JP7002344B2 - ゴム混練機の排出口を開閉するドア - Google Patents
ゴム混練機の排出口を開閉するドア Download PDFInfo
- Publication number
- JP7002344B2 JP7002344B2 JP2018004823A JP2018004823A JP7002344B2 JP 7002344 B2 JP7002344 B2 JP 7002344B2 JP 2018004823 A JP2018004823 A JP 2018004823A JP 2018004823 A JP2018004823 A JP 2018004823A JP 7002344 B2 JP7002344 B2 JP 7002344B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- rubber
- passing
- origin
- rubber kneader
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B7/00—Mixing; Kneading
- B29B7/30—Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
- B29B7/58—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29B7/582—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for discharging, e.g. doors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B7/00—Mixing; Kneading
- B29B7/02—Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
- B29B7/22—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29B7/26—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for discharging, e.g. doors
- B29B7/263—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for discharging, e.g. doors from the underside in mixers having more than one rotor and a a casing closely surrounding the rotors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B7/00—Mixing; Kneading
- B29B7/02—Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
- B29B7/06—Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices
- B29B7/10—Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary
- B29B7/18—Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
- B29B7/183—Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft having a casing closely surrounding the rotors, e.g. of Banbury type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B7/00—Mixing; Kneading
- B29B7/02—Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
- B29B7/22—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29B7/24—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for feeding
- B29B7/246—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for feeding in mixers having more than one rotor and a casing closely surrounding the rotors, e.g. with feeding plungers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B7/00—Mixing; Kneading
- B29B7/74—Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
- B29B7/7476—Systems, i.e. flow charts or diagrams; Plants
- B29B7/7495—Systems, i.e. flow charts or diagrams; Plants for mixing rubber
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
Description
図1を参照しつつ、本発明の一実施形態に係るドア32を備えるゴム混練機100の構成について説明する。なお、本発明のドアを備えるゴム混練機の混練対象であるゴムは、形状がシート状のゴム(ゴムシート)に限定されることはない。
ドア32について詳述する。ドア32は、チャンバ31に挿入される側が山形状とされている。なお、この山形状は、当該ドア32の長手方向に直交する断面視において、左右対称の形状である。
巻き込み ○:巻き込み抑制効果有り
×:巻き込み抑制効果無し
付着 ○:付着無し
×:常に付着有り
従来技術では、ゴムと接する混練室33側の斜面の全てが滑らかな連続する曲面とされている。これに対して、本発明のドアでは、図2に示す外形1~9のように、ゴムと接する混練室33側の斜面は、ドア下端角部32aから、ドア頂部へ向けて、中途部まで下に凹の円弧1a~9aとされ、中途部とドア頂部32bとの間は、相互に異なる角度で水平方向に対して傾斜する2本の直線1b~9b、1c~9cとされる。ドア頂部側を、相互に異なる角度で水平方向に対して傾斜する複数の直線とすることで、チャンバ31内(混練室33内)のドア近傍においてゴムをある程度滞留させることができ、これにより、ロータ34・35へのゴムの巻き込みを抑制することができる。すなわち、外形1~9の計9つのドアは、全て、ゴムの巻き込み抑制効果を有し、これに対して、従来技術形状のドアは、ゴムの巻き込み抑制効果を有さない。この評価を、○、×で表1に示している。
