JP7021832B2 - 流量測定装置 - Google Patents

流量測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7021832B2
JP7021832B2 JP2018090724A JP2018090724A JP7021832B2 JP 7021832 B2 JP7021832 B2 JP 7021832B2 JP 2018090724 A JP2018090724 A JP 2018090724A JP 2018090724 A JP2018090724 A JP 2018090724A JP 7021832 B2 JP7021832 B2 JP 7021832B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow path
plate
flow
bottom plate
flow rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018090724A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019196967A (ja
Inventor
光 内藤
倫之 小林
Original Assignee
アズビル金門株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アズビル金門株式会社 filed Critical アズビル金門株式会社
Priority to JP2018090724A priority Critical patent/JP7021832B2/ja
Publication of JP2019196967A publication Critical patent/JP2019196967A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7021832B2 publication Critical patent/JP7021832B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Description

この発明は、流体の流量を測定する流量測定装置に関する。
従来、流量測定装置の中には、測定対象となる流体の流動状態を改善して、測定精度の向上を図るようにしたものがある。この流量測定装置においては、流路を複数の仕切板によって多層構造とすることにより、流体の流れを層流、即ち、安定流とした状態で、流量測定を行うようにしている。そして、このような、従来の流量測定装置としては、例えば、特許文献1に開示されている。
特許第6229144号公報
上記従来の流量測定装置は、流路を形成する管状部材を備えており、その管状部材は、樹脂成形によって製造されている。これにより、流路の壁面には、成形用金型の抜き勾配が付されているため、各層の流路断面積は、一定の断面積にはならない。このように、各層の流路断面積が一定ではないと、各層を流れる流体の流量にばらつきが生じてしまい、測定精度の低下を招くおそれがある。これに対応するため、上記従来の流量測定装置は、各層ごとに、流量及び圧力損失に基づいた流路断面積を設定して、各層を流れる流体の流量の均一化を図ることにより、測定精度の低下を抑制している。
しかしながら、各層ごとに流路断面積を調整する作業は、非常に煩雑になってしまう。隣接した層同士は、1枚の仕切板のみによって仕切られているため、その調整方法によっては、1つの層の流路断面積を変更すると、隣りの層の流路断面積に対して、意図しない調整を加えることになる。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、流体の流量を高精度に測定することができる流量測定装置を提供することを目的とする。
この発明に係る流量測定装置は、流路を仕切板によって複数に分割して、流路を流れる流体の流量を測定する流量測定装置であって、流路の底面を構成する上面に、仕切板が、流路の幅方向において等間隔で、且つ、垂直に配置される底板と、流路の側面を構成する側板と、底板の板厚及び側板の板厚よりも薄い板厚を有し、底板と側板とを接続すると共に、側板を底板に対して垂直に起立させるように回転可能に支持するヒンジ部とを備えることを特徴とするものである。
この発明によれば、流体の流量を高精度に測定することができる。
この発明の実施の形態1に係る流量測定装置の外観斜視図である。 図1の正面図である。 図1の平面図である。 図1の側面図である。 仕切板を板状成形体に取り付けたときの前方斜視図である。 図5の正面図である。 図5の平面図である。 図5の側面図である。
以下、この発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
実施の形態1.
図1は、実施の形態1に係る流量測定装置の外観斜視図であり、図2はその正面図、図3はその平面図、図4はその側面図である。図5は、仕切板を板状成形体における底板に取り付けたときの前方斜視図であり、図6はその正面図、図7はその平面図、図8はその側面図である。なお、図1から図3に記載した実線の矢印は、流体の流れ方向を示している。また、図5及び図8に記載した2点鎖線の矢印は、側板の起立動作方向(回転方向)を示している。
図1から図4に示すように、実施の形態1に係る流量測定装置1は、測定管11及びセンサ部12を備えている。
測定管11は、当該測定管11内を流れる流体の流量を測定するための測定用配管であって、底板21、左右一対の側板22a,22b、及び、天板24を備えている。底板21、側板22a,22b、及び、天板24は、樹脂製となっている。このうち、底板21及び側板22a,22bは、一体に形成されており、天板24は、単体で形成されている。
底板21は、測定管11の下部に配置されている。側板22a,22bは、底板21の幅方向両側部に、当該底板21に対して垂直に立てられている。天板24は、側板22a,22bの上端同士を連結しており、底板21と平行で、且つ、側板22a,22bと直行するように配置されている。
このように、測定管11は、底板21、側板22a,22b、及び、天板24を備えることにより、その内部に流路31を有することになる。この流路31は、測定管11の軸方向に延びており、流体をその軸方向に沿って流すものである。即ち、底板21の上面は、流路31の底面を構成している。側板22a,22bの内面は、流路31の側面を構成している。天板24の下面は、流路31の天井面を構成している。
また、流路31の上流側開口端部は、流路入口32を構成しており、流路31の下流側開口端部は、流路出口33を構成している。そして、流路31の流路断面は、流路入口32から流路出口33に至るまで、一様な矩形をなしている。
ここで、測定管11は、流路31の流体流れ方向中間部を多層流路構造にして、流体の流量を測定可能としている。これにより、測定管11は、流路入口32から流路31内に供給された流体を、多層流路構造に通過させた後、流路出口33から排出する。このとき、流路31を流れる流体は、多層流路構造を通過するときに、その流量が測定される。
具体的には、図4から図8に示すように、測定管11は、流路31の流体流れ方向中間部に、複数の仕切板25を備えている。これらの仕切板25は、平板状をなしており、流体流れ方向に沿って延びている。仕切板25の下端は、流路31の底面(底板21の上面)に取り付けられる一方、仕切板25の上端は、流路31の天井面(天板24の下面)に取り付けられている。
また、仕切板25は、流体流れ方向と直交する方向、即ち、流路31の幅方向において、等間隔で配置されている。言い換えれば、仕切板25は、流路31の流体流れ方向中間部を、その幅方向において、扁平な複数の分割流路部31aに分割している。このとき、各分割流路部31aの流路断面積は、一定の断面積となるため、流路31内に供給された流体は、各分割流路部31aに均等に流れ込むように分流する。即ち、仕切板25は、各分割流路部31aを流れる流体の流量が、均一となるように配置されている。
このように、流路31に設けられる多層流路構造は、複数の仕切板25によって区画形成された複数の分割流路部31aの集合体として構成されている。これにより、流路31は、仕切板25を通過する流体を層状にして、その流れを安定させることができる。
センサ部12は、測定管11の上部に設けられており、その流路31内に設けられた複数の仕切板25と上下方向において対向して配置されている。そして、センサ部12は、例えば、分割流路部31aを流れる流体に対して超音波を送信することにより、流路31を流れる流体の流量を測定可能となっている。
具体的には、センサ部12は、一対の超音波送受信器を内蔵している。この一対の超音波送受信は、お互いの間で超音波の送受信を可能としている。そして、センサ部12は、複数の分割流路部31aのうち、いずれか1つ以上の分割流路部31aを流れる流体中に超音波を伝搬させて、超音波送受信時における当該超音波の伝搬時間に基づいて、流路31を流れる流体の流量を測定する。
次に、測定管11の展開構成及び組み立て方法について、図1から図8を用いて詳細に説明する。
図1から図4に示すように、測定管11の流路31は、底板21、側板22a,22b、及び、天板24によって形成されているが、上述したように、底板21と側板22a,22bとは、一体に形成されている。
このとき、図5から図8に示すように、底板21と側板22a,22bとは、ヒンジ部23によって接続されている。その図5から図8に記載された底板21、側板22a,22b、及び、ヒンジ部23は、それらが展開された状態となっており、1枚の板状成形体20を構成している。この板状成形体20は、成形後に成形用金型から取り出された状態となっている。
具体的には、図5から図8に示すように、ヒンジ部23は、底板21の両側部と側板22a,22bの側部とを接続している。また、ヒンジ部23は、底板21の板厚及び側板22a,22bの板厚よりも薄い板厚で形成されることにより、可撓性を有しており、連続した樹脂材における自然な折り曲げ点をとなる。即ち、ヒンジ部23は、樹脂材を破損させずに折り曲げ可能な構造となる、所謂、リビングヒンジ構造となっている。
このように、ヒンジ部23は、薄肉状に形成されることにより、測定管11の組み立て時において、側板22a,22bの起立動作時における回転軸を構成する。これにより、側板22a,22bは、ヒンジ部23を回転中心として起き上がり、底板21に対して垂直で、且つ、仕切板25と平行となるように配置される。
従って、測定管11を組み立てる場合には、先ず、底板21、側板22a,22b、及び、ヒンジ部23から構成される板状成形体20を、準備する。
次いで、図5から図8に示すように、複数の仕切板25を、板状成形体20の底板21における上面の所定位置に固定する。このとき、複数の仕切板25は、底板21の上面に対して垂直で、且つ、底板21の幅方向において等間隔で配置される。
続いて、図5及び図8に示すように、側板22a,22bを、ヒンジ部23を回転中心として回転させて、起立させる。このとき、ヒンジ部23は、可撓性を有しているため、樹脂材を破損させることなく、側板22a,22bを底板21に対して垂直に折り曲げることができる。
そして、天板24を側板22a,22bの各上端に取り付ける。これにより、起立した側板22a,22bの上端は、天板24の下面に固定される。よって、測定管11の組み立ては完了し、その組み立てられた測定管11の内部には、流路31及び複数の分割流路部31aが形成される。
その後、図1から図4に示すように、センサ部12を測定管11の上部に取り付けることにより、流量測定装置1が完成する。
以上より、実施の形態1に係る流量測定装置1は、流路31を仕切板25によって複数に分割して、当該流路31を流れる流体の流量を測定するものであって、流路31の底面を構成する上面に複数の仕切板25が配置される底板21と、流路31の側面を形成する側板22a,22bと、底板21の板厚及び側板22a,22bの板厚よりも薄い板厚を有して、側板22a,22bを底板21に対して垂直に起立させるように回転可能に支持するヒンジ部23とを備えている。
これにより、流量測定装置1は、流路31を有する測定管11を樹脂で形成した場合であっても、側板22a,22bに成形用金型の抜き勾配を付す必要がないため、各分割流路部31aの流路断面積を一定にすることができる。この結果、流量測定装置1は、流路31を多層にした構成で、その流路31を流れる流体の流量を高精度に測定することができる。
なお、本願発明は、その発明の範囲内において、実施の形態の任意の構成要素の変形、もしくは、実施の形態の任意の構成要素の省略が可能である。
1 流量測定装置
11 測定管
12 センサ部
20 板状成形体
21 底板
22a,22b 側板
23 ヒンジ部
24 天板
25 仕切板
31 流路
31a 分割流路部
32 流路入口
33 流路出口

Claims (1)

  1. 流路を仕切板によって複数に分割して、前記流路を流れる流体の流量を測定する流量測定装置であって、
    前記流路の底面を構成する上面に、前記仕切板が、前記流路の幅方向において等間隔で、且つ、垂直に配置される底板と、
    前記流路の側面を構成する側板と、
    前記底板の板厚及び前記側板の板厚よりも薄い板厚を有し、前記底板と前記側板とを接続すると共に、前記側板を前記底板に対して垂直に起立させるように回転可能に支持するヒンジ部とを備える
    ことを特徴とする流量測定装置。
JP2018090724A 2018-05-09 2018-05-09 流量測定装置 Active JP7021832B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018090724A JP7021832B2 (ja) 2018-05-09 2018-05-09 流量測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018090724A JP7021832B2 (ja) 2018-05-09 2018-05-09 流量測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019196967A JP2019196967A (ja) 2019-11-14
JP7021832B2 true JP7021832B2 (ja) 2022-02-17

Family

ID=68537332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018090724A Active JP7021832B2 (ja) 2018-05-09 2018-05-09 流量測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7021832B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991009282A1 (de) 1989-12-15 1991-06-27 Siemens Aktiengesellschaft Ultraschall-gas-/flüssigkeits-durchflussmesser
JP2002228508A (ja) 2001-01-31 2002-08-14 Yazaki Corp 流量測定装置
JP4990655B2 (ja) 2007-03-22 2012-08-01 アズビル金門株式会社 超音波ガスメーター
JP5793644B2 (ja) 2010-11-11 2015-10-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 超音波式流量計測装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991009282A1 (de) 1989-12-15 1991-06-27 Siemens Aktiengesellschaft Ultraschall-gas-/flüssigkeits-durchflussmesser
JP2002228508A (ja) 2001-01-31 2002-08-14 Yazaki Corp 流量測定装置
JP4990655B2 (ja) 2007-03-22 2012-08-01 アズビル金門株式会社 超音波ガスメーター
JP5793644B2 (ja) 2010-11-11 2015-10-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 超音波式流量計測装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019196967A (ja) 2019-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4365518A (en) Flow straighteners in axial flowmeters
CN105264339B (zh) 超声波流量计
WO2010070891A1 (ja) 超音波式流量計
US8720280B2 (en) Ultrasonic flowmeter apparatus
WO2005121718A1 (ja) 流量計
JP2012132801A (ja) 超音波流量計
WO2012164859A1 (ja) 超音波式流量計測ユニットおよびこれを用いたガス流量計
JP6145645B2 (ja) 超音波式流量計測装置
WO2013051272A1 (ja) 流量計測装置の設定方法
KR101616662B1 (ko) 초음파 유체 측정 장치
JP7021832B2 (ja) 流量測定装置
EP3093627B1 (en) Flow-rate measurement device
US10571325B2 (en) Ultrasonic flow meter
JP5816831B2 (ja) 超音波流量計
JP2002520583A (ja) マルチコード流量計
JP6229144B2 (ja) 流量計測装置
JP6982737B2 (ja) 超音波流量計
KR101617652B1 (ko) 초음파 유량계 및 유량 측정 방법
JPH1151722A (ja) ガスメータおよびそのガス流速計測チューブ
JP2019191040A (ja) 超音波流量計
JP4485648B2 (ja) 超音波流量計
JP3953617B2 (ja) 超音波流量計
JP2019196968A (ja) 超音波流量計
JP4188386B2 (ja) 超音波流量計
CN118159809A (zh) 具有内流动通道和外流动通道的超声波流量计

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20210324

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211217

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7021832

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350