JP6999300B2 - 磁気記録媒体処理装置および妨害磁界発生方法 - Google Patents

磁気記録媒体処理装置および妨害磁界発生方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6999300B2
JP6999300B2 JP2017128505A JP2017128505A JP6999300B2 JP 6999300 B2 JP6999300 B2 JP 6999300B2 JP 2017128505 A JP2017128505 A JP 2017128505A JP 2017128505 A JP2017128505 A JP 2017128505A JP 6999300 B2 JP6999300 B2 JP 6999300B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
magnetic field
power supply
supply line
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017128505A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019012582A (ja
Inventor
賀津久 東
郁郎 栗林
啓志 保尊
洋平 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Sankyo Corp
Original Assignee
Nidec Sankyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Sankyo Corp filed Critical Nidec Sankyo Corp
Priority to JP2017128505A priority Critical patent/JP6999300B2/ja
Priority to US16/019,977 priority patent/US10332548B2/en
Publication of JP2019012582A publication Critical patent/JP2019012582A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6999300B2 publication Critical patent/JP6999300B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B5/09Digital recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00804Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic sheets
    • G11B5/00808Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic sheets magnetic cards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/073Special arrangements for circuits, e.g. for protecting identification code in memory
    • G06K19/07309Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers
    • G06K19/07318Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers by hindering electromagnetic reading or writing
    • G06K19/07336Active means, e.g. jamming or scrambling of the electromagnetic field
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/08Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/08Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes
    • G06K7/082Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors
    • G06K7/083Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors inductive
    • G06K7/084Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors inductive sensing magnetic material by relative movement detecting flux changes without altering its magnetised state

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)

Description

本発明は、磁気情報が記録されたカード等の磁気記録媒体を搬送して磁気情報の読取りや書込みを行う磁気記録媒体処理装置における妨害磁界の発生技術に関するものである。
磁気情報が記録されたカード(磁気記録媒体)を取り込み、搬送路に沿ってカードを搬送して、搬送路に配置された磁気ヘッドによって磁気情報の読取りあるいは書込みを行う磁気記録媒体処理装置に対して、カードを挿入する挿入口の外側に磁気ヘッド(スキミングヘッド)を取り付けて不正に磁気情報を取得する不正行為が行われることがある。このような不正行為への対策として、挿入口の外側の領域に妨害磁界を発生させ、磁気情報の不正な読み取りを妨害する妨害磁界発生装置が用いられる。
かかる妨害磁界発生装置として、コイルとキャパシタを並列に接続した共振回路を設け、共振させることにより妨害磁界を発生させる技術が提案されている(特許文献1参照)。また、トランジスタ等のスイッチによってコイルを備えたHブリッジ回路を構成し、Hブリッジ回路とは別に設けたキャパシタとコイルとが直列に電気的接続された状態になった際、駆動電圧とキャパシタに充電された電圧とがコイルに印加されるようにした技術も提案されている(特許文献2参照)。
特開2016-14986号公報 特開2014-128175号公報
特許文献1に記載の技術では、コイルとキャパシタとの並列共振を利用して妨害磁界を発生させる。これに対して、特許文献2に記載の技術では、コイルとキャパシタとの直列共振を利用して妨害磁界を発生させる。しかしながら、特許文献1、2に記載の技術では、各々、常に同一波形の妨害磁界を発生させるため、スキミングヘッドによって妨害磁界を解析すれば、妨害磁界の影響を回避しながら不正な読み取りが実行されるおそれがある。
以上の問題点に鑑みて、本発明では、解析されにくい妨害磁界を発生させることのできる磁気記録媒体処理装置、および磁気記録媒体処理装置における妨害磁界発生方法を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明の磁気記録媒体処理装置は、磁気記録媒体挿入口と、前記磁気記録媒体挿入口と繋がる媒体通路と、前記媒体通路に面して配置される磁気ヘッドと、前記磁気記録媒体挿入口の外側に妨害磁界を発生させる妨害磁界発生装置と、を有し、前記妨害磁界発生装置は、コイルとキャパシタと、第1電源ラインと、前記第1電源ラインと異なる電圧が印加される第2電源ラインと、前記コイルおよび前記キャパシタの前記第1電源ラインおよび前記第2電源ラインとの接続を切り換える複数のスイッチと、前記複数のスイッチを制御して、前記第1電源ラインと前記第2電源ラインとの間で前記コイルと前記キャパシタとを直列に電気的に接続した第1妨害磁界発生モードを実行した後、前記第1妨害磁界発生モードの際に前記キャパシタに蓄積された電荷によって前記コイルを発振させる第2妨害磁界発生モードを実行するスイッチ制御部と、を有し、前記複数のスイッチは、前記コイルの一方端側と前記キャパシタの一方端側とが接続する第1接続ノードと前記第2電源ラインとの間に設けられた第1スイッチと、前記コイルの他方端および前記キャパシタの他方端のうちの一方と前記第1電源ラインとの間に設けられた第2スイッチと、前記コイルの他方端および前記キャパシタの他方端のうちの一方と前記第2電源ラインとの間に設けられた第3スイッチと、前記コイルの他方端および前記キャパシタの他方端のうちの他方と前記第2電源ラインとの間に設けられた第4スイッチと、を含み、前記スイッチ制御部は、前記第1スイッチ、前記第2スイッチおよび前記第4スイッチをオンにし、前記第3スイッチをオフにして前記第1妨害磁界発生モードを実行し、前記第3スイッチおよび前記第4スイッチをオンにし、前記第1スイッチおよび前記第2スイッチをオフにして前記第2妨害磁界発生モードを実行することを特徴とする。


また、本発明は、磁気記録媒体挿入口と、前記磁気記録媒体挿入口と繋がる媒体通路と、前記媒体通路に面して配置される磁気ヘッドと、を有する磁気記録媒体処理装置において前記磁気記録媒体挿入口の外側に妨害磁界を発生させる妨害磁界発生方法であって、コイルとキャパシタと、第1電源ラインと、前記第1電源ラインと異なる電圧が印加される第2電源ラインと、前記コイルおよび前記キャパシタの前記第1電源ラインおよび前記第2電源ラインとの接続を切り換える複数のスイッチと、前記複数のスイッチを制御するスイッチ制御部と、を設け、前記複数のスイッチは、前記コイルの一方端側と前記キャパシタの一方端側とが接続する第1接続ノードと前記第2電源ラインとの間に設けられた第1スイッチと、前記コイルの他方端および前記キャパシタの他方端のうちの一方と前記第1電源ラインとの間に設けられた第2スイッチと、前記コイルの他方端および前記キャパシタの他方端のうちの一方と前記第2電源ラインとの間に設けられた第3スイッチと、前記コイルの他方端および前記キャパシタの他方端のうちの他方と前記第2電源ラインとの間に設けられた第4スイッチと、を含み、前記スイッチ制御部は、前記複数のスイッチを制御して、前記第1電源ラインと前記第2電源ラインとの間で前記コイルと前記キャパシタとを直列に電気的に接続した第1妨害磁界発生モードを実行した後、前記第1妨害磁界発生モードの際に前記キャパシタに蓄積された電荷によって前記コイルを発振させる第2妨害磁界発生モードを実行し、前記スイッチ制御部は、前記第1スイッチ、前記第2スイッチおよび前記第4スイッチをオンにし、前記第3スイッチをオフにして前記第1妨害磁
界発生モードを実行し、前記第3スイッチおよび前記第4スイッチをオンにし、前記第1スイッチおよび前記第2スイッチをオフにして前記第2妨害磁界発生モードを実行することを特徴とする。
本発明では、スイッチ制御部によって複数のスイッチを制御することにより、第1電源ラインと第2電源ラインとの間でコイルとキャパシタとが直列に電気的に接続された第1妨害磁界発生モードと、キャパシタに蓄積された電荷によってコイルを発振させる第2妨害磁界発生モードとを実行するため、異なる妨害磁界を発生させることができる。従って、スキミングヘッドによって妨害磁界を解析することが困難であるため、不正な読み取りを防止しやすい。
本発明に係る磁気記録媒体処理装置、および妨害磁界発生方法において、前記複数のスイッチは、さらに、前記コイルの他方端および前記キャパシタの他方端のうちの他方と前記第1電源ラインとの間に設けられた第5スイッチを含み、前記スイッチ制御部は、前記第1スイッチ、前記第3スイッチおよび前記第5スイッチをオンにし、前記第2スイッチおよび前記第4スイッチをオフにして第3妨害磁界発生モードを実行した後、前記第3スイッチおよび前記第4スイッチをオンにし、前記第1スイッチ、前記第2スイッチおよび前記第5スイッチをオフにして第4妨害磁界発生モードを実行する態様を採用することができる。
本発明では、スイッチ制御部によって複数のスイッチを制御することにより、第1電源ラインと第2電源ラインとの間でコイルとキャパシタとが直列に電気的に接続された第1妨害磁界発生モードと、キャパシタに蓄積された電荷によってコイルを発振させる第2妨害磁界発生モードとを実行するため、異なる妨害磁界を発生させることができる。従って、スキミングヘッドによって妨害磁界を解析することが困難であるため、不正な読み取りを防止しやすい。
本発明の実施形態に係る磁気記録媒体処理装置を模式的に示す説明図である。 図1に示す磁気記録媒体処理装置に設けた妨害磁界発生装置の構成を示す説明図である。 図1に示す磁気記録媒体処理装置に設けた妨害磁界発生装置の構成を示す説明図である。 図3に示す妨害磁界発生装置の電流経路を示す説明図である。 図3に示す妨害磁界発生装置の別の電流経路を示す説明図である。 図6に示す妨害磁界発生装置の動作を示す説明図である。 図1に示す磁気記録媒体処理装置に設けた妨害磁界発生装置の変形例を示す説明図である。 図7に示す妨害磁界発生装置の回路構成を示す説明図である。
図面を参照しながら、本発明を適用した磁気記録媒体処理装置の実施形態を説明する。
(全体構成)
図1は、本発明の実施形態に係る磁気記録媒体処理装置1を模式的に示す説明図であり、図1(a)は側方から見た磁気記録媒体処理装置1の概略構成図であり、図1(b)は正面から見た磁気記録媒体処理装置1の概略構成図である。なお、以下の説明において、X方向およびY方向は互いに直交する方向である。Y方向は、搬送路22が延在する前後方向であり、Y方向の一方側を前方Y1とし、他方側を後方Y2として説明する。X方向は搬送路22の幅方向である。図1(b)は磁気記録媒体処理装置1を前方Y1から見た場合の各部の配置を示している。
図1に示す磁気記録媒体処理装置1は、カードなどの磁気情報が記録された磁気記録媒体2を搬送して、磁気記録媒体2に記録された磁気情報の読取りおよび磁気記録媒体2への磁気情報の書込みの少なくとも一方を行う装置である。磁気記録媒体処理装置1は、例えば、ATM(Automated Teller Machine)等の装置に搭載されて使用される。磁気記録媒体処理装置1は、磁気記録媒体挿入口11を備えたゲート部10と、磁気ヘッド21を備えた装置本体20を有している。装置本体20の内部には、磁気記録媒体挿入口11と繋がる搬送路22(媒体通路)が形成され、磁気ヘッド21は搬送路22に面して配置されている。ゲート部10には、磁気記録媒体挿入口11と搬送路22を繋ぐ磁気記録媒体挿入路12が形成されている。装置本体20は、搬送路22に沿って磁気記録媒体2を搬送する搬送装置30を備えている。
ゲート部10は装置本体20の前面から前方Y1に突出している。磁気記録媒体挿入口11はゲート部10の前面に設けられ、幅方向Xに延在する。ゲート部10は、磁気記録媒体挿入口11の近傍に検知部13およびプリヘッド14を備えている。検知部13は、磁気記録媒体挿入口11に磁気記録媒体2が挿入されたことを検知する挿入検知機構である。検知部13としては、挿入された磁気記録媒体2と接触する検知部材を備えている接触式のセンサ、あるいは、光学式のセンサなどが用いられる。プリヘッド14は、挿入された磁気記録媒体2に磁気情報が記録されていることを検知するための磁気センサを備えている。
ゲート部10の内側には妨害磁界発生装置40が配置されており、妨害磁界発生装置40は、磁気記録媒体挿入口11の外側、すなわち、磁気記録媒体挿入口11の前方Y1に妨害磁界を発生させる。妨害磁界発生装置40は、後述するように、妨害磁界発生用のコイル411を備えている。妨害磁界発生装置40は、コイル411への通電のオンオフを
切り換えることにより、妨害磁界を発生または停止させる。従って、図1(a)に一点鎖線で示すように、磁気記録媒体挿入口11の外側に磁気ヘッド61(スキミングヘッド)を備えたスキマー60を取り付けて不正に磁気情報を取得する不正行為が行われようとした際、妨害磁界によって磁気情報の不正な読み取りを防止することができる。妨害磁界発生装置40は、磁気記録媒体2に記録される磁気情報に影響を及ぼさない程度の妨害磁界を発生させる。
搬送装置30は、磁気記録媒体2に接触して磁気記録媒体2を搬送する搬送ローラ31と、搬送ローラ31に磁気記録媒体2を押し付ける押圧ローラ32と、駆動源であるモータ33と、モータ33の回転を搬送ローラ31に伝達する駆動力伝達機構34とを備えている。搬送ローラ31は、搬送路22に沿って前後方向Yに所定間隔で複数配置される。複数の搬送ローラ31は各々、押圧ローラ32と搬送路22を挟んで対向する。駆動力伝達機構34は、搬送ローラ31の回転軸に取り付けられたプーリにベルトを架け渡した第1ベルト機構35と、第1ベルト機構35のプーリのうちの1つにモータ33の回転を伝達する第2ベルト機構36を備えている。なお、駆動力伝達機構34は、このような構成に限定されるものではなく、適宜変更可能である。
複数の搬送ローラ31は、搬送ローラ31A、31C、31Bを含む。これらのうちで最も前方Y1に位置する搬送ローラ31Aは、搬送路22の前端に配置される。搬送ローラ31Aの後方Y2には、搬送ローラ31B、31Cがこの順で配置される。磁気ヘッド21は、搬送ローラ31B、31Cの間に配置される。なお、搬送ローラ31の数は3個以外であってもよく、その配置も図1(a)のような配置に限定されるものではない。また、搬送装置30として搬送ローラ以外の機構を用いることもできる。例えば、ベルト機構によって磁気記録媒体2を搬送することもできる。搬送装置30は、モータ33の回転方向および回転速度を制御することにより、磁気記録媒体2の搬送方向や搬送速度等を切り換えることができる。
(制御系)
磁気記録媒体処理装置1は、磁気ヘッド21、搬送装置30、および妨害磁界発生装置40を制御する制御部50を備えている。制御部50には、検知部13およびプリヘッド14の出力が入力され、制御部50は、搬送装置30および妨害磁界発生装置40を制御して、搬送路22への磁気記録媒体2の取り込み動作および搬送路22からの磁気記録媒体2の排出動作を行う。例えば、検知部13の出力が磁気記録媒体なしを示す信号から磁気記録媒体ありを示す信号に切り換わると、搬送装置30のモータ33を低速回転用の回転速度で駆動開始して磁気記録媒体2の搬送を開始するとともに、妨害磁界発生装置40のコイル411への通電を開始して妨害磁界を発生させる。
なお、本形態では、プリヘッド14によって磁気記録媒体2に磁気情報が記録されていることが検知されるため、制御部50は、プリヘッド14の出力に基づいて磁気記録媒体2の搬送およびコイル411への通電を開始することもできる。かかる構成によれば、検知部13を設ける必要がないとともに、挿入された磁気記録媒体2が磁気カードである場合のみ妨害磁界を発生させることができる。
(妨害磁界発生装置40の構成)
図2は、図1に示す磁気記録媒体処理装置1に設けた妨害磁界発生装置40の構成を示す説明図である。図3は、図1に示す妨害磁界発生装置40の回路構成を示す説明図である。
図2および図3に示すように、妨害磁界発生装置40は、コイル411およびキャパシタ412を備えた発振回路41と、第1電源ライン46と、第1電源ライン46と異なる
電圧が印加される第2電源ライン47と、第1電源ライン46および第2電源ライン47と発振回路41(コイル411およびキャパシタ412)との接続を切り換える複数のスイッチ43と、スイッチ43を制御するスイッチ制御部45とを有している。第1電源ライン46は、直流電源回路(図示せず)から駆動電圧Vddが印加され、第2電源ライン47はGNDに電気的接続されている。コイル411は、コイル線からなる構成、あるいは鉄心にコイル線を巻いた構成を有している。
本形態においては、スイッチ制御部45は、図4および図6を参照して後述するように、複数のスイッチ43を制御して、第1電源ライン46と第2電源ライン47との間でコイル411とキャパシタ412とが直列に電気的に接続された第1妨害磁界発生モードM1を実行した後、第1妨害磁界発生モードM1においてキャパシタ412に蓄積された電荷を放出してコイル411を駆動する第2妨害磁界発生モードM2を実行する。また、スイッチ制御部45は、図5および図6を参照して後述するように、複数のスイッチ43を制御して、第1電源ライン46と第2電源ライン47との間でコイル411とキャパシタ412とを直列に電気的に接続して第1妨害磁界発生モードM1とは逆極性でコイル411およびキャパシタ412を駆動する第3妨害磁界発生モードM3を実行した後、第3妨害磁界発生モードM3においてキャパシタ412に蓄積された電荷を放出してコイル411を駆動する第4妨害磁界発生モードM4を実行する。
本形態において、複数のスイッチ43は、第1スイッチ431、第2スイッチ432、第3スイッチ433、第4スイッチ434、および第5スイッチ435を含んでいる。本形態において、第2スイッチ432、第3スイッチ433、第4スイッチ434、および第5スイッチ435は、駆動IC450に設けられており、第1スイッチ431は、外部接続された構造になっている。従って、スイッチ制御部45は、駆動IC450および第1スイッチ431を制御する。
ここで、第2スイッチ432、第3スイッチ433、第4スイッチ434、および第5スイッチ435は、バイポーラトランジスタ等からなり、スイッチ制御部45は、駆動IC450においてバイポーラトランジスタのベースに印加する制御信号を制御する。第1スイッチ431は、電界効果型トランジスタをベースに組み込んだ絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT/Insulated Gate Bipolar Transistor)であり、スイッチ制御部45は、電界効果型トランジスタのMOS電極に印加する制御信号を制御する。かかる第1スイッチ431は、第2スイッチ432、第3スイッチ433、第4スイッチ434、および第5スイッチ435よりオン抵抗が大である。
第1スイッチ431は、コイル411の一方端411a側とキャパシタ412の一方端412a側とが接続する第1接続ノード441と第2電源ライン47との間に設けられている。第2スイッチ432は、コイル411の他方端411b側とキャパシタ412の他方端412b側のうちの一方と第1電源ライン46との間に設けられている。第3スイッチ433は、コイル411の他方端411b側とキャパシタ412の他方端412b側のうちの一方と第2電源ライン47との間に設けられている。第4スイッチ434は、コイル411の他方端411b側とキャパシタ412の他方端412b側のうちの他方と第2電源ライン47との間に設けられている。第5スイッチ435は、コイル411の他方端411b側とキャパシタ412の他方端412b側のうちの他方と第1電源ライン46との間に設けられている。
本形態において、第2スイッチ432は、コイル411の他方端411b側と第1電源ライン46との間に設けられている。第3スイッチ433は、コイル411の他方端411bと第2電源ライン47との間に設けられている。第4スイッチ434は、キャパシタ412の他方端412b側と第2電源ライン47との間に設けられている。第5スイッチ
435は、キャパシタ412の他方端412b側と第1電源ライン46との間に設けられている。
従って、コイル411の他方端411bは、第2スイッチ432と第3スイッチ433とが接続する第2接続ノード442に接続し、キャパシタ412の他方端412bは、第4スイッチ434と第5スイッチ435とが接続する第3接続ノード443に接続している。すなわち、第1電源ライン46と第2電源ライン47との間には、第2スイッチ432、第3スイッチ433、第4スイッチ434、および第5スイッチ435を備えたHブリッジ回路430が設けられている。また、第3スイッチ433と第4スイッチ434とが接続する第4接続ノード444には、第2電源ライン47が接続しており、第1スイッチ431は、第1接続ノード441と第4接続ノード444との間に設けられている。また、第2スイッチ432と第5スイッチ435とが接続する第5接続ノード445には、第1電源ライン46が接続している。
(動作)
図4は、図3に示す妨害磁界発生装置40の電流経路を示す説明図であり、図4(a)、(b)は、第1妨害磁界発生モードM1の説明図、および第2妨害磁界発生モードM2の説明図である。図5は、図3に示す妨害磁界発生装置40の別の電流経路を示す説明図であり、図5(a)、(b)は、第3妨害磁界発生モードM3の説明図、および第4妨害磁界発生モードM4の説明図である。図6は、図3に示す妨害磁界発生装置40の動作を示す説明図であり、スイッチ43のon・off状態を示してある。
本形態の磁気記録媒体処理装置1において、図3および図6に示すように、磁気記録媒体2が挿入されていない休止モードM0では、スイッチ制御部45は、第1スイッチ431、第2スイッチ432、第3スイッチ433、第4スイッチ434、および第5スイッチ435をオフ状態とする。
そして、磁気記録媒体2が挿入されると、制御部50は、検知部13の出力、あるいはプリヘッド14に出力に基づいて、妨害磁界発生装置40に妨害磁界を発生させるように指令する。かかる指令に基づいて、スイッチ制御部45は、スイッチ制御部45は、図4(a)および図6に示すように、第1スイッチ431、第2スイッチ432および第4スイッチ434をオンにし、第3スイッチ433、および第5スイッチ435をオフにして、第1電源ライン46と第2電源ライン47との間でコイル411とキャパシタ412とが直列に電気的に接続された第1妨害磁界発生モードM1を実行する。第1妨害磁界発生モードM1では、第1妨害磁界を発生させるとともに、第1スイッチ431のオン抵抗と、第4スイッチ434のオン抵抗との差に起因して、キャパシタ412が充電される。
次に、スイッチ制御部45は、図4(b)および図6に示すように、第3スイッチ433および第4スイッチ434をオンにし、第1スイッチ431、第2スイッチ432、および第5スイッチ435をオフにして第2妨害磁界発生モードM2を実行する。第2妨害磁界発生モードM2では、キャパシタ412に充電されていた電荷によってコイル411を駆動し、第1妨害磁界発生モードM1と異なる妨害磁界を発生させる。従って、第1妨害磁界発生モードM1と第2妨害磁界発生モードM2とでは異なる妨害磁界が発生する。それ故、スキミングヘッドによって妨害磁界を解析することが困難であるため、不正な読み取りを防止しやすい。
また、本形態において、スイッチ制御部45は、図5(a)および図6に示すように、第1スイッチ431、第3スイッチ433および第5スイッチ435をオンにし、第2スイッチ432、および第4スイッチ434をオフにして、第1電源ライン46と第2電源ライン47との間でコイル411とキャパシタ412とが直列に電気的に接続された第3
妨害磁界発生モードM3を実行する。第3妨害磁界発生モードM3では、第1妨害磁界発生モードM1とは逆極性でコイル411およびキャパシタ412を駆動し、第3妨害磁界を発生させる。第3妨害磁界発生モードM3では、第1スイッチ431のオン抵抗と、第3スイッチ433のオン抵抗との差に起因して、キャパシタ412が充電される。
次に、スイッチ制御部45は、図5(b)および図6に示すように、第3スイッチ433および第4スイッチ434をオンにし、第1スイッチ431、第2スイッチ432、および第5スイッチ435をオフにして第4妨害磁界発生モードM4を実行する。第4妨害磁界発生モードM4では、キャパシタ412に充電されていた電荷によってコイル411を駆動し、第3妨害磁界発生モードM3と異なる妨害磁界を発生させる。従って、スキミングヘッドによって妨害磁界を解析することが困難であるため、不正な読み取りを防止しやすい。
(妨害磁界発生部の別の構成例)
図7は、図1に示す磁気記録媒体処理装置1に設けた妨害磁界発生装置40の変形例を示す説明図である。図8は、図7に示す妨害磁界発生装置40の回路構成を示す説明図である。なお、本形態に基本的な構成は、上記実施の形態と同様であるため、共通する部分には同一の符号を付してそれらの説明を省略する。
図7および図8に示すように、本形態では、コイル411とキャパシタ412との第1接続ノード441と、キャパシタ412の一方端412aとの間に第6スイッチ436が設けてある。従って、図4(a)を参照して説明した第1妨害磁界発生モードM1を実施する前に、第6スイッチ436を所定のタイミングで開閉することにより、第1妨害磁界発生モードM1の前に、コイル411のみに給電するモード等を実行することができる。
(他の実施の形態)
上記形態は、本発明の好適な形態の一例ではあるが、これに限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲において変形が可能である。例えば、上記実施の本形態では、磁気記録媒体2が挿入される際に妨害磁界を発生させたが、磁気記録媒体2が挿入される際、および磁気記録媒体2が排出される際の双方において妨害磁界を発生させてもよい。
1…磁気記録媒体処理装置、2…磁気記録媒体、10…ゲート部、11…磁気記録媒体挿入口、12…磁気記録媒体挿入路、13…検知部、14…プリヘッド、20…装置本体、21、61…磁気ヘッド、22…搬送路(媒体通路)、30…搬送装置、33…モータ、34…駆動力伝達機構、40…妨害磁界発生装置、41…共振回路、43…スイッチ、45…スイッチ制御部、46…第1電源ライン、47…第2電源ライン、50…制御部、60…スキマー、411…コイル、412…キャパシタ、430…Hブリッジ回路、431…第1スイッチ、432…第2スイッチ、433…第3スイッチ、434…第4スイッチ、435…第5スイッチ、436…第6スイッチ、M0…休止モード、M1…第1妨害磁界発生モード、M2…第2磁界発生モード、M3…第3磁界発生モード、M4…第4磁界発生モード

Claims (4)

  1. 磁気記録媒体挿入口と、
    前記磁気記録媒体挿入口と繋がる媒体通路と、
    前記媒体通路に面して配置される磁気ヘッドと、
    前記磁気記録媒体挿入口の外側に妨害磁界を発生させる妨害磁界発生装置と、
    を有し、
    前記妨害磁界発生装置は、
    コイルと
    キャパシタと、
    第1電源ラインと、
    前記第1電源ラインと異なる電圧が印加される第2電源ラインと、
    前記コイルおよび前記キャパシタの前記第1電源ラインおよび前記第2電源ラインとの接続を切り換える複数のスイッチと、
    前記複数のスイッチを制御して、前記第1電源ラインと前記第2電源ラインとの間で前記コイルと前記キャパシタとを直列に電気的に接続した第1妨害磁界発生モードを実行した後、前記第1妨害磁界発生モードの際に前記キャパシタに蓄積された電荷によって前記コイルを発振させる第2妨害磁界発生モードを実行するスイッチ制御部と、
    を有し、
    前記複数のスイッチは、前記コイルの一方端側と前記キャパシタの一方端側とが接続する第1接続ノードと前記第2電源ラインとの間に設けられた第1スイッチと、前記コイルの他方端および前記キャパシタの他方端のうちの一方と前記第1電源ラインとの間に設けられた第2スイッチと、前記コイルの他方端および前記キャパシタの他方端のうちの一方と前記第2電源ラインとの間に設けられた第3スイッチと、前記コイルの他方端および前記キャパシタの他方端のうちの他方と前記第2電源ラインとの間に設けられた第4スイッチと、を含み、
    前記スイッチ制御部は、前記第1スイッチ、前記第2スイッチおよび前記第4スイッチをオンにし、前記第3スイッチをオフにして前記第1妨害磁界発生モードを実行し、前記第3スイッチおよび前記第4スイッチをオンにし、前記第1スイッチおよび前記第2スイッチをオフにして前記第2妨害磁界発生モードを実行することを特徴とする磁気記録媒体処理装置。
  2. 前記複数のスイッチは、さらに、前記コイルの他方端および前記キャパシタの他方端のうちの他方と前記第1電源ラインとの間に設けられた第5スイッチを含み、
    前記スイッチ制御部は、前記第1スイッチ、前記第3スイッチおよび前記第5スイッチをオンにし、前記第2スイッチおよび前記第4スイッチをオフにして第3妨害磁界発生モードを実行した後、前記第3スイッチおよび前記第4スイッチをオンにし、前記第1スイッチ、前記第2スイッチおよび前記第5スイッチをオフにして第4妨害磁界発生モードを実行することを特徴とする請求項に記載の磁気記録媒体処理装置。
  3. 磁気記録媒体挿入口と、
    前記磁気記録媒体挿入口と繋がる媒体通路と、
    前記媒体通路に面して配置される磁気ヘッドと、
    を有する磁気記録媒体処理装置において前記磁気記録媒体挿入口の外側に妨害磁界を発生させる妨害磁界発生方法であって、
    コイルと
    キャパシタと、
    第1電源ラインと、
    前記第1電源ラインと異なる電圧が印加される第2電源ラインと、
    前記コイルおよび前記キャパシタの前記第1電源ラインおよび前記第2電源ラインとの接続を切り換える複数のスイッチと、
    前記複数のスイッチを制御するスイッチ制御部と、
    を設け、
    前記複数のスイッチは、前記コイルの一方端側と前記キャパシタの一方端側とが接続する第1接続ノードと前記第2電源ラインとの間に設けられた第1スイッチと、前記コイルの他方端および前記キャパシタの他方端のうちの一方と前記第1電源ラインとの間に設けられた第2スイッチと、前記コイルの他方端および前記キャパシタの他方端のうちの一方と前記第2電源ラインとの間に設けられた第3スイッチと、前記コイルの他方端および前記キャパシタの他方端のうちの他方と前記第2電源ラインとの間に設けられた第4スイッチと、を含み、
    前記スイッチ制御部は、前記複数のスイッチを制御して、前記第1電源ラインと前記第2電源ラインとの間で前記コイルと前記キャパシタとを直列に電気的に接続した第1妨害磁界発生モードを実行した後、前記第1妨害磁界発生モードの際に前記キャパシタに蓄積された電荷によって前記コイルを発振させる第2妨害磁界発生モードを実行し、
    前記スイッチ制御部は、前記第1スイッチ、前記第2スイッチおよび前記第4スイッチをオンにし、前記第3スイッチをオフにして前記第1妨害磁界発生モードを実行し、前記第3スイッチおよび前記第4スイッチをオンにし、前記第1スイッチおよび前記第2スイッチをオフにして前記第2妨害磁界発生モードを実行することを特徴とする磁気記録媒体処理装置における妨害磁界発生方法。
  4. 前記複数のスイッチは、さらに、前記コイルの他方端および前記キャパシタの他方端のうちの他方と前記第1電源ラインとの間に設けられた第5スイッチを含み、
    前記スイッチ制御部は、前記第1スイッチ、前記第3スイッチおよび前記第5スイッチをオンにし、前記第2スイッチおよび前記第4スイッチをオフにして第3妨害磁界発生モードを実行した後、前記第3スイッチおよび前記第4スイッチをオンにし、前記第1スイッチ、前記第2スイッチおよび前記第5スイッチをオフにして第4妨害磁界発生モードを実行することを特徴とする請求項に記載の磁気記録媒体処理装置における妨害磁界発生方法。
JP2017128505A 2017-06-30 2017-06-30 磁気記録媒体処理装置および妨害磁界発生方法 Active JP6999300B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017128505A JP6999300B2 (ja) 2017-06-30 2017-06-30 磁気記録媒体処理装置および妨害磁界発生方法
US16/019,977 US10332548B2 (en) 2017-06-30 2018-06-27 Magnetic recording medium processing device and method of generating interference field

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017128505A JP6999300B2 (ja) 2017-06-30 2017-06-30 磁気記録媒体処理装置および妨害磁界発生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019012582A JP2019012582A (ja) 2019-01-24
JP6999300B2 true JP6999300B2 (ja) 2022-01-18

Family

ID=64739067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017128505A Active JP6999300B2 (ja) 2017-06-30 2017-06-30 磁気記録媒体処理装置および妨害磁界発生方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10332548B2 (ja)
JP (1) JP6999300B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11264051B1 (en) 2020-08-25 2022-03-01 Headway Technologies, Inc. Capacitive one turn (C1T) perpendicular magnetic recording (PMR) writer designs

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005348241A (ja) 2004-06-04 2005-12-15 Nippon Signal Co Ltd:The アンテナ装置および送受信装置
JP2007164533A (ja) 2005-12-14 2007-06-28 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp カード処理装置、およびデータ処理装置
US20130062410A1 (en) 2011-09-13 2013-03-14 Ncr Corporation Fraud prevention
US20130141141A1 (en) 2010-05-18 2013-06-06 Kronik Elektrik Ve Bilgisayar Sistemleri Sanayi Ticaret Limited Sirketi Driver circuit for transmitting coil of active antimagnetic card copying device
JP2015158717A (ja) 2014-02-21 2015-09-03 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ
JP2015197687A (ja) 2014-03-31 2015-11-09 日本電産サンキョー株式会社 磁界発生装置、磁気記録媒体処理装置および磁気記録媒体処理装置の制御方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3037305C2 (de) * 1980-10-02 1986-04-03 Flowtec AG, Reinach, Basel Anordnung zur Erzeugung magnetischer Gleichfelder wechselnder Polarität für die magnetisch-induktive Durchflußmessung
JP2014128175A (ja) 2012-12-27 2014-07-07 Nidec Sankyo Corp 磁界発生装置および磁気記録媒体処理装置
JP6612018B2 (ja) 2014-07-01 2019-11-27 日本電産サンキョー株式会社 磁界発生装置、磁界発生装置の制御方法、および磁気記録媒体処理装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005348241A (ja) 2004-06-04 2005-12-15 Nippon Signal Co Ltd:The アンテナ装置および送受信装置
JP2007164533A (ja) 2005-12-14 2007-06-28 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp カード処理装置、およびデータ処理装置
US20130141141A1 (en) 2010-05-18 2013-06-06 Kronik Elektrik Ve Bilgisayar Sistemleri Sanayi Ticaret Limited Sirketi Driver circuit for transmitting coil of active antimagnetic card copying device
US20130062410A1 (en) 2011-09-13 2013-03-14 Ncr Corporation Fraud prevention
JP2015158717A (ja) 2014-02-21 2015-09-03 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ
JP2015197687A (ja) 2014-03-31 2015-11-09 日本電産サンキョー株式会社 磁界発生装置、磁気記録媒体処理装置および磁気記録媒体処理装置の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019012582A (ja) 2019-01-24
US10332548B2 (en) 2019-06-25
US20190005979A1 (en) 2019-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5658829B2 (ja) 磁気記録媒体読取装置
EP3062310B1 (en) Card reader and method of controlling card reader
JP4401119B2 (ja) Icカード処理装置
JP4644592B2 (ja) カード処理装置、およびデータ処理装置
JP6461670B2 (ja) カードリーダおよびカードリーダの制御方法
RU2636264C2 (ru) Устройство обработки магнитного носителя записей и способ управления им
US10402597B2 (en) Magnetic field generator, control method for magnetic field generator, and magnetic recording medium processing device
WO2012085967A1 (ja) 磁気記録媒体読取装置
JP6999300B2 (ja) 磁気記録媒体処理装置および妨害磁界発生方法
EP3168773A1 (en) Card reader
WO2016158952A1 (ja) カードリーダ
EP2320352A2 (en) Card processing apparatus and data reading device
JP2019012395A (ja) 磁気記録媒体処理装置および妨害磁界発生方法
WO2018163505A1 (ja) カード処理装置、自動取引装置、およびカード挿入口ユニット
JP2015197687A (ja) 磁界発生装置、磁気記録媒体処理装置および磁気記録媒体処理装置の制御方法
JP5695204B2 (ja) 磁気記録媒体読取装置
JP2018055627A (ja) 磁気記録媒体処理装置
US11152017B2 (en) Card reader having chopping drive circuit with cycle shorter than reading gap and control method for card reader
US20180174388A1 (en) Magnetic data reading device and magnetic data reading method
JP7178846B2 (ja) 磁気記録媒体処理装置
JP6680931B2 (ja) 磁界発生装置、磁界発生装置の制御方法、および磁気記録媒体処理装置
JP5886098B2 (ja) 媒体処理装置および媒体処理装置の制御方法
JP2019185837A (ja) カードリーダ
JP4977746B2 (ja) カード処理装置
JP2014128175A (ja) 磁界発生装置および磁気記録媒体処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6999300

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150