JP7021648B2 - グランドバー付はんだ及び同軸ケーブルアレイ製造方法 - Google Patents
グランドバー付はんだ及び同軸ケーブルアレイ製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7021648B2 JP7021648B2 JP2019024398A JP2019024398A JP7021648B2 JP 7021648 B2 JP7021648 B2 JP 7021648B2 JP 2019024398 A JP2019024398 A JP 2019024398A JP 2019024398 A JP2019024398 A JP 2019024398A JP 7021648 B2 JP7021648 B2 JP 7021648B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solder
- solder layer
- bar
- gland bar
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R9/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
- H01R9/03—Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
- H01R9/05—Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections for coaxial cables
- H01R9/0512—Connections to an additional grounding conductor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K35/00—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
- B23K35/02—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
- B23K35/0222—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in soldering, brazing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K35/00—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
- B23K35/02—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
- B23K35/0222—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in soldering, brazing
- B23K35/0227—Rods, wires
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K35/00—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
- B23K35/40—Making wire or rods for soldering or welding
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/02—Soldered or welded connections
- H01R4/021—Soldered or welded connections between two or more cables or wires
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/02—Soldered or welded connections
- H01R4/021—Soldered or welded connections between two or more cables or wires
- H01R4/022—Soldered or welded connections between two or more cables or wires comprising preapplied solder
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/02—Soldered or welded connections
- H01R4/029—Welded connections
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/58—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation characterised by the form or material of the contacting members
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/58—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation characterised by the form or material of the contacting members
- H01R4/66—Connections with the terrestrial mass, e.g. earth plate, earth pin
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R43/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
- H01R43/02—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections
- H01R43/0249—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections for simultaneous welding or soldering of a plurality of wires to contact elements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
Description
<第1実施形態>
1.グランドバー付はんだ1の構成
グランドバー付はんだ1の構成を図1及び図2に基づき説明する。グランドバー付はんだ1の基本的な形態は、例えば、平面視において矩形の板状部材である。図2に示すように、グランドバー付はんだ1は、第1ユニット3と、第2ユニット5と、を備える。
グランドバー付はんだ1の製造方法を、図3に基づき説明する。グランドバー付はんだ1は、図3に示す製造装置19を用いて製造することができる。製造装置19の構成を説明する。製造装置19は、第1供給ロール21、第2供給ロール23、第3供給ロール25、及び第4供給ロール27を備える。
製造装置19を用いたグランドバー付はんだ1の製造方法を説明する。第1供給ロール21から第1グランドバー7を引き出す。第2供給ロール23から第2グランドバー11を引き出す。第3供給ロール25から糸はんだ29を引き出し、圧延ローラ57、59で圧延して第1はんだ層9とする。第4供給ロール27から糸はんだ31を引き出し、圧延ローラ61、63で圧延して第2はんだ層13とする。
なお、上記の記載では、積層体75のうち、第1接合位置15及び第2接合位置17を有する部分を切り出すことで、グランドバー付はんだ1を個々に製造したが、積層体75を切断することなく、長尺のグランドバー付はんだを製造してもよい。長尺のグランドバー付はんだは、図1に示す形態のグランドバー付はんだ1が複数連結された形態を有する。長尺のグランドバー付はんだを用いて、後述する各実施形態の同軸ケーブルアレイ製造方法と同様の方法により、同軸ケーブルアレイ117を製造してもよい。
同軸ケーブルアレイ製造方法を、図4~図6に基づき説明する。図4のS1に示すように、グランドバー付はんだ1に対し、固定部材87、89を取り付ける。固定部材87を取り付ける位置は、グランドバー付はんだ1の端部91付近である。端部91は、長手方向Lにおける一方の端部である。固定部材87は、板厚方向における両側からグランドバー付はんだ1を挟む。グランドバー付はんだ1に対する固定部材87の相対的な位置は一定である。
(1A)グランドバー付はんだ1において、第1はんだ層9と第2はんだ層13とは、部分的に接合している。そのため、同軸ケーブルアレイ製造方法を実施するとき、第1ユニット3と第2ユニット5との相対的な位置がずれ難い。また、同軸ケーブルアレイ製造方法を実施するとき、第1ユニット3と第2ユニット5との相対的な位置を調整する作業が不要となる。その結果、同軸ケーブルアレイ117を短時間で容易に製造することができる。
<第2実施形態>
1.第1実施形態との相違点
第2実施形態は、基本的な構成は第1実施形態と同様であるため、相違点について以下に説明する。なお、第1実施形態と同じ符号は、同一の構成を示すものであって、先行する説明を参照する。
以上詳述した第2実施形態によれば、前述した第1実施形態の効果(1A)、(1C)を奏する。
<第3実施形態>
1.第1実施形態との相違点
第3実施形態は、基本的な構成は第1実施形態と同様であるため、相違点について以下に説明する。なお、第1実施形態と同じ符号は、同一の構成を示すものであって、先行する説明を参照する。
以上詳述した第3実施形態によれば、前述した第1実施形態の効果を奏し、さらに以下の効果を奏する。
(3A)第3実施形態では、第1はんだ層9は、その全面にわたって第1グランドバー7に接続している。そのため、第1はんだ層9が、第1グランドバー7から離れて、第2はんだ層13の方向に移動することを抑制できる。また、第3実施形態では、第2はんだ層13は、その全面にわたって第2グランドバー11に接続している。そのため、第2はんだ層13が、第2グランドバー11から離れて、第1はんだ層9の方向に移動することを抑制できる。そのことにより、間隔94が狭くなってしまうことを抑制できる。その結果、間隔94に複数の同軸ケーブル95を挿入する作業が一層容易である。
<他の実施形態>
以上、本開示の実施形態について説明したが、本開示は上述の実施形態に限定されることなく、種々変形して実施することができる。
(2)グランドバー付はんだ1において第1はんだ層9と第2はんだ層13とが接合している箇所の一部又は全部は、長手方向Lに対し交差する方向に沿って配列していてもよい。
(3)間隔94を拡大する方法は、以下の方法であってもよい。まず、間隔94に、間隔拡大ユニットを挿入する。間隔拡大ユニットは、分離可能な2つの部材から成る。間隔拡大ユニットは、例えば、重ねられた2枚の板状部材である。また、間隔拡大ユニットは、例えば、片面に1以上の凸部を有する部材と、片面に1以上の凹部を有する部材とから構成される。間隔94に挿入されるときは、一方の部材の凸部と、他方の部材の凹部とがかみ合っている。一方の部材の凸部と、他方の部材の凹部とがかみ合っているとき、間隔拡大ユニットの形状は、例えば、1つの板形状である。
次に、間隔拡大ユニットを構成する2つの部材を分離させる。2つの部材のうち一方により、第1はんだ層9を、第2はんだ層13から遠ざかる方向に押す。また、2つの部材のうち他方により、第2はんだ層13を、第1はんだ層9から遠ざかる方向に押す。その結果、間隔94が拡大する。
Claims (4)
- 第1グランドバー、及び前記第1グランドバーの片面に取り付けられた第1はんだ層を含む第1ユニットと、
第2グランドバー、及び前記第2グランドバーの片面に取り付けられた第2はんだ層を含む第2ユニットと、
を備え、
前記第1ユニット及び前記第2ユニットは、前記第1はんだ層と前記第2はんだ層とが対向するように配置され、
前記第1はんだ層と前記第2はんだ層とは、部分的に接合しているグランドバー付はんだ。 - 請求項1に記載のグランドバー付はんだであって、
前記第1はんだ層と前記第2はんだ層とは、1箇所、又は、前記グランドバー付はんだの長手方向に沿って配列した複数個所で接合しているグランドバー付はんだ。 - グランドバー付はんだを用いて同軸ケーブルにグランドバーを取り付け、同軸ケーブルアレイを製造する同軸ケーブルアレイ製造方法であって、
前記グランドバー付はんだは、
第1グランドバー、及び前記第1グランドバーの片面に取り付けられた第1はんだ層を含む第1ユニットと、
第2グランドバー、及び前記第2グランドバーの片面に取り付けられた第2はんだ層を含む第2ユニットと、
を備え、
前記第1ユニット及び前記第2ユニットは、前記第1はんだ層と前記第2はんだ層とが対向するように配置され、
前記第1はんだ層と前記第2はんだ層とは、部分的に接合しており、
前記第1ユニットと前記第2ユニットとの間に、前記同軸ケーブルのうち外部導体が露出した部分を挿入し、
前記第1はんだ層及び前記第2はんだ層を加熱溶融して前記外部導体と前記グランドバーとを接合する同軸ケーブルアレイ製造方法。 - 請求項3に記載の同軸ケーブルアレイ製造方法であって、
前記第1ユニットと前記第2ユニットとの間に前記同軸ケーブルを挿入する前に、
前記グランドバー付はんだに対し、前記グランドバー付はんだの長手方向において圧縮する方向の力を加えることで、前記第1ユニットと前記第2ユニットとの間隔を拡大する同軸ケーブルアレイ製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019024398A JP7021648B2 (ja) | 2019-02-14 | 2019-02-14 | グランドバー付はんだ及び同軸ケーブルアレイ製造方法 |
CN202010072531.7A CN111564746A (zh) | 2019-02-14 | 2020-01-21 | 附带接地条的焊锡及同轴电缆阵列制造方法 |
US16/788,147 US10992068B2 (en) | 2019-02-14 | 2020-02-11 | Method for manufacturing solder with ground bar and coaxial cable array |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019024398A JP7021648B2 (ja) | 2019-02-14 | 2019-02-14 | グランドバー付はんだ及び同軸ケーブルアレイ製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020131209A JP2020131209A (ja) | 2020-08-31 |
JP7021648B2 true JP7021648B2 (ja) | 2022-02-17 |
Family
ID=72043374
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019024398A Active JP7021648B2 (ja) | 2019-02-14 | 2019-02-14 | グランドバー付はんだ及び同軸ケーブルアレイ製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10992068B2 (ja) |
JP (1) | JP7021648B2 (ja) |
CN (1) | CN111564746A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020160049A1 (en) * | 2019-01-28 | 2020-08-06 | Ardent Concepts, Inc. | Controlled impedance cable terminations for cables having conductive foil shields |
JP2021158114A (ja) * | 2020-03-27 | 2021-10-07 | ティーイー コネクティビティ ジャーマニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツンクTE Connectivity Germany GmbH | 導体ケーブルの導電体と接続相手側との間の電気コンタクト、自動車バッテリモジュール用のセル接続システム、およびセルシステムを製造するための方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN200984680Y (zh) | 2006-12-22 | 2007-12-05 | 王柏麟 | 精密焊锡带 |
JP2013093138A (ja) | 2011-10-24 | 2013-05-16 | Fujikura Ltd | はんだ付きグランドバー及びそれを用いたケーブルアッセンブリの製造方法 |
JP2017183098A (ja) | 2016-03-30 | 2017-10-05 | タツタ電線株式会社 | 多心ケーブル及び多心ケーブルの製造方法 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57100887A (en) * | 1980-12-15 | 1982-06-23 | Daido Steel Co Ltd | Manufacture of clad band |
JPS59202161A (ja) * | 1983-04-28 | 1984-11-15 | Hitachi Cable Ltd | 銅−半田インレイクラツド材の製造方法 |
US5241135A (en) * | 1991-12-13 | 1993-08-31 | The Boeing Company | Connector grounding terminal |
US5281762A (en) * | 1992-06-19 | 1994-01-25 | The Whitaker Corporation | Multi-conductor cable grounding connection and method therefor |
JP3719693B2 (ja) * | 1996-11-07 | 2005-11-24 | 住友電気工業株式会社 | 電線加工品の製造方法 |
FR2759815B1 (fr) * | 1997-02-20 | 1999-04-02 | Gec Alsthom Transport Sa | Dispositif et procede de mise a la masse de tresses de blindage de cables blindes |
US6095400A (en) * | 1997-12-04 | 2000-08-01 | Ford Global Technologies, Inc. | Reinforced solder preform |
US6326548B1 (en) * | 1999-07-09 | 2001-12-04 | Nissei Electric Co., Ltd. | End-processed coaxial cable structures and methods for producing the same |
US6734374B2 (en) * | 2002-05-30 | 2004-05-11 | Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. | Micro-coaxial cable assembly and method for making the same |
US6890191B1 (en) * | 2004-03-05 | 2005-05-10 | Andrew Corporation | Feed through and common ground for electrical cables |
DE102004053126A1 (de) * | 2004-11-03 | 2006-05-11 | Tyco Electronics Amp Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Verbindung eines elektrischen Übertragungselementes mit einem Kontaktelement |
JP5130179B2 (ja) * | 2008-10-08 | 2013-01-30 | 株式会社フジクラ | 箱型グランドバー及び前記箱型グランドバーを用いた極細同軸ケーブルアセンブリ並びに極細同軸ケーブルのアセンブリ方法 |
JP2012134048A (ja) * | 2010-12-22 | 2012-07-12 | Fujikura Ltd | 同軸ケーブルハーネス及びその製造方法 |
JP5754527B2 (ja) * | 2014-03-12 | 2015-07-29 | 日立金属株式会社 | ケーブル接続方法 |
JP2016203217A (ja) | 2015-04-23 | 2016-12-08 | 株式会社フジクラ | 半田付板状導体の製造装置、半田付板状導体の製造方法、同軸ケーブルハーネスの製造方法、及びグランドバー |
-
2019
- 2019-02-14 JP JP2019024398A patent/JP7021648B2/ja active Active
-
2020
- 2020-01-21 CN CN202010072531.7A patent/CN111564746A/zh active Pending
- 2020-02-11 US US16/788,147 patent/US10992068B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN200984680Y (zh) | 2006-12-22 | 2007-12-05 | 王柏麟 | 精密焊锡带 |
JP2013093138A (ja) | 2011-10-24 | 2013-05-16 | Fujikura Ltd | はんだ付きグランドバー及びそれを用いたケーブルアッセンブリの製造方法 |
JP2017183098A (ja) | 2016-03-30 | 2017-10-05 | タツタ電線株式会社 | 多心ケーブル及び多心ケーブルの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10992068B2 (en) | 2021-04-27 |
CN111564746A (zh) | 2020-08-21 |
JP2020131209A (ja) | 2020-08-31 |
US20200266559A1 (en) | 2020-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7021648B2 (ja) | グランドバー付はんだ及び同軸ケーブルアレイ製造方法 | |
US10499511B2 (en) | Flexible circuit board interconnection and methods | |
US20180012679A1 (en) | Flat cable and manufacturing method thereof | |
JPH11191324A (ja) | ワイヤハーネス及びその製造方法 | |
CN102458056A (zh) | 制造布线基板的方法 | |
DE69605911T2 (de) | Vorrichtung zum anschluss von koaxialkabeln | |
CN107887159B (zh) | 线圈部件的制造方法 | |
KR20130014639A (ko) | 전지 단자용 접속판 및 전지 단자용 접속판의 제조 방법 | |
JP6252694B2 (ja) | 配線部材およびその製造方法 | |
JP5794843B2 (ja) | 電線導体部の溶接方法 | |
JP3692437B2 (ja) | ヒートシンクの製造方法 | |
JP6233151B2 (ja) | 重ね合せブロックを利用するモジュール | |
JP2006320931A (ja) | ろう付け方法およびろう付け製品 | |
JP2014154443A (ja) | 端子接続構造およびその製造方法 | |
JP2002521809A (ja) | 銅箔とセパレーター板の接合方法 | |
EP1325538B1 (de) | Verfahren zum verbinden von flachen folienkabeln | |
JP6875212B2 (ja) | ターミナルプレートの製造方法 | |
JP2002222671A (ja) | 可撓端子または可撓端子の製造方法 | |
JP5323762B2 (ja) | フラットケーブル製造方法及びその製造装置 | |
DE102012215309A1 (de) | Automatisieren des Fügens durch eine metallurgische Reaktion für Kupferleiter | |
JP2009135013A (ja) | ハーネス端末用金属板及びハーネス加工方法 | |
DE102021201018B4 (de) | Batteriesystem für ein elektrisch betriebenes Fahrzeug und Wärmeleitmaterial für ein Batteriesystem | |
WO2023136216A1 (ja) | 配線部材及び配線部材の製造方法 | |
JP2002190221A (ja) | フラットワイヤーハーネスの製造方法 | |
JPH11185538A (ja) | フラットケーブル接合体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210611 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7021648 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |