JP7026175B2 - 生体由来組織のシート、該シートから得られる管状構造体及び該管状構造体からなる人工血管 - Google Patents
生体由来組織のシート、該シートから得られる管状構造体及び該管状構造体からなる人工血管 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7026175B2 JP7026175B2 JP2020131507A JP2020131507A JP7026175B2 JP 7026175 B2 JP7026175 B2 JP 7026175B2 JP 2020131507 A JP2020131507 A JP 2020131507A JP 2020131507 A JP2020131507 A JP 2020131507A JP 7026175 B2 JP7026175 B2 JP 7026175B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- tubular structure
- taper
- biological tissue
- tissue
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L27/00—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
- A61L27/36—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
- A61L27/3604—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix characterised by the human or animal origin of the biological material, e.g. hair, fascia, fish scales, silk, shellac, pericardium, pleura, renal tissue, amniotic membrane, parenchymal tissue, fetal tissue, muscle tissue, fat tissue, enamel
- A61L27/3625—Vascular tissue, e.g. heart valves
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/04—Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
- A61F2/06—Blood vessels
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L27/00—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
- A61L27/36—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
- A61L27/3683—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix subjected to a specific treatment prior to implantation, e.g. decellularising, demineralising, grinding, cellular disruption/non-collagenous protein removal, anti-calcification, crosslinking, supercritical fluid extraction, enzyme treatment
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L27/00—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
- A61L27/50—Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
- A61L27/507—Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials for artificial blood vessels
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2210/00—Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
- A61F2210/0076—Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof multilayered, e.g. laminated structures
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2230/00—Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
- A61F2230/0063—Three-dimensional shapes
- A61F2230/0069—Three-dimensional shapes cylindrical
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2240/00—Manufacturing or designing of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
- A61F2240/001—Designing or manufacturing processes
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Botany (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Prostheses (AREA)
Description
たとえば冠状動脈や末梢血管のアテローム硬化症に対して、直径5mm未満の患部には、自己血管が好適な置換移植片であり、自己の内胸動脈、橈骨動脈、伏在静脈などが用いられている。しかしながら、自己の血管を使用する場合、採取時に侵襲を避けることはできないため、患者の身体への負担が大きく、また個人や症例により、その長さや質にばらつきがあることは避けられない。さらには再手術の場合には、既に使用されていて供給できない等の問題があった。
(1)少なくとも1辺の縁部が末端に向かって厚み方向に薄くなるテーパーを有する、生体由来組織のシート、
(2)前記生体由来組織のシートは、矩形又は略矩形であって、長さ方向の少なくとも1辺の縁部が末端に向かって厚み方向に薄くなるテーパーを有する、(1)の生体由来組織のシート、
(3)前記テーパーの角度が、10°以上、80°以下である、(1)1又は(2)の生体由来組織のシート、
(4)前記シートの厚みが、500マイクロメートル以下である、(1)~(3)の何れかの生体由来組織のシート、
(5)前記テーパーは前記シートの片面の縁部のみが傾斜した形状である、(1)~(4)の何れかの生体由来組織のシート、
(6)前記生体由来組織が動物の血管である、(1)~(5)の何れかの生体由来組織のシート、
(7)前記生体由来組織のシートが、脱細胞化された組織である(1)~(6)の何れかの生体由来組織のシート、
(8)(1)~(7)の何れかの生体由来組織のシートのテーパー部が内側に位置し、かつ内壁に固定化されている、管状構造体、
(9)(1)~(6)の何れかの生体由来組織のシートのテーパー部が内側に位置するように管状に巻いて内壁に固定化された後、脱細胞化されて得られる、管状構造体、
(10)管状構造体の壁部の少なくとも一部が2層構造である、(8)又は(9)に記載の管状構造体、
(11)前記テーパー部が接着され内壁に固定化されている、(8)~(10)の何れかの管状構造体、
(12)前記管状構造体の内周が、6.0ミリメートル以上、40ミリメートル以下である、(8)~(11)の何れかの管状構造体、
(13)(8)~(12)の何れかの管状構造体から得られる人工血管、
(14)(8)~(12)の何れかの管状構造体を人工血管として使用する方法、及び
(15)人工血管の製造における、(8)~(12)の何れか1項に記載された管状構造体の使用を提供する。
これらの中でも、脱細胞化のし易さや、入手のし易さ、管状構造体にしたときの耐圧性とハンドリング性の点から、動脈や静脈などの血管組織が好ましい。
また、内膜組織と中膜組織から構成される血管組織を使用する場合、管の内側が内膜組織となるように、管状構造を形成することが好ましい。
同様に、シートの幅方向の1辺の長さ(「短辺」とも称す)は通常1.5~200ミリメートルであり、3.0~70ミリメートルが好ましく、6.0~40ミリメートルがより好ましい(例えば、図1又は図9の破線矢印2)。
本発明のシートの縁部のテーパーの概略図を図2~図5に示す。図2~図5は、シートの長さ方向に対して垂直な方向の断面図の一部である。aはテーパーの角度(以下、「テーパー角」と称する)を表し、bはシートの厚さを表す。cで表された部分がテーパー部である。図2は、図1の長さ方向に対して垂直な方向の断面図の一部を示す。
ここで、図2及び図4はシートの片面の縁部が傾斜してテーパーが形成されている状態を示す。さらに、図3及び図5はシートの両面の縁部が傾斜してテーパーが形成されている状態を示す。
なお、ここでのシート厚さbは、図1及び図9のシートの厚さ(破線矢印3で示される)と対応する。
また、シートにテーパーを形成する加工は、シートを管状に巻く前に行っておくのが、加工性の点から好ましいが、管状に巻いてから行ってもよい。
脱細胞化とは、動物から採取した組織から細胞および核酸成分などの抗原性の高い成分を除去する処理を行うことであり、これにより生体への移植組織として使用した場合に起こる拒絶反応を抑制することができる。
シートの縁部にテーパーを設けないで管状構造体を形成すると、シートの縁部がシートの厚み方向の分だけ管の内腔に突き出た状態となる(図8)。例えば、この管状構造体を人工血管として使用した場合、血液が流れたときに、その突き出た部分に局所的な圧力がかかり、それによりはがれが生じる場合があり、人工血管としての耐圧性が充分ではない。
また耐圧性に優れるため、耐圧性を出すために、シート自体の厚さを厚くせずに済むので、ハンドリング性に優れることになる。
なお、点hはテーパー部の先端部から垂直に伸びた線が外壁部に交わる点である。
また、外周の長さは、管状構造体の任意の1点を始点及び終点とする管状構造体の外壁部の長さを指す。例えば、図7(i)の外周の長さとは、gを始点及び終点とする管状構造体の外壁部の長さを指す。
なお、点kはテーパー部の先端部から垂直に伸びた線が外壁部に交わる点である。
また、外周の長さは、管状構造体の任意の1点を始点及び終点とする管状構造体の外壁部の長さを指す。例えば、図7(ii)の外周の長さとは、jを始点及び終点とする管状構造体の外壁部の長さを指す。
本発明の管状構造体は、生体由来組織のシートから、例えば、以下の(1)から(4)の工程を含む製造方法によって作製される。
(1)生体由来組織をシート形状に成形する工程
(2)生体由来組織の脱細胞化処理工程
(3)シートの少なくとも1辺の縁部を薄く切削加工し、テーパーを付与する縁部を加工する工程
(4)シートを巻いて管状構造を形成する工程
そして、図2、図9におけるα側の面かβ側の面のいずれも管状構造体の内側面となり得るが、β側の面を管状構造体の内側面となるように管を巻いて管状構造体を形成することが好ましい。
また本発明の管状構造体は、手術時等のハンドリング性に優れる。
〔実施例1 管状構造体No.1の作製〕
<シート成形工程、脱細胞化工程>
屠畜場からブタ大動脈を購入し、4℃にて搬送した。この大動脈の外膜を全体的に剥離し除去した後、切り開いた。切開した大動脈を、長さ170ミリメートル、幅27ミリメートルの略矩形状に切り出した。得られたシートを、生理食塩水を媒体として、研究開発用高圧処理装置((株)神戸製鋼所製:Dr.CHEF)で100MPaにて15分間高静水圧処理を行った。処理したシートを核酸分解酵素のDNaseを20ppm含有する生理食塩水中、4℃で96時間振盪し、続いて80%エタノール中で4℃にて72時間、最後に生理食塩水中で4℃にて2時間洗浄を行って脱細胞化ブタ大動脈シートを得た。
上記で得られた、脱細胞化ブタ大動脈シートの膜厚は258マイクロメートルであった。このシートの長さ方向の一辺の縁部について、刃の入射角を調整しながら、中膜組織側から内膜組織側に向かって、ブレード(フェザー安全剃刀株式会社製、型番:SH35W)で切削して、シートの縁部の断面が図6(ii)のような形状を有するように切削加工した。
切削加工して得られた、加工シートの内膜組織が管状構造体に成形後内側になるようにして、生体接着剤のフィブリン糊を、切削面と中膜組織側の面に塗布しながら、外径3.0ミリメートルのPTFEチューブを芯として巻きつけ、5分間圧着して成形した。それを生理食塩水に浸漬し、芯材のPTFEチューブを抜き取り、長さ120ミリメートルとなるように両端を切断して、本発明の管状構造体No.1を作製した。
また、得られた管状構造体を用いて、下記<耐圧試験方法>で、耐圧性の試験を行った。結果を表1に示す。
また、得られた管状構造体を用いて、下記<ハンドリング試験方法>で、ハンドリング性の試験を行った。結果を表1に示す。
脱細胞化ブタ大動脈シートの膜厚が、217マイクロメートルであることと、テーパー部形成時に、ブレードの入射角を調整し、テーパー角を変えた以外は、実施例1と同様の手順で、本発明の管状構造体No.2を得た。得られた管状構造体No.2のテーパー角を実施例1と同様に測定し、さらに耐圧性の試験とハンドリング性の試験を行った。結果を表1に示す。
脱細胞化ブタ大動脈シートの膜厚が、275マイクロメートルであることと、テーパー部形成時に、ブレードの入射角を調整し、テーパー角を変えた以外は、実施例1と同様の手順で、本発明の管状構造体No.3得た。得られた管状構造体No.3のテーパー角を実施例1と同様に測定し、さらに耐圧性の試験とハンドリング性の試験を行った。結果を表1に示す。
脱細胞化ブタ大動脈シートの膜厚が、173マイクロメートルであることと、縁部加工時に、ブレードの入射角を調整し、テーパー角を変えた以外は、実施例1と同様の手順で、本発明の管状構造体No.4を得た。得られた管状構造体No.4のテーパー角を実施例1と同様に測定し、さらに耐圧性の試験とハンドリング性の試験を行った。結果を表1に示す。
〔実施例5 管状構造体No.5の作製〕
脱細胞化ブタ大動脈シートの膜厚が、276マイクロメートルであることと、テーパー部形成時に、ブレードの入射角を調整し、テーパー角を変えた以外は、実施例1と同様の手順で、本発明の管状構造体No.5を得た。得られた管状構造体No.5のテーパー角を実施例1と同様に測定し、さらに耐圧性の試験とハンドリング性の試験を行った。結果を表1に示す。
脱細胞化ブタ大動脈シートの膜厚が、291マイクロメートルであることと、テーパー部形成時に、ブレードの入射角を調整し、テーパー角を変えた以外は、実施例1と同様の手順で、本発明の管状構造体No.6を得た。得られた管状構造体No.6のテーパー角を実施例1と同様に測定し、さらに耐圧性の試験とハンドリング性の試験を行った。結果を表1に示す。
脱細胞化ブタ大動脈シートの膜厚が、202マイクロメートルであることと、テーパー部形成時に、ブレードの入射角を調整し、テーパー角を変えた以外は、実施例1と同様の手順で、本発明の管状構造体No.7を得た。得られた管状構造体No.7のテーパー角を実施例1と同様に測定し、さらに耐圧性の試験とハンドリング性の試験を行った。結果を表1に示す。
脱細胞化ブタ大動脈シートの膜厚が、660マイクロメートルであることと、テーパー部形成時に、ブレードの入射角を調整し、テーパー角を変えた以外は、実施例1と同様の手順で、本発明の管状構造体No.8を得た。得られた管状構造体No.8のテーパー角を実施例1と同様に測定し、さらに耐圧性の試験とハンドリング性の試験を行った。結果を表1に示す。
ブタ大動脈を用いて、実施例1と同様に脱細胞化工程を行い、脱細胞化ブタ大動脈シートを得た。
得られた脱細胞化ブタ大動脈シートを長さ170ミリメートル、幅27ミリメートルの略矩形状に切り出した。シートの膜厚は255マイクロメートルであった。
ブタ大動脈を用いて、実施例1と同様に脱細胞化工程を行い、脱細胞化ブタ大動脈シートを得た。
得られた脱細胞化ブタ大動脈シートを長さ170ミリメートル、幅27ミリメートルの略矩形状に切り出した。シートの膜厚は600マイクロメートルであった。
このシートの長さ方向の一辺について、刃の入射角を調整しながら、中膜組織側から内膜組織側に向かって、ブレードで切削して、切削面の形状がシートの底面に垂直に交わる略矩形となるように加工した。それ以外は実施例1と同様にして、比較管状構造体No.C2の作製を試みたが、管状構造体を得ることができなかった。シート膜厚が厚く、かつテーパー加工されていなかったため、管状化することができなかった。
得られた管状構造体の一端にシリコンチューブを介してシリンジポンプ((株)ワイエムシィ社製YSP-101)を接続し、もう一方の端は圧力計を接続して閉塞させた。シリンジから生理食塩水を送り出し、圧力を10mmHg増やすごとに30秒間その状態を保ち、チューブからの生理食塩水の漏れや破損がないかを観察した。圧力を増加させてゆき、生理食塩水の漏れや破損が確認された直前の圧力をそのチューブの耐圧性とした。圧力が高いほど耐圧性に優れるといえる。
得られた管状構造体について両端をピンセットで挟み、この管状構造体の中心部を支点にして、この両端を接触させるように180°に折り曲げる試行をそれぞれの管状構造体について50回行い、試行後の管状構造体の状態を観察した。試行前と管状構造体の状態が変わらないものを良好、接着が剥がれたり、開口部にほつれが生じたりして管状構造体が破損したものを不良として評価した。また、わずかに接着部に剥がれが認められたり、わずかに開口部にほつれが生じたりしたものを、その中間の評価として、可と評価した。なお、表1において、実施例1は参考例とする。
これに対し、比較管状構造体のNo.C1はハンドリング性は可だが、耐圧性に劣ることがわかった。比較管状構造体のNo.C2は、膜厚が厚くかつテーパー加工されていなかったため、管状構造体を得ることができなかった。
a:テーパー角、b:シートの厚み、c:テーパー部、d:中膜組織、e:内膜組織、f:テーパー部の長さ、g、h:2層構造部の端点、j、k:単層構造部の端点
Claims (11)
- 矩形又は略矩形の、脱細胞化された組織である生体由来組織のシートであって、
長さ方向の少なくとも1辺の縁部が末端に向かって厚み方向に薄くなるテーパーを有し、前記テーパーの角度が、15°以上、70°以下である、生体由来組織のシート。 - 前記テーパーの角度が、20°以上、55°以下である、請求項1に記載の生体由来組織のシート。
- 前記シートの厚みが、500マイクロメートル以下である、請求項1又は2に記載の生体由来組織のシート。
- 前記テーパーは前記シートの片面の縁部が傾斜した形状である、請求項1~3の何れか一項に記載の生体由来組織のシート。
- 請求項1~4の何れか一項に記載の生体由来組織のシートのテーパー部が内側に位置し、かつ内壁に固定化されている、管状構造体。
- 長さ方向の少なくとも1辺の縁部が末端に向かって厚み方向に薄くなるテーパーを有する、矩形又は略矩形の生体由来組織のシートのテーパー部が内側に位置するように管状に巻いて内壁に固定化された後、脱細胞化されて得られる管状構造体であって、
前記テーパーの角度が、15°以上、70°以下である、管状構造体。 - 前記管状構造体の壁部の少なくとも一部が2層構造である、請求項5又は6に記載の管状構造体。
- 前記縁部が接着され内壁に固定化されている、請求項5~7の何れか一項に記載の管状構造体。
- 前記管状構造体の内周が、6.0ミリメートル以上、40ミリメートル以下である、請求項5~8の何れか一項に記載の管状構造体。
- 請求項5~9の何れか一項に記載された管状構造体からなる人工血管。
- 人工血管の製造における、請求項5~9の何れか一項に記載された管状構造体の使用。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015111957 | 2015-06-02 | ||
JP2015111957 | 2015-06-02 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017521947A Division JP6745264B2 (ja) | 2015-06-02 | 2016-05-31 | 生体由来組織のシート、該シートから得られる管状構造体及び該管状構造体からなる人工血管 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020185432A JP2020185432A (ja) | 2020-11-19 |
JP7026175B2 true JP7026175B2 (ja) | 2022-02-25 |
Family
ID=57440452
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017521947A Active JP6745264B2 (ja) | 2015-06-02 | 2016-05-31 | 生体由来組織のシート、該シートから得られる管状構造体及び該管状構造体からなる人工血管 |
JP2020131507A Active JP7026175B2 (ja) | 2015-06-02 | 2020-08-03 | 生体由来組織のシート、該シートから得られる管状構造体及び該管状構造体からなる人工血管 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017521947A Active JP6745264B2 (ja) | 2015-06-02 | 2016-05-31 | 生体由来組織のシート、該シートから得られる管状構造体及び該管状構造体からなる人工血管 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20180296728A1 (ja) |
EP (1) | EP3305248A4 (ja) |
JP (2) | JP6745264B2 (ja) |
KR (1) | KR102659840B1 (ja) |
CN (1) | CN107708612B (ja) |
CA (1) | CA2987723C (ja) |
HK (1) | HK1247077A1 (ja) |
TW (1) | TWI720988B (ja) |
WO (1) | WO2016194895A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20200222589A1 (en) * | 2017-05-30 | 2020-07-16 | Adeka Corporation | Method for producing decellularized material for transplantation and graft composition consisting of biocompatible material including said material |
KR102700693B1 (ko) * | 2017-10-31 | 2024-08-28 | 가부시키가이샤 아데카 | 시트형 탈세포화 재료 및 동 재료를 사용하는 인공 혈관 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000502586A (ja) | 1995-12-29 | 2000-03-07 | ラムズ メディカル テクノロジーズ | 血管補装具を形成する方法および装置 |
JP2001527437A (ja) | 1997-03-07 | 2001-12-25 | ベイヤー、モルデキイ | 経皮的骨および脊椎安定化、固定および修復のためのシステム |
JP2009254777A (ja) | 2007-07-19 | 2009-11-05 | National Cardiovascular Center | 人工血管又は血液通管の接続ユニット及び接続構造 |
JP2013503696A (ja) | 2009-09-02 | 2013-02-04 | ライフセル コーポレーション | 無細胞性組織マトリックスに由来する血管移植片 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3588920A (en) * | 1969-09-05 | 1971-06-29 | Sigmund A Wesolowski | Surgical vascular prostheses formed of polyester fiber paper |
US5817075A (en) * | 1989-08-14 | 1998-10-06 | Photogenesis, Inc. | Method for preparation and transplantation of planar implants and surgical instrument therefor |
US6737053B1 (en) * | 1999-11-12 | 2004-05-18 | National University Of Singapore | Tissue-engineered ligament |
DE10060443A1 (de) * | 2000-11-29 | 2002-06-06 | Biotronik Mess & Therapieg | Stent aus menschlichem oder tierischem Gewebe |
WO2006056981A1 (en) * | 2004-11-24 | 2006-06-01 | Joel Ovil | Stent with ratchet-mechanism |
US20060257447A1 (en) | 2005-03-09 | 2006-11-16 | Providence Health System | Composite graft |
US20080071346A1 (en) * | 2006-09-14 | 2008-03-20 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Multilayer Sheet Stent |
US20120035527A1 (en) * | 2007-10-03 | 2012-02-09 | The General Hospital Corporation | Photochemical tissue bonding |
EP2519188A4 (en) * | 2009-12-31 | 2017-03-22 | Neograft Technologies, Inc. | Graft devices and methods of fabrication |
AU2012335991B2 (en) * | 2011-11-10 | 2016-02-18 | Lifecell Corporation | Device for tendon and ligament treatment |
CN103977457A (zh) * | 2014-05-30 | 2014-08-13 | 国家纳米科学中心 | 一种管状组织工程支架及其制备方法 |
-
2016
- 2016-05-31 WO PCT/JP2016/066003 patent/WO2016194895A1/ja active Application Filing
- 2016-05-31 CN CN201680032458.2A patent/CN107708612B/zh active Active
- 2016-05-31 JP JP2017521947A patent/JP6745264B2/ja active Active
- 2016-05-31 KR KR1020177035885A patent/KR102659840B1/ko active IP Right Grant
- 2016-05-31 CA CA2987723A patent/CA2987723C/en active Active
- 2016-05-31 US US15/576,761 patent/US20180296728A1/en not_active Abandoned
- 2016-05-31 EP EP16803329.8A patent/EP3305248A4/en active Pending
- 2016-06-02 TW TW105117388A patent/TWI720988B/zh active
-
2018
- 2018-05-24 HK HK18106721.3A patent/HK1247077A1/zh unknown
-
2020
- 2020-08-03 JP JP2020131507A patent/JP7026175B2/ja active Active
-
2022
- 2022-06-28 US US17/851,283 patent/US20220323647A1/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000502586A (ja) | 1995-12-29 | 2000-03-07 | ラムズ メディカル テクノロジーズ | 血管補装具を形成する方法および装置 |
JP2001527437A (ja) | 1997-03-07 | 2001-12-25 | ベイヤー、モルデキイ | 経皮的骨および脊椎安定化、固定および修復のためのシステム |
JP2009254777A (ja) | 2007-07-19 | 2009-11-05 | National Cardiovascular Center | 人工血管又は血液通管の接続ユニット及び接続構造 |
JP2013503696A (ja) | 2009-09-02 | 2013-02-04 | ライフセル コーポレーション | 無細胞性組織マトリックスに由来する血管移植片 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2987723C (en) | 2023-09-19 |
WO2016194895A1 (ja) | 2016-12-08 |
EP3305248A1 (en) | 2018-04-11 |
CN107708612A (zh) | 2018-02-16 |
US20220323647A1 (en) | 2022-10-13 |
TWI720988B (zh) | 2021-03-11 |
EP3305248A4 (en) | 2019-02-13 |
JPWO2016194895A1 (ja) | 2018-03-22 |
JP6745264B2 (ja) | 2020-08-26 |
CN107708612B (zh) | 2020-12-29 |
CA2987723A1 (en) | 2016-12-08 |
US20180296728A1 (en) | 2018-10-18 |
TW201711644A (zh) | 2017-04-01 |
KR20180015156A (ko) | 2018-02-12 |
JP2020185432A (ja) | 2020-11-19 |
HK1247077A1 (zh) | 2018-09-21 |
KR102659840B1 (ko) | 2024-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2013373262B2 (en) | Artificial blood vessel using decellularized blood vessel sheet | |
US20220323647A1 (en) | Sheet of biological tissue, tubular structure obtained from said sheet, and artificial blood vessel comprising said tubular structure | |
JP2023076668A (ja) | 移植用脱細胞化材料の製造方法及び当該材料を含む生体適合性材料からなる移植片組成物 | |
AU2018358273B2 (en) | Sheet-like decellularized material and artificial blood vessel employing said material | |
JPH04288165A (ja) | 器官移植物およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200803 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200911 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210803 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220214 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7026175 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |