JP7022208B2 - シュートタイプモノマーディスペンサー - Google Patents

シュートタイプモノマーディスペンサー Download PDF

Info

Publication number
JP7022208B2
JP7022208B2 JP2020520144A JP2020520144A JP7022208B2 JP 7022208 B2 JP7022208 B2 JP 7022208B2 JP 2020520144 A JP2020520144 A JP 2020520144A JP 2020520144 A JP2020520144 A JP 2020520144A JP 7022208 B2 JP7022208 B2 JP 7022208B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monomer
dispenser
chute
charging
guide protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020520144A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020537004A (ja
JP2020537004A5 (ja
Inventor
キム、ソンヨン
チョン、ヨン-チョル
イム、イェ-フン
ソン、ヨンス
ミン、キョン-フン
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2020537004A publication Critical patent/JP2020537004A/ja
Publication of JP2020537004A5 publication Critical patent/JP2020537004A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7022208B2 publication Critical patent/JP7022208B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J4/00Feed or outlet devices; Feed or outlet control devices
    • B01J4/001Feed or outlet devices as such, e.g. feeding tubes
    • B01J4/005Feed or outlet devices as such, e.g. feeding tubes provided with baffles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0053Details of the reactor
    • B01J19/006Baffles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/06Solidifying liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/18Stationary reactors having moving elements inside
    • B01J19/22Stationary reactors having moving elements inside in the form of endless belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/26Nozzle-type reactors, i.e. the distribution of the initial reactants within the reactor is effected by their introduction or injection through nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J4/00Feed or outlet devices; Feed or outlet control devices
    • B01J4/001Feed or outlet devices as such, e.g. feeding tubes
    • B01J4/002Nozzle-type elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J4/00Feed or outlet devices; Feed or outlet control devices
    • B01J4/008Feed or outlet control devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/50Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Description

関連出願との相互引用
本出願は2017年10月12日付韓国特許出願第10-2017-0132738号に基づいた優先権の利益を主張し、当該韓国特許出願の文献に開示されたすべての内容は本明細書の一部として含まれる。
本発明は、異物が生成されない状態でモノマー供給が可能なシュートタイプモノマーディスペンサーに関するものである。
高吸水性樹脂(Super Absorbent Polymer、SAP)とは自重の5百~1千倍程度の水分を吸収することができる機能を有する合成高分子物質であって、開発企業ごとにSAM(Super Absorbency Material)、AGM(Absorbent GelMaterial)などそれぞれ異なる名前で命名している。
高吸水性樹脂は生理用品として実用化され始め、現在は子供用紙おむつなど衛生用品以外に園芸用土壌補修剤、土木、建築用止水材、育苗用シート、食品流通分野での鮮度保持剤、および湿布用などの材料として広く使用されている。
高吸水性樹脂を製造する方法としては、逆相懸濁重合による方法または水溶液重合による方法などが知られている。
逆相懸濁重合については、例えば、日本特開昭56-161408、特開昭57-158209、および特開昭57-198714などに開示されている。水溶液重合による方法としては、さらに、複数の軸を備えた粉練り機内で含水ゲル状重合体を破断、冷却しながら重合する熱重合方法、および高濃度水溶液をベルト上で紫外線などを照射して重合と乾燥を同時に行う光重合方法などが知られている。
一方、より優れた物性を有する含水ゲル状重合体を得るために、最近、SAPベルト重合機を用いる方法が広く用いられている。
即ち、SAPベルト重合機に垂直配管を有する円筒形のディスペンサーを用いてモノマー(Monomer)を供給して、モノマーを均一な速力と厚さで伝達するようにする。
このような円筒形ディスペンサーは、モノマーが移動するメイン流路と、メイン流路に複数に分岐してモノマーが排出される排出流路を含む。ここで、モノマーが排出される過程で開始剤と発泡剤が共に注入された状態でモノマーと混合された状態でSAPベルト重合機に供給できる。
しかし、前述の円筒形ディスペンサーは、モノマーがメイン流路を経て排出流路を通じて排出される過程で、内部に詰まるデッドゾーン(Dead zone)が発生して異物が生成される場合が頻繁である。したがって、円筒形ディスペンサーの出口部分が異物によって詰まって作業効率が低下しSAPベルト重合機のベルト損傷が発生する問題点がある。
本発明の一実施形態は、モノマーの供給過程で詰まるデッドゾーンの発生を防止して、異物による重合機ベルト損傷が発生することを防止するシュートタイプモノマーディスペンサーを提供しようとする。
本発明の一実施形態は、モノマー(monomer)をシュートディスペンサーに供給する投入管と、重合機方向に傾斜して設置されて前記投入管を通じて供給されたモノマー(monomer)を前記重合機に投入し、上側に開口された投入部が形成されたシュートディスペンサーと、投入部に開始剤と発泡剤を投入する投入器を含む。
シュートディスペンサーは、モノマーが重合機方向に移動するディスペンサーボディーと、ディスペンサーボディーの側面に形成されてモノマーの移動をガイドするガイド部を含むことができる。
ディスペンサーボディーには、モノマーならびに開始剤および発泡剤が重合機方向に移動する傾斜移動部が形成されてもよい。
ガイド部は、傾斜移動部の縁で第1側面に突出する第1ガイド突部、および傾斜移動部の縁で前記第1側面に対向した第2側面に突出する第2ガイド突部を含んでもよい。
傾斜移動部は、第1ガイド突部と第2ガイド突部の連結部分から扇形形状に形成されてもよい。
投入管は、モノマー(monomer)が投入部に排出される部分が扇形形状に開口されてもよい。
投入器は、開始剤と発泡剤をシュートディスペンサーの投入部の一側にスプレー(spray)噴射することができる。
本発明の一実施形態によれば、モノマーが投入される位置から排出される位置までの所要時間と流速がさらに増加するので、異物が発生しない状態で安定的に供給され異物による重合機ベルト損傷が発生するのを防止することができる。
本発明の一実施形態によるシュートタイプモノマーディスペンサーを概略的に示した凹部断面図である。 本発明の一実施形態によるシュートタイプモノマーディスペンサーのシュートディスペンサーと投入器の作動状態を概略的に示した凹部斜視図である。 図2のシュートタイプモノマーディスペンサーの側面図である。 図3のシュートタイプモノマーディスペンサーの投入管が設置された状態を概略的に示した凹部図面である。 本発明の一実施形態による投入管を概略的に示した凹部斜視図である。 従来技術による円筒形ディスペンサーでデッドゾーンが発生した状態を概略的に示した凹部図面である。 本発明の一実施形態によるシュートタイプモノマーディスペンサーのデッドゾーン未発生状態を概略的に示した凹部図面である。
以下、添付した図面を参照して本発明の実施形態について本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳しく説明する。本発明は様々な異なる形態で実現でき、ここで説明する実施形態に限定されない。
図面で本発明を明確に説明するために説明上不必要な部分は省略し、明細書全体にわたって同一または類似の構成要素については同一な参照符号を付けた。
明細書全体で、ある部分が他の部分と“連結”されているという時、これは“直接的に連結”されている場合だけでなく、他の部材を挟んで“間接的に連結”されていることも含む。また、ある部分がある構成要素を“含む”という時、これは特に反対になる記載がない限り、他の構成要素を除くのではなく、他の構成要素をさらに含むことができるのを意味する。
明細書全体で層、膜、領域、板などの部分が他の部分“~の上に”または“~上に”あるという時、これは他の部分の“真上に”ある場合だけでなく、その中間に他の部分がある場合も含む。そして、“~の上に”または“~上に”とは対象部分の上または下に位置することを意味し、必ずしも重力方向を基準にして上側に位置することを意味しない。
図1は本発明の一実施形態によるシュートタイプモノマーディスペンサーを概略的に示した凹部断面図であり、図2は本発明の一実施形態によるシュートタイプモノマーディスペンサーのシュートディスペンサーと投入器の作動状態を概略的に示した凹部斜視図であり、図3は図2のシュートタイプモノマーディスペンサーの側面図である。
図1~図3に示されているように、本発明の一実施形態によるシュートタイプモノマーディスペンサー100は、モノマー(monomer)をシュートディスペンサーに供給する投入管26と、重合機内部の重合空間方向に傾斜して設置されて投入管26を通じて供給されたモノマー(monomer)を重合空間の内部に投入し、上側に投入部22が形成されたシュートディスペンサー20と、投入部22に開始剤と発泡剤を投入する投入器30を含む。
重合機10は高吸水性樹脂(Super Absorbent Polymer、SAP)を製造するためのものであって、本実施形態でベルト型で適用されることを例示的に説明する。
即ち、重合機10は、図1に示されているように、複数の回転軸11と、回転軸11の間に一定の方向に進行可能なように設置されたコンベヤーベルト13と、重合エネルギーを供給する重合エネルギー供給部15を含むことができる。
このような重合機10には、重合反応のためにモノマー(monomer)と開始剤および発泡剤が投入され得る。
モノマー21は、シュートディスペンサー20によって重合機10に投入され得る。
シュートディスペンサー20は、重合機方向に傾斜して設置されてモノマー(monomer)を重合機に投入することができる。
より具体的に説明すれば、シュートディスペンサー20は上側に開口された投入部22が形成され、モノマー21が投入部22を通じて供給されて重合機10の内部に投入され得る。
モノマー21は、投入管26を通じてシュートディスペンサー20の投入部22の内部に供給できる。
このようなシュートディスペンサー20は、モノマー21が重合機10方向に移動するディスペンサーボディー23と、ディスペンサーボディー23の側面に形成されてモノマー21の移動をガイドするガイド部25を含むことができる。
ディスペンサーボディー23は重合機方向に傾斜して設置されるものであって、モノマー21が自重によって重合機10の内部に投入されるように設置できる。
このようなディスペンサーボディー23には、モノマー21が移動する傾斜移動部が形成できる。以下で、ディスペンサーボディーと傾斜移動部は同一参照番号を使用する。
傾斜移動部23はディスペンサーボディー23の上側に形成されるものであって、本実施形態で扇形形状の平面の長い長さを有するように形成されて、モノマー21が重合機10方向に自重によって移動するように形成できる。
このように、傾斜移動部23が扇形形状の平面に形成されるので、モノマー21が重合機方向に排出される過程でモノマーの厚さが均一に維持される状態で重合機10に供給され得る。
このようなディスペンサーボディー23には、モノマー21の移動をガイドするガイド部25が形成できる。
ガイド部25は、傾斜移動部23の縁で第1側面に突出する第1ガイド突部25aと、傾斜移動部23の縁で第1側面に対向した第2側面に突出する第2ガイド突部25bを含むことができる。
第1ガイド突部25aは、傾斜移動部23の縁の第1側面に突出するものであって、傾斜移動部23に沿って移動するモノマー21が第1側面の外部に離脱するのを防止することができる。
第1ガイド突部25aは、傾斜移動部23の第1側面で傾斜した状態で突出したものであり得る。
即ち、第1ガイド突部25aは、傾斜移動部23の傾斜角によってモノマー21が投入される部分で最大高さで突出し、モノマー21が排出される部分で最低高さで形成されるように傾斜して突出したものであり得る。
第2ガイド突部25bは、傾斜移動部23の第2側面で傾斜した状態で突出したものであり得る。
即ち、第2ガイド突部25bは、第1ガイド突部25aと同一の大きさと形状で形成されるものであって、傾斜移動部23の第1側面に対向する第2側面に突出したものであり得る。
このような第2ガイド突部25bは、傾斜移動部23の第2側面で傾斜した状態で突出したものであり得る。
即ち、第2ガイド突部25bは、傾斜移動部23の傾斜角によってモノマー21が投入される部分で最大高さで突出し、モノマー21が排出される部分で最低高さで形成されるように傾斜して突出したものであり得る。
このように第2ガイド突部25bは傾斜移動部23の第2側面で突出するので、モノマーの投入過程で傾斜移動部23の第2側面方向に離脱するのを防止することができる。
前述の第1ガイド突部25aと第2ガイド突部25bは扇形形状の傾斜移動部23の縁両側にそれぞれ突出した状態で形成されるので、傾斜移動部23に沿って排出されるモノマー21が均一な厚さを維持した状態で重合機10に安定的に投入されるようにガイドすることが可能である。
図4は図3のシュートタイプモノマーディスペンサーの投入管が設置された状態を概略的に示した凹部図面であり、図5は本発明の一実施形態による投入管を概略的に示した凹部斜視図である。
図4および図5に示されているように、モノマー21は投入管26によってシュートディスペンサー20の投入部22の内部に投入できる。
このような投入管26は、モノマー21が投入部22に排出される部分26aが扇形形状に開口されてもよい。より具体的に説明すれば、投入管26の端部の一側は第1ガイド突部25aの内壁面に接触し、投入管26の端部の他の一側は第2ガイド突部25bの内壁面に接触した状態で設置できる。
したがって、モノマー21は投入管26を通じて投入された状態で傾斜移動部23に沿って移動する過程で滞積するデッドゾーンが発生しない状態で安定的に移動できる。
一方、シュートディスペンサー20には、投入器30によって開始剤と発泡剤31が投入され得る。
投入器30は、シュートディスペンサー20の外部に設置された状態でシュートディスペンサー20の投入部22方向に開始剤と発泡剤を投入するように設置できる。
即ち、投入器30は、シュートディスペンサー20の外部から投入部22部分に開始剤と発泡剤をスプレー方式で噴射して投入することができる。
投入器30はシュートディスペンサー20の上側で一定の距離離隔した状態で開始剤と発泡剤をスプレー方式で噴射してシュートディスペンサー20に供給するものであって、シュートディスペンサー20の上側に一つで設置できる。
もちろん、投入器30はシュートディスペンサー20の外側に一つで設置されることを例示的に説明するが、開始剤と発泡剤の噴射量および噴射位置に対応して複数個で設置されることも可能である。
前述のように、本実施形態のシュートタイプモノマーディスペンサー100は、垂直配管タイプの投入管26を通じて供給されるモノマー21をベルト型の重合機10に均一に分布させて供給することができる。
ここで、シュートディスペンサー20は開放型に形成され、開始剤と発泡剤は投入器30によってスプレータイプで開放型のシュートディスペンサー20に供給できる。
したがって、シュートディスペンサー20に供給されるモノマーと開始剤および発泡剤は、混合のための乱流が十分に形成されながら重合機に供給され得る。
この過程でシュートディスペンサー20は投入部22が開口された開放型に形成されるので、モノマーと発泡剤および開始剤が供給される過程で詰まるデッドゾーン(dead zone)が発生しない状態で効果的に供給され得る。
図6は従来技術による円筒形ディスペンサーでデッドゾーンが発生した状態を概略的に示した凹部図面であり、図7は本発明の一実施形態によるシュートタイプモノマーディスペンサーのデッドゾーン未発生状態を概略的に示した凹部図面である。
図6に示されているように、従来の円筒形ディスペンサー1は、縁と入口から一番目の出口(A)と二番目の出口(B)の間で広範囲なデッドゾーンが発生するのを確認することができる。
図7に示されているように、本発明の一実施形態によるシュートタイプモノマーディスペンサーはモノマーが投入される位置から排出される位置までの所要時間と流速がさらに増加するので、異物が発生しない状態で安定的に供給されるのを確認することができる。
以上を通じて本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明はこれに限定されるのではなく、特許請求の範囲と発明の詳細な説明および添付した図面の範囲内で多様に変形して実施することが可能であり、これも本発明の範囲に属することは当然である。
10...重合機
11...回転軸
13...コンベヤーベルト
15...重合エネルギー供給部
20...シュートディスペンサー
21...モノマー
22...投入部
23...ディスペンサーボディー
25...ガイド部
25a..第1ガイド突部
25b..第2ガイド突部
26...投入管
30...投入器
100..シュートタイプモノマーディスペンサー

Claims (3)

  1. モノマー(monomer)をシュートディスペンサーに供給する投入管、
    重合機方向に傾斜して設置されて前記投入管を通じて供給されたモノマー(monomer)を前記重合機に投入し、上側に開口された投入部が形成されたシュートディスペンサー;および
    前記投入部に開始剤と発泡剤を投入する投入器;
    を含
    前記シュートディスペンサーは、前記モノマーが前記重合機方向に移動するディスペンサーボディー;および前記ディスペンサーボディーの側面に形成されて前記モノマーの移動をガイドするガイド部を含み、
    前記ディスペンサーボディーには、前記モノマーと前記開始剤および前記発泡剤が前記重合機方向に移動する傾斜移動部が形成され、
    前記ガイド部は、前記傾斜移動部の縁で第1側面に突出する第1ガイド突部;および前記傾斜移動部の縁で前記第1側面に対向した第2側面に突出する第2ガイド突部を含み、
    前記傾斜移動部は、前記第1ガイド突部と前記第2ガイド突部の連結部分から扇形形状に形成される、シュートタイプモノマーディスペンサー。
  2. 前記投入管は、前記モノマー(monomer)が前記投入部に排出される部分が扇形形状に開口される、請求項1に記載のシュートタイプモノマーディスペンサー。
  3. 前記投入器は、前記開始剤と前記発泡剤を前記シュートディスペンサーの前記投入部の一側にスプレー(spray)噴射する、請求項1又は2に記載のシュートタイプモノマーディスペンサー。
JP2020520144A 2017-10-12 2018-10-12 シュートタイプモノマーディスペンサー Active JP7022208B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2017-0132738 2017-10-12
KR1020170132738A KR20190041308A (ko) 2017-10-12 2017-10-12 슈트 타입 모노머 디스펜서
PCT/KR2018/012054 WO2019074328A2 (ko) 2017-10-12 2018-10-12 슈트 타입 모노머 디스펜서

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020537004A JP2020537004A (ja) 2020-12-17
JP2020537004A5 JP2020537004A5 (ja) 2021-02-04
JP7022208B2 true JP7022208B2 (ja) 2022-02-17

Family

ID=66100865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020520144A Active JP7022208B2 (ja) 2017-10-12 2018-10-12 シュートタイプモノマーディスペンサー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10967347B2 (ja)
EP (1) EP3680009A4 (ja)
JP (1) JP7022208B2 (ja)
KR (2) KR20190041308A (ja)
CN (1) CN111194238B (ja)
WO (1) WO2019074328A2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220049962A (ko) * 2020-10-15 2022-04-22 주식회사 엘지화학 고흡수성 수지 제조용 중합 반응기
KR20220054051A (ko) * 2020-10-23 2022-05-02 주식회사 엘지화학 고흡수성 수지 제조용 중합 반응기

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001131209A (ja) 1999-11-02 2001-05-15 Nippon Shokubai Co Ltd 吸水性重合体の製造方法、及び該重合体の製造装置
US20110222972A1 (en) 2010-03-10 2011-09-15 David Patrick Erceg Segmented conveyor and air film chute
WO2011162544A2 (en) 2010-06-22 2011-12-29 Lg Chem, Ltd. Polymerization reactors for the preparation of superabsorbent polymer and preparation method thereof using the same
US20140329024A1 (en) 2012-04-13 2014-11-06 Lg Chem, Ltd. Preparation method of a super absorbent polymer
US20160001315A1 (en) 2014-07-03 2016-01-07 Nch Corporation System and Method for Conveying Low-Shear Tolerant Matrixes

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1551935A (en) 1976-08-19 1979-09-05 Philips Nv Imaging devices
JPS56161408A (en) 1980-05-19 1981-12-11 Kao Corp Production of water-absorbing resin
JPS57158209A (en) 1981-03-25 1982-09-30 Kao Corp Production of bead-form highly water-absorbing polymer
JPS57198714A (en) 1981-05-29 1982-12-06 Sumitomo Chem Co Ltd Production of hydrogel
US4389357A (en) 1981-06-26 1983-06-21 Ashland Oil, Inc. Method for preparing thermosetting resins
US4985518A (en) * 1981-10-26 1991-01-15 American Colloid Company Process for preparing water-absorbing resins
DE10060372A1 (de) 2000-12-05 2002-06-06 Basell Polyolefine Gmbh Vorrichtung zur Initiatoreinspeisung an Reaktoren
US8633285B2 (en) 2007-12-17 2014-01-21 Basf Se Method for producing water-absorbing polymer particles
CN101884900A (zh) 2009-05-15 2010-11-17 辽宁华兴集团化工股份公司 喷雾式反应器
US20110160321A1 (en) * 2009-12-30 2011-06-30 Steven Ray Merrigan Reduction of unpolymerized monomers in high internal phase emulsion foam
JP5496255B2 (ja) 2012-05-31 2014-05-21 三菱電機株式会社 磁石式回転電機の回転子の製造方法およびその製造装置
JP6204179B2 (ja) 2012-12-13 2017-09-27 旭化成株式会社 重合反応装置
KR101648138B1 (ko) 2014-05-19 2016-08-12 주식회사 엘지화학 고흡수성 수지 제조용 중합 반응기 및 이를 이용한 고흡수성 수지의 제조 방법
KR101659347B1 (ko) 2014-12-08 2016-09-23 주식회사 포스코 슈트의 부착탄 제거 장치
CN106861558B (zh) 2017-03-24 2019-09-27 广东洛斯特制药有限公司 苯扎氯铵单体合成装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001131209A (ja) 1999-11-02 2001-05-15 Nippon Shokubai Co Ltd 吸水性重合体の製造方法、及び該重合体の製造装置
US20110222972A1 (en) 2010-03-10 2011-09-15 David Patrick Erceg Segmented conveyor and air film chute
WO2011162544A2 (en) 2010-06-22 2011-12-29 Lg Chem, Ltd. Polymerization reactors for the preparation of superabsorbent polymer and preparation method thereof using the same
US20140329024A1 (en) 2012-04-13 2014-11-06 Lg Chem, Ltd. Preparation method of a super absorbent polymer
US20160001315A1 (en) 2014-07-03 2016-01-07 Nch Corporation System and Method for Conveying Low-Shear Tolerant Matrixes

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020537004A (ja) 2020-12-17
KR102299899B1 (ko) 2021-09-07
US10967347B2 (en) 2021-04-06
CN111194238B (zh) 2022-04-29
EP3680009A4 (en) 2020-08-12
EP3680009A2 (en) 2020-07-15
KR20190041308A (ko) 2019-04-22
WO2019074328A2 (ko) 2019-04-18
CN111194238A (zh) 2020-05-22
KR20210083234A (ko) 2021-07-06
US20210001295A1 (en) 2021-01-07
WO2019074328A3 (ko) 2019-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7022208B2 (ja) シュートタイプモノマーディスペンサー
US8907021B2 (en) Polyacrylic acid (salt)-type water absorbent resin and method for producing of same
JP5767821B2 (ja) 吸収体の製造装置、及び製造方法
JP6247641B2 (ja) 粉粒体供給方法と供給装置
JP5102582B2 (ja) 吸収体の製造方法及び製造装置
US6898869B2 (en) Device for treating particulate material
JP2022529704A (ja) 高吸水性樹脂の含水ゲル細切装置
CN104042408B (zh) 应用受控数量的颗粒状吸收性材料的方法和器械
JP5386323B2 (ja) 吸収体の製造装置、及び製造方法
EP2939641A1 (en) Method and device for producing powder-storing sheet
JP6756706B2 (ja) 高速sap粒子アプリケータ
KR101837694B1 (ko) 화력발전소의 집진 시스템 및 이의 제어방법
KR102425005B1 (ko) 고흡수성 수지 건조 장치 및 이를 이용한 건조 방법
JP7418903B2 (ja) 高吸水性樹脂製造用重合反応器
JP6227310B2 (ja) 吸収性物品の製造装置および製造方法
JP7378879B2 (ja) 高吸水性樹脂製造用重合反応器
JP6412973B2 (ja) 粉粒体の散布装置および散布方法
JP2020537004A5 (ja)
KR102402637B1 (ko) 정적 혼합기 및 이를 이용한 고흡수성 수지의 제조 방법
JP6830786B2 (ja) 吸収性物品製造装置及び吸収性物品の製造方法
JP6838916B2 (ja) 流動層乾燥装置
UA141616U (uk) Установка для сушіння термолабільних сільськогосподарських матеріалів з підвищеною сипкістю
JPWO2018042486A1 (ja) 液流式布帛処理装置用の処理剤溶解装置、及び、液流式布帛処理装置
RU2169325C1 (ru) Установка для сушки дисперсных материалов
RU2695873C1 (ru) Устройство для предпосевной обработки семян

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200408

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7022208

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150