従来技術を含む計9つのドアについて流動解析を行うことにより、各ドアへのゴムの付着性について評価した。表1に示すように、従来技術形状のドア、本発明の実施形態の外形1~4、6~9の各ドアについては、ゴムの付着が認められなかったが、本発明の実施形態の外形5のドアについては、ゴムの付着が認められた。
ドアの形状に関し、前記したように、長手方向に直交する断面視において、山形状の外形が、ドア下端角部32aから、ドア頂部へ向けて、中途部まで下に凹の円弧とされ、中途部とドア頂部との間は、相互に異なる角度で水平方向に対して傾斜する2本の直線とされていることで、チャンバ31内(混練室33内)のドア近傍においてゴムをある程度滞留させることができ、これにより、ロータ34・35へのゴムの巻き込みを抑制することができる。
図2~4を参照しつつ、ゴムの巻き込み抑制に加えて、ゴムが付着しにくいドアの形状について説明する。ここで、長手方向に直交する断面視において、ドア下端角部32aを原点O、水平方向をx軸、水平方向におけるドア下端角部32aからドア頂部への方向をx軸の正(図3,4中のx軸の矢印参照)とする。また、鉛直方向をy軸、鉛直方向におけるドア下端角部32aからドア頂部への方向をy軸の正(図3,4中のy軸の矢印参照)、原点Oとドア頂部との間の水平方向の距離をLとする。外形1~9は、それぞれ、0≦x≦0.5Lの範囲が円弧1a~9aとされ、0.5L≦x≦0.75Lの範囲が直線1b~9bとされ、0.75L≦x≦Lの範囲が直線1c~9cとされている。
θ:ゴム混練機100のロータの回転中心Cを中心とする原点Oを通る半径Rの円の原点Oにおける接線の水平方向に対する傾斜角(図3参照)
R:ゴム混練機100のロータの回転中心Cを中心とする原点Oを通る円の半径であって(図3参照)、且つチャンバ31の内壁面の円形状部の半径(図1参照)
θ:ゴム混練機100のロータの回転中心Cを中心とする原点Oを通る半径Rの円の原点Oにおける接線の水平方向に対する傾斜角(図3参照)
R:ゴム混練機100のロータの回転中心Cを中心とする原点Oを通る円の半径であって(図3参照)、且つチャンバ31の内壁面の円形状部の半径(図1参照)
θ:ゴム混練機100のロータの回転中心Cを中心とする原点Oを通る半径Rの円の原点Oにおける接線の水平方向に対する傾斜角(図4参照)
b1:ロータの回転中心Cを中心とする半径が0.97Rの円と、ドア頂部を通る直線x=Lとの2つの交点のうちの下方の点P1を通る傾きがtan(θ+45)の直線の切片(切片のy座標)(図4参照)
b2:ロータの回転中心Cを中心とする半径が1.05Rの円と、ドア頂部を通る直線x=Lとの2つの交点のうちの下方の点P2を通る傾きがtan(θ+41)の直線の切片(切片のy座標)(図4参照)
図5,6を参照しつつ、ドア32への温度計40取り付けについて説明する。図5,6に示すように、ドア頂部32bの長手方向の中央部は凹部38とされている。この凹部38部分には孔39があけられており、当該孔39に温度計40が挿入されて固定されている(設置されている)。この凹部38部分は、図5に示すように、曲面とされている。
図2に示した実施形態のドアでは、水平方向におけるドア下端角部32aからドア頂部への0.5Lの位置でその外形が円弧から直線に変わり、0.75Lの位置で直線の傾きが変化している。円弧から直線に変わる位置は、0.5Lの位置から少しずれていてもよい。また、直線の傾きが変化する位置は、0.75Lの位置から少しずれていてもよい。
1a~9a:円弧
1b~9b:直線
1c~9c:直線
31:チャンバ
32:ドア
32a:ドア下端角部
32b:ドア頂部
37:排出口
38:凹部
40:温度計
100:ゴム混練機
Claims (6)
- ゴム混練機のチャンバの底部に形成された排出口を開閉する、前記チャンバに挿入される側が左右対称の山形状とされたドアであって、
長手方向に直交する断面視において、前記山形状の外形が、前記排出口の内方側開口端と接するドア下端角部から、鉛直方向に最も高いドア頂部へ向けて、中途部まで下に凹の円弧とされ、当該中途部と前記ドア頂部との間では、相互に異なる角度で水平方向に対して傾斜する複数の直線とされており、
長手方向に直交する断面視において、前記ドア下端角部を原点、水平方向をx軸、水平方向における前記ドア下端角部から前記ドア頂部への方向をx軸の正、鉛直方向をy軸、鉛直方向における前記ドア下端角部から前記ドア頂部への方向をy軸の正、前記原点と前記ドア頂部との間の水平方向の距離をLとしたとき、0≦x≦0.5Lの範囲の前記外形が、式(1)を満たす領域を通過する一定の曲率の少なくとも1つの前記円弧とされている、
ゴム混練機の排出口を開閉するドア。
・・・・・式(1)
θ:ゴム混練機のロータの回転中心を中心とする前記原点を通る円の前記原点における接線の水平方向に対する傾斜角
R:ゴム混練機のロータの回転中心を中心とする前記原点を通る円の半径であって、且つ前記チャンバの内壁面の円形状部の半径 - 請求項2に記載のドアにおいて、
0.75L≦x≦Lの範囲の前記外形が、式(3)を満たす領域を通過する、水平方向に対して傾斜する少なくとも1つの直線とされている、
ゴム混練機の排出口を開閉するドア。
tan(θ+41)×x+b2≦y≦tan(θ+45)×x+b1 ・・・・・式(3)
θ:ゴム混練機のロータの回転中心を中心とする前記原点を通る円の前記原点における接線の水平方向に対する傾斜角
b1:前記ロータの回転中心を中心とする半径が0.97Rの円と、前記ドア頂部を通る直線x=Lとの2つの交点のうちの下方の点を通る傾きがtan(θ+45)の直線の切片
b2:前記ロータの回転中心を中心とする半径が1.05Rの円と、前記ドア頂部を通る直線x=Lとの2つの交点のうちの下方の点を通る傾きがtan(θ+41)の直線の切片 - 請求項3に記載のドアにおいて、
前記ドア頂部の長手方向の中央部は凹部とされており、
前記凹部に温度計が設置され、
長手方向に直交する断面視において、前記凹部を除く部分の、前記山形状の外形が、前
記円弧と前記複数の直線とで形成されている、
ゴム混練機の排出口を開閉するドア。 - 請求項4に記載のドアにおいて、
前記凹部は、当該ドアの長手方向に直交する断面視において左右対称の山形状とされており、
前記凹部を除く部分の前記ドア頂部の高さをT1とし、前記凹部の山形状の頂部の高さをT2としたとき、
0.71T1≦T2≦0.96T1を満たし、
且つ、前記式(3)の中の右式で特定される、前記凹部を除く部分の前記ドア頂部の高さをTxとしたとき、
0.79Tx≦T2も満たし、
当該ドアの長手方向から視たときに、前記温度計の先端部が、前記ドア頂部と、前記凹部の山形状の頂部との間に配置されている、
ゴム混練機の排出口を開閉するドア。 - 請求項4または5に記載のドアにおいて、
前記凹部は、当該ドアの長手方向に直交する断面視において左右対称の山形状とされており、
前記凹部の山形状の頂部の長手方向の長さが、前記温度計の直径よりも長く、且つ、当該ドアの長手方向の長さの1/2未満の長さとされている、
ゴム混練機の排出口を開閉するドア。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017012047 | 2017-01-26 | ||
JP2017012047 | 2017-01-26 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018118511A JP2018118511A (ja) | 2018-08-02 |
JP7002344B2 true JP7002344B2 (ja) | 2022-01-20 |
Family
ID=62813109
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018004823A Active JP7002344B2 (ja) | 2017-01-26 | 2018-01-16 | ゴム混練機の排出口を開閉するドア |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7002344B2 (ja) |
CN (1) | CN108357012B (ja) |
DE (1) | DE102018101541B4 (ja) |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3610585A (en) * | 1970-03-18 | 1971-10-05 | Usm Corp | Mixer |
US4184773A (en) | 1977-08-11 | 1980-01-22 | Usm Corporation | Mixer rotor with a shear edge |
US4620793A (en) | 1985-03-18 | 1986-11-04 | Usm Corporation | Mixer device |
JP2835199B2 (ja) * | 1991-03-04 | 1998-12-14 | 株式会社神戸製鋼所 | 密閉式混練機 |
JPH04276405A (ja) * | 1991-03-04 | 1992-10-01 | Kobe Steel Ltd | 密閉式混練機 |
JPH054224A (ja) * | 1991-06-28 | 1993-01-14 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 密閉式混練機 |
JP2562396B2 (ja) * | 1992-04-15 | 1996-12-11 | 横浜ゴム株式会社 | 密閉式混練機 |
JPH08332630A (ja) | 1995-06-08 | 1996-12-17 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 密閉式混練機 |
PL2810756T3 (pl) * | 2009-01-13 | 2016-09-30 | Zamknięty mieszalnik wsadu | |
CN201913722U (zh) * | 2010-11-19 | 2011-08-03 | 山东阳谷华泰化工股份有限公司 | 一种用于生产橡胶助剂胶母粒的密炼机 |
DE102017131307A1 (de) | 2016-12-28 | 2018-08-16 | Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) | Tür, die eine abgabeöffnung eines gummikneters öffnet/schliesst |
-
2018
- 2018-01-16 JP JP2018004823A patent/JP7002344B2/ja active Active
- 2018-01-24 DE DE102018101541.0A patent/DE102018101541B4/de active Active
- 2018-01-25 CN CN201810072904.3A patent/CN108357012B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN108357012B (zh) | 2020-06-12 |
DE102018101541B4 (de) | 2022-01-27 |
JP2018118511A (ja) | 2018-08-02 |
CN108357012A (zh) | 2018-08-03 |
DE102018101541A1 (de) | 2018-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4831585B2 (ja) | 所要量の粉体状またはペースト状の材料物質を供給するためのディスペンサ・デバイス | |
US8308906B2 (en) | Unidirectional discharge grate assembly | |
JP2018108732A (ja) | ゴム混練機の排出口を開閉するドア | |
JP4984664B2 (ja) | シャッター機構 | |
JP7002344B2 (ja) | ゴム混練機の排出口を開閉するドア | |
JP2018508372A5 (ja) | ||
JP2008511779A5 (ja) | ||
JP7002342B2 (ja) | ゴム混練機の排出口を開閉するドア | |
JP2022094855A5 (ja) | ||
US20090320234A1 (en) | Carpet cleaning wand having uniform air flow distribution | |
JP7002343B2 (ja) | ゴム混練機の排出口を開閉するドア | |
BRPI0921487B1 (pt) | triturador cônico | |
US7891498B2 (en) | High capacity length grading machine | |
JP6328229B2 (ja) | 分級機 | |
KR100968748B1 (ko) | 제트팬 | |
JP2020075268A (ja) | 連続鋳造用注湯装置 | |
IT201800004775A1 (it) | Mulino a urto con lanciatore. | |
JP6511827B2 (ja) | 竪型粉砕機のローラ軸カバー | |
US742669A (en) | Hood for pneumatic stackers. | |
JP7089395B2 (ja) | 粉粒体供給装置 | |
JPH0932936A (ja) | ニードル弁 | |
CN107405790B (zh) | 多轴搓揉机 | |
JP2009082848A (ja) | コーンクラッシャおよびマントル | |
KR200440771Y1 (ko) | 엘보우 | |
JP2017222414A (ja) | 注出キャップおよび容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211005 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7002344 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |