JP7011311B2 - 脈動吸収機能付きコネクタ - Google Patents
脈動吸収機能付きコネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7011311B2 JP7011311B2 JP2018041086A JP2018041086A JP7011311B2 JP 7011311 B2 JP7011311 B2 JP 7011311B2 JP 2018041086 A JP2018041086 A JP 2018041086A JP 2018041086 A JP2018041086 A JP 2018041086A JP 7011311 B2 JP7011311 B2 JP 7011311B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector
- absorber
- pipe
- main body
- pulsation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Description
図1、2に示すコネクタ100(脈動吸収機能付きコネクタ)は、例えば、インジェクタ(燃料噴射装置、不図示)に、燃料(ガソリンなどの燃料油)を供給するための燃料配管系統において、配管接続に用いられるコネクタである。
まず、カラー4の吸収体保持部12にバルーン3をセットする(挿入する)。次いで、バルーン3がセットされたカラー4を、パイプ50が挿入される開口1aからコネクタ本体部1の内部へ挿入する。例えば、バルーン3がセットされたカラー4を、コネクタ本体部1の内部へ押し込むことで、コネクタ本体部1の内部に、バルーン3がセットされたカラー4を配置する。バルーン3をチャック(掴む)して、コネクタ本体部1の内部へ挿入するようなことは必要ない。なお、コネクタ本体部1の内部にバルーン3を入れた後、カラー4のパイプ保持部11の吸収体保持部12側の先端面(段差部)で押し込むようにして、コネクタ本体部1の内部にバルーン3を入れてもよい。すなわち、コネクタ本体部1の内部に、バルーン3およびカラー4を、別々に入れてもよい。
コネクタ100によると、溶着等による固定方法を用いることなく、且つ、工具で脈動吸収体(バルーン3)を掴む(チャックする)ことなく、コネクタ本体部1の内部に脈動吸収体(バルーン3)を配置することができる。すなわち、コネクタ本体部を一体的に成形しても、コネクタ本体部の内部に、コネクタ本体部に挿入されるパイプ外径と同径以上の脈動吸収体を配置することができる。コネクタ本体部1(コネクタ本体部1および雄継手部2)が一体成形品であることで、コネクタ100の気密の信頼性が維持される。
上記の実施形態は、次のように変更可能である。
バルーン3のような樹脂、ゴムなどからなる中空の(風船状の)弾性体に代えて、例えば、ゴムスポンジのような弾性を有する独立気孔の多孔質体を筒状に形成したものを、脈動吸収体として用いてもよい。
1a:開口
2:雄継手部(継手部)
2a:流路
2b:縁
3:バルーン(脈動吸収体)
3a:筒孔
4:カラー(吸収体保持部材)
11:パイプ保持部
12:吸収体保持部
12a:スリット
12b:先端部
50:パイプ
100:コネクタ(脈動吸収機能付きコネクタ)
Claims (3)
- パイプが挿入される雌継手部としてのコネクタ本体部と、
前記コネクタ本体部の、前記パイプが挿入される側とは反対側の軸方向端部に設けられ、前記コネクタ本体部の内部と連通する流路を有する継手部と、
前記コネクタ本体部の内部に配置され、流体の脈動を吸収する脈動吸収体と、
を備える直線形状の脈動吸収機能付きコネクタであって、
前記パイプが挿入される開口から前記コネクタ本体部の内部に挿入されて、当該内部における前記脈動吸収体の位置を決める吸収体保持部材を備え、
前記脈動吸収体は、筒状に形成されており、
前記吸収体保持部材は、前記パイプが挿入される筒状のパイプ保持部、および、前記脈動吸収体の筒孔に挿入されることで前記脈動吸収体を保持する吸収体保持部からなり、
前記吸収体保持部は、前記パイプ保持部よりも小径の筒状に形成され、側面には、前記脈動吸収体に連通するスリットが形成されている、脈動吸収機能付きコネクタ。 - 請求項1に記載の脈動吸収機能付きコネクタにおいて、
前記コネクタ本体部は、一体成形品であり、
前記脈動吸収体の外径が、前記パイプの外径よりも大きい、
脈動吸収機能付きコネクタ - 請求項1または2に記載の脈動吸収機能付きコネクタにおいて、
前記吸収体保持部の軸方向長さが、前記脈動吸収体の軸方向長さよりも長くされており、
前記吸収体保持部の先端部が、前記継手部の、前記コネクタ本体部側の開口部の縁に当接されている、
脈動吸収機能付きコネクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018041086A JP7011311B2 (ja) | 2018-03-07 | 2018-03-07 | 脈動吸収機能付きコネクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018041086A JP7011311B2 (ja) | 2018-03-07 | 2018-03-07 | 脈動吸収機能付きコネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019157650A JP2019157650A (ja) | 2019-09-19 |
JP7011311B2 true JP7011311B2 (ja) | 2022-01-26 |
Family
ID=67995862
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018041086A Active JP7011311B2 (ja) | 2018-03-07 | 2018-03-07 | 脈動吸収機能付きコネクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7011311B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19516358C1 (de) | 1995-05-04 | 1996-08-22 | Daimler Benz Ag | Pulsationsdämpfer für Kraftstoff im Kraftstoffversorgungssystem einer Brennkraftmaschine |
JP2002206689A (ja) | 2000-11-24 | 2002-07-26 | Suzuki Sogyo Co Ltd | 配管直列型液撃防止器 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63176654A (ja) * | 1987-01-16 | 1988-07-20 | Nippon Denso Co Ltd | 燃料供給装置 |
JP2003065484A (ja) * | 2001-08-29 | 2003-03-05 | Kobayashi Seisakusho:Kk | ウオーターハンマー防止器 |
JP2011043086A (ja) * | 2009-08-20 | 2011-03-03 | Tokai Rubber Ind Ltd | コネクタ |
JP5056838B2 (ja) * | 2009-12-25 | 2012-10-24 | 日産自動車株式会社 | 流体継手 |
-
2018
- 2018-03-07 JP JP2018041086A patent/JP7011311B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19516358C1 (de) | 1995-05-04 | 1996-08-22 | Daimler Benz Ag | Pulsationsdämpfer für Kraftstoff im Kraftstoffversorgungssystem einer Brennkraftmaschine |
JP2002206689A (ja) | 2000-11-24 | 2002-07-26 | Suzuki Sogyo Co Ltd | 配管直列型液撃防止器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019157650A (ja) | 2019-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107524872B (zh) | 软管端部适配器和软管组件、软管装置及相关制造方法 | |
KR101964948B1 (ko) | 역류방지 밸브 | |
JP6805045B2 (ja) | 樹脂製管継手 | |
JP5777267B2 (ja) | 整備不要な流体用継手 | |
KR101960617B1 (ko) | 수지제관 이음매 구조 | |
JP2004308895A (ja) | 燃料系統要素用の射出成形カップリング | |
JP7011310B2 (ja) | 脈動吸収機能付きコネクタ | |
US7434847B2 (en) | Quick connect tube coupling | |
US6948513B2 (en) | Integral check valve for nozzles | |
JP7011311B2 (ja) | 脈動吸収機能付きコネクタ | |
JP2017145868A (ja) | 管継手 | |
RU2005140936A (ru) | Быстроразъемное соединительное устройство со встроенным обратным клапаном | |
JP2021004565A (ja) | 脈動吸収機能付きコネクタ | |
KR20070000500U (ko) | 튜브 피팅부재 | |
KR101638835B1 (ko) | 파이프 연결구 | |
JP2008019980A (ja) | ホース接続管継手 | |
JP7364191B2 (ja) | 脈動吸収機能付きコネクタ | |
JP7373195B2 (ja) | 脈動吸収機能付きコネクタ | |
JP5967271B2 (ja) | 継手及び継手取付構造 | |
CN113017538A (zh) | 一种内窥镜用连接组件及内窥镜 | |
KR102403366B1 (ko) | 배관 커플러 | |
JP7030175B2 (ja) | 樹脂製管継手 | |
CN210890531U (zh) | 一种复合波纹管的快插式外连接组件 | |
WO2019220604A1 (ja) | 配管部材の保持構造、端部密閉具および接続具 | |
JP5784811B1 (ja) | 継手及び継手取付構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211215 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7011311 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |