JP7000576B2 - 位置決めデバイス、通信システム及び方法 - Google Patents

位置決めデバイス、通信システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7000576B2
JP7000576B2 JP2020531527A JP2020531527A JP7000576B2 JP 7000576 B2 JP7000576 B2 JP 7000576B2 JP 2020531527 A JP2020531527 A JP 2020531527A JP 2020531527 A JP2020531527 A JP 2020531527A JP 7000576 B2 JP7000576 B2 JP 7000576B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
base station
time
round trip
indication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020531527A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021508038A (ja
Inventor
シャープ、デイビッド
ザミット、ジョセフ
Original Assignee
オカド・イノベーション・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オカド・イノベーション・リミテッド filed Critical オカド・イノベーション・リミテッド
Publication of JP2021508038A publication Critical patent/JP2021508038A/ja
Priority to JP2021155224A priority Critical patent/JP7159418B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7000576B2 publication Critical patent/JP7000576B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/10Position of receiver fixed by co-ordinating a plurality of position lines defined by path-difference measurements, e.g. omega or decca systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/74Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/74Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/76Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems wherein pulse-type signals are transmitted
    • G01S13/765Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems wherein pulse-type signals are transmitted with exchange of information between interrogator and responder
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/0009Transmission of position information to remote stations
    • G01S5/0081Transmission between base stations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/0257Hybrid positioning
    • G01S5/0263Hybrid positioning by combining or switching between positions derived from two or more separate positioning systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/12Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves by co-ordinating position lines of different shape, e.g. hyperbolic, circular, elliptical or radial
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/16Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using electromagnetic waves other than radio waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/18Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using ultrasonic, sonic, or infrasonic waves
    • G01S5/22Position of source determined by co-ordinating a plurality of position lines defined by path-difference measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/18Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using ultrasonic, sonic, or infrasonic waves
    • G01S5/26Position of receiver fixed by co-ordinating a plurality of position lines defined by path-difference measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/18Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using ultrasonic, sonic, or infrasonic waves
    • G01S5/28Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using ultrasonic, sonic, or infrasonic waves by co-ordinating position lines of different shape, e.g. hyperbolic, circular, elliptical or radial
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/029Location-based management or tracking services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/0464Storage devices mechanical with access from above
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/74Systems using reradiation of acoustic waves, e.g. IFF, i.e. identification of friend or foe
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/74Systems using reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. IFF, i.e. identification of friend or foe

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本願は、2017年12月21日に出願された英国特許出願第1722290.2号の優先権を主張するものであり、この出願の全ての内容は、参照によって本明細書に組み込まれる。
本発明は概して、位置決めデバイスの分野に関し、より具体的には、デバイスのポジションを決定するためのデバイス、デバイスを動作させる方法、通信システム、通信システムを動作させる方法、及び保管システムに関する。
位置決めデバイスの分野では、デバイスのロケーションを提供するためのいくつかの技法が存在する。例えば、1メートル以内の精度での位置特定を可能にするいくつかの既存のワイヤレス技術、例えば、Wi-Fiフィンガープリント及びGPS技術がある。しかしながら、サブメートルの精度が要求されるとき、これらの技術は有用ではない。その上、GPSは、屋内環境では可用性がない。
例えば、クロックのより細かい分解能(15.625ピコ秒の増分でカウントし、故に、光又はワイヤレス信号が1メートル移動するのに要する時間を約200回カウントする)に(部分的に)起因して、より高い精度を可能にするDecawave DW1000マイクロチップを使用して、超広帯域ベースの解決策を利用して、サブメートル精度が提供され得る。超広帯域システムは、マルチパスフェージング耐性が高いため、位置決め問題を解決するのによく適している。
Decawave DW1000は、非対称2方向測距(ATWR)と呼ばれる技法を利用してサブメートルの位置決めを可能にする。「測距」技法の目的は概して、既知のロケーションにある固定基地局と未知のロケーションにあるモバイルデバイスとの間の信号の交換を通じて、基地局とモバイルデバイスとの間の距離(又は「範囲」)を決定することである。未知のロケーションの任意の所与の(モバイル)デバイスについて、既知のロケーションまでの各範囲を使用して、モバイルデバイスが位置し得る既知のロケーションの周囲の球面を(3次元で)決定することができる。複数の球面を交差させることによって、ロケーションが取得され得る。そのため、4回の読み取りでロケーションを見出すのに十分であるが、更なる読み取りが役立つ可能性がある。図1は、この技法を2次元の例で実証する。特に、円101は、BS1からの送信のフィールドに対応する。同様に、円102及び103は、それぞれ、BS2及びBS3からの送信のフィールドに対応する。未知のロケーションのデバイスDは、それによって、BS1~BS3の各々からのその距離を決定することによってそのポジションを決定することができ、BS1~BS3の各々の固定ロケーションを知ることによって、それ自体のポジションを決定することができる。
参照によって本明細書に組み込まれる、2016年10月21日のNeirynckらの「An Alternative Double-Sided Two-Way Ranging Method」で提案されたスキームは、クロックの安定性に非常に敏感な一般的な技法から、クロックの安定性が問題にならない非対称2方向測距解決策への2方向測距解決策の進化を明らかにしている。
図2に示されるように、ATWR技法は、固定ロケーションの基地局BSと未知のロケーションのデバイスDとの間で送られる信号に依拠する。この技法によると、基地局は、デバイスDに第1の信号201を送る。同時に、基地局BSは、第1の信号201が送信された時間を記録する。デバイスDは、第1の信号201を受信し、第2の信号202として応答を送信する。その上、デバイスDは、第1の信号201を受信してから第2の信号202を送信するまでに要した遅延時間をデバイス遅延時間DDとして記録する。その上、デバイスDは、第2の信号202が送信された時間を記録する。基地局BSは、第2の信号202を受信し、基地局ラウンドトリップタイムRBSを第1の信号の送信と第2の信号の受信との間の時間として算出する。
基地局BSは、基地局ラウンドトリップタイムRBSに関する情報と、第2の信号202の受信と第3の信号203の送信との間の時間である基地局遅延時間DBSとを含む第3の信号203をデバイスDに送信する。デバイスDは、包含される情報を含む第3の信号を受信し、基地局BSとデバイスDとの間の飛行時間を以下のように算出する:
Figure 0007000576000001
飛行時間は、基地局BSとデバイスDとの間の距離を示す。デバイスDは、既知のロケーションの他の基地局と同じATWR交換を実行し、それによって、例えば、図1に示されるように、基地局からの円/球の重複を見出すことによって、他の基地局からの飛行時間測定値に基づいてそのポジションを決定する。これは、最適化によるトライラテレーションとして典型的に用いられるトライラテレーションとして知られている。
ATWRは、理論上、サブミリメートルの精度を与える測定値を取得することができる。実際には、ノイズ及び他の要因の影響により、10cmまでの精度が可能である。これは、水晶クロックを使用すると約7mの誤差を生じやすい他の既知の2方向測距技法とは異なる。
しかしながら、未知のポジションにあるデバイスの全てが、それらの範囲を決定するために基地局にメッセージを各々送信しなければならないので、ATWRは拡張可能ではない。また、それらはその後、基地局から返信を受信し、応答を送信しなければならない。これは、多数のデバイスを備えるセットアップに対して余りにも多すぎる通信をもたらし、損失のある/信頼できない「try else retry」システムが回避されるべきである場合、そのような通信の調整も必要とする。
既知の2方向測距技法における問題に鑑みて、本発明は、待ち時間又は精度の問題なしに1つのエリアにおいていくつかのデバイスが使用され得るようなポジション決定デバイスのための装置及び方法を提供することを目的とする。
本発明によると、通信システムにおいて動作するように構成されたデバイスが提供される。通信システムは、第1の基地局及び第2の基地局を備える。第1の基地局は、第2の基地局に第1の信号を送信するように構成され、第2の基地局は、第1の信号を受信し、第1の信号に応答して第1の基地局に第2の信号を送信するように構成される。その上、第1の基地局は、第2の信号を受信し、第2の信号に応答して第2の基地局に第3の信号を送信するように構成される。デバイスは、第1の基地局から第1及び第3の信号を、第2の基地局から第2の信号を各々受信するように構成された受信ユニットを備える。遅延時間測定ユニットが、第1の基地局からの第1の信号の受信と第2の基地局からの第2の信号の受信との間の時間として、第1の遅延時間を測定するように構成される。ラウンドトリップタイム測定ユニットが、第2の基地局からの第2の信号の受信と第1の基地局からの第3の信号の受信との間の時間として、第1のラウンドトリップタイムを測定するように構成される。基地局タイミングユニットが、少なくとも1つの受信された信号から第2のラウンドトリップタイム及び第2の遅延時間を決定するように構成される。算出ユニットが、第1のラウンドトリップタイム、第1の遅延時間、第2のラウンドトリップタイム、及び第2の遅延時間に基づいて、第1の到着時間差を算出するように構成される。
本発明はまた、第1の基地局、第2の基地局、及び前述されたデバイスを備える通信システムを提供する。第1の基地局は、第2の基地局に第1の信号を送信するように構成され、第2の基地局は、第1の信号を受信し、第1の信号に応答して第1の基地局に第2の信号を送信するように構成され、第1の基地局は、第2の信号を受信し、第2の信号に応答して第2の基地局に第3の信号を送信するように構成される。
本発明はまた、保管システムを提供する。保管システムは、複数のグリッド空間を備えるグリッドパターンを形成するように、実質的に水平な平面において、X方向に延在する平行なレール又はトラックの第1のセット及び第1のセットを横断するY方向に延在する平行なレール又はトラックの第2のセットを備える。その上、保管システムは、レールの下に位置し、各スタックが単一のグリッド空間の設置面積内に位置するように配置されたコンテナの複数のスタックと、多数の積み荷取り扱いデバイスとを備え、各積み荷取り扱いデバイスは、レール上のスタックの上方で、X及びY方向に横方向に選択的に移動するように配置される。保管システムは更に、前述された通信システムを備え、基地局の各々は、コンテナの複数のスタックの周囲、中、又は上のロケーションに位置付けられ、多数の積み荷取り扱いデバイスは各々、デバイスを備える。
本発明はまた、通信システムにおいてデバイスを動作させる方法を提供する。通信システムは、第1の基地局及び第2の基地局を備える。第1の基地局は、第2の基地局に第1の信号を送信するように構成され、第2の基地局は、第1の信号を受信し、第1の信号に応答して第1の基地局に第2の信号を送信するように構成される。その上、第1の基地局は、第2の信号を受信し、第2の信号に応答して第2の基地局に第3の信号を送信するように構成される。方法は、第1の基地局から第1及び第3の信号を、第2の基地局から第2の信号を各々受信することと、第1の基地局からの第1の信号の受信と第2の基地局からの第2の信号の受信との間の時間として、第1の遅延時間を測定することと、第2の基地局からの第2の信号の受信と第1の基地局からの第3の信号の受信との間の時間として、第1のラウンドトリップタイムを測定することと、少なくとも1つの受信された信号から第2のラウンドトリップタイム及び第2の遅延時間を決定することと、第1のラウンドトリップタイム、第1の遅延時間、第2のラウンドトリップタイム、及び第2の遅延時間に基づいて、第1の到着時間差を算出することとのステップを備える。
本発明はまた、第1の基地局が、第2の基地局に第1の信号を送信することと、第2の基地局が、第1の信号を受信することと、第2の基地局が、第1の信号に応答して第1の基地局に第2の信号を送信することと、第1の基地局が、第2の信号を受信することと、第1の基地局が、第2の信号に応答して第2の基地局に第3の信号を送信することとのステップを備える通信システムを動作させる方法を提供し、デバイスを動作させる方法は、前述された通りである。
次に、本発明の実施形態が、添付図面を参照して、例としてのみ説明され、それにおいて、同様の参照番号は、同じ又は対応する部分を指し示す。
既知の2方向測距システムにおいてそのポジションを決定するデバイスDを示す概略図である。 測距のATWR技法に従って基地局とデバイスDとの間で送信される信号を示す、図1のシステムの信号図である。 第1及び第2の基地局を備える通信システムにおいて動作する本発明の第1の実施形態によるデバイスの信号図である。 本発明の第1の実施形態による通信システムにおいて動作するデバイスを示す概略図である。 第1の実施形態の技法を使用してそのポジションを決定する第1の実施形態のデバイスDの概略図である。 第1の基地局BS1、第2の基地局BS2、及びデバイスDの実例的なレイアウトの概略図であり、エンティティ間の信号の飛行時間が図示されている。 エンティティ間の信号の飛行時間の追加の詳細を含む、図3に対応する信号図である。 アンテナ遅延の影響を示すデバイスの信号図である。 本発明の第1の実施形態によるデバイスによって実行されるプロセスを示すフローチャートである。 既知の保管システムにおいて容器の複数のスタックを収容するためのフレーム構造の概略斜視図である。 図10のフレームワーク構造の一部の概略平面図である。 図10及び図11のフレーム構造と共に使用するための積み荷ハンドラデバイスの一形態の後方からの概略斜視図である。 図10及び図11のフレーム構造と共に使用するための積み荷ハンドラデバイスの一形態の前方からの概略斜視図である。 容器を持ち上げるのに使用中の既知の積み荷ハンドラデバイスの概略斜視図である。 図10及び図11のフレーム構造上に設置された、図12a、図12b、及び図12cに示されたタイプの複数の積み荷ハンドラデバイスを備える既知の保管システムの概略斜視図であり、保管システムは、複数の荷下ろし地点又は出力ポートを備える。 図12a、図12b、及び図12cに示されたタイプの複数の積み荷ハンドラデバイスを備え、図10及び図11のフレーム構造上に設置され、積み荷ハンドラデバイスが第1の実施形態のデバイスを使用してそれらのポジションを決定する、既知の保管システムの概略図である。 第1の実施形態の修正例によるデバイスDの概略図である。デバイスは、第1、第2、第3、及び第4の基地局を使用する第1の実施形態の修正された技法を使用して非対称到着時間差を決定するように構成される。 図15に対応する信号図である。この図は、マルチリプライ技法を用いる第1の実施形態による非対称到着時間差の修正された技法の追加の詳細を含む。
[第1の実施形態]
図3は、本発明の第1の実施形態によるデバイスDを図示する。デバイスDは、第1の基地局BS1及び第2の基地局BS2を備える通信システム中に位置する。
図3に図示されるように、この実施形態では、デバイスDは、基地局に信号を送信しない。代わりに、デバイスDは、第1の基地局と第2の基地局との間で送信されている信号を受信する。デバイスDは、基地局間で送信される信号に基づいて到着時間差(TDOA)を算出する。
より具体的には、第1の基地局BS1と第2の基地局BS2とは、離れて位置付けられる。一般に、第1の基地局BS1と第2の基地局BS2との間の距離はデバイスDに知られているが、これはそうである必要はない。デバイスDのポジションは、基地局にもデバイスD自体にも知られていない。
図3に示されるように、第1の基地局のラウンドトリップタイムRBS1は、第1の信号301の送信と第2の信号302の形態での第2の基地局BS2からの応答の受信との間の時間である。その上、第1の基地局の遅延時間DBS1は、第2の信号302の受信と第2の基地局BS2への第3の信号303の送信との間の時間である。
デバイスの遅延時間DDは、第1の信号301の受信と第2の信号302の受信との間の時間である。その上、デバイスのラウンドトリップタイムRDは、第2の信号302の受信と第3の信号303の受信との間の時間である。
任意選択で、第2の基地局の遅延時間DBS2は、第1の信号301の受信と第2の信号302の送信との間の時間である。その上、第2の基地局のラウンドトリップタイムRBS2は、第2の信号302の送信と第3の信号303の受信との間の時間である。
より詳細には、第1の基地局BS1は、第2の基地局BS2に第1の信号301を送信する。理解されるように、信号は、多くの形態のうちの1つを取り得、例えば、信号は、無線周波数送信、光送信、音響、超音波、又は信号が第1の基地局BS1から第2の基地局BS2に送信されている間にデバイスDが信号を受信することができる任意の他の送信手段であり得る。
第1の信号301は、必ずしも任意の特定の情報を包含する必要はなく、代わりに、単なる送信動作が、到着時間差を決定するためにデバイスDによって使用され得る。しかしながら、第1の信号301は、それが送信された第1の信号であることのインジケーション、それがどの基地局から発信されたかのインジケーション、それがどの基地局に送信されたかのインジケーション、第1の信号301が送信されたときの第1の基地局BS1における時間のインジケーションのうちの任意のものを包含し得る。第1の信号301は、第1の基地局BS1と第2の基地局BS2との間の距離を横断し、その過程でデバイスDによって受信される。
任意選択で、第1の基地局BS1は、第1の信号301の送信が発生した時間を記録し得る。代替的に、第1の基地局BS1は、第1の信号301の送信が発生したときにタイマを開始し得る。同様に、デバイスDは、第1の信号301を受信すると、第1の信号301を受信した時間を記録し得るか、又はタイマを開始し得る。第2の基地局BS2は、第1の信号301の受信時間を記録する必要はないが、第2の基地局BS2は、この時間を記録し得るか、又はタイマを開始し得る。
第1の信号301を受信した第2の基地局BS2は、第2の信号302として第1の基地局BS1に応答を送信するように構成される。第2の信号302は内容を有する必要はなく、単にデバイスDによる第2の信号302の受信で到着時間差を決定するのに十分である。しかしながら、第2の信号302は、それが送信された第2の信号であることのインジケーション、それがどの基地局から発信されたかのインジケーション、それがどの基地局に送信されたかのインジケーション、又は第2の信号302が送信されたときの第2の基地局BS2における時間のインジケーションのうちの任意のものを包含し得る。任意選択で、第2の信号302は、第2の基地局BS2における第1の信号301の受信時間のインジケーションを包含し得る。
任意選択で、第2の信号302の送信時に、第2の基地局BS2は、第2の信号302の送信時間を記録するか、又は第1の信号301の受信時に開始されたタイマを停止するように構成され得る。このように、第2の基地局BS2は、第2の基地局の遅延時間DBS2を任意選択で決定する。この時間は、第1の信号301を受信し、第2の信号302を送信する際に第2の基地局BS2よって引き起こされる遅延を示す。
任意選択で、第2の基地局BS2は、第2の信号302の送信時間を記録するか、又は第2の信号302の送信時にタイマをリセットして開始する。
デバイスDは、第2の信号302を受信し、受信時間を記録し得るか、又は第1の信号301の受信時に開始されたタイマを停止し得る。このように、デバイスDは、デバイスDの第1の信号301の受信とデバイスDの第2の信号302の受信との間の遅延によって引き起こされるデバイスの遅延時間DDを測定する。加えて、デバイスは、信号302の受信時間を記録し得るか、又は第2の信号302の受信時にタイマをリセットして開始し得る。
第1の基地局BS1は、第2の信号302を受信する。任意選択で、第1の基地局BS1は、第2の信号302の受信時間を記録し得るか、又は第1の信号301の送信時に開始されたタイマを停止し得る。任意選択で、第1の基地局BS1は、第1の信号の送信と第2の信号の受信との間の時間として、第1の基地局のラウンドトリップタイムRBS1を測定し得る。その上、第1の基地局BS1は任意選択で、第2の信号302を受信した時間を記録し得るか、又はタイマをリセットして開始し得る。第1の基地局BS1は、第2の信号302に応答して、第2の基地局BS2に第3の信号303を送信する。
任意選択で、第1の基地局BS1が第3の信号303を送信するとき、第1の基地局BS1は、第3の信号303を送信した時間を記録し得るか、又は第2の信号302の受信時に開始されたタイマを停止し得る。このように、第1の基地局BS1は、第2の信号302の受信と第3の信号303の送信との間の第1の基地局の遅延時間DBS1を記録し得る。送信された第3の信号303は任意選択で、第1の基地局の測定されたラウンドトリップタイムRBS1及び第1の基地局の測定された遅延時間DBS1を示す情報を備え得る。
デバイスDは、第3の信号303を受信し、第3の信号303の受信時間を記録し得るか、又は第2の信号302の受信時に開始されたタイマを停止し得る。このように、デバイスDは、デバイスのラウンドトリップタイムRDを測定する。非限定的な一実施形態では、後述されるように、デバイスDは、第3の信号303中に含まれ得る、第1の基地局の測定されたラウンドトリップタイムRBS1及び第1の基地局の測定された遅延時間DBS1を復号し得る。
第3の信号303は、第2の基地局BS2によって受信される。任意選択で、第2の基地局BS2は、第3の信号303が受信された時間を記録するか、又は第2の信号302の送信時に開始されたタイマを停止する。このように、第2の基地局BS2は、第2の信号302の送信と第3の信号303の受信との間の時間として、第2の基地局のラウンドトリップタイムRBS2を測定し得る。
任意選択で、後述されるように、第2の基地局BS2は、第2の基地局の測定された遅延時間DBS2及び第2の基地局のラウンドトリップタイムRBS2を備える第4の信号304を送信するように構成され得る。第4の信号304は、第2の基地局BS2が第3の信号303を受信した後の任意の時点で送信されることが想定される。例えば、第4の信号304は、第1の基地局BS1と第2の基地局BS2との間の信号の将来の交換において第2の信号302として送信され得る。
デバイスDが正確なポジションを決定し続けるために、第1の基地局BS1及び第2の基地局BS2は、上述された第1~第3の信号の交換を繰り返し送信しなければならないことが理解されよう。
図4に関して、ここでデバイスDの詳細な動作が説明される。特に、デバイスDは、受信ユニット401、遅延時間測定ユニット402、ラウンドトリップタイム測定ユニット403、基地局タイミングユニット404、及び算出ユニット405を備える。任意選択で、デバイスDは、送信ユニット406、平均化ユニット407、及び/又は決定ユニット408のうちの任意のものを更に備え得る。
図3に関して、受信ユニット401は、第1の基地局BS1及び第2の基地局BS2の各々によって送信された信号を受信するように構成される。特に、受信ユニット401は、第1の信号301、第2の信号302、及び第3の信号303を受動的に受信するように構成される。より具体的には、受信ユニット401は、第1の基地局BS1と第2の基地局BS2との間で送信されるそれらの信号を傍受し、その逆も同様である。
その上、受信ユニット401は、第4の信号304を受信するように更に構成され得る。理解されるように、受信ユニット401は、第1の基地局BS1及び第2の基地局BS2の各々によって送信される信号のタイプを受信する形態を取るように構成される。例えば、信号が無線周波数信号である場合、受信ユニット401は、無線周波数信号を受信するように構成されることになる。同様に、信号が光信号である場合、受信ユニット401は、例えば、フォトダイオードによって光信号を受信するように構成されることになる。受信された信号が信号番号付け情報、例えば、信号が第1の信号301、第2の信号302、又は第3の信号303のいずれであるか、を備えるとき、受信ユニット401は、どの信号が受信されたかを決定し、その後、適切な場合、受信された信号のインジケーションを遅延時間測定ユニット402及びラウンドトリップタイム測定ユニット403に提供するように更に構成され得ることが想定される。特に、遅延時間測定ユニット402は、第1の信号301及び第2の信号302のインジケーションを受信するように構成される。ラウンドトリップタイム測定ユニット403は、第2の信号302及び第3の信号303のインジケーションを受信するように構成される。
同様に、第1、第2、又は第3の信号が送信時間又は受信時間に関する情報を備えるとき、例えば、第1の信号301が第1の基地局BS1からの第1の信号301の送信時間を示す情報を備えるとき、受信ユニット401は、送信時間情報を復号し、それを基地局タイミングユニット404に渡すように構成される。同様に、第3の信号303が、第1の基地局BS1における第2の信号302の受信時間を示す情報を備え、第3の信号303が、第1の基地局BS1からの第3の信号303の送信時間を示す情報を備えるとき、受信ユニット401は、時間インジケーションを復号し、それらを基地局タイミングユニット404に渡すように構成される。
任意選択で、第2の信号302は、第2の基地局BS2における第1の信号301の受信時間のインジケーションと、第2の基地局BS2における第2の信号302の送信時間のインジケーションとを備え得る。それ故に、受信ユニット401は、それらのインジケーションを復号し、それらを基地局タイミングユニット404に渡すように構成され得る。同様に、任意選択で送信される第4の信号304は、第2の基地局BS2における第3の信号303の受信時間のインジケーションを備え得、従って、受信ユニット401は、インジケーションを復号し、それを基地局タイミングユニット404に渡すように構成され得る。
遅延時間測定ユニット402は、第1の信号301及び第2の信号302を示す情報を受信し、第1の信号301の受信と第2の信号302の受信との間の時間量としてデバイスの遅延時間DDを測定するように構成される。非限定的な一例では、遅延時間測定ユニット402は、第1の信号301が受信された時間を記録するように構成され得る。この点に関して、記録される時間は、第1の信号301が受信されるデバイスDにローカルな時間である。遅延時間測定ユニット402は、第2の信号302が受信された時間を記録するように更に構成されることになる。言い換えれば、第2の信号302が受信されるデバイスDにローカルな時間である。それ故に、遅延時間測定ユニット402は、第1の信号301の受信時間から第2の信号302の受信時間を減算し、それによって、デバイスの遅延時間DDを決定するように構成される。代替的に、別の非限定的な例では、遅延時間測定ユニット402は、第1の信号301が受信されたときにタイマをリセットして開始するように構成され得る。遅延時間測定ユニット402は、第2の信号302が受信されたときにタイマを停止するように更に構成され得る。このように、タイマの値は、デバイスの遅延時間DDの値である。
ラウンドトリップタイム測定ユニット403は、第2の信号302及び第3の信号303を示す情報を受信し、第2の信号302の受信と第3の信号303の受信との間の時間量としてデバイスのラウンドトリップタイムRDを測定するように構成される。非限定的な一例では、ラウンドトリップタイム測定ユニット403は、第2の信号302が受信された時間を記録するように構成され得る。この点に関して、記録される時間は、第2の信号302が受信されるデバイスDにローカルな時間である。ラウンドトリップタイム測定ユニット403は、第3の信号303が受信された時間を記録するように更に構成される。言い換えれば、記録される時間は、第3の信号303が受信されるデバイスDにローカルな時間である。それ故に、ラウンドトリップタイム測定ユニット403は、第2の信号302の受信時間から第3の信号303の受信時間を減算し、それによってデバイスのラウンドトリップタイムRDを決定するように構成される。代替的に、別の非限定的な例では、ラウンドトリップタイム測定ユニット403は、第2の信号302が受信されたときにタイマをリセットして開始するように構成され得る。ラウンドトリップタイム測定ユニット403は、第3の信号303が受信されたときにタイマを停止するように更に構成され得る。このように、タイマの値は、デバイスのラウンドトリップタイムRDの値である。
基地局タイミングユニット404は、少なくとも1つの受信された信号に基づいて、第1の基地局BS1のラウンドトリップタイムRBS1及び第1の基地局BS1の遅延時間DBS1を決定するように構成される。例えば、受信された第1、第2、及び第3の信号に基づいて、決定ユニットは、第1の基地局BS1のラウンドトリップタイムRBS1及び第1の基地局BS1の遅延時間DBS1を決定するように構成される。
非限定的な一例では、第1の基地局BS1のラウンドトリップタイムRBS1及び第1の基地局BS1の遅延時間DBS1は、第3の信号303中の時間情報に基づいて決定される。第1の基地局BS1によって送信される第3の信号303は、第1の基地局BS1のラウンドトリップタイムRBS1及び第1の基地局のBS1遅延時間DBS1を示す情報を備え得、基地局タイミングユニット404は、第3の信号303中に存在する情報を復号するように構成される。このように、第1の基地局BS1は、第1の基地局BS1、第2の基地局BS2、及びデバイスDにわたる同期されたクロックを必要とすることなく、デバイスDに第1の基地局BS1のラウンドトリップタイムRBS1及び第1の基地局BS1の遅延時間DBS1を提供する。任意選択で、第4の信号304が基地局タイミングユニット404によって受信され、第2の基地局BS2のラウンドトリップタイムRBS2及び第2の基地局BS2の遅延時間DBS2を示す情報を備えるとき、基地局タイミングユニット404は、第4の信号304中に存在する情報を復号するように構成される。
別の非限定的な例では、第1の基地局BS1のラウンドトリップタイムRBS1及び第1の基地局BS1の遅延時間DBS1は、第3の信号303中の時間情報に基づいて決定される。第1の信号301は、第1の基地局BS1からの第1の信号301の送信時間を示す情報を備え得、第3の信号は、第1の基地局BS1における第2の信号302の受信時間を示す情報と、第1の基地局BS1からの第3の信号303の送信時間を示す情報とを備え得る。基地局タイミングユニット404は、インジケーションを受信し、インジケーションに基づいて第1の基地局BS1のラウンドトリップタイムRBS1及び第1の基地局BS1の遅延時間DBS1を算出するように構成される。特に、基地局タイミングユニット404は、第1の基地局BS1のラウンドトリップタイムRBS1を、第2の信号302の受信時間のインジケーションと第1の信号301の送信時間のインジケーションとの間の差として算出するように構成される。このように、第1の基地局BS1のラウンドトリップタイムRBS1は、第1の基地局BS1の時間ベースでデバイスDによって算出され、従って、同期されたクロックは、第1の基地局BS1、第2の基地局BS2、及びデバイスDにわたって必要とされない。同様に、基地局タイミングユニット404は、第1の基地局BS1の遅延時間DBS1を、第3の信号303の送信時間のインジケーションと第2の信号302の受信時間のインジケーションとの間の差として算出するように構成される。このように、関連するラウンドトリップタイム及び遅延時間は、第1の基地局BS1ではなくデバイスDによって算出される。
任意選択で、第2の信号302は、第1の信号301の第2の基地局BS2における受信時間と、第2の信号302の第2の基地局BS2からの送信時間とを備え得る。その上、第3の信号303の第2の基地局BS2における受信時間のインジケーションを備える任意選択の第4の信号304は、デバイスDによって受信され得る。この例では、基地局タイミングユニット404は、第2の基地局BS2のラウンドトリップタイムRBS2及び第2の基地局のBS2の遅延時間DBS2を算出するように構成され得る。特に、第2の基地局BS2の遅延時間DBS2は、第2の信号302の送信時間のインジケーションと第1の信号301の受信時間のインジケーションとの間の差として算出され得る。その上、第2の基地局BS2のラウンドトリップタイムRBS2は、第3の信号303の受信時間のインジケーションと第2の信号302の送信時間のインジケーションとの間の時間差として算出され得る。このように、関連するラウンドトリップタイム及び遅延時間は、第2の基地局BS2ではなくデバイスDによって算出される。
基地局タイミングユニット404は、情報が符号化された関連フォーマットの信号から情報を復号するように構成される。例えば、信号がマンチェスタ符号化デジタルデータを符号化するために周波数変調に依拠する場合、基地局タイミングユニット404は、周波数変調からマンチェスタ符号化デジタルデータを取り出し、その後マンチェスタ符号化からデジタルデータを更に取り出すことによってデジタルデータを復号するように構成される。他の形態の変調及び符号化が実施され得、基地局タイミングユニット404は、デジタル又はアナログデータを復調及び復号するように構成されることが想定される。
算出ユニット405は、遅延時間測定ユニット402からデバイスの遅延時間DDを、ラウンドトリップタイム測定ユニット403からデバイスのラウンドトリップタイムRDを、基地局タイミングユニット404から第1の基地局の遅延時間DBS1及び第1の基地局のラウンドトリップタイムRBS1のインジケーションを受信するように構成される。これらの受信されたインジケーションに基づいて、算出ユニット405は、第1の到着時間差を算出するように構成される。図5を参照して後述されるように、算出された第1の到着時間差は、第1の基地局BS1と第2の基地局BS2との間の双曲線上にデバイスDを位置特定する。本発明者らは、第1の基地局BS1が2つの信号(第1の信号301及び第3の信号303)を送信し、第2の基地局BS2が1つの信号(第2の信号302)のみを送信する、第1の基地局BS1と第2の基地局BS2との間の非対称シグナリングに依拠するので、その手法を「非対称到着時間差」(ATDOA)と名付けた。
非限定的な実施形態では、第1の到着時間差は、遅延時間測定ユニット402からのデバイスの遅延時間DDと、ラウンドトリップタイム測定ユニット403からのデバイスのラウンドトリップタイムRDと、基地局タイミングユニット404からの第1の基地局の遅延時間DBS1及び第1の基地局のラウンドトリップタイムRBS1のインジケーションと、光速度と、第1の基地局BS1と第2の基地局BS2との間の距離のインジケーションとに基づいて算出される。理解されるように、光速度は、第1の基地局BS1、第2の基地局BS2、及びデバイスDが動作する媒体に応じて変化し、従って、光速度に基づく算出は、デバイスDが動作する環境に基づいて調整される。有利には、この非限定的な実施形態は、第1の基地局BS1及び第2の基地局BS2に対する1次元、2次元、又は3次元空間において、例えば、メートル単位で測定されるポジションとして物理的距離を決定する能力をデバイスDに提供する。
その上、第1の基地局BS1と第2の基地局BS2との間の距離のインジケーションは、任意の数の方法で見出され得る。例えば、距離は、第1の基地局BS1及び第2の基地局BS2の設置時に決定され得、距離は、測定された距離でプログラムされているデバイスDを用いて任意の手動手段によって測定され得る。代わりに、又は加えて、第1の基地局BS1及び第2の基地局BS2が、背景技術の節で説明された測距アルゴリズム(例えば、ATWR技法)などの距離測定手段を使用して動作可能になると、距離が測定され得る。このように、デバイスDは、第1の基地局BS1と第2の基地局BS2との間の距離のインジケーションを含む別の信号(図示せず)によって通知されることができる。
図5に関して、2次元例における非対称到着時間差(ATDOA)を使用する位置決めが示される。前述されたように、各ATDOA測定は、信号を交換する2つの基地局間の双曲線上にデバイスDを位置決めすることになる。示された例では、3つのATDOA測定が、固定基地局BS1とBS2、BS2とBS3、及びBS1とBS3との間でデバイスDによって行われ、それは、双曲線501、502、及び503の交点による可動デバイスDのポジションの特定を可能にする。
特に、曲線501は、BS1及びBS2からの測定されたATDOAに基づくデバイスDの可能なATDOAロケーション(言い換えれば、双曲線)に関する。同様に、曲線502は、BS2及びBS3からの測定されたATDOAに基づくデバイスDの可能なATDOAロケーションに関する。同様に、曲線503は、BS1及びBS3からの測定されたATDOAに基づくデバイスDの可能なATDOAロケーションに関する。
既知のロケーションの単一の基地局から範囲を測定するのではなく、非対称到着時間差(ATDOA)は、既知のロケーションの2つの基地局(第1の基地局BS1及び第2の基地局BS2)に依拠して、第1の基地局BS1から未知のロケーションのデバイスDまでの飛行時間(信号伝搬時間)と、第2の基地局BS2から同じデバイスDまでの飛行時間との間の差を算出する。そのような測定を使用して、双曲面(3次元)上にデバイスDを配置することができ、異なる対の基地局及び同じデバイスDからの複数のそのような読み取り値を用いて、結果として得られる表面の交点を取ってポジションを決定する。
本発明者らは、既知の位置決めシステムに対するATDOAの以下の利点を特定した:
・デバイスD(未知のロケーションのデバイス)は、ATDOA測定値を収集するためにメッセージを送る必要がなく、このことから、そのポジション自体を算出することができる。
・そのようなシステムの拡張可能特性は、より好ましく、デバイスの密なセットは、通信する基地局のより小さいセットの存在下で通信することなく、それらのポジションを位置特定し得る。
・エリア内により多くのデバイスを追加することは、(余分な基地局に関して)ロケーション測定をサポートするための任意の余分なインフラストラクチャを必要とせず、余分な通信オーバーヘッドを命令せず、任意の他のデバイスのための追加の待ち時間をもたらさない。
・このスキームは、典型的な水晶クロックを用いても、クロック誤差に対して回復力がある。
特に、ATDOAは、正確なATDOA測定値を生成するために温度補償水晶発振器(TCXO)が必要でない点まで、クロック誤差に対してロバストであり、初期プロトタイプにおいて15cmの精度の測定値は、水晶クロック(より電力効率が高く、より安価で、より容易に入手可能である)の使用が十分であることを示唆する。このことは、クロック誤差がプロトタイプシステムの読み取りにおけるノイズの大きな要因とならないであろうことを示唆する以下の数学的分析によって更に裏付けられる。
以下に、本発明の第1の実施形態のデバイスDに関して前述された非対称到着時間差(ATDOA)の数学的分析を開示する。
以下の分析では、3つのエンティティ、即ち、第1の基地局BS1、第2の基地局BS2、及びデバイスDがセットアップされ、ここで、cは、信号の送信速度であり、それは典型的には、光速度に対応する。特に、図6を参照すると、エンティティの各々の間の信号の飛行時間が示されており、u、v、及びtは、以下のように定義される:
Figure 0007000576000002
この表記では、DにおけるBS1とBS2との間の到着時間差TDOA、τは、
τ=u-vと定義される。
以下に説明されるTDOAの算出は、クロックドリフトに対してロバストであり、アンテナ遅延を較正するための良好な特性も有する。
分析の目的は、w=t+u-vの正確な測定値を取得することである。図7は、図3に対応する図であるが、エンティティの各々の間に図示された信号の飛行時間を示す。既知の時間t及びwの正確な近似を使用して、DにおけるBS1とBS2との間のTDOAτの正確な近似が取得されることができる。
図7を参照すると、以下の式が導出される:
Figure 0007000576000003
Figure 0007000576000004
式2及び式3からRBS1とRDの積を取る:
Figure 0007000576000005
式2及び3から、それぞれ、wの2つの形態wBS1及びwDが取得される:
Figure 0007000576000006
Figure 0007000576000007
よって、(式1から)tを減算することによって、これらの正確な近似wBS1又はwDのうちのいずれかが与えられると、τの正確な近似を回復することが容易である。
Figure 0007000576000008
便宜上、kD=1+eDと記載し、第1の基地局BS1及び第2の基地局BS2の各々についても同様とする。
まず、wBS1の測定値を見る
Figure 0007000576000009
代替的に、wDの測定値を見る
Figure 0007000576000010
Figure 0007000576000011
具体的には、w=t+u-vの定義は、wBS1及びwDが100メートルをカバーするシステムに対して10-6のオーダーでなければならないことを暗示する。(IEEE802.15.4a規格にも規定されているように)±20ppmの精度の標準水晶クロックでは、誤差は、
±ew=±(20×10-6)(10-6)=±2×10-13秒=±6×10-5メートル
のオーダーを有する。
クロック誤差のこのモデルは、サブミリメートル精度を示唆するが、実際には、これは、このアルゴリズムを有するそのようなシステムにおけるクロック誤差がwの測定の精度に影響を及ぼさないことを暗示する。
アンテナ遅延及び受信信号レベルバイアスの影響を考慮することも重要である。より具体的には、UWB位置決めスキームの性能に関する1つの余分な対の要因は、送信アンテナ遅延及び受信アンテナ遅延である。この概念は、参照によって本明細書に組み込まれる、Decawaveによる「APS014: Antenna Delay Calibration of DW1000, APS012: DW1000 Production Tests, APS011: Sources of error in TWR schemes」に開示されている。アンテナ遅延の他に、受信信号レベル(RSL)の更なる影響もある。
Figure 0007000576000012
Figure 0007000576000013
Figure 0007000576000014
Figure 0007000576000015
Figure 0007000576000016
Figure 0007000576000017
Figure 0007000576000018
Figure 0007000576000019
2つの受信タイムスタンプの間の第1の基地局BS1における間隔測定値に関して、(少なくとも、考慮/モデル化されていない温度の小さな影響を条件として)アンテナ遅延の影響はないことに留意されたい。間隔測定値が2つの送信タイムスタンプの間にある場合、同じ観察が適用される。
その上、ATDOAにおけるアンテナ遅延に関して、同じアンテナ遅延間隔測定分析が、複合アンテナ遅延αBS2及びαDをそれぞれ有するATDOAスキームにおける第2の基地局BS2及びデバイスDに適用される。
Figure 0007000576000020
Figure 0007000576000021
このことから、システムのアンテナ遅延を較正することは単純であるはずであり、第1の基地局BS1、第2の基地局BS2、及びデバイスDを備えるシステムでは、αBS1の較正のみが必要とされ、BS1における複合アンテナ遅延がアンテナ遅延を処理する。よって、αBS1は、第1の基地局BS1、第2の基地局BS2、及びデバイスDを既知のポジションに配置し、多くの測定値を平均化し、式10から得られる線型方程式を解くことによって容易に取得されることに留意されたい。
ATDOAは、1つのエンティティのみが較正を必要とするアンテナ遅延較正に関して、ATWRより有利な特性を有することに留意されたい。具体的には、ATDOAでは、デバイスDは、較正を必要としない。例えば、エンティティは、デバイスD、第1の基地局BS1、又は第2の基地局BS2のうちの1つであり得る。
追加的に、ATWRにおけるアンテナ遅延の較正は、参照によって本明細書に組み込まれる、文献「APS014 Application Note Antenna Delay Calibration of DW1000-based Products and Systems」、バージョン1.01において2014年にDecawaveによって開示された式を解くために、3つのエンティティが三角形の公式において等距離に配置され、エンティティの対の各々の間でATWR技法を実行することを必要とする。その一方で、ATDOAのための較正は、余分なエンティティ又はより複雑な連立方程式を解くことを必要としないことに留意されたい。
受信信号レベル(RSL)バイアスに関しては、参照により本明細書に組み込まれる、Decawaveによる「APS014: Antenna Delay Calibration of DW1000, APS012: DW1000 Production Tests, APS011: Sources of error in TWR schemes, Decawave Documentation」によると、「受信信号レベル(RSL)と共に変動するバイアスが、正しい値と比較して、報告されたタイムスタンプにおいて観察されることができる」。従って、第1の基地局BS1、第2の基地局BS2、及びデバイスDについて、RSLバイアス関数δBS1(x)、δBS2(x)、δD(x)が存在すると仮定することが可能であり、xは、RSLである(又は代替的に、固定セットアップ又は記号濫用の場合、xは、信号がそれぞれBS1、BS2、又はDに送られるエンティティである)。
Figure 0007000576000022
Figure 0007000576000023
Figure 0007000576000024
Figure 0007000576000025
Figure 0007000576000026
具体的には、αBS1を固定することによって(例えば、前節における上記のアンテナ遅延較正を使用することによって)、第1の基地局BS1及び第2の基地局BS2をデバイスDから対称的に移動させることによって、関数δBS1(x)を較正することが可能である。式が示すように、アンテナ遅延αBS1の粗較正におけるどんな不正確さも、関数δBS1(x)によって補正されることになる。
Figure 0007000576000027
次に、δD(x)-δD(y)=(δBS1(x)+γ)-(δBS1(y)+γ)=δBS1(x)-δBS1(y)を考慮することによって、関数δD(x)がδD(x)-δD(y)の形態でのみ現れると留意することが可能であり、故に、定数バイアス項γが決定されないことは問題ではなく、このことから、関数δDにδBS1を使用することは、十分である。
アンテナ遅延αBS1の初期較正は、RSLバイアス関数の更なる較正を実行する必要なく、BS1のものと同様の機能を実行する他のエンティティにおいて、学習されると、関数δBS1を再展開することができるように、設定距離/RSLで行われることが示唆される。代わりに、それらの新しいエンティティは、その同じ固定距離/RSLにおけるアンテナ遅延に対して較正されるだけで十分である。
RSLバイアス関数はまた、使用されるチャネル及び用いられるパルス繰り返し周波数(PRF)設定に応じて変化することが理解されることにも留意されたい。
しかしながら、いくつかの状況では、関数δBS1(x)、δBS2(x)、及びδD(x)への入力として受信信号強度を直接測定することは、RSLバイアスを正確に補償するのに十分ではない。具体的には、時間の正確な測定のために設計されたエンティティは、信号強度の正確な測定のために設計されていない場合がある。マルチラテレーションを参照して後述されるように、RSLバイアス補償の第2の技法は、上述された第1の技法に対して有利な特性を有して開示される。
その上、既存のTDOAシステムにおいて精度を改善しようとする1つの方法は、固定ケーブル、クロックリピータなどを使用して基地局間でクロック同期を実行することである。これは、システムの簡潔さを損ない、インフラストラクチャのコストも増大させる。対照的に、ATDOA法は、クロックが同期されていないと仮定し、高価で不便なケーブル配線が必要とされる可能性を潜在的に除去する。
算出ユニット405を再び参照すると、非限定的な好ましい実施形態では、算出ユニット405は、遅延時間測定ユニット402からデバイスの遅延時間DDを、ラウンドトリップタイム測定ユニット403からデバイスのラウンドトリップタイムRDを、基地局タイミングユニット404から第2の基地局の遅延時間DBS2及び第2の基地局のラウンドトリップタイムRBS2の任意選択で決定されたインジケーションを更に受信し得る。これらの受信されたインジケーションに基づいて、算出ユニット405は、第2の基地局BS2と第1の基地局BS1との間の双曲線上にデバイスDを配置する第2の到着時間差を算出するように任意選択で構成される。
好ましい実施形態では、第2の到着時間差は、遅延時間測定ユニット402からのデバイスの遅延時間DDと、ラウンドトリップタイム測定ユニット403からのデバイスのラウンドトリップタイムRDと、基地局タイミングユニット404からの第2の基地局の遅延時間DBS2及び第2の基地局のラウンドトリップタイムRBS2のインジケーションと、光速度と、第2の基地局BS2と第1の基地局BS1との間の距離のインジケーションとに基づいて算出される。理解されるように、光速度は、第1の基地局BS1、第2の基地局BS2、及びデバイスDが動作する媒体に応じて変化し、従って、光速度に基づく算出は、デバイスDが動作する環境に基づいて調整される。
第2の基地局BS2からの測定値を含めることによって、追加の待ち時間又は著しい通信オーバーヘッドなしに、精度の小さい利得が追加されることができる。
式5及び6では、ATDOAの上記の算出は、第1の基地局BS1及びデバイスD上で測定された間隔を使用して提示された。この特定のスキームでは、従って、(RBS1、DBS1、RD、DD)とマークされた間隔が与えられると、デバイスDがwを直ちに算出できることが明らかである。
しかしながら、間隔RBS2及びDBS2を加算することによって、(例えば)wについての2つの式の平均は、「より良好な」/よりノイズの少ない結果をもたらし得る。w’=t+v-u=t-τを使用すると:
Figure 0007000576000028
更に、τ=w-t=t-w’であることに留意すると、τについての新しい近似が取得される:
Figure 0007000576000029
理解されるように、αBS1に関して前述されたのと同様のαBS2の較正が、前述された第4の信号304を利用して実行され得る。
好ましい実施形態では、デバイスDは、任意選択の送信ユニット406を更に備える。これは、デバイスDが、第1の基地局BS1及び/又は第2の基地局BS2及び/又は任意選択の送信ユニット406も備える他のデバイスDに少なくとも1つの信号を送信することができるという点で、デバイスDを基地局と同様に動作させる効果を有する。
その後、任意選択の送信ユニット406を備えるデバイスDは、ポジションが未知のままである他のデバイスDの位置決めを支援することができる。
デバイスDは、その位置決めについての事前知識なしで開始し得る。デバイスDは、デバイスDがそのポジションを決定することができるように、(既知のポジションを有する)他の基地局から信号を受信するように構成される。理解されるように、デバイスDの正確なポジションは、他のデバイスDが、このデバイスDから基地局のうちのいくつか及び/又は任意選択の送信ユニット406を備える他のデバイスDまでの相対距離を学習する限り、決定される必要はない。
これは、デバイスDに利用可能なATDOA読み取り値の数を増加させるか、又は多くの基地局の範囲外にあるエリアを支援するかのいずれかに役立ち得る。このように、それは、環境の周囲内に配置される局の数を低減する(おそらく、この数を0に低減する)ために使用されることもでき、それは、電力供給、保守、及び他の工学的理由のために好都合であり得る。
非限定的な一例では、送信ユニット406は、測定されたラウンドトリップタイム及び測定された遅延時間を示す情報を備える少なくとも1つの信号を送信するように構成され得る。それ故に、送信ユニット406は、デバイスDを前述された基地局と同様に動作させる。代替的に又は追加的に、送信ユニット406は、デバイスDからの少なくとも1つの信号の送信時間を示す情報を備える少なくとも1つの信号を送信するように構成され得る。同様に、この動作は、デバイスを、前述された基地局の動作と同様に動作させる。
更なる非限定的な例では、デバイスDは、算出ユニット405から少なくとも2つの到着時間差を受信するように構成され、少なくとも2つの到着時間差に対して平均化関数を実行するように構成された平均化ユニット407を更に備え得る。このように、ノイズをモデル化することによって(例えば、測定値のガウス成分として)、統計的技法(例えば、平均化)によってノイズを低減することが可能であり得る。これは、システムの待ち時間を増加させるリスクがあるが、いくつかの構成では依然として有用であり得る。
一例では、平均化ユニット407は、第1の基地局BS1からの測定値及び第2の基地局BS2からの測定値にそれぞれ基づいて算出された、算出ユニット405からの第1及び第2の到着時間差を受信するように構成され得る。平均化ユニット407は、第1及び第2の到着時間差を平均化するように更に構成され得る。
代替的に又は追加的に、デバイスDが静止している間に、基地局の同じセットから複数のATDOA読み取り値を捕捉することが可能であり得る。例えば、第1の基地局BS1及び第2の基地局BS2の信号から繰り返し到着時間差を取得すること、言い換えれば、第1の到着時間差を繰り返し捕捉し、その後、繰り返し測定値を平均化することである。
上記の説明は、1つのデバイスD及び2つの基地局を説明するが、本発明者らは、少なくとも2つの基地局を有する環境で動作する少なくとも1つのデバイスDを想定する。理解されるように、3次元空間中の未知のポジションのデバイスDの正確なポジションを決定するためには、2つより多くの基地局が必要である。例えば、2次元解を示す図5に図示されるように、少なくとも2つの双曲線を取得するために3つの基地局が必要とされ(ただし、第3の双曲線はまた、第1の基地局BS1と第3の基地局BS3との間で決定され得る)、その交点は、デバイスDのロケーションである。理解されるように、3次元では、基地局の対によって決定される3つの双曲線の3次元空間中の交点が単一の点で交差するように、少なくとも3つの基地局が必要とされる。
図5に示されるように、基地局対の各々について、デバイスDによって算出された到着時間差に基づく潜在的なデバイスDのポジションの双曲線が示される。理解されるように、これを達成するために、3つの基地局の各々は、任意の他の基地局に信号を送信し、任意の他の基地局から信号を受信するように構成される。デバイスDは、基地局のうちの任意のものの間で送信された信号を受信し、受信された信号に基づいて到着時間差を算出するように構成される。
更なる好ましい実施形態では、本発明者らは、デバイスDのポジションを決定するための有用な解決策がマルチラテレーションを利用することであることを見出した。それ故に、好ましい実施形態では、決定ユニット408は、マルチラテレーションを利用してデバイスDのポジションを決定するように構成される。良好なマルチラテレーションは、デバイスDが少なくとも2つの到着時間差を受信し、受信された少なくとも2つの到着時間差のマルチラテレーションによってデバイスDのポジションを算出することに依存する。
一例では、デバイスは、より少ない到着時間差及び/又はより信頼性の低い情報に基づく到着時間差でそのポジションを決定するために、その環境に関して知られている制約を利用し得る。例えば、デバイスDが10m×10mのエリアのような環境のある特定のエリア内で動作することが知られている場合、このエリアの外部のポジションの双曲線は、双曲線の交点を制限し、それによってデバイスDのポジションを環境内の特定のエリアに制限するために無視されることができる。同様に、デバイスDが2次元エリアでのみ動作し、垂直運動を行わないことが知られている場合、動作エリアの上下に延びる双曲面は、無視されることができる。このように、デバイスDは、受信された到着時間差と、デバイスDが位置付けられた環境の制約を示す情報とに基づいて、そのポジションを算出する。その上、前述されたように、マルチラテレーションは、到着時間差及び受信信号バイアスを示す情報を利用して実行され得る。
より具体的には、ATDOA値及び基地局の構成からマルチラテレーションを実行するために、最適化技法が用いられ得る。
第1に、既知のポジション{p(A1)、p(A2)、…、p(An)}をそれぞれ有するn個の固定基地局のセット{A1、A2、…、An}を仮定する。
第2に、以下は、2つの固定基地局Ak及びAl、並びにポジションp(T)を有するデバイスTが与えられた場合のATDOA期待値の算出法である:
τ(Ak、Al、T)=||p(Ak)-p(T)||-||p(Al)-p(T)||
第3に、未知のロケーションp(T)のデバイスTにおけるATDOAのN個の測定値のセットについて:
Figure 0007000576000030
固定基地局(Ak,Al)の所与の対に対してMにおける複数の測定値が存在し得ることに留意されたい。
最適化するために、測定値Mに一致するT’(即ち、ポジションp(T’)を有するデバイスの構成)を見出す。
第4に、測定値Mに対する現在の候補T’の誤差を評価する手段が必要とされる。例えば、:
Figure 0007000576000031
第5に、最適化のための方法が必要とされる‐これらに関して多くが存在するが、それらは全て、何らかの目的(この場合、誤差(M、T’))を最小化する何らかの値(この場合、T’)を見出すことを目的とする。
オプティマイザがそのジョブを正しく実行し、測定値Mが良好である場合、低い誤差である誤差(M、T’)と一致するT’が見出される。
第6に、最適化アルゴリズムは典型的には、機能するためにもういくつかのパラメータを必要とする。
このことから、問題に対するいくつかの境界が、機能するT’の初期候補構成、並びに出力の精度、収束基準、及び他の類似制御に関する他の構成を提供される必要があり得る(例えば、デバイスTは、画定されたエリア、おそらくその座標上に単純な境界を有する、内でその測定を行う)。
これに関して、T’の良好な値の選択が考慮され得る。この目的のために、最近の成功したマルチラテレーションがロケーションを生成した場合、T’の良好な候補構成は、このロケーションをp(T’)に使用することであり得る。しかしながら、最近のロケーション推定がないときを含むいくつかの状況では、p(T’)が関連する基地局によって画定される多角形内の中心に位置するように、T’の初期構成が選ばれることがしばしば有利である。例えば、基地局BS1、BS2、及びBS3(それらの各々が多角形の角として機能し、それによって三角形を形成する)によって形成される多角形、その後その重心が、T’の初期候補構成におけるポジションp(T’)に使用され得る。
RSLバイアス補償の第2の技法は、前述された第1の技法に対して有利な特性を有して開示される。特に、有利な第2の技法は、時間の測定によるRSLバイアスの補償に依拠する。
特に、τの式において、捕捉されるものは、アンテナ遅延、RSLバイアス、又はクロック問題がないシステムにおいて理論的に測定されるものではなく、測定されることが予期されるものであることが明らかである。このことから、距離xから受信された信号に対するRSLバイアスを捕捉した関数δ(x)が与えられると、RSLバイアスを捕捉した関数τに対する代替形態τ’の使用を通じて、Tのポジションは、測定値Mのセットと整合される:
τ’(Ak、Al、T)=τ(Ak、Al、T)+δ(||p(Ak)-p(T)||)-δ(||p(Al)-p(T)||)+δ(||p(Al)-p(Ak)||)
この第2の技法の利点は、受信信号強度を測定する必要なしにRSLバイアス補正を適用することが可能であることである。これは、ハードウェアに対して1つ少ない要件を課す‐即ち、受信信号強度を測定する際に良好である必要がなく、それは、本発明者らが、DW1000チップが受信信号強度を測定するために十分に装備されていないことを見出したので、幸運である。
Figure 0007000576000032
Figure 0007000576000033
Figure 0007000576000034
Figure 0007000576000035
最後に、この技法は、従って、信号強度のいかなる正確な測定も必要としないが、マルチラテレーション中におけるATDOA中のRSLバイアスを考慮することができることに留意されたい。
図9は、図4に示される第1の実施形態によるデバイスDによって実行されるプロセスを示す。特に、フローチャートは、第1の基地局BS1と第2の基地局BS2との間で送信される信号に基づくデバイスDの到着時間差の算出を示す。
前述されたように、第1の基地局BS1及び第2の基地局BS2は、図3に示されるように、一連の信号、即ち、第1の信号301、第2の信号302、及び第3の信号303を送信しようとして互いに通信するように構成される。任意選択で、第4の信号304は、第1の基地局BS1と第2の基地局BS2との間で送信される。
デバイスDは、信号の各々を受信するように構成され、受信された信号に基づいて少なくとも1つの到着時間差を決定するように構成される。
特に、ステップS901において、デバイスDは、第1の基地局から第1及び第3の信号を、第2の基地局から第2の信号を各々受信する。前述されたように、信号は、情報を備えないか、信号がどの番号の信号であるかに関するインジケーションを備えるか、基地局からの測定された遅延時間又は測定されたラウンドトリップタイムに関する情報を備えるか、又は基地局における信号の送信時間又は受信時間のインジケーションを備え得る。それ故に、デバイスDは、到着時間差を算出するのに必要な情報を受信する。非限定的な一例では、この算出の全ては、例えば、デバイスDが各基地局における信号の送信時間又は受信時間を示す情報を受信するときに、デバイスDにおいて実行される。別の非限定的な例では、デバイスDが基地局から基地局の測定されたラウンドトリップタイム及び/又は遅延時間を受信するときに生じる算出の一部のみがデバイスDにおいて実行され、それによって、デバイスDがこれらの測定された時間を算出する必要がないので、デバイスDに対する計算負荷が低減される。
ステップS902において、デバイスDは、受信された第1の信号及び第2の信号に基づいて、第1の遅延時間を測定する。特に、デバイスDは、第2の基地局からの第2の信号の受信と第1の基地局からの第1の信号の受信との間の時間差を測定する。時間を測定するためのいくつかの選択肢が想定される。例えば、デバイスDは、第1の信号が受信されたデバイスDの時間ベース中に時間を記録し、第2の信号が受信されたデバイスDの時間ベース中に時間を記録し得る。それ故に、デバイスDは、2つの受信間の時間差を決定し、それによって第1の遅延時間を決定することができる。代替的に、デバイスDは、0にリセットされ、デバイスDにおいて第1の信号を受信すると開始されるタイマを利用し得る。デバイスDが第2の信号の受信を待つ間、タイマは動作し続ける。第2の信号が受信されると、デバイスDは、タイマを停止し、第1の信号の受信と第2の信号の受信との間の時間差を示すタイマの値を読み取る。
ステップS903において、デバイスDは、受信された第2の信号及び第3の信号に基づいて第1のラウンドトリップタイムを測定する。特に、デバイスDは、第1の基地局からの第3の信号の受信と第2の基地局からの第2の信号の受信との間の時間差を測定する。時間を測定するためのいくつかのの選択肢が想定される。例えば、デバイスDは、第2の信号が受信されたデバイスDの時間ベース中に時間を記録し、第3の信号が受信されたデバイスDの時間ベース中に時間を記録し得る。それ故に、デバイスDは、2つの受信間の時間差を決定し、それによって第1のラウンドトリップタイムを決定することができる。代替的に、デバイスDは、0にリセットされ、デバイスDにおいて第2の信号を受信すると開始されるタイマを利用し得る。デバイスDが第3の信号の受信を待つ間、タイマは動作し続ける。第3の信号が受信されると、デバイスDは、タイマを停止し、第2の信号の受信と第3の信号の受信との間の時間差を示すタイマの値を読み取る。
ステップS904において、デバイスDは、少なくとも1つの受信された信号から第2のラウンドトリップタイム及び第2の遅延時間を決定する。特に、決定された第2のラウンドトリップタイム及び第2の遅延時間は、基地局、例えば、第1の基地局のラウンドトリップタイム及び遅延時間に関連する。非限定的な一例では、第2のラウンドトリップタイム及び第2の遅延時間は、第3の信号中の情報を復号することによって決定される。特に、第1の基地局が、第2のラウンドトリップタイム及び第2の遅延時間に関連する情報を第3の信号中に符号化するように構成される場合、ステップS904は、それを復号する。この例では、第1の基地局BS1は、第2のラウンドトリップタイム及び第2の遅延時間の算出を実行する。第2のラウンドトリップタイムに関して、第1の基地局BS1は、第1の基地局BS1への第1の信号の送信と第2の基地局BS2からの第2の信号の受信との間の時間を測定する。同様に、第1の基地局BS1は、第2の基地局BS2からの第2の信号の受信と第2の基地局BS2への第3の信号の送信との間の時間を測定することによって、第2の遅延時間を測定する。測定された第2のラウンドトリップタイム及び第2の遅延時間は、送信されるときに第3の信号中に符号化される。このように、デバイスDは、詳細な算出を実行する必要がなく、代わりに、第3の信号から情報を復号することができる。
代替的に、デバイスDは、第2のラウンドトリップタイム及び第2の遅延時間の算出を実行し得る。この例では、第1の基地局BS1は、送信時間の第1の基地局BS1の時間ベース中の時間のインジケーションを有する第1の信号を送信する。同様に、第1の基地局BS1は、第2の信号の受信時間と第3の信号の送信時間とのインジケーションを有する第3の信号を送信する。このように、デバイスDは、受信されたインジケーションに基づいて、第2のラウンドトリップタイム及び第2の遅延時間を算出することができる。特に、第2のラウンドトリップタイムは、第1の信号の送信時間と第2の信号の受信時間とのインジケーションの時間差に基づいて算出されることができる。同様に、第2の遅延時間は、第2の信号の受信時間と第3の信号の送信時間とのインジケーションの時間差として算出されることができる。理解されるように、第1の信号の送信時間のインジケーションが第1の信号中に含まれることは必須ではない。代わりに、第1の信号の送信時間のインジケーションは、第3の信号中に代わりに含められ得る。このように、第3の信号は、デバイスDが第2のラウンドトリップタイム及び第2の遅延時間を算出するために必要な情報の全てを備える。特に、第3の信号は、第1の信号及び第3の信号の送信時間のインジケーション、並びに第2の信号の受信時間のインジケーションを備え得る。
ステップS905において、デバイスDは、測定された第1のラウンドトリップタイム、測定された第1の遅延時間、決定された第2のラウンドトリップタイム、及び決定された第2の遅延時間に基づいて、第1の到着時間差を算出する。特に、以前に提供された式は、デバイスDが、第1の基地局BS1と第2の基地局BS2との間の双曲線としてそのポジションを算出することを可能にする算出を提供する。好ましい実施形態では、算出はまた、デバイスDが動作している環境における光速度と、第1の基地局BS1と第2の基地局BS2との間の距離のインジケーションとを考慮して実行される。理解されるように、定規/巻尺又は同様のもので距離を手動で測定するなど、差を決定するいくつかの方法が想定される。代替的に、背景技術の節で説明されたATWRなどの自動距離測定システムが使用され得る。距離は、動作の前にデバイスDへとプログラムされ得るか、又はそうでない場合は、到着時間差算出を実行する前にデバイスに送信され得る。
任意選択で、デバイスDが基地局の機能を実行することを効果的に可能にするステップS906が提供され得る。特に、デバイスDは、少なくとも1つの基地局及び/又は送信ステップを実行する別のデバイスに少なくとも1つの信号を送信し得る。このように、デバイスDは、測定されたラウンドトリップタイム及び測定された遅延時間に関する情報を未知のロケーションの他のデバイスに送信し得る。代替的に又は追加的に、少なくとも1つの時間は、デバイスDにおける信号の送信時間又は受信時間を示す情報を備え得る。それ故に、デバイスDは、その学習された位置情報を利用して、未知のロケーションの他のデバイスの位置決めを支援することができる。それ故に、ネットワークは成長し、第1の基地局BS1及び第2の基地局BS2の範囲外のデバイスに位置サービスを提供することができる。
任意選択で、ステップS907において、第2の基地局BS2について第3のラウンドトリップタイム及び第3の遅延時間が算出され得る。これは、第2の基地局BS2の情報に基づく第2の到着時間差の算出を可能にすることによって、位置精度を向上させる。これを達成するために、第2の基地局BS2は、第4の信号を送信するように構成される。第4の信号は、別個の信号として第3の信号の後に送信され得る。代替的に、第1の基地局BS1と第2の基地局BS2との間の信号の将来の交換において、第2の基地局BS2によって送信される将来の交換の第2の信号は、第4の信号の情報を備え得る。特に、第4の信号は、第2の基地局BS2によって測定された第3のラウンドトリップタイム及び第3の遅延時間の情報を備え得る。
代替的に、第4の信号は、第2の基地局BS2における第2の信号の送信時間及び第3の信号の受信時間のインジケーションを備え得る。任意選択で、第4の信号は、第2の基地局BS2における第1の信号の受信時間のインジケーションを更に備え得るか、又は第2の信号は、第1の信号の受信時間及び第2の信号の送信時間を備え得る。このように、デバイスDは、第2の基地局BS2の第2の信号の送信と第2の基地局BS2の第3の信号の受信との間の時間差として第3のラウンドトリップタイムを決定するために必要な算出を実行することができる。その上、デバイスDは、第1の信号の受信と第2の信号の送信との間の時間としての第3の遅延時間の算出を実行し得る。このように、デバイスDは、第1のラウンドトリップタイム、第1の遅延時間、第3のラウンドトリップタイム、及び第3の遅延時間に基づいて第2の到着時間差を算出し得る。任意選択で、第2の到着時間差は、デバイスが動作している環境の光速度と、第1の基地局BS1と第2の基地局BS2との間の距離とに更に基づいて算出され得る。
任意選択のステップS908は、平均化に基づいて、算出された到着時間差の精度を改善することに関する。特に、ステップは、少なくとも2つの算出された到着時間差を受信する。例えば、到着時間差は、第1の基地局BS1及び第2の基地局BS2の各々からの到着時間差を提供するために、ステップS905及びS907に従って算出され得る。代替的に又は追加的に、デバイスDは、単一のポジションに留まり、同じポジションにおいて繰り返し第1の到着時間差を決定し得る。少なくとも2つの到着時間差に基づいて、ステップS908は、それらを平均して、より正確な到着時間差を決定する。
前述されたように、デバイスは、第1の基地局BS1及び第2の基地局BS2から信号を受信する。これは、基地局間の双曲線上にデバイスDを位置付ける。通信システムは、少なくとも1つの第3の基地局を更に備え得る。基地局は、互いと信号を送受信するように構成される。それ故に、デバイスDは、より多くの基地局からより多くの信号を受信して、基地局間の他の双曲線上にそのポジションを更に画定することができる。このように、双曲線の交点は、デバイスDのポジションを提供する。例えば、第3の基地局BS3が第1の基地局BS1及び第2の基地局BS2と通信する場合、少なくとも別の2つの到着時間差が、デバイスDによって、即ち、第1の基地局BS1と第2の基地局BS2との間、第1の基地局BS1と第3の基地局BS3との間、及び第2の基地局BS2と第3の基地局BS3との間で算出され得る。
ステップS909において、少なくとも2つの到着時間差が受信される。前述されたように、複数の到着時間差の1つのポジションにおける繰り返し測定、第1の基地局BS1及び第2の基地局BS2の各々からの到着時間差の受信、第3の基地局などの他の基地局で信号を受信して少なくとも2つの更なる到着時間差を決定することなど、これらの算出された到着時間差のいくつかの異なるソースが可能である。複数の到着時間差に基づいて、デバイスDは、受信された到着時間差のマルチラテレーションの技法を利用してデバイスDのポジションを決定するように構成され得る。任意選択で、マルチラテレーションの技法は、デバイスDが動作している環境の制約を考慮して更に実行され得る。例えば、デバイスDの水平移動が、おそらく機械的制約に起因して許容されない場合、デバイスDのポジションは、更なる到着時間差を必要とすることなく、更に精緻化されることができる。同様に、デバイスDのロケーションが既知の寸法のエリア中にあることが知られている場合、既知のエリア外のポジションは、無視され得る。その上、前述されたように、マルチラテレーションは、到着時間差及び受信信号バイアスを示す情報を利用して実行され得る。このように、デバイスDの正確なポジションは、多数のデバイスに対して拡張可能な解決策で取得される。
[修正及び変形]
本発明の範囲から逸脱することなく、上述された実施形態に対して多くの修正及び変形が行われることができる。
1つの実例的な修正では、基地局タイミングユニット404の特徴は、生成ユニットによって実行される。生成ユニットは、少なくとも1つの受信された信号から第2のラウンドトリップタイム及び第2の遅延時間を生成するように構成される。本発明者らは、基地局タイミングユニットの特徴が、タイミング機能を実行することに限定されず、少なくとも1つの受信された信号から第2のラウンドトリップタイム及び第2の遅延時間を決定/生成することを想定する。このように、基地局タイミングユニット/生成ユニットの機能は、第2のラウンドトリップタイム及び第2の遅延時間を生成することである。
前述されたように、1つの実例的な実施形態では、生成ユニットは、第3の信号から第2のラウンドトリップタイム及び第2の遅延時間を復号/抽出して生成するように構成される。別の実例的な実施形態では、生成ユニットは、第2のラウンドトリップタイムを第2のインジケーションと第1のインジケーションとの間の時間差として算出し、第2の遅延時間を第3のインジケーションと第2のインジケーションとの間の時間差として算出するように構成され、インジケーションは、第1の信号を送信し、第2の信号を受信し、第3の信号を送信する第1の基地局における時間に対応する。
その上、生成ユニットは、第2の基地局に対応する第3のラウンドトリップタイム及び第3の遅延時間を決定するように構成され得る。一例では、生成ユニットは、第4の信号から第3のラウンドトリップタイム及び第3の遅延時間を復号/抽出することによって第3のラウンドトリップタイム及び第3の遅延時間を生成するように構成される。
別の例では、生成ユニットは、第6のインジケーションと第5のインジケーションとの間の時間差として第3のラウンドトリップタイムを算出することによって第3のラウンドトリップタイム及び第3の遅延時間を生成し、第5のインジケーションと第4のインジケーションとの間の時間差として第3の遅延時間を算出するように構成される。ここで、インジケーションは、第2の基地局における第1の信号の受信時間、第2の信号の送信時間、及び第3の信号の受信時間に対応する。
上述された第1の実施形態は、マルチリプライ非対称到着時間差を含むように修正され得る。特に、この技法は、第1の基地局からの信号に返信する1つより多くの基地局に依拠する。例えば、第2の基地局及び第3の基地局は、第1の基地局からの単一の送信に返信し得る。このように、修正された技法は、前述された技法より拡張可能であり得る。他の点では、マルチリプライ非対称到着時間差(MATDOA)は、前述された非対称到着時間差(ATDOA)に類似している。
図15を参照すると、デバイスDが到着時間差を決定するのを支援するために、3つより多くの基地局が位置する。この例では、4つの基地局が示されているが、ATDOAへのこの修正された手法、即ち、MATDOA手法は、任意の数の基地局、好ましくは3つ以上の基地局と共に用いられ得ることが理解されよう。
この例では、第1~第3の基地局BS1、BS2、及びBS3の各々は、BS1によって送信される信号の範囲内に位置し得る。このように、BS2及びBS3の各々は、BS1によって送信された信号に応答し得る。その一方で、第4の基地局BS4は、例えば、BS1からの距離、BS1とBS4との間の経路上の障害物、BS1とBS4との間の物体によって引き起こされるノイズ又はマルチパス反射、又は他の同様の理由に起因して、BS1からの信号を受信することができないポジションに位置し得る。
Figure 0007000576000036
図16に示されるように、第1の基地局BS1は、第1の信号1601を送る。第1の信号1601は、第2の信号1602で第1の信号1601に応答する(任意選択で、BS2における第1の信号1601の受信時間から第2の信号1602の好ましい送信時間までのある程度の遅延をBS2にも提供する)ことを第2の基地局BS2に求める要求と、追加的に、第3の信号1603で第1の信号1601に応答する(任意選択で、BS3における第1の信号1601の受信時間からの第3の信号1603の好ましい送信時間までのある程度の遅延をBS3にも提供する)ことを第3の基地局BS3に求める要求とを包含する。これに関連して、第1の信号1601は、BS2、BS3、及びデバイスDの両方によって受信される。この例では、BS4は、信号を受信することができない。
BS1は、第1の信号1601が送られる時間を記録するように構成される。BS1からの受信された信号に基づいて、BS2及びBS3の各々は、それら自体の信号を送信するように構成される。このように、BS1によって送信される単一の信号1601から、2つの信号、即ち、BS2からの1つの送信とBS3からの1つの送信とが生成される。このように、単一の信号から複数の返信が生成される。特に、BS2は、第2の信号1602を生成し、BS3は、第3の信号1603を生成する。
Figure 0007000576000037
Figure 0007000576000038
Figure 0007000576000039
Figure 0007000576000040
このように、BS1は、単一の開始信号である第1の信号1601を使用して、BS2及びBS3の両方と共にMATDOAを開始することができる。
デバイスDがこれらの到着時間差測定値を算出し得るようにするために、これらの間隔の等価な符号化が、デバイスDと通信するために使用され得る。また、MATDOAラウンドは、図16に示される4つの実例的な基地局より多い任意の数の基地局を含み得ることも理解されよう。
更なる修正では、BS1は、MATDOAラウンドを開始するために、第4の信号1604中で、次の基地局のインジケーションを送信するように構成され得る。
例えば、図16に示されるように、BS1は、第4の信号1604中に、BS2がその後MATDOAラウンドを開始すべきであることを示し得る。示されるように、BS2はその後、この例では、BS1によってBS2及びBS3と共に開始されるMATDOAラウンドに関連して前述されたのと同様の方法で、BS3及びBS4(例示のためにのみ選ばれた)と共にMATDOAラウンドを開始する。特に、BS2は、第5の信号1605を送信することによってMATDOAラウンドを開始する。第5の信号1605は、BS1、BS3、BS4、及びDの各々によって受信され得る。この例では、明確さのために、MATDOA技法の信号のみが、BS2、BS3、及びBS4に対するDについて示されている。言い換えれば、BS1に関する信号は示されていないが、そのような算出は、前述されたように実行されることできることが想定され、例えば、BS2は、第5の信号1605を用いてMATDOAラウンドに参加するようにBS1に要求するように構成され得る。
特に、BS2は、第5の信号1605を送信し、それはその後、BS3、BS4、及びDによって受信される。第5の信号1605は、第5の信号1605に応答するようにBS3及びBS4を招待し得る。
示されるように、第4の基地局BS4は、BS2及びBS3から送信された第2の信号1602、第3の信号1603、及び第5の信号1605を、それらの近接により受信することができる。これは、前述されたように、BS4がBS1から信号を受信できないので有利である。従って、第1の信号1601及び第5の信号1605によってトリガされるように、BS2及びBS3によって生成される信号を使用して、BS4は、デバイスDのためのMATDOAの手順を実行することもできる。
その後、BS4は、BS2、BS3、及びDによって受信される第6の信号1606を送信し得る。この例では、BS1は、BS4の範囲外にあるので、第6の信号1606を受信しないように示されている。しかしながら、BS4は、BS1と比較して異なる送信電力を有し得、従って、BS1に信号を送信することができ得ることが想定される。追加的に又は代替的に、BS1とBS4との間の障害物は移動した可能性があり、それによってBS4とBS1との間の送信及びその逆が可能になる。しかしながら、この例では、BS1は、BS4の範囲外にあるように示され、BS4は、BS1の範囲外にあるように示される。
Figure 0007000576000041
Figure 0007000576000042
Figure 0007000576000043
このように、複数の基地局対に関連するデバイスDにおける複数の到着時間差測定値を算出するために必要とされる信号の数が低減される。その上、複数の基地局対に関連するデバイスDにおける複数の到着時間差測定値を算出するために必要とされる時間が低減される。
修正された手順に関して説明されたように、それによって、用いられる媒体の最大送信距離より長い距離にわたって動作する通信のプロトコルを考案することが可能になる。例えば、前述されたように、信号は、BS1からBS3に伝搬し、BS1の範囲外にあるためにBS4には伝搬しないように示されている。しかしながら、BS4は、BS2がBS3及びBS4と共にMATDOAラウンドを開始するときに、後にプロトコルに参加することができる。
その上、MATDOA手順は、故障した基地局の特定を可能にし、回復のためのアクションを取ることを可能にする。例えば、BS2が第2の信号1602を送った後に動作を停止した場合、BS1は、第4の信号1604を送った後にこの故障を特定することができ、BS2が第4の信号を正常に受信し、それに従って動作した場合、BS1は、第5の信号1605中でBS2によって開始されたMATDOAラウンドの開始に接することができるであろう。これに接していない場合、例えば、あるタイムアウトの後、BS1は、次のうちの少なくとも1つを実行することができる:(a)MATDOAラウンドを開始するように別の基地局、例えば、BS3に依頼する新しい信号を送る、(b)基地局の制御システムに通知する、(c)監視ソフトウェアにイベントを付け加える、及び(d)BS2がオンラインに戻り得る後の時点で(例えば、BS2がリブートした後に)第4の信号1604の変形を送ろうと試みる。
信号の衝突は、MATDOA信号の開始において各基地局についての好ましい遅延時間を含めることによって回避され得る。例えば、第1の信号1601は、好ましい遅延時間を含み得る。BS2において第1の信号1601を受信すると、BS2は、第2の信号1602を送信するまで、好ましい遅延時間だけ待ち得る。対応するが異なる好ましい遅延時間も、BS4のための第1の信号1601中に含まれ得る。それ故に、BS4は、第1の信号を受信した後、第3の信号1603を送信するまで、受信された遅延時間だけ遅延し得る。代替的に、BS2及びBS3の各々は、第1の信号1601の受信とその返信の送信との間の所定の遅延時間を記憶し得、このように、第1の信号1601は、遅延時間を含む必要はない。代替的に、各受信基地局は、ランダムな遅延時間を用い得る。代替的に、各受信基地局は、第1の信号1601中の他のデータに基づいて遅延を算出し得る。例えば、第1の信号1601は、誰が返信するかに関する情報を含むので、BS2及びBS3は、この情報を使用して感応する遅延時間を生成し得る。
遅延時間を使用して、BS1は、返信が衝突しないように、且つデバイスDが第1の信号1601、第2の信号1602、第3の信号1603、及び第4の信号1604の各々を正常に受信することができるように、基地局の返信を調整することができる。
オンライン食料品店及びスーパーマーケットなど、複数の製品ラインを販売するオンライン小売企業は、数十又は数百又は数千もの異なる製品ラインを保管することができるシステムを必要とする。そのような場合に単一製品スタックを使用することは、必要とされるスタックの全てを収容するために非常に大きな床面積が必要とされるので、実用的でない可能性がある。更に、生鮮品又は低頻度で注文される商品など、少量のいくつかのアイテムのみを保管することが望ましい場合があり、単一製品スタックを非効率的な解決策にしてしまう。
その内容が参照によって本明細書に組み込まれる国際特許出願WO98/049075A(Autostore)は、コンテナの多製品スタックがフレーム構造内に配置されるシステムを記載している。
PCT特許公報WO2015/185628A(Ocado)は、容器のスタック又はコンテナがフレームワーク構造内に配置される、更なる既知の保管及びフルフィルメントシステムを記載している。容器又はコンテナは、フレーム構造の最上部に位置するトラック上で動作可能な積み荷取り扱いデバイスによってアクセスされる。積み荷取り扱いデバイスは、スタックから容器又はコンテナを持ち上げ、複数の積み荷取り扱いデバイスは、スタックの最も低いポジションに位置する容器又はコンテナにアクセスするように協働する。このタイプのシステムは、添付図面の図10~13に概略的に例示されている。
図10及び11に示されるように、容器10として知られる積み重ね可能なコンテナは、スタック12を形成するために互いの最上部に積み重ねられる。スタック12は、倉庫又は製造環境におけるグリッドフレームワーク構造14中に配置される。図10は、フレームワーク構造14の概略斜視図であり、図11は、フレームワーク構造14内に配置された容器10のスタック12を示す上面図である。各容器10は典型的には、複数の製品アイテム(図示せず)を保持し、容器10内の製品アイテムは、用途に応じて、同一であり得るか、又は異なる製品タイプであり得る。
フレームワーク構造14は、水平部材18、20を支持する複数の直立部材16を備える。平行な水平部材18の第1のセットは、平行な水平部材20の第2のセットに対して直角に配置され、直立部材16によって支持される複数の水平グリッド構造を形成する。部材16、18、20は典型的には、金属から製造される。容器10は、フレームワーク構造14の部材16、18、20の間に積み重ねられるため、フレームワーク構造14は、容器10のスタック12の水平移動を防ぎ、容器10の垂直移動を導く。
フレーム構造14の最上レベルは、スタック12の最上部にわたってグリッドパターンで配置されたレール22を含む。追加的に図12及び13を参照すると、レール22は、複数のロボット積み荷取り扱いデバイス30を支持する。平行なレール22の第1のセット22aは、フレーム構造14の最上部にわたって第1の方向(X)に積み荷取り扱いデバイス30の移動を導き、第1のセット22aに垂直に配置された平行なレール22の第2のセット22bは、第1の方向に垂直な第2の方向(Y)に積み荷取り扱いデバイス30の移動を導く。このように、レール22は、水平なX‐Y平面において2次元で横方向に積み荷取り扱いデバイス30の移動を可能にするため、積み荷取り扱いデバイス30を、どのスタック12の上方のポジションにも移動させることができる。
積み荷取り扱いデバイス30の一形態は、その内容が参照によって本明細書に組み込まれるノルウェー特許第317366号に更に記載されている。図12a及び図12bは、それぞれ後方及び前方からの積み荷取り扱いデバイス30の概略斜視図であり、図12cは、容器10を持ち上げる積み荷取り扱いデバイス30の概略正面斜視図である。しかしながら、本明細書に記載されたシステムと組み合わせて使用され得る他の形態の積み荷取り扱いデバイスがある。例えば、更なる形態のロボット積み荷取り扱いデバイスが、参照によって本明細書に組み込まれるPCT特許公報WO2015/019055号(Ocado)に記載されており、各ロボット積み荷ハンドラは、フレームワーク構造の1つのグリッド空間のみをカバーし、このことから、積み荷ハンドラのより高い密度を可能にし、このことから、所与のサイズのシステムに対してより高いスループットを可能にする。
各積み荷取り扱いデバイス30は、スタック12の上方で、フレーム構造14のレール22上をX及びY方向に移動するように配置された車両32を備える。車両32の前部の一対の車輪34及び車両32の後部の一対の車輪34からなる車輪の第1のセット34は、レール22の第1のセット22aの2つの隣接するレールと係合するように配置される。同様に、車両32の各側の一対の車輪36からなる車輪の第2のセット36は、レール22の第2のセット22bの2つの隣接するレールと係合するように配置される。車輪の各セット34、36は、車輪の第1のセット34又は車輪の第2のセット36のいずれかが任意の時点でレールのそれぞれのセット22a、22bと係合するように、持ち上げられ、且つ下げられることができる。
車輪の第1のセット34がレールの第1のセット22aと係合し、車輪の第2のセット36がレール22から離して持ち上げられると、車輪34は、車両32中に収容された駆動機構(図示せず)によって駆動されて、積み荷取り扱いデバイス30をX方向に移動させることができる。積み荷取り扱いデバイス30をY方向に移動させるために、車輪の第1のセット34がレール22から離して持ち上げられ、車輪の第2のセット36が下ろされ、レールの第2のセット22bと係合される。その後、駆動機構を使用して、車輪の第2のセット36を駆動し、Y方向の移動を達成することができる。
積み荷取り扱いデバイス30は、持ち上げデバイスを装備される。持ち上げデバイス40は、4本のケーブル38によって積み荷取り扱いデバイス30の本体から吊り下げられたグリッパプレート39を備える。ケーブル38は、車両32内に収容された巻き取り機構(図示せず)に接続される。ケーブル38は、積み荷取り扱いデバイス30に対して巻き付けたり引き出したりすることができるので、車両32に対するグリッパプレート39のポジションをZ方向に調整することができる。
グリッパプレート39は、容器10の最上部と係合するように適合される。例えば、グリッパプレート39は、容器10の最上面を形成するリムにおける対応する穴(図示せず)と嵌合するピン(図示せず)と、容器10を把持するためにリムと係合可能なスライドクリップ(図示せず)とを含み得る。クリップは、グリッパプレート39内に収容された適切な駆動機構によって容器10と係合するように駆動され、この駆動機構は、ケーブル38自体又は別個の制御ケーブル(図示せず)を通じて搬送される信号によって電力供給され、制御される。
スタック12の最上部から容器10を取り出すために、積み荷取り扱いデバイス30は、グリッパプレート39がスタック12の上方に位置付けられるように、必要に応じてX方向及びY方向に移動される。図12cに示されるように、その後、グリッパプレート39は、Z方向に垂直に下げられ、スタック12の最上部の容器10と係合する。グリッパプレート39は、容器10を把持し、その後、容器10が取り付けられた状態でケーブル38上で上方に引っ張られる。その垂直移動の最上部において、容器10は、車両本体32内に収容され、レール22のレベルより上方に保持される。このように、積み荷取り扱いデバイス30は、X‐Y平面における異なるポジションに移動することができ、それと共に容器10を搬送し、容器10を別のロケーションに輸送する。ケーブル38は、積み荷取り扱いデバイス30が床レベルを含むスタック12の任意のレベルから容器を取り出して配置することを可能にするのに十分な長さである。車両32は、容器10の重量を釣り合わせ、持ち上げプロセス中に安定した状態を保つのに十分な重量を有する。車両32の重量は、車輪34、36の駆動機構に電力供給するために使用されるバッテリの一部から成り得る。図13に示されるように、複数の同一の積み荷取り扱いデバイス30が設けられているため、各積み荷取り扱いデバイス30が同時に動作して、システムのスループットを増大させることができる。図13に例示されるシステムは、ポート24として知られる2つの特定のロケーションを含み、そこで容器10をシステム内部又は外部に移送することができる。各ポート24には、追加のコンベヤシステム(図示せず)が関連付けられているため、積み荷取り扱いデバイス30によってポート24に輸送された容器10を、コンベヤシステムによって別のロケーション、例えば、ピッキングステーション(図示せず)に移送することができる。同様に、容器10は、コンベヤシステムによって外部ロケーションからポート24、例えば、容器充填ステーション(図示せず)に移動され、積み荷取り扱いデバイス30によってスタック12に輸送されてシステムにおけるストックを補充することができる。
各積み荷取り扱いデバイス30は、一度に1つの容器10を持ち上げて移動させることができる。スタック12の最上部に位置していない容器10(「ターゲット容器」)を取り出す必要がある場合、上にある容器10(「非ターゲット容器」)をまず移動させて、ターゲット容器10へのアクセスを可能にしなければならない。これは、以後「掘り出し」と呼ばれる動作で達成される。
図13を参照すると、掘り出し動作中、積み荷取り扱いデバイス30のうちの1つは、ターゲット容器10bを包含するスタック12から各非ターゲット容器10aを順次持ち上げて、それを別のスタック12内の空いているポジションに置く。その後、ターゲット容器10bは、積み荷取り扱いデバイス30によってアクセスされ、更なる輸送のためにポート24に移動されることができる。
積み荷取り扱いデバイス30の各々は、中央コンピュータの制御下にある。システムにおける各個々の容器10が追跡されるので、必要に応じて適切な容器10を取り出し、輸送し、交換することができる。例えば、掘り出し作業中に、非ターゲット容器10aの各々のロケーションがログ記録されるので、非ターゲット容器10aを追跡することができる。
図10~13を参照して説明されたシステムは、多くの利点を有し、広範囲の保管及び取り出し動作に適している。特に、それは、製品の非常に高密度な保管を可能にし、ピッキングのために必要とされるときに容器10の全てへの合理的に経済的なアクセスを可能にしながら、容器10中に広範囲の異なるアイテムを保管する非常に経済的な方法を提供する。
しかしながら、そのようなシステムにはいくつかの欠点があり、これらは全て、ターゲット容器10bがスタック12の最上部にないときに実行されなければならない上述の掘り出し作業に起因する。
図14に示されるように、一修正例では、第1の実施形態のデバイスDは、図10~13に図示される保管システムに関して利用され得る。より具体的には、フレームワーク構造14上で動作する積み荷取り扱いデバイス30が、静止しているとき、方向を変えている間、ウィンチを回している間、アイドル状態、等において、過去の積み荷取り扱いデバイス状態、車輪エンコーダ、慣性運動ユニット、等などの既存のデータソースから潜在的に完全に独立した方法でそれらのポジションを確認するか、又は、状態の喪失若しくは他の故障の場合にそれらのポジションを決定するかのいずれかを行うことが望ましい。
これらの制約から抽出された最も難しい問題の記述は、多くの積み荷取り扱いデバイス30が、短い時間枠内で(例えば、方向を変えるのに要するより短い時間で)、どのポジションに各々置かれているのかを同時に調べることを可能にするシステムを作ることである。10cm~20cmの位置精度が望ましい。
第1の実施形態のデバイスDの解決策はまた、(セルの数、積み荷取り扱いデバイス30の数、及びフレームワーク構造14の寸法に従って)拡張可能であり、手頃であり、理想的にはワイヤレスであるべきである。
それ故に、図14に示されるように、積み荷取り扱いデバイス30の各々は、本発明の第1の実施形態によるデバイスDを備えるように構成される。この例では、積み荷取り扱いデバイスDは、フレームワーク構造14上で動作するように配置される。フレームワーク構造14の周囲/上/中には、3つの基地局BS1、BS2、及びBS3が配置される。基地局の相対的なロケーションは、デバイスDに知られ得る。基地局BS1、BS2、及びBS3の各々は、アンテナAからのワイヤレス信号によって他の基地局の各々とメッセージを送受信するように構成されるが、光通信などの他の通信手段が想定される。このように、前述されたように、デバイスDは、任意の他の基地局及び/又はデバイスDに信号を送信する必要なく、フレームワーク構造14上で、そのポジション、故に積み荷取り扱いデバイス30のロケーションを位置特定するように、基地局間の到着時間差を算出する。一例では、デバイスDは、垂直運動なしに2次元で動作し、既知の寸法の予め定義されたフレームワーク構造14内で動作するという制約を使用して、いくつかの到着時間差信号の信頼性が低い及び/又は欠けているときであっても、そのポジションを算出し得る。図14にも図示されるように、積み荷取り扱いデバイスの各々は、フレームワーク構造14上の単一の空間のみを占める。
理解されるように、本発明者らは、本発明の第1の実施形態の位置特定デバイスDのあらゆる他の使用を意図している。例えば、デバイスDは、ドローン、無人車、人々の追跡、農業、ヘルスケア、及び緊急/救助サービスによる使用、セキュリティクリアランス、並びに高い精度を必要とする移動ユニットの密集した人々に特に関係する用途に組み込むことができ、これらの状況では、第1の実施形態のデバイスDが有利である可能性が高い。
本発明の実施形態の前述の説明は、例示及び説明の目的で提示されている。それは、網羅的であることを、又は開示されたまさにその形態に本発明を限定することを意図されているわけではない。本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、修正及び変形を行うことができる。

Claims (48)

  1. 通信システムにおいて動作するように構成されたデバイスであって、前記通信システムは、
    第1の基地局と、
    第2の基地局と
    を備え、前記第1の基地局は、前記第2の基地局に第1の信号を送信するように構成され、
    前記第2の基地局は、前記第1の信号を受信し、前記第1の信号に応答して前記第1の基地局に第2の信号を送信するように構成され、
    前記第1の基地局は、前記第2の信号を受信し、前記第2の信号に応答して前記第2の基地局に第3の信号を送信するように構成され、前記デバイスは、
    前記第1の基地局から前記第1及び第3の信号を、前記第2の基地局から前記第2の信号を各々受信するように構成された受信ユニットと、
    前記第1の基地局からの前記第1の信号の受信と前記第2の基地局からの前記第2の信号の受信との間の時間として、第1の遅延時間を測定するように構成された遅延時間測定ユニットと、
    前記第2の基地局からの前記第2の信号の受信と前記第1の基地局からの前記第3の信号の受信との間の時間として、第1のラウンドトリップタイムを測定するように構成されたラウンドトリップタイム測定ユニットと、
    少なくとも1つの受信された信号から第2のラウンドトリップタイム及び第2の遅延時間を決定するように構成された基地局タイミングユニットと、
    前記第1のラウンドトリップタイム、第1の遅延時間、第2のラウンドトリップタイム、及び第2の遅延時間に基づいて、第1の到着時間差を算出するように構成された算出ユニットと
    を備える、デバイス。
  2. 前記第1の基地局は、前記第1の信号の送信と前記第2の信号の受信との間の時間として、前記第2のラウンドトリップタイムを測定するように構成され、
    前記第1の基地局は、前記第2の信号の受信と前記第3の信号の送信との間の時間として、前記第2の遅延時間を測定するように更に構成され、
    前記第3の信号は、前記測定された第2のラウンドトリップタイム及び前記測定された第2の遅延時間を示す情報を備え、
    前記基地局タイミングユニットは、前記第3の信号から前記第2のラウンドトリップタイム及び第2の遅延時間を復号することによって、前記第2のラウンドトリップタイム及び第2の遅延時間を決定するように構成される、請求項1に記載のデバイス。
  3. 前記第1の信号は、前記第1の基地局からの前記第1の信号の送信時間の第1のインジケーションを備え、
    前記第3の信号は、前記第1の基地局における前記第2の信号の受信時間の第2のインジケーション及び前記第1の基地局からの前記第3の信号の送信時間の第3のインジケーションを備え、
    前記基地局タイミングユニットは、前記第2のインジケーションと前記第1のインジケーションとの間の時間差として前記第2のラウンドトリップタイムを算出し、前記第3のインジケーションと前記第2のインジケーションとの間の時間差として前記第2の遅延時間を算出することによって、前記第2のラウンドトリップタイム及び第2の遅延時間を決定するように構成される、請求項1に記載のデバイス。
  4. 前記算出ユニットは、前記第1のラウンドトリップタイム、第1の遅延時間、第2のラウンドトリップタイム、第2の遅延時間、光速度、及び前記第1の基地局と前記第2の基地局との間の距離を示す値に基づいて、前記第1の到着時間差を算出するように更に構成される、請求項1~3のうちのいずれか一項に記載のデバイス。
  5. 前記デバイスは、送信ユニットを備える少なくとも1つの基地局及び/又は別のデバイスに少なくとも1つの信号を送信するように構成された送信ユニットを更に備える、請求項1~4のうちのいずれか一項に記載のデバイス。
  6. 送信ユニットを備える少なくとも1つの基地局及び/又は別のデバイスに送信される前記少なくとも1つの信号は、測定されたラウンドトリップタイム及び測定された遅延時間を示す情報を備える、請求項5に記載のデバイス。
  7. 送信ユニットを備える少なくとも1つの基地局及び/又は別のデバイスに送信される前記少なくとも1つの信号は、前記デバイスからの前記信号の送信時間を示す情報を備える、請求項5に記載のデバイス。
  8. 前記第2の基地局は、前記第3の信号を受信し、前記第1の基地局に第4の信号を送信するように構成され、
    前記受信ユニットは、前記第2の基地局から前記第4の信号を受信するように更に構成され、
    前記基地局タイミングユニットは、第3のラウンドトリップタイム及び第3の遅延時間を決定するように更に構成され、
    前記算出ユニットは、前記第1のラウンドトリップタイム、第1の遅延時間、第3のラウンドトリップタイム、及び第3の遅延時間に基づいて、第2の到着時間差を算出するように更に構成される、請求項1~7のうちのいずれか一項に記載のデバイス。
  9. 前記第2の基地局は、前記第2の信号の送信と前記第3の信号の受信との間の時間として、前記第3のラウンドトリップタイムを測定するように構成され、
    前記第2の基地局は、前記第1の信号の受信と前記第2の信号の送信との間の時間として、前記第3の遅延時間を測定するように更に構成され、
    前記第4の信号は、前記測定された第3のラウンドトリップタイム及び前記測定された第3の遅延時間を示す情報を備え、
    前記基地局タイミングユニットは、前記第4の信号から前記第3のラウンドトリップタイム及び第3の遅延時間を復号することによって、前記第3のラウンドトリップタイム及び第3の遅延時間を決定するように構成される、請求項8に記載のデバイス。
  10. 前記第2の信号は、前記第2の基地局における前記第1の信号の受信時間の第4のインジケーション及び前記第2の基地局からの前記第2の信号の送信時間の第5のインジケーションを備え、
    前記第4の信号は、前記第2の基地局における前記第3の信号の受信時間の第6のインジケーションを備え、
    前記基地局タイミングユニットは、前記第6のインジケーションと前記第5のインジケーションとの間の時間差として前記第3のラウンドトリップタイムを算出し、前記第5のインジケーションと前記第4のインジケーションとの間の時間差として第3の遅延時間を算出することによって、前記第3のラウンドトリップタイム及び前記第3の遅延時間を決定するように構成される、請求項8に記載のデバイス。
  11. 前記算出ユニットは、前記第1のラウンドトリップタイム、第1の遅延時間、第3のラウンドトリップタイム、第3の遅延時間、光速度、及び前記第1の基地局と前記第2の基地局との間の距離を示す値に基づいて、前記第2の到着時間差を算出するように更に構成される、請求項8~10のうちのいずれか一項に記載のデバイス。
  12. 前記デバイスは、
    前記算出ユニットから少なくとも2つの算出された到着時間差を受信するように構成され、前記算出された到着時間差を平均化するように構成された平均化ユニットを更に備える、請求項1~11のうちのいずれか一項に記載のデバイス。
  13. 前記通信システムは、少なくとも第3の基地局を更に備え、
    前記基地局は、任意の他の基地局に信号を送信し、任意の他の基地局から信号を受信するように構成され、
    前記デバイスは、前記基地局のうちの任意のものの間で送信された信号を受信し、前記受信された信号に基づいて到着時間差を算出するように構成される、請求項1~12のうちのいずれか一項に記載のデバイス。
  14. 前記デバイスは、
    少なくとも2つの到着時間差を受信するように構成され、前記受信された到着時間差のマルチラテレーションによって前記デバイスのポジションを決定するように構成された決定ユニットを更に備える、請求項1~13のうちのいずれか一項に記載のデバイス。
  15. 前記決定ユニットは、前記受信された到着時間差と前記デバイスが位置付けられた環境の制約を示す情報とに基づくマルチラテレーションによって、前記デバイスのポジションを決定するように構成される、請求項14に記載のデバイス。
  16. 前記決定ユニットは、前記受信された到着時間差と受信信号バイアス示す情報とに基づくマルチラテレーションによって、前記デバイスのポジションを決定するように構成される、請求項14又は請求項15に記載のデバイス。
  17. 通信システムであって、
    第1の基地局と、
    第2の基地局と、
    請求項1~16のうちのいずれか一項に記載のデバイスと
    を備え、前記第1の基地局は、前記第2の基地局に第1の信号を送信するように構成され、
    前記第2の基地局は、前記第1の信号を受信し、前記第1の信号に応答して前記第1の基地局に第2の信号を送信するように構成され、
    前記第1の基地局は、前記第2の信号を受信し、前記第2の信号に応答して前記第2の基地局に第3の信号を送信するように構成される、通信システム。
  18. 前記第1の基地局は、前記第1の信号の送信と前記第2の信号の受信との間の時間として、前記第のラウンドトリップタイムを測定するように構成され、
    前記第1の基地局は、前記第2の信号の受信と前記第3の信号の送信との間の時間として、前記第2の遅延時間を測定するように更に構成され、
    前記第3の信号は、前記測定された第2のラウンドトリップタイム及び前記測定された第2の遅延時間を示す情報を備え、
    前記デバイスは、請求項2に記載である、請求項17に記載の通信システム。
  19. 前記第1の信号は、前記第1の基地局からの前記第1の信号の送信時間の第1のインジケーションを備え、
    前記第3の信号は、前記第1の基地局における前記第2の信号の受信時間の第2のインジケーション及び前記第1の基地局からの前記第3の信号の送信時間の第3のインジケーションを備え、
    前記デバイスは、請求項3に記載である、請求項17に記載の通信システム。
  20. 前記第2の基地局は、前記第3の信号を受信し、前記第1の基地局に第4の信号を送信するように構成され、
    前記デバイスは、請求項8~11のうちのいずれか一項に記載である、請求項17~19のうちのいずれか一項に記載の通信システム。
  21. 前記第2の基地局は、前記第2の信号の送信と前記第3の信号の受信との間の時間として、第3のラウンドトリップタイムを測定するように構成され、
    前記第2の基地局は、前記第1の信号の受信と前記第2の信号の送信との間の時間として、第3の遅延時間を測定するように更に構成され、
    前記第4の信号は、前記測定された第3のラウンドトリップタイム及び前記測定された第3の遅延時間を示す情報を備え、
    前記デバイスは、請求項9に記載である、請求項20に記載の通信システム。
  22. 前記第2の信号は、前記第2の基地局における前記第1の信号の受信時間の第4のインジケーション及び前記第2の基地局からの前記第2の信号の送信時間の第5のインジケーションを備え、
    前記第4の信号は、前記第2の基地局における前記第3の信号の受信時間の第6のインジケーションを備え、
    前記デバイスは、請求項10に記載である、請求項20に記載の通信システム。
  23. 前記通信システムは、少なくとも第3の基地局を更に備え、
    前記基地局は、任意の他の基地局に信号を送信し、任意の他の基地局から信号を受信するように構成され、
    前記デバイスは、請求項13に記載である、請求項17~22のうちのいずれか一項に記載の通信システム。
  24. 保管システムであって、
    複数のグリッド空間を備えるグリッドパターンを形成するように、実質的に水平な平面において、X方向に延在する平行なレール又はトラックの第1のセット及び前記第1のセットを横断するY方向に延在する平行なレール又はトラックの第2のセットと、
    前記レールの下に位置し、各スタックが単一のグリッド空間の設置面積内に位置するように配置されたコンテナの複数のスタックと、
    多数の積み荷取り扱いデバイスと、各積み荷取り扱いデバイスは、前記レール上の前記スタックの上方で、X及びY方向に横方向に選択的に移動するように配置される、
    請求項17~23のうちのいずれか一項に記載の通信システムと、ここにおいて、前記基地局の各々は、コンテナの前記複数のスタックの周囲、中、又は上のロケーションに位置付けられ、前記多数の積み荷取り扱いデバイスは各々、デバイスを備える、
    を備える、保管システム。
  25. 各積み荷取り扱いデバイスは、前記保管システムにおける単一のグリッド空間のみを占有する設置面積を有し、1つのグリッド空間を占有する積み荷取り扱いデバイスは、X及びY方向に隣接グリッド空間を占有又は横断する積み荷取り扱いデバイスを妨害しない、請求項24に記載の保管システム。
  26. 通信システムにおけるデバイスを動作させる方法であって、前記通信システムは、
    第1の基地局と、
    第2の基地局と
    を備え、前記第1の基地局は、前記第2の基地局に第1の信号を送信するように構成され、
    前記第2の基地局は、前記第1の信号を受信し、前記第1の信号に応答して前記第1の基地局に第2の信号を送信するように構成され、
    前記第1の基地局は、前記第2の信号を受信し、前記第2の信号に応答して前記第2の基地局に第3の信号を送信するように構成され、前記方法は、
    前記第1の基地局から前記第1及び第3の信号を、前記第2の基地局から前記第2の信号を各々受信することと、
    前記第1の基地局からの前記第1の信号の受信と前記第2の基地局からの前記第2の信号の受信との間の時間として、第1の遅延時間を測定することと、
    前記第2の基地局からの前記第2の信号の受信と前記第1の基地局からの前記第3の信号の受信との間の時間として、第1のラウンドトリップタイムを測定することと、
    少なくとも1つの受信された信号から第2のラウンドトリップタイム及び第2の遅延時間を決定することと、
    前記第1のラウンドトリップタイム、第1の遅延時間、第2のラウンドトリップタイム、及び第2の遅延時間に基づいて、第1の到着時間差を算出することと
    のステップを備える、方法。
  27. 前記第1の基地局は、前記第1の信号の送信と前記第2の信号の受信との間の時間として、前記第2のラウンドトリップタイムを測定するように構成され、
    前記第1の基地局は、前記第2の信号の受信と前記第3の信号の送信との間の時間として、前記第2の遅延時間を測定するように更に構成され、
    前記第3の信号は、前記測定された第2のラウンドトリップタイム及び前記測定された第2の遅延時間を示す情報を備え、
    前記決定するステップは、前記第3の信号から前記第2のラウンドトリップタイム及び第2の遅延時間を復号することによって、前記第2のラウンドトリップタイム及び第2の遅延時間を決定する、請求項26に記載の方法。
  28. 前記第1の信号は、前記第1の基地局からの前記第1の信号の送信時間の第1のインジケーションを備え、
    前記第3の信号は、前記第1の基地局における前記第2の信号の受信時間の第2のインジケーション及び前記第1の基地局からの前記第3の信号の送信時間の第3のインジケーションを備え、
    前記決定するステップは、前記第2のインジケーションと前記第1のインジケーションとの間の時間差として前記第2のラウンドトリップタイムを算出し、前記第3のインジケーションと前記第2のインジケーションとの間の時間差として前記第2の遅延時間を算出することによって、前記第2のラウンドトリップタイム及び第2の遅延時間を決定する、請求項26に記載の方法。
  29. 前記算出するステップは、前記第1のラウンドトリップタイム、第1の遅延時間、第2のラウンドトリップタイム、第2の遅延時間、光速度、及び前記第1の基地局と前記第2の基地局との間の距離を示す値に基づいて、前記第1の到着時間差を算出する、請求項26~28のうちのいずれか一項に記載の方法。
  30. 前記方法は、送信するステップを実行する少なくとも1つの基地局及び/又は別のデバイスに少なくとも1つの信号を送信するステップを更に備える、請求項26~29のうちのいずれか一項に記載の方法。
  31. 送信するステップを実行する少なくとも1つの基地局及び/又は別のデバイスに送信される前記少なくとも1つの信号は、測定されたラウンドトリップタイム及び測定された遅延時間を示す情報を備える、請求項30に記載の方法。
  32. 送信するステップを実行する少なくとも1つの基地局及び/又は別のデバイスに送信される前記少なくとも1つの信号は、前記信号の送信時間を示す情報を備える、請求項30に記載の方法。
  33. 前記第2の基地局は、前記第3の信号を受信し、前記第1の基地局に第4の信号を送信するように構成され、前記方法は、
    前記第2の基地局から第4の信号を受信することと、
    第3のラウンドトリップタイム及び第3の遅延時間を決定することと、
    前記第1のラウンドトリップタイム、第1の遅延時間、第3のラウンドトリップタイム、及び第3の遅延時間に基づいて、第2の到着時間差を算出することと
    のステップを更に備える、請求項26~32のうちのいずれか一項に記載の方法。
  34. 前記第2の基地局は、前記第2の信号の送信と前記第3の信号の受信との間の時間として、前記第3のラウンドトリップタイムを測定するように構成され、
    前記第2の基地局は、前記第1の信号の受信と前記第2の信号の送信との間の時間として、前記第3の遅延時間を測定するように更に構成され、
    前記第4の信号は、前記測定された第3のラウンドトリップタイム及び前記測定された第3の遅延時間を示す情報を備え、
    前記決定するステップは、前記第4の信号から前記第3のラウンドトリップタイム及び第3の遅延時間を復号することによって、前記第3のラウンドトリップタイム及び第3の遅延時間を決定する、請求項33に記載の方法。
  35. 前記第2の信号は、前記第2の基地局における前記第1の信号の受信時間の第4のインジケーション及び前記第2の基地局からの前記第2の信号の送信時間の第5のインジケーションを備え、
    前記第4の信号は、前記第2の基地局における前記第3の信号の受信時間の第6のインジケーションを備え、
    前記決定するステップは、前記第6のインジケーションと前記第5のインジケーションとの間の時間差として前記第3のラウンドトリップタイムを算出し、前記第5のインジケーションと前記第4のインジケーションとの間の時間差として第3の遅延時間を算出することによって、前記第3のラウンドトリップタイム及び第3の遅延時間を決定する、請求項33に記載の方法。
  36. 前記算出するステップは、前記第1のラウンドトリップタイム、第1の遅延時間、第3のラウンドトリップタイム、第3の遅延時間、光速度、及び前記第1の基地局と前記第2の基地局との間の距離を示す値に基づいて、前記第2の到着時間差を算出する、請求項33~35のうちのいずれか一項に記載の方法。
  37. 前記方法は、
    少なくとも2つの算出された到着時間差を受信することと、
    前記算出された到着時間差を平均化することと
    のステップを更に備える、請求項26~36のうちのいずれか一項に記載の方法。
  38. 前記通信システムは、少なくとも第3の基地局を更に備え、
    前記基地局は、任意の他の基地局に信号を送信し、任意の他の基地局から信号を受信するように構成され、前記方法は、
    前記基地局のうちの任意のものの間で送信された信号を受信することと、
    前記受信された信号に基づいて到着時間差を算出することと
    のステップを更に備える、請求項26~37のうちのいずれか一項に記載の方法。
  39. 前記方法は、
    少なくとも2つの到着時間差を受信することと、
    前記受信された到着時間差のマルチラテレーションによって、前記デバイスのポジションを決定することと
    のステップを更に備える、請求項26~38のうちのいずれか一項に記載の方法。
  40. 前記ポジションを決定するステップは、前記受信された到着時間差と前記デバイスが位置付けられた環境の制約を示す情報とに基づくマルチラテレーションによって、前記デバイスのポジションを決定する、請求項39に記載の方法。
  41. 前記ポジションを決定するステップは、前記受信された到着時間差と受信信号バイアス示す情報とに基づくマルチラテレーションによって、前記デバイスのポジションを決定する、請求項39又は請求項40に記載の方法。
  42. 通信システムを動作させる方法であって、
    第1の基地局が、第2の基地局に第1の信号を送信することと、
    前記第2の基地局が、前記第1の信号を受信することと、
    前記第2の基地局が、前記第1の信号に応答して前記第1の基地局に第2の信号を送信することと、
    前記第1の基地局が、前記第2の信号を受信することと、
    前記第1の基地局が、前記第2の信号に応答して前記第2の基地局に第3の信号を送信することと
    のステップを備え、デバイスを動作させる前記方法は、請求項26~40のうちのいずれか一項に記載である、方法。
  43. 前記方法は、
    前記第1の基地局が、前記第1の信号の送信と前記第2の信号の受信との間の時間として、前記第2のラウンドトリップタイムを測定することと、
    前記第1の基地局が、前記第2の信号の受信と前記第3の信号の送信との間の時間として、前記第2の遅延時間を測定することと、
    のステップを更に備え、前記第3の信号は、前記測定された第2のラウンドトリップタイム及び測定された第2の遅延時間を示す情報を備え、
    前記方法は、請求項27に記載のステップを更に備える、請求項42に記載の方法。
  44. 前記第1の信号は、前記第1の基地局からの前記第1の信号の送信時間の第1のインジケーションを備え、
    前記第3の信号は、前記第3の基地局における前記第2の信号の受信時間の第2のインジケーション及び前記第1の基地局からの前記第3の信号の送信時間の第3のインジケーションを備え、
    前記方法は、請求項28に記載のステップを更に備える、請求項42に記載の方法。
  45. 前記第2の基地局が、前記第3の信号を受信することと、
    前記第2の基地局が、前記第1の基地局に第4の信号を送信することと
    のステップを更に備え、前記方法は、請求項33~36のうちのいずれか一項に記載のステップを更に備える、請求項42~44のうちのいずれか一項に記載の方法。
  46. 前記第2の基地局が、前記第2の信号の送信と前記第3の信号の受信との間の時間として、第3のラウンドトリップタイムを測定することと、
    前記第2の基地局が、前記第1の信号の受信と前記第2の信号の送信との間の時間として、第3の遅延時間を測定することと、
    のステップを更に備え、前記第4の信号は、前記測定された第3のラウンドトリップタイム及び前記測定された第3の遅延時間を示す情報を備え、
    前記デバイスは、請求項34に記載である、請求項45に記載の方法。
  47. 前記第2の信号は、前記第2の基地局における前記第1の信号の受信時間の第4のインジケーション及び前記第2の基地局からの前記第2の信号の送信時間の第5のインジケーションを備え、
    前記第4の信号は、前記第2の基地局における前記第3の信号の受信時間の第6のインジケーションを備え、
    前記デバイスは、請求項35に記載である、請求項45に記載の方法。
  48. 前記基地局が、任意の他の基地局に信号を送信し、任意の他の基地局から信号を受信するステップを更に備え、
    前記方法は、請求項38に記載のステップを更に備える、請求項42~47のうちのいずれか一項に記載の方法。
JP2020531527A 2017-12-21 2018-12-20 位置決めデバイス、通信システム及び方法 Active JP7000576B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021155224A JP7159418B2 (ja) 2017-12-21 2021-09-24 位置決めデバイス、通信システム及び方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1722290.2 2017-12-21
GB201722290 2017-12-21
PCT/EP2018/086105 WO2019122080A1 (en) 2017-12-21 2018-12-20 Positioning device, communications system and method

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021155224A Division JP7159418B2 (ja) 2017-12-21 2021-09-24 位置決めデバイス、通信システム及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021508038A JP2021508038A (ja) 2021-02-25
JP7000576B2 true JP7000576B2 (ja) 2022-01-19

Family

ID=64900934

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020531527A Active JP7000576B2 (ja) 2017-12-21 2018-12-20 位置決めデバイス、通信システム及び方法
JP2021155224A Active JP7159418B2 (ja) 2017-12-21 2021-09-24 位置決めデバイス、通信システム及び方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021155224A Active JP7159418B2 (ja) 2017-12-21 2021-09-24 位置決めデバイス、通信システム及び方法

Country Status (11)

Country Link
US (2) US11131765B2 (ja)
EP (1) EP3729123A1 (ja)
JP (2) JP7000576B2 (ja)
KR (1) KR102388055B1 (ja)
CN (1) CN111492257B (ja)
AU (1) AU2018391812B2 (ja)
BR (1) BR112020012279A2 (ja)
CA (1) CA3079934C (ja)
GB (1) GB2576388B (ja)
MX (1) MX2020006492A (ja)
WO (1) WO2019122080A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3729123A1 (en) * 2017-12-21 2020-10-28 Ocado Innovation Limited Positioning device, communications system and method
US20240107474A1 (en) * 2019-10-10 2024-03-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Rx-tx time difference generation, measurement and reporting with neighboring base stations
US20210127347A1 (en) * 2019-10-23 2021-04-29 Qualcomm Incorporated Enhanced reporting of positioning-related states
CN110996330B (zh) * 2019-11-29 2022-08-12 腾讯科技(深圳)有限公司 基站的安装方法、装置、电子设备及存储介质
CN113132036B (zh) * 2019-12-30 2023-03-31 广东博智林机器人有限公司 一种天线延迟的测定方法及装置
CN111277958A (zh) * 2020-01-13 2020-06-12 张苏 标签位置确定方法及装置
WO2021177866A1 (en) * 2020-03-02 2021-09-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Over the air antenna synchronization in wireless communication network
WO2021209117A1 (en) 2020-04-14 2021-10-21 Pozyx N.V. Improved method and system for positioning
CN113630867A (zh) * 2020-05-06 2021-11-09 清研讯科(北京)科技有限公司 无线帧的通信方法和系统、以及无线定位方法和系统
NO346304B1 (en) * 2020-06-25 2022-05-30 Autostore Tech As System and method of operating an automated storage and retrieval system
CN111818451B (zh) * 2020-07-01 2024-04-05 黄珊 Uwb定位系统、基站测绘方法及装置
WO2022039354A1 (en) * 2020-08-21 2022-02-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and method, performed by electronic device, of obtaining location information
CN112070931A (zh) * 2020-09-04 2020-12-11 南京天擎汽车电子有限公司 解锁方法、解锁装置、计算机可读存储介质及电子设备
EP4013095A1 (en) * 2020-12-14 2022-06-15 Siemens Aktiengesellschaft A method for determining a location of a user device in an industrial facility
CN113415561B (zh) * 2021-06-28 2023-03-03 江苏智库智能科技有限公司 一种基于uwb技术的四向穿梭车防撞避障方法及系统
KR20230110941A (ko) * 2022-01-17 2023-07-25 삼성전자주식회사 전자 장치 및 전자 장치에서 uwb 신호를 이용하여 위치를 판단하는 방법
NO347763B1 (en) * 2022-05-03 2024-03-18 Autostore Tech As Local positioning system
CN116801186B (zh) * 2023-06-26 2024-03-19 深圳大漠大智控技术有限公司 基于uwb的室内定位系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150094103A1 (en) 2013-09-30 2015-04-02 Broadcom Corporation Fine timing measurement transmissions between APs
US20150382143A1 (en) 2014-06-30 2015-12-31 Cambridge Silicon Radio Limited Method for determining location of wireless devices
JP2016510402A (ja) 2013-01-15 2016-04-07 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 到着時間の観測差に基づく測位のための方法およびシステム
WO2016207297A1 (en) 2015-06-25 2016-12-29 Sony Corporation Method and system for determining a location of a client device, a client device apparatus and a network device apparatus
US20170289946A1 (en) 2016-03-29 2017-10-05 Qualcomm Incorporated Double sided round trip time calibration

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6522890B2 (en) * 1995-12-22 2003-02-18 Cambridge Positioning Systems, Ltd. Location and tracking system
NO972004D0 (no) 1997-04-30 1997-04-30 Hatteland Electronic As Jacob Metode for organisering av vareflyt for en horisontalt lagdelt og dypstablet lagerbeholdning med uensartede komponenter, samt forflytningsutstyr for standariserte beholdere til formålet
NO317366B1 (no) 1999-07-01 2004-10-18 Autostore As Lagringsanlegg med fjernstyrte vogner med to hjulsett og heisinnretning for drift på skinner anlagt i kryss over kolonner av lagringsenheter som er adskilt med vertikale profilstolper
US6941144B2 (en) * 2001-09-14 2005-09-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for detecting excess delay in a communication signal
KR100536187B1 (ko) * 2004-09-17 2005-12-16 (주)래디안트 이동 통신 단말기의 위치 결정 방법 및 시스템
CN103645459B (zh) * 2007-05-01 2016-03-30 高通股份有限公司 无线通信系统的定位
AU2009266425B2 (en) 2008-07-04 2015-02-05 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Wireless localisation system
US9197989B2 (en) * 2010-12-14 2015-11-24 Ok-Jae Choi Reference signal transmission method and system for location measurement, location measurement method, device, and system using the same, and time synchronization method and device using the same
US9386471B2 (en) * 2012-10-01 2016-07-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods for requesting parallel uplink wireless signal measurements
US10039073B2 (en) 2013-01-03 2018-07-31 Qualcomm Incorporated Method for determining location of wireless devices
KR102004104B1 (ko) 2013-03-06 2019-07-25 인텔 코포레이션 전파 시간 범위 결정을 위한 채널 정보 교환 시스템 및 방법
GB201314313D0 (en) 2013-08-09 2013-09-25 Ocado Ltd Apparatus for retrieving units from a storage system
GB201409883D0 (en) 2014-06-03 2014-07-16 Ocado Ltd Methods, systems, and apparatus for controlling movement of transporting devices
US9277369B2 (en) * 2014-06-30 2016-03-01 Qualcomm Technologies International, Ltd. Method for determining location of wireless devices
CN106932755B (zh) * 2017-03-30 2019-08-16 四川中电昆辰科技有限公司 定位系统
CN106872965B (zh) * 2017-03-30 2020-04-21 四川中电昆辰科技有限公司 测量两个基站所在位置间距离的测距装置
EP3729123A1 (en) * 2017-12-21 2020-10-28 Ocado Innovation Limited Positioning device, communications system and method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016510402A (ja) 2013-01-15 2016-04-07 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 到着時間の観測差に基づく測位のための方法およびシステム
US20150094103A1 (en) 2013-09-30 2015-04-02 Broadcom Corporation Fine timing measurement transmissions between APs
US20150382143A1 (en) 2014-06-30 2015-12-31 Cambridge Silicon Radio Limited Method for determining location of wireless devices
WO2016207297A1 (en) 2015-06-25 2016-12-29 Sony Corporation Method and system for determining a location of a client device, a client device apparatus and a network device apparatus
US20170289946A1 (en) 2016-03-29 2017-10-05 Qualcomm Incorporated Double sided round trip time calibration

Also Published As

Publication number Publication date
CN111492257B (zh) 2023-11-14
AU2018391812B2 (en) 2021-05-06
JP2021508038A (ja) 2021-02-25
GB201820775D0 (en) 2019-02-06
US20220018949A1 (en) 2022-01-20
AU2018391812A1 (en) 2020-04-30
US20210080560A1 (en) 2021-03-18
EP3729123A1 (en) 2020-10-28
KR102388055B1 (ko) 2022-04-19
CA3079934A1 (en) 2019-06-27
GB2576388B (en) 2021-04-07
KR20200097768A (ko) 2020-08-19
MX2020006492A (es) 2020-11-24
WO2019122080A1 (en) 2019-06-27
BR112020012279A2 (pt) 2020-11-24
GB2576388A (en) 2020-02-19
JP2022008526A (ja) 2022-01-13
CN111492257A (zh) 2020-08-04
CA3079934C (en) 2022-12-13
JP7159418B2 (ja) 2022-10-24
US11131765B2 (en) 2021-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7000576B2 (ja) 位置決めデバイス、通信システム及び方法
CN109548141B (zh) 基于卡尔曼滤波算法的室内环境基站坐标位置标定方法
KR102593435B1 (ko) 공간 내의 태그들을 로케이팅하기 위한 시스템들 및 방법들
EP1995605B1 (en) Method and system for locating devices with embedded location tags
EP2769233B1 (en) Time of arrival based wireless positioning system
CN110636606A (zh) 用于确定节点位置的方法和系统
WO2019154992A1 (en) Position estimation device and communication device
US20130072218A1 (en) Time difference of arrival based positioning system
CN112040394A (zh) 一种基于ai深度学习算法的蓝牙定位方法及系统
CN107113762A (zh) 一种定位方法、定位服务器及定位系统
US20180348352A1 (en) Method and apparatus for determining the location of a static object
KR100954169B1 (ko) Tdoa 기반 측위 시스템, 이를 이용한 태그 측위 방법
JP2007533968A5 (ja)
EP1631832A1 (en) Self surveying radio location method
CA3215878A1 (en) Determining locations of mobile devices from wireless signals
JP2023518215A (ja) 超高精度物体測位システム、及びこれを使用する自己局在化方法
JP6149374B2 (ja) 位置標定システム及び移動端末の位置を標定する方法
Moeeni A passive RFID location sensing
Shim et al. WSN‐Based Height Estimation of Moving Object in Surveillance Systems
De Carvalho e Silva Non-line-of-sight identification and mitigation for indoor localization using ultra-wideband sensor networks
CN117616297A (zh) 从无线信号确定移动设备的位置
JP2018106344A (ja) 通信装置、通信方法及びプログラム
AU2004242179A1 (en) Self surveying radio location method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200701

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7000576

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150