JP7028623B2 - 三次元計測装置 - Google Patents
三次元計測装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7028623B2 JP7028623B2 JP2017234859A JP2017234859A JP7028623B2 JP 7028623 B2 JP7028623 B2 JP 7028623B2 JP 2017234859 A JP2017234859 A JP 2017234859A JP 2017234859 A JP2017234859 A JP 2017234859A JP 7028623 B2 JP7028623 B2 JP 7028623B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- predetermined
- axis direction
- measurement
- coordinate position
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/021—Interferometers using holographic techniques
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/02001—Interferometers characterised by controlling or generating intrinsic radiation properties
- G01B9/02007—Two or more frequencies or sources used for interferometric measurement
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/24—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/24—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
- G01B11/2441—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures using interferometry
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/02041—Interferometers characterised by particular imaging or detection techniques
- G01B9/02047—Interferometers characterised by particular imaging or detection techniques using digital holographic imaging, e.g. lensless phase imaging without hologram in the reference path
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/02083—Interferometers characterised by particular signal processing and presentation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/50—Depth or shape recovery
- G06T7/521—Depth or shape recovery from laser ranging, e.g. using interferometry; from the projection of structured light
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B2210/00—Aspects not specifically covered by any group under G01B, e.g. of wheel alignment, caliper-like sensors
- G01B2210/56—Measuring geometric parameters of semiconductor structures, e.g. profile, critical dimensions or trench depth
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B2290/00—Aspects of interferometers not specifically covered by any group under G01B9/02
- G01B2290/70—Using polarization in the interferometer
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Instruments For Measurement Of Length By Optical Means (AREA)
Description
前記所定の光学系に対し入射させる所定の光を出射可能な照射手段と、
前記所定の光学系から出射される出力光を撮像可能な撮像手段と、
前記撮像手段により撮像し得られた干渉縞画像(ホログラム)を基に前記被計測物の所定の計測領域(被計測物の全域又はその一部)に係る三次元計測を実行可能な画像処理手段とを備えた三次元計測装置であって、
前記画像処理手段は、
前記撮像手段により撮像し得られた前記計測領域に係る干渉縞画像から取得可能な前記計測領域の各座標位置における光軸方向所定位置の複素振幅データを基に、前記計測領域の各座標位置における光軸方向所定位置の強度画像データを取得可能な画像データ取得手段と、
前記撮像手段により撮像し得られた前記計測領域に係る干渉縞画像から取得可能な前記計測領域の各座標位置における光軸方向所定位置の複素振幅データを基に、前記計測領域の各座標位置における光軸方向所定位置の光の位相情報を取得可能な位相情報取得手段と、
前記画像データ取得手段により取得された前記計測領域の所定座標位置における光軸方向所定位置の強度画像データを基に、該強度画像データが所定条件(例えば所定の閾値以上の輝度を有する場合など)を満たす合焦状態にあるか否かを判定する合焦判定手段と、
前記合焦判定手段の判定結果に基づき、前記所定座標位置における光軸方向所定位置の強度画像データが前記合焦状態にあると判定された場合に、光軸方向に所定の計測レンジ間隔で定められる次数のうち、前記光軸方向所定位置に対応する次数を前記所定座標位置に係る次数として特定する次数特定手段と、
前記位相情報取得手段により取得された前記所定座標位置に係る位相情報と、前記次数特定手段により特定された前記所定座標位置に係る次数とを基に、前記所定座標位置に係る三次元計測(高さ計測)を実行可能な三次元計測手段とを備えていることを特徴とする三次元計測装置。
前記所定の光学系に対し入射させる所定の光を出射可能な照射手段と、
前記所定の光学系から出射される出力光を撮像可能な撮像手段と、
前記撮像手段により撮像し得られた干渉縞画像(ホログラム)を基に前記被計測物の所定の計測領域(被計測物の全域又はその一部)に係る三次元計測を実行可能な画像処理手段とを備えた三次元計測装置であって、
前記画像処理手段は、
前記撮像手段により撮像し得られた前記計測領域に係る干渉縞画像から取得可能な前記計測領域の各座標位置における光軸方向所定位置の複素振幅データを基に、前記計測領域の各座標位置における光軸方向所定位置の強度画像データを、少なくとも光軸方向所定範囲において、所定の計測レンジn周期分(nは1以上の自然数)間隔で複数通り取得可能な画像データ取得手段と、
前記画像データ取得手段により取得された前記計測領域の所定座標位置に係る前記複数通りの強度画像データを基に、該所定座標位置における所定の光軸方向合焦位置(例えば最も焦点の合う強度画像データが得られた光軸方向位置)を決定する合焦位置決定手段と、
光軸方向に所定の計測レンジ間隔で定められる次数のうち、前記合焦位置決定手段により決定された前記所定座標位置の前記光軸方向合焦位置に対応する次数を、該所定座標位置に係る次数として特定する次数特定手段と、
前記撮像手段により撮像し得られた前記計測領域に係る干渉縞画像から取得可能な前記計測領域の各座標位置における光軸方向所定位置の複素振幅データを基に、前記計測領域の各座標位置における光軸方向所定位置の光の位相情報を取得可能な位相情報取得手段と、
前記位相情報取得手段により取得された前記所定座標位置に係る位相情報と、前記次数特定手段により特定された前記所定座標位置に係る次数とを基に、前記所定座標位置に係る三次元計測(高さ計測)を実行可能な三次元計測手段とを備えていることを特徴とする三次元計測装置。
前記所定の光学系に対し入射させる所定の光を出射可能な照射手段と、
前記所定の光学系から出射される出力光を撮像可能な撮像手段と、
前記撮像手段により撮像し得られた干渉縞画像(ホログラム)を基に前記被計測物の所定の計測領域(被計測物の全域又はその一部)に係る三次元計測を実行可能な画像処理手段とを備えた三次元計測装置であって、
前記画像処理手段は、
前記撮像手段により撮像し得られた前記計測領域に係る干渉縞画像から取得可能な前記計測領域の各座標位置における光軸方向所定位置の複素振幅データを基に、前記計測領域内に予め設定した一部の特定領域における光軸方向所定位置の強度画像データを、少なくとも光軸方向第1範囲において、所定の計測レンジn周期分(nは1以上の自然数)間隔で複数通り取得可能な第1画像データ取得手段と、
前記第1画像データ取得手段により取得された前記特定領域に係る前記複数通りの強度画像データを基に、該特定領域における所定の光軸方向合焦位置を決定する第1合焦位置決定手段と、
前記撮像手段により撮像し得られた前記計測領域に係る干渉縞画像から取得可能な前記計測領域の各座標位置における光軸方向所定位置の複素振幅データを基に、前記計測領域の各座標位置における光軸方向所定位置の強度画像データを、前記特定領域における光軸方向合焦位置を基準に設定される少なくとも光軸方向第2範囲において、所定の計測レンジn周期分(nは1以上の自然数)間隔で複数通り取得可能な第2画像データ取得手段と、
前記第2画像データ取得手段により取得された前記計測領域の所定座標位置に係る前記複数通りの強度画像データを基に、該所定座標位置における所定の光軸方向合焦位置を決定する第2合焦位置決定手段と、
光軸方向に所定の計測レンジ間隔で定められる次数のうち、前記第2合焦位置決定手段により決定された前記所定座標位置の前記光軸方向合焦位置に対応する次数を、該所定座標位置に係る次数として特定する次数特定手段と、
前記撮像手段により撮像し得られた前記計測領域に係る干渉縞画像から取得可能な前記計測領域の各座標位置における光軸方向所定位置の複素振幅データを基に、前記計測領域の各座標位置における光軸方向所定位置の光の位相情報を取得可能な位相情報取得手段と、
前記位相情報取得手段により取得された前記所定座標位置に係る位相情報と、前記次数特定手段により特定された前記所定座標位置に係る次数とを基に、前記所定座標位置に係る三次元計測(高さ計測)を実行可能な三次元計測手段とを備えていることを特徴とする三次元計測装置。
前記画像処理手段は、
前記位相シフト手段により複数通り(例えば3又は4通り)に位相シフトされた前記出力光を前記撮像手段により撮像し得られた複数通りの干渉縞画像を基に、前記被計測物の所定の計測領域に係る計測を実行可能に構成されていることを特徴とする手段1乃至3のいずれかに記載の三次元計測装置。
前記所定の光学系に対し入射させる、第1波長の偏光を含む第1光を出射可能な第1照射手段と、
前記所定の光学系に対し入射させる、第2波長の偏光を含む第2光を出射可能な第2照射手段とを備え、
前記撮像手段は、
前記所定の光学系に対し前記第1光を入射することにより前記所定の光学系から出射される前記第1光に係る出力光を撮像可能な第1撮像手段と、
前記所定の光学系に対し前記第2光を入射することにより前記所定の光学系から出射される前記第2光に係る出力光を撮像可能な第2撮像手段とを備えたことを特徴とする手段1乃至4のいずれかに記載の三次元計測装置。
但し、λ2>λ1とする。
={λ1×φ1(ξ,η)/4π}+{m1(ξ,η)×λ1/2} ・・・(M2)
但し、d1(ξ,η)は、第1光に係る計測光と参照光との光路差を表し、m1(ξ,η)は、第1光に係る縞次数を表す。
同様に、波長λ2の第2光に係る4通りの干渉縞画像の輝度I1(x,y)、I2(x,y)、I3(x,y)、I4(x,y)を基に(上記[数1]参照)、ワークW面上の座標(ξ,η)における第2光に係る計測光の位相φ2(ξ,η)を算出することができる(上記[数9]参照)。
={λ2×φ2(ξ,η)/4π}+{m2(ξ,η)×λ2/2} ・・・(M3)
但し、d2(ξ,η)は、第2光に係る計測光と参照光との光路差を表し、m2(ξ,η)は、第2光に係る縞次数を表す。
ここで、波長λ1の第1光に係る縞次数m1(ξ,η)、及び、波長λ2の第2光に係る縞次数m2(ξ,η)は、2種類の光(波長λ1,λ2)の光路差Δd及び波長差Δλを基に求めることができる。光路差Δd及び波長差Δλは、それぞれ下記式(M4),(M5)のように表すことができる。
Δλ=λ2-λ1 ・・・(M5)
但し、λ2>λ1とする。
=(λ1×φ1-λ2×φ2)/2π(λ2-λ1)-λ2/(λ2-λ1)・・・(M6)
「-π<φ1-φ2<π」の場合には「m1-m2=0」となり、かかる場合、m1は下記式(M7)のように表すことができる。
=(λ1×φ1-λ2×φ2)/2π(λ2-λ1)・・・(M7)
「φ1-φ2>π」の場合には「m1-m2=+1」となり、かかる場合、m1は下記式(M8)のように表すことができる。
=(λ1×φ1-λ2×φ2)/2π(λ2-λ1)+λ2/(λ2-λ1)・・・(M8)
このようにして得られた縞次数m1(ξ,η)又はm2(ξ,η)を基に、上記式(M2),(M3)から高さ情報z(ξ,η)を得ることができる。
Claims (6)
- 入射する所定の光を2つの光に分割し、一方の光を計測光として被計測物に照射可能としかつ他方の光を参照光として参照面に照射可能とすると共に、これらを再び合成して出射可能な所定の光学系と、
前記所定の光学系に対し入射させる所定の光を出射可能な照射手段と、
前記所定の光学系から出射される出力光を撮像可能な撮像手段と、
前記撮像手段により撮像し得られた干渉縞画像を基に前記被計測物の所定の計測領域に係る三次元計測を実行可能な画像処理手段とを備えた三次元計測装置であって、
前記画像処理手段は、
前記撮像手段により撮像し得られた前記計測領域に係る干渉縞画像から取得可能な前記計測領域の各座標位置における光軸方向所定位置の複素振幅データを基に、前記計測領域の各座標位置における光軸方向所定位置の強度画像データを取得可能な画像データ取得手段と、
前記撮像手段により撮像し得られた前記計測領域に係る干渉縞画像から取得可能な前記計測領域の各座標位置における光軸方向所定位置の複素振幅データを基に、前記計測領域の各座標位置における光軸方向所定位置の光の位相情報を取得可能な位相情報取得手段と、
前記画像データ取得手段により取得された前記計測領域の所定座標位置における光軸方向所定位置の強度画像データを基に、該強度画像データが所定条件を満たす合焦状態にあるか否かを判定する合焦判定手段と、
前記合焦判定手段の判定結果に基づき、前記所定座標位置における光軸方向所定位置の強度画像データが前記合焦状態にあると判定された場合に、光軸方向に所定の計測レンジ間隔で定められる次数のうち、前記光軸方向所定位置に対応する次数を前記所定座標位置に係る次数として特定する次数特定手段と、
前記位相情報取得手段により取得された前記所定座標位置に係る位相情報と、前記次数特定手段により特定された前記所定座標位置に係る次数とを基に、前記所定座標位置に係る三次元計測を実行可能な三次元計測手段とを備えていることを特徴とする三次元計測装置。 - 入射する所定の光を2つの光に分割し、一方の光を計測光として被計測物に照射可能としかつ他方の光を参照光として参照面に照射可能とすると共に、これらを再び合成して出射可能な所定の光学系と、
前記所定の光学系に対し入射させる所定の光を出射可能な照射手段と、
前記所定の光学系から出射される出力光を撮像可能な撮像手段と、
前記撮像手段により撮像し得られた干渉縞画像を基に前記被計測物の所定の計測領域に係る三次元計測を実行可能な画像処理手段とを備えた三次元計測装置であって、
前記画像処理手段は、
前記撮像手段により撮像し得られた前記計測領域に係る干渉縞画像から取得可能な前記計測領域の各座標位置における光軸方向所定位置の複素振幅データを基に、前記計測領域の各座標位置における光軸方向所定位置の強度画像データを、少なくとも光軸方向所定範囲において、所定の計測レンジn周期分(nは1以上の自然数)間隔で複数通り取得可能な画像データ取得手段と、
前記画像データ取得手段により取得された前記計測領域の所定座標位置に係る前記複数通りの強度画像データを基に、該所定座標位置における所定の光軸方向合焦位置を決定する合焦位置決定手段と、
光軸方向に所定の計測レンジ間隔で定められる次数のうち、前記合焦位置決定手段により決定された前記所定座標位置の前記光軸方向合焦位置に対応する次数を、該所定座標位置に係る次数として特定する次数特定手段と、
前記撮像手段により撮像し得られた前記計測領域に係る干渉縞画像から取得可能な前記計測領域の各座標位置における光軸方向所定位置の複素振幅データを基に、前記計測領域の各座標位置における光軸方向所定位置の光の位相情報を取得可能な位相情報取得手段と、
前記位相情報取得手段により取得された前記所定座標位置に係る位相情報と、前記次数特定手段により特定された前記所定座標位置に係る次数とを基に、前記所定座標位置に係る三次元計測を実行可能な三次元計測手段とを備えていることを特徴とする三次元計測装置。 - 入射する所定の光を2つの光に分割し、一方の光を計測光として被計測物に照射可能としかつ他方の光を参照光として参照面に照射可能とすると共に、これらを再び合成して出射可能な所定の光学系と、
前記所定の光学系に対し入射させる所定の光を出射可能な照射手段と、
前記所定の光学系から出射される出力光を撮像可能な撮像手段と、
前記撮像手段により撮像し得られた干渉縞画像を基に前記被計測物の所定の計測領域に係る三次元計測を実行可能な画像処理手段とを備えた三次元計測装置であって、
前記画像処理手段は、
前記撮像手段により撮像し得られた前記計測領域に係る干渉縞画像から取得可能な前記計測領域の各座標位置における光軸方向所定位置の複素振幅データを基に、前記計測領域内に予め設定した一部の特定領域における光軸方向所定位置の強度画像データを、少なくとも光軸方向第1範囲において、所定の計測レンジn周期分(nは1以上の自然数)間隔で複数通り取得可能な第1画像データ取得手段と、
前記第1画像データ取得手段により取得された前記特定領域に係る前記複数通りの強度画像データを基に、該特定領域における所定の光軸方向合焦位置を決定する第1合焦位置決定手段と、
前記撮像手段により撮像し得られた前記計測領域に係る干渉縞画像から取得可能な前記計測領域の各座標位置における光軸方向所定位置の複素振幅データを基に、前記計測領域の各座標位置における光軸方向所定位置の強度画像データを、前記特定領域における光軸方向合焦位置を基準に設定される少なくとも光軸方向第2範囲において、所定の計測レンジn周期分(nは1以上の自然数)間隔で複数通り取得可能な第2画像データ取得手段と、
前記第2画像データ取得手段により取得された前記計測領域の所定座標位置に係る前記複数通りの強度画像データを基に、該所定座標位置における所定の光軸方向合焦位置を決定する第2合焦位置決定手段と、
光軸方向に所定の計測レンジ間隔で定められる次数のうち、前記第2合焦位置決定手段により決定された前記所定座標位置の前記光軸方向合焦位置に対応する次数を、該所定座標位置に係る次数として特定する次数特定手段と、
前記撮像手段により撮像し得られた前記計測領域に係る干渉縞画像から取得可能な前記計測領域の各座標位置における光軸方向所定位置の複素振幅データを基に、前記計測領域の各座標位置における光軸方向所定位置の光の位相情報を取得可能な位相情報取得手段と、
前記位相情報取得手段により取得された前記所定座標位置に係る位相情報と、前記次数特定手段により特定された前記所定座標位置に係る次数とを基に、前記所定座標位置に係る三次元計測を実行可能な三次元計測手段とを備えていることを特徴とする三次元計測装置。 - 前記参照光と前記計測光との間に相対的な位相差を付与する位相シフト手段を備え、
前記画像処理手段は、
前記位相シフト手段により複数通りに位相シフトされた前記出力光を前記撮像手段により撮像し得られた複数通りの干渉縞画像を基に、前記被計測物の所定の計測領域に係る計測を実行可能に構成されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の三次元計測装置。 - 前記照射手段は、
前記所定の光学系に対し入射させる、第1波長の偏光を含む第1光を出射可能な第1照射手段と、
前記所定の光学系に対し入射させる、第2波長の偏光を含む第2光を出射可能な第2照射手段とを備え、
前記撮像手段は、
前記所定の光学系に対し前記第1光を入射することにより前記所定の光学系から出射される前記第1光に係る出力光を撮像可能な第1撮像手段と、
前記所定の光学系に対し前記第2光を入射することにより前記所定の光学系から出射される前記第2光に係る出力光を撮像可能な第2撮像手段とを備えたことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の三次元計測装置。 - 前記被計測物は、バンプが形成されたウエハ基板であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の三次元計測装置。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017234859A JP7028623B2 (ja) | 2017-12-07 | 2017-12-07 | 三次元計測装置 |
CN201880056431.6A CN111051810B (zh) | 2017-12-07 | 2018-08-29 | 三维测量装置 |
KR1020207006987A KR102345277B1 (ko) | 2017-12-07 | 2018-08-29 | 삼차원 계측장치 |
DE112018006245.7T DE112018006245T5 (de) | 2017-12-07 | 2018-08-29 | Vorrichtung zur dreidimensionalen Messung |
PCT/JP2018/031883 WO2019111453A1 (ja) | 2017-12-07 | 2018-08-29 | 三次元計測装置 |
TW107130794A TWI686585B (zh) | 2017-12-07 | 2018-09-03 | 三維測量裝置 |
US16/874,222 US11118895B2 (en) | 2017-12-07 | 2020-05-14 | Three-dimensional measurement device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017234859A JP7028623B2 (ja) | 2017-12-07 | 2017-12-07 | 三次元計測装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019100961A JP2019100961A (ja) | 2019-06-24 |
JP7028623B2 true JP7028623B2 (ja) | 2022-03-02 |
Family
ID=66751375
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017234859A Active JP7028623B2 (ja) | 2017-12-07 | 2017-12-07 | 三次元計測装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11118895B2 (ja) |
JP (1) | JP7028623B2 (ja) |
KR (1) | KR102345277B1 (ja) |
CN (1) | CN111051810B (ja) |
DE (1) | DE112018006245T5 (ja) |
TW (1) | TWI686585B (ja) |
WO (1) | WO2019111453A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101860347B1 (ko) * | 2016-11-29 | 2018-05-23 | 국방과학연구소 | 마이켈슨 간섭계의 하우징 시스템 |
JP7043555B2 (ja) | 2020-09-04 | 2022-03-29 | Ckd株式会社 | 三次元計測装置 |
US12045008B2 (en) * | 2020-12-28 | 2024-07-23 | Korea Photonics Technology Institute | Holographic microscope |
JP7442145B2 (ja) * | 2021-02-25 | 2024-03-04 | Ckd株式会社 | 三次元計測装置 |
TWI813095B (zh) * | 2021-12-10 | 2023-08-21 | 財團法人工業技術研究院 | 三維量測系統及其校正方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012083233A (ja) | 2010-10-12 | 2012-04-26 | Canon Inc | 三次元形状測定装置、三次元形状測定方法及びコンピュータプログラム |
JP2014001965A (ja) | 2012-06-15 | 2014-01-09 | Keyence Corp | 形状測定装置および形状測定方法 |
JP2017053832A (ja) | 2015-05-25 | 2017-03-16 | Ckd株式会社 | 三次元計測装置 |
JP2017125707A (ja) | 2016-01-12 | 2017-07-20 | キヤノン株式会社 | 計測方法および計測装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5777742A (en) * | 1993-03-11 | 1998-07-07 | Environmental Research Institute Of Michigan | System and method for holographic imaging with discernible image of an object |
JP3401783B2 (ja) | 1998-06-23 | 2003-04-28 | 株式会社高岳製作所 | 表面形状計測装置 |
WO2007002898A2 (en) * | 2005-06-29 | 2007-01-04 | University Of South Florida | Variable tomographic scanning with wavelength scanning digital interface holography |
JP2010539469A (ja) * | 2007-09-16 | 2010-12-16 | メイア ベン−レヴィ | 周期パターン照明及びtdiによる結像測定システム |
WO2009066771A1 (ja) * | 2007-11-22 | 2009-05-28 | National University Corporation Kyoto Institute Of Technology | デジタルホログラフィ装置及び位相板アレイ |
JP5339934B2 (ja) * | 2009-01-22 | 2013-11-13 | キヤノン株式会社 | 光断層撮像装置および光断層撮像方法 |
JP6091864B2 (ja) * | 2012-11-27 | 2017-03-08 | 株式会社キーエンス | 形状測定装置、形状測定方法および形状測定プログラム |
JP2014228486A (ja) * | 2013-05-24 | 2014-12-08 | インスペック株式会社 | 三次元プロファイル取得装置、パターン検査装置及び三次元プロファイル取得方法 |
JP6254849B2 (ja) * | 2014-01-17 | 2017-12-27 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法 |
-
2017
- 2017-12-07 JP JP2017234859A patent/JP7028623B2/ja active Active
-
2018
- 2018-08-29 KR KR1020207006987A patent/KR102345277B1/ko active IP Right Grant
- 2018-08-29 DE DE112018006245.7T patent/DE112018006245T5/de active Pending
- 2018-08-29 WO PCT/JP2018/031883 patent/WO2019111453A1/ja active Application Filing
- 2018-08-29 CN CN201880056431.6A patent/CN111051810B/zh active Active
- 2018-09-03 TW TW107130794A patent/TWI686585B/zh active
-
2020
- 2020-05-14 US US16/874,222 patent/US11118895B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012083233A (ja) | 2010-10-12 | 2012-04-26 | Canon Inc | 三次元形状測定装置、三次元形状測定方法及びコンピュータプログラム |
JP2014001965A (ja) | 2012-06-15 | 2014-01-09 | Keyence Corp | 形状測定装置および形状測定方法 |
JP2017053832A (ja) | 2015-05-25 | 2017-03-16 | Ckd株式会社 | 三次元計測装置 |
JP2017125707A (ja) | 2016-01-12 | 2017-07-20 | キヤノン株式会社 | 計測方法および計測装置 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
殿岡雅仁 ほか著,格子パターン投影法を用いた位相およびコントラスト検出による表面形状計測,精密工学会誌,日本,公益社団法人精密工学会,2000年01月05日,Vol. 66, No. 1,p. 132-136 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019100961A (ja) | 2019-06-24 |
TW201937129A (zh) | 2019-09-16 |
US20200271434A1 (en) | 2020-08-27 |
DE112018006245T5 (de) | 2020-09-03 |
TWI686585B (zh) | 2020-03-01 |
CN111051810B (zh) | 2022-05-03 |
KR102345277B1 (ko) | 2021-12-29 |
CN111051810A (zh) | 2020-04-21 |
KR20200092934A (ko) | 2020-08-04 |
WO2019111453A1 (ja) | 2019-06-13 |
US11118895B2 (en) | 2021-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7028623B2 (ja) | 三次元計測装置 | |
JP6271493B2 (ja) | 三次元計測装置 | |
TWI627383B (zh) | Measuring device | |
JP6279013B2 (ja) | 三次元計測装置 | |
JP6513619B2 (ja) | 三次元計測装置 | |
JP6766995B2 (ja) | 位相シフト干渉計 | |
WO2014088089A1 (ja) | 三次元形状計測装置、ホログラム画像取得方法及び三次元形状計測方法 | |
WO2016190151A1 (ja) | 三次元計測装置 | |
JP7043555B2 (ja) | 三次元計測装置 | |
JP2017026494A (ja) | 白色干渉計による形状測定装置 | |
WO2022091508A1 (ja) | 三次元計測装置 | |
JP7442145B2 (ja) | 三次元計測装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201102 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210928 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7028623 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |