JP7034408B2 - ベンティング装置およびその製造方法 - Google Patents

ベンティング装置およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7034408B2
JP7034408B2 JP2020506200A JP2020506200A JP7034408B2 JP 7034408 B2 JP7034408 B2 JP 7034408B2 JP 2020506200 A JP2020506200 A JP 2020506200A JP 2020506200 A JP2020506200 A JP 2020506200A JP 7034408 B2 JP7034408 B2 JP 7034408B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
leaf spring
ball
pouch
surface treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020506200A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020529717A (ja
Inventor
ナ・ユン・キム
ヨン・ス・チェ
サン・フン・キム
ヒョン・キョン・ユ
ス・ジ・ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2020529717A publication Critical patent/JP2020529717A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7034408B2 publication Critical patent/JP7034408B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/317Re-sealable arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/16Closures not otherwise provided for with means for venting air or gas
    • B65D51/1633Closures not otherwise provided for with means for venting air or gas whereby venting occurs by automatic opening of the closure, container or other element
    • B65D51/1644Closures not otherwise provided for with means for venting air or gas whereby venting occurs by automatic opening of the closure, container or other element the element being a valve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/04Articles or materials wholly enclosed in single sheets or wrapper blanks
    • B65D75/20Articles or materials wholly enclosed in single sheets or wrapper blanks in sheets or blanks doubled around contents and having their opposed free margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding
    • B65D75/22Articles or materials wholly enclosed in single sheets or wrapper blanks in sheets or blanks doubled around contents and having their opposed free margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding the sheet or blank being recessed to accommodate contents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K17/00Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves
    • F16K17/02Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side
    • F16K17/04Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side spring-loaded
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K17/00Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves
    • F16K17/02Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side
    • F16K17/04Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side spring-loaded
    • F16K17/0406Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side spring-loaded in the form of balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K17/00Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves
    • F16K17/02Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side
    • F16K17/04Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side spring-loaded
    • F16K17/0466Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side spring-loaded with a special seating surface
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K17/00Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves
    • F16K17/02Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side
    • F16K17/04Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side spring-loaded
    • F16K17/0493Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side spring-loaded with a spring other than a helicoidal spring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/105Pouches or flexible bags
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/117Inorganic material
    • H01M50/119Metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/121Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/122Composite material consisting of a mixture of organic and inorganic materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/124Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure
    • H01M50/126Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure comprising three or more layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/317Re-sealable arrangements
    • H01M50/325Re-sealable arrangements comprising deformable valve members, e.g. elastic or flexible valve members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/317Re-sealable arrangements
    • H01M50/325Re-sealable arrangements comprising deformable valve members, e.g. elastic or flexible valve members
    • H01M50/333Spring-loaded vent valves
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/35Gas exhaust passages comprising elongated, tortuous or labyrinth-shaped exhaust passages
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2200/00Safety devices for primary or secondary batteries
    • H01M2200/20Pressure-sensitive devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/547Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells
    • H01M50/55Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells on the same side of the cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/553Terminals adapted for prismatic, pouch or rectangular cells
    • H01M50/557Plate-shaped terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/562Terminals characterised by the material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)

Description

本出願は、2018年5月10日付けの韓国特許出願第10‐2018‐0053797号に基づく優先権の利益を主張し、該当韓国特許出願の文献に開示されている全ての内容は、本明細書の一部として組み込まれる。
本発明は、ベンティング装置およびその製造方法に関し、より詳細には、二次電池のパウチのシール部に少なくとも一つが挿入され、パウチの内部圧力が増加すると、内部のガスを外部に排出することで圧力を調節することができるベンティング装置およびその製造方法に関する。
一般的に、二次電池の種類としては、ニッケルカドミウム電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池およびリチウムイオンポリマー電池などがある。かかる二次電池は、デジタルカメラ、P‐DVD、MP3P、携帯電話、PDA、携帯型ゲーム装置(Portable Game Device)、パワーツール(Power Tool)および電動自転車(E‐bike)などの小型製品だけでなく、電気自動車やハイブリッド自動車といった高出力を要する大型製品と、余剰発電電力や新・再生可能エネルギーを貯蔵する電力貯蔵装置とバックアップ用電力貯蔵装置にも適用され使用されている。
二次電池は、電極組立体を収容するケースの材質に応じて、パウチ型(Pouch Type)および缶型(Can Type)などに分けられる。パウチ型(Pouch Type)は、軟性のポリマー材質で製造されたパウチに電極組立体を収容する。また、缶型(Can Type)は、金属またはプラスチックなどの材質で製造されたケースに電極組立体を収容する。
一方、二次電池は、外部からの衝撃による内部短絡、過充電、過放電などによってガスが発生し得る。もしくは、高温で保管または貯蔵する場合、高い温度によって電解質および電極活物質の電気化学的反応が促進されてガスが発生し得る。
この際、前記発生したガスは、二次電池の内部圧力を上昇させて、部品間の結合力の弱化、二次電池のケースの破損、保護回路の早期作動、電極の変形、内部短絡、爆発などの問題を引き起こす。これを防止するために、缶型(Can Type)の二次電池の場合には、CIDフィルタおよび安全ベントといった保護部材が設けられ、これにより、ケースの内部の圧力が増加すると、電気的連結を物理的に遮断した。しかし、従来のパウチ型(Pouch Type)の二次電池の場合には、かかる保護部材が十分に設けられていない。
本発明が解決しようとする課題は、二次電池のパウチのシール部に少なくとも一つが挿入され、パウチの内部圧力が増加すると、内部のガスを外部に排出することで圧力を調節することができるベンティング装置およびその製造方法を提供することである。
本発明の課題は、以上で言及した課題に制限されず、言及していない他の課題は、以下の記載から、当業者が明確に理解することができる。
前記課題を解決するための本発明の実施形態によるベンティング装置は、二次電池のパウチのシール部に挿入されるベンティング装置であって、前記シール部の両面の間に挿入されて前記シール部とともにシールされるハウジングと、金属で製造され、前記ハウジングの内部に形成され、前記パウチの内部および外部を連通する通路が貫通するシートと、前記通路の出口側で、前記シートと接触または離隔して前記通路を開閉するボールとを含み、前記シートは、前記ボールと対向するように前記通路の出口側面の内周縁が面取りまたはフィレットされ、前記面取りまたはフィレットされた一面に形成される表面処理層と、ポリマーで製造され、前記表面処理層に融着されるポリマー層と、を含む。
また、前記シートは、前記通路の出口側面の外周縁が面取りまたはフィレットされ得る。
また、前記ボールおよび前記シートを囲んで形成され、弾性力を備えることで前記パウチの内部圧力によって前記ボールとともに前記通路を開閉する板バネをさらに含むことができる。
また、前記板バネは、一側部が外側に突出したキャップ形状を有しており、内部にシートが挿入される挿入空間が形成され得る。
また、前記板バネの前記一側部は、中心に形成された中心部と、前記中心部から外側方向に延びて形成された周辺部とを含み、前記板バネは、前記周辺部にガス排気孔が打ち抜かれていることができる。
また、前記板バネは、他側端部が前記挿入空間に挿入された前記シートに向かって折り曲げられていることができる。
また、前記ポリマーは、酸処理が施されたポリオレフィン系ポリマーを含むことができる。
また、前記金属は、アルミニウムまたはステンレス鋼を含むことができる。
また、前記表面処理層は、クロム、ジルコニウムおよびチタンのうち少なくとも一つを含むことができる。
また、前記ハウジングは、形状または大きさが互いに異なる、上部ハウジングと、下部ハウジングとを含むことができる。
また、前記下部ハウジングは、幅が前記上部ハウジングの幅よりも小さいことがある。
また、前記上部ハウジングは、円形シリンダの形状を有し、前記下部ハウジングは、楕円形シリンダの形状を有することができる。
前記課題を解決するための本発明の実施形態によるベンティング装置を製造する方法は、二次電池のパウチのシール部に挿入されるベンティング装置を製造する方法であって、金属を成形して、通路が貫通し、前記通路の出口側面の内周縁が面取りまたはフィレットされたシートを製造するステップと、前記シートの前記面取りまたはフィレットされた一面に形成される表面処理層を形成するステップと、前記表面処理層にポリマーで製造されたフィルムを融着するステップと、前記融着されたフィルムに、球形状を有するボールを載置するステップと、を含む。
また、前記表面処理層を形成するステップは、金属板材を脱脂するステップと、1次水洗を行うステップと、エッチングを行うステップと、2次水洗を行うステップと、表面処理を行うステップと、3次水洗を行うステップと、乾燥を行うステップとをさらに含むことができる。
また、前記表面処理を行うステップは、クロメート処理、ジルコニア処理およびチタン処理のうち少なくともいずれか一つを行うステップであってもよい。
また、前記ボールを載置するステップの後に、キャップ形状を有する板バネが、前記シートおよび前記ボールを囲むステップと、前記シール部の両面の間に挿入されて前記シール部とともにシールされるハウジングの内部に、前記シートを挿入するステップとをさらに含むことができる。
本発明のその他具体的な事項は、詳細な説明および図面に含まれている。
本発明の実施形態によると、少なくとも以下のような効果を奏する。
ボールとシートがいずれも金属で製造されても、ボールとシートとの密着性が向上することによって、通路が閉鎖された時の密封性を向上させることができる。
本発明による効果は、以上で例示されている内容によって制限されず、より様々な効果が、本明細書内に含まれている。
本発明の一実施形態によるベンティング装置が含まれた二次電池の組立図である。 製造が完了した図1の二次電池の斜視図である。 本発明の一実施形態による電池ケースの断面図である。 本発明の一実施形態によるベンティング装置の斜視図である。 本発明の一実施形態によるベンティング装置を製造する方法のフローチャートである。 本発明の一実施形態によるシートの概略図である。 本発明の一実施形態によるシートの一面に表面処理層を形成する方法のフローチャートである。 本発明の一実施形態によるシートの一面に表面処理層が形成された様子を示す概略図である。 本発明の一実施形態による表面処理層にポリマー層が積層された様子を示す概略図である。 本発明の一実施形態によるポリマー層にボールが載置された様子を示す概略図である。 本発明の一実施形態による板バネが、シートおよびボールを囲んでいる様子を示す概略図である。 本発明の一実施形態による板バネの他側端部を、シート側に向かって折り曲げた様子を示す概略図である。 本発明の一実施形態によるハウジングに板バネおよびシートが挿入され、製造が完了したベンティング装置の様子を示す概略図である。 本発明の一実施形態によるベンティング装置が動作する様子を示す動作図である。
本発明の利点および特徴、また、それらを達成する方法は、添付の図面とともに詳細に後述している実施形態を参照すると明確になる。しかし、本発明は、以下で開示される実施形態に限定されず、互いに異なる様々な形態に実現され得、ただし、本実施形態は、本発明の開示が完全になるようにし、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者に発明の範疇を完全に知らせるために提供されるものであって、本発明は、請求項の範疇によって定義されるだけである。明細書の全体にわたり同一参照符号は、同一構成要素を指す。
他の定義がない限り、本明細書で使用されるすべての用語(技術および科学的用語を含む)は、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者が共通に理解し得る意味で使用され得る。また、一般的に使用される辞書に定義されている用語は、明らかに特別に定義されていない限り、理想的または過剰に解釈されない。
本明細書で使用されている用語は、実施形態を説明するためのものであって、本発明を制限するためのものではない。本明細書において、単数型は、文章で特に言及しない限り、複数型をも含む。明細書で使用される「含む(comprises)」および/または「含む(comprising)」は、言及した構成要素の他に、一つ以上の他の構成要素の存在または追加を排除しない。
以下、添付の図面を参照して、本発明の好ましい実施形態について詳細に説明する。
図1は本発明の一実施形態によるベンティング装置15が含まれた二次電池1の組立図であり、図2は製造が完了した図1の二次電池1の斜視図である。
本発明の一実施形態による二次電池1を製造するために、先ず、電極活物質スラリーを正極集電体および負極集電体に塗布して正極と負極を製造し、これをセパレータ(Separator)の両側に積層することで、所定形状の電極組立体10を形成する。また、電池ケース13に電極組立体10を収納し、電解液を注入した後、シールする。
電極組立体(Electrode Assembly)10は、図1に図示されているように、電極タブ(Electrode Tab)11を含む。電極タブ11は、電極組立体10の正極および負極とそれぞれ連結され、電極組立体10の外部に突出し、電極組立体10の内部と外部との間に電子が移動することができる経路となる。電極組立体10の電極集電体は、スラリーが塗布された部分と、スラリーが塗布されていない末端部分、すなわち無地部とで構成される。また、電極タブ11は、無地部を裁断して形成されてもよく、無地部に別の導電部材を、超音波溶接などで連結して形成されてもよい。かかる電極タブ11は、図1に図示されているように、電極組立体10の一側から同方向に並んで突出してもよく、これに制限されず、それぞれ異なる方向に突出してもよい。
電極組立体10の電極タブ11には、電極リード(Electrode Lead)12がスポット(Spot)溶接などで連結される。また、電極リード12の一部は、絶縁部14で周囲が囲まれる。絶縁部14は、電池ケース13の上部パウチ131と下部パウチ132が熱融着されるシール部134に限定して位置し、電極リード12を電池ケース13に接着させる。また、電極組立体10から生成される電気が電極リード12を介して電池ケース13に流れることを防止し、電池ケース13のシールを維持する。したがって、かかる絶縁部14は、電気が伝わりにくい非伝導性を有する不導体で製造される。一般的に、絶縁部14としては、電極リード12に付着しやすく、厚さが比較的薄い絶縁テープが多く使用されているが、これに制限されず、電極リード12を絶縁することができれば、様々な部材を使用することができる。
電極リード12は、正極タブ111および負極タブ112の形成位置によって、互いに同方向に延びることもあり、互いに反対方向に延びることもある。正極リード121および負極リード122は、互いにその材質が異なっていてもよい。すなわち、正極リード121は、正極集電体と同一のアルミニウム(Al)材質であり、負極リード122は、負極集電体と同一の銅(Cu)材質またはニッケル(Ni)がコートされた銅材質であってもよい。また、電池ケース13の外部に突出した電極リード12の一部分は、端子部となり、外部端子と電気的に連結される。
本発明の一実施形態によるパウチ型二次電池1において、電池ケース13は、軟性の材質で製造されたパウチである。以下、電池ケース13は、パウチのものとして説明する。また、電池ケース13は、電極リード12の一部、すなわち、端子部が露出するように電極組立体10を収容し、シールされる。かかる電池ケース13は、図1に図示されているように、上部パウチ131と、下部パウチ132とを含む。下部パウチ132には、電極組立体10を収容できる収容空間1331が設けられたカップ部133が形成され、上部パウチ131は、前記電極組立体10が電池ケース13の外部に離脱しないように、前記収容空間1331を上部から覆う。この際、図1に図示されているように、上部パウチ131にも、収容空間1331が設けられたカップ部133が形成され、電極組立体10を上部から収容することもできる。上部パウチ131と下部パウチ132は、図1に図示されているように、一側が互いに連結されて製造され得るが、これに制限されず、互いに分離されて個別に製造されるなど、様々に製造され得る。
電池ケース13の上部パウチ131と下部パウチ132が互いに当接した後、周縁部に形成されたシール部134がシールされる。この際、図1に図示されているように、本発明の一実施形態によると、ベンティング装置15は、前記シール部134の両面の間に挿入されともにシールされることで、シール部134内に固定される。また、ベンティング装置15は、電池ケース13の内部および外部を互いに連通する通路を含み、電池ケース13の内部圧力が増加すると、内部のガスを外部に排出することで圧力を調節する。ベンティング装置15に関する詳細な内容は、後述する。
電極組立体10の電極タブ11に電極リード12が連結され、電極リード12の一部分に絶縁部14が形成されると、下部パウチ132に設けられた収容空間1331に電極組立体10が収容され、上部パウチ131が前記収容空間1331を上部から覆う。また、内部に電解液を注入し、上部パウチ131と下部パウチ132の周縁部に形成されたシール部134がシールされると、図2に図示されているように、二次電池1が製造される。
図3は本発明の一実施形態による電池ケース13の断面図である。
電池ケース13は、パウチフィルム135を絞り(Drawing)成形して製造される。すなわち、パウチフィルム135を延伸させてカップ部133を形成することで製造される。かかるパウチフィルム135は、図3に図示されているように、ガスバリアー層(Gas Barrier Layer)1351)と、表面保護層(Surface Protection Layer)1352)と、シーラント層(Sealant Layer)1353とを含む。
ガスバリアー層1351は、電池ケース13の機械的強度を確保し、二次電池1の外部のガスまたは水分などの出入りを遮断し、電解液の漏れを防止する。一般的に、ガスバリアー層1351は、金属を含み、主に、アルミニウム箔膜(Al Foil)が使用される。アルミニウムは、所定水準以上の機械的強度を確保することができ、且つ重量が軽く、電極組立体10と電解液による電気化学的性質に対する補完および放熱性などを確保することができる。ただし、これに制限されず、様々な材質がガスバリアー層1351に含まれ得る。例えば、鉄(Fe)、炭素(C)、クロム(Cr)、マンガン(Mn)、ニッケル(Ni)およびアルミニウム(Al)からなる群から選択される1種または2種以上の混合物であってもよい。この際、前記ガスバリアー層1351を鉄が含有された材質で製造する場合には機械的強度が向上し、アルミニウムが含有された材質で製造する場合には柔軟性が向上するため、それぞれの特性を考慮して使用することができる。
表面保護層1352は、ポリマーで製造され、最外層に位置して外部との摩擦および衝突から二次電池1を保護し、且つ電極組立体10を外部から電気的に絶縁させる。ここで、最外層とは、前記ガスバリアー層1351を基準として、電極組立体10が位置する方向の反対方向に、外部に向かう方向を意味する。かかる表面保護層1352は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリカーボネート、ポリエチレンテレフタレート、ポリ塩化ビニル、アクリル系高分子、ポリアクリロニトリル、ポリイミド、ポリアミド、セルロース、アラミド、ナイロン、ポリエステル、ポリパラフェニレンベンゾビスオキサゾール、ポリアリレート、テフロン、およびガラス繊維からなる群から選択される一つ以上の物質からなることができる。特に、主に、耐磨耗性および耐熱性を有するナイロン(Nylon)樹脂またはポリエチレンテレフタレート(PET)などのポリマーが使用される。また、表面保護層1352は、いずれか一つの物質からなる単一膜構造を有してもよく、2個以上の物質がそれぞれ層をなして形成された複合膜構造を有してもよい。
シーラント層1353は、ポリマーで製造され、最内層に位置し、電極組立体10と直接接触する。パウチ型電池ケース13は、前記のような積層構造のパウチフィルム135を、パンチなどを用いて絞り(Drawing)成形すると、一部が延伸されて袋状の収容空間1331を含むカップ部133を形成して製造される。また、かかる収容空間1331の内部に電極組立体10が収容されると、電解液を注入する。その後、上部パウチ131と下部パウチ132を互いに接触させ、シール部134に熱圧着を施すと、シーラント層1353同士が接着されることで電池ケース13がシールされる。この際、シーラント層1353は、電極組立体10と直接接触するため絶縁性を有する必要があり、電解液とも接触するため耐食性を有する必要がある。また、内部を完全に密閉して内部と外部との物質移動を遮断しなければならないため、高いシール性を有する必要がある。すなわち、シーラント層1353同士が接着されたシール部134は、優れた熱接着強度を有する必要がある。一般的に、かかるシーラント層1353は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリカーボネート、ポリエチレンテレフタレート、ポリ塩化ビニル、アクリル系高分子、ポリアクリロニトリル、ポリイミド、ポリアミド、セルロース、アラミド、ナイロン、ポリエステル、ポリパラフェニレンベンゾビスオキサゾール、ポリアリレート、テフロン、およびガラス繊維からなる群から選択される一つ以上の物質からなることができる。特に、主に、ポリプロピレン(PP)またはポリエチレン(PE)などのポリオレフィン系樹脂が使用される。ポリプロピレン(PP)は、引張強度、剛性、表面硬度、耐磨耗性、耐熱性などの機械的物性と耐食性などの化学的物性に優れ、シーラント層1353の製造に主に使用される。さらに、無延伸ポリプロピレン(Casted Polypropylene)またはポリプロピレン‐ブチレン‐エチレン三元共重合体から構成されてもよい。また、シーラント層1353は、いずれか一つの物質からなる単一膜構造を有してもよく、2個以上の物質がそれぞれ層をなして形成された複合膜構造を有してもよい。
図4は本発明の一実施形態によるベンティング装置15の斜視図である。
上述のように、本発明の一実施形態による二次電池1は、少なくとも一つのベンティング装置15をさらに含む。ベンティング装置15は、二次電池1のパウチのシール部134に少なくとも一つが挿入され、パウチの内部圧力が増加すると、内部のガスを外部に排出することで圧力を調節する。そのために、ベンティング装置15は、前記シール部134の両面の間に挿入されて前記シール部134とともにシールされるハウジング151と、金属で製造され、前記ハウジング151の内部に形成され、前記パウチの内部および外部を連通する通路154が貫通するシート152と、前記通路154の出口1541側で、前記シート152と接触または離隔して前記通路154を開閉するボール155とを含み、前記シート152は、前記ボール155と対向するように前記通路154の出口1541側面の内周縁が面取りまたはフィレットされ、前記面取りまたはフィレットされた一面1521に形成される表面処理層1522と、ポリマーで製造され、前記表面処理層1522に融着されるポリマー層1523とを含む。
ハウジング151は、前記シール部134の両面の間に挿入され、シール部134とともにシールされる。ハウジング151が前記シール部134の両面に挿入されると、シール部134の最内層であるシーラント層1353とハウジング151が接触する。また、熱と圧力が加えられると、シール部134のシーラント層1353がシールされ、ハウジング151がともに融着されてシールされ得る。図4に図示されているように、ハウジング151は、上部ハウジング1511と、下部ハウジング1512とを含み、上部ハウジング1511と下部ハウジング1512との間に段差が形成され得る。かかる段差は、上部ハウジング1511と下部ハウジング1512が、互いに異なる形状または大きさを有することで形成され得る。例えば、上部ハウジング1511は、横断面が円である円形シリンダの形状を有し、下部ハウジング1512は、横断面が楕円である楕円形シリンダの形状を有してもよい。もしくは、下部ハウジング1512の幅が上部ハウジング1511の幅よりも小さくてもよい。したがって、下部ハウジング1512は、シール部134の両面の間に挿入され、ともにシールされることで、シール部134の内側面と融着し、上部ハウジング1511は、パウチの外側に突出し得る。この際、下部ハウジング1512の幅が広すぎると、シール部134も大きく変形されなければならないため、シール部134のシールが破壊される可能性が高い。したがって、下部ハウジング1512は、幅が、前記シール部134の厚さよりも小さくてもよく、特に、横断面の長軸が6mm以下であることが好ましい。また、上部ハウジング1511が大きすぎると、パウチの外側に突出した上部ハウジング1511が、周辺の他の二次電池1を干渉することがある。そのため、二次電池1のパッケージまたはモジュールの組み立てが容易でない可能性がある。したがって、上部ハウジング1511は、幅も前記シール部134の厚さよりも小さくてもよく、特に、横断面の直径が8mm以下であることが好ましい。ただし、これに制限されず、ハウジング151は、上部ハウジング1511と下部ハウジング1512とに分けられず、一つのシリンダ形状を有するなど、様々な形状を有することができる。
シート152は、前記ハウジング151の内部に形成され、金属で製造される。また、シート152には、前記パウチの内部および外部を連通する通路154が、中心を貫通する。シート152に関する詳細な内容については後述する。
板バネ153は、金属で製造され、パウチの内部圧力によって、前記シート152に形成された通路154を開閉する。特に、パウチの内部圧力が、特定の圧力よりも小さい場合には、板バネ153は、シート152と接触して通路154の出口1541を閉鎖する。また、パウチの内部圧力が徐々に増加して特定の圧力を超える場合には、板バネ153は、前記シート152と離隔して通路154の出口1541を開放する。
従来、コイルバネを使用して、通路154を開閉した。ところが、二次電池1のシール部134に挿入されるためには、ベンティング装置が小型化されなければならない。しかし、従来のようにコイルバネを使用すると、ベンティング装置の構造が複雑で、小型化に限界がある。したがって、本発明の一実施形態によると、板バネ153を使用することで、構造を単純化し、二次電池1のシール部134に挿入できるほど小型化することができる。
ボール155は、球の形状を有しており、シート152に形成された通路154の出口1541側に配置される。また、板バネ153とシート152との間に配置され、シート152と接触または離隔して前記通路154を開閉する。具体的には、ボール155は、板バネ153の一側部1530の中心部1531からシート152側に向かって弾性力の印加を受け、シート152と密着して前記通路154を閉鎖する。この際、本発明の一実施形態によると、シート152の一面1521に表面処理が施されて表面処理層1522が形成された後、ポリマーフィルムが融着されてポリマー層1523が積層される。したがって、前記ボール155は、シート152のポリマー層1523と密着することで、隙間が発生し、密封性が破壊されることを防止することができる。かかるボール155は、シート152との密着性をより向上させるために、ポリマーで製造されてもよいが、耐久性が低下するという問題がある。したがって、ボール155の耐久性を向上させるために、金属で製造されることが好ましい。
図5は本発明の一実施形態によるベンティング装置15を製造する方法のフローチャートである。
一方、本発明の一実施形態によると、ボール155とシート152がいずれも金属で製造されても、ボール155とシート152との密着性が向上することから、通路154が閉鎖されたときの密封性を向上させることができる。このために、本発明の一実施形態によるベンティング装置15を製造する方法は、金属を成形して、通路154が貫通し、前記通路154の出口1541側面の内周縁が面取りまたはフィレットされたシート152を製造するステップ(S501)と、前記シート152の前記面取りまたはフィレットされた一面1521に形成される表面処理層1522を形成するステップ(S502)と、前記表面処理層1522にポリマーで製造されたフィルムを融着するステップ(S503)と、前記融着されたフィルムに、球形状を有するボール155を載置するステップ(S504)と、を含む。以降、キャップ形状を有する板バネ153が、前記シート152および前記ボール155を囲むステップ(S505)と、前記シール部134の両面の間に挿入され、前記シール部134とともにシールされるハウジング151の内部に、前記シート152を挿入するステップ(S506)とをさらに含んでもよい。
以下、図5のフローチャートに図示されている各ステップについて、図6~図14を参照して説明する。
図6は本発明の一実施形態によるシート152の概略図である。
上述のように、シート152は、前記ハウジング151の内部に形成され、金属で製造される。また、図6に図示されているように、前記シート152は、通路154の出口1541側面の内周縁が面取り(Chamfering)またはフィレット(Filleting)される。これによりシート152の面取りまたはフィレットされた一面1521に、前記ボール155が容易に密着することができる。また、本発明の一実施形態によると、シート152の面取りまたはフィレットされた一面1521に、表面処理層1522が形成され、ポリマーフィルムが融着される。したがって、前記ボール155がシート152に密着する密着性が向上することで、通路154が閉鎖されたときの密封性を向上させることができる。
図7は本発明の一実施形態によるシート152の一面1521に表面処理層1522を形成する方法のフローチャートである。
シート152は、図6に図示されているように、内部に通路154が貫通するシリンダ形状を有する。また、シート152がポリマーで製造されると、耐久性が低下し、ベンティング装置15の寿命が縮むという問題があるため、本発明の一実施形態によるシート152は、金属を用いて製造される(S501)。前記金属は、特に、アルミニウム(Al)またはステンレス鋼(STS)を含むことができる。かかるシート152は、通路154の出口1541側面の内周縁が面取りまたはフィレットされ得る。これは、シート152を、先ず、シリンダ形状に製造してから通路154および前記内周縁を切削してもよく、通路154および内周縁が充填された鋳物に溶融された金属を注入して製造するなど、制限なく様々な方法でシート152を製造することができる。
シート152の面取りまたはフィレットされた一面1521に表面処理層1522を形成する(S502)。本発明の一実施形態によると、かかる表面処理層1522を形成するために、前記シート152の一面1521を脱脂するステップ(S701)と、1次水洗を行うステップ(S702)と、エッチングを行うステップ(S703)と、2次水洗を行うステップ(S704)と、表面処理を行うステップ(S705)と、3次水洗を行うステップ(S706)と、乾燥を行うステップ(S707)とを含む。
以下、図7のフローチャートに図示されている各ステップについて、図8を参照して説明する。
図8は本発明の一実施形態によるシート152の一面1521に表面処理層1522が形成された様子を示す概略図である。
表面処理層1522を形成するために、先ず、シート152の一面1521を脱脂(S701)する。前記シート152を製造するために、様々な金属加工工程が行われ得、この際、シート152と金属加工装置との摩擦を低減するために、シート152の一面1521に潤滑油が塗布される。そのため、シート152の製造が完了すると、シート152の一面1521に前記潤滑油または埃、その他の不純物が存在し得る。脱脂工程は、かかる潤滑油または埃、その他の不純物を除去することで、シート152の表面処理がより効率的に行われるようにする。
脱脂工程の後、水で1次水洗(S702)を行い、脱脂に使用された溶液を洗浄する。ここで、水洗とは、水で洗浄および洗滌する工程である。この際、水洗を行いながら水に溶解された他の不純物が付着することを防止するために、前記水は、不純物が溶解されていない蒸留水であることが好ましい。
金属が空気中に放置されると、ある程度酸化し、酸化物質が生成され得る。特に、例えば、シート152がアルミニウムで製造された場合、シート152の一面1521には、酸化アルミニウムの被膜が形成され得る。したがって、エッチング(S703)を行って前記シート152の一面1521に生成された酸化物質を除去する。
エッチング工程の後、水で2次水洗(S704)を行い、エッチングに使用された溶液を洗浄する。また、シート152の一面1521に表面処理(S705)を施す。表面処理は、アルミニウムのような金属の表面に化学処理を施し、金属の耐食性または耐磨耗性を向上させるなど、金属の物性を変化させる工程である。かかる表面処理としては、アノダイジング、化成皮膜処理、電気メッキなどがある。
ここで、本発明の一実施形態によると、前記表面処理は、クロムを用いたクロメート(Chromate)処理であってもよい。クロメート処理とは、化成皮膜処理の一種であり、金属の表面にクロム成分を含む不溶性のクロメート(クロム酸塩)被膜が薄く形成されるものである。このために、前記シート152をクロムイオンが含まれた水溶液に浸漬する。これにより、クロムイオンが酸化反応を行ってシート152の一面1521に不溶性のクロム酸化物が生成されることで、クロメート被膜が形成される。すなわち、表面処理層1522は、クロムを含むクロメート被膜であってもよい。ここで、クロムイオンは、6価イオンまたは3価イオンなど、制限なく、様々な種類のイオンであってもよい。また、クロムイオンが含まれた水溶液としては、無水クロム酸、硝酸クロム、硫酸クロム、酢酸クロムおよび塩化クロムなど、制限なく様々な物質が使用可能である。
一方、本発明の他の実施形態による表面処理は、クロムではない物質を用いたノンクロメート(Non‐Chromate)処理であってもよい。ここで、クロムではない物質としては、例えば、ジルコニウムであってもよい。仮に、ジルコニウムを用いるジルコニア処理をする場合、前記シート152をジルコニウムイオンが含まれた水溶液に浸漬する。これにより、ジルコニウムイオンが酸化反応を行ってシート152の一面1521にジルコニウム酸化物が生成されることで、ジルコニア被膜が形成される。ノンクロメート処理は、これに制限されず、チタンを用いたチタン処理などを含んでもよい。すなわち、本発明の他の実施形態によると、表面処理層1522は、ジルコニウムを含むジルコニア被膜、またはチタンを含むチタン被膜であってもよい。
表面処理(S705)工程の後、3次水洗(S706)を行い、表面処理に使用された溶液を洗浄する。また、前記シート152を乾燥(S707)することで、図8に図示されているように、シート152の一面1521には表面処理層1522が形成される。このように、シート152の一面1521に表面処理層1522が形成されることで、耐食性を確保し、且つ表面にポリマー素材の物質が容易に融着され得る融着性も確保することができる。
図9は本発明の一実施形態による表面処理層1522にポリマー層1523が積層された様子を示す概略図である。
上述のように、ボール155またはシート152がポリマーで製造された場合、耐久性が低下し、ボール155およびシート152がいずれも金属で製造された場合、ボール155とシート152との間に隙間が発生し、密封性が破壊され得る。また、仮に、シート152の一面1521に表面処理を施さず、接着剤を用いてポリマーフィルムを接着した場合、接着剤によってシート152の一面1521が厚くなり得る。また、時間の経過に伴いベンティング装置15が劣化して接着剤の接着性能が低下すると、ポリマーフィルムが剥離され得る。したがって、本発明の一実施形態によると、シート152の一面1521に表面処理を施して表面処理層1522を形成し、前記表面処理層1522にポリマーフィルムを融着してポリマー層1523を積層する(S503)。
この際、前記ポリマーフィルムは、薄くて広い箔形状を有しており、シート152の一面1521は、内周縁が面取りまたはフィレットされているため、ポリマーフィルムをシート152の一面1521上に載置することが容易でない可能性がある。一方、ポリマーフィルムを融着するためのシール具は、一端が前記シート152の一面1521と対応する形状に突出して形成される。したがって、ポリマーフィルムを細く裁断して前記シール具の一端に載置した後、シール具の一端をシート152の一面1521に接触させる。これにより、ポリマーフィルムが容易に載置され得る。また、図9に図示されているように、前記シール具を介して熱および圧力を印加すると、ポリマーフィルムが融着され、表面処理層1522にポリマー層1523が積層され得る。
本発明の一実施形態によると、ポリマーフィルムを融着する前に、前記シート152の一面1521に形成された表面処理層1522にポリマーフィルムを仮付けする。すなわち、表面処理層1522にポリマーフィルムを仮に付着する。これにより、工程ラインに沿ってシート152が移動するときにも、ポリマーフィルムがシート152から移動しなくなり得る。かかるポリマーフィルムを仮付けする工程は、110℃~130℃の温度条件下で、0.1MPa~0.3MPaの圧力を0.4秒~0.8秒間印加して行われ得る。仮付けは、単に、仮に付着する工程であるため、後ほど融着工程を行うためには、取り外しやすい必要がある。したがって、130℃よりも高い温度で仮付けを行うと、より強く付着されるという問題がある。また、110℃よりも低い温度で仮付けを行うと、十分に付着されないという問題がある。
また、熱および圧力を所定時間印加して前記ポリマーフィルムが融着されることで、前記シート152の表面処理層1522にポリマー層1523が積層され得る。かかる融着工程は、140℃~220℃の温度条件下で行われ得る。一般的に、温度が140℃よりも低いと、ポリマーフィルム、特に、ポリプロピレンを含むフィルムが十分に溶融されず融着性が低下し得る。また、温度が220℃よりも高いと、ポリマーフィルムが過剰に溶融しすぎて、大きく変形され得る。
また、前記ポリマーフィルムを融着する工程は、1回のみ行われてもよく、複数回繰り返して行われてもよい。仮に、3回繰り返して行われると、1回目の融着は、シート152の表面処理層1522とポリマーフィルムとの間の気泡を除去するためであり、150℃~170℃、好ましくは155℃~165℃の温度条件下で、0.1MPa~0.3MPaの圧力を2秒~4秒間印加して行われ得る。1回目の融着は、最初の融着であるため、融着性をより向上させるために、前記最低条件の温度である140℃よりも少なくとも10℃以上高い温度で行われることが好ましい。また、ポリマーフィルムがシート152の表面処理層1522に仮付けされた状態で融着温度が高すぎると、誤った位置に融着されたときに後始末が容易でないため、170℃よりも低いことが好ましい。また、2回目の融着は、シート152の一面1521とポリマーフィルムとの気密性を確保するためであり、140℃~170℃、好ましくは145℃~155℃の温度条件下で、0.1MPa~0.3MPaの圧力を2秒~4秒間印加して行われ得る。2回目の融着は、単に気密性の確保のためのものであるため、1回目の融着と類似した温度で再度融着を行うことができる。この際、2回目の融着は、最初の融着ではないため、前記最低条件の温度である140℃よりも高い温度で行われ得る。また、最後に行われる3回目の融着は、ポリマーフィルムの融着性を強化するためであり、210℃~220℃、好ましくは215℃~220℃の温度条件下で、0.1MPa~0.3MPaの圧力を2秒~4秒間印加して行われ得る。すなわち、最後に行われる3回目の融着の温度が最も高いことが好ましい。ただし、上述のとおり、温度が220℃よりも高いと、ポリマーフィルムが過剰に溶融しすぎて、大きく変形され得る。また、温度が210℃よりも低いと、2回目の融着の後の融着性に比べ融着性があまり強化されない可能性がある。
かかるポリマーフィルムは、100μmの厚さを有し、ポリオレフィン系ポリマーを含むことが好ましい。特に、シート152との接着力を向上させるために、酸処理が施されたポリオレフィン系ポリマーを含んでもよい。例えば、ノルマルポリプロピレンに酸処理が施されたポリプロピレンを混合してもよく、酸処理が施されたポリエチレンを混合してもよく、単純に酸処理が施されたポリプロピレンのみで製造されてもよい。ここで、酸処理が施されたポリプロピレンは、MAH PP(無水マレイン酸ポリプロピレン)であってもよい。
図10は本発明の一実施形態によるポリマー層1523にボール155が載置された様子を示す概略図である。
シート152の一面1521に積層されたポリマー層1523の上部に、図10に図示されているように、金属で製造されたボール155を載置する。シート152の一面1521は、内周縁が面取りまたはフィレットされて形成されるため、ある程度傾斜を有する。また、かかるシート152の一面1521にはポリマー層1523が積層されるため、ボール155が載置されると、ボール155とシート152の密着性が向上することができる。かかるボール155は、シート152に容易に載置されるために、直径が、シート152の一面1521の中で最も広い幅よりは小さく、最も狭い幅よりは大きい。また、ボール155が載置されると、ボール155の最高点が、シート152の最高点より高く形成されることが好ましい。これにより、ボール155と板バネ153が容易に接触し、板バネ153の弾性力がボール155に効率的に印加されてボール155がシート152に密着することができる。
上述のように、シート152とボール155は、いずれも、耐久性を向上させるために金属で製造されることが好ましい。ところが、金属は柔軟ではないため、金属同士を接触した場合、ボール155とシート152との間に隙間が発生し、密封性が破壊され得る。しかし、本発明の一実施形態によると、シート152の一面1521にポリマー層1523が積層されるため、ボール155がシート152のポリマー層1523と密着することで、隙間が発生して密封性が破壊されることを防止することができる。
図11は本発明の一実施形態による板バネ153が、シート152およびボール155を囲んでいる様子を示す概略図である。
板バネ153は、ボール155およびシート152を囲んで形成され、弾性力を備えることで、前記パウチの内部圧力によってボール155とともに通路154を開閉する。ボール155をシート152のポリマー層1523に載置した後、金属板材を成形し、板バネ153を製造する。金属板材は、広くて薄い板状の形状を有し、金属で製造され、特に、アルミニウム(Al)またはステンレス鋼(STS)を含むことができる。板バネ153を製造するために、前記金属板材をパンチで延伸する絞り(Drawing)工程で成形することができる。具体的には、前記金属板材をダイに載置し、ストリッパが金属板材を固定した後、パンチで延伸することで、絞り成形を行うことができる。このように製造された板バネ153は、図11に図示されているように、最上端である一側部1530が外側に突出したキャップ(Cap)形状を有しており、内部にシート152が挿入される挿入空間が形成される。板バネ153の一側部1530は、図11に図示されているように、キャップ形状において天井を意味し得る。ただし、これに制限されず、板バネ153の一側部1530は、様々な部分を含んでもよい。
板バネ153は、パウチの内部圧力によって、前記シート152に形成された通路154を開閉する。このために、板バネ153の一側部1530には、ガス排気孔1533が打ち抜かれていることが好ましい。この際、板バネ153の一側部1530は、中心に形成された中心部1531と、前記中心部1531から外側方向に延びて形成された周辺部1532とを含む。また、一側部1530のうち、中心部1531は、下面がボール155と接触して、シート152に形成された通路154を閉鎖するため、前記中心部1531にはガス排気孔1533が打ち抜かれていない。したがって、前記ガス排気孔1533は、板バネ153の一側部1530のうち、周辺部1532に打ち抜かれていることが好ましい。
板バネ153が製造されると、図11に図示されているように、シート152およびボール155を挿入空間に挿入する。これにより、板バネ153が、シート152およびボール155の周辺を囲む。シート152およびボール155が挿入空間に挿入されるときに、前記通路154の出口1541側が板バネ153の前記一側部1530に向かうことが好ましい。これにより、パウチの内部圧力が特定の圧力よりも小さい場合には、シート152に形成された通路154の出口1541側で、板バネ153の一側部1530がボール155を内側に押し出すことで、前記通路154を閉鎖することができる。
一方、上述のように、板バネ153の一側部1530のうち、周辺部1532にガス排気孔1533が形成され得る。したがって、パウチの内部のガスが、板バネ153の一側部1530を外側に押し出すと、通路154が開放され、前記ガスは、通路154の出口1541に流出される。この際、流出された前記ガスは、ガス排気孔1533を介して外部に排出されなければならない。したがって、シート152は、前記通路154の出口1541側面の外周縁が面取り(Chamfering)またはフィレット(Filleting)され得る。これにより、前記ガスをガス排気孔1533に誘導することができ、また、板バネ153の一側部1530が外側に押されて板バネ153の一側部1530の周辺部1532が内側に移動可能な空間が設けられる。
図12は本発明の一実施形態による板バネ153の他側端部1534を、シート152側に向かって折り曲げた様子を示す概略図である。
板バネ153は、シート152に強固に固定されることが好ましい。したがって、パウチの内部のガスが、ボール155を介して板バネ153の一側部1530を外側に押し出すと、前記板バネ153は、前記一側部1530が外側に移動する。この際、板バネ153が全体的に摺動するのではなく、前記板バネ153の一側部1530のみが変形されて移動する。仮に、板バネ153が摺動すると、板バネ153がベンティング装置15から離脱する可能性があるためである。特に、前記一側部1530の中心部1531のみが外側に押し出され、一側部1530の周辺部1532は、内側に移動することができる。したがって、パウチの内部のガスが、前記通路154を介して外部に排出され得る。
したがって、本発明の一実施形態によると、シート152およびボール155が挿入空間に挿入された後、板バネ153の他側端部1534を、図10に図示されているように、シート152に向かって折り曲げる。これにより、パウチの内部のガスが、板バネ153の一側部1530を外側に押し出しても、シート152から取り外(分離)されることを防止し、板バネ153がベンティング装置15から離脱することなく固定され得る。
図13は本発明の一実施形態によるハウジング151に板バネ153およびシート152が挿入され、製造が完了したベンティング装置15の様子を示す概略図であり、図14は本発明の一実施形態によるベンティング装置15が動作する様子を示す動作図である。
シート152が挿入された板バネ153を、図13に図示されているように、ハウジング151に挿入する。これにより、本発明の一実施形態によるベンティング装置15の製造が完了する。この際、前記ハウジング151が、上部ハウジング1511と、下部ハウジング1512とを含む場合、板バネ153およびシート152は、上部ハウジング1511の内部に含まれることが好ましい。また、図13に図示されているように、板バネ153の一側部1530は、上部ハウジング1511の開放端1513に向かうことが好ましい。したがって、前記一側部1530に形成されたガス排気孔1533を介して、ガスが外部に排出され得る。また、上述のように、板バネ153は、全体的に摺動するのではなく、固定された状態で、一側部1530のみが変形される。したがって、板バネ153の外周面とハウジング151の内周面との間に摩擦力が大きく作用するために、板バネ153がハウジング151に挿入されるときに、板バネ153とハウジング151との隙間を最小化することが好ましい。ただし、これに制限されず、前記摩擦力をより上昇させるために、板バネ153の外周面またはハウジング151の内周面の表面粗さを増加させることで摩擦係数を増加させることができる。さらには、板バネ153とハウジング151との間に別の接着剤が塗布されるか、板バネ153とハウジング151のいずれか一つには突起が突出し、他の一つには溝が形成されて結合されるなど、様々な方法で板バネ153をハウジング151に固定することができる。
このように製造されたベンティング装置15は、パウチのシール部134に挿入され、ともにシールされる。また、パウチの内部にガスが発生して圧力が増加すると、前記ガスを外部に排出する。すなわち、上述のように、パウチの内部にガスが発生し、パウチの内部圧力が徐々に増加して特定の圧力を超えると、図14に図示されているように、前記ガスが、ボール155を外側に押し出す。また、ボール155が押し出されることで、板バネ153の一側部1530も外側に押し出され、板バネ153は、通路154の出口1541を開放する。この際、上述のように、板バネ153は、前記シート152に対して摺動しないことが好ましい。
パウチの内部のガスが外部に十分に排出されると、パウチの内部圧力がまた減少し、板バネ153を押し出すガスの圧力が減少する。しかし、板バネ153は、金属で製造され弾性を有する。したがって、パウチの内部圧力が、特定の圧力よりも小さくなると、板バネ153は、弾性力によって元の位置に戻る。また、かかる板バネ153の弾性力が、シート152に形成された通路154の出口1541側から、ボール155を内側に押し出し、ボール155は、シート152の一面1521に形成されたポリマー層1523に密着し、前記通路154を閉鎖する。
本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者は、本発明がその技術的思想や必須の特徴を変更することなく、他の具体的な形態で実施され得るということを理解することができる。したがって、以上で記述した実施形態は、すべての面において例示的であって、限定的ではないと理解すべきである。本発明の範囲は、前記詳細な説明よりは後述する特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲の意味および範囲、また、その均等概念から導き出される様々な実施形態が本発明の範囲に含まれると解釈すべきである。
1 二次電池
10 電極組立体
11 電極タブ
12 電極リード
13 電池ケース
14 絶縁部
15 ベンティング装置
111 正極タブ
112 負極タブ
121 正極リード
122 負極リード
131 上部パウチ
132 下部パウチ
133 カップ部
134 シール部
135 パウチフィルム
151 ハウジング
152 シート
153 板バネ
154 通路
155 ボール
1331 収容空間
1351 ガスバリアー層
1352 表面保護層
1353 シーラント層
1511 上部ハウジング
1512 下部ハウジング
1513 開放端
1521 一面
1522 表面処理層
1523 ポリマー層
1530 一側部
1531 中心部
1532 周辺部
1533 ガス排気孔
1534 他側端部
1541 出口

Claims (16)

  1. 二次電池のパウチのシール部に挿入されるベンティング装置であって、
    前記シール部の両面の間に挿入されて前記シール部とともにシールされるハウジングと、
    金属で製造され、前記ハウジングの内部に形成され、前記パウチの内部および外部を連通する通路が貫通するシートと、
    前記通路の出口側で、前記シートと接触または離隔して前記通路を開閉するボールとを含み、
    前記シートは、
    前記ボールと対向するように前記通路の出口側面の内周縁が面取りまたはフィレットされ、
    前記面取りまたはフィレットされた一面に形成される表面処理層と、
    ポリマーで製造され、前記表面処理層に融着されるポリマー層と、
    を含む、ベンティング装置。
  2. 前記シートは、
    前記通路の出口側面の外周縁が面取りまたはフィレットされる、請求項1に記載のベンティング装置。
  3. 前記ボールおよび前記シートを囲んで形成され、弾性力を備えることで前記パウチの内部圧力によって前記ボールとともに前記通路を開閉する板バネをさらに含む、請求項1または2に記載のベンティング装置。
  4. 前記板バネは、
    一側部が外側に突出したキャップ形状を有しており、内部にシートが挿入される挿入空間が形成される、請求項3に記載のベンティング装置。
  5. 前記板バネの前記一側部は、
    中心に形成された中心部と、前記中心部から外側方向に延びて形成された周辺部とを含み、
    前記板バネは、
    前記周辺部にガス排気孔が打ち抜かれている、請求項4に記載のベンティング装置。
  6. 前記板バネは、
    他側端部が前記挿入空間に挿入された前記シートに向かって折り曲げられている、請求項4または5に記載のベンティング装置。
  7. 前記ポリマーは、
    酸処理が施されたポリオレフィン系ポリマーを含む、請求項1~6の何れか一項に記載のベンティング装置。
  8. 前記金属は、
    アルミニウムまたはステンレス鋼を含む、請求項1~7の何れか一項に記載のベンティング装置。
  9. 前記表面処理層は、
    クロム、ジルコニウムおよびチタンのうち少なくとも一つを含む、請求項1~8の何れか一項に記載のベンティング装置。
  10. 前記ハウジングは、
    形状または大きさが互いに異なる、上部ハウジングと、下部ハウジングとを含む、請求項1~9の何れか一項に記載のベンティング装置。
  11. 前記下部ハウジングは、
    幅が前記上部ハウジングの幅よりも小さい、請求項10に記載のベンティング装置。
  12. 前記上部ハウジングは、
    円形シリンダの形状を有し、
    前記下部ハウジングは、
    楕円形シリンダの形状を有する、請求項10または11に記載のベンティング装置。
  13. 二次電池のパウチのシール部に挿入されるベンティング装置を製造する方法であって、
    金属を成形して、通路が貫通し、前記通路の出口側面の内周縁が面取りまたはフィレットされたシートを製造するステップと、
    前記シートの前記面取りまたはフィレットされた一面に形成される表面処理層を形成するステップと、
    前記表面処理層にポリマーで製造されたフィルムを融着するステップと、
    前記融着されたフィルムに、球形状を有するボールを載置するステップと、
    を含む、ベンティング装置の製造方法。
  14. 前記表面処理層を形成するステップは、
    金属板材を脱脂するステップと、
    1次水洗を行うステップと、
    エッチングを行うステップと、
    2次水洗を行うステップと、
    表面処理を行うステップと、
    3次水洗を行うステップと、
    乾燥を行うステップと、
    をさらに含む、請求項13に記載のベンティング装置の製造方法。
  15. 前記表面処理を行うステップは、
    クロメート処理、ジルコニア処理およびチタン処理のうち少なくともいずれか一つを行うステップである、請求項14に記載のベンティング装置の製造方法。
  16. 前記ボールを載置するステップの後に、
    キャップ形状を有する板バネが、前記シートおよび前記ボールを囲むステップと、
    前記シール部の両面の間に挿入されて前記シール部とともにシールされるハウジングの内部に、前記シートを挿入するステップとをさらに含む、請求項13~15の何れか一項に記載のベンティング装置の製造方法。
JP2020506200A 2018-05-10 2019-01-23 ベンティング装置およびその製造方法 Active JP7034408B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2018-0053797 2018-05-10
KR1020180053797A KR102341465B1 (ko) 2018-05-10 2018-05-10 벤팅 장치 및 그의 제조 방법
PCT/KR2019/000972 WO2019216520A1 (ko) 2018-05-10 2019-01-23 벤팅 장치 및 그의 제조 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020529717A JP2020529717A (ja) 2020-10-08
JP7034408B2 true JP7034408B2 (ja) 2022-03-14

Family

ID=68467487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020506200A Active JP7034408B2 (ja) 2018-05-10 2019-01-23 ベンティング装置およびその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11539098B2 (ja)
EP (2) EP3651235B1 (ja)
JP (1) JP7034408B2 (ja)
KR (1) KR102341465B1 (ja)
CN (1) CN110998909B (ja)
WO (1) WO2019216520A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102164254B1 (ko) * 2017-11-15 2020-10-12 주식회사 엘지화학 이차 전지 및 그의 제조 방법, 이차 전지용 파우치 및 그의 제조 방법
JP6996422B2 (ja) * 2018-05-28 2022-02-21 大日本印刷株式会社 電池
KR102332931B1 (ko) * 2019-11-29 2021-11-30 한국제이씨씨(주) 고전압용 캔형 전기 이중층 커패시터
CN113314799B (zh) * 2021-06-07 2022-09-27 江苏天辉锂电池有限公司 一种锂电池
WO2024035099A1 (ko) * 2022-08-09 2024-02-15 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 캔의 주액구 실링 구조, 이를 적용한 배터리 셀, 배터리 팩 및 자동차

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005322576A (ja) 2004-05-11 2005-11-17 Sanyo Electric Co Ltd 密閉二次電池
JP2006147370A (ja) 2004-11-19 2006-06-08 Toyota Motor Corp フィルム外装型蓄電装置と蓄電装置用端子
JP2012518889A (ja) 2009-02-24 2012-08-16 エバレデイ バツテリ カンパニー インコーポレーテツド 電気化学電池のための閉鎖組立体
JP2016031934A (ja) 2014-07-29 2016-03-07 エスケー イノベーション カンパニー リミテッドSk Innovation Co.,Ltd. パウチ型リチウム二次電池のベンティングシステム
JP2020534650A (ja) 2018-04-23 2020-11-26 エルジー・ケム・リミテッド ガス排出手段を備えたパウチ型二次電池

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100645607B1 (ko) * 1999-04-08 2006-11-13 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 전지용 포장재료, 전지포장용 패키지 및 그의 제조방법
FR2815691B1 (fr) 2000-10-20 2003-08-15 Valois Sa Bille de clapet
JP2003068269A (ja) 2001-08-28 2003-03-07 Sanyo Electric Co Ltd 密閉型蓄電池
US8071231B2 (en) 2006-08-28 2011-12-06 Lg Chem, Ltd. Secondary battery including one-way exhaust valve
WO2008097857A2 (en) 2007-02-05 2008-08-14 American Pneumatic Tools, Inc. Continuous stroke pneumatic tool with ball valve
JP5025277B2 (ja) * 2007-02-13 2012-09-12 株式会社東芝 電池の製造方法
JP2010135247A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Panasonic Corp 密閉型電池、接続部材付き電池及び組電池
CN201353106Y (zh) * 2009-02-17 2009-12-02 曹永祥 防炸暖瓶塞
JP2011001892A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Nikki Co Ltd インジェクタ
JP6085566B2 (ja) 2012-03-28 2017-02-22 株式会社オプトニクス精密 安全弁および電気化学素子
KR101753213B1 (ko) 2013-11-28 2017-07-19 주식회사 엘지화학 배터리 셀, 그리고 이를 포함하는 배터리 모듈 및 배터리 팩
KR101768656B1 (ko) * 2014-10-31 2017-08-16 주식회사 엘지화학 캡 조립체 및 이를 포함하는 이차 전지
KR101858317B1 (ko) * 2015-05-07 2018-05-15 주식회사 엘지화학 전류 제한 기능의 전극리드를 포함하는 파우치형 이차전지
KR20170000070A (ko) 2015-06-23 2017-01-02 김한섭 Vrla 배터리용 마개

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005322576A (ja) 2004-05-11 2005-11-17 Sanyo Electric Co Ltd 密閉二次電池
JP2006147370A (ja) 2004-11-19 2006-06-08 Toyota Motor Corp フィルム外装型蓄電装置と蓄電装置用端子
JP2012518889A (ja) 2009-02-24 2012-08-16 エバレデイ バツテリ カンパニー インコーポレーテツド 電気化学電池のための閉鎖組立体
JP2016031934A (ja) 2014-07-29 2016-03-07 エスケー イノベーション カンパニー リミテッドSk Innovation Co.,Ltd. パウチ型リチウム二次電池のベンティングシステム
JP2020534650A (ja) 2018-04-23 2020-11-26 エルジー・ケム・リミテッド ガス排出手段を備えたパウチ型二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
EP4353618A3 (en) 2024-05-15
EP4353618A2 (en) 2024-04-17
CN110998909A (zh) 2020-04-10
EP3651235A4 (en) 2020-10-21
JP2020529717A (ja) 2020-10-08
WO2019216520A1 (ko) 2019-11-14
EP3651235B1 (en) 2024-04-17
KR20190129326A (ko) 2019-11-20
CN110998909B (zh) 2022-05-17
EP3651235A1 (en) 2020-05-13
US20200259146A1 (en) 2020-08-13
US11539098B2 (en) 2022-12-27
KR102341465B1 (ko) 2021-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7034408B2 (ja) ベンティング装置およびその製造方法
JP7049544B2 (ja) ベンティング装置及びその製造方法
JP7045580B2 (ja) パウチ型二次電池
JP7062197B2 (ja) ベンティング装置
EP3671886B1 (en) Pouch-type secondary battery and pouch for secondary battery
US20140030564A1 (en) Rechargeable battery
CN114175368A (zh) 二次电池的电池壳体及制造排气部的方法
KR20220040347A (ko) 사이드 폴딩 장치 및 방법
KR102519040B1 (ko) 벤팅 장치, 벤팅 방법 및 이차 전지
CN114207916A (zh) 二次电池的电池壳体及制造袋型二次电池的方法
KR100291918B1 (ko) 플라스틱리튬이온전지의외장재
JP7325892B2 (ja) 二次電池用電池ケース及びパウチ型二次電池の製造方法
KR102386323B1 (ko) 벤팅 장치 및 그의 제조 방법
KR102495134B1 (ko) 벤팅 장치 및 그의 제조 방법
KR20240097760A (ko) 파우치형 이차 전지
CN116325304A (zh) 用于密封电池壳体的装置和使用该装置制造的二次电池

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210215

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20210316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7034408

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150