JP7028855B2 - 抗体製剤 - Google Patents

抗体製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP7028855B2
JP7028855B2 JP2019500292A JP2019500292A JP7028855B2 JP 7028855 B2 JP7028855 B2 JP 7028855B2 JP 2019500292 A JP2019500292 A JP 2019500292A JP 2019500292 A JP2019500292 A JP 2019500292A JP 7028855 B2 JP7028855 B2 JP 7028855B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
seq
cxcr5
amino acid
formulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019500292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019520390A (ja
Inventor
ドニー・フランシス
アーメッド・ユーセフ
ステファニア・コルエヴァ
マルティナ・キルシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi SA
Original Assignee
Sanofi SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanofi SA filed Critical Sanofi SA
Priority claimed from PCT/EP2017/066803 external-priority patent/WO2018007456A1/en
Publication of JP2019520390A publication Critical patent/JP2019520390A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7028855B2 publication Critical patent/JP7028855B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39591Stabilisation, fragmentation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/183Amino acids, e.g. glycine, EDTA or aspartame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/20Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing sulfur, e.g. dimethyl sulfoxide [DMSO], docusate, sodium lauryl sulfate or aminosulfonic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2866Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against receptors for cytokines, lymphokines, interferons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/19Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles lyophilised, i.e. freeze-dried, solutions or dispersions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/94Stability, e.g. half-life, pH, temperature or enzyme-resistance

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2016年7月5日に出願された米国仮特許出願第62/358,404号の権益を主張する。本出願はまた、2017年8月30日に出願された欧州特許出願第16306090.8号の権益を主張する。これらの出願の各々は、参照によりその全体を本明細書に組み入れる。
本発明は、ガラス容器における延長した貯蔵安定性を有する抗体製剤に関する。
バーキットリンパ腫受容体(BLR1)、CD185、MDR15、およびMGC117347としても知られるCXCR5は、CXCケモカイン受容体ファミリーのメンバーであるGタンパク質共役型受容体である。CXCR5は、末梢リンパ節を欠き、パイエル板が少なく、かつB細胞レベルが低いCXCR5ノックアウトマウスによって実証されているように、B細胞の遊走および組織局在に影響を及ぼす。BLCとしても知られるCXCL13はCXCR5のリガンドである。CXCL13はB細胞の化学誘引物質である。抗CXCR5結合剤は、治療上適切であり、それらは、炎症性疾患の治療のために対象、特にヒト対象に投与することができる薬物製品として製剤化されてきた。
静脈内または皮下投与に好適な抗CXCR5結合剤を含む医薬製剤は、高濃度(約20mg/mL~約100~150mg/mL、および250mg/mLまたはそれ以上まででさえある)であるべきである。しかしながら、そのような医薬製剤に伴う、高粘度、pHシフト、および溶液色の変化を含む多くの問題は、高濃度において起こり得る。さらに、高い結合剤濃度において、可視および非可視(sub-visible)の粒子、結合剤の凝集体、および/または結合剤の半分子が形成される機会が増加する。なおさらに、高い結合剤濃度において、医薬製剤とその貯蔵容器とが相互作用する機会が増加する。したがって、これらの制限を回避する改善された医薬製剤への必要性が未だ存在する。
ガラス貯蔵容器における増加した貯蔵安定性を有する抗CXCR5抗体医薬製剤が本明細書において提供される。
第1の態様において、本発明は、患者への皮下投与に好適な抗体製剤を提供する。製剤は、約50~約250mg/mLの抗CXCR5抗体;クエン酸緩衝液;約0.01%(w/v)を超える界面活性剤;約50mMを超えるアミノ酸;および約1%を超えるスクロースを含む。製剤のpHは、約pH6である。
第1の態様の一実施形態において、抗CXCR5抗体またはそのフラグメントは、(a)配列番号11のアミノ酸配列を含む軽鎖可変ドメイン、および配列番号12のアミノ酸配列を含む重鎖可変ドメイン;(b)RSSKSLLHSSGKTYLY(配列番号58)、RMSNLAS(配列番号59)、MQHLEYPYT(配列番号60)、GFSLIDYGVN(配列番号61)、VIWGDGTTY(配列番号62)、およびIVY(配列番号63)のアミノ酸配列;(c)配列番号13、配列番号14、もしくは配列番号15のアミノ酸配列を含む軽鎖可変ドメイン、および配列番号16のアミノ酸配列を含む重鎖可変ドメイン;(d)RSSKSLLHSSGKTYLY(配列番号58)、RLSNLAS(配列番号64)、MQHLEYPYT(配列番号60)、GFSLIDYGVN(配列番号61)、VIWGDGTTY(配列番号62)、およびIVY(配列番号63)のアミノ酸配列;(e)RSSKSLLHSSGKTYLY(配列番号58)、RLSSNLAS(配列番号65)、MQHLEYPYT(配列番号60)、GFSLIDYGVN(配列番号61)、VIWGDGTTY(配列番号62)、およびIVY(配列番号63)のアミノ酸配列;(f)配列番号17、配列番号19、もしくは配列番号21のアミノ酸配列を含む可変軽鎖(VL)、および配列番号23のアミノ酸配列を含む可変重鎖(VH);(g)配列番号30、配列番号31、もしくは配列番号32のアミノ酸配列を含む可変軽鎖、および配列番号33もしくは配列番号34のアミノ酸配列を含む可変重鎖;(h)RSSKSLLHSSGKTYLY(配列番号58)、RMSNLA(配列番号66)、MQHLEYPYT(配列番号60)、GFSLIDYGVN(配列番号61)、VIWGDGTTY(配列番号62)、およびIVY(配列番号63)のアミノ酸配列;(i)RSSKSLLHSSGKTYLY(配列番号58)、RLSNLA(配列番号67)、MQHLEYPYT(配列番号60)、GFSLIDYGVN(配列番号61)、VIWGDGTTY(配列番号62)、およびIVY(配列番号63)のアミノ酸配列;(j)RSSKSLLHSSGKTYLY(配列番号58)、RLSSLA(配列番号68)、MQHLEYPYT(配列番号60)、GFSLIDYGVN(配列番号61)、VIWGDGTTY(配列番号62)、およびIVY(配列番号63)のアミノ酸配列;(k)配列番号35のアミノ酸配列を含む可変軽鎖、および配列番号37のアミノ酸配列を含む可変重鎖;(l)配列番号39、配列番号41、もしくは配列番号43のアミノ酸配列を含む可変軽鎖、および配列番号45もしくは配列番号47のアミノ酸配列を含む可変重鎖;(m)配列番号55のアミノ酸配列を含む可変軽鎖、および配列番号56もしくは配列番号57のアミノ酸配列を含む可変重鎖;または、(n)RSSKSLLHSSGKTYLYW(配列番号69)、RMSNLA(配列番号66)、MQHLEYPYT(配列番号60)、GFSLIDYGVN(配列番号61)、VIWGDGTTY(配列番号62)、およびIVY(配列番号63)のアミノ酸配列を含む。
第1の態様の別の実施形態において、アミノ酸はアルギニンまたはメチオニンである。
第1の態様の一実施形態において、界面活性剤はポリソルベートである。
第2の態様において、本発明は、患者への皮下投与に好適な抗体製剤を提供する。製剤は、約100~約175mg/mLの抗体;約10mMのクエン酸緩衝液;約0.1%(w/v)の界面活性剤;約200mMのアルギニン;および約4.5~9%スクロースを含む。製剤のpHは、約pH6である。
第2の態様の一実施形態において、抗体は、完全なヒト抗CXCR5抗体である。
第2の態様の別の実施形態において、抗体は、配列番号33のアミノ酸配列を有する重鎖、および配列番号32のアミノ酸配列を有する軽鎖を含む。
第2の態様のさらなる実施形態において、抗体は単鎖Fvを含む。
第2の態様の別の実施形態において、抗体は、ヒトCXCR5の細胞外ドメインに特異的に結合する単離された抗体またはそのフラグメントである。
第2の態様の一実施形態において、単離された抗体またはそのフラグメントは、RSSKSLLHSSGKTYLY(配列番号58)、RLSSLA(配列番号68)、MQHLEYPYT(配列番号60)、GFSLIDYGVN(配列番号61)、VIWGDGTTY(配列番号62)、およびIVY(配列番号63)のアミノ酸配列を含む。
第2の態様の一実施形態において、界面活性剤はポリソルベートである。
第2の態様の別の実施形態において、ポリソルベートは、ポリソルベート20またはポリソルベート80である。
第3の態様において、本発明は、約175mg/mLのヒト化IgG4抗CXCR5抗体;約10mMのクエン酸緩衝液;約1.0mg/mLのポリソルベート80;約200mMのアルギニンHCl;および約45mg/mLのスクロースを含む抗体製剤を提供する。製剤のpHは、約pH6である。
第3の態様の一実施形態において、ヒト化IgG4抗CXCR5抗体は、配列番号33のアミノ酸配列を有する重鎖、および配列番号32のアミノ酸配列を有する軽鎖を含む。
第4の態様において、本発明は、先行する態様または実施形態のいずれかによる抗体製剤を含む容器を提供する。
第4の態様の一実施形態において、容器は、プレフィルドシリンジ、バイアル、または自動注射器である。
第4の態様の別の実施形態において、容器は、凍結乾燥形態である先行する態様または実施形態のいずれかによる抗体製剤を含む。
第5の態様において、本発明は、第4の態様およびそのいずれかの実施形態の容器と、抗体製剤の投与および使用のためのラベルまたは説明書とを含むキットを提供する。
第5の態様の一実施形態において、投与は注射による。
第6の態様において、本発明は、ヒトまたは動物の体の診断または治療の方法において使用するための、先行する態様または実施形態のいずれかによる抗体製剤を提供する。
第7の態様において、本発明は、先行する態様または実施形態のいずれかによる抗体製剤を、関節リウマチを治療する必要のある対象に投与することを含む、関節リウマチを治療するための方法を提供する。
第8の態様において、本発明は、凍結乾燥形態である先行する態様または実施形態のいずれかによる抗体製剤を提供する。
図1は第1の抗CXCR5抗体製剤のプラセボのろ過後のセルロースフィルターの顕微鏡写真である。倍率は50倍である。 図2は第2の抗CXCR5抗体製剤のプラセボのろ過後のセルロースフィルターの顕微鏡写真である。倍率は50倍である。 図3は第3の抗CXCR5抗体製剤のプラセボのろ過後のセルロースフィルターの顕微鏡写真である。倍率は50倍である。 図4は、Nalgeneボトルに貯蔵された第1の抗CXCR5抗体薬物製品(DP;SAR113244)のろ過後のセルロースフィルターの顕微鏡写真である。倍率は50倍である。 図5は、200倍の倍率での図4のセルロースフィルターの顕微鏡写真である。 図6は第2の抗CXCR5抗体DPのろ過後のセルロースフィルターの顕微鏡写真である。倍率は50倍である。 図7は第1の対照の抗CXCR5抗体DPのろ過後のセルロースフィルターの顕微鏡写真である。倍率は50倍である。第1の対照の抗CXCR5抗体DPは、第1の抗CXCR5抗体と類似の粒子形成を示すが、スターダスト粒子とは類似しない、「スターダスト(Stardust)非含有」対照製剤(SAR252067)である。そのような事象はスターダスト粒子分析の困難さを示している。 図8は、200倍の倍率での図7のセルロースフィルターの顕微鏡写真である。 図9は、SAR341403DPのろ過後のセルロースフィルターの顕微鏡写真である。倍率は50倍である。 図10は、200倍の倍率での図9のセルロースフィルターの顕微鏡写真である。 図11は第2の対照の抗CXCR5抗体DP(SAR341403)のろ過後のセルロースフィルターの顕微鏡写真である。倍率は50倍である。第2の対照の抗CXCR5抗体DPは、第1の抗CXCR5抗体と類似の粒子形成を示すが、スターダスト粒子とは類似しない、別の「スターダスト非含有」対照製剤であり、スターダスト粒子分析の困難さをさらに示している。 図12は、200倍の倍率での図11のセルロースフィルターの顕微鏡写真である。 図13は、プラスチックボトルで貯蔵したDP SAR113244溶液(スターダスト非含有溶液)のDLS測定によるサイズ分布表である。 図14は、ガラスバイアルで貯蔵したDP溶液(スターダスト含有溶液)のDLS測定によるサイズ分布表である。 図15は、サンプルからの粒子のFT-IRスペクトル(上のトレース)を示し;下のトレースは比較としてタンパク質のスペクトルを示し;3300cm-1の広いバンドと1650cm-1、1520cm-1の2つのアミドバンドとは、それぞれタンパク質に典型的である。 図16は、タンパク質として同定された粒子のラマンスペクトルであり;第1のトレースはサンプルからの粒子のスペクトルを示し;第2のトレースは、サンプルからの粒子のバックグラウンドを減じたスペクトルを示し;第3のトレースはデータベース(タンパク質)からの最良の一致の比較を示す。 図17は、タンパク質として同定された粒子のFT-IRスペクトルを示す。第1のトレースは、サンプルからの粒子のFT-IRスペクトルを示し;第2のトレースは、データベース(ポリエチレン)からの最良の一致を示し;第3のトレースは、比較としてのタンパク質のスペクトルを示し;3300cm-1の広いバンドと1650cm-1、1520cm-1の2つのアミドバンドとは、それぞれタンパク質に典型的である。 図18は、タンパク質として同定された粒子のラマンスペクトルを示す。第1のトレースはサンプルからの粒子のスペクトルを示し;第2のトレースは、サンプルからの粒子のバックグラウンドを減じたスペクトルを示し;第3のトレースはポリエチレンとして同定されたデータベースからの最良の一致の比較を示す。 図19は機械的応力試験中の粒子形成の結果を示し;濃い灰色=可視粒子、薄い灰色=1~2個の粒子、点を打った白=ほぼ透明な溶液、白=粒子非含有溶液であり;バーは、左から右に、以下の示す:製剤A、H、B、C、およびD(表1を参照)。 図20は機械的応力試験中の粒子形成の結果を示し;濃い灰色=可視粒子、格子縞=スターダストまたはスターダスト様粒子、薄い灰色=1~2個の粒子、点を打った白=ほぼ透明な溶液、白=粒子非含有溶液であり;バーは、左から右に、以下の示す:製剤A、H、E、F、およびG(表1を参照)。
他に定義されない限り、本明細書において使用される全ての技術用語および科学用語は、当業者によって一般に理解されるのと同一の意味を有する。
本明細書および添付の特許請求の範囲において使用されるとき、単数形「a」、「an」、および「the」は、その内容について別段の明確な指示がない限り、複数の指示対象をも含む。
用語「約(about)」または「およそ(approximately)」は、所与の値または範囲の10%以内、例えば5%以内(または1%もしくはそれ以下)を意味する。
用語「投与する」または「投与」は、患者に、粘膜、皮内、静脈内、皮下、筋肉内送達および/または、本明細書において記載されるか、または当業者に公知である、任意の他の物理的送達方法などによって、生体外に存在するような物質(例えば、本発明の製剤)を注射するか、またはそうでなければ物理的に送達する行為を指す。疾患またはその病状が治療されるとき、物質の投与は典型的には、疾患またはその病状の発生後になされる。疾患またはその病状が予防されるとき、物質の投与は典型的には、疾患またはその病状の発生前になされる。
ポリペプチドに関連して、用語「類似体」は、CXCR5ポリペプチド、CXCR5ポリペプチドのフラグメント、CXCR5エピトープ、または抗CXCR5抗体と同様または同一の機能を有するポリペプチドを指すが、必ずしもCXCR5ポリペプチド、CXCR5ポリペプチドのフラグメント、CXCR5エピトープ、または抗CXCR5抗体と同様または同一のアミノ酸配列を含んでいる必要はなく、必ずしもCXCR5ポリペプチド、CXCR5ポリペプチドのフラグメント、CXCR5エピトープ、または抗CXCR5抗体と同様または同一の構造を有している必要もない。
同様のアミノ酸配列を有するポリペプチドは、以下の少なくとも1つを満たすポリペプチドを指す:(a)本明細書において記載されるCXCR5ポリペプチド、CXCR5ポリペプチドのフラグメント、CXCR5エピトープ、または抗CXCR5抗体のアミノ酸配列と少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を有するポリペプチド;(b)本明細書において記載される、少なくとも5アミノ酸残基、少なくとも10アミノ酸残基、少なくとも15アミノ酸残基、少なくとも20アミノ酸残基、少なくとも25アミノ酸残基、少なくとも40アミノ酸残基、少なくとも50アミノ酸残基、少なくとも60アミノ酸残基、少なくとも70アミノ酸残基、少なくとも80アミノ酸残基、少なくとも90アミノ酸残基、少なくとも100アミノ酸残基、少なくとも125アミノ酸残基、または少なくとも150アミノ酸残基のCXCR5ポリペプチド、CXCR5ポリペプチドのフラグメント、CXCR5エピトープ、または抗CXCR5抗体(またはそれらのVHもしくはVL領域)をコードするヌクレオチド配列にストリンジェントな条件でハイブリダイズするヌクレオチド配列にコードされるポリペプチド(例えば、Sambrook等(2001)Molecular Cloning:A Laboratory Manual、Cold Spring Harbor Laboratory Press、Cold Spring Harbor、N.Y.;Maniatis等(1982)Molecular Cloning:A Laboratory Manual、Cold Spring Harbor Press、Cold Spring Harbor、N.Y.を参照);および(c)本明細書において記載されるCXCR5ポリペプチド、CXCR5ポリペプチドのフラグメント、CXCR5エピトープ、または抗CXCR5抗体(またはそれらのVHもしくはVL領域)をコードするヌクレオチド配列と少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%同一であるヌクレオチド配列によってコードされるポリペプチド。CXCR5ポリペプチド、CXCR5ポリペプチドのフラグメント、CXCR5エピトープ、または抗CXCR5抗体と同様の構造を有するポリペプチドは、CXCR5ポリペプチド、CXCR5ポリペプチドのフラグメント、CXCR5エピトープ、またはCXCR5抗体と同様の二次、三次または四次構造を有するポリペプチドを指す。ポリペプチドの構造は、X線結晶学、核磁気共鳴、および結晶学的電子顕微鏡を含むが、これらに限定されない当業者に公知の方法によって決定できる。
「アンタゴニスト」または「阻害剤」は、標的分子の1つまたはそれ以上の生物活性を阻害できる分子を指す。アンタゴニストは、リガンドによって活性化された細胞を無力化または死滅させることによって、および/またはリガンド結合後の受容体もしくはリガンドの活性化(例えば、チロシンキナーゼ活性化)もしくはシグナル伝達を妨害することによって、受容体のリガンドへの結合を妨害でき、またはその逆も可能である。アンタゴニストは受容体-リガンド相互作用を完全に遮断でき、またはそのような相互作用を実質的に低減できる。アンタゴニストによる全てのそのような介入点は、本発明の目的に関して同等であると考えられるべきである。
例えば、CXCR5の「アンタゴニスト」または「阻害剤」は、CXCR5による1つまたはそれ以上の生物活性、例えばシグナル伝達を阻害できる。したがって、CXCR5、CXCL13、または他のCXCR5のリガンド、またはCXCR5の複合体およびそのリガンド、例えばCXCL13に結合するアンタゴニスト(例えば、中和抗体);CXCR5とリガンド、例えばCXCL13との相互作用をアンタゴナイズするCXCR5またはCXCL13のアミノ酸配列バリアントまたは誘導体;場合によって、免疫グロブリン領域(例えば、イムノアドヘシン)等の異種分子に融合される可溶性CXCR5;別の受容体または生体分子と会合したCXCR5の複合体;CXCR5に結合する合成または天然の配列のペプチドなどは本発明の範囲に包含される。
用語「抗体」、「免疫グロブリン」、または「Ig」は、本明細書において交換可能に使用し得る。用語、抗体は、合成抗体、モノクローナル抗体、組換えにより産生された抗体、多重特異性抗体(二重特異性抗体を含む)、ヒト抗体、ヒト化抗体、キメラ抗体、細胞内抗体、単鎖Fv(scFv)(例えば、単一特異性、二重特異性などを含む)、ラクダ化抗体、Fabフラグメント、F(ab′)フラグメント、ジスルフィド結合Fv(sdFv)、抗イディオタイプ(anti-Id)抗体、および上述のいずれかのエピトープ結合フラグメントを含むがこれらに限定されない。特に、抗体は、免疫グロブリンタンパク質、および免疫学的に活性である免疫グロブリン分子の部分、すなわち、CXCR5抗原に特異的に結合する抗原結合部位(例えば、抗CXCR5抗体の1つまたはそれ以上の相補性決定領域(CDR))を含む抗原結合ドメインまたは分子を含む。抗CXCR5抗体は、免疫グロブリン分子の任意の型(例えば、IgG、IgE、IgM、IgD、IgA、およびIgY)、任意のクラス(例えば、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA1、およびIgA2)、または任意のサブクラス(例えば、IgG2aおよびIgG2b)であり得る。いくつかの実施形態において、抗CXCR5抗体は、ヒト化モノクローナル抗CXCR5抗体のようにヒト化されている。ある特定の実施形態において、抗CXCR5抗体は、IgG抗体であり、特にヒト化IgG4抗体である。
本明細書において使用されるとき、用語「抗CXCR5抗体」は、本明細書において定義されるようなヒトCXCR5に特異的に結合する抗体またはそれらに由来するポリペプチドを意味し、CXCR5によるそのリガンドに対する結合を阻害または実質的に低減、および/またはCXCR5活性を阻害する分子を含むがこれらに限定されない。例えば、企図される抗CXCR5抗体は、全ての目的について参照により本明細書に組み入れる米国特許第8,647,622号に開示されるもののような、ヒトCXCR5の細胞外ドメインに特異的に結合する単離された抗体またはそのフラグメントを含む。特に、本開示の企図される抗CXCR5抗体は、米国特許第8,647,622号の、配列番号32のアミノ酸配列を含む可変軽鎖、および配列番号33のアミノ酸配列を含む可変重鎖を有する。別の実施形態において、ヒトCXCR5の細胞外ドメインに特異的に結合する単離された抗体またはそのフラグメントは、米国特許第8,647,622号の、RSSKSLLHSSGKTYLY(配列番号58)、RLSSLA(配列番号68)、MQHLEYPYT(配列番号60)、GFSLIDYGVN(配列番号61)、VIWGDGTTY(配列番号62)、およびIVY(配列番号63)のアミノ酸配列を含む。
用語「B細胞活性」は、通常のB細胞レベルより高いことを意味し、これは局所的であり得るか、またはB細胞の生物学的発現もしくは機能の証拠であり得、例えば、抗体発現、ブルトン型チロシンキナーゼの存在または活性、CD19の発現または存在、B細胞活性化因子の発現または存在などである。
用語「結合剤」は、CXCR5またはそのバリアントもしくはフラグメントに結合または特異的に結合する、抗体、siRNA、核酸、アプタマー、タンパク質、または小分子有機化合物のいずれかを意味する。
用語「副産物」は、これは、所与の製剤中の抗体などの治療的/予防的結合剤の一定の割合を損なうか、または減少させる、望まれない産物を含む。例えば、典型的な副産物は、抗体の凝集体、抗体のフラグメント、例えば、脱アミド化もしくは加水分解による抗体の分解、またはそれらの混合物によって産生されるものを含む。典型的には、凝集体は、モノマーの抗体よりも大きな分子量を有する複合体である。抗体の分解産物は、例えば、抗体のフラグメント、例えば、脱アミド化または加水分解によってもたらされるものを含み得る。典型的には、分解産物は、モノマーの抗体よりも小さな分子量を有する複合体である。IgG抗体の場合、そのような分解産物は約150kD未満である。
用語「組成物」および「製剤」は、場合によっては特定の量である特定の成分(例えば、抗CXCR5抗体)、および場合によっては特定の量である特定の成分の組み合わせによって直接的にまたは間接的に生じる任意の産物を含む産物を包含することを意図する。
用語「定常領域」および「定常ドメイン」は、抗体の抗原に対する結合に直接的に関与しないが、Fc受容体との相互作用などの様々なエフェクター機能を示す、軽鎖および重鎖のカルボキシ末端部分を指す。用語は、免疫グロブリンの他の部分、すなわち抗原結合部位を含む可変ドメインよりも保存されたアミノ酸配列を有する免疫グロブリン分子の一部を指す。定常ドメインは、重鎖のCH1、CH2、およびCH3ドメイン、ならびに軽鎖のCHLドメインを含む。
用語「CXCR5」は、リンパ球、特にB細胞、および特にナイーブB細胞に見出される天然に存在する既知の分子に関し;そのような細胞から単離されたそのような分子に関し;CXCR5をコードする核酸を用いて、既知の物質および手段を用いて組換えで製造されたそのような分子に関し;および、CXCL13結合などの本発明の実施に適切な性質および特性を保持するCXCR5の部分、例えば細胞外(EC)ドメインに関する。可溶性CXCR5分子は、本質的にCXCR5のECドメインからなり、一般的に、分子の最初の約60アミノ酸、すなわちCXCR5のアミノ末端部分を含む。
CXCR5は、無差別的ではない受容体である。CXCL13は、CXCR5のリガンドであり、濾胞樹状細胞などの間質細胞およびリンパ組織で構成的に発現する。CXCL13は、B細胞、および、Bヘルパー濾胞性T細胞、TFHと呼ばれるT細胞の小さなサブセットを特異的に誘引する。免疫系におけるT細胞集団とB細胞集団との多くの相互作用を考慮すると、これは予想外のことではない可能性がある。さらに、活性化T細胞は、CXCR5発現を、誘導または上方制御する。三次異所性の胚中心(GC)へのリンパ球の浸潤は、そのような異型リンパ節様構造を呈するある種の障害における疾患重症度の増加および耐容性低下とよく相関することが見出されている。CXCR5-/-およびCXCL13-/-マウスなどのインビボマウスモデルを用いて、受容体またはリガンドのいずれかの非存在は、T細胞およびB細胞の局在の変化、ならびにおそらく相互作用のためにGC微細構造の変化をもたらす。これらのマウスはまた、重度のコラーゲン誘発性関節炎(CIA)の発症からも保護される。CXCR5は、RAの発病に関連するマウスB細胞において選択的に発現し、この受容体の遮断は、罹患者の関節炎反応を調節する。バイオ医薬品(すなわち、抗TNF-αおよび抗CD20抗体、リタキシマブ)による関節リウマチの治療は、臨床的に有効であり、特に、B細胞指向療法を受けている患者は、臨床的徴候および病状において長期にわたる改善を示している。成熟B細胞およびBヘルパーT細胞上でのみ発現するCXCR5の選択的標的化は、B細胞発生に影響を与えず、また、患者を免疫無防備状態にすることもないであろう。リタキシマブと異なり、本発明の抗CXCR5抗体は、細胞の細胞傷害性を媒介しない中和抗体である。
「CXCR5疾患」は、CXCL13または他のCXCR5リガンドの過剰発現または増加したレベル、B細胞の増加したレベル、B細胞活性の増加したレベル、CXCR5の増加したレベル、またはCXCR5の不適切な代謝および活性を特徴とするか、またはそれらによって引き起こされる病気、障害、疾患、状態、異常などである。
用語「エピトープ」は、抗体などの結合剤の1つまたはそれ以上の抗原結合領域に結合し得、哺乳動物、例えばヒトなどの動物において、免疫応答を引き起こす抗原活性または免疫原性活性を有する、CXCR5ポリペプチド、またはCXCR5ポリペプチドフラグメントなどの抗原の表面の局所領域を指す。免疫原性活性を有するエピトープは、動物において抗体応答を引き起こすポリペプチドの一部である。抗原活性を有するエピトープは、例えばイムノアッセイなどの当該技術分野において周知の任意の方法によって決定されるときに、抗体が特異的に結合するポリペプチドの一部である。抗原性のエピトープは、必ずしも免疫原性であるとは限らない。エピトープは、通常、アミノ酸または糖側鎖などの分子の化学的に活性な表面群からなり、特定の三次元構造特性および特定の電荷特性を有する。エピトープに寄与するポリペプチドの領域は、ポリペプチドの連続的なアミノ酸であり得、またはエピトープは、ポリペプチドの2つまたはそれ以上の非連続的な領域が集まったものであり得る。エピトープは抗原の三次元の表面構成であってもなくてもよい。抗CXCR5抗体は、モノマーの(変性)形態のCXCR5のエピトープ、トリマーの(天然)形態のCXCRのエピトープ、またはモノマーの(変性)形態とトリマーの(天然)形態のCXCR5の両方に特異的に結合し得る。
用語「賦形剤」は、希釈剤、ビヒクル、保存剤、結合剤、安定化剤などとして薬物について一般に使用される不活性な物質を指し、タンパク質(例えば、血清アルブミンなど)、アミノ酸(例えば、アスパラギン酸、グルタミン酸、リジン、アルギニン、グリシン、ヒスチジンなど)、脂肪酸およびリン脂質(例えば、アルキルスルホネート、カプリレートなど)、界面活性剤(例えば、SDS、ポリソルベート、非イオン性界面活性剤など)、サッカリド(例えば、スクロース、マルトース、トレハロースなど)、およびポリオール(例えば、マンニトール、ソルビトールなど)を含むがこれらに限定されない。全ての目的のためにその全体を参照により本明細書に組み入れる、Remington’s Pharmaceutical Sciences(1990)Mack Publishing Co.、Easton、Pa.をもまた参照できる。
ペプチドまたはポリペプチドに関連して、用語「フラグメント」は、全長アミノ酸配列より少ないものを含むペプチドまたはポリペプチドを指す。そのようなフラグメントは、例えば、アミノ末端における短縮化、カルボキシ末端における短縮化、および/またはアミノ酸配列からの残基の内部での欠失により生じ得る。フラグメントは、例えば、選択的RNAスプライシング、またはインビボプロテアーゼ活性の結果生じ得る。ある特定の実施形態において、hCXCR5フラグメントは、CXCR5ポリペプチドまたはCXCR5ポリペプチドに特異的に結合する抗体のアミノ酸配列の少なくとも5の連続的なアミノ酸残基、少なくとも10の連続的なアミノ酸残基、少なくとも15の連続的なアミノ酸残基、少なくとも20の連続的なアミノ酸残基、少なくとも25の連続的なアミノ酸残基、少なくとも40の連続的なアミノ酸残基、少なくとも50の連続的なアミノ酸残基、少なくとも60の連続的なアミノ酸残基、少なくとも70の連続的なアミノ酸残基、少なくとも80の連続的なアミノ酸残基、少なくとも90の連続的なアミノ酸残基、少なくとも連続的な100のアミノ酸残基、少なくとも125の連続的なアミノ酸残基、少なくとも150の連続的なアミノ酸残基、少なくとも175の連続的なアミノ酸残基、少なくとも200の連続的なアミノ酸残基、または少なくとも250の連続的なアミノ酸残基を含むポリペプチドを含む。特定の実施形態において、CXCR5ポリペプチドまたはCXCR5抗原に特異的に結合する抗体のフラグメントは、少なくとも1、少なくとも2、または少なくとも3のポリペプチドまたは抗体の機能を保持する。
用語「完全なヒト抗体」または「ヒト抗体」は、本明細書において交換可能に使用され、ヒト可変領域、および恐らくはヒトの定常領域を含む抗体を指す。特定の実施形態において、用語は、ヒト起源の可変領域および定常領域を含む抗体を指す。特定の実施形態において、抗体は完全なヒト抗体である。用語「完全なヒト抗体」は、Kabat等(Kabat等(1991) Sequences of Proteins of Immunological Interest、Fifth Edition、U.S. Department of Health and Human Services、NIH Publication No. 91-3242を参照)によって記載されるようなヒト生殖細胞系列免疫グロブリン配列に想到する可変および定常領域を有する抗体を含む。完全なヒト抗体の産生方法は当該技術分野において公知である。
語句「組換えヒト抗体」は、宿主細胞にトランスフェクトされた組換え発現ベクターを用いて発現された抗体、組み換えコンビナトリアルヒト抗体ライブラリーから単離された抗体、ヒト免疫グロブリン遺伝子についてトランスジェニックおよび/もしくはトランスクロモソームである動物(例えば、マウスまたはウシ)から単離された抗体(例えば、Taylor,L. D.等(1992)Nucl. Acids Res. 20:6287~6295頁を参照)、または、ヒト免疫グロブリン遺伝子配列から他のDNA配列へのスプライシングを含む任意の他の手段によって製造、発現、作出、もしくは単離された抗体などの、組換え手段によって製造、発現、作出、または単離されるヒト抗体を含む。そのような組換えヒト抗体は、ヒト生殖系列免疫グロブリン配列(Kabat等、1991を参照)由来の様々な可変および定常領域を有し得る。しかしながら、ある特定に実施形態において、そのような組換えヒト抗体は、インビトロ変異導入(または、ヒトIg配列の動物のトランスジェニックが用いられる場合、インビボ体細胞変異導入)に供され、したがって、組換え抗体のVHおよびVL領域のアミノ酸配列は、ヒト生殖系列VHおよびVLの配列由来であり、それらに関連するが、インビボのヒト抗体生殖系列のレパートリーに天然に存在しない可能性がある配列である。
「IgG4結合剤」または「IgG4 Fc領域の少なくとも一部を含む結合剤」の両方は、本明細書において記載されるIgG4 Fcのフラグメントを少なくとも結合剤を指す。ある特定の実施形態において、フラグメントはIgG4 Fc領域の10、20、30、40、50、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、200、210、または220のアミノ酸を含む。他の実施形態において、フラグメントは、IgG4 Fc領域の10~50、50~100、100~150、または150~200のアミノ酸を含む。他の実施形態において、IgG4 Fc領域の一部は、IgG4 Fc領域に対して一定の相同性を有し得る。例えば、IgG4結合剤は、IgG4 Fc領域に対して、50、60、70、80、90、93、95、96、97、98、99より大きいかまたは100%の相同性を有するタンパク質の伊津部を含み得る。例示的なIgG4のFc領域は、本明細書全体にわたって記載されている。
抗体に関して使用されるとき、用語「重鎖」は、重鎖定常ドメインのアミノ酸配列に基づいてアルファ(α)、デルタ(Δ)、イプシロン(ε)、ガンマ(γ)、およびミュー(μ)と呼ばれる5の異なる型を指す。重鎖のこれらの異なる型は当該技術分野において周知であり、5のクラスの抗体、それぞれ、IgA、IgD、IgE、IgG、およびIgMを生じ、4つのサブクラスのIgG、すなわちIgG1、IgG1、IgG3、およびIgG4を含む。いくつかの実施形態において、重鎖はヒト重鎖である。
非ヒト(例えばマウス)抗体の「ヒト化」形態は、ヒト抗体に対して、非ヒト免疫グロブリン由来の配列を含むキメラ免疫グロブリン、免疫グロブリン鎖、それらのフラグメント(例えば、Fv、Fab、Fab’、F(ab)’または他の抗体の標的結合配列)である。一般的に、ヒト化抗体は、1つの、典型的には2つの可変領域の実質的に全てを含み、全てまたは実質的に全てのCDR領域は非ヒト免疫グロブリンのそれらに対応し、全てまたは実質的に全てのFR領域は、ヒト免疫グロブリン配列のそれらであろう。ヒト化抗体はまた、免疫グロブリン定常領域(Fc)の少なくとも一部を、典型的には選択されたヒト免疫グロブリンテンプレートのそれを含み得る。一般的に、最終目的は、ヒトにおいて最小限の免疫原性である抗体分子を得ることである。したがって、1つまたはそれ以上のCDRによるCXCR5またはCXCL13に対する結合作用を実質的に最小化することなく、1つまたはそれ以上のCDRにおける1つまたはそれ以上のアミノ酸を、ヒト宿主に対してより免疫原性の低いものに変更し得ることが可能である。代替的に、FRは、非ヒトであり得るが、最も免疫原性の高いそのアミノ酸は、免疫原性の低いものと置き換えられている。それにもかかわらず、CDR移植は、ヒト化抗体を得るための唯一の方法ではない。例えば、フレームワークの残基にとってCDRループの三次元構造および抗体全体のそのリガンドに対する親和性を決定する役割を有することが珍しいことではないので、CDR領域のみを改変することが不十分である場合がある。したがって、非ヒト親抗体分子が、ヒトに対して免疫原性が低いものになるように改変され、ヒト抗体との全体的な配列同一性が常に必要というわけではないように、任意の手段を実施することができる。したがって、ヒト化はまた、特に抗体分子上に露出し、分子内に埋没しているために宿主の免疫系によって容易に接近できないものではない、たった数残基のみの置換によってのみ達成することができる。そのような方法は、本明細書において、抗体分子の「モバイル」または「フレキシブル」残基の置換に関連して教示され、最終目的は、そのエピトープまたは決定基に対する抗体の特異性を含まずに、得られた分子の免疫原性を低減または抑制することである。例えば、Studnicka等、Prot Eng 7(6)805~814頁、1994;Lazar等、Mol Immunol.2007 Mar;44(8):1986~98頁(2007);Sims等、J Immunol 151:2296(1993);Chothia等、J Mol Biol 196:901(1987);Carter等、Proc Natl Acad Sci USA 89:4285(1992);Presta等、J Immunol 151:2623(1993)、WO2006/042333、および米国特許第5,869,619号を参照できる。
「単離」または「精製」された結合剤、例えば抗体は、結合剤が由来する細胞もしくは組織源由来の細胞物質もしくは他の混入タンパク質を実質的に含まないか、または化学合成されたときの化学前駆体もしくは他の化学物質を実質的に含まない。例えば、文言「細胞物質を実質的に含まない」は、抗体が単離されるかまたは組換え的に産生される細胞の細胞成分から分離されている抗体の製造物を含む。したがって、細胞物質を実質的に含まない抗体は、約30%、20%、10%、または5%(乾燥重量による)の未満の異種タンパク質(本明細書において、「混入タンパク質」とも呼ばれる)を含む抗体の製造物を含む。抗体が組換えによって作製されるとき、培地を実質的に含まないこともまた望ましく、すなわち、培地が、タンパク質製造物の容量の約20%、10%、または5%未満を示す。抗体が化学合成により産生されるとき、いくつかの実施形態において、それは化学前駆体または他の化学物質を実質的に含まない、すなわちそれはタンパク質の合成に関与する化学前駆体または他の化学物質から分離されている。したがって、そのような抗体の製造物は、約30%、20%、10%、または5%(乾燥重量による)の対象の抗体以外の化学前駆体または化学物質を有する。いくつかの実施形態において、抗CXCR5抗体は、単離または精製されている。
用語「ヒトCXCR5」、「hCXCR5」、または「hCXCR5ポリペプチド」、および同様の用語は、米国特許第8,647,622号に開示され、好適な細胞源から合成または単離されるポリペプチド(「ポリペプチド」、「ペプチド」、および「タンパク質」は、本明細書において交換可能に使用される)、または、関連するポリペプチドを指し、そのSNPバリアントを含む。関連するポリペプチドは、対立遺伝子変異体(例えば、SNP変異体);スプライスバリアント;フラグメント;誘導体;置換、欠失、および挿入バリアント;融合ポリペプチド;種間同族体を含み、いくつかの実施形態において、それらはCXCR5活性を保持し、かつ/または抗CXCR5免疫応答を生じるのに十分である。抗CXCR5免疫応答を生じるのに十分なCXCR5の可溶性形態もまた包含される。エピトープは、より大きなポリペプチドフラグメントの一部であるより大きな抗原の一部であり、結果としてエピトープはより大きなポリペプチドの一部であるので、抗CXCR5結合剤、例えば抗体がCXCR5ポリペプチド、ポリペプチドフラグメント、抗原、および/またはエピトープに結合し得ることを当業者は理解するであろう。
用語「Kabatのナンバリング」および同様の用語は、当該技術分野において認識され、抗体の重鎖および軽鎖の可変領域の他のアミノ酸残基よりも可変(すなわち超可変)であるアミノ酸残基、またはその抗原結合部分のナンバリングのシステムを指す(Kabat等、(1971)Ann. NY Acad. Sci.190:382~391頁、およびKabat等(1991)を参照)。
抗体に関して使用されるとき、用語「軽鎖」は定常ドメインのアミノ酸配列に基づいてカッパ(κ)またはラムダ(λ)と呼ばれる2つの異なる型を指す。軽鎖アミノ酸配列は、当該技術分野において周知である。いくつかの実施形態において、軽鎖はヒト軽鎖である。
用語「管理する」、「管理すること」、および「管理」は、感染の治癒をもたらさない、治療(例えば、予防薬または治療薬)から対象が導き出す有益な効果を指す。ある特定の実施形態において、疾患の進行または悪化を防ぐのに、CXCR5媒介性疾患(例えば、慢性関節リウマチ)またはその1つもしくはそれ以上の病状を「管理する」ために、対象に1つまたはそれ以上の療法(例えば、本発明の製剤などの予防薬または治療薬)を投与する。
用語「モノクローナル抗体」は、同質または実質的に同質の抗体の集合より得られる抗体を指し、各々のモノクローナル抗体は、典型的に抗原上の単一のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、「モノクローナル抗体」は、単一のハイブリドーマまたは他の細胞によって産生される抗体である。用語「モノクローナル」は、抗体を作製する特定の方法に限定されない。例えば、モノクローナル抗体は、Kohler等;Nature、256:495(1975)によって記載されるようなハイブリドーマ法によって作製されるものであり得、またはファージライブラリーから単離されるものであり得る。クローン細胞株およびそれによって発現されるモノクローナル抗体の製造のための他の方法は、当該技術分野において周知である(例えば、Short Protocols in Molecular Biology、(2002)5th Ed.;Ausubel等編、John Wiley and Sons、New Yorkの11章を参照)。
用語「薬学的に許容可能な」は、連邦政府または州政府の規制当局によって承認されること、または動物、より具体的にはヒトにおいて使用するために米国薬局方、欧州薬局方、またはその他の一般に認められた薬局方に記載されることを意味する。
「薬学的に許容可能な賦形剤」とは、許容できるか、または都合の良い剤形を製造するために、モノクローナル抗体などの活性分子と組み合わされる任意の不活性の物質を意味する。「薬学的に許容可能な賦形剤」は、用いられる用量および濃度で受容者に対して無毒であり、そしてモノクローナル抗体を含む製剤の他の成分と適合性のある賦形剤である。
用語「予防する」、「予防すること」、および「予防」は、本明細書において提供される療法または療法の併用(例えば、本発明の製剤などの予防薬または治療薬の併用)の適用によって生じる、CXCR5媒介性疾患および/またはそれに関連する病状の発症、再発、発生または蔓延を全体的または部分的な阻害を指す。
用語「予防薬」は、対象におけるCXCR5媒介性疾患および/またはそれに関連する病状の発症、再発、発生または蔓延を全体的または部分的に阻害することができる薬剤を指す。ある特定の実施形態において、「予防薬」は、本発明の製剤を指す。ある特定の他の実施形態において、「予防薬」は、本発明の製剤以外の剤を指す。いくつかの実施形態において、予防薬は、CXCR5媒介性疾患および/またはそれに関連する病状を予防するため、またはCXCR5媒介性疾患および/またはそれに関連する病状の発生、発症、進行および/または重症度を妨げるために有用であると知られているか、または今までに使用されているか、または現在使用されている剤である。特定の実施形態において、予防薬は、完全なヒトモノクローナル抗体などの完全なヒト抗体、またはヒト化抗CXCR5モノクローナル抗体などのヒト化抗CXCR5抗体である。
用語「CXCR5抗原」は、抗体等の結合剤が特異的に結合するCXCR5ポリペプチドの部分を指す。CXCR5抗原はまた、抗体等の結合剤が特異的に結合するCXCR5ポリペプチドの類似体もしくは誘導体またはそれらのフラグメントを指す。エピトープに寄与するCXCR5ポリペプチドの領域は、ポリペプチドの連続的なアミノ酸であり得、またはエピトープは、ポリペプチドの2つまたはそれ以上の非連続的な領域が集まったものであり得る。エピトープは抗原の三次元の表面構成であってもなくてもよい。免疫応答を引き起こすことができるCXCR5抗原表面の局所領域は、CXCR5エピトープである。エピトープは抗原の三次元の表面構成であってもなくてもよい。
用語「CXCR5媒介性疾患」および「CXCR5媒介性障害」は、交換可能に使用され、CXCR5によって完全にもしくは部分的に引き起こされるか、またはその結果である任意の疾患を指す。ある特定の実施形態において、CXCR5は、細胞表面で異常に(例えば、高く)発現する。いくつかの実施形態において、CXCR5は、特定の細胞型において異常に上方制御される場合がある。他の実施形態において、正常、異常、または過剰な細胞シグナル伝達が、CXCR5によるCXCR5リガンドへの結合によって引き起こされる。ある特定の実施形態において、CXCR5リガンドはCXCL13である。ある特定の実施形態において、CXCR5媒介性疾患は関節リウマチ(RA)である。
用語「サッカリド」は、多価アルコールの誘導体である分子の類を指す。サッカリドは一般に炭水化物と呼ばれ、異なる量の糖(サッカリド)単位、例えば単糖類、二糖類、および多糖類を含み得る。
用語「特異的に結合する」または「特異的な結合」は、抗原またはそのフラグメントに特異的に結合し、他の抗原に特異的に結合しないことを意味する。例えば、抗原に特異的に結合する抗体は、他のペプチドまたはポリペプチドに対して、ラジオイムノアッセイ(RIA)、酵素結合免疫吸着検査法(ELISA)、BIACORE(登録商標)、または当該技術分野で公知の他のアッセイで決定されるとき、低親和性で結合し得る。抗原に特異的に結合する抗体またはそのバリアントもしくはフラグメントは、関連する抗原に交差し得る。いくつかの実施形態において、抗原に特異的に結合する抗体またはそのバリアントもしくはフラグメントは、関連する抗原に交差しない。CXCR5抗原に特異的に結合する抗体またはそのバリアントもしくはフラグメントは、例えば、イムノアッセイ、BIACORE(登録商標)、または当業者に公知の他の技術によって同定することができる。典型的には、特異的または選択的な反応は、バックグラウンドシグナルまたはノイズの少なくとも2倍、より典型的には、バックグラウンドの10倍を超えるものであろう。抗体の特異性に関する議論については、例えば、Paul編、1989、Fundamental Immunology Second Edition、Raven Press、New York、332~336頁を参照できる。
「安定」または「安定化された」製剤は、抗体などの結合剤が、貯蔵時において、その物理的な安定性、同一性、完全性、および/または化学的な安定性、同一性、完全性、および/または生物活性を本質的に保持するものである。タンパク質の安定性を測定するための様々な技術は当該技術分野で利用可能であり、例えば、Peptide and Protein Drug Delivery、247~301頁、Vincent Lee編、Marcel Dekker、Inc.、New York、N.Y.、Pubs.(1991)およびJones, A. Adv. Drug Delivery Rev.10:29~90頁(1993)に概説がある。安定性は、選択された温度および他の貯蔵条件において選択された期間で測定できる。安定性は、目視検査、SDS-PAGE、IEF、HPSEC、RFFIT、およびκ/λELISAからなる群から選択される方法のうちの少なくとも1つによって決定し得る。例えば、抗体は、色および/もしくは透明度の目視検査によって、またはUV光散乱、SDS-PAGE、もしくは(高圧)サイズ排除クロマトグラフィー(HPSEC)による測定によって、凝集、沈殿、および/または変性の兆候を全く示さない場合、薬学的製剤において「物理的安定性を保持している」。いくつかの実施形態において、本発明の製剤を使用するとき、HPSECまたは凝集体形成の測定のための任意の他の好適な方法によって測定されるとき、5%未満、典型的には4%未満、典型的には3%未満、より典型的には2%未満、そして特に1%未満の抗体が凝集体を形成する。例えば、ある特定の貯蔵条件下である所定の期間の後、特定の製剤中で抗体モノマーが、約90%、典型的には約95%、特に約98%の純度を有している場合、抗体が特定の製剤中で安定であるとみなされる。化学安定性は、タンパク質の化学変成した形態を検出および定量することによって評価できる。化学変成は、例えば(HP)SEC、SDS-PAGE、および/またはマトリクス支援レーザー脱離イオン化/飛行時間型質量分析(MALDI/TOF MS)を用いて評価できるサイズ改変(例えば切り出し)を含んでいてもよい。他のタイプの化学変成は、例えば、イオン交換クロマトグラフィーによって評価できる電荷変化(例えば、脱アミド化の結果として生じるもの)を含む。抗体は、例えば抗原結合アッセイまたはウイルス中和アッセイにおいて決定されるときに、所与の時間における抗体の生物活性が、医薬製剤が製造された時に示した生物活性の少なくとも約90%(アッセイ誤差内)である場合、所与の時間における医薬製剤において「その生物活性を保持している」。
特定の実施形態において、抗体製剤は、「スターダスト粒子形成に対して安定」であり得、それは、6カ月の期間、加速条件下でガラス容器中に貯蔵されるとき、スターダスト粒子を形成しない抗体製剤を指す。
用語「対象」および「患者」は、交換可能に使用できる。本明細書において使用されるとき、対象は、典型的には、非霊長類などの哺乳動物(例えば、ウシ、ブタ、ウマ、ネコ、イヌ、ラットなど)であるか、または霊長類(例えば、サルおよびヒト)であり、いくつかの実施形態においてヒトである。一実施形態において、対象は、CXCR5媒介性疾患を有するヒトなどの哺乳動物である。別の実施形態において、対象は、CXCR5媒介性疾患を発症する危険性のあるヒトなどの哺乳動物である。
用語「治療有効量」は、は、所与の疾患の重症度および/または持続期間および/またはそれに関連する病状を軽減および/または緩和するのに十分な療法(例えば、本発明の製剤)の量を指す。この用語はまた、所与の疾患の進展もしくは進行の減少もしくは緩和、所与の疾患の再発、発症もしくは発生の減少もしくは緩和、および/または別の療法(例えば、本発明の製剤以外の療法)の予防もしくは治療の効果の改善もしくは増強に必要な量も包含する。いくつかの実施形態において、本発明の抗体の治療有効量は、約0.1mg/kg(対象のkg重量あたり抗体のmg)~約100mg/kgである。ある特定の実施形態において、本明細書において提供される抗体の治療有効量は、約0.1mg/kg、約0.5mg/kg、約1mg/kg、3mg/kg、5mg/kg、約10mg/kg、約15mg/kg、約20mg/kg、約25mg/kg、約30mg/kg、約35mg/kg、約40mg/kg、約45mg/kg、約50mg/kg、約60mg/kg、約70mg/kg、約80mg/kg、約90mg/kg、または約100mg/kg(またはそれらの間の範囲)である。いくつかの実施形態において、本明細書において使用されるとき、「治療有効量」はまた、特定の結果(例えば、細胞のCXCR5の生物活性、例えばCXCL13への結合を阻害する)を達成する本発明の抗体の量を指す。
用語「治療薬」は、CXCR5媒介性疾患および/またはそれに関連する病状の治療、管理または緩和に使用できる任意の剤を指す。ある特定の実施形態において、「治療薬」は、本発明の製剤を指す。ある特定の他の実施形態において、「治療薬」は、本発明の製剤以外の剤を指す。いくつかの実施形態において、治療薬は、CXCR5媒介性疾患および/またはその1つもしくはそれ以上の病状の治療、管理または緩和のために有用であると知られているか、または今までに使用されているか、または現在使用されている剤である。
用語「療法」は、疾患(例えば、IBDもしくはGVHD)、またはCXCR5媒介性疾患(例えば、関節リウマチ)の予防、管理、治療、および/または緩和において使用し得る、任意の手順、方法、および/または剤を指す。ある特定の実施形態において、用語「複数の療法」および「療法」は、生物学的療法、支持療法、および/または医療関係者などの当業者に公知のCXCR5媒介性疾患の予防、管理、治療、および/または緩和に有用な他の療法を指す。
用語「治療する」、「治療」、および「治療すること」は、1つまたはそれ以上の療法の投与(本発明の製剤などの1つまたはそれ以上の予防薬または治療薬の投与を含むが、これらに限定されない)から生じるCXCR5媒介性疾患(例えば、関節リウマチ)の進行、重症度、および/または持続期間の減少または緩和を指す。CXCR5に関する具体的な実施形態において、そのような用語は、CXCR5によるCXCL13への結合の低減もしくは阻害、および/または関節リウマチなどのCXCR5媒介性疾患に関連した1つまたはそれ以上の病状の阻害もしくは低減を指す。
用語「可変領域」または「可変ドメイン」は、軽鎖および重鎖の一部、典型的には、重鎖のアミノ末端の約120~130のアミノ酸、および、軽鎖の約100~110のアミノ酸を指し、それらは、配列において著しく異なり、各々の特定のその抗原に対する結合および特異性において使用される。配列における可変性は、相補性決定領域(CDR)と呼ばれるそれらの領域に集中し、一方で、可変ドメイン中のより高度に保存された領域は、フレームワーク領域(FR)と呼ばれる。軽鎖および重鎖のCDRは、抗体と抗原の相互作用を主に担う。アミノ酸の位置のナンバリングは、Kabat等(1991)Sequences of proteins of immunological interest.(U.S. Department of Health and Human Services、Washington、D.C.)5th ed.(「Kabat等」)にあるような、EUインデックスによる。いくつかの実施形態において、可変領域はヒト可変領域である。
本明細書において使用されるとき、用語「スターダスト」および「スターダスト粒子は、容器内の抗体製剤の存在に付随してガラス容器中に生じる粒子を指すのに交換可能に使用できる。
B.製剤
本開示の製剤は、抗CXCR5結合剤を含む液体および凍結乾燥粉末の形態で見出すことができる。さらに、そのような製剤は、結合剤、界面活性剤、等張化剤、アミノ酸、および他の賦形剤を含み得る。
結合剤
本発明のいくつかの実施形態において、抗CXCR5抗体は、ヒト化されているか、または完全なヒト抗体である。ヒト化および完全なヒト抗体のアイソタイプの例は、IgA、IgD、IgE、IgG、およびIgMを含む。いくつかの実施形態において、抗CXCR5抗体は、IgG抗体である。4つの形態のIgGが存在する。いくつかの実施形態において、抗CXCR5抗体は、IgG4抗体である。本発明のいくつかの実施形態において、抗CXCR5抗体は、ヒト化IgG4抗体である。
本発明の製剤のある特定の実施形態はまた、抗体などの抗CXCR5結合剤のバリアントを含む。抗CXCR5抗体のバリアントは、その高い類似性に基づけば、類似の物理化学的性質を有している可能性があり、したがって本発明の範囲内にも含まれる。バリアントは、抗CXCR5抗体と少なくとも95%、少なくとも97%、例えば少なくとも98%または99%相同であるアミノ酸配列を有し、かつCXCR5ポリペプチド、CXCR5ポリペプチドフラグメント、またはCXCR5エピトープへの結合について競合することができる抗体として定義される。いくつかの実施形態において、バリアントは、CXCR5の生物活性(例えば、CXCL13によるCXCR5への結合)を緩和、中和、またはそうでなければ阻害する。標的への結合についての競合を決定することは、当業者に公知の日常的な方法によって実行できる。いくつかの実施形態において、バリアントはヒト抗体であり、いくつかの実施形態において、IgG4分子である。いくつかの実施形態において、バリアントは、本明細書において開示される企図される抗体とアミノ酸配列において、少なくとも95%、96%、97%、98%、または99%同一である。用語「バリアント」は、抗CXCR5抗体のアミノ酸配列と比べて1つまたはそれ以上のアミノ酸において改変されているアミノ酸配列を含む抗体を指す。バリアントは、アミノ酸置換、修飾、付加、および/または欠失を含む保存的な配列の修飾を有していてもよい。
修飾の例は、グリコシル化、アセチル化、ペグ化、リン酸化、アミド化、既知の保護基/遮断基による誘導体化、タンパク質分解的切断、および細胞リガンドまたは他のタンパク質への結合を含むがこれらに限定されない。アミノ酸修飾は、抗体をコードする核酸における部位特異的変異導入、分子クローニング、オリゴヌクレオチド特異的変異導入、およびランダムPCR媒介変異導入などの当技術分野において公知の標準的な技術によって導入することができる。保存的なアミノ酸置換は、アミノ酸残基が、同様の構造的または化学的特性を有するアミノ酸残基と置き換えられるものを含む。同様の側鎖を有するアミノ酸残基のファミリーは、当該技術分野において定義されている。これらのファミリーは、塩基性側鎖(例えば、リジン、アルギニン、ヒスチジン)、酸性側鎖(例えば、アスパラギン酸、グルタミン酸)、非荷電極性側鎖(例えば、アスパラギン、グルタミン、セリン、スレオニン、チロシン、システイン、トリプトファン)、非極性側鎖(例えば、グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、フェニルアラニン、メチオニン)、β分岐側鎖(例えば、スレオニン、バリン、イソロイシン)、および芳香族側鎖(例えば、チロシン、フェニルアラニン、トリプトファン)を有するアミノ酸を含む。上で使用されるもの以外のアミノ酸残基のファミリーの分類もまた使用できることは、当業者に明らかであろう。さらに、バリアントは、非保存的なアミノ酸置換、例えば異なる構造的または化学的特性を有するアミノ酸残基によるアミノ酸の置換を有してもよい。同様の軽微な変異はまた、アミノ酸欠失もしくは挿入、またはその両方を含み得る。免疫学的活性を損なわずにどのアミノ酸残基を置換、修飾、挿入、または欠失することができるかを決定する際の目安は、当技術分野において周知のコンピュータープログラムを用いて見出すことができる。特に当業者に知られているコンピューターアルゴリズム、例えばGapまたはBestfitを使用して、比較されるアミノ酸配列を最適に整列させ、類似または同一のアミノ酸残基を定義することができる。バリアントは、抗CXCR5抗体と比較して同一かまたは異なる、より高いかまたはより低い結合親和性を有し得るが、それでもまだCXCR5に特異的に結合することができ、そして抗CXCR5抗体と同一、より高いまたはより低い生物活性を有し得る。
本発明の実施形態はまた、抗体などの抗CXCR5結合剤の抗原結合フラグメントを含む。用語「抗原結合ドメイン」、「抗原結合領域」、「抗原結合フラグメント」、および同様の用語は、抗原と相互作用するアミノ酸残基を含み、結合剤に抗原に対するその特異性と親和性を与える抗体の一部(例えば、相補性決定領域(CDR))を指す。抗原結合領域は、げっ歯類(例えば、ウサギ、ラット、またはハムスター)およびヒトなどの任意の動物種に由来し得る。いくつかの実施形態において、抗原結合領域は、ヒト起源であろう。抗原結合フラグメントの非限定的な例は,Fabフラグメント、F(ab′)2フラグメント、Fdフラグメント、Fvフラグメント、単鎖Fv (scFv)分子、dAbフラグメント、および抗体の超可変領域を模倣するアミノ酸残基からなる最小認識単位を含む。
いくつかの実施形態において、抗CXCR5結合剤(またはそのバリアントもしくはその抗原結合フラグメント)は、インビボでCXCR5の生物活性(例えば、CXCL13によるCXCR5への結合)を緩和、中和、またはさもなければ阻害するであろう。
いくつかの実施形態において、抗CXCR5結合剤(またはそのバリアントもしくはその抗原結合フラグメント)は、インビボでCXCR5の生物活性(例えば、CXCL13によるCXCR5への結合)を緩和、中和、またはさもなければ阻害するアンタゴニスト結合剤である。
いくつかの実施形態において、抗CXCR5結合剤(またはそのバリアントもしくはその抗原結合フラグメント)は、約50~約500mg/mL、約25~約400mg/mL、約50~約250mg/mL、約5mg/mL~約280mg/mL、約5mg/mL~約200mg/mL、約5mg/mL~約125mg/mL、約5mg/mL~約75mg/mL、約5mg/mL~約50mg/mL、および約5mg/mL~約25mg/mLの量で製剤中に存在する。例えば、抗CXCR5結合剤は、約5mg/mL、約10mg/mL、約15mg/mL、約20mg/mL、約25mg/mL、約30mg/mL、約35mg/mL、約40mg/mL、約45mg/mL、約50mg/mL、約55mg/mL、約60mg/mL、約65mg/mL、約70mg/mL、約75mg/mL、約80mg/mL、約85mg/mL、約90mg/mL、約95mg/mL、約100mg/mL、約105mg/mL、約110mg/mL、約115mg/mL、約120mg/mL、約125mg/mL、約130mg/mL、約135mg/mL、約140mg/mL、約145mg/mL、約150mg/mL、約155mg/mL、約160mg/mL、約165mg/mL、約170mg/mL、約175mg/mL、約180mg/mL、約185mg/mL、約190mg/mL、約195mg/mL、約200mg/mL、約205mg/mL、約210mg/mL、約215mg/mL、約220mg/mL、約225mg/mL、約230mg/mL、約235mg/mL、約240mg/mL、約245mg/mL、約250mg/mL、約255mg/mL、約260mg/mL、約265mg/mL、約270mg/mL、約275mg/mL、または約280mg/mLの量で製剤中に存在し得る。
代替的な実施形態において、抗CXCR5結合剤は、約5~約25mg/mL、約26~約50mg/mL、約51~約75mg/mL、約76~約100mg/mL、約101~約125mg/mL、約126~約150mg/mL、約151~約175mg/mL、約176~約200mg/mL、約201mg/mL~約225mg/mL、約226mg/mL~約250mg/mL、約251~約280mg/mL、約5~約25mg/mL、約40~約60mg/mL、約75~約85mg/mL、または約90~約110mg/mLの量で製剤中に存在し得る。
第1の特定の実施形態において、企図される抗体は、ヒトCXCR5の細胞外ドメインに特異的に結合する単離された抗体またはそのフラグメントである。抗体またはそのフラグメントは、(a)配列番号11のアミノ酸配列を含む軽鎖可変ドメイン、および配列番号12のアミノ酸配列を含む重鎖可変ドメイン;(b)RSSKSLLHSSGKTYLY(配列番号58)、RMSNLAS(配列番号59)、MQHLEYPYT(配列番号60)、GFSLIDYGVN(配列番号61)、VIWGDGTTY(配列番号62)、およびIVY(配列番号63)のアミノ酸配列;(c)配列番号13、配列番号14、もしくは配列番号15のアミノ酸配列を含む軽鎖可変ドメイン、および配列番号16のアミノ酸配列を含む重鎖可変ドメイン;(d)RSSKSLLHSSGKTYLY(配列番号58)、RLSNLAS(配列番号64)、MQHLEYPYT(配列番号60)、GFSLIDYGVN(配列番号61)、VIWGDGTTY(配列番号62)、およびIVY(配列番号63)のアミノ酸配列;(e)RSSKSLLHSSGKTYLY(配列番号58)、RLSSNLAS(配列番号65)、MQHLEYPYT(配列番号60)、GFSLIDYGVN(配列番号61)、VIWGDGTTY(配列番号62)、およびIVY(配列番号63)のアミノ酸配列;(f)配列番号17、配列番号19、もしくは配列番号21のアミノ酸配列を含む可変軽鎖(VL)、および配列番号23のアミノ酸配列を含む可変重鎖(VH);(g)配列番号30、配列番号31、もしくは配列番号32のアミノ酸配列を含む可変軽鎖、および配列番号33もしくは配列番号34のアミノ酸配列を含む可変重鎖;(h)RSSKSLLHSSGKTYLY(配列番号58)、RMSNLA(配列番号66)、MQHLEYPYT(配列番号60)、GFSLIDYGVN(配列番号61)、VIWGDGTTY(配列番号62)、およびIVY(配列番号63)のアミノ酸配列;(i)RSSKSLLHSSGKTYLY(配列番号58)、RLSNLA(配列番号67)、MQHLEYPYT(配列番号60)、GFSLIDYGVN(配列番号61)、VIWGDGTTY(配列番号62)、およびIVY(配列番号63)のアミノ酸配列;(j)RSSKSLLHSSGKTYLY(配列番号58)、RLSSLA(配列番号68)、MQHLEYPYT(配列番号60)、GFSLIDYGVN(配列番号61)、VIWGDGTTY(配列番号62)、およびIVY(配列番号63)のアミノ酸配列;(k)配列番号35のアミノ酸配列を含む可変軽鎖、および配列番号37のアミノ酸配列を含む可変重鎖;(l)配列番号39、配列番号41、もしくは配列番号43のアミノ酸配列を含む可変軽鎖、および配列番号45もしくは配列番号47のアミノ酸配列を含む可変重鎖;(m)配列番号55のアミノ酸配列を含む可変軽鎖、および配列番号56もしくは配列番号57のアミノ酸配列を含む可変重鎖;または、(n)RSSKSLLHSSGKTYLYW(配列番号69)、RMSNLA(配列番号66)、MQHLEYPYT(配列番号60)、GFSLIDYGVN(配列番号61)、VIWGDGTTY(配列番号62)、およびIVY(配列番号63)のアミノ酸配列を含み得る。
第2の特定の実施形態において、企図される抗体は、ヒトCXCR5の細胞外ドメインに特異的に結合する単離された抗体またはそのフラグメントである。抗体またはそのフラグメントは、配列番号32のアミノ酸配列を含む可変軽鎖、および配列番号33のアミノ酸配列を含む可変重鎖を含む。
第3の特定の実施形態において、企図される抗体は、ヒトCXCR5の細胞外ドメインに特異的に結合する単離された抗体またはそのフラグメントである。抗体またはそのフラグメントは、RSSKSLLHSSGKTYLY(配列番号58)、RLSSLA(配列番号68)、MQHLEYPYT(配列番号60)、GFSLIDYGVN(配列番号61)、VIWGDGTTY(配列番号62)、およびIVY(配列番号63)のアミノ酸配列を含む。
上述の第1、第2、または第3の特定の実施形態のいずれかにおいて、抗体またはそのフラグメントは1つまたはそれ以上の定常領域をさらに含み得る。1つまたはそれ以上の定常領域ドメインは、CH1、CH2、CH3、および/またはCからなり得る。1つまたはそれ以上の定常領域は、例えばIgG4抗体であり得るIgG抗体由来であり得る。
上述の第1、第2、または第3の特定の実施形態のいずれかにおいて、抗体またはそのフラグメントは単鎖Fvであり得る。
一実施形態において、医薬組成物は、上述の第1、第2、または第3の特定の実施形態のいずれかの抗体またはそのフラグメントの治療有効量と、薬学的に許容可能な担体とを含むことを企図されている。
緩衝剤
本発明の製剤は、緩衝剤としてクエン酸緩衝液を含み得る。他の緩衝液も使用できる。緩衝剤は、生理学的に好適なpHを維持する。さらに、緩衝剤は、製剤の等張性および化学的安定性を増強する。いくつかの実施形態において、クエン酸緩衝液は、約0.5mM~約50mM、例えば、約5mM~約15mMの濃度で製剤中に存在する。例えば、クエン酸緩衝液は、約5mM、約6mM、約7mM、約8mM、約9mM、約10mM、約11mM、約12mM、約13mM、約14mM、約15mM、約16mM、約17mM、約18mM、約19mM、約20mM、約21mM、約22mM、約23mM、約24mM、約25mM、約26mM、約27mM、約28mM、約29mM、約30mM、約31mM、約32mM、約33mM、約34mM、約35mM、約36mM、約37mM、約38mM、約39mM、約40mM、約41mM、約42mM、約43mM、約44mM、約45mM、約46mM、約47mM、約48mM、約49mM、または約50mMの濃度で製剤中に存在し得る。いくつかの実施形態において、クエン酸緩衝液は、約7mM~約13mM、例えば、約9mM~約11mMの濃度で製剤中に存在する。いくつかの実施形態において、クエン酸緩衝液は、約10mMの濃度で存在する。
ある特定の実施形態において、本発明の製剤は、pH6またはそれ以下のpHを有する。いくつかの実施形態において、製剤のpHは、約5~約6.0の範囲である。例えば、製剤のpHは、約5.0、約5.1、約5.2、約5.3、約5.4、約5.5、約5.6、約5.7、約5.8、約5.9、および約6.0であり得る。いくつかの実施形態において、製剤のpHは、約5.5~約6.0の範囲であり得る。いくつかの実施形態において、pHは約5.5または約6.0のいずれかである。製剤のpHは、当業者に公知の任意の手段で測定できる。pHを測定するための手段は、微小電極を有するpH計を使用することである。製剤のpHは、当業者に公知の任意の手段を用いて調整できる。製剤のpHを改変するための例示的な化学物質は、塩酸(HCl)および水酸化ナトリウム(NaOH)である。
ある特定の実施形態において、本発明の製剤は、抗体などの結合剤の等電点(pI)またはそれ以下のpHを有する。等電点は、特定の分子または表面が正味の電荷を帯びないpHである。抗CXCR5結合剤のpIは、当業者に公知の任意の手段で決定できる。いくつかの実施形態において、抗CXCR5抗体のpIは、変性等電点電気泳動法によって決定される。本明細書において企図される完全なヒトIgG4抗体のpIは、約6.9~約9.1の範囲であり得る。
例えば、企図される製剤は抗CXCR5結合剤とクエン酸緩衝液とを含み、ここで、製剤のpHは、約pH6と結合剤の等電点(pI)の両方であるか、またはそれら未満である。本発明の製剤は、製剤中の結合剤の濃度の増加の際に望ましくない副産物を形成する従来のIgG4結合剤製剤(例えば、リン酸緩衝生理食塩水製剤)と比べて大幅な改善を提供する。特に、本発明の製剤は、凝集体、半分子、分解産物、低分子量タンパク質(LMWP)、高分子量タンパク質(HMWP)、および製剤中の結合剤の酸、塩基性、中性のアイソフォームの再配置の量が低減している。
界面活性剤
本発明の製剤は、場合により、安定化剤としても知られる界面活性剤をさらに含み得る。界面活性剤/安定化剤は、製剤中の生体分子および/または一般的な薬学的賦形剤と相互作用して安定化させる化合物である。ある特定の実施形態において、界面活性剤は、低温貯蔵と共に使用し得る。界面活性剤は、一般的に、空気/溶液界面によって誘発される応力、溶液/表面によって誘発される応力から結合剤を保護し、これらは、そうしなければタンパク質の凝集を引き起こす可能性がある。界面活性剤は、ポリソルベート、グリセリン、ジカルボン酸、シュウ酸、コハク酸、フマル酸、フタル酸、およびこれらの組み合わせを含み得るがこれらに限定されない。当業者は、他の界面活性剤、例えば、非イオン性またはイオン性界面活性剤もまた、それらが薬学的に許容可能である限り、すなわち、対象への投与に好適である限り、使用できることを認識する。界面活性剤は、いくつかの実施形態において、ポリソルベートである。ポリソルベートの例は、ポリソルベート20、ポリソルベート40、ポリソルベート60、ポリソルベート65、およびポリソルベート80を含む。
例示的な実施形態において、界面活性剤は、約0.001%~約0.1%(w/v)の量で製剤中に存在する。例えば、界面活性剤は、約0.001%(w/v)、約0.002%(w/v)、約0.003%(w/v)、約0.004%(w/v)、約0.005%(w/v)、約0.006%(w/v)、約0.007%(w/v)、約0.008%(w/v)、約0.009%(w/v)、約0.01%(w/v)、約0.02%(w/v)、約0.03%(w/v)、約0.04%(w/v)、約0.05%(w/v)、約0.06%(w/v)、約0.07%(w/v)、約0.08%(w/v)、約0.09%(w/v)、および約0.1%(w/v)の量で製剤中に存在し得る。特定の実施形態において、界面活性剤は、約0.003%~約0.05%(w/v)、約0.004%~約0.025%(w/v)、または約0.005%~約0.02%(w/v)、例えば約0.005%(w/v)で製剤中に存在する。例えばポリソルベート20は、約0.001%~約0.1%(w/v)約0.002%~約0.01%(w/v)、約0.003%~約0.008%(w/v)、および約0.004%~約0.006%(w/v)、例えば、約0.005%(w/v)の量で存在し得る。代替的な実施形態において、ポリソルベート20は、約0.001%~約0.1%(w/v)、約0.005%~約0.05%(w/v)、および約0.0075%~約0.025%(w/v)、例えば約0.01%(w/v)の量で存在する。さらなる代替的な実施形態において、ポリソルベート20は、約0.001%~約0.1%(w/v)約0.005%~約0.05%(w/v)、および約0.01%~約0.03%(w/v)、例えば約0.02%(w/v)の量で存在する。
等張化剤
本発明の製剤は、場合により、等張化剤をさらに含み得る。典型的には、等張化剤は、製剤の浸透圧を血液または血漿などの体液の浸透圧に近づけるために、製剤の浸透圧を調整または維持するために使用する。等張化剤はまた、製剤中の結合剤のレベルを維持し得る。部分的には、等張化剤は、製剤中に存在する治療的に活性な結合剤のレベル、比率、または割合を保存するのに寄与する。本明細書において使用されるとき、用語「等張性」は、流体環境または溶液中の生物学的成分の挙動を指す。等張液は、血漿と同一の浸透圧を有し、そして対象の血漿の浸透圧を変化させることなく対象に静脈内に注入し得る。実際、ある特定の実施形態において、等張化剤は、製剤を静脈内注入に適したものにするのに十分な量で存在する。しばしば、等張化剤は増量剤または安定化剤としても機能する。したがって、等張化剤は、結合剤が、凍結およびせん断などの様々なストレスを克服することを可能にし得る。等張化剤は、サッカリド、糖類、グリセリン、ソルビトール、マンニトール、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化マグネシウム、および他の無機塩を含み得るが、これらに限定されない。当業者は、他の等張化剤もまた、それらが薬学的に許容可能である限り、すなわち、対象への投与に好適である限り、使用できることを認識する。
ある特定の実施形態において、等張化剤は、約0.1%~10%(w/v)の量で製剤中に存在する。例えば、等張化剤は、約0.1%(w/v)、約0.2%(w/v)、約0.3%(w/v)、約0.4%(w/v)、約0.5%(w/v)、約0.6%(w/v)、約0.7%(w/v)、約0.8%(w/v)、約0.9%(w/v)、約1%(w/v)、約2%(w/v)、約3%(w/v)、約4%(w/v)、約4.5%(w/v)、約5%(w/v)、約5.5%(w/v)、約6%(w/v)、約7%(w/v)、約8%(w/v)、約2.0%(w/v)、約9%(w/v)、および約10%(w/v)の量で製剤中に存在し得る。代替的に、等張化剤は、約2%~約8%(w/v)、約3%~約7%(w/v)、および約4%~約6%(w/v)の量で製剤中に存在し得る。さらなる代替的な実施形態において、等張化剤は、約0.1%~約1%、約0.1%~約0.5%、約0.1~約0.3%、および約0.2%の量で製剤中に存在し得る。
ある特定の実施形態において、等張化剤はサッカリドである。サッカリドの例は、グルコース、スクロース(サッカロースとしても知られる)、マルトース、トレハロース、デキストロース、キシリトール、フルクトース、およびマンニトールを含む。例えば、マンニトールは、約1%~約10%(w/v)、約2%~約8%(w/v)、または約3%~約5%(w/v)、例えば、約4%(w/v)の量で存在し得る。代替的に、スクロース(サッカロースとしても知られる)は、約1%~約10%(w/v)、約3%~約8%(w/v)、または約4%~約6%(w/v)、例えば、約4.5、5、5.5、または6%(w/v)の量で存在し得る。
ある特定の他の例示的な実施形態において、等張化剤は塩化ナトリウムである。例えば、塩化ナトリウムは、約0.1%(w/v)、約0.2%(w/v)、約0.3%(w/v)、約0.4%(w/v)、約0.5%(w/v)、約0.6%(w/v)、約0.7%(w/v)、約0.8%(w/v)、約0.9%(w/v)、および約1%(w/v)の量で存在し得る。代替的に、塩化ナトリウムは、約0.1%~約1%、約0.1%~約0.5%、約0.1~約0.3%、および約0.2%の量で製剤中に存在し得る。
さらなる例示的な実施形態において、製剤は1つまたはそれ以上の等張化剤を含み得る。例えば、製剤は、1つまたはそれ以上の上述の等張化剤を上述の濃度で含み得る。ある特定の実施形態において、製剤は、スクロースおよび塩化ナトリウムを含み得、ここで、スクロースと塩化ナトリウムの濃度の各々は、約0.1%~約10%(w/v)である。いくつかの実施形態において、スクロースの濃度は、約6%であり、塩化ナトリウムの濃度は約0.2%である。代替的に、スクロースの濃度は、約4.5%であり、塩化ナトリウムの濃度は約0.2%である。
本発明のある特定の実施形態において、製剤の重量オスモル濃度は、約200mOsm/kg~約350mOsm/kg、約270mOsm/kg~約330mOsm/kg、約280mOsm/kg~約320mOsm/kg、または、約290mOsm/kg~約310mOsm/kgの範囲であり、例えば、約300mOsm/kgである。換言すると、本発明の製剤は、いくつかの実施形態において、実質的に等張性であり、すなわちヒト血液と実質的に同一の浸透圧を有する。重量モル浸透圧濃度は、当業者に公知の任意の手段、例えば蒸気圧または氷凍結型浸透圧計を使用することによって測定することができる。本発明の製剤の浸透圧は、例えば、本明細書において記載される1つまたはそれ以上の等張化剤によって調節することができる。
アミノ酸
本発明の製剤は、場合により、アミノ酸をさらに含み得る。アミノ酸の例は、グリシン、アラニン、アスパラギン酸、リジン、セリン、チロシン、システイン、グルタミン、メチオニン、アルギニン、およびプロリンを含むがこれらに限定されない。例示的な実施形態において、アミノ酸は、約0.1%~5%(w/v)の量で製剤中に存在する。例えば、アミノ酸は、約0.1%(w/v)、約0.2%(w/v)、約0.3%(w/v)、約0.4%(w/v)、約0.5%(w/v)、約0.6%(w/v)、約0.7%(w/v)、約0.8%(w/v)、約0.9%(w/v)、約1.0%(w/v)、約1.1%(w/v)、約1.2%(w/v)、約1.3%(w/v)、約1.4%(w/v)、約1.5%(w/v)、約1.6%(w/v)、約1.7%(w/v)、約1.8%(w/v)、約1.9%(w/v)、約2.0%(w/v)、約3%(w/v)、約4%(w/v)、および約5%(w/v)の量で製剤中に存在し得る。代替的に、アミノ酸は、約1.3%~約1.8%(w/v)、または約1.4%~約1.6%(w/v)、例えば、約1.5%(w/v)の量で製剤中に存在する。さらなる代替的な実施形態において、アミノ酸は、約0.5%~約1.5%(w/v)、または約0.8%~約1.2%(w/v)、例えば、約1.0%(w/v)の量で製剤中に存在する。例示的なアミノ酸はプロリンまたはアルギニンである。例えば、プロリンは、約1%~約2%(w/v)、約1.3%~約1.8%(w/v)、約1.4%~約1.6%(w/v)、例えば、約1.5%(w/v)の量で製剤中に存在し得る。代替的に、アルギニンは、約0.5%~約1.5%(w/v)、または約0.8%~約1.2%(w/v)、例えば、約1.0%(w/v)の量で製剤中に存在する。
他の賦形剤
さらに、本発明の製剤は、注射用水、希釈剤、可溶化剤、無痛化剤、追加の緩衝剤、無機または有機の塩、酸化防止剤などを含むがこれらに限定されない、他の賦形剤を含み得る。しかしながら、いくつかの実施形態において、本発明の製剤は、上述されるもの以外の他の賦形剤を含まない。Remington’s Pharmaceutical Sciences 16th edition、Osol、A.編(1980)に記載されるもののような、他の薬学的に許容可能な担体、賦形剤、または安定化剤は、製剤の所望の特性に悪影響を及ぼさない限り、製剤中に含み得る。特定の実施形態において、製剤は、実質的に保存剤を含まないが、代替的な実施形態において、保存剤を必要に応じて添加できる。例えば、凍結保護剤または凍結乾燥保護剤を凍結乾燥製剤に含んでもよい。
液体または凍結乾燥の製剤
本発明の製剤は、液体製剤または凍結乾燥製剤であり得る。いくつかの実施形態において、液体製剤は、液体製剤は注射の準備ができているものであり、または注射前に希釈することができる。代替的に、製剤は、凍結乾燥された粉末であり得る。いくつかの実施形態において、凍結乾燥された粉末は、投与の直前に所望の濃度に達するための複数の溶媒容量の一つと混合する準備ができている。
例示的な製剤
本発明の一実施形態において、本発明は、皮下投与に好適な安定な液体であって、
a) 100mg/mLを超える、例えば約100~約175mg/mLの、配列番号33のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号32のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む完全なヒト抗CXCR5抗体;
b) 約10mMのクエン酸緩衝液;
c) 約0.1%(w/v)ポリソルベート20またはポリソルベート80;ならびに
d) 約200mMのアルギニン;
e) 約4.5~9%のスクロース
を含み、
ここで、製剤のpHは、約pH6である
抗体製剤を提供する。
本発明の別の実施形態において、本発明は、
a) 約150~約175mg/mLの、配列番号33のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号32のアミノ酸配列を含む軽鎖を含むヒト化IgG4抗CXCR5抗体;
b) 約10mMのクエン酸緩衝液;
c) 約0.1%(w/v)ポリソルベート80;ならびに
d) 約200mMのアルギニン;
e) 約4.5%スクロース
を含み、
ここで、製剤のpHは、約pH6.0である
安定な抗体製剤を提供する。
本発明の特定の実施形態において、本発明は、
a) 約175mg/mLの、配列番号33のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号32のアミノ酸配列を含む軽鎖を含むヒト化IgG4抗CXCR5抗体;
b) 約10mMのクエン酸緩衝液;
c) 約0.1%のポリソルベート80;ならびに
d) 約200mMのアルギニン;
e) 約4.5%スクロース
を含み、ここで、製剤のpHは、約pH6.0である
安定な抗体製剤を提供する。
安定性
企図される製剤は、5℃において、少なくとも約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、もしくは12カ月間またはそれ以上、および、典型的には少なくとも約12、18、もしくは24カ月間またはそれ以上、安定である。例示的な実施形態において、それらは5℃で少なくとも6カ月またはそれ以上安定である。他の実施形態において、それらは5℃で少なくとも9カ月安定である。さらなる例示的な実施形態において、それらは5℃で、少なくとも1年間またはそれ以上、典型的には2年間を超えて、または4年間を超えて安定である。
投与の様式
本発明のある特定の実施形態において、製剤は、非経口、静脈内、筋肉内、経皮、皮下、またはそれらの組み合わせの投与に好適である。本発明の製剤は、様々な技術による送達に好適である。
用量および投与形態
本発明の製剤の有効量は、投与手段、標的部位、対象の生理学的状態、対象がヒトであるか動物であるか、投与される他の薬物、および治療が予防的または治療的であるかどうかを含む多くの種々の要素に依存して変動する。通常、対象はヒトであるが、トランスジェニック動物を含む非ヒト哺乳動物もまた処理できる。安全性と効能を最適化するために治療用量を滴定する必要があり得る。
本発明の製剤は複数回投与することができる。単回投与間の間隔は、毎日、毎週、隔週、毎月または毎年であり得る。間隔は不規則でもあり得る。いくつかの方法においては、用量は、抗体濃度などの特定の血漿における結合剤を達成するように調整される。用量および頻度は、対象における抗体などの抗CXCR5結合剤の半減期に応じて変動する。概して、ヒト抗体は、最長の半減期を示し、ヒト化抗体、キメラ抗体、および非ヒト抗体がこの後に続く。
さらなる実施形態において、本発明は、対象における1つまたはそれ以上の疾患の対象への剤形の投与を通じた治療のための治療有効量の本発明の製剤を含む医薬剤形を提供する。いくつかの実施形態において、対象はヒトである。ヒトは成人または幼児であってよい。「医薬単位剤形」は治療される対象に対する単位用量として好適な物理的に分離した単位を指し、各々の単位が必要とされるクエン酸緩衝液およびpHと関連して、所望の治療/予防効果をもたらすよう計算された所定の量の活性化合物を含む。
単位剤形は、製剤を含む容器であり得る。好適な容器は、密封アンプル、バイアル、ボトル、シリンジ、および試験管を含むが、これらに限定されない。容器は、ガラスまたはプラスチックなどの様々な材料から形成でき、滅菌アクセスポートを有してもよい(例えば、容器は皮下注射針によって突き刺すことができるストッパーを有するバイアルであってもよい)。いくつかの実施形態において、容器はバイアルである。概して、容器は、製剤の滅菌性および安定性を維持すべきである。
特定の実施形態において、透明で無色のI型ガラスによって作製された4mLのバイアル(2R ISOバイアル)中に製剤が包装され、ストッパー(フルオロポリマー被覆ブロモブチル)によって閉じられ、フランジ付きフリップオフキャップ(ポリプロピレン)で密封される。バイアルは、いくつかの実施形態において、1.7mLの製剤が充填され、バイアルは、バイアルあたり約0.2mLの過充填量および1.5mLの抽出可能量を有する。例えば、これは、抗体の用量強度(例えば、175mg/mL)が、1.5mLの溶液中に含まれることを意味する。
特定の一実施形態において、製剤は、バイアルを光から保護する段ボール箱などの容器に二次包装される。
キット
本発明のある特定の実施形態は、本発明の製剤を含むキットを含む。キットは、薬学的に許容可能な賦形剤を含む1つまたはそれ以上の容器をさらに含むことができ、フィルター、針およびシリンジを含む、商業的および使用者の観点から望ましい他の物質を含む。キットには、例えば適応症、使用法、用量、製造、投与、禁忌、および/またはそのような治療用、予防用または診断用製品の使用に関する警告についての情報を含む、治療用、予防用または診断用製品の市販パッケージに通常含まれる説明書が付随し得る。キットにはまた、情報を含む任意の種類のデータ担体(例えば、リーフレット、ステッカー、チップ、印刷物またはバーコード)であり得るラベルが付随し得る。ある特定の実施形態において、上に列挙されるような説明書などは、ラベルの中またはラベル上に含めることができる。キットは、製剤を投与するための装置、特に製剤を含む装置、すなわちプレフィルド装置、例えばプレフィルドシリンジまたはプレフィルド自動注射器を含むがこれらに限定されないものをさらに含むことができる。キットは、製剤を含む容器、すなわちプレフィルド容器、例えばプレフィルドの、バイアル、カルトゥーシュ、サシェ、またはアンプルも含むことができる。
種々の実施形態の組合せ
本発明に関連して、本明細書において記載される実施形態の任意のものは、そうでないと明示的に述べられていない限り、本明細書において記載される他の実施形態の1つまたはそれ以上と組み合わせることができる。特に、本明細書において記載される結合剤および抗体の任意のものと、本明細書において記載されるそれらの製剤は、キット、プレフィルド装置、またはプレフィルド容器の任意のものと組み合わせることができ、または、それぞれの抗体と関連した本明細書において記載されるような治療方法または医療用途において使用することができる(例えば、抗CXCR5抗体を含む安定な製剤は、本明細書において記載されるキット、容器、または装置の任意のものと組み合わせることができる)。抗原に特異的に結合する本明細書において記載される結合剤(例えば、CXCR5に特異的に結合する結合剤)の任意のものは、それぞれの抗体(すなわち、抗CXCR5)に関連した本明細書において記載される治療方法の任意のものにおいて使用することができ、逆もまた同様である。
以下の実施例は、本発明の特定の実施形態を例示する。それらは例示的な目的としてのみ記述され、本発明を限定するものとして取られるべきではない。
スターダスト粒子形成の分析
A)導入
SanofiによってSAR113244と命名される薬物製品(DP)は、ヒトCXCR5に特異的に結合するヒト化IgGモノクローナル抗体(mAb)であり、米国特許第8,647,622号に開示される。それは、100mg/mLの濃度の注射用溶液として非経口皮下投与用のために開発された。注射用のDP溶液は、2mLの透明で無色のバイアル(ガラス型I)に詰められ、ストッパー(フルオロポリマーでコーティングされたブロモブチルゴム)とフランジ(アルミニウム)付きフリップオフキャップ(ポリプロピレン)で閉じられた。
SAR113244 mAbについての製剤の開発は、10mg/mLのアルギニン、2mg/mLのNaCl、0.01%のポリソルベート20および10mMのクエン酸緩衝液を含み、pH6を有する第I相臨床試験のための製剤で完了した(今後は「DP溶液」と呼ぶ)。この製剤は、化学安定性に関して、および非可視粒子に関して安定であった。しかしながら、製剤がガラスの一次包装物質、例えば、バイアルまたはプレフィルドシリンジで貯蔵されたとき、およそ1年後に可視粒子の形成が起きた。一次包装物質がプラスチック(バッグまたはフラスコ)であったとき、可視粒子の形成は起きなかった。
可視粒子が2R ISOガラスバイアル(Schott、Elmsford、NY)において貯蔵されたDP溶液中に発見されたのは、第1相臨床試験のために計画された適合性試験中であった。粒子は非常に小さく、光沢があり、懸濁していたため、「スターダスト粒子」と呼ばれた。スターダスト粒子の発見により、研究が中止され、DP溶液のバッチを隔離した。緊急の行動計画が整備され、オンラインのフィルターオプションが調査され、臨床試験に適用された。これは、コメントなしで保健当局から承認された修正にまとめられ、研究は再開される可能性がある。しかしながら、さらなる臨床試験のために、スターダスト粒子を含まない製剤を開発することが望ましかった。本明細書において、スターダスト粒子を含まないSAR113244含有高濃度製剤を製造する方法について記載する。
スターダスト粒子は、バッグまたはNalgene(登録商標)ボトルで貯蔵されたDP溶液において存在しなかった。スターダスト粒子はまた、製造プロセス後に直接ガラスバイアルに貯蔵したDP溶液においても存在しなかった。ガラスバイアルにおけるスターダスト粒子は、およそ1年間の貯蔵後に起きたと考えられている。同一のストッパーを使用し、同一の充填ラインを使用し、同一の装置を使用して同一の種類のバイアルに充填された他の製品(例えば、タンパク質治療薬)は、粒子について検査され、スターダスト粒子を全く生じなかった。
DP溶液中でのMicroflow(登録商標)イメージングまたは光遮蔽を用いた非可視粒子の測定は、スターダスト粒子の存在にかかわらず常に許容範囲内であった。製造直後のサンプルと1年以上の長期保存期間を有するサンプルの非可視粒子の相違は、安定性試験中に検出されなかった。次に、スターダスト粒子を除去するために、第II相臨床試験のための新たなスターダスト非含有製剤が開発された。最終的に、製剤は、加速条件下(40℃)で6カ月間および2~8℃で12カ月間、ガラス容器中で安定性を実証した。
B)方法
DP溶液の目視検査:DP溶液の目視検査は、DPのバッチを完成させた直後に訓練を受けたスタッフによって実施された。バイアルを1回または2回反転させ、続いて5~15秒間バイアルを観察することによって(実験室1:液体検査ビューアApollo II;実験室2:ブラックボックス)、または反転のない回転バイアルを観察することによって(実験室3:拡大鏡付きSeidenaderバイアル検査機)、バイアルを試験した光源は2000~3750ルクスであった。
DP溶液容器中のガラス層間剥離:ガラス層間剥離を4つの異なるバッチ(3つの臨床バッチ、1つの技術バッチ)について分析した。この目的のために、バッチ当たり10mLのDP溶液を試験して、溶液中に浸出したガラス元素、すなわちSi、B、Ca、およびAlの量を決定した。この試験のために4セットの容器を使用した:SCHOTTI型プラス(SiO-被覆バイアル)、SCHOTT標準Fiolax、SCHOTT DC(制御された層間剥離)、およびBDプレフィルドとすることができるシリンジ。種々の溶液が60℃で貯蔵され、3つの異なる時点(1、4、および12週間後)で分析された。「フレーク様」および/または「非フレーク様」の粒子の存在に関して目視および拡大ビデオカメラによって目視検査を実施した。10の容器が各々の時点で試験された。さらに、対照サンプルセット当たり5つの空の容器の光学検査を、拡大された焦点深度を有する立体顕微鏡を使用して実施し、容器の内部表面にガラス腐食または反応帯の存在の徴候があるかどうかを定性的に決定した。さらに、サンプルセット当たり10個の空の容器および引上げ点を、拡大された焦点深度を有する立体顕微鏡により分析して、内部表面にガラス腐食または反応帯の存在の兆候があるかどうかを決定した。各々の引上げ点についてセット当たり2つの「最悪」の容器の内部表面上で、SEM断面分析を実施した。各々のサンプルセットについて、各々の引き上げ点で容器からプールした全部で10mLのプラセボ溶液(10mMのクエン酸緩衝液、2g/LのNaCl、10g/Lのアルギニン-HCl、45g/Lのスクロース(4.5%)、および0.01%のポリソルベート20を含む)を、溶液中に浸出したガラス元素の量を定量的に決定するために分析した。
機械的安定性試験:機械的応力が、DP溶液中でのスターダスト粒子の形成に寄与するかどうかを決定するために、機械的応力試験を実施した。製造中、DP溶液を、混合容器に添加し、賦形剤を添加した。10mLの容量の8つの異なる製剤(以下の表1を参照-各々の組成物はクエン酸緩衝液に基づく)を200rpmで30分または2時間のいずれかで攪拌した。賦形剤の混合後、可視粒子の発生について溶液を調べた。次いで、溶液をろ過し、2Rガラスバイアル中に充填した。目視検査を続け、溶液を40℃で4週間貯蔵し、毎週検査した。
Figure 0007028855000001
RapID試験(ろ過、ラマン、およびFT-IR):この試験中、5のDP溶液サンプルが分析された。閉栓した容器中のDP溶液の目視検査が最初に実施された。各々のサンプルの溶液を、直径4mmの活性領域を有する別個の金被覆ポリカーボネートフィルター膜(孔径0.8μm)でろ過した。空になったバイアルを2×2mLの無粒子水ですすぎ、そして栓を1×2mLの無粒子水ですすいだ。全ての粒子が確実にフィルターに移されることを確保するために、ろ過装置内の漏斗を8mLの無粒子水ですすいだ。観察された粒子の写真をビデオ顕微鏡で撮影した。最大の粒子(>50μm)のいくつかは、異なる分光法を適用してさらに分析された。ラマン分光法による調査は、rap.ID particle Systems GmbHによって製造されたSingle Particle Explorer(SPE)を用いて画像分析により手動で実施した。この装置は532nmのレーザー波長で作動する。FT-IRおよび/またはATR分光法のために、Brukerによって製造されたFT-IR分光計LUMOS(シリアル番号190)を使用した。分析された粒子のうちの1つを、Brukerによって製造された走査電子顕微鏡SEM-EDX(商標)3000によってさらに調査した。
ろ過-顕微鏡検査:孔径0.45μmの硝酸セルロースフィルターを適用して各々のバッチの5つのバイアルから粒子を単離した。取得した粒子を、光学顕微鏡で分析した。粒子を、IR顕微鏡Hyperion2000を使用して15倍の倍率でIR分光法によってさらに分析した。
非可視分子の測定:
1.光学粒子カウンター:光学粒子カウンター(HIAC、Hach)を使用して、タンパク質製剤中の非可視粒子の量を測定した。薬局方(USP、Ph.Eur.)によって要求されているように、10μmおよび25μmよりも大きい粒子を調査した。粒子の検出は、視体積内の粒子によって引き起こされる照明の光学的擾乱を検出する光検出器によって実施した。
2.フローイメージング顕微鏡:フローイメージング顕微鏡(フローイメージング顕微鏡(MFI)、Protein simple)を使用して、タンパク質製剤中の非可視粒子の量を測定した。薬局方(USP、Ph.Eur.)によって要求されているように、10μmおよび25μmよりも大きい粒子を調査した。粒子はデジタルカメラによって検出された。
3.SEC:サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)を使用して、ナノメートルサイズ範囲内の可溶性凝集体の相対量を測定した。さらに、モノマーの純度または相対量を報告した。
4.DLS:ナノメートルサイズ範囲の凝集体および粒子の存在は、動的光散乱(DLS)(Zetasizer Nano-ZS、Malvern)を用いて測定した。流体力学的直径および多分散性を測定した。
C) 結果および議論:
ろ過実験:
スターダスト粒子現象を理解するために、SAR113244薬物製品(DP溶液)から粒子を分離することを試みた。懸濁液中の粒子の単離は、ろ過によって、またはピペットもしくはヘラで粒子を取り出すことを試みることによって達成することができた。しかしながら、スターダスト粒子の分析は、それらを単離することができなかったので非常に困難であった。セルロースフィルターでろ過してもスターダスト粒子は単離されなかった(表2および図1~3を参照)。3つのプラセボ溶液をろ過してもフィルター上にいかなる粒子も生じなかったが、NalgeneボトルからのDP溶液はかなりの量の輝く粒子を示した(図4および5)。フィルター上の粒子の絶対数は「スタダ―スト」の影響を受けたサンプルよりも少ないように見えたが、アスペクトとサイズは以前に単離された粒子と実質的に違いはなかった。したがって、NalgeneボトルからのDP溶液はスターダスト粒子を全く示さなかったので、「スターダスト」粒子を単離するための真空ろ過の方法の有効性は疑問視されなければならない。SAR113244の製剤はまた、原薬がスターダスト粒子非含有であるにもかかわらず、フィルター上に粒子を示した(図6):原薬は、クエン酸緩衝液(フェーズ1プロセスからの古い原薬)中でのみプラスチックバッグで貯蔵され、目視検査を実施したとき粒子を示さなかったが、ろ過後、粒子はフィルター上に見られた。
異なるタンパク質の基づく治療薬(SAR252067およびSAR341403)は、同様にフィルター上に粒子の存在を示した(図7~12)が、溶液は透明であった(スターダスト粒子非含有)。これらの知見は、高濃度抗体溶液の真空ろ過は、溶液成分がフィルター上に沈殿し、そして溶液中に存在する可能性のある可視または非可視の粒子の同定を不可能にするという危険性を有することを示す。
Figure 0007028855000002
DLSによる測定:
動的光散乱によって測定されたタンパク質凝集体の測定は、スターダスト粒子を含まないプラスチックボトルで貯蔵されたDP溶液(図13)が、ガラスバイアルに保存されたスターダスト含有DP溶液(図14)より低い多分散指数を有することを示した。これは、SAR113244分子の立体構造変化がスターダスト粒子形成の根本的な原因である可能性があることを示している可能性がある。目視検査に加えて、この結果は、ガラス容器がスターダスト形成において役割を果たしていることを示している。
層間剥離試験:
スターダスト粒子形成の1つのあり得る原因は、層間剥離がガラスバイアルから生じることであった。したがって、層間剥離試験を実施した。層間剥離試験は、10mMのクエン酸緩衝液、2g/LのNaCl、10g/Lのアルギニン-HCl、45g/L(4.5%)のスクロース、および0.01%のポリソルベート20を含むプラセボ溶液によって実施した。プラセボ溶液を、表3に概説される種々の種類のガラスバイアルで貯蔵した。
Figure 0007028855000003
加速条件(60℃)下において、1、4、または12週間後に層間剥離は全く見られなかった(表4Aおよび4Bを参照)。
Figure 0007028855000004
Figure 0007028855000005
しかしながら、長期貯蔵(12週間、60℃)にわたって、溶液中にガラス成分(Al、Si、B、Ca)の濃度の増加が検出された(表5を参照)。
Figure 0007028855000006
これらの観察に基づくと、ガラス成分(Al、Si、B、Ca)が粒子形成を開始する可能性が非常に高く、これは、バイアル中のmAb製剤をNalgene(登録商標)ボトル中の製剤と比較したときに観察された唯一の違いであった。プラセボ試験では、層間剥離は見られず、一部の成分の浸出が見られたが、これはタンパク質を含むDP-溶液でも想定できる。さらに、この試験は、スターダスト粒子がタンパク質の非存在下では生じないことを確証した。
RapID-試験:この試験の目的は、スターダスト粒子が何からなるのかを決定することであった。粒子をフィルター上で単離することが不可能であったため、以前のろ過試験は成功しなかった。RapIDは金フィルターを用いた解決策を提供する。ここでは、DP溶液を金フィルターでろ過し、次いでFT-IR(図15)およびラマン分光法(図16)を用いて分析した。結果は、5つのバイアルのうち3つにおいて、タンパク質粒子が検出されたことを示した。他のバイアルにおいて、ポリエチレンが検出されている(図17および18)。ポリエチレンを含むサンプルはまた、FT-IRにおいて3000cm-1を超えるタンパク質の典型的な吸収ピークとしてタンパク質もおそらく含んでいた(図17)。サンプルは非常に古かった(4年-貯蔵寿命=3年)ことに言及しておかなければならない。そのため、スターダスト粒子が検出されたばかりの試験を使用して追加の研究を実施する必要がある。しかしながら、スターダスト粒子製剤が得られてしまうことの根底には、少なくとも部分的には、タンパク質凝集があると考えられている。したがって、タンパク質凝集を回避するように設計された新しい抗体製剤はスターダスト粒子製剤が得られることを回避することができると考えられている。
さらに、スターダスト粒子は特定の抗CXCR5抗体に関して発見および記載されているが、他の抗体も同様の貯蔵の問題を示し、したがって本明細書に提示する提案された抗体製剤から潜在的に利益を得ることができると考えられる。
スターダスト粒子非含有製剤の開発
A) 導入:
スターダスト粒子形成を回避するために、新しい配合物を開発しなければならなかった。この過程の間、化学的安定性および非可視粒子の非存在は同様に重要であった。
B) 方法および結果:
長期間にわたって凝集しにくいロバストな製剤を得るために、様々な実験サンプルに対して機械的応力試験を実施した。サンプルにマグネチックスターラーを用いて応力をかけ、ろ過および加速条件下での貯蔵の後、サンプルをスターダスト粒子形成に関して試験した(目視検査)。機械的応力試験により、ポリソルベート20またはポリソルベート80の濃度が増加すると、抗体製剤中の粒子の量が減少することが示された。これらの結果に基づいて安定性試験が実施され、そこでは175mg/mLまでの高濃度のSAR113244製剤がガラスバイアルおよびプレフィルドシリンジで試験された。ポリソルベート20またはポリソルベート80の濃度が0.1%であったとき、いずれのSAR113244の濃度においてもスターダスト粒子が観察されなかった。加速条件(6カ月、40℃)においてさえ、可視粒子は存在しなかった。したがって、100~175mg/mLを含む高濃度製剤は、安定性が増加し、スターダスト粒子が全く形成されなかった。製剤が約100~175mg/mLのSAR113244、約200mMのアルギニン、約4.5~9%のスクロース、約0.1%のポリソルベート20または約0.1%のポリソルベート80、および約10mMのクエン酸緩衝液を含んだときに化学的安定性が達成された。
機械的応力試験:実験製剤は、最初に薬物製品(SAR113244)を混合容器に添加して、続いて賦形剤(上記の表1を参照)を添加することによって製造された。賦形剤を混合した後、溶液をろ過してガラスバイアルに加えた。最後に、最終的な製剤を目視検査した。
バイアルを上述のように機械的応力試験に供した。結果を図19および図20に示す。機械的応力試験により、貯蔵中のろ過後でさえも粒子が形成されることが示された。しかしながら、この可視粒子形成プロセスは、ポリソルベート濃度を増加させることによって低減することができ、さらには停止させることができる。これらの結果に基づいて、スターダスト粒子非含有製剤はポリソルベート濃度を増加させることによって達成され得ると仮定された。さらに、スターダスト粒子非含有製剤は、ポリソルベート20またはポリソルベート80のいずれかを用いて達成することができる。
安定性試験:タンパク質含有医薬製剤中に界面活性剤を含めることは周知であり、そして一般的な界面活性剤はポリソルベート20およびポリソルベート80である。安定化剤としてアルギニンおよびメチオニンなどのアミノ酸を使用することも公知である。しかしながら、本願発明者らは、SAR113244抗体については、一次包装物質がガラスからなるときにのみ、貯蔵後(12カ月)に粒子形成が起こることを観察した。安定なSAR113244の製剤を同定するために、0.01%より高い濃度のポリソルベートおよび50mMより高い濃度のアミノ酸を用いて抗体の医薬的に適切な製剤を製造した(下記の表6を参照)。これらの製剤をガラスバイアルまたはガラス注射器中に貯蔵し、加速条件下(40℃)での安定性試験に供し、粒子形成を測定した(表7を参照)。
安定性試験の結果は、たとえポリソルベート含有量が0.01%であっても、大量のアルギニン(200mM)が6カ月間安定なスターダスト粒子非含有製剤をもたらすことを示した。さらに高濃度のmAbを達成し、長期間安定な製剤を達成することが望ましかった。以前の結果は、製剤中の高濃度のアルギニン(表5)および大量のポリソルベート(図19および20)が有益であることを示した。これらの観察を考慮して、大量のアルギニンとポリソルベートを使用して新しい安定性試験を実施した。
Figure 0007028855000007
表6のサンプルを2R ISOバイアル中で種々の温度(5℃、25℃、40℃、および-20℃)で2週間(T0.5)、1カ月(T1)、3カ月(T3)、および6カ月(T6)貯蔵し、実施例1に記載される方法を使用してそれらの安定性を決定した。対照セットのサンプルもまたゼロ日(T0)に測定した。結果を表7に示す。
Figure 0007028855000008
Figure 0007028855000009
その後の試験において、さらに高いmAb濃度を有する製剤124Dに基づく新しい製剤を製造し、そして上述のように安定性について試験した。さらに、表5に関連する結果のために、ポリソルベート濃度の増加も試験した。新しい製剤を以下の表8に記載し、ここでは、製剤AおよびBを2R ISOバイアルに貯蔵し、そして製剤CおよびDをプレフィルドシリンジ(1mL Hypak BD)に貯蔵した。
Figure 0007028855000010
表8の製剤について安定性を試験し、結果を表9に示す。
Figure 0007028855000011
Figure 0007028855000012
安定性試験の結果に基づくと、高抗体濃度のスターダスト粒子非含有製剤の製剤化が達成されたことが示される。実際、175mg/mLまでの抗体濃度は、加速条件下(40℃)で6カ月間安定であった(例えば、製剤Bを参照)。一次包装物質としてプレフィルドシリンジを使用したときに検出された粒子の量は、2R ISOバイアルと比較してわずかに増加したが、それでも当局の許容基準を十分に下回っていた。そのような高濃度の凝集しやすいタンパク質を有する実験製剤を用いて試験した加速条件下(40℃で6カ月間)で非可視粒子をほとんどもたらさないことは全く予想外であり、非常に安定な高濃度抗体製剤の確立における大きな進歩を表す。実際、そのような高抗体濃度製剤は、抗体製剤の投与のための自動注射器の使用を可能にし得る。さらに、そのような抗体製剤は、高濃度で長期間にわたってガラス容器に貯蔵されている抗体の貯蔵寿命をさらに延長する可能性がある。
本発明を詳細にまたその特定の実施態様を参照して説明したが、添付の特許請求の範囲に定義された本発明の範囲から逸脱することなく変更および変形が可能であることは明らかであろう。より詳細には、本明細書において本発明のいくつかの態様が特に有利であると識別されているが、本発明は必ずしも本発明のこれらの特定の態様に限定される必要はないと考えられる。代替的な実施形態において、本明細書において開示されるパーセンテージは、それ以外に、本明細書において開示される値から±10、20、または30%の量で変動し得る。
Figure 0007028855000013
Figure 0007028855000014
Figure 0007028855000015
Figure 0007028855000016
Figure 0007028855000017
Figure 0007028855000018
Figure 0007028855000019
Figure 0007028855000020
Figure 0007028855000021

Claims (14)

  1. 患者への皮下投与に好適な抗体製剤であって、
    a) 約100~約175mg/mLの抗体;
    b) 約10mMのクエン酸緩衝液;
    c) 約0.1%(w/v)の界面活性剤、ここで界面活性剤はポリソルベートである
    d) 約200mMのアルギニン;および
    e) 約4.5~9%のスクロース
    を含み、
    ここで、該製剤のpHは、約pH6であ抗体が、配列番号33のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号32のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む、完全なヒト抗CXCR5抗体である、前記抗体製剤。
  2. 抗体が単鎖Fvを含む、請求項に記載の抗体製剤。
  3. 抗体が、ヒトCXCR5の細胞外ドメインに特異的に結合する単離された抗体またはそのフラグメントである、請求項に記載の抗体製剤。
  4. 単離された抗体またはそのフラグメントが、RSSKSLLHSSGKTYLY(配列番号58)、RLSSLA(配列番号68)、MQHLEYPYT(配列番号60)、GFSLIDYGVN(配列番号61)、VIWGDGTTY(配列番号62)、およびIVY(配列番号63)のアミノ酸配列を含む、請求項に記載の抗体製剤。
  5. ポリソルベートがポリソルベート20またはポリソルベート80である、請求項に記載の抗体製剤。
  6. 抗体製剤であって:
    a) 約175mg/mLのヒト化IgG4抗CXCR5抗体;
    b) 約10mMのクエン酸緩衝液;
    c) 約1.0mg/mLのポリソルベート80;
    d) 約200mMのアルギニンHCl;および
    e) 約45mg/mLのスクロース
    を含み、
    ここで、該製剤のpHは、約pH6であヒト化IgG4抗CXCR5抗体は、配列番号33のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号32のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む、前記抗体製剤。
  7. 請求項1~のいずれか1項に記載の抗体製剤を含む容器。
  8. 容器が、プレフィルドシリンジ、バイアル、または自動注射器である、請求項に記載の容器。
  9. 凍結乾燥形態である請求項1~のいずれか1項に記載の抗体製剤を含む容器。
  10. 請求項、またはのいずれか1項に記載の容器と、抗体製剤の投与および使用のためにラベルまたは説明書とを含むキット。
  11. 投与が注射によるものである、請求項10に記載のキット。
  12. ヒトまたは動物の体の診断または治療の方法において使用するための請求項1~のいずれか1項に記載の抗体製剤。
  13. 請求項1~のいずれか1項に記載の抗体製剤を含む、関節リウマチを治療するための医薬
  14. 凍結乾燥形態である請求項1~のいずれか1項に記載の抗体製剤。
JP2019500292A 2016-07-05 2017-07-05 抗体製剤 Active JP7028855B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662358404P 2016-07-05 2016-07-05
US62/358,404 2016-07-05
EP16306090 2016-08-30
EP16306090.8 2016-08-30
PCT/EP2017/066803 WO2018007456A1 (en) 2016-07-05 2017-07-05 Antibody formulations

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019520390A JP2019520390A (ja) 2019-07-18
JP7028855B2 true JP7028855B2 (ja) 2022-03-02

Family

ID=59325287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019500292A Active JP7028855B2 (ja) 2016-07-05 2017-07-05 抗体製剤

Country Status (11)

Country Link
US (2) US11207407B2 (ja)
EP (1) EP3481420A1 (ja)
JP (1) JP7028855B2 (ja)
KR (2) KR102450280B1 (ja)
CN (2) CN115998858A (ja)
AU (1) AU2017293103A1 (ja)
BR (1) BR112019000135A2 (ja)
CA (1) CA3029642A1 (ja)
MX (1) MX2019000177A (ja)
RU (1) RU2769326C2 (ja)
SG (1) SG11201900043TA (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113474360A (zh) 2019-02-18 2021-10-01 伊莱利利公司 治疗性抗体制剂
WO2021094508A1 (en) * 2019-11-15 2021-05-20 F. Hoffmann-La Roche Ag Prevention of visible particle formation in aqueous protein solutions
WO2023010483A1 (en) * 2021-08-05 2023-02-09 Hifibio (Hk) Limited Anti-human cxcr5 antibody and uses thereof
CN115605185A (zh) * 2020-05-19 2023-01-13 豪夫迈·罗氏有限公司(Ch) 螯合剂用于防止胃肠外蛋白质溶液中形成可见颗粒的用途
EP4008345A1 (en) * 2020-12-03 2022-06-08 Hexal AG Novel formulations for antibodies
CN117004700A (zh) * 2023-10-07 2023-11-07 北京爱博生生物技术有限公司 单克隆抗体可变区基因高通量测序的方法及其所用组合物与试剂盒

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015514090A (ja) 2012-03-26 2015-05-18 サノフイ 安定なIgG4に基づく結合剤の製剤

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2672769T3 (es) * 2007-08-29 2018-06-18 Sanofi Anticuerpos anti-CXCR5 humanizados, derivados de los mismos y sus usos
PE20091174A1 (es) 2007-12-27 2009-08-03 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Formulacion liquida con contenido de alta concentracion de anticuerpo
US9592289B2 (en) 2012-03-26 2017-03-14 Sanofi Stable IgG4 based binding agent formulations

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015514090A (ja) 2012-03-26 2015-05-18 サノフイ 安定なIgG4に基づく結合剤の製剤

Also Published As

Publication number Publication date
MX2019000177A (es) 2019-06-20
CN115998858A (zh) 2023-04-25
SG11201900043TA (en) 2019-02-27
CN109661240A (zh) 2019-04-19
RU2769326C2 (ru) 2022-03-30
US20220111048A1 (en) 2022-04-14
KR20190027375A (ko) 2019-03-14
KR20220137159A (ko) 2022-10-11
CN109661240B (zh) 2022-11-29
RU2019102943A (ru) 2020-08-05
BR112019000135A2 (pt) 2019-04-16
US20190255173A1 (en) 2019-08-22
AU2017293103A1 (en) 2019-02-21
CA3029642A1 (en) 2018-01-11
JP2019520390A (ja) 2019-07-18
RU2019102943A3 (ja) 2020-11-11
EP3481420A1 (en) 2019-05-15
KR102450280B1 (ko) 2022-10-04
US11207407B2 (en) 2021-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7028855B2 (ja) 抗体製剤
RU2644214C2 (ru) СТАБИЛЬНЫЕ ПРЕПАРАТЫ СВЯЗЫВАЮЩЕГО СРЕДСТВА НА ОСНОВЕ IgG4
RU2690850C2 (ru) Составы на основе биспецифических антител к il-4/il-13
US10525130B2 (en) Stable IGG4 based binding agent formulations
JP2020528894A (ja) 高濃度抗c5抗体製剤
US20130315913A1 (en) Anti-light antibody therapy for inflammatory bowel disease
TW201542226A (zh) 抗-il-4/抗-il-13雙特異性抗體/聚麩胺酸配製物
TWI760345B (zh) 抗體調配物
JP6820823B2 (ja) 安定なIgG4に基づく結合剤の製剤
BR122023005826B1 (pt) Solução aquosa estável compreendendo um anticorpo anti-c5, uso da mesma para tratar uma condição associada ao complemento e kit terapêutico compreendendo a mesma

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7028855

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150