JP7021137B2 - ダイボンディング用有機変性シリコーン樹脂組成物、その硬化物及び光半導体素子 - Google Patents

ダイボンディング用有機変性シリコーン樹脂組成物、その硬化物及び光半導体素子 Download PDF

Info

Publication number
JP7021137B2
JP7021137B2 JP2019022786A JP2019022786A JP7021137B2 JP 7021137 B2 JP7021137 B2 JP 7021137B2 JP 2019022786 A JP2019022786 A JP 2019022786A JP 2019022786 A JP2019022786 A JP 2019022786A JP 7021137 B2 JP7021137 B2 JP 7021137B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
component
formula
resin composition
silicone resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019022786A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020136281A (ja
Inventor
勝成 茂木
之人 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2019022786A priority Critical patent/JP7021137B2/ja
Priority to CN202010027101.3A priority patent/CN111548729A/zh
Priority to KR1020200014599A priority patent/KR20200098411A/ko
Priority to TW109104120A priority patent/TWI825270B/zh
Publication of JP2020136281A publication Critical patent/JP2020136281A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7021137B2 publication Critical patent/JP7021137B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/48Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule in which at least two but not all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms
    • C08G77/50Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule in which at least two but not all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms by carbon linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/06Preparatory processes
    • C08G77/08Preparatory processes characterised by the catalysts used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/48Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule in which at least two but not all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms
    • C08G77/50Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule in which at least two but not all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms by carbon linkages
    • C08G77/52Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule in which at least two but not all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms by carbon linkages containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/63Additives non-macromolecular organic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/52Encapsulations
    • H01L33/56Materials, e.g. epoxy or silicone resin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/08Stabilised against heat, light or radiation or oxydation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/20Applications use in electrical or conductive gadgets
    • C08L2203/206Applications use in electrical or conductive gadgets use in coating or encapsulating of electronic parts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • C08L2205/025Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • C08L2205/035Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend containing four or more polymers in a blend

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Description

本発明は、発光ダイオード素子等のダイボンディング用有機シリコーン樹脂組成物、その硬化物及び光半導体素子に関する。
発光ダイオード(LED)素子のダイボンド材としてシリコーン樹脂および有機変性シリコーン樹脂が主に使用されている(特許文献1~3)。しかしながら近年、青色LED素子の登場およびLED素子の小型化により、従来のシリコーン系ダイボンド材ではワイヤーボンディングをする際、高温時におけるLED素子と基板との接着力が不足し、ボンディングの不具合が発生する問題があった。
加えて、LEDのワイヤーボンディング工程は高温下で行われるため、ガラス転移点(Tg)が高く熱時強度が高いダイボンド材が求められているが、従来のシリコーン系ダイボンド材では室温~50℃の領域にTgが存在するため、十分なものでは無かった。すなわち、ガラス転移点がより高く高温時を含むLED素子と基板との接着性に優れるダイボンド剤が求められている。
特開2006-342200号公報 特開2011-086844号公報 特開2015-140372号公報
本発明は、上記事情を鑑みてなされたものであって、Tgが高く、高温時におけるLED素子と基板との接着力に優れる硬化物を与えることができるダイボンディング用有機変性シリコーン樹脂組成物を提供することを目的とする。
上記課題を達成するために、本発明では、
(A)(a)下記式(1)で表されるケイ素原子に結合した水素原子を1分子中に2個有する化合物と、(b)付加反応性炭素-炭素二重結合を1分子中に2個有する多環式炭化水素との付加反応生成物であって、かつ、付加反応性炭素-炭素二重結合を1分子中に2個有する化合物、
Figure 0007021137000001
(式中、R1は、それぞれ独立に、アルケニル基を含まない置換又は非置換の炭素原子数1~12の1価炭化水素基、または炭素原子数1~6のアルコキシ基であり、R2は、置換または非置換の炭素原子数1~12の2価炭化水素基を表す。)
(B)下記式(2)で表され、アルケニル基の含有量が0.2mol/100g以上であるオルガノポリシロキサン、
(R SiO1/2(R SiO1/2(R SiO)(RSiO)(RSiO3/2 (2)
(式中、Rは、それぞれ独立に、アルケニル基を含まない置換または非置換の一価炭化水素基であり、Rはアルケニル基である。ただし、a、b、c、d、eはそれぞれ、a≧0、b≧0、c≧0、d≧0およびe≧0を満たす数であり、ただし、b+d>0、c+d+e>0であり、かつa+b+c+d+e=1を満たす数である。)
(C)下記式(3)で表される化合物:(A)成分および(B)成分中の付加反応性炭素-炭素二重結合1個に対して(C)成分中のケイ素原子に結合した水素原子が0.5~5.0個となる量、
Figure 0007021137000002
(式中、Rは独立に非置換または置換のシロキサン結合を有しない2価の基を表し、fは独立に0または1であり、nは0~5の整数である。)、及び
(D)白金族金属系触媒を含有するダイボンディング用有機変性シリコーン樹脂組成物を提供する。
本発明の有機変性シリコーン樹脂組成物は、Tgが高く、高硬度かつ高温時におけるLED素子と基板との接着力に優れる硬化物を与えることができるものである。
(A)成分は下記式(4)で表される化合物であることが好ましい。
Figure 0007021137000003
(式中、mは0~50の整数を表す。)
(A)成分が上記特定の化合物であると、特に硬度および強度に優れる硬化物を与えることができる。
上記式(3)におけるRが下記式(5)で表される2価の基であることが好ましい。
Figure 0007021137000004
が上記特定の2価の基であると、本発明の効果がより奏されやすくなる。
(B)成分において、Rがメチル基であり、Rがビニル基であり、a=b=c=e=0、d=1を満たす環状オルガノポリシロキサンであることが好ましい。
(B)成分において、Rがメチル基であり、Rがビニル基であり、a~eが上記されるとおり環状のものであると、本発明の効果がより奏されやすくなる。
(B)成分において、Rがメチル基またはフェニル基であり、Rがビニル基であり、a=c=d=0、b+e=1を満たす分岐状オルガノポリシロキサンであることも好ましい。
(B)成分が上記特定の分岐状オルガノポリシロキサンであると、本発明の効果がより奏されやすくなる。
また、本発明は、上記ダイボンディング用シリコーン組成物を硬化したものである硬化物を提供する。
本発明の硬化物は、Tgが高く、高温時におけるLED素子と基板との接着力に優れるものである。
さらに、本発明は、上記硬化物でダイボンディングされたものである光半導体素子を提供する。
本発明の光半導体素子は、Tgが高く、高温時における接着力に優れる硬化物によりLED素子と基板が接着されているものであるので、信頼性が高いものとなる。
本発明の有機変性シリコーン樹脂組成物は、Tgが高く、高硬度かつ高温時におけるLED素子と基板との接着力に優れる硬化物を与えることができる。従って、このような付加硬化型シリコーン組成物から得られる硬化物は、小型のLED素子等のダイボンディングに用いられるダイボンド材として特に有用なものである。
本発明者らは、上記課題について鋭意検討を重ねた結果、後述する(A)~(D)成分を含む有機変性シリコーン樹脂組成物が上記課題を達成できることを見出し、本発明を完成させた。
即ち、本発明は、
(A)(a)下記式(1)で表されるケイ素原子に結合した水素原子を1分子中に2個有する化合物と、(b)付加反応性炭素-炭素二重結合を1分子中に2個有する多環式炭化水素との付加反応生成物であって、かつ、付加反応性炭素-炭素二重結合を1分子中に2個有する化合物、
Figure 0007021137000005
(式中、R1は、それぞれ独立に、アルケニル基を含まない置換又は非置換の炭素原子数1~12の1価炭化水素基、または炭素原子数1~6のアルコキシ基であり、R2は、置換または非置換の炭素原子数1~12の2価炭化水素基を表す。)
(B)下記式(2)で表され、アルケニル基の含有量が0.2mol/100g以上であるオルガノポリシロキサン、
(R SiO1/2(R SiO1/2(R SiO)(RSiO)(RSiO3/2 (2)
(式中、Rは、それぞれ独立に、アルケニル基を含まない置換または非置換の一価炭化水素基であり、Rはアルケニル基である。ただし、a、b、c、d、eはそれぞれ、a≧0、b≧0、c≧0、d≧0およびe≧0を満たす数であり、ただし、b+d>0、c+d+e>0であり、かつa+b+c+d+e=1を満たす数である。)
(C)下記式(3)で表される化合物:(A)成分および(B)成分中の付加反応性炭素-炭素二重結合1個に対して(C)成分中のケイ素原子に結合した水素原子が0.5~5.0個となる量、
Figure 0007021137000006
(式中、Rは独立に非置換または置換のシロキサン結合を有しない2価の基を表し、fは独立に0または1であり、nは0~5の整数である。)、及び(D)白金族金属系触媒
を含有することを特徴とするダイボンディング用有機変性シリコーン樹脂組成物である。
また、本発明は、本発明のダイボンディング用シリコーン組成物を硬化したものであることを特徴とする硬化物である。
さらに、本発明は、本発明の硬化物でダイボンディングされたものであることを特徴とする光半導体素子である。
以下、本発明について詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
<(A)成分>
本発明の有機変性シリコーン樹脂組成物における(A)成分は、(a)下記式(1)で表されるケイ素原子に結合した水素原子を1分子中に2個有する化合物と、(b)付加反応性炭素-炭素二重結合を1分子中に2個有する多環式炭化水素との付加反応生成物であって、かつ、付加反応性炭素-炭素二重結合を1分子中に2個有する付加反応生成物である。
Figure 0007021137000007
(式中、R1は、それぞれ独立に、アルケニル基を含まない置換又は非置換の炭素原子数1~12の1価炭化水素基、または炭素原子数1~6のアルコキシ基であり、R2は、置換または非置換の炭素原子数1~12の2価炭化水素基を表す。)
1の炭素原子数1~12の1価炭化水素基の具体例としては、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、n-ペンチル、n-ヘキシル、n-オクチル、n-デシル、シクロペンチル、シクロヘキシル基等の炭素原子数1~12のアルキル基;フェニル、ナフチル基等の炭素原子数6~12のアリール基;トリル、キシリル、エチルフェニル、プロピルフェニル、ブチルフェニル、ペンチルフェニル、ヘキシルフェニル基等の炭素原子数7~12のアルキルアリール基;ベンジル、フェネチル基等の炭素原子数7~12のアラルキル基などが挙げられる。
また、炭素原子数1~6のアルコキシ基の具体例としては、メトキシ、エトキシ、n-プロポキシ、i-プロポキシ、n-ブトキシ、sec-ブトキシ、t-ブトキシ、n-ペンチルオキシ、n-ヘキシルオキシ、シクロペンチルオキシ、シクロヘキシルオキシ基等が挙げられる。
これらの中でも、R1としては、炭素原子数1~8のアルキル基が好ましく、メチル基がより好ましい。
一方、R2の炭素原子数1~12の2価炭化水素基の具体例としては、メチレン、エチレン、プロピレン、トリメチレン、ペンタメチレン、ヘキサメチレン、ヘプタメチレン、オクタメチレン、ノナメチレン、デカメチレン基等の炭素原子数1~12の直鎖、分岐または環状のアルキレン基;フェニレン、ビフェニレン、ナフチレン基等の炭素原子数6~12のアリーレン基、フェニレンメチレン、メチレンフェニレンメチレン基等の炭素原子数7~12のアラルキレン基などが挙げられる。
これらの中でも、炭素原子数6~12のアリーレン基が好ましく、フェニレン基がより好ましい。
(a)成分としては、一般式(1)中の全てのR1がメチル基であり、Rがフェニレン基であるものが特に好ましい。このような(a)成分の具体例としては、例えば、1,4-ビス(ジメチルシリル)ベンゼン、1,3-ビス(ジメチルシリル)ベンゼン等が挙げられる。
なお、(a)成分は、一種単独で用いても二種以上を併用してもよい。
また、(b)成分の付加反応性炭素-炭素二重結合を1分子中に2個有する多環式炭化水素としては、(i)多環式炭化水素の骨格を形成している炭素原子のうち、隣接する2つの炭素原子間に付加反応性炭素-炭素二重結合が形成されているもの、(ii)多環式炭化水素の骨格を形成している炭素原子に結合した水素原子が、付加反応性炭素-炭素二重結合含有基によって置換されているもの、(iii)多環式炭化水素の骨格を形成している炭素原子のうち、隣接する2つの炭素原子間に付加反応性炭素-炭素二重結合が形成されており、かつ、多環式炭化水素の骨格を形成している炭素原子に結合した水素原子が付加反応性炭素-炭素二重結合含有基によって置換されているもの等を用いることができる。
上記(b)成分の具体例としては、下記式で表される5-ビニルビシクロ[2.2.1]ヘプト-2-エン、6-ビニルビシクロ[2.2.1]ヘプト-2-エン等が挙げられ、これらは混合物として用いることもできる(以下、これらを区別する必要がない場合は、「ビニルノルボルネン」と総称することがある)。
Figure 0007021137000008
なお、上記ビニルノルボルネンのビニル基の置換位置は、シス配置(エキソ型)またはトランス配置(エンド型)のいずれであってもよく、また、これらの配置の相違によって化合物の反応性等に特段の差異がないことから、両配置の異性体の組み合わせであってもよい。
(A)成分の付加反応生成物は、例えば、特開2005-133073号公報に記載の方法によって合成することができる。
一例としては、(a)成分1モルに対し、(b)成分を1モル超10モル以下、好ましくは1モル超5モル以下の量で、ヒドロシリル化反応触媒の存在下で付加反応させることにより調製できる。
この場合、ヒドロシリル化反応触媒としては、公知のものを使用することができ、その具体例としては、白金金属を担持したカーボン粉末、白金黒、塩化第2白金、塩化白金酸、塩化白金酸と一価アルコールとの反応生成物、塩化白金酸とオレフィン類との錯体、白金ビスアセトアセテート等の白金系触媒;パラジウム系触媒、ロジウム系触媒などの白金族金属系触媒などが挙げられる。また、付加反応条件、溶媒の使用等については、特に限定されず公知のとおりとすればよい。
上記反応では、(A)成分の付加反応生成物の合成に際し、(a)式(1)で表される化合物に対して過剰モル量の(b)多環式炭化水素を反応させることから、(A)成分の付加反応生成物は、(b)多環式炭化水素に由来する付加反応性炭素-炭素二重結合を1分子中に2個有している。
(A)成分の付加反応生成物としては、下記式(6)で表されるものが好ましく、特に、R1がメチル基である下記式(4)で表されるものがより好ましい。
このような多環式炭化水素およびフェニレン基を含有する付加反応生成物は、硬度および強度に優れる硬化物を与えるため、特に好適に用いることができる。
Figure 0007021137000009
(式中、R1は上記式(1)におけるR1と同じ意味を表すが、好ましくはメチル基である。mは0~50の整数を表すが、好ましくは0~30の整数、より好ましくは0~20の整数である。)
Figure 0007021137000010
(式中、mは上記式(6)におけるmと同じ意味を表す。)
(A)成分は、一種単独で用いても二種以上を併用してもよい。
<(B)成分>
(B)成分は、得られる硬化物の架橋密度を高め、高Tg、高強度を与える成分であり、下記式(2)で表されるオルガノポリシロキサンである。
(R SiO1/2(R SiO1/2(R SiO)(RSiO)(RSiO3/2 (2)
(式中、Rは、それぞれ独立に、アルケニル基を含まない置換または非置換の一価炭化水素基であり、Rはアルケニル基である。ただし、a、b、c、d、eはそれぞれ、a≧0、b≧0、c≧0、d≧0およびe≧0を満たす数であり、ただし、b+d>0、c+d+e>0であり、かつa+b+c+d+e=1を満たす数である。)
の一価炭化水素基は、アルケニル基を有しないものであれば特に限定されるものではないが、炭素数1~8の置換又は非置換の一価炭化水素が好ましい。この一価炭化水素としては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基等のアルキル基、シクロヘキシル基、シクロペンチル基等のシクロアルキル基、フェニル基、トリル基、キシリル基等のアリール基、ベンジル基、フェニルエチル基等のアラルキル基、クロロメチル基、クロロプロピル基、クロロシクロヘキシル基等のハロゲン化炭化水素基等が例示される。好ましくは、アルキル基であり、特に好ましいのはメチル基である。
のアルケニル基は、ビニル基、アリル基、エチニル基等の炭素数2~10のアルケニル基が好ましく、2~6のアルケニル基がより好ましく、ビニル基が特に好ましい。このケイ素原子に結合したアルケニル基は、(B)成分のオルガノポリシロキサンの分子中において、分子鎖末端又は分子鎖側鎖のいずれかに存在していても、あるいはこれらの両方に存在してもよく、1分子中に3個以上のケイ素原子に結合したアルケニル基を有することが好ましい。
(B)成分中、ケイ素原子に結合したアルケニル基の含有量は、0.2mol/100g以上であり、0.5mol/100g以上が好ましい。
(B)成分の動粘度は25℃において100mm/s以下であることが好ましく、特に好ましくは50mm/s以下である。上記範囲内であると(A)成分および(C)成分との相溶性が高まり、透明性が向上するほか、ダイボンダーによってLED基板にダイボンド材を塗布した際に各成分の分離を抑制することができる。加えて、ダイボンド材を塗布する際の作業性を高めることができる。
(B)成分の具体例としては、直鎖状オルガノポリシロキサン、環状オルガノポリシロキサン、分岐状オルガノポリシロキサンのいずれの構造であってもよいが、好ましくは、Rがメチル基であり、Rがビニル基であり、a=b=c=e=0、d=1を満たす環状オルガノポリシロキサン、又は、Rがメチル基もしくはフェニル基であり、Rがビニル基であり、a=c=d=0、b+e=1を満たす分岐状オルガノポリシロキサンである。
(B)成分の具体例としては、例えば、下記式(7)~(9)で表される化合物が挙げられる。なお、Meはメチル基、Viはビニル基、Phはフェニル基を表す。
Figure 0007021137000011
(ViMeSiO1/20.5(MeSiO3/20.5 (8)
(ViMeSiO1/20.5(PhSiO3/20.5 (9)
(B)成分は、一種単独で用いても二種以上を併用してもよい。
<(C)成分>
(C)成分は、(A)および(B)成分中の付加反応性炭素-炭素二重結合とヒドロシリル化反応により架橋する架橋剤として働く成分である。(C)成分は、下記式(3)で表され、ケイ素原子に結合した水素原子(即ち、SiH基)を環状体として有し、かつ2価の有機基により接合された化合物である。
Figure 0007021137000012
(式中、Rは独立に非置換または置換のシロキサン結合を有しない2価の基を表し、fは独立に0または1であり、nは0~5の整数である。)
としては、特に下記の構造を有するものが好ましい。
Figure 0007021137000013
(式中、アスタリスク(*)は隣接するケイ素原子との結合を表す。)
(C)成分のオルガノハイドロジェンポリシロキサンの具体例としては、例えば、以下の構造式で表される化合物等が挙げられる。
Figure 0007021137000014
(C)成分は、一種単独で用いても二種以上を併用してもよい。
(C)成分の配合量は、(A)成分および(B)成分中の付加反応性炭素-炭素二重結合1個に対して(C)成分中のケイ素原子結合水素原子の数が、0.5~5.0個、好ましくは0.7~3.0個の範囲内となる量である。この範囲内であると、得られる硬化物に高い強度を付与することができる。
さらに、組成物中の付加反応性炭素-炭素二重結合1個に対して(C)成分中のケイ素原子結合水素原子の数が、0.6~3.0個となる量であることが好ましく、0.7~2.5個の範囲内となる量であることがより好ましい。かかる範囲を満たすと、使用に適した粘度範囲の組成物で、かつ、目的とする高硬度の硬化物を得ることができる。
<(D)成分>
(D)成分の白金族金属系触媒は、(A)成分、(B)成分中の付加反応性炭素-炭素二重結合と(C)成分中のケイ素原子に結合した水素原子との付加反応を促進する成分であれば特に限定されず、その具体例としては、白金、パラジウム、ロジウム等の白金族金属;塩化白金酸、アルコール変性塩化白金酸、塩化白金酸とオレフィン類、ビニルシロキサン又はアセチレン化合物との配位化合物等の白金系化合物;テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム、クロロトリス(トリフェニルホスフィン)ロジウム等の白金族金属化合物が挙げられるが、好ましくは白金系化合物であり、特に好ましくは塩化白金酸とビニルシロキサンとの配位化合物である。
(D)成分は、一種単独で用いても二種以上を併用してもよい。
(D)成分の配合量は、触媒としての有効量でよいが、(A)成分、(B)成分および(C)成分の合計量に対して、白金族金属元素の質量換算で1~500ppmの範囲であることが好ましく、1~100ppmの範囲であることがより好ましい。かかる範囲を満たすと、付加反応の反応速度が適切なものとなり、高い強度を有する硬化物を得ることができる。
<(E)成分>
本発明の有機変性シリコーン樹脂組成物には、補強性を向上させるために、(E)成分として、例えば、微粉末シリカ、結晶性シリカ、中空フィラー、シルセスキオキサン等の無機質充填剤、及びこれらの充填剤をオルガノアルコキシシラン化合物、オルガノクロロシラン化合物、オルガノシラザン化合物、低分子量シロキサン化合物等の有機ケイ素化合物により表面疎水化処理した充填剤等;シリコーンゴムパウダー、シリコーンレジンパウダー等を配合してもよい。
(E)成分としては、特にシリカ微粒子が好ましく、シリカ微粒子としては、例えば親水性のシリカ微粒子の表面に存在するシラノール基と表面改質剤を反応させることにより表面を疎水化したものを使用してもよい。表面改質剤としては、アルキルシラン類の化合物が挙げられ、具体例として、ジメチルジクロロシラン、ヘキサメチルジシラザン、オクチルシラン、ジメチルシリコーンオイルなどが挙げられる。
シリカ微粒子の好適な例としては、入手の容易性から、例えば煙霧状シリカ(フュームドシリカ)を挙げることができる。フュームドシリカは、HとOとの混合ガスを燃焼させた1,100~1,400℃の炎でSiClガスを酸化、加水分解させることにより作製される。フュームドシリカの一次粒子は、平均粒径が5~50nm程度の非晶質の二酸化ケイ素(SiO)を主成分とする球状の超微粒子であり、この一次粒子がそれぞれ凝集し、粒径が数百nmである二次粒子を形成する。フュームドシリカは、超微粒子であるとともに、急冷によって作製されるため、表面の構造が化学的に活性な状態となっている。
具体的には、例えば日本アエロジル株式会社製「アエロジル」(登録商標)が挙げられ、親水性アエロジル(登録商標)の例としては、「90」、「130」、「150」、「200」、「300」、疎水性アエロジル(登録商標)の例としては、「R8200」、「R972」、「R972V」、「R972CF」、「R974」、「R202」、「R805」、「R812」、「R812S」、「RY200」、「RY200S」「RX200」が挙げられる。また、株式会社トクヤマ製の「レオロシール」(登録商標)としては「DM-10」、「DM-20」、「DM-30S」が挙げられる。
(E)成分の配合量は、(A)、(B)、及び(C)成分の合計100質量部に対して1~10質量部が好ましく、より好ましくは2~8質量部である。このような範囲であれば、チキソ性を有する適切な粘度の組成物となるため、ダイボンド材として用いた際に転写性が良好なものとなる。
<その他の成分>
本発明の有機変性シリコーン樹脂組成物には、目的に応じて、有機過酸化物、酸化防止剤、接着性向上剤や反応抑制剤などの成分を添加してもよい。
有機過酸化物としては、例えば、ベンゾイルパーオキサイド、t-ブチルパーベンゾエート、o-メチルベンゾイルパーオキサイド、p-メチルベンゾイルパーオキサイド、ジクミルパーオキサイド、1,1―ビス(t-ブチルパーオキシ)-3,3,3-トリメチルシクロヘキサン、ジ(4-メチルベンゾイルパーオキシ)ヘキサメチレンビスカーボネート等が挙げられる。
有機過酸化物の添加量は、(A)、(B)、及び(C)成分の合計100質量部に対して0.01~5重量部が好ましく、特に0.05~3質量部を配合することが好ましい。このような範囲であれば、さらなる樹脂強度の向上を達成することができる。これらは1種単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
酸化防止剤としては、例えばヒンダードアミンやヒンダードフェノール系化合物が挙げられ、その添加量は、(A)成分、(B)成分、及び(C)成分の合計質量に対して500~3,000ppmが好ましい。
接着性向上剤としては、付加反応硬化型である本発明の組成物に自己接着性を付与する観点から、接着性を付与する官能基を含有するシラン、シロキサン等の有機ケイ素化合物、非シリコーン系有機化合物等が用いられる。
接着性を付与する官能基の具体例としては、ケイ素原子に結合したビニル基、アリル基等のアルケニル基又は水素原子;炭素原子を介してケイ素原子に結合したエポキシ基(例えば、γ-グリシドキシプロピル基、β-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチル基等)、アクリロキシ基(例えば、γ-アクリロキシプロピル基等)、又はメタクリロキシ基(例えば、γ-メタクリロキシプロピル基等);アルコキシシリル基(例えば、エステル構造、ウレタン構造、エーテル構造を1~2個含有してもよいアルキレン基を介してケイ素原子に結合したトリメトキシシリル基、トリエトキシシリル基、メチルジメトキシシリル基等のアルコキシシリル基等)が挙げられる。
接着性を付与する官能基を含有する有機ケイ素化合物としては、シランカップリング剤、アルコキシシリル基と有機官能性基を有するシロキサン、反応性有機基を有する有機化合物にアルコキシシリル基を導入した化合物等が例示される。
また、非シリコーン系有機化合物としては、例えば、有機酸アリルエステル、エポキシ基開環触媒、有機チタン化合物、有機ジルコニウム化合物、有機アルミニウム化合物等が挙げられる。
反応抑制剤としては、トリフェニルホスフィン等のリン含有化合物;トリブチルアミンやテトラメチルエチレンジアミン、ベンゾトリアゾール等の窒素含有化合物;硫黄含有化合物;アセチレン系化合物;ハイドロパーオキシ化合物;マレイン酸誘導体;1-エチニルシクロヘキサノール、3,5-ジメチル-1-ヘキシン-3-オール、エチニルメチルデシルカルビノール、1,3,5,7-テトラメチル-1,3,5,7-テトラビニルシクロテトラシロキサン等の、上記(D)成分のヒドロシリル化触媒に対して硬化抑制効果を持つ公知の化合物が例示される。
反応抑制剤による硬化抑制効果の度合いは、反応抑制剤の化学構造によって異なるため、反応抑制剤の配合量は、使用する反応抑制剤ごとに最適な量に調整することが望ましい。好ましくは、(A)成分、(B)成分、及び(C)成分の合計30質量部に対して0.001~5質量部である。配合量が0.001質量部以上であれば、室温での組成物の長期貯蔵安定性を十分に得ることができる。配合量が5質量部以下であれば、組成物の硬化が阻害されるおそれがない。
本発明の有機変性シリコーン樹脂組成物は、(A)~(D)成分および必要に応じてその他の成分を混合して調製することができる。
[硬化物]
さらに、本発明は、上記ダイボンディング用有機変性シリコーン樹脂組成物の硬化物である。
本発明の有機変性シリコーン樹脂組成物の硬化は、公知の条件で行えばよく、例えば、100~180℃において10分~5時間の条件で硬化させることが出来る。特に、組成物を硬化させて得られる硬化物のショアD硬度は60以上、とりわけ70以上であることが好ましく、該ショアD硬度を60以上とするための硬化条件は、通常、本発明の組成物を120~180℃にて30分~5時間の条件で加熱し硬化させることにより得ることができる。
本発明の上記ダイボンディング用有機変性シリコーン樹脂組成物の硬化物は、Tgが高く、かつ、高温における接着性に優れたものであるため、特にLED素子等のダイボンディングに用いられるダイボンド材として有用である。
[発光ダイオード素子]
さらに、本発明は、上記硬化物でダイボンディングされたものである発光ダイオード素子である。
本発明の組成物を用いて光学素子をダイボンディングする方法の一例としては、本発明の組成物をシリンジに充填し、ディスペンサを用いてパッケージ等の基体上に乾燥状態で5~100μmの厚さとなるように塗布した後、塗布した組成物上に光学素子(例えば、発光ダイオード)を配し、該組成物を硬化させることにより、光学素子を基体上にダイボンディングする方法が挙げられる。またスキージ皿に組成物を載せ、スキージしながらスタンピングによる方法で基体上に乾燥状態で5~100μmの厚さとなるように塗布した後、塗布した組成物上に光学素子を配し、該組成物を硬化させることにより、光学素子を基体上にダイボンディングする方法でも良い。組成物の硬化条件は、上述のとおりとすればよい。こうして信頼性の高い、本発明のダイボンディング用シリコーン組成物の硬化物でダイボンディングされた発光ダイオード素子とすることができる。
以下、実施例及び比較例を用いて本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。また、以下において、動粘度はキャノンフェンスケ型粘度計を用いて測定した25℃での値であり、「Me」はメチル基、「Vi」はビニル基、「Ph」はフェニル基を表す。
[実施例1~3、比較例1、2]
表1に示す配合量で下記の各成分を混合し、付加硬化型シリコーン組成物を調製した。
なお、表1における各成分の数値は質量部を表す。[Si-H]/[付加反応性炭素-炭素二重結合]の値は、(A)成分および(B)成分中の付加反応性炭素-炭素二重結合1個に対する(C)成分中のケイ素原子に結合した水素原子の個数の比を表す。
(A)成分:下記式で表される有機変性シリコーン化合物。
Figure 0007021137000015
(B)成分:
(B-1)下記構造式で表される環状オルガノポリシロキサン(アルケニル基量1.16mol/100g、動粘度3.4mm/s)
Figure 0007021137000016
(B-2)平均単位式(ViMeSiO1/20.5(MeSiO3/20.5で表されるオルガノポリシロキサン(アルケニル基量0.51mol/100g、動粘度32mm/s)
(C)成分:
(C-1)下記構造式で表される化合物
Figure 0007021137000017
比較成分:
(C-2)下記式で表される直鎖状オルガノハイドロジェンポリシロキサン
Figure 0007021137000018
(式中、括弧内のシロキサン単位の配列順は任意である)
(D)成分:六塩化白金酸と1,3-ジビニルテトラメチルジシロキサンとの反応生成物のトルエン溶液(白金含有量が0.5質量%)
(E)反応制御剤:1,6-ビス(t-ブチルペルオキシカルボニルオキシ)ヘキサン
(F)接着付与剤:下記構造式で表される化合物
Figure 0007021137000019
(G)フュームドシリカ:レオロシールDM-30S(株式会社トクヤマ製)
Figure 0007021137000020
<測定方法>
実施例及び比較例で得られた有機変性シリコーン樹脂組成物からなる硬化物の物性を下記測定方法に従って測定した。得られた結果を表2に示す。
[硬化物の硬さ]
組成物を型に流し込み、150℃で3時間加熱して硬化させた厚さ2mmの板状成型物の硬度をショアD硬度計によりJIS K 6253に準じて測定した。
[接着力(ダイシェア強度)]
ダイボンダ―(ASM社製、AD-830)を用いて、SMD5050パッケージ(I-CHIUN PRECISION INDUSTRY Co.社製、ポリフタルアミド樹脂)の銀めっき電極部に各組成物をスタンピングにより転写し、その上に光半導体素子(SemiLED社製、EV-B35A、35mil)を搭載して、150℃で4時間加熱した。硬化後、ボンドテスター(Dage社製、Series4000)を用いて、25℃と150℃におけるダイシェア強度の測定を行った。
[ガラス転移点]
組成物を150℃で4時間加熱して得られた硬化物を熱機械分析装置(METTLER社製、TMA/SDTA841e)を用いてガラス転移点の解析を行った。
Figure 0007021137000021
上記の表のように、実施例1~3では何れも硬化物のTgが高く、25℃および150℃におけるLED素子と基板のダイシェア強度に優れる硬化物を与える事が確認された。
一方、本発明の(B)成分を含有しない比較例1では、架橋密度が低下することによって樹脂強度が低下し、ダイシェア強度およびTgが低いものとなった。さらに、本発明の(C)成分に代えてオルガノハイドロジェンポリシロキサンを使用した比較例2では、有機基量が少ないため樹脂強度が低下し、ダイシェア強度およびTgが低いものとなった。
なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。上記実施形態は例示であり、本発明の特許請求の範囲に記載された技術的思想と実質的に同一な構成を有し、同様な作用効果を奏するものは、いかなるものであっても本発明の技術的範囲に包含される。

Claims (7)

  1. (A)(a)下記式(1)で表されるケイ素原子に結合した水素原子を1分子中に2個有する化合物と、(b)付加反応性炭素-炭素二重結合を1分子中に2個有する多環式炭化水素との付加反応生成物であって、かつ、付加反応性炭素-炭素二重結合を1分子中に2個有する化合物、
    Figure 0007021137000022
    (式中、R1は、それぞれ独立に、アルケニル基を含まない置換又は非置換の炭素原子数1~12の1価炭化水素基、または炭素原子数1~6のアルコキシ基であり、R2は、置換または非置換の炭素原子数1~12の2価炭化水素基を表す。)
    (B)下記式(2)で表され、アルケニル基の含有量が0.2mol/100g以上であるオルガノポリシロキサン、
    (R SiO1/2(R SiO1/2(R SiO)(RSiO)(RSiO3/2 (2)
    (式中、Rは、それぞれ独立に、アルケニル基を含まない置換または非置換の一価炭化水素基であり、Rはアルケニル基である。ただし、a、b、c、d、eはそれぞれ、a≧0、b≧0、c≧0、d≧0およびe≧0を満たす数であり、ただし、b+d>0、c+d+e>0であり、かつa+b+c+d+e=1を満たす数である。)
    (C)下記式(3)で表される化合物:(A)成分および(B)成分中の付加反応性炭素-炭素二重結合1個に対して(C)成分中のケイ素原子に結合した水素原子が0.5~5.0個となる量、
    Figure 0007021137000023
    (式中、Rは独立に非置換または置換のシロキサン結合を有しない2価の基を表し、fは独立に0または1であり、nは0~5の整数である。)、及び
    (D)白金族金属系触媒
    を含有することを特徴とするダイボンディング用有機変性シリコーン樹脂組成物。
  2. (A)成分が、下記式(4)で表される化合物であることを特徴とする請求項1に記載のダイボンディング用有機変性シリコーン樹脂組成物。
    Figure 0007021137000024
    (式中、mは0~50の整数を表す。)
  3. が下記式(5)で表される2価の基であることを特徴とする請求項1又は2に記載のダイボンディング用有機変性シリコーン樹脂組成物。
    Figure 0007021137000025
    (式中、アスタリスク(*)は隣接するケイ素原子との結合を表す。)
  4. (B)成分において、Rがメチル基であり、Rがビニル基であり、a=b=c=e=0、d=1を満たす環状オルガノポリシロキサンであることを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載のダイボンディング用有機変性シリコーン樹脂組成物。
  5. (B)成分において、Rがメチル基またはフェニル基であり、Rがビニル基であり、a=c=d=0、b+e=1を満たす分岐状オルガノポリシロキサンであることを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載のダイボンディング用有機変性シリコーン樹脂組成物。
  6. 請求項1~5のいずれか1項に記載のダイボンディング用シリコーン組成物を硬化したものであることを特徴とする硬化物。
  7. 請求項6に記載の硬化物でダイボンディングされたものであることを特徴とする光半導体素子。
JP2019022786A 2019-02-12 2019-02-12 ダイボンディング用有機変性シリコーン樹脂組成物、その硬化物及び光半導体素子 Active JP7021137B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019022786A JP7021137B2 (ja) 2019-02-12 2019-02-12 ダイボンディング用有機変性シリコーン樹脂組成物、その硬化物及び光半導体素子
CN202010027101.3A CN111548729A (zh) 2019-02-12 2020-01-10 管芯键合用有机改性硅酮树脂组合物、其固化物及光学半导体元件
KR1020200014599A KR20200098411A (ko) 2019-02-12 2020-02-07 다이 본딩용 유기 변성 실리콘 수지 조성물, 그의 경화물 및 광반도체 소자
TW109104120A TWI825270B (zh) 2019-02-12 2020-02-11 黏晶用有機改質矽氧樹脂組成物、其硬化物及光半導體元件

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019022786A JP7021137B2 (ja) 2019-02-12 2019-02-12 ダイボンディング用有機変性シリコーン樹脂組成物、その硬化物及び光半導体素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020136281A JP2020136281A (ja) 2020-08-31
JP7021137B2 true JP7021137B2 (ja) 2022-02-16

Family

ID=71999956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019022786A Active JP7021137B2 (ja) 2019-02-12 2019-02-12 ダイボンディング用有機変性シリコーン樹脂組成物、その硬化物及び光半導体素子

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP7021137B2 (ja)
KR (1) KR20200098411A (ja)
CN (1) CN111548729A (ja)
TW (1) TWI825270B (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006342200A (ja) 2005-06-07 2006-12-21 Shin Etsu Chem Co Ltd ダイボンディング用シリコーン樹脂組成物
JP2015140372A (ja) 2014-01-28 2015-08-03 信越化学工業株式会社 有機変性シリコーン樹脂組成物
JP2018188583A (ja) 2017-05-10 2018-11-29 信越化学工業株式会社 ダイボンディング用シリコーン樹脂組成物、ダイボンド材及び光半導体装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011086844A (ja) 2009-10-19 2011-04-28 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 発光ダイオード用ダイボンド材
JP2012046604A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 多環式炭化水素骨格含有成分を含む硬化性シリコーン系組成物
TWI475050B (zh) * 2011-03-30 2015-03-01 Asahi Kasei Chemicals Corp 有機聚矽氧烷、其製造方法及含有有機聚矽氧烷之硬化性樹脂組成物
WO2015118992A1 (ja) * 2014-02-07 2015-08-13 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 付加硬化型シリコーン組成物
WO2018131490A1 (ja) * 2017-01-16 2018-07-19 信越化学工業株式会社 剥離シート用重剥離組成物及び剥離シート

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006342200A (ja) 2005-06-07 2006-12-21 Shin Etsu Chem Co Ltd ダイボンディング用シリコーン樹脂組成物
JP2015140372A (ja) 2014-01-28 2015-08-03 信越化学工業株式会社 有機変性シリコーン樹脂組成物
JP2018188583A (ja) 2017-05-10 2018-11-29 信越化学工業株式会社 ダイボンディング用シリコーン樹脂組成物、ダイボンド材及び光半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW202043420A (zh) 2020-12-01
CN111548729A (zh) 2020-08-18
JP2020136281A (ja) 2020-08-31
TWI825270B (zh) 2023-12-11
KR20200098411A (ko) 2020-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5669815B2 (ja) シリコーンで封入された光放出装置及び前記シリコーンを調製するための硬化性シリコーン組成物
JP5638714B2 (ja) 発光素子封止用シリコーン組成物及び発光装置
JP4300418B2 (ja) エポキシ・シリコーン混成樹脂組成物及び発光半導体装置
JP6258048B2 (ja) 有機変性シリコーン樹脂組成物
JP4614075B2 (ja) エポキシ・シリコーン混成樹脂組成物及びその製造方法、並びに発光半導体装置
EP3587498B1 (en) Curable organopolysiloxane composition and semiconductor device
EP2758473A1 (en) Curable silicone composition for sealing an optical semiconductor element, method of producing a resin-sealed optical semiconductor element, and resin-sealed optical semiconductor element
JP7084343B2 (ja) 付加硬化型シリコーン組成物、その硬化物、及び光半導体素子
CN108864429B (zh) 固晶用硅酮树脂组合物、固晶材料及光半导体装置
JP4522816B2 (ja) 難燃性を有する接着性ポリオルガノシロキサン組成物
TWI830872B (zh) 晶片黏合用矽氧樹脂組成物、硬化物及光半導體裝置
CN111138860B (zh) 加成固化型硅酮树脂组合物、其固化物及光半导体装置
JP7021137B2 (ja) ダイボンディング用有機変性シリコーン樹脂組成物、その硬化物及び光半導体素子
JP7042125B2 (ja) 硬化性樹脂組成物並びに該樹脂組成物を用いた硬化物、封止剤及び光半導体装置
KR20210091754A (ko) 접착성 폴리오르가노실록산 조성물
JP2007191697A (ja) エポキシ・シリコーン混成樹脂組成物及び光半導体装置
JP7270574B2 (ja) 付加硬化型シリコーン組成物、シリコーン硬化物、及び、光学素子
JP7021049B2 (ja) 付加硬化型シリコーン樹脂組成物、その硬化物、及び光半導体装置
JP7088879B2 (ja) 付加硬化型シリコーン組成物、硬化物および光半導体素子
KR20200024719A (ko) 부가 경화형 실리콘 조성물 및 반도체 장치
JP2020125430A (ja) ダイボンディング用有機変性シリコーン樹脂組成物、その硬化物及び光半導体素子
JP2024530759A (ja) 付加硬化型シロキサン組成物
JP2016534160A (ja) 一液型硬化性シリコーン組成物及び光半導体装置
JP2012077171A (ja) 光半導体装置用ダイボンド材及びそれを用いた光半導体装置
JP2014162886A (ja) 半導体素子接着用シリコーン樹脂組成物及びそれを用いたケイ素含有硬化物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7021137

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150