る。具体的に、前記収容空間123は、前記円筒状のバッテリーセル110の外側面を囲むように形成された中空構造が複数個形成され得る。
さらに、前記モジュールケース120は、上部フレーム120A及び下部フレーム120Bを備え得る。
ここで、前記上部フレーム120Aは、第1突出締結部122aを備え得、前記下部フレーム120Bは、第2突出締結部122bを備え得る。
具体的に、第1突出締結部122aは、F方向から見たとき、前記上部フレーム120Aの外側壁の外面から前方へ突出して延びて形成され得る。また、第2突出締結部122bは、F方向から見たとき、前記下部フレーム120Bの外側壁の外面から後方へ突出して延びて形成され得る。
ここで、前、後、左、右、上、下のように方向を示す用語は、観測者の位置や対象が置かれた形態によって変わり得る。但し、本明細書においては、説明の便宜のために、F方向から見ることを基準にして、前、後、左、右、上、下などの方向に区分して示す。
そして、前記第1突出締結部122a及び前記第2突出締結部122bには、締結ボルト(図示せず)が挿入されるように貫通孔122hが形成され得る。例えば、図1に示したように、前記モジュールケース120の前記第1突出締結部122aは、他のバッテリーモジュール101の第2突出締結部122bと締結ボルトによって締結結合できる。
ここで、前記第1突出締結部122aの貫通孔122hは、締結ボルトが連続的に挿入されるように他のバッテリーモジュール100の下部フレーム120Bにおける第2突出締結部122bの貫通孔122hと連通し得る。これによって、一つのバッテリーモジュール100及び他の一つのバッテリーモジュール101は、締結ボルトを用いて第1突出締結部122aと第2突出締結部122bとが相互締結されることによってバッテリーモジュール100、101、102が配列可能となる。
したがって、本発明のこのような構成によれば、上部フレーム120Aの第1突出締結部122aは、他のバッテリーモジュール100の下部フレーム120Bの第2突出締結部122bとボルト締結されることで、バッテリーモジュール100、101、102の配置構造が崩れることを防止できる。
また、前記バッテリーモジュール100は、一面が前記複数の円筒状のバッテリーセル110の少なくとも二つ以上の円筒状のバッテリーセル110の電極端子111、112と接触して電気的に接続するようにバスバー(図示せず)を備え得る。具体的に、前記バスバーは、電気伝導性の金属からなるワイヤ、またはプレート形状であり得る。また、前記バスバーは、モジュールケース120の上面及び下面に配置され得、少なくとも一部が前記複数の円筒状のバッテリーセル110の電極端子111、112と溶接接合され得る。
また、前記バッテリーパック200は、前記バッテリーモジュール100の放熱を助けるために、放熱パッド260を備え得る。具体的に、前記放熱パッド260は、バッテリーモジュール100の上端面または下端面に位置され得る。そして、前記放熱パッド260は、熱伝導性が高くて電気絶縁性の素材からなり得る。さらに、前記放熱パッド260は、例えば、シリコーン素材からなるシリコーンパッドであり得る。
図3に示したように、本発明のバッテリーパック200は、総14個のバッテリーモジュール100を含んでいる。具体的に、総14個のバッテリーモジュール100は、2段の積層構造を有している。そして、1段には8個のバッテリーモジュール100がボルト230によって相互締結され、2段には6個のバッテリーモジュール100がボルト230によって相互締結されて構成され得る。
図5は、本発明の一実施例によるバッテリーパックの上部ケースを概略的に示す平面図である。そして、図6は、本発明の一実施例によるバッテリーパックの上部ケースを概略的に示す底面図である。
また、図1及び図2と共に図5及び図6を参照すれば、本発明のバッテリーパック200は、上部ケース221及び下部ケース225を備えたパックハウジング220を含む。
ここで、前記上部ケース221は、電気絶縁性の素材からなり得る。また、前記上部ケース221は、例えば、電気絶縁性のプラスチック素材であり得る。そして、前記上部ケース221は、射出成形によって形成され得る。さらに、前記上部ケース221は、前記複数のバッテリーモジュール100の上部を覆うように内部構造221eが形成され得る。即ち、前記上部ケース221の内部構造221eは、バッテリーモジュール100の上部を収容できる容積を有し得る。また、前記上部ケース221は、一端部から他端部まで全体的に曲面Sを有する外部構造が形成された上蓋部221aを備え得る。
例えば、図5に示したように、前記上部ケース221は、9個の曲面Sを有するように上蓋部221aが構成され得る。さらに、前記上部ケース221は、左右方向Wよりも前後方向Vへ長く形成され得る。
図7は、本発明の一実施例によるバッテリーパックの下部ケースを概略的に示す底面図である。そして、図8は、本発明の一実施例によるバッテリーパックの下部ケースを概略的に示す平面図である。
また、図1及び図2と共に図7及び図8を参照すれば、前記下部ケース225は、電気絶縁性の素材からなり得る。また、前記下部ケース225は、例えば、電気絶縁性のプラスチック素材であり得る。そして、前記下部ケース225は、射出成形によって形成され得る。
さらに、前記下部ケース225は、前記複数のバッテリーモジュール100の下部を囲むように内部構造225eが形成され得る。即ち、前記下部ケース225の内部構造225eは、バッテリーモジュール100の下部を収容できる容積を有し得る。また、前記下部ケース225は、一端部から他端部まで全体的に曲面を有する外部構造が形成された下蓋部225aを備え得る。
例えば、図7に示したように、前記下部ケース225は、9個の曲面を外面に有するように下蓋部225aが構成され得る。さらに、前記下部ケース225は、左右方向Wよりも前後方向Vへ長く形成され得る。
また、前記上部ケース221及び前記下部ケース225は、パックハウジング220の内部が負圧状態を維持するように相互結合し得る。即ち、前記上部ケース221の下部と前記下部ケース225の上部とが相互気密に結合し、外部から密閉できる。この際、前記パックハウジング220の複数のバッテリーモジュール100が収容された内部は、大気圧に比べて相対的に負圧状態であり得る。
したがって、本発明のこのような構成によれば、前記パックハウジング220は、外部構造に全体的に曲面が備えられた上蓋部221a及び下蓋部225aの各々を備えた上部ケース221及び下部ケース225を含むことで、気密のパックハウジング220の内部が負圧状態である場合、負圧によるパックハウジング220の変形を効果的に防止することができる。
言い換えれば、パックハウジング220が全体的に四角のボックス形態に形成された場合に比べ、四角ボックスの角部分に比べて平面であるハウジングの上面または下面の中央部位は、負圧が集中して変形に弱い構造を有しており、負圧による変形が発生しやすい。これに対し、本発明のように、全体的に曲面に形成されたパックハウジング220は、負圧による変形力が曲面全体に均一に分散でき、負圧による変形を効果的に防止することができる。
図1及び図2をさらに参照すれば、前記上部ケース221は、前記上蓋部221aの下端面に沿って形成され、外側方向へ突出して延びた第1周縁部221bを備え得る。即ち、前記第1周縁部221bは、底面視で全体的に楕円形を有し得る。そして、前記第1周縁部221bは、上下方向へ所定の厚さを有するように形成され得る。
また、前記下部ケース225は、前記下蓋部225aの上端面に沿って形成され、外側方向へ突出して延びた第2周縁部225bを備え得る。即ち、前記第2周縁部225bは、平面視で全体的に楕円形を有し得る。そして、前記第2周縁部225bは、上下方向へ所定の厚さを有するように形成され得る。
さらに、前記第1周縁部221b及び前記第2周縁部225bは、前記パックハウジング220の内部が負圧状態を維持するように相互結合し得る。具体的に、前記第1周縁部221bの下面と前記第2周縁部225bの上面とが相互結合し得る。この際、前記第1周縁部221bと前記第2周縁部225bとは、例えば、ボルト230(図2)によって締結され得る。
さらに、前記上部ケース221の第1周縁部221bには、ボルト締結されるように構成された締結口H1が形成され得る。そして、前記下部ケース225の第2周縁部225bには、前記締結口H1と上下方向に対応する位置に締結溝H2が形成され得る。さらに、前記ボルト230の下部には雄ねじが形成され、前記締結溝H2には雌ねじが形成され得る。
即ち、前記ボルト230の下部は、前記締結溝H2に形成されたねじ結合によって結束できる。また、前記ボルト230のヘッドは、前記締結口H1の口径よりも大きく設定されることで、前記ボルト230のヘッドが前記締結口H1の内部へ挿入されないようにすることができる。
例えば、図5に示したように、上部ケース221の第1周縁部221bには、14個の締結口H1が形成され得る。そして、例えば、図8に示したように、下部ケース225の第2周縁部225bには、14個の締結溝H2が形成され得る。そして、前記14個の締結口H1と14個の締結溝H2とは、上下の対応位置に形成され得る。また、本発明のバッテリーパック200は、14個のねじボルト230を備え得る。
したがって、本発明のこのような構成によれば、本発明のパックハウジング220は、第1周縁部221b及び第2周縁部225bに形成された締結口H1及び締結溝H2にボルト230を挿入して締結することで、パックハウジング220の密封を効果的に行うことができる。また、所定の面積を有する第1周縁部221bの下面と第2周縁部225bの上面とが相互結合することで、パックハウジング220の密封性を効果的に向上させることができる。
図9は、図1の線B-B´に沿って見た様子を概略的に示す側断面図である。図10は、図9のC´領域を概略的に示す部分側断面図である。そして、図11は、図9のD´の領域を概略的に示す部分側断面図である。
図6及び図8と共に図9~図11を参照すれば、前記上部ケース221の内部構造221eには、支持部224が形成され得る。具体的に、前記支持部224は、前記パックハウジング220の内部に収容されるバッテリーモジュール100を支持するように前記上部ケース221の内部の上面から内側方向へ突出して延びた構造であり得る。また、前記支持部224は、上部ケース221の上蓋部221aの内部の上面とバッテリーモジュール100の外面との距離に応じて内側方向へ突出して延びた長さが変わり得る。さらに、前記支持部224は、水平方向へ線状で延びた形態であり得、相互交差するように連結された形態であり得る。例えば、前記支持部224は、底面視で格子形態を有し得る。
また、前記下部ケース225の内部構造225eにも支持部227が形成され得る。具体的に、前記支持部227は、前記パックハウジング220の内部に収容されるバッテリーモジュール100を支持するように前記下部ケース225の内部の下面から内側方向へ突出して延びた構造であり得る。また、前記支持部227は、下部ケース225の下蓋部の内部の下面とバッテリーモジュールとの距離に応じて内側方向へ突出して延びた長さが変わり得る。さらに、前記支持部227は、水平方向へ線状に延びた形態であり得、相互交差するように連結された形態であり得る。例えば、前記支持部227は、平面視で格子形態を有し得る。
したがって、本発明のこのような構成によれば、前記上部ケース221及び下部ケース225の各々の内部構造に支持部224、227を形成することで、前記バッテリーモジュール100がパックハウジング220の内部に安定的に位置固定される。さらに、前記上部ケース221の支持部224及び前記下部ケース225の支持部227は、それらの間に前記複数のバッテリーモジュール100を挟んだ状態で相互対応する位置で前記複数のバッテリーモジュール100を支持するため、前記支持部224、227は、パックハウジング220の内部に発生した負圧によるパックハウジング220の内側方向への変形を防止する役割を果たすことができる。
図2と共に図9~図11を参照すれば、前記バッテリーパック200は、前記上部ケース221と、前記バッテリーモジュール100と、前記下部ケース225と、が相互結合固定可能に構成された少なくとも一つ以上の長ボルト232を備え得る。
具体的に、前記上部ケース221には、長ボルト232が挿入されるための締結口H1aが形成され得る。また、前記バッテリーモジュール100のモジュールケース120は、長ボルト232の柱部232bが挿入されるように貫通口H4(図3)が形成され得る。また、前記下部ケース225には、前記長ボルト232の下部が挿入固定されるように構成された締結溝H2aが形成され得る。この際、前記締結溝H2aには、前記長ボルト232の下部の雄ねじと螺合する雌ねじが形成されたインサートナット234が挿入され得る。
例えば、図2に示したように、バッテリーパック200は、12個の長ボルト232を備え得る。また、前記上蓋部221aには、長ボルト232の柱部232bが挿入されるように構成された12個の締結口H1aが形成され得る。さらに、図3に示したように、前記バッテリーモジュール100のモジュールケース120には、長ボルト232の柱部232bが挿入されるように構成された12個の貫通口H4が形成され得る。そして、前記図6に示したように、長ボルト232の下部が挿入固定されるように構成された12個の締結溝H2aが形成され得る。
また、前記長ボルト232のヘッド232aの下面には、締結口H1aのシーリングのための弾性リング(図示せず)が形成され得る。例えば、前記弾性リングは、前記長ボルト232のヘッド232aの下面に溶融したシリコーンを塗布して硬化させる方法で形成し得る。または、前記弾性リングは、前記柱部232bに沿って挿入される方式で前記ヘッドの下面に位置し得る。
したがって、本発明のこのような構成によれば、本発明のバッテリーパック200は、前記上部ケース221と、前記バッテリーモジュール100と、前記下部ケース225とを相互結合固定可能に構成された少なくとも一つ以上の長ボルト232を備えることで、前記上部ケース221と前記下部ケース225との結束を安定的に維持するだけではなく、パックハウジング220の内部に収容された複数のバッテリーモジュール100を前記上部ケース221及び前記下部ケース225によって上下方向へ加圧固定でき、パックハウジング220の内部におけるバッテリーモジュール100の動きを効果的に防止することができる。
図1及び図3と共に図9をさらに参照すれば、前記バッテリーパック200は、通信コネクター280をさらに含み得る。また、前記通信コネクター280は、バッテリーモジュール100の充電状態や出力状態を確認するために外部デバイス(図示せず)と電気的に接続するように構成され得る。そして、前記通信コネクター280は、信号伝送ケーブル(図示せず)を介して電装部品250と電気的に接続できる。
また、前記バッテリーパック200は、外部入出力端子290を備え得る。具体的に、前記バッテリーパック200は、二つの外部入出力端子290を備え得る。前記外部入出力端子290は、電気伝導性の金属からなり得る。例えば、前記外部入出力端子290は、アルミニウム、銅、ニッケルなどからなり得る。
さらに、前記外部入出力端子290は、前記バッテリーモジュール100に備えられた複数のバッテリーセル110と電気的に接続した外部のバスバー130と電気的に接続し得る。したがって、前記バッテリーパック200は、外部デバイスに電源を供給できるように前記外部入出力端子290を介して電力を伝達できる。この際、前記外部入出力端子290は、前記パックハウジング220の製造時、インサート射出工法によって前記パックハウジング220の一部に挿入された形態で形成され得る。
図12は、本発明の他の一実施例によるバッテリーパックの一部を概略的に示す部分側断面図である。
図12を参照すれば、他の実施例によるバッテリーパックの上部ケース221Cは、図9の上部ケース221と比較すれば、上蓋部221aに形成された締結口H1にインサートナット234をさらに挿入して形成できる。また、他の実施例によるバッテリーパックは、図9の長ボルト232と比較すれば、柱部232bの上部にも雄ねじ232sがさらに形成された長ボルト232Bを備え得る。
即ち、他の実施例によるバッテリーパックは、図9のように、下部ケース225の締結溝H2aにインサートナット234が備えられると共に、上部ケース221Cの締結口H1にもインサートナット234が備えられ得る。そして、図12の長ボルト232は、柱部の上部及び下部の各々に雄ねじ233aが形成され得る。これによって、図12のバッテリーパックは、長ボルト232Bを用いて、前記上部ケース221Cのインサートナット234及び下部ケース225のインサートナット234の各々に挿入固定され得る。
したがって、本発明のこのような構成によれば、他の実施例によるバッテリーパックは、上部及び下部の各々にねじが形成された長ボルト232を用いて、上部ケース221Cの内側方向への移動及び外側方向への移動を共に防止できるので、より安定的にパックハウジングの密閉性を維持できるだけでなく、パックハウジングの内部の負圧によるパックハウジングの内側方向への収縮を防止することができる。このようなパックハウジングの収縮防止は、長ボルト232Bと締結口H1との間隙の発生を防止することができ、パックハウジングの密閉性を効果的に向上させることができる。
図13は、図1のA´領域を概略的に示す部分拡大図である。
図1及び図2と共に図13を参照すれば、前記上部ケース221の外部構造には、リブ226が形成され得る。具体的に、前記リブ226は、前記上部ケース221の上蓋部221aの外面から突出して延びて形成され得る。より具体的に、前記リブ226は、水平方向の内側が、前記上蓋部221aの外面と連結され、下端部が、前記第1周縁部221bの外側方向への突出部分の外面(上面)と連結され得る。
そして、前記リブ226は、左右方向の幅が上方へ進むほど減少する形状を有し得る。即ち、前記リブ226は、F方向から見た場合、三角形の形状であり得る。さらに、前記リブ226は、形成された部位に補強が必要な程度によって多様な大きさに形成され得る。例えば、前記上部ケース221の内側に位置したリブ226が外側に位置したリブ226よりも大きいことがある。例えば、図5に示したように、前記上部ケース221には、左右方向の両側に12個のリブ226が形成され得る。
また、図1及び図2を参照すれば、前記下部ケース225の下蓋部225aの外部構造の外面にもリブ226が形成され得る。具体的に、前記リブ226は、前記下部ケース225の下蓋部225aの外部構造の外面から突出して延びて形成され得る。そして、前記リブ226は、水平方向の内側が、前記下蓋部225aの外面と連結され、上端部が、前記第2周縁部225bの外側方向への突出部分の外面と連結され得る。
そして、前記リブ226は、左右方向の幅が下方へ進むほど減少する形状を有し得る。即ち、前記リブ226は、F方向から見た場合、逆三角形の形状であり得る。さらに、前記リブ226は、形成された部位に補強が必要な程度によって多様な大きさに形成され得る。例えば、前記下部ケース225の内側に位置したリブ226が、外側に位置したリブ226よりも大きいことがある。例えば、図7に示したように、前記下部ケース225には、12個のリブ226が形成され得る。
したがって、本発明のこのような構成によれば、前記上部ケース221及び前記下部ケース225の各々は、剛性の補強のためのリブ226が形成されることで、パックハウジング220の機械的剛性が弱い部位を補うことができ、製品の耐久性を効果的に向上させることができる。
図14は、本発明の一実施例によるバッテリーパックを概略的に示す後面斜視図である。そして、図15は、図14の線C-C´に沿って見た様子を概略的に示す側断面図である。
図2と共に図14及び図15を参照すれば、前記パックハウジング220は、前記上部ケース221と前記下部ケース225とをシーリングするためにガスケット240をさらに含み得る。具体的に、前記ガスケット240は、弾性を有するゴム素材またはプラスチック素材からなり得る。さらに、前記ガスケット240は、前記上部ケース221の第1周縁部221bと前記下部ケース225の第2周縁部225bとの間に介在され得る。そして、例えば、図2に示したように、前記ガスケット240は、前記第1周縁部221b及び前記第2周縁部225bに沿って連続して延びた形態であり得る。即ち、前記ガスケット240は、平面視で楕円形の形状を有し得る。
したがって、本発明のこのような構成によれば、前記ガスケット240は、上部ケース221と下部ケース225との間に介在されることで、前記上部ケース221と下部ケース225との密封性を効果的に向上させることができる。
また、前記第1周縁部221b及び前記第2周縁部225bの各々には、前記ガスケット240の一部が挿入される挿入溝H3が形成され得る。具体的に、前記第1周縁部221bには、前記ガスケット240の下部が挿入されるように挿入溝H3が形成され得る。そして、前記第2周縁部225bには、前記ガスケット240の上部が挿入されるように挿入溝H3が形成され得る。さらに、前記第1周縁部221bの挿入溝H3及び前記第2周縁部225bの挿入溝H3は、上下方向の対称位置に形成され得る。これによって、前記第1周縁部221bと第2周縁部225bとが相互結合すると共に、前記ガスケット240は、前記第1周縁部221b及び第2周縁部225bの各々の挿入溝H3に挿入され得る。
したがって、本発明のこのような構成によれば、前記第1周縁部221b及び第2周縁部225bの各々に挿入溝H3を形成することで、前記ガスケット240を前記第1周縁部221bと第2周縁部225bとの間に安定的に固定することができ、前記ガスケット240のパックハウジング220からの離脱、変形または損傷を効果的に防止することができる。
また、図14及び図15を参照すれば、前記パックハウジング220には、ベントホールH5が形成され得る。具体的に、前記ベントホールH5は、真空ポンプ(図示せず)の吸入ホースと連結されるように構成され得る。即ち、前記ベントホールH5は、前記パックハウジング220の内部に真空圧を付加するために真空ポンプの吸入ホースと連結されるように構成され得る。また、前記真空ポンプは、ベントホールH5を通してパックハウジング220のバッテリーモジュール100の収容空間に所定の真空圧が形成されるように内部空気を吸入できる。
例えば、図14に示したように、本発明のバッテリーパック200は、パックハウジング220の後端に、ベントホールH5形成し得る。また、前記パックハウジング220の下部ケース225の第2周縁部225bと連結され、下部方向へ延びた拡張部に、ベントホールH5を形成し得る。
したがって、本発明のこのような構成によれば、本発明のバッテリーパック200のパックハウジング220の内部は、前記真空ポンプによって空気が排出された状態に維持可能であるため、パックハウジング220の内部を外部よりも相対的に酸素が少ない状態に維持することができ、前記バッテリーモジュール100に内蔵されたバッテリーセルの異常作動などによる発火ないし爆発を防止することができる。
そして、前記ベントホールH5は、外部空気の空気圧よりも相対的にパックハウジング220の内部に所定の負圧が形成された後、負圧を安定的に維持できるよう外部空気の流入を遮断するために、栓258で密閉できる。具体的に、前記栓258には、前記ベントホールH5の密閉性を高めるために、Oリング258Pを備え得る。即ち、前記栓258の柱部258aにOリング258Pが形成され得る。前記Oリング258Pは、例えば、ゴム材質からなり得る。
したがって、本発明のこのような構成によれば、前記ベントホールH5をOリングが形成された栓258で密閉する場合、密閉性が優秀になり、パックハウジング220の内部の負圧を安定的に維持することができる。
また、前記栓258の内側方向の柱部258aの一端部には、フック構造258Hが形成され得る。そして、前記フック構造258Hは、前記ベントホールH5の内部構造に凹んで形成された係止溝H6にかかるように形成され得る。
したがって、本発明のこのような構成によれば、前記ベントホールH5を密閉するようにフック構造258Hが形成された栓258を用いる場合、パックハウジング220の内圧の上昇や外部衝撃によって栓258が分離されることを防止することができる。
また、前記栓258の柱部258aは、少なくとも二つ以上に分かれた分枝構造で形成され得る。前記柱部258aは、少なくとも二つ以上に分かれた構造によって弾力的に前記ベントホールH5に挿入可能となる。
したがって、本発明のこのような構成によれば、前記ベントホールH5を密閉するように分枝構造が形成された栓258を適用することで、栓258をベントホールH5に容易に挿入固定することができ、製造効率を効果的に高めることができる。
また、図1及び図2を参照すれば、本発明によるバッテリーパック200は、このようなバッテリーモジュール100に加え、バッテリーモジュール100の充放電を制御するための電装部品250をさらに備え得る。例えば、BMS(Battery Management System)、電流センサー、ヒューズボックス270などをさらに含み得る。
また、バッテリーパック200は、複数のバッテリーモジュール100の組立体とその運用に必要な電装部品250のみならず、バッテリーモジュール100の温度を適正に管理するための冷却装置、例えば、放熱板、冷却チューブ、冷却水ダクトなど、その他の構成品をさらに含み得る。
また、本発明によるバッテリーパック200は、エネルギー貯蔵デバイスに適用するか、電気自動車やハイブリッド自動車のような自動車に適用することができる。即ち、本発明による自動車は、前記バッテリーパック200を含むことができる。
例えば、デバイスは、前記バッテリーパック200を含み得る。また、前記デバイスは、エネルギー貯蔵デバイスであり得る。そして、前記エネルギー貯蔵デバイスは、エネルギー貯蔵デバイスを制御できる制御装置、外部と通信する通信装置と共にエネルギー貯蔵システムに備えられ得る。
なお、本明細書において、上、下、左、右、前、後のような方向を示す用語が使用されたが、このような用語は相対的な位置を示し、説明の便宜のためのものであるだけで、対象となる事物の位置や観測者の位置などによって変わり得ることは、当業者にとって自明である。
以上のように、本発明を限定された実施例と図面によって説明したが、本発明はこれに限定されず、本発明の属する技術分野における通常の知識を持つ者によって本発明の技術思想と特許請求の範囲の均等範囲内で多様な修正及び変形が可能であることは言うまでもない。
本発明は、パックハウジングを含むバッテリーパックに関する。また、本発明は、前記バッテリーパックが備えられた電子デバイスまたは自動車関連産業に利用可能である。
100 バッテリーモジュール
110 バッテリーセル
120 モジュールケース
200 バッテリーパック
220 パックハウジング
221 上部ケース
221a 上蓋部
221b 第1周縁部
224、227 支持部
225 下部ケース
225a 下蓋部
225b 第2周縁部
226 リブ
230 ボルト
232 長ボルト
240 ガスケット
258 栓
H1 締結口
H2 締結溝
H3 挿入溝
H4 貫通口
H5 ベントホール

Claims (10)

  1. 複数のバッテリーセル及び前記複数のバッテリーセルを内部に収容するように収容空間が形成されたモジュールケースを備えた少なくとも一つ以上のバッテリーモジュールと、
    前記バッテリーモジュールの上部を覆うように内部構造が形成され、一端部から他端部まで全体的に曲面を有する外部構造が形成された上蓋部を備える上部ケース、及び前記バッテリーモジュールの下部を囲むように内部構造が形成され、一端部から他端部まで全体的に曲面を有する外部構造が形成された下蓋部を備えた下部ケースを備え、前記上部ケース及び前記下部ケースは、パックハウジングの内部が外部の大気圧と比較し負圧状態を維持するように相互結合して密閉された、パックハウジングと、
    を含むことを特徴とするバッテリーパック。
  2. 前記上部ケースは、前記上蓋部の下端面に沿って形成され、外側方向へ突出して延びた第1周縁部を備え、
    前記下部ケースは、前記下蓋部の上端面に沿って形成され、外側方向へ突出して延びた第2周縁部を備え、
    前記第1周縁部及び前記第2周縁部は、前記パックハウジングの内部が負圧状態を維持するように相互結合することを特徴とする請求項1に記載のバッテリーパック。
  3. 前記上部ケースには、前記上部ケースの外部構造の外面から突出して延びて形成され、水平方向の一側が前記上蓋部の外面と連結され、下端部が前記第1周縁部の外側方向へ突出した部分の上面と連結されたリブが形成され、
    前記下部ケースには、前記下部ケースの外部構造の外面から突出して延びて形成され、水平方向の一側が前記下蓋部の外面と連結され、上端部が前記第2周縁部の外側方向へ突出した部分の下面と連結されたリブが形成されたことを特徴とする請求項2に記載のバッテリーパック。
  4. 前記上部ケースにはボルト締結されるように構成された締結口が形成され、前記モジュールケースにもボルトが挿入されるように構成された貫通口が形成され、前記下部ケースには、前記締結口と上下方向に対応する位置に締結溝が形成されたことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のバッテリーパック。
  5. 前記バッテリーパックは、前記上部ケースと、前記バッテリーモジュールと、前記下部ケースとが相互結合固定可能に構成された少なくとも一つ以上の長ボルトを備えることを特徴とする請求項4に記載のバッテリーパック。
  6. 前記パックハウジングは、前記上部ケースの第1周縁部と前記下部ケースの第2周縁部との間に介在されるガスケットをさらに含むことを特徴とする請求項2から5のいずれか一項に記載のバッテリーパック。
  7. 前記第1周縁部及び前記第2周縁部の各々には、前記ガスケットの一部が挿入される挿入溝が形成されたことを特徴とする請求項6に記載のバッテリーパック。
  8. 前記パックハウジングには、真空ポンプの吸入ホースと連結されるか、または外部空気の流入を阻むように栓で密閉されるベントホールが形成されたことを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載のバッテリーパック。
  9. 請求項1から8のいずれか一項に記載のバッテリーパックを含む、デバイス。
  10. 請求項9に記載のデバイスを含む、エネルギー貯蔵システム。
JP2020515254A 2018-04-09 2019-01-25 パックハウジングを含むバッテリーパック Active JP7046167B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020180041108A KR102311075B1 (ko) 2018-04-09 2018-04-09 팩 하우징을 포함하는 배터리 팩
KR10-2018-0041108 2018-04-09
PCT/KR2019/001110 WO2019198919A1 (ko) 2018-04-09 2019-01-25 팩 하우징을 포함하는 배터리 팩

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020533773A JP2020533773A (ja) 2020-11-19
JP7046167B2 true JP7046167B2 (ja) 2022-04-01

Family

ID=68163219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020515254A Active JP7046167B2 (ja) 2018-04-09 2019-01-25 パックハウジングを含むバッテリーパック

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11152662B2 (ja)
EP (1) EP3686955A4 (ja)
JP (1) JP7046167B2 (ja)
KR (1) KR102311075B1 (ja)
CN (1) CN111183532B (ja)
WO (1) WO2019198919A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210087814A (ko) * 2020-01-03 2021-07-13 주식회사 엘지에너지솔루션 개선된 체결 구조를 갖는 배터리 팩 및 이를 포함하는 자동차
KR20210087815A (ko) * 2020-01-03 2021-07-13 주식회사 엘지에너지솔루션 개선된 결합 구조를 갖는 배터리 팩 및 이를 포함하는 자동차
CN110828744B (zh) * 2020-01-13 2020-07-10 比亚迪股份有限公司 一种电池、电池包和电动车
EP3943343A1 (en) * 2020-07-23 2022-01-26 Volvo Car Corporation Method for mounting a fuse box on a vehicle battery
WO2022035295A1 (ko) * 2020-08-14 2022-02-17 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 팩, 그리고 이를 포함하는 자동차
DE202021004381U1 (de) * 2020-09-04 2024-01-24 Lg Energy Solution, Ltd. Batteriepack, Fahrzeug und elektronisches Gerät mit einem solchen Pack
US20240047803A1 (en) * 2020-12-28 2024-02-08 Basf Se Covering article, battery pack containing the same and the process for preparing the battery pack
JPWO2022172613A1 (ja) * 2021-02-12 2022-08-18
JPWO2022172612A1 (ja) * 2021-02-12 2022-08-18
JP7303235B2 (ja) * 2021-03-08 2023-07-04 プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 蓄電パック
WO2022246287A1 (en) * 2021-05-21 2022-11-24 Cps Technology Holdings Llc Battery housing having a platform
WO2022254937A1 (ja) * 2021-06-04 2022-12-08 株式会社Gsユアサ 蓄電装置
FR3129782B1 (fr) * 2021-11-26 2023-11-17 Commissariat Energie Atomique Module de batterie ou pack-batterie à empilement d’accumulateurs à boitier intégrant des liens souples avec formes complémentaires de blocage en tant que moyens de maintien mécanique du boitier, Procédé de réalisation d’un module ou pack-batterie associé.
CN115158878B (zh) * 2022-08-02 2023-07-25 湖南弘辉科技有限公司 防漏气的充压包装箱及组装方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010140788A (ja) 2008-12-12 2010-06-24 Sr:Kk 使用済み電池保管容器
JP2012097896A (ja) 2010-10-08 2012-05-24 Primearth Ev Energy Co Ltd ガスケットを用いたシール構造体
US20120141851A1 (en) 2010-12-06 2012-06-07 Suyu Hou System and method for enclosing an energy storage device
JP2018507523A (ja) 2015-04-30 2018-03-15 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーパック及びその製造方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001223035A (ja) 2000-02-10 2001-08-17 Kubota Corp 電池用真空断熱容器
JP5292663B2 (ja) 2004-03-17 2013-09-18 日産自動車株式会社 組電池及び該組電池を搭載した車輌
JP4565950B2 (ja) * 2004-09-30 2010-10-20 三洋電機株式会社 電源装置
JP5046516B2 (ja) 2005-12-20 2012-10-10 プライムアースEvエナジー株式会社 電池パック
JP5090070B2 (ja) * 2006-10-06 2012-12-05 プライムアースEvエナジー株式会社 電池パック
JP2011040314A (ja) * 2009-08-14 2011-02-24 Kenwood Corp バッテリパック
JP5177176B2 (ja) * 2010-05-26 2013-04-03 横河電機株式会社 電池収納装置
JP5639835B2 (ja) 2010-09-30 2014-12-10 株式会社リチウムエナジージャパン 電池パック及びこれを備えた電動車
CN102148397A (zh) * 2011-02-12 2011-08-10 昆明五威科工贸有限公司 一种锂离子电池组安全应用防护系统
KR101307369B1 (ko) * 2011-05-23 2013-09-11 주식회사 엘지화학 안전성이 향상된 전지팩
AT511836B1 (de) * 2011-09-29 2013-03-15 Avl List Gmbh Elektrischer energiespeicher für ein elektrofahrzeug
KR101698770B1 (ko) 2012-03-23 2017-01-23 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
KR101430620B1 (ko) * 2013-02-01 2014-08-18 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
CN104466303B (zh) 2013-09-24 2017-09-29 微宏动力系统(湖州)有限公司 相变电池组
DE102014111645A1 (de) 2014-08-14 2016-02-18 Jobst H. KERSPE Batteriegehäuse
KR101743698B1 (ko) 2014-11-06 2017-06-05 주식회사 엘지화학 차량의 배터리 팩
JP6453071B2 (ja) 2014-12-22 2019-01-16 三洋電機株式会社 電池パック
KR101928369B1 (ko) * 2015-06-16 2018-12-12 주식회사 엘지화학 전지 모듈
KR20180041108A (ko) 2018-04-16 2018-04-23 주식회사 엘지생활건강 피부 개선용 조성물

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010140788A (ja) 2008-12-12 2010-06-24 Sr:Kk 使用済み電池保管容器
JP2012097896A (ja) 2010-10-08 2012-05-24 Primearth Ev Energy Co Ltd ガスケットを用いたシール構造体
US20120141851A1 (en) 2010-12-06 2012-06-07 Suyu Hou System and method for enclosing an energy storage device
JP2018507523A (ja) 2015-04-30 2018-03-15 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーパック及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3686955A4 (en) 2021-03-03
KR20190118017A (ko) 2019-10-17
CN111183532A (zh) 2020-05-19
CN111183532B (zh) 2023-04-14
WO2019198919A1 (ko) 2019-10-17
JP2020533773A (ja) 2020-11-19
US20200280035A1 (en) 2020-09-03
EP3686955A1 (en) 2020-07-29
US11152662B2 (en) 2021-10-19
KR102311075B1 (ko) 2021-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7046167B2 (ja) パックハウジングを含むバッテリーパック
JP6768968B2 (ja) ガイド結合構造を有するバッテリーモジュール及びそれを含むバッテリーパック
KR101806997B1 (ko) 배터리 모듈
CN106898714B (zh) 电池模块、电池组和车辆
US10074835B2 (en) Battery pack
CN110710051B (zh) 电池组
KR100863729B1 (ko) 전지모듈 인터페이스
JP7084496B2 (ja) バッテリーモジュール、該バッテリーモジュールを含むバッテリーパック及び該バッテリーパックを含む自動車
JP6604636B2 (ja) 熱可塑性樹脂による固定構造を含む電池パックの製造方法および製造装置
JP7045572B2 (ja) 塗布防止部が備えられたセルフレームを含む二次電池パック
KR20170020095A (ko) 배터리 모듈
JP2022523987A (ja) バッテリーモジュール及びバッテリーパック
US20230170590A1 (en) Battery Cell, and Battery Module, Battery Pack and Vehicle Including the Same
JP7490745B2 (ja) バッテリーパック、電子デバイス及び自動車
EP4175036A1 (en) Battery module, battery pack, and power storage device
JP7101794B2 (ja) 内部プレートを含むバッテリーモジュール
KR102647222B1 (ko) 터미널 커버 및 이를 구비하는 배터리 팩
KR20210067888A (ko) 배터리 팩, 전자 디바이스, 및 자동차
KR101817238B1 (ko) 배터리 팩
US20230387539A1 (en) Battery module, battery pack, and vehicle including the same
US20230124945A1 (en) Battery module, battery pack, and vehicle
CN117426013A (zh) 电池电芯以及包括该电池电芯的电池模块、电池组和车辆
CN114424391A (zh) 具有提高的抗振性的电池组

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210810

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20211222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7046167

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150