JP7010227B2 - 無線通信のための装置、方法、及びプログラム - Google Patents
無線通信のための装置、方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7010227B2 JP7010227B2 JP2018538015A JP2018538015A JP7010227B2 JP 7010227 B2 JP7010227 B2 JP 7010227B2 JP 2018538015 A JP2018538015 A JP 2018538015A JP 2018538015 A JP2018538015 A JP 2018538015A JP 7010227 B2 JP7010227 B2 JP 7010227B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radio
- terminal
- radio resource
- group
- discovery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 92
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 51
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 46
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 claims description 44
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 33
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 10
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 5
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000013144 data compression Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/11—Allocation or use of connection identifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/06—Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/70—Services for machine-to-machine communication [M2M] or machine type communication [MTC]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/56—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/14—Direct-mode setup
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/20—Manipulation of established connections
- H04W76/27—Transitions between radio resource control [RRC] states
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/005—Discovery of network devices, e.g. terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/022—Selective call receivers
- H04W88/023—Selective call receivers with message or information receiving capability
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/04—Terminal devices adapted for relaying to or from another terminal or user
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/08—Access point devices
- H04W88/085—Access point devices with remote components
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W92/00—Interfaces specially adapted for wireless communication networks
- H04W92/16—Interfaces between hierarchically similar devices
- H04W92/18—Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/18—Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
- H04W8/186—Processing of subscriber group data
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
図1は、本実施形態に係る無線通信ネットワークの構成例を示している。UE1A及び1Bの各々は、少なくとも1つの無線トランシーバを有し、基地局2とのセルラー通信(101又は102)を行うとともに、端末間ダイレクトインタフェース(i.e., PC5インタフェース又はサイドリンク)103上でD2D通信を行うよう構成されている。当該D2D通信は、少なくとも直接ディスカバリ(i.e., ProSe direct discovery又はsidelink discovery)を含み、直接通信(ProSe direct communication又はsidelink communication)をさらに含んでもよい。
本実施形態に係る無線通信ネットワークの構成例は、第1の実施形態に係る無線通信ネットワークの構成例と同様である。第1の実施形態で説明したように、各UE1は複数のUEグループ(又は複数のコネクティビティ・サービス)と関連付けられてもよい。本実施形態では、第1の実施形態で説明された無線リソース割り当て要求の変形例であって、複数のUEグループに関連付けられたUE1への無線リソース割り当てに向けられた変形例が説明される。
上述の施形態は、各々独立に実施されてもよいし、適宜組み合わせて実施されてもよい。
少なくとも1つのメモリと、
前記少なくとも1つのメモリに結合された少なくとも1つのプロセッサと、
を備え、
前記少なくとも1つのプロセッサは、
第1の無線端末から第1の端末グループを示す第1のグループ識別子を受信するよう構成され、且つ
第1の無線リソースよりもむしろ第2の無線リソースを前記第1の無線端末により行われるデバイス・ツー・デバイス(D2D)通信のために前記第1の無線端末に割り当てるよう構成され、
前記第1の無線リソースは、前記第1のグループ識別子を送ってきた他のいずれかの無線端末に割り当て済みの無線リソースであり、
前記第2の無線リソースは、前記第1の端末グループとは異なる第2の端末グループを示す第2のグループ識別子を送ってきた他のいずれかの無線端末に割り当て済みの無線リソースである、
基地局。
前記第1及び第2の無線リソースは、D2D直接ディスカバリのために使用される、
付記1に記載の基地局。
前記D2D直接ディスカバリは、発見する(discoverer)無線端末によって依頼メッセージを送信すること、及び前記依頼メッセージの受信に応じて1又はそれ以上の発見される(discoveree)無線端末によって応答メッセージを送信することにより行われる、
付記2に記載の基地局。
前記第1及び第2の無線リソースは、前記応答メッセージを送信するために使用される、
付記3に記載の基地局。
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記D2D直接ディスカバリのための無線リソース割り当ての要求を前記第1の無線端末から受信するよう構成され、
前記要求は、前記無線リソース割り当てが前記依頼メッセージの送信のためであるか又は前記応答メッセージの送信ためであるかを示す、
付記3又は4に記載の基地局。
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記D2D直接ディスカバリのための無線リソース割り当ての要求を前記第1の無線端末から受信するよう構成され、
前記要求は、前記D2D直接ディスカバリが1又はそれ以上の発見される(discoveree)無線端末による応答メッセージの送信を伴うディスカバリ・モデルに従うか否かを示す、
付記3又は4に記載の基地局。
前記第1及び第2のグループ識別子は、前記D2D直接ディスカバリの宛先ではなく一対他(one-to-many)タイプのD2D直接通信の宛先を前記基地局に教えるために、前記第1の無線端末及び他の無線端末によって前記基地局に送信される、
付記2~6のいずれか1項に記載の基地局。
前記第1及び第2のグループ識別子の各々は、Sidelink UE Informationメッセージに包含されるdestinationInfoList情報要素によって示されるProSe Layer-2 Group IDである、
付記7に記載の基地局。
前記第1及び第2のグループ識別子の各々は、Discovery Group ID又はRelay Service Codeである、
付記2~6のいずれか1項に記載の基地局。
前記第1のグループ識別子は、前記第1の無線端末からの第1のRadio Resource Control(RRC)メッセージに含まれ、
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記D2D直接ディスカバリに関する送信のために前記第1の無線端末に割り当てられた無線リソースを示す第2のRRCメッセージを前記第1の無線端末に送信するよう構成されている、
付記2~9のいずれか1項に記載の基地局。
前記第1のRRCメッセージは、Sidelink UE Informationメッセージであり、
前記第2のRRCメッセージは、RRC Connection Reconfigurationメッセージである、
付記10に記載の基地局。
前記第1及び第2の無線リソースは、複数の無線端末から1つの無線端末への同時送信が発生する多対一(many-to-one)タイプのD2D通信に使用される、
付記1~11のいずれか1項に記載の基地局。
前記少なくとも1つのプロセッサは、複数の無線端末のうち、その属する1又はそれ以上の端末グループと前記第1の無線端末が属する1又はそれ以上の端末グループとの間の合致数が最も小さい無線端末に割り当て済みの無線リソースを残りの無線端末に割り当て済みの他の無線リソースよりも優先して前記第1の無線端末に割り当てるよう構成されている、
付記1~12のいずれか1項に記載の基地局。
前記少なくとも1つのプロセッサは、
各無線リソースを既に割り当てられた1又はそれ以上の無線端末の各々が属する1又はそれ以上の端末グループと前記第1の無線端末が属する1又はそれ以上の端末グループとの間の合致数を、前記各リソースを既に割り当てられた前記1又はそれ以上の無線端末の全てについて足し合わせた総数を計算するよう構成され、且つ
前記総数を前記各無線リソースのメトリックとして使用するよう構成されている、
付記13に記載の基地局。
基地局により行われる方法であって、
第1の無線端末から第1の端末グループを示す第1のグループ識別子を受信すること、及び
第1の無線リソースよりもむしろ第2の無線リソースを前記第1の無線端末により行われるデバイス・ツー・デバイス(D2D)通信のために前記第1の無線端末に割り当てること、
を備え、
前記第1の無線リソースは、前記第1のグループ識別子を送ってきた他のいずれかの無線端末に割り当て済みの無線リソースであり、
前記第2の無線リソースは、前記第1の端末グループとは異なる第2の端末グループを示す第2のグループ識別子を送ってきた他のいずれかの無線端末に割り当て済みの無線リソースである、
方法。
基地局により行われる方法をコンピュータに行わせるためのプログラムであって、
前記方法は、
第1の無線端末から第1の端末グループを示す第1のグループ識別子を受信すること、及び
第1の無線リソースよりもむしろ第2の無線リソースを前記第1の無線端末により行われるデバイス・ツー・デバイス(D2D)通信のために前記第1の無線端末に割り当てること、
を備え、
前記第1の無線リソースは、前記第1のグループ識別子を送ってきた他のいずれかの無線端末に割り当て済みの無線リソースであり、
前記第2の無線リソースは、前記第1の端末グループとは異なる第2の端末グループを示す第2のグループ識別子を送ってきた他のいずれかの無線端末に割り当て済みの無線リソースである、
プログラム。
2 基地局(eNB)
3 コアネットワーク
4 D2Dコントローラ
601 radio frequency(RF)トランシーバ
603 ベースバンドプロセッサ
604 アプリケーションプロセッサ
606 メモリ
704 プロセッサ
705 メモリ
Claims (16)
- 少なくとも1つのメモリと、
前記少なくとも1つのメモリに結合された少なくとも1つのプロセッサと、
を備え、
前記少なくとも1つのプロセッサは、
第1の無線端末から第1の端末グループを示す第1のグループ識別子を受信するよう構成され、且つ
第1の無線リソースよりもむしろ第2の無線リソースを前記第1の無線端末により行われるデバイス・ツー・デバイス(D2D)通信のために前記第1の無線端末に割り当てるよう構成され、
前記第1の無線リソースは、前記第1のグループ識別子を送ってきた他のいずれかの無線端末に割り当て済みの無線リソースであり、
前記第2の無線リソースは、前記第1の端末グループとは異なる第2の端末グループを示す第2のグループ識別子を送ってきた他のいずれかの無線端末に割り当て済みの無線リソースであり、
前記第1及び第2の無線リソースは、D2D直接ディスカバリのために使用され、
前記D2D直接ディスカバリは、発見する(discoverer)無線端末によって依頼メッセージを送信すること、及び前記依頼メッセージの受信に応じて1又はそれ以上の発見される(discoveree)無線端末によって応答メッセージを送信することにより行われ、
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記D2D直接ディスカバリのための無線リソース割り当ての要求を前記第1の無線端末から受信するよう構成され、
前記要求は、前記無線リソース割り当てが前記依頼メッセージの送信のためであるか又は前記応答メッセージの送信ためであるかを示す、
基地局。 - 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記無線リソース割り当てが前記依頼メッセージの送信のためであるか又は前記応答メッセージの送信ためであるかを考慮して、前記第1の無線端末に割り当てる無線リソースを決定するよう構成される、
請求項1に記載の基地局。 - 少なくとも1つのメモリと、
前記少なくとも1つのメモリに結合された少なくとも1つのプロセッサと、
を備え、
前記少なくとも1つのプロセッサは、
第1の無線端末から第1の端末グループを示す第1のグループ識別子を受信するよう構成され、且つ
第1の無線リソースよりもむしろ第2の無線リソースを前記第1の無線端末により行われるデバイス・ツー・デバイス(D2D)通信のために前記第1の無線端末に割り当てるよう構成され、
前記第1の無線リソースは、前記第1のグループ識別子を送ってきた他のいずれかの無線端末に割り当て済みの無線リソースであり、
前記第2の無線リソースは、前記第1の端末グループとは異なる第2の端末グループを示す第2のグループ識別子を送ってきた他のいずれかの無線端末に割り当て済みの無線リソースであり、
前記第1及び第2の無線リソースは、D2D直接ディスカバリのために使用され、
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記D2D直接ディスカバリのための無線リソース割り当ての要求を前記第1の無線端末から受信するよう構成され、
前記要求は、前記D2D直接ディスカバリが、発見する(discoverer)無線端末による依頼メッセージの送信と1又はそれ以上の発見される(discoveree)無線端末による応答メッセージの送信とを伴うディスカバリ・モデルに従うか否かを示す、
基地局。 - 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記D2D直接ディスカバリが従うディスカバリ・モデルを考慮して、前記第1の無線端末に割り当てる無線リソースを決定するよう構成される、
請求項3に記載の基地局。 - 前記第1及び第2のグループ識別子は、前記D2D直接ディスカバリの宛先ではなく一対他(one-to-many)タイプのD2D直接通信の宛先を前記基地局に教えるために、前記第1の無線端末及び他の無線端末によって前記基地局に送信される、
請求項1~4のいずれか1項に記載の基地局。 - 前記第1及び第2のグループ識別子の各々は、Sidelink UE Informationメッセージに包含されるdestinationInfoList情報要素によって示されるProSe Layer-2 Group IDである、
請求項5に記載の基地局。 - 前記第1及び第2のグループ識別子の各々は、Discovery Group ID又はRelay Service Codeである、
請求項1~4のいずれか1項に記載の基地局。 - 前記第1のグループ識別子は、前記第1の無線端末からの第1のRadio Resource Control(RRC)メッセージに含まれ、
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記D2D直接ディスカバリに関する送信のために前記第1の無線端末に割り当てられた無線リソースを示す第2のRRCメッセージを前記第1の無線端末に送信するよう構成されている、
請求項1~7のいずれか1項に記載の基地局。 - 前記第1のRRCメッセージは、Sidelink UE Informationメッセージであり、
前記第2のRRCメッセージは、RRC Connection Reconfigurationメッセージである、
請求項8に記載の基地局。 - 前記第1及び第2の無線リソースは、複数の無線端末から1つの無線端末への同時送信が発生する多対一(many-to-one)タイプのD2D通信に使用される、
請求項1~9のいずれか1項に記載の基地局。 - 少なくとも1つのメモリと、
前記少なくとも1つのメモリに結合された少なくとも1つのプロセッサと、
を備え、
前記少なくとも1つのプロセッサは、
第1の無線端末から第1の端末グループを示す第1のグループ識別子を受信するよう構成され、且つ
第1の無線リソースよりもむしろ第2の無線リソースを前記第1の無線端末により行われるデバイス・ツー・デバイス(D2D)通信のために前記第1の無線端末に割り当てるよう構成され、
前記第1の無線リソースは、前記第1のグループ識別子を送ってきた他のいずれかの無線端末に割り当て済みの無線リソースであり、
前記第2の無線リソースは、前記第1の端末グループとは異なる第2の端末グループを示す第2のグループ識別子を送ってきた他のいずれかの無線端末に割り当て済みの無線リソースであり、
前記少なくとも1つのプロセッサは、複数の無線端末のうち、その属する1又はそれ以上の端末グループと前記第1の無線端末が属する1又はそれ以上の端末グループとの間の合致数が最も小さい無線端末に割り当て済みの無線リソースを残りの無線端末に割り当て済みの他の無線リソースよりも優先して前記第1の無線端末に割り当てるよう構成されている、
基地局。 - 前記少なくとも1つのプロセッサは、
各無線リソースを既に割り当てられた1又はそれ以上の無線端末の各々が属する1又はそれ以上の端末グループと前記第1の無線端末が属する1又はそれ以上の端末グループとの間の合致数を、前記各リソースを既に割り当てられた前記1又はそれ以上の無線端末の全てについて足し合わせた総数を計算するよう構成され、且つ
前記総数を前記各無線リソースのメトリックとして使用するよう構成されている、
請求項11に記載の基地局。 - 基地局により行われる方法であって、
第1の無線端末から第1の端末グループを示す第1のグループ識別子を受信すること、及び
第1の無線リソースよりもむしろ第2の無線リソースを前記第1の無線端末により行われるデバイス・ツー・デバイス(D2D)通信のために前記第1の無線端末に割り当てること、
を備え、
前記第1の無線リソースは、前記第1のグループ識別子を送ってきた他のいずれかの無線端末に割り当て済みの無線リソースであり、
前記第2の無線リソースは、前記第1の端末グループとは異なる第2の端末グループを示す第2のグループ識別子を送ってきた他のいずれかの無線端末に割り当て済みの無線リソースであり、
前記第1及び第2の無線リソースは、D2D直接ディスカバリのために使用され、
前記D2D直接ディスカバリは、発見する(discoverer)無線端末によって依頼メッセージを送信すること、及び前記依頼メッセージの受信に応じて1又はそれ以上の発見される(discoveree)無線端末によって応答メッセージを送信することにより行われ、
前記方法は、前記D2D直接ディスカバリのための無線リソース割り当ての要求を前記第1の無線端末から受信することをさらに備え、
前記要求は、前記無線リソース割り当てが前記依頼メッセージの送信のためであるか又は前記応答メッセージの送信ためであるかを示す、
方法。 - 基地局により行われる方法であって、
第1の無線端末から第1の端末グループを示す第1のグループ識別子を受信すること、及び
第1の無線リソースよりもむしろ第2の無線リソースを前記第1の無線端末により行われるデバイス・ツー・デバイス(D2D)通信のために前記第1の無線端末に割り当てること、
を備え、
前記第1の無線リソースは、前記第1のグループ識別子を送ってきた他のいずれかの無線端末に割り当て済みの無線リソースであり、
前記第2の無線リソースは、前記第1の端末グループとは異なる第2の端末グループを示す第2のグループ識別子を送ってきた他のいずれかの無線端末に割り当て済みの無線リソースであり、
前記第1及び第2の無線リソースは、D2D直接ディスカバリのために使用され、
前記方法は、前記D2D直接ディスカバリのための無線リソース割り当ての要求を前記第1の無線端末から受信することをさらに備え、
前記要求は、前記D2D直接ディスカバリが、発見する(discoverer)無線端末による依頼メッセージの送信と1又はそれ以上の発見される(discoveree)無線端末による応答メッセージの送信とを伴うディスカバリ・モデルに従うか否かを示す、
方法。 - 基地局により行われる方法をコンピュータに行わせるためのプログラムであって、
前記方法は、
第1の無線端末から第1の端末グループを示す第1のグループ識別子を受信すること、及び
第1の無線リソースよりもむしろ第2の無線リソースを前記第1の無線端末により行われるデバイス・ツー・デバイス(D2D)通信のために前記第1の無線端末に割り当てること、
を備え、
前記第1の無線リソースは、前記第1のグループ識別子を送ってきた他のいずれかの無線端末に割り当て済みの無線リソースであり、
前記第2の無線リソースは、前記第1の端末グループとは異なる第2の端末グループを示す第2のグループ識別子を送ってきた他のいずれかの無線端末に割り当て済みの無線リソースであり、
前記第1及び第2の無線リソースは、D2D直接ディスカバリのために使用され、
前記D2D直接ディスカバリは、発見する(discoverer)無線端末によって依頼メッセージを送信すること、及び前記依頼メッセージの受信に応じて1又はそれ以上の発見される(discoveree)無線端末によって応答メッセージを送信することにより行われ、
前記方法は、前記D2D直接ディスカバリのための無線リソース割り当ての要求を前記第1の無線端末から受信することをさらに備え、
前記要求は、前記無線リソース割り当てが前記依頼メッセージの送信のためであるか又は前記応答メッセージの送信ためであるかを示す、
プログラム。 - 基地局により行われる方法をコンピュータに行わせるためのプログラムであって、
前記方法は、
第1の無線端末から第1の端末グループを示す第1のグループ識別子を受信すること、及び
第1の無線リソースよりもむしろ第2の無線リソースを前記第1の無線端末により行われるデバイス・ツー・デバイス(D2D)通信のために前記第1の無線端末に割り当てること、
を備え、
前記第1の無線リソースは、前記第1のグループ識別子を送ってきた他のいずれかの無線端末に割り当て済みの無線リソースであり、
前記第2の無線リソースは、前記第1の端末グループとは異なる第2の端末グループを示す第2のグループ識別子を送ってきた他のいずれかの無線端末に割り当て済みの無線リソースであり、
前記第1及び第2の無線リソースは、D2D直接ディスカバリのために使用され、
前記方法は、前記D2D直接ディスカバリのための無線リソース割り当ての要求を前記第1の無線端末から受信することをさらに備え、
前記要求は、前記D2D直接ディスカバリが、発見する(discoverer)無線端末による依頼メッセージの送信と1又はそれ以上の発見される(discoveree)無線端末による応答メッセージの送信とを伴うディスカバリ・モデルに従うか否かを示す、
プログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016176285 | 2016-09-09 | ||
JP2016176285 | 2016-09-09 | ||
PCT/JP2017/015648 WO2018047401A1 (ja) | 2016-09-09 | 2017-04-19 | 無線通信のための装置、方法、及びプログラムを格納した非一時的なコンピュータ可読媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018047401A1 JPWO2018047401A1 (ja) | 2019-06-24 |
JP7010227B2 true JP7010227B2 (ja) | 2022-01-26 |
Family
ID=61562241
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018538015A Active JP7010227B2 (ja) | 2016-09-09 | 2017-04-19 | 無線通信のための装置、方法、及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10897784B2 (ja) |
JP (1) | JP7010227B2 (ja) |
WO (1) | WO2018047401A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11539490B2 (en) * | 2017-08-09 | 2022-12-27 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Signal transmission method and related device |
KR20200109329A (ko) * | 2018-01-12 | 2020-09-22 | 광동 오포 모바일 텔레커뮤니케이션즈 코포레이션 리미티드 | 리소스 할당 방법, 네트워크 디바이스, 단말기 디바이스 및 컴퓨터 기억 매체 |
CN113286276B (zh) * | 2018-10-29 | 2023-03-10 | Oppo广东移动通信有限公司 | 侧行链路中确定传输模式的方法、终端设备和网络设备 |
US20210392636A1 (en) * | 2018-11-01 | 2021-12-16 | Datang Mobile Communications Equipment Co., Ltd. | Resource allocation method and communication device |
KR102234055B1 (ko) * | 2018-11-09 | 2021-03-31 | 아서스테크 컴퓨터 인코포레이션 | 무선 통신 시스템에서 사이드링크 통신을 위한 연결을 개선하는 방법 및 장치 |
KR20200086920A (ko) | 2019-01-10 | 2020-07-20 | 삼성전자주식회사 | 무선 통신 시스템에서 단말 간 직접 통신을 위한 전송 자원을 할당하는 장치 및 방법 |
CN111436140B (zh) * | 2019-03-25 | 2023-06-30 | 维沃移动通信有限公司 | 资源分配方法、释放方法、终端及网络设备 |
JP7444969B2 (ja) * | 2019-08-14 | 2024-03-06 | テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) | サイドリンクrrc手順 |
KR102707175B1 (ko) * | 2019-08-15 | 2024-09-13 | 지티이 코포레이션 | 피어 단말기들 간의 사이드링크 능력 정보 송신 및 보안 |
US11943067B2 (en) * | 2019-10-04 | 2024-03-26 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Devices and methods of signaling for resource selection and reservation in sidelink transmission |
KR20220071132A (ko) * | 2020-11-23 | 2022-05-31 | 아서스테크 컴퓨터 인코포레이션 | 무선 통신 시스템에서 ue-대-네트워크 릴레이를 통한 시스템 정보 획득 및 페이징 방법 및 장치 |
US20220256326A1 (en) * | 2021-02-11 | 2022-08-11 | Qualcomm Incorporated | Techniques for sidelink discovery between user equipments associated with different discovery models |
US11800581B2 (en) * | 2021-03-04 | 2023-10-24 | Qualcomm Incorporated | Techniques for sidelink assisted device association |
US11825440B2 (en) | 2021-03-04 | 2023-11-21 | Qualcomm Incorporated | Vehicular and cellular wireless device colocation using uplink communications |
US11778435B2 (en) | 2021-03-04 | 2023-10-03 | Qualcomm Incorporated | Sidelink assisted cellular operation optimization |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014087720A1 (ja) | 2012-12-05 | 2014-06-12 | ソニー株式会社 | 通信制御装置、通信制御方法、端末装置及びプログラム |
WO2015142431A1 (en) | 2014-03-18 | 2015-09-24 | Qualcomm Incorporated | Signaling flows and buffer status report for a group in device-to-device broadcast communication |
WO2016136493A1 (ja) | 2015-02-27 | 2016-09-01 | 京セラ株式会社 | 基地局及び無線端末 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102240364B1 (ko) * | 2013-11-14 | 2021-04-14 | 삼성전자주식회사 | 직접 통신을 수행하는 단말간 페이징 방법 및 장치 |
US10390267B2 (en) * | 2014-10-17 | 2019-08-20 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and system for handling device to device (D2D) communication |
EP4236613A3 (en) * | 2015-04-17 | 2023-10-18 | Panasonic Intellectual Property Corporation of America | Multiple prose group communication during a sidelink control period |
US10064212B2 (en) * | 2015-05-14 | 2018-08-28 | Blackberry Limited | Transmitting a scheduling request for a device-to-device transmission |
EP3297326A4 (en) * | 2015-05-15 | 2018-03-28 | ZTE Corporation | Method and system for replacing relay node, d2d user equipment and control node |
WO2016186438A1 (ko) * | 2015-05-18 | 2016-11-24 | 삼성전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 근접 서비스 통신을 수행하는 방법 및 장치 |
US10652730B2 (en) * | 2015-09-03 | 2020-05-12 | Nec Corporation | Traffic-aware group reformation in a multi-group P2P network |
EP3229549B1 (en) * | 2016-04-08 | 2018-11-21 | Panasonic Intellectual Property Corporation of America | Procedures for grouping wearable devices with lte master ues |
-
2017
- 2017-04-19 WO PCT/JP2017/015648 patent/WO2018047401A1/ja active Application Filing
- 2017-04-19 JP JP2018538015A patent/JP7010227B2/ja active Active
- 2017-04-19 US US16/329,809 patent/US10897784B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014087720A1 (ja) | 2012-12-05 | 2014-06-12 | ソニー株式会社 | 通信制御装置、通信制御方法、端末装置及びプログラム |
WO2015142431A1 (en) | 2014-03-18 | 2015-09-24 | Qualcomm Incorporated | Signaling flows and buffer status report for a group in device-to-device broadcast communication |
WO2016136493A1 (ja) | 2015-02-27 | 2016-09-01 | 京セラ株式会社 | 基地局及び無線端末 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018047401A1 (ja) | 2018-03-15 |
JPWO2018047401A1 (ja) | 2019-06-24 |
US10897784B2 (en) | 2021-01-19 |
US20190223231A1 (en) | 2019-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7010227B2 (ja) | 無線通信のための装置、方法、及びプログラム | |
JP6911832B2 (ja) | デバイス・ツー・デバイス通信を制御するための装置および方法 | |
EP3440883B1 (en) | Procedures for grouping wearable devices with lte master ues | |
JP6822418B2 (ja) | ネットワーク装置、無線端末、及びこれらの方法 | |
JP6908054B2 (ja) | 無線通信のための無線端末、無線通信システム、及びプログラム | |
JP6669853B2 (ja) | D2d通信システムにおいてバッファ状態報告を行う方法及びその装置 | |
JP6610656B2 (ja) | 近接サービス通信のための装置及び方法 | |
JP7044057B2 (ja) | デバイス・ツー・デバイス通信を制御するための装置及びその方法 | |
KR102377440B1 (ko) | 디바이스 투 디바이스(d2d) 통신에 대한 개선된 자원 할당 | |
JP2020171027A (ja) | 送信端末 | |
WO2017163543A1 (ja) | デバイス・ツー・デバイス通信に関するリソーススケジューリングのための装置及び方法 | |
KR102305630B1 (ko) | D2d 통신 시스템을 위한 통지 방법 및 그 장치 | |
CN107371193B (zh) | 一种带宽受限设备及其通信方法 | |
WO2016142974A1 (ja) | 近接サービス通信のための装置及び方法 | |
WO2016142973A1 (ja) | 近接サービス通信のための装置及び方法 | |
JP6631351B2 (ja) | デバイス・ツー・デバイス通信に関するリソーススケジューリングのための装置及び方法 | |
JP6784326B2 (ja) | 処理装置、方法、及びプログラム | |
JP6835074B2 (ja) | 無線通信のための装置および方法 | |
JP6695072B2 (ja) | 装置間(d2d)通信における改良されたリソース割当て | |
JP2020129802A (ja) | 装置間(d2d)通信における改良されたリソース割当て |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190207 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200305 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210712 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211227 |