JP7036408B2 - 半能動ロボット関節 - Google Patents

半能動ロボット関節 Download PDF

Info

Publication number
JP7036408B2
JP7036408B2 JP2018567251A JP2018567251A JP7036408B2 JP 7036408 B2 JP7036408 B2 JP 7036408B2 JP 2018567251 A JP2018567251 A JP 2018567251A JP 2018567251 A JP2018567251 A JP 2018567251A JP 7036408 B2 JP7036408 B2 JP 7036408B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
respect
locking mechanism
thigh
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018567251A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019527146A (ja
JP2019527146A5 (ja
Inventor
カゼルーニ、ホマユーン
ブイ. ピラーリ、ミネルバ
イーウェイ ツン、ウェイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of California
Original Assignee
University of California
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of California filed Critical University of California
Publication of JP2019527146A publication Critical patent/JP2019527146A/ja
Publication of JP2019527146A5 publication Critical patent/JP2019527146A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7036408B2 publication Critical patent/JP7036408B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0102Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
    • A61F5/0123Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations for the knees
    • A61F5/0125Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations for the knees the device articulating around a single pivot-point
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/60Artificial legs or feet or parts thereof
    • A61F2/64Knee joints
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/68Operating or control means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/68Operating or control means
    • A61F2/70Operating or control means electrical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0102Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
    • A61F5/0127Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations for the feet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H3/00Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J17/00Joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/0006Exoskeletons, i.e. resembling a human figure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/10Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements
    • B25J9/106Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements with articulated links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/68Operating or control means
    • A61F2/74Operating or control means fluid, i.e. hydraulic or pneumatic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2002/5003Prostheses not implantable in the body having damping means, e.g. shock absorbers
    • A61F2002/5006Dampers, e.g. hydraulic damper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2002/5072Prostheses not implantable in the body having spring elements
    • A61F2002/5073Helical springs, e.g. having at least one helical spring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/68Operating or control means
    • A61F2002/6854Operating or control means for locking or unlocking a joint
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/68Operating or control means
    • A61F2/70Operating or control means electrical
    • A61F2002/701Operating or control means electrical operated by electrically controlled means, e.g. solenoids or torque motors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/68Operating or control means
    • A61F2/70Operating or control means electrical
    • A61F2002/704Operating or control means electrical computer-controlled, e.g. robotic control
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/76Means for assembling, fitting or testing prostheses, e.g. for measuring or balancing, e.g. alignment means
    • A61F2002/7615Measuring means
    • A61F2002/7625Measuring means for measuring angular position
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/76Means for assembling, fitting or testing prostheses, e.g. for measuring or balancing, e.g. alignment means
    • A61F2002/7615Measuring means
    • A61F2002/764Measuring means for measuring acceleration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/76Means for assembling, fitting or testing prostheses, e.g. for measuring or balancing, e.g. alignment means
    • A61F2002/7615Measuring means
    • A61F2002/7645Measuring means for measuring torque, e.g. hinge or turning moment, moment of force
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0102Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
    • A61F2005/0132Additional features of the articulation
    • A61F2005/0155Additional features of the articulation with actuating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0102Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
    • A61F2005/0132Additional features of the articulation
    • A61F2005/0158Additional features of the articulation with locking means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0102Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
    • A61F2005/0132Additional features of the articulation
    • A61F2005/0169Additional features of the articulation with damping means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/164Feet or leg, e.g. pedal
    • A61H2201/1642Holding means therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/10Leg
    • A61H2205/102Knee

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Description

関連出願
本出願は、2016年6月24日に出願された米国仮特許出願第62/354,263号の利益を主張するものであり、その全体が全ての目的のために本出願において引用される他の全ての参考文献と共に参照してここに組み込まれる。
ここに記載される装置は、外骨格脚部に組み込まれるように構成された、エネルギー的に受動的な外骨格膝関節である。
下肢外骨格技術は、医療および増強分野の利益に向けられてきた。外骨格設計における機能的モジュール性により、施術者は着用者のニーズと能力に合わせて調整できる外骨格を処方することができる。ほとんどのモジュール式膝外骨格技術は医学または増強の領域にあるけれども、スタンス支援型膝外骨格は、身体障害でない個人、ならびに大腿四頭筋機能低下または膝関節虚弱の個人の双方に有益である。
完全に受動的なシステムは低コストであるが機能性が限られている。動力装備されたシステムは多様な機能を具備するけれども高価で大型である。マイクロコントローラ制御の抵抗性膝は、完全に受動的なシステムよりも機能的に多様であるけれども、動きに対してシステムインピーダンスを提供するだけであり、高価になる可能性がありる。
受動マイクロコントローラ制御システムは、低コストで機能的に多用途のシステムを実現することができる。必要な機能の一部をシステムの機械的ハードウェアに組み込むことで、マイクロコントローラの負担とセンサの必要性が軽減される。
エネルギー上受動的なロボット関節のいくつかの実施例がここに説明される。これらのエネルギー的に受動的な関節は、様々な外骨格、矯正システム、補綴装置およびロボット歩行機械に使用することができる。これらの実施例は、移動エネルギーに使用され得るいかなる外部電力も使用しないけれども、バッテリを用いて、計算および制御のためにマイクロコンピュータおよび関連するセンサに電力を供給して良い。これらのエネルギー的に受動的なロボット関節は、他の行動に加えて、歩行運動を生み出すのに必要とされる2つの有用な特徴を実現する。すなわち、1)これら関節は、必要なときに、屈曲に応答して適切な抵抗を実現し、それでいて、関節が負荷を受けていても伸張が常に自由である(例えば外骨格膝関節のスタンスフェーズ)。2)これら関節は、必要なときに自由な屈曲および伸長を実現することができる(例えば、外骨格膝関節のスイングフェーズ)。これら2つの状態を切り替えることで、移動に必要な基本特性を実現できる。これらのエネルギー的に受動的なロボット関節の基本的な振る舞いは、抽象的な形の電気機械部品を使って説明される。次に、これらのエネルギー的に受動的なロボット関節が、外骨格、矯正システム、補綴装置およびロボット歩行機械用の人工膝としてどのように設計され構築されるかを示すために設計された実施例が説明される。最後に、いくつかの実施例が、外骨格の矯正脚部のためにこれらのエネルギー的に受動的なロボット関節を使用することを教示するために説明されている。
エネルギー上受動的なロボット関節の実施例の模式図を示す。 本開示の1実施例の模式図である。 人の下肢に装着されたエネルギー上受動的なロボット関節の模式図である。 エネルギー上受動的なロボット関節の1実施例を示す。 図4に示す実施例の分解図である。 図4に示す実施例の一部の分解図である。 図4に示す実施例の一部の分解図である。 図4に示す実施例の一部の分解図である。 ロック機構がロック状態である1実施例を示す。 ロック機構がロック状態である1実施例を示す。 ロック機構がロック解除状態である1実施例を示す。 ロック機構がロック解除状態である1実施例を示す。 ロボット関節の1実施例を有する矯正外骨格の1実施例を示す。 ロボット関節の1実施例を有する矯正外骨格の1実施例を示す。 ロボット関節の1実施例を有する矯正外骨格の1実施例を示す。 コントローラの状態マシーンの1実施例を示す。 装着者の大腿部の角度を示す。 予め定められた最大の正の大腿部角度および予め定められた最小の負の大腿部角度を示す。 ロボット関節の1実施例を有する矯正外骨格の1実施例を示す。 ロボット関節の1実施例を有する矯正外骨格の1実施例を示す。 ロボット関節の1実施例を有する矯正外骨格の1実施例を示す。 ロボット関節の1実施例を有する矯正外骨格の1実施例を示す。 ロボット関節の1実施例を有する矯正外骨格の1実施例を示す。 ロボット関節の1実施例を有する矯正外骨格の1実施例を示す。 ロボット関節の1実施例を有する矯正外骨格の1実施例を示す。 ロボット関節の1実施例を有する矯正外骨格の1実施例を示す。 ロボット関節の1実施例を有する矯正外骨格の1実施例を示す。
以下の説明において、提示された概念の完全な理解を実現するために多数の具体的な詳細が述べられる。提示された概念は、これらの具体的な詳細のいくつかとともに実践され、または、いずれと伴うことなしに実践されて良い。他の例では、記載された概念を不必要にあいまいにしないようにするために、周知のプロセス操作は詳細には記載されていない。いくつかの概念が特定の実施例と併せて説明されるが、これらの実施例は限定を意図するものではないことが理解されよう。
図1はエネルギー受動的ロボット関節100を示す。ロボット関節100は、第1リンク102、中間リンク104、トルク発生器108、第2リンク110、およびロック機構112を有する。中間リンク104は、第1リンク102に対して当該中間リンク104の第1端部131から回転可能に連結されており、当該第1端部131において、第1ジョイント106が中間リンク104の第1リンク102に対する回転を実現する。トルク発生器108は、第1リンク102と中間リンク104との間にトルクを発生させることができる。第2リンク110は、中間リンク104の第2端部133に回転可能に連結されている。ロック機構112は、第2リンク110が中間リンク104に対して撓むときに、中間リンク104に対する第2リンク110の回転運動を妨げることができる。換言すると、ロック機構112がそのロック状態にあるとき、角度154は容易に小さくすることができず、ロック機構112の性質に応じて決定される限界において、角度154は少しも小さくできなくなる。開示さえる1実施例において、ロック機構112がそのロック状態にあるとき、角度154は容易に小さくすることはできず、限界において、ロック機構112の性質に応じて、角度154はまったく小さくすることはできないけれども、大きくすることは常に可能である。が常に小さくすることができる。換言すると、本開示のいくつかの実施例において、ロック機構112がそのロック状態にあるとき、中間リンク104および第2リンク110は、角度154が小さくならずに常に大きくなり得るように互いにロックされる。ロック機構112がそのロック解除状態にあるとき、中間リンク104および第2リンク110は常に互いに対して回転することができ、角度154は常に大きく、または小さくなることができる。
図1の概念をよりよく理解するために、第1リンク102が大腿部リンクであり、第2リンク110が外骨格矯正システムの頸部リンクであると仮定する。さらに、中間リンク104が非常に短い長さを有すると仮定する。第1方向111および第2方向113は、第1リンク102に対する第2リンク110の回転運動を表す。角度153の減少または角度154の減少は、第1リンク102に対する第2リンク110の第1方向111への回転をもたらす。角度153の増加または角度154の増加は、第2方向113に沿った第1リンク102に対する第2リンク110の回転をもたらす。角度153が小さくなると、中間リンク104および第1リンク102は互いに対して撓む。角度153が大きくなると、中間リンク104と第1リンク102は互いに対して伸長する。角度154が小さくなっているとき、第2リンク110と中間リンク104は互いに対して撓んでいる。角度154が大きくなっているとき、第2リンク110および中間リンク104は互いに対して伸長する。第2リンク110が第1方向111に沿って動いているとき、第2リンク110が第1リンク102に対して曲がっていることを意味する。第2リンク110が第2方向113に沿って動いているとき、第2リンク110が第1リンク102に対して伸びていることを意味する。そして、いくつかの実施例において、ロック状態では、ロック機構112は、第1回転方向111への第1リンク102に対する第2リンク110の回転を妨げるように構成される。いくつかの実施例において、非ロック状態では、ロック機構112は、第2リンク110の第1リンク102に対する第1方向111および第2方向113の自由回転を可能にする。「自由回転」は、残留摩擦力によってのみ妨げられる運動として定義される。
いくつかの実施例において、第2リンク110は、ロック機構112の状態にかかわらず、常に第2方向113に沿って中間リンク104に対して延びることができる。これは、角度154がロック機構112の状態に関係なく常に大きくなることを意味する。ただし、ロック機構112がロック状態のときには、ロック機構112がロック状態にあるとき、ロック機構112は、中間リンク104に対する第2リンク110の屈曲運動のみを妨げることができる。これは、ロック機構112がそのロック状態にあるときに、ロック機構112が角度154を実質的に小さくすることを妨げ得ることを意味する。ロック機構112の屈曲に対するこのインピーダンスのレベルは変動し得る。本開示のいくつかの実施例において、ロック機構112は、ロック機構112がそのロック状態にあるときに、第2リンク110と中間リンク104とを完全にロックして、中間リンク104に対する第2リンク110の回転屈曲を防止することができる。しかしながら、第2リンク110および中間リンク104は、ロック機構112がロック状態またはロック解除状態にあるかどうかにかかわらず、互いに対して延びることができる。図1に示す実施例は新規な特徴を有し、これは以下に説明される。
好ましい実施例において、ロック機構112がそのロック状態にあるときの動作を説明すると、第2リンク110は中間リンク104にロックされる。この場合、第2リンク110および中間リンク104は1つの剛体として作用し、相互に対して曲がることはできない。ただし、中間リンク104および第2リンク110の両方は常に相互に対して延びることができる。一旦、ロック機構112が第2リンク110および中間リンク104の相互に対する屈曲を妨げると、中間リンク104および第2リンク110の、全体としての、第1リンク102に対する回転運動は、トルク発生器108によって第1方向111に沿って抵抗を受ける。換言すると、中間リンク104と第2リンク110とは、一緒になって、第1方向111に沿って第1リンク102に対して自由に撓むことはできない。ただし、第2リンク110は第2方向113に沿って回転自由である(すなわち、第2リンク110はいつでも第1リンク102に対して伸長できる)。ロック機構112がロック解除状態にあるとき、第2リンク110は、第1方向111および第2方向113によって示される両方向に沿って、第1リンク102に対して自由に回転する。すなわち、ここに説明される実施例においては、ロック機構112の状態に応じて、第2リンク110が第1方向111に沿って第1リンク102に対して自由運動または抵抗運動のいずれかが可能になる。ロック機構112がロック状態のときには、トルク発生器108は第1リンク102と第2リンク110との間の屈曲運動に対する抵抗を与えるけれども、第1リンク102と第2リンク110との間では常に妨げられることのない運動が可能になる。ロック機構112がロック解除状態のときには、第1リンク102および第2リンク110の間の屈曲および伸長運動に抵抗がない。これの重要性は以下にさらに説明される。
本開示のいくつかの実施例において、中間リンク104に対する第1リンク102の回転軸と、中間リンク104に対する第2リンク110の回転軸とは、互いに実質的に平行である。本開示のいくつかの実施例において、中間リンク104に対する第1リンク102の回転軸と中間リンク104に対する第2リンク110の回転軸とは互いに一致している。これにより、中間リンク104の長さがゼロになる。図2は、中間リンク104がゼロ長さを有するロボット関節500の実施例を示す。中間リンク104の長さはゼロに短縮されているので、両方のジョイント106および114は互いに一致する。この構造は、それがより小さなロボット関節をもたらすので特に重要である。図2に示される実施例は、人によって着用される外骨格矯正脚の膝関節として大きな用途を有する。これは図3に示され、この図においてロボット関節500が人に着用されている。ロック機構112がロック状態にあるとき、中間リンク104は第2リンク110に対してロックされる。これにより、第1リンク102に対する第2リンク110の回転が妨げられる。しかしながら、第2リンク110および中間リンク104は常に自由に伸長するので(ロック機構112は、第2リンク110および中間リンク104が相互に対して屈曲するときのみ第2リンクおよび中間リンク104を一体にロックする)、第2リンク110および第1リンク102は互いに対して伸長することができる。これは、(人の大腿部180に結合された)第1リンク102に対する(人の脛部182に結合された)第2リンク110の動きが膝の屈曲中に妨げられるけれども伸長は自由である、ロボット関節500のスタンスフェーズを表す。ロック機構112がロック解除状態にあるとき、第1リンク102に対する第2リンク110の回転は両方向111および113において自由である。これは、人の脛部182が人の大腿部180に対して屈曲回転および伸長回転の両方で自由に動くロボット関節500のスイングフェーズを表す。要約すると、図3に示されているロボット関節は、矯正具または義足に必要な特性をうまく再現することができる。スタンスフェーズが終了する直前に、ロック機構112は第2リンク110から中間リンク104のロックを解除する。これにより、スイングフェーズの間に必要な屈曲および伸長のために、中間リンク104に対する第2リンク110の自由運動が引き起こされる。脚が地面を打つ直前に、ロック機構112は、第2リンク110が、それ以上、中間リンク104に向かって動くことができないロック状態に移動する(すなわち、第2リンク110は中間リンク104に対して屈曲できない)。ロック機構112がロック状態のとき、中間リンク104に対する第2リンク110の伸長は可能である。これは、ロボット関節500を装着している人が、ロック機構112の状態に関係なく常に伸びることができることを意味する。
図3に示すように、本開示のいくつかの実施例において、第1リンク102は人の大腿部180と同調して動くように構成可能であり、第2リンク110は人の脛部182と同調して動くように構成可能である。本開示のいくつかの実施例において、第1リンク102は人の大腿部180と結合するように構成可能であり、第2リンク110は人の脛部182と結合するように構成可能である。後述するように、この結合を可能にするために様々な装具を使用することができる。すなわち、ロボット関節500を逆の位置で使用することができる。これは、本開示のいくつかの実施例において、第1リンク102は、人の脛部182と同調して動くように構成可能であり、第2リンク110は、人の大腿部180と同調して動くように構成可能であることを意味する。本開示のいくつかの実施例において、第1リンク102は人の脛部182と結合するように構成可能であり、第2リンク110は人の大腿部180と結合するように構成可能である。この連結を可能にするために様々な装具を使用することができる。いくつかの実施例において、これらの装具は、ストラップ、剛性接続、半剛性接続、またはこれらの要素の組み合わせの形態をとって良い。
本開示のいくつかの実施例において、トルク発生器108は、第1リンク102と中間リンク104との間に受動的な抵抗トルクを発生させることができる。本開示のいくつかの実施例において、トルク発生器108は、動力を加えるためにどのような外部エネルギー源を必要とすることがない。この場合、トルク発生器108は、第1リンク102および中間リンク104を互いに対して屈曲しようと試みる外部屈曲トルク(例えば、着用者によって加えられるトルク)に抗する単純なばねとして想像することができる。これらの実施例において、トルク発生器108は受動抵抗トルクを発生する一般的な機構を表す。トルク発生器108の例には、それだけには限らないが、空気圧または油圧のシリンダ、または油圧および空気圧部品を備えたシリンダ、ガススプリング、油圧ダンパ、ロック可能ガススプリング、およびロック可能ダンパが含まれる。本開示のいくつかの実施例において、トルク発生器108は、中間リンク104に対する第1リンク102の全ての動きに抵抗するように、ロックすることができる。これらの実施例において、トルク発生器をロック解除するためのアクチュエータが存在して良い。本開示のいくつかの実施例において、ロック可能トルク発生器108用のアクチュエータは、電気モータ、変速機付き電気モータ、ソレノイド、油圧アクチュエータ、および空気圧アクチュエータからなるグループから選択される1つの要素または要素の組合せを有する。
本開示のいくつかの実施例において、トルク発生器108は、第1リンク102と中間リンク104との間に任意のトルクを発生させることができる能動素子である。この場合、トルク発生器108は、外部トルクに関係なく、第1リンク102および中間リンク104の間に屈曲および伸長トルクを実現するアクチュエータとして考えることができる。本開示のこれらの実施例において、トルク発生器108で制御可能なトルクを実現するために電気モータおよびアクチュエータが使用される。これにより、トルク発生器108のトルクプロファイルを様々なタスクに合わせてカスタマイズすることが可能になる。例えば、歩くときと階段を上るときには、人の膝で異なるトルクプロファイルが必要である。
図4は、上述し、図1、図2、および図3に示される実施例の動作に基づいて設計されたロボット関節500の実施例を示している。図5は、図4に示すロボット関節500の分解図を示す。この実施例において、第1ジョイント106と第2ジョイント114は互いに一致し、したがって中間リンク104は長さゼロである。図4から図8を参照して、ロボット関節500について以下に説明する。ロボット関節500の実施例は、第1リンク102と、第1リンク102に回転可能に連結された中間リンク104とを有する。中間リンク104は、ジョイント106と第2ジョイント114との間の距離である長さがゼロであり、これは図5に示すとおりである。ロボット関節500は、第1リンク102と中間リンク104との間に抵抗トルクを発生させることができるトルク発生器108をさらに有する。トルク発生器108は、その第1端部57からアーム155(中間リンク104の構成要素)に回転可能に連結されている。トルク発生器108は、その第2端部59から第1リンク102に回転可能に連結されている。本開示のいくつかの実施例において、トルク発生器108はガススプリングである。本開示のいくつかの実施例において、トルク発生器108は圧縮コイルばねである。本開示のいくつかの実施例において、第1リンク102はクレビス159(図7および図8に示す)を有する。クレビス159は第1リンク102の一部として製造することができる。トルク発生器108の第2端部(59で示す)はクレビス159で第1リンク102に回転可能に結合されている。図5は回路基板129上のコントローラ120およびバッテリ127も示す。
ロボット関節500は、中間リンク104に回転可能に連結された第2リンク110をさらに有する。開示のいくつかの実施例において、第2リンク110は主軸156を有する。主軸156の非円形雄ボス152(図6に示す)を、ディスク118の対応する非円形雌切欠き151およびファスナ(図示しない)を穴157を通じて接合させて、第2リンク110およびディスク118の結合が実現される。ディスク118は明瞭にするために図6に断面図として示される。このアーキテクチャによれば、図6に示されるように、ディスク118と第2リンク110とは互いに結合され、同じ速度で回転する。
トルク発生器108およびロック機構112がない場合、第1リンク102、第2リンク110および中間リンク104は、主軸156の軸線145に沿って独立して回転する。穴157を通るファスナー(図7には示さず)が、第2リンク110、第1リンク102、および中間リンク104を一体に含む組立体を保持する。また、わかりやすくするために、これらのジョイントの間にあるすべての回転ベアリングは削除されている。円滑な回転運動のためには、第2リンク110と中間リンク104と第1リンク102との間にベアリング面(例えば、ボールベアリング、またはローラーベアリング)がなければならないことを当業者は理解するであろう。
図8に示すように、ロック機構112は、ラップスプリング117、ディスク118、およびアクチュエータ115を有する。ラップスプリング117の第1端部158は、第2リンク110に連結されている。この連結は、様々な機械的方法によって達成することができる。ただし、連結の実施例は、図8を用いて以下に説明される。ラップスプリング117の第2リンク110への結合は、ディスク118およびクランプ116を使用することによって容易に実現される。ラップスプリング117の第1端部158はディスク118の周りに取り付けられる。クランプ116はラップスプリング117の第1端部158をディスク118にクランプする。本開示のいくつかの実施例において、クランプ116は、ラップスプリング117の1つまたは複数のコイルをディスク118にクランプすることができる。上述し、また図7に示すように、ディスク118および第2リンク110は互いに連結されており、同じ速度で回転する。第2リンク110とディスク118との間の結合は、第2リンク110上の非円形雄ボス152(図6に示す)をディスク118上の対応する非円形雌切欠き151およびファスナ(図示せず)に連結することによって達成される。ラップスプリング117の第2端部119は、中間リンク104のアーバー109の円筒形表面がラップスプリング117の実質的に主軸145と平行になるようにラップスプリング117の実質的に内側に位置するように中間リンク104のアーバー109の円筒形表面に巻き付けられる。ロック機構112は、第2リンク110に連結されたアクチュエータ115をさらに有する。アクチュエータ115は、ラップスプリング117の第2端部119を移動させて中間リンク104のアーバー109の円筒形表面と第2リンクとの間に圧力を加えることができる。この圧力は、アーバー109の円筒面とラップスプリング117との間に抵抗トルクを生じさせる。その結果、ラップスプリング117の第2端部119を制御することによって、中間リンク104と第2リンク117との間の抵抗トルクが、制御可能になる。ディスク118は第2リンク110に結合され(それらは一緒に回転する)、ラップスプリング117の第1端部はディスク118に結合されることに留意されたい。第2端部が、アクチュエータ115の助けを借りて、矢印146(図9)に沿って移動するとき、中間リンク104と第2リンク110との間の抵抗トルクが増大する。第2端部119がアクチュエータ115の助けを借りて矢印147(図11)に沿って移動するとき、中間リンク104と第2リンク110との間の抵抗トルクが実質的に減少する。
図9および図10は、トルク発生器108がガススプリングの形態を採用する、本開示の実施例を示す。アクチュエータ115が第2端部119を矢印146に沿って動かすと、ロック機構112はロック状態にある。このロック状態では、第2リンク110と中間リンク104は互いにロックされており、互いに対して屈曲することはできない。この状態では、第1方向111に沿った第1リンク102に対する第2リンク110の動きは、ガススプリングのトルク発生器108を圧縮することによって生じる。トルク発生器108の圧縮は、図10に示される。換言すると、アクチュエータ115が矢印146に沿って第2端部119を動かすと、第1リンク102と第2リンク110との互いに対する屈曲に対する抵抗が生じる。ただし、第2端部119が矢印146に沿って移動したときでも、第1リンク102および第2リンク110は常に互いに対して自由に伸長することができる。アクチュエータ115が、図11および図12に示すように、第2端部119を矢印147に沿って移動させると、ロック機構112はロック解除状態にある。この状態では、第1方向111に沿った第1リンク102に対する第2リンク110の運動は、インピーダンスなしで持続的に起こる(ガススプリングの圧縮なし)。換言すると、アクチュエータ115が矢印147に沿って第2端部119を移動させるとき、第1リンク102および第2リンク110の互いに対する屈曲に対する抵抗はない。この状況では、第1リンク102と第2リンク110は常に互いに対して自由に伸長することができる。
本開示のいくつかの実施例において、アクチュエータ115は、電気モータ、変速機付き電気モータ、ソレノイド、油圧アクチュエータ、空気圧アクチュエータ、および受動的機械的機構からなるグループから選択される1つの要素または要素の組合せを有する。
ロック機構112は、当該ロック機構112が係止状態にあるときに中間リンク104と第2リンク110との間の運動を妨げる一般的な機構を表す。図8の実施例において、ロック機構112はラップスプリング117およびアーバー109を用いる。この実施例において、ロック機構112は、2つの表面間の摩擦力を利用して、中間リンク104に対する第2リンク110の回転を妨げるように構成されている。本開示の実施例において、ラップスプリング117が使用され、ロック機構112において、小型アクチュエータ115を使用してロック機構112の状態を変化させることができる。当業者は、表面間の摩擦力を利用してロック機構112の所望の機能を実現する他の方法があることは容易に理解できる。ロック機構112の例は、これに限定されないが、キャリパーブレーキ、ディスクブレーキ、バンドブレーキ、ラチェットおよびポールアセンブリ、双安定リンクアセンブリを含むリンクアセンブリを含む。
図13は、ロボット関節500が人の膝に連結され、第1リンク102が人の大腿部180に連結され、第2リンク110が人の脛部182に連結される、本開示の実施例を示す。第1方向111は膝屈曲運動を示し、第2方向113は膝伸長運動である。人の膝関節は、ロボット関節500の単一回転軸145と実質的に一致する。
図13に示すように、本開示のいくつかの実施例においては、ロボット関節500は人の膝に結合され、第1リンク102が人の大腿部180と調和して動くように構成され、第2リンク110は人の脛部182と調和して動くように構成される。本開示のいくつかの実施例において、ロボット関節500は、人の大腿部180への結合を可能にする大腿部コネクタ132をさらに有する。本開示のいくつかの実施例において、ロボット関節500は、人の脛部182への結合を可能にする脛部コネクタ134をさらに有する。本開示のいくつかの実施例において、大腿部コネクタ132および脛部コネクタ134はブレースを有する。図13においては、第1リンク102および第2リンク110を人の大腿部180および脛部182に連結する例としてブレースが使用されているけれども、当業者であれば、第2リンク110および第1リンク102を人の脛部182および大腿部180と一体に動かす多くの方法および装置を採用できることを理解するであろう。脛部ブレースおよび大腿部ブレースを用いた結合は、第1リンク102を人の大腿部180と一体に動かし、第2リンク110を人の脛部182と一体に動かすただの1つの方法にすぎない。
図14は、ロボット関節500が、図13での使用方法と鏡像関係に態様で採用される実施例を示す。図14は、ロボット関節500が人の膝に連結され、第1リンク102が人の脛部182に連結され、第2リンク110が人の大腿部180に連結される、本開示の実施例を示す。本開示のいくつかの実施例において、ロボット関節500は人の膝に連結され、第1リンク102は人の脛部182と同調して動くように構成され、第2リンク110は人の大腿部180と同調して動くように構成され、ここで第1方向111は膝屈曲方向であり第2方向113は膝伸長方向である。当業者は、図13の実施例の配向を鏡像配置することにより図14の実施例が実現されることを理解するであろう。したがって、以降の議論は、図13に列挙される実施例の配向において開示内容を検討するけれども、これは図14の配向に拡張可能である。
図15は、人の下肢(lower extremity)に連結されるように構成された、ロボット関節500の実施例を示す。ロボット関節500は、コントローラ120(図5に示す)と、脚部信号121を生成することができる少なくとも1つの脚部センサ123とをさらに有する。脚部信号121は、ロック機構112のロック状態およびロック解除状態を制御するためにコントローラ120によって使用される。脚部センサ123の例は、回転ポテンショメータ、線形ポテンショメータ、磁気エンコーダ、光学エンコーダ、線形可変差動変圧器、容量変位センサ、渦電流近接センサ、可変インダクタンス近接センサ、ロッカースイッチ、スライドスイッチ、加速度計、慣性測定装置、ジャイロスコープ、およびそれらの組み合わせを含むけれども、これらに限定されない。
脚部信号121の例は、これに限定されないが、人の大腿部180に連結されたリンク(当該リンクは、いくつかの実施例において、第1リンク102であり、他の実施例において第2絵リンク110である)の垂直重力線140または地面144に対する絶対角度を表す信号、地面144または重力線140に対する人の大腿部180に結合されたリンクの速度を表す信号、人の大腿部180に結合されたリンクの速度を表す信号、地面144または重力線140に対する人の大腿部180に結合されたリンクの加速度を表す信号、人の胴181(人の胴は図21に示されている)と大腿部180に結合されたリンクとの間の角度を表す信号、大腿部180に結合されたリンクの人の胴181に対する速度を表す信号、大腿部180に結合されたリンクの人の胴181に対する加速度を表す信号、およびこれらの組み合わせを含む。本開示のいくつかの実施例において、コントローラ120は第1リンク102に結合される。本開示のいくつかの実施例において、コントローラ120は第2リンク110に結合される。ロボット関節500の1実施例において、脚部信号121は、図15に示すように、第1リンク102の垂直重力線140に対する絶対角度を表す信号である。いくつかの実施例において、脚部信号は、図1に示すように、垂直重力線140に対する第1リンク102の角度は、以下の通りである。いくつかの実施形態では、脚部信号121は、垂直重力線140および人の胴体と実質的に平行な線からなる群から選択された線に対する人の大腿部180の絶対角度を示す。いくつかの実施例において、脚部信号121は、垂直重力線140および人の胴体と実質的に平行な線からなるグループから選択される線からなる群から選択される線に対する、人の大腿部180に連結された、第1リンク102または第2リンク110の一方の絶対角度を示す。
垂直重力線140は重力と平行である。図15の実施形例において、慣性測定ユニット(IMU)センサは、人の大腿部180に固定することができ、人の大腿部180または大腿に結合されたリンク(図13に示す実施例の第1リンク102または図14に示す第2リンク110)の垂直重力線140に対する絶対角度を生成する。人の大腿部180および第1リンク102は互いに調和して動くので、脚部センサ123は、人の大腿部180または第1リンク102のいずれかに固定することができる。
図16は、いくつかの実施形態による、2つの主状態を有するコントローラの有限状態マシーン700の模式図である。これらの状態は、ロック状態200およびロック解除状態201を含んで良い。ロック解除状態201は、ロック機構112がそのロック解除状態にあり、第1リンク102および第2リンク110が互いに対する伸張および屈曲の両方において自由である状態を表す。ロック状態200は、ロック機構112がロック状態にあり、第1リンク102および第2リンク110の屈曲がトルク発生器108によって妨げられていることを表す。
いくつかの実施例において、コントローラ120は、最初はロック状態200であって良い。ロック状態200において、脚部信号121が負の大腿部角度143(図17)によって表される場合(負の大腿部角度143は、人の大腿部または人の大腿部180に結合されたリンク(すなわち第1リンク102または第2リンク110)の垂直重力線140に対する絶対角度が予め定められた最小の負の大腿部角度166より小さいことを表す信号である)、コントローラ120はロック解除状態201に入って良い。予め定められた最小の負の大腿部角度166は図18に示される。これは、ロボット関節500がそのロック状態にある(すなわち、ロック機構112がそのロック状態にある)場合、そして負の大腿部角度143の測定値が予め定められた最小の負の大腿部角度166よりも小さくなる場合、有限状態マシーン700がロック解除状態201に遷移することを意味する。この場合、ロック機構112はそのロック解除状態201に入り、第2リンク110が第1リンク102に対して自由に屈曲し伸長することを可能にする。
いくつかの実施例において、コントローラ120がロック解除状態201にあるとき、正の大腿部角度142(図17)で表される脚部信号121が予め定められた最大の正の大腿部角度165より大きくなると、コントローラ120はロック状態200に入る。予め定められた最大の大腿部角度165が図18に示されている。これは、着用者の脚部がスイング段階にあり、垂線142からの正の大腿部角度が予め定められた最大の正の大腿部角度165よりも大きくなると、ロック機構112がロック状態200に移動することを意味する。この状態では、図15のロボット関節500は自由に伸長できるけれども、トルク発生器108は、第1リンク102および第2リンク110が相互に対して屈曲する際に抵抗を付与する。この抵抗は、ロボット関節500が潰れるのを防ぎ、歩行のスタンスフェーズの間に着用者の脚部を支持する。
コントローラは、外部入力に基づいてロック解除状態201およびロック状態200に移動することができ、この外部入力は脚部センサ123によって生成された脚部信号121とは異なって良い。
いくつかの実施例において、ロボット関節100または500は、例えば図132に示されるように手動ロック装置208を有する。手動ロック装置208は、コントローラ120用のロック信号206を生成するように構成される。動作中に手動ロック装置208が起動され、コントローラ120がロック信号206を受信すると、有限状態コントローラはロック状態200に移行する。上述したようにロック状態において、ロック機構112はそのロック状態にあり、第1リンク102および第2リンク110の屈曲運動はトルク発生器108によって抵抗される。この場合、第2リンク110に対する第1リンク102の伸長運動は自由で妨げられない。本開示のいくつかの実施例において、トルク発生器108の性質に応じて、第2リンク110に対する第1リンク102の伸長運動を補助することができる。
いくつかの実施例において、ロボット関節100または500は、例えば図13に示されるように手動ロック解除装置209を有する。手動ロック解除装置209は、コントローラ120のための手動ロック解除信号203を生成するように構成される。手動ロック解除装置209が起動され、コントローラ120が手動ロック解除信号203を受信すると、ロボット関節100または500はロック解除状態201に移動する。ロック解除状態201において、ロック機構112はそのロック解除状態にあり、第1リンク102および第2リンク110は自由に相互に対して屈曲し伸長する。
本開示のいくつかの実施例において、ロボット関節100または500は、手動着座装置207を有する。手動着座装置207は、コントローラ120のために着座信号205を生成するように構成される。動作を説明すると、着座装置207が起動されコントローラ120が着座信号205を受信すると、ロボット関節100または500がロック解除状態201に移行する。これにより、着用者は、抵抗なく、快適に椅子に座ることができる。
いくつかの実施例において、図15に示すように、予め定められた最小の負の大腿部角度166、および、予め定められた最大の正の大腿部角度165は、ユーザインターフェース126を使用してコントローラ120に割り当てられる。いくつかの実施例において、ユーザインターフェース126は、これに限定されないが、押しボタン、スイッチ、瞬間スイッチ、スライドスイッチ、ノブ、ポテンショメータ、エンコーダ、またはそれらの組み合わせなどの任意の信号発生器を含む。いくつかの実施例において、ユーザインターフェース126はグラフィカル着用者インターフェースを有して良い。グラフィカル着用者インターフェース126のいくつかの例は、携帯電話、タブレット、ラップトップ、デスクトップ、モニタ、およびそれらの組み合わせを含むが、これらに限定されない。ユーザインターフェース126は、ロック信号206、ロック解除信号203、および着座信号205を生成し、その信号(および他の情報)をコントローラ120に送信するように構成される。
ロック信号206は、コントローラを任意の状態からそのロック状態200に移動させることができる。ロック解除信号203は、コントローラ120を任意の状態からロック解除状態201に移動させることができる。着座信号205は、コントローラ120を移任意の状態からロック状態200に動させることができる。いくつかの実施例において、ユーザインターフェース126は、無線プロトコルを介して無線でコントローラ120と通信する。いくつかの実施例において、ユーザインターフェース126は有線でコントローラ120と通信する。
ロボット関節100または500は、様々な構成で使用することができる。図19は、ロボット関節500を有する外骨格300の1実施例を示す。図19に示す実施例において、第1リンク102は人の大腿部180に連結され、第2リンク110は人の脛部182に連結される。人の膝関節は単一回転軸145と実質的に整列する。第2リンク110は、地面へと延び、足部リンク103に連結され、もって、足部リンク103が第2リンク110に対して、くるぶしジョイント101の周りを回転できるようになっている。本開示のいくつかの実施例において、足部リンク103は、人の足部183に結合されている。足部リンク103は、様々な形態のストラップやブレースを使用して、人の足部183と協調して動くように着用者に結合されている。本開示のいくつかの実施例において、足部リンク103は靴184中に埋め込まれる。本開示のいくつかの実施例において、足部リンク103は着用者の靴の外側で着用される。本開示のいくつかの実施例において、足部リンク103は着用者の靴の内側で着用される。
本開示のいくつかの実施例において、例えば図19に示す実施例において、外骨格300は、ロボット関節500と、人の足部183に連結することができる、くるぶし外骨格402とを含む。本開示のいくつかの実施例において、くるぶし外骨格402は、第2リンク110に接続可能である。本開示のいくつかの実施例において、例えば図19に示すように、くるぶし外骨格402は、着用者の靴184の外側で着用される。
図20~図22は、ロボット関節500が様々な短下肢装具(ankle-foot-orthosis)と共に様々な構成で使用され得る、本開示の実施形態を示す。
本開示のいくつかの実施例において、図20に示すように、外骨格400はロボット関節500と、短下肢装具404と有する。この実施例において、短下肢装具404は、インソールのように着用者の靴の内側で着用される(明確にするために着用者の靴は示されていない)。当業者であれば、ロボット関節100または500と共に使用することができる多くの形態の内部および外部の短下肢装具に想到することができる。
図20は、短下肢装具404が標準的なソリッドな短下肢装具である外骨格400の実施例を示す。このタイプの短下肢装具は足底屈(plantarflexion)を停止し、また背屈(dorsiflexion)を停止または制限する。
図21は、ロボット関節500と、短下肢装具406とを備え、当該短下肢装具406が固定(ただし、しばしば調整可能である)のヒンジを伴う、標準的な短脚部の短下肢装具(AFO)である、外骨格450の実施例を示している。このタイプのAFOは比較的軽量で靴にフィットしやすい。短下肢装具406は足部リンク210を有する。
図22は、ロボット関節500と短下肢装具408を含み、当該装具408が足底屈曲停止AFOである外骨格600を示す。このAFOは、足部リンク211を下方に向けさせないことによって、足底屈を停止させるように作用する。このタイプのAFOは足部の通常の背屈を可能にする、くるぶしジョイント101を具備する。
種々の短下肢装具の具体的な例を示したけれども、この発明に関連して他のタイプの短下肢装具を利用して良い。例えば、この発明のいくつかの実施例において、短下肢装具はDorsiflexion Assist AFO(図示しない)である。このタイプのAFOは図21に示したAFOと類似するけれども、足部が地面から離れたときに足部リンクを上昇させるように動作するバネ状ヒンジを具備する。本開示のいくつかの実施例において、短下肢装具は標準的なPosterior Leaf Springの短下肢装具である。本開示の発明のいくつかの実施例において、短下肢装具はEnergy Returnの短下肢装具である。このタイプのAFOはAFOの材料に組み込まれた自然な屈曲を採用して足背屈曲を支援する。これらの装置はしばしばカーボン繊維材料から製造される。一般的に、本開示の短下肢装具は、上述の機能を実現できる、内部または外部の短下肢装具の任意の装置または組み合わせを有する。外部または内部の短下肢装具の例は、これに限定されないが、柔軟性のあるAFO、堅固なAFO、アメリカマツ曲げを具備するAFO、抗斜面(anti-talus)のAFO、抗斜面(anti-talus)のAFO(前面シェルまたは前方にシェルがある)、自由動きくるぶしジョイント付きのAFO、調整可能な堅固なくるぶしジョイント付きのAFO、バネ負荷くるぶしジョイント付きのAFO、調整可能なバネ負荷くるぶしジョイント付きのAFO、およびこれらの組み合わせを含む。
図23は、外骨格610がさらに外骨格体幹350を有する、本開示の1実施例を示す。外骨格体幹350は人の上方身体に結合されるように構成される。本開示のいくつかの実施例において、外骨格体幹350は、人の上方身体181と結合される胴体リンク130と結合している。本開示のいくつかの実施例において、外骨格体幹350は、バックパックのように人に連結される(図示しない)。本開示のいくつかの実施例において、外骨格体幹350は、例えば、図23に示すように、ベルトのように人に連結される。外骨格体幹350は胴体リンク130を有し、これが人の上方身体および胴体に結合できる。外骨格体幹350は、人の大腿部180と連結されるように構成された大腿部リンク107をさらに有する。大腿部リンク107は人の大腿部180と同調して運動するように結合される。いくつかの実施例において、外骨格体幹350は、ロボット関節500の第1リンク102に結合される。いくつかの実施例において、外骨格体幹350の大腿部リンク107はロボット関節500の第2リンク110に結合される。本開示のいくつかの実施例において、外骨格体幹350とロボット関節500とは互いに連結されていない。外骨格体幹350は、大腿部リンク107を胴体リンク130に回転可能に連結するように構成可能な体幹大腿部リンク351をさらに有する。本開示のいくつかの実施例において、体幹大腿部リンク351は大腿部リンク107に連結される。図示されていない代替的な実施例において、体幹大腿部リンク351は人の大腿部180に結合されている。本開示のいくつかの実施例において、外骨格体幹350は、さらに、胴体リンク130および体幹大腿部リンクの間にトルクを与えることができるアクチュエータ358を有する。軸352は、股関節屈曲伸展軸である。コントローラボックス367およびアクチュエータ用のバッテリ369を図23に示す。本開示のいくつかの実施例において、脚部信号121は垂直重力線140または地面144に対する第1リンク102の絶対角を表す。本開示のいくつかの実施例において、脚部信号121は体幹大腿部リンク351の垂直重力線140または地面144(図示せず)に対する絶対角を表す。本開示のいくつかの実施例において、脚部信号121は、人の胴体と実質的に平行である胴体リンク130に対する体幹大腿部リンク351の角度を表す。
図24~図27は、外骨格体幹350と、くるぶし外骨格または短下肢装具(例えば、402、404、406、および408)のいずれかとの双方を有する、本開示の実施例(外骨格620、630、640、および650)を示す。図示の実施例において、本開示の短下肢装具(404、406、408)は、人の足部183に連結することができ、第2リンク114など、脛部182に連結されたリンクに接続することができる。図24の実施例において、外骨格体幹350は、肩ストラップ188で人に連結されている。
57 第1端部
59 第2端部
100 ロボット関節
101 くるぶしジョイント
102 第1リンク
103 足部リンク
104 中間リンク
106 第1ジョイント
107 大腿部リンク
108 トルク発生器
109 アーバー
110 第2リンク
111 第1回転方向
112 ロック機構
113 第2回転方向
115 アクチュエータ
116 クランプ
117 ラップスプリング
118 ディスク
119 第2端部
120 コントローラ
121 脚部信号
123 脚部センサ
126 ユーザインターフェース
127 バッテリ
129 回路基板
130 胴体リンク
132 大腿部コネクタ
134 脛部コネクタ
140 垂直重力線
142 大腿部角度
143 大腿部角度
144 地面
145 主軸
151 切欠き
152 非円形雄ボス
153 角度
154 角度
156 主軸
157 穴
158 第1端部
159 クレビス
165 予め定められた最大の正の大腿部角度
166 予め定められた最小の負の大腿部角度
180 大腿部
181 胴
182 脛部
183 足部
184 靴
188 肩ストラップ
200 ロック状態
201 ロック解除状態
203 ロック解除信号
205 着座信号
206 ロック信号
207 着座装置
208 手動ロック装置
209 手動ロック解除装置
210 足部リンク
300 外骨格
350 外骨格体幹
351 体幹大腿部リンク
352 軸
358 アクチュエータ
367 コントローラボックス
369 バッテリ
400 外骨格
402 くるぶし外骨格
404 短下肢装具
406 短下肢装具
408 短下肢装具
450 外骨格
500 ロボット関節
600 外骨格
700 有限状態マシーン

Claims (28)

  1. 第1リンクと、
    中間リンクであって、第1端部および第2端部を有し、当該中間リンクの第1端部が上記第1リンクに第1ジョイントにおいて回転可能に結合される、上記中間リンクと、
    上記第1リンクおよび上記中間リンクの間に受動的なトルクを発生させるように構成されたトルク発生器と、
    上記中間リンクの上記第2端部に第2ジョイントにおいて回転可能に結合された第2リンクと、
    上記第2リンクおよび上記中間リンクに結合されたロック機構とを有し、
    上記ロック機構はロック状態およびロック解除状態の間を切り替え可能であり、
    上記ロック機構が上記ロック解除状態であり、上記中間リンクに対する上記第2リンクの回転を妨げないときに、上記ロック機構は上記第1リンクが上記第2リンクに対して上記第2ジョイントの周りで第1回転方向および第2回転方向に自由に回転するのを許容し、
    上記ロック機構が上記ロック状態であり、上記中間リンクに対する上記第2リンクの上記第1回転方向の回転を妨げるときに、上記トルク発生器は上記第2リンクの上記第1リンクに対する上記第1回転方向の回転を妨げることを特徴とするロボット関節。
  2. 上記第1リンクの上記中間リンクに対する回転の軸、および、上記第2リンクの上記中間リンクに対する回転の軸が相互に平行である請求項1記載のロボット関節。
  3. 上記第1リンクの上記中間リンクに対する回転の軸、および、上記第2リンクの上記中間リンクに対する回転の軸が相互に一致する請求項1記載のロボット関節。
  4. 上記ロック機構が上記ロック状態のとき、上記ロック機構は、上記第2リンクを上記中間リンクに対して上記第1回転方向にロックし、上記第2リンクが上記中間リンクに対して、上記第1回転方向と逆方向の上記第2回転方向に回転するのを許容するように構成される請求項1記載のロボット関節。
  5. アクチュエータをさらに有し、上記ロック機構は上記中間リンクを上記第2リンクに対して上記アクチュエータによってロックする請求項1記載のロボット関節。
  6. 上記アクチュエータは、電気モータ、トランスミッション付き電気モータ、ソレノイド、油圧アクチュエータ、および空気圧式アクチュエータからなるグループから選択された1の要素または要素の組み合わせを有する請求項5記載のロボット関節。
  7. 上記トルク発生器は、空気圧式シリンダ、油圧シリンダ、油圧部品付きのシリンダ、空気圧式部品付きのシリンダ、ガススプリング、空気スプリング、油圧ダンパ、ロック可能ガススプリング、ロック可能ダンパ、圧縮スプリング、引張スプリング、およびコイルスプリングからなるグループから選択される請求項1記載のロボット関節。
  8. 上記ロボット関節は、矯正用脚部の一部であり、上記矯正用脚部の膝ジョイントとして機能可能であり、
    上記第1リンクおよび上記第2リンクの一方が人の大腿部に結合されるように構成され、
    上記第1リンクおよび上記第2リンクの他方が人の脛部に結合されるように構成される請求項1記載のロボット関節。
  9. 上記ロボット関節は、矯正用脚部の一部であり、上記矯正用脚部の膝ジョイントとして機能可能であり、
    上記第1リンクおよび上記第2リンクの一方が人の大腿部と同調して運動するように構成され、
    上記第1リンクおよび上記第2リンクの他方が人の脛部と同調して運動するように構成される請求項1記載のロボット関節。
  10. 上記ロック機構は、上記第2リンクが上記中間リンクに対して上記第1回転方向に回転するのを、第1摩擦表面および第2摩擦表面の間の摩擦力によって妨げるように構成される請求項1記載のロボット関節。
  11. 上記第1摩擦表面は上記中間リンクに結合されたアーバーの外側表面であり、
    上記第2摩擦表面はラップスプリングの内側表面であり、上記ラップスプリングは当該ラップスプリングの第1端から上記第2リンクに結合され、
    上記アクチュエータは、上記ラップスプリングの第2端を移動させることにより、上記アーバーの上記外側表面と上記ラップバネの上記内側表面との間に圧力を加える請求項10記載のロボット関節。
  12. 当該ロボット関節から少なくとも1つの脚部信号を受領するように動作可能な少なくとも1つのコントローラをさらに有し、上記コントローラは、上記少なくとも1つの脚部信号に基づいて上記ロボット関節をロック状態に移行させるように構成される請求項1記載のロボット関節。
  13. 上記少なくとも1つの信号は、上記第1リンクまたは上記第2リンクの一方であって上記人の上記大腿部に連結された、上記一方の、垂直重力線および人の胴体と平行な線からなるグループから選択された線に対する絶対角度を表す請求項12記載のロボット関節。
  14. 上記少なくとも1つの信号は、人の大腿部の、垂直重力線および人の胴体と平行な線からなるグループから選択された線に対する絶対角度を表す請求項12記載のロボット関節。
  15. 上記コントローラは、上記少なくとも1つの脚部信号が上記人の上記大腿部の、上記垂直重力線および上記人の上記胴体と平行な上記線からなる上記グループから選択された上記線に対する上記絶対角度が予め定められた最大の正の大腿部角度より大きいと示すときに、上記ロボット関節を上記ロック状態に移行させるように構成される請求項14記載のロボット関節。
  16. 上記コントローラは、上記少なくとも1つの脚部信号が上記人の上記大腿部の、上記垂直重力線および上記人の上記胴体と平行な上記線からなる上記グループから選択された上記線に対する上記絶対角度が予め定められた最小の負の大腿部角度より大きいと示すときに、上記ロボット関節を上記ロック解除状態に移行させるように構成される請求項14記載のロボット関節。
  17. 上記コントローラは、少なくとも1つの脚部信号が、上記第1リンクまたは上記第2リンクの一方であって上記人の上記大腿部に連結された、上記一方の、上記垂直重力線および上記人の上記胴体と平行な上記線からなるグループから選択された上記線に対する絶対角度が予め定められた最大の正の大腿部角度より大きいと示すときに、上記ロボット関節を上記ロック状態に移行させるように構成される請求項13記載のロボット関節。
  18. 上記コントローラは、少なくとも1つの脚部信号が、上記第1リンクまたは上記第2リンクの一方であって上記人の上記大腿部に連結された、上記一方の、上記垂直重力線および上記人の上記胴体と平行な上記線からなるグループから選択された上記線に対する絶対角度が予め定められた最小の負の大腿部角度より小さいと示すときに、上記ロボット関節を上記ロック解除状態に移行させるように構成される請求項13記載のロボット関節。
  19. 上記少なくとも1つのコントローラに対して手動ロック信号を発生するように動作可能な手動ロック装置をさらに有し、上記手動ロック装置が人によって起動されたときに、上記ロック機構が上記ロック状態に移行する請求項12記載のロボット関節。
  20. 上記少なくとも1つのコントローラに対して手動ロック解除信号を発生するように動作可能な手動ロック解除装置をさらに有し、上記手動ロック解除装置が人によって起動されたときに、上記ロック機構が上記ロック解除状態に移行する請求項12記載のロボット関節。
  21. 第1リンクと、
    中間リンクであって、第1端部および第2端部を有し、当該中間リンクの第1端部が上記第1リンクに第1ジョイントにおいて回転可能に結合される、上記中間リンクと、
    上記第1リンクおよび上記中間リンクの間に受動的なトルクを発生させるように構成されたトルク発生器と、
    上記中間リンクの上記第2端部に第2ジョイントにおいて回転可能に結合された第2リンクと、
    人の大腿部の、垂直重力線および上記人の胴体と平行な線からなるグループから選択された線に対する絶対角度を表す脚部信号を生成するように動作可能な少なくとも1つの脚部センサと、
    上記第2リンクおよび上記中間リンクに結合されたロック機構であって、上記ロック機構はロック状態およびロック解除状態の間を切り替え可能である、上記ロック機構とを有し、
    上記ロック機構が上記ロック解除状態のときに、上記ロック機構は上記第2リンクが上記第1リンクに対して第1回転方向および第2回転方向に自由に回転するのを許容し、
    上記ロック機構が上記ロック状態のときに、上記ロック機構は、上記第2リンクの上記第1リンクに対する上記第1回転方向の回転を妨げるように構成され、当該第2リンクの上記第1リンクに対する第1回転方向の回転は、上記第2リンクが上記第1回転方向に回転させられたときに上記トルク発生器にトルクを付与させるものであり、
    さらに、上記ロック機構と通信するコントローラであって、上記少なくとも1つの脚部センサによって生成された上記脚部信号の計測に基づいて、上記ロック機構を上記ロック状態から上記ロック解除状態に移動させるように構成された、上記コントローラを有することを特徴とするロボット関節。
  22. 上記コントローラは、上記ロボット関節が上記ロック状態であり、かつ、上記脚部信号が、上記人の上記大腿部の、上記垂直重力線および上記人の上記胴体と平行な上記線からなる上記グループから選択された上記線に対する上記絶対角度が予め定められた最小の負の大腿部角度より小さいことを示すときに、上記ロボット関節を上記ロック解除状態に移行させるように適合化される請求項21記載のロボット関節。
  23. 上記コントローラは、上記ロボット関節が上記ロック解除状態であり、かつ、上記脚部信号が、上記人の上記大腿部の、上記垂直重力線および上記人の上記胴体と平行な上記線からなる上記グループから選択された上記線に対する上記絶対角度が予め定められた最大の正の大腿部角度より大きいことを示すときに、上記ロボット関節を上記ロック状態に移行させるように適合化される請求項21記載のロボット関節。
  24. 上記第1リンクの上記中間リンクに対する回転の軸、および、上記第2リンクの上記中間リンクに対する回転の軸が相互に一致する請求項21記載のロボット関節。
  25. 上記ロック機構が上記ロック状態のとき、上記ロック機構は、上記中間リンクを上記第2リンクに対して上記第1回転方向にロックし、上記中間が上記第2リンクに対して、上記第1回転方向と逆方向の上記第2回転方向に回転するのを許容するように構成される請求項21記載のロボット関節。
  26. 第1リンクと、
    中間リンクであって、第1端部および第2端部を有し、当該中間リンクの第1端部が上記第1リンクに第1ジョイントにおいて回転可能に結合される、上記中間リンクと、
    上記第1リンクおよび上記中間リンクの間にトルクを発生させるように構成されたトルク発生器と、
    上記中間リンクの上記第2端部に第2ジョイントにおいて回転可能に結合された第2リンクと、
    ロック機構とを有し、
    上記ロック機構はロック状態およびロック解除状態の間を切り替え可能であり、上記ロック機構は、上記ロック状態において、上記第2リンクが上記中間リンクに対して上記第1回転方向に回転するのを妨げ、
    上記ロック機構が上記ロック解除状態のときに、上記ロック機構は上記第2リンクが上記第1リンクに対して上記第2ジョイントの周りにおいて第1回転方向および第2回転方向に自由に回転するのを許容し、
    上記ロック機構が上記ロック状態のときに、上記ロック機構は、上記第1リンクが上記第2リンクに対して上記第1回転方向に回転するのを妨げるように構成されることを特徴とするロボット関節。
  27. 上記トルク発生器は、空気圧式シリンダ、油圧シリンダ、油圧部品付きのシリンダ、空気圧式部品付きのシリンダ、ガススプリング、空気スプリング、油圧ダンパ、ロック可能ガススプリング、ロック可能ダンパ、圧縮スプリング、引張スプリング、コイルスプリング、電気モータ、トランスミッション付き電気モータ、および油圧モータからなるグループから選択される請求項26記載のロボット関節。
  28. 上記第1リンクの上記中間リンクに対する回転の軸、および、上記第2リンクの上記中間リンクに対する回転の軸が相互に一致する請求項26記載のロボット関節。
JP2018567251A 2016-06-24 2017-06-23 半能動ロボット関節 Active JP7036408B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662354263P 2016-06-24 2016-06-24
US62/354,263 2016-06-24
PCT/US2017/038987 WO2017223442A1 (en) 2016-06-24 2017-06-23 Semi-active robotic joint

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019527146A JP2019527146A (ja) 2019-09-26
JP2019527146A5 JP2019527146A5 (ja) 2020-08-06
JP7036408B2 true JP7036408B2 (ja) 2022-03-15

Family

ID=60675418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018567251A Active JP7036408B2 (ja) 2016-06-24 2017-06-23 半能動ロボット関節

Country Status (6)

Country Link
US (2) US11369494B2 (ja)
EP (1) EP3474788B1 (ja)
JP (1) JP7036408B2 (ja)
KR (1) KR102510931B1 (ja)
CN (1) CN109328046B (ja)
WO (1) WO2017223442A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017223442A1 (en) 2016-06-24 2017-12-28 The Regents Of The University Of California Semi-active robotic joint
US20180104082A1 (en) * 2016-10-13 2018-04-19 Monty L. Ruetenik Knee Distractor Apparatus and Method
EP3538030B1 (en) * 2016-11-14 2024-01-03 The Regents of The University of California Exoskeleton legs to reduce fatigue during repetitive and prolonged squatting
JP6936573B2 (ja) * 2016-11-24 2021-09-15 川崎重工業株式会社 ロボットの関節構造体
US10507351B2 (en) * 2017-01-26 2019-12-17 The Regents Of The University Of Michigan Wearable resistive device for functional strength training
WO2018178897A1 (en) * 2017-03-28 2018-10-04 Jangir Ganesh Ram A torque adjusting mechanical assembly in apparatus for body support
US20210106452A1 (en) * 2017-10-09 2021-04-15 Monty L. Ruetenik Knee Distractor Apparatus and Method
DE102017128618A1 (de) * 2017-12-01 2019-06-06 Ottobock Se & Co. Kgaa Orthese, System und Verfahren zum Anpassen einer Orthese
CN108237557B (zh) * 2018-02-02 2023-08-04 深圳市优必选科技有限公司 一种人形机器活动关节受力测试装置
US10973670B2 (en) 2018-06-08 2021-04-13 Industrial Technology Research Institute Adjustable brace
CN108972534B (zh) * 2018-09-18 2024-01-30 清华大学 可变刚度卷簧与电机并联的离合式柔性驱动器
US20200268541A1 (en) * 2019-02-22 2020-08-27 The Government Of The United States, As Represented By The Secretary Of The Army Spring Engagement and Disengagement During Gait Cycle
KR102034988B1 (ko) * 2019-05-15 2019-10-21 김일열 팔 관절 과부하 감소를 위한 운반 보조기
FR3096600B1 (fr) * 2019-05-27 2021-05-14 Commissariat Energie Atomique Membre inférieur d’exosquelette
DE102019119033A1 (de) * 2019-07-12 2021-01-14 Exoiq Gmbh Exoskelett mit einem pneumatischem aktor
KR20210053389A (ko) * 2019-11-01 2021-05-12 삼성전자주식회사 허벅지 형상에 기초하여 변형 가능한 보행 보조 장치
JP7136069B2 (ja) * 2019-11-28 2022-09-13 トヨタ自動車株式会社 膝関節免荷装置
US11147733B1 (en) 2020-06-04 2021-10-19 Dephy, Inc. Systems and methods for bilateral wireless communication
US11148279B1 (en) 2020-06-04 2021-10-19 Dephy, Inc. Customized configuration for an exoskeleton controller
US11389367B2 (en) 2020-06-05 2022-07-19 Dephy, Inc. Real-time feedback-based optimization of an exoskeleton
CN111791218B (zh) * 2020-07-27 2023-08-29 三一建筑机器人(西安)研究院有限公司 一种旋转止位装置及穿戴座椅
US12090069B2 (en) 2020-08-25 2024-09-17 Dephy, Inc. Systems and methods for a water resistant active exoskeleton
JP2022039433A (ja) * 2020-08-28 2022-03-10 トヨタ自動車株式会社 歩行補助システム、歩行補助方法及び歩行補助プログラム
US11173093B1 (en) * 2020-09-16 2021-11-16 Dephy, Inc. Systems and methods for an active exoskeleton with local battery
CN113217599B (zh) * 2021-05-17 2022-05-06 中国人民解放军国防科技大学 一种双泵阻尼穿戴式机器人关节驱动装置
CN114393570A (zh) * 2022-03-25 2022-04-26 东莞理工学院 一种气动式单臂上肢外骨骼机器人及控制系统
TWI815659B (zh) * 2022-09-14 2023-09-11 國立中興大學 氣動式上肢外骨骼助力系統
CN116784965B (zh) * 2023-08-29 2023-11-24 生一科技(北京)有限公司 一种摩擦力双向自锁机构及微创手术器械

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060206043A1 (en) 2005-02-22 2006-09-14 Terris Yakimovich Articulating joint
US20070123997A1 (en) 2005-03-31 2007-05-31 Massachusetts Institute Of Technology Exoskeletons for running and walking
WO2010036791A1 (en) 2008-09-24 2010-04-01 Berkeley Bionics Hip and knee actuation systems for lower limb orthotic devices
US20150134078A1 (en) 2008-05-20 2015-05-14 Ekso Bionics, Inc. Device and Method for Decreasing Energy Consumption of a Person by Use of a Lower Extremity Exoskeleton

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6500138B1 (en) * 2000-04-07 2002-12-31 Mayo Foundation For Medical Education And Research Electromechanical joint control device with wrap spring clutch
US8100844B2 (en) * 2002-04-25 2012-01-24 Ultraflex Systems, Inc. Ambulating ankle and knee joints with bidirectional dampening and assistance using elastomeric restraint
US7393335B2 (en) * 2004-05-06 2008-07-01 Carvey Matthew R Metabolically efficient leg brace
EP2104476B1 (en) * 2007-01-05 2016-01-06 Victhom Human Bionics Inc. High torque active mechanism for orthotic devices
US9114028B2 (en) * 2007-02-06 2015-08-25 Deka Products Limited Partnership Arm prosthetic device
US8764849B2 (en) * 2011-05-31 2014-07-01 Ossur Hf Prosthetic knee
EP2833843A1 (en) * 2012-04-05 2015-02-11 Össur HF Prosthetic knee
JP6535283B2 (ja) * 2012-09-07 2019-06-26 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 制御可能な非能動性人口膝
SE538280C2 (sv) * 2013-12-19 2016-04-26 Fillauer Europ Ab Ortopedteknisk knäled
WO2017223442A1 (en) 2016-06-24 2017-12-28 The Regents Of The University Of California Semi-active robotic joint

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060206043A1 (en) 2005-02-22 2006-09-14 Terris Yakimovich Articulating joint
US20070123997A1 (en) 2005-03-31 2007-05-31 Massachusetts Institute Of Technology Exoskeletons for running and walking
US20150134078A1 (en) 2008-05-20 2015-05-14 Ekso Bionics, Inc. Device and Method for Decreasing Energy Consumption of a Person by Use of a Lower Extremity Exoskeleton
WO2010036791A1 (en) 2008-09-24 2010-04-01 Berkeley Bionics Hip and knee actuation systems for lower limb orthotic devices

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019527146A (ja) 2019-09-26
EP3474788A4 (en) 2020-09-16
WO2017223442A1 (en) 2017-12-28
KR102510931B1 (ko) 2023-03-16
US11819428B2 (en) 2023-11-21
US20220273469A1 (en) 2022-09-01
EP3474788B1 (en) 2021-05-12
EP3474788A1 (en) 2019-05-01
KR20190045901A (ko) 2019-05-03
CN109328046B (zh) 2022-02-11
US20170367852A1 (en) 2017-12-28
CN109328046A (zh) 2019-02-12
US11369494B2 (en) 2022-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7036408B2 (ja) 半能動ロボット関節
JP6766921B2 (ja) 制御可能な非能動性人口膝
JP6962565B2 (ja) 動力抑制的人口膝
US10327975B2 (en) Reconfigurable exoskeleton
US10524972B2 (en) Machine to human interfaces for communication from a lower extremity orthotic
US20200237546A1 (en) Modular semi-active joint exoskeleton
US10702402B1 (en) Position/weight-activated knee locking mechanism
KR102633470B1 (ko) 착용형 보조장치
Ramakrishnan Asymmetric unilateral transfemoral prosthetic simulator
US20220402117A1 (en) Orthopaedic device comprising at least one actuator
Gong Development of a robotic exoskeleton system for gait rehabilitation

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200623

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7036408

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150