JP6987223B2 - 学習した軌道に沿って現在車両を自律的に駐車するための方法 - Google Patents

学習した軌道に沿って現在車両を自律的に駐車するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6987223B2
JP6987223B2 JP2020513813A JP2020513813A JP6987223B2 JP 6987223 B2 JP6987223 B2 JP 6987223B2 JP 2020513813 A JP2020513813 A JP 2020513813A JP 2020513813 A JP2020513813 A JP 2020513813A JP 6987223 B2 JP6987223 B2 JP 6987223B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
storage device
track
personal storage
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020513813A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020535054A (ja
Inventor
ディアドリウ、ラリー
オリビア、ドネラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Connaught Electronics Ltd
Original Assignee
Connaught Electronics Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Connaught Electronics Ltd filed Critical Connaught Electronics Ltd
Publication of JP2020535054A publication Critical patent/JP2020535054A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6987223B2 publication Critical patent/JP6987223B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • B60W60/001Planning or execution of driving tasks
    • B60W60/0025Planning or execution of driving tasks specially adapted for specific operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/027Parking aids, e.g. instruction means
    • B62D15/0285Parking performed automatically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/06Automatic manoeuvring for parking
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/02Registering or indicating driving, working, idle, or waiting time only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/45External transmission of data to or from the vehicle

Description

本発明は、学習した軌道に沿って現在車両を自律的に駐車するための方法であって、軌道に沿って学習車両を運転し、軌道に沿った周囲環境情報を決定するステップと、軌道に沿って現在車両を駐車するために、周囲環境情報に基づいて軌道情報を決定するステップと、を備える方法に関する。
自動駐車システムは、既に市場で入手可能である。このような自動駐車システムの新しいカテゴリには、半自律駐車システム又は学習駐車システムが含まれる。これらの半自律駐車システムでは、車両のドライバーは、特定の軌道を車両に学習させなければならない。特定の軌道とは、車両がこれに追随してその後駐車することが望まれる軌道である。半自律駐車を実施するためには、車両は周囲環境の幾何学的形状を認識する必要がある。したがって、半自律駐車システムは、学習を目的として走行される軌道に対応する、ランドマークとも称される周囲環境からの情報を記録するために、種々の環境センサを使用する。このような環境センサには、超音波センサ、ライダーベースセンサ、レーダーベースセンサ、カメラ、又は周囲環境をモニタリングするその他のものを含む、1つ又は複数の異なるクラスの環境センサが含まれ得る。
このように学習した軌道に基づいて、最新の半自律車両は、学習した場所に自らを駐車することができる。したがって、軌道を学習した後、車両は学習軌道に沿って駐車操作を実施する。このような場合、車両は、例えば、上述の超音波センサ、ライダーベースセンサ、レーダーベースセンサ、カメラ、又はその他の環境センサを使用して、新たに検知した環境情報を以前に記憶した軌道情報と比較して、記憶した軌道に対する自車の位置を導き出す。この位置は、車両が記憶した駐車区画地に最終的に駐車するまで、どのように車両を操作するかを決定するために利用される。したがって、環境センサを最初に使用して、軌道に応じた駐車地への道筋を検出する。次に、軌道を決定した時間と比較して周囲環境に追加された障害物を追跡し移動する物体を特定するように、車両は環境センサを使用する。したがって、後続の「リプレイ」において、車両を駐車する際の潜在的に危険な運転状況を回避することができる。
このような学習軌道及び学習場所は、典型的には、車両を駐車するために繰り返し訪れる敷地、すなわち、ドライバーが住む又は働くエリアを指す。通常、このようなゾーンを、本出願の文脈においてホームゾーンと称する。
このような既存の解決策の1つの欠点は、学習した情報、すなわち記憶した軌道が、学習車両の記憶装置に関連付けて保存されることである。これは、ドライバーが通常同じ車両を使用する場合にはよい。ドライバーが頻繁にその車両を変える、例えば、各出先毎に異なる車両を使用する場合、これは機能しない。なぜならば、学習軌道が、現在使用中の車両でほとんど利用できないであろうからである。したがって、各車両に学習させるメリットはほとんどない。ドライバーは、同一のホームゾーンについて同一の車両を再び使用することはおそらくないか、あっても非常にまれなケースだからである。このようなケースは、例えば、ドライバーがカーシェアリングサービスを使用する場合、レンタカーを借りる場合、又は、商用車のような共有車両のユーザである場合に生じ得る。複数のドライバーが1台の車両を使用する場合も同様である。
更に、車両を駐車するために軌道を学習するには、膨大な記憶容量が必要である。したがって、上記の場合、複数のユーザについての複数のホームゾーンの複数の軌道に対応するためには膨大な記憶保存容量が必要となるであろう。これにより、システムのコストが増加するとともに、複数の軌道を処理する必要があり得るためランタイムに影響し、且つ機能の使い易さも制限される。
これに関して、文献DE 10 2011 084 124 A1は、計算ユニット、コンピュータプログラム製品、及び車両を駐車位置にナビゲートする方法に関する。前記車両は、センサにより車両の周囲に関する情報を収集する。前記車両は、外部データソースから駐車場所に関する情報を取得する。外部データソースからの情報は、他の車両のセンサを使用して取得され、外部データソースに送信される。駐車場所へのナビゲーション中、車両は、個々のセンサからの情報及び外部ソースからの情報を考慮する。
本発明の目的は、学習した軌道に沿って現在車両を自律的に駐車するための方法であって、異なる車両で学習した軌道を簡単且つ効率的に使用することを可能とする方法を提供することである。
本目的は、独立請求項により達成される。有利な実施形態は、従属請求項に記載される。
特に、本発明は、学習した軌道に沿って現在車両を自律的に駐車するための方法であって、前記軌道に沿って学習車両を運転し、前記軌道に沿った周囲環境情報を決定するステップと、前記軌道に沿って前記現在車両を駐車するために、前記周囲環境情報に基づいて軌道情報を決定するステップと、前記学習車両からの前記軌道情報を、ドライバーに関連付けた個人用記憶装置に記憶するステップと、前記軌道情報を前記個人用記憶装置から前記現在車両に送信するステップと、学習した前記軌道に沿って前記現在車両を駐車するステップと、を備えた方法を提供する。
本発明の基本的な思想は、車両のドライバーに応じて軌道を教示することである。したがって、現在車両を駐車するための様々な場所を効率的に考慮することができる。更に、軌道情報をドライバーに割り当てることにより、軌道情報を、第三者がアクセスできない個人情報として保持できる。以前に学習した軌道に応じて車両を駐車する必要がある場合、ドライバーによる軌道の学習は、ドライバーが使用する車両に関係なく1度だけでよい。したがって、学習車両はどのような種類の車両であってもよい。当然ながら、現在車両が学習車両であってもよい。学習車両と現在車両との差は、軌道情報を決定することと軌道情報を利用して各車両を駐車することとの区別でしかない。
したがって、軌道情報を、例えば異なるサイズの学習車両、及び/又は周囲環境情報及び軌道情報を決定するための異なる種類の環境センサを有する学習車両を使用して取得することができる。軌道情報を提供することだけが必要であるが、これは学習車両又は現在車両とは無関係である。
軌道に沿った周囲環境情報を決定することは、走行される軌道に対応する、ランドマークとも称される周囲環境からのる情報を記録するために、種々の環境センサを使用することを備えていてもよい。このような環境センサには、超音波センサ、ライダーベースセンサ、レーダーベースセンサ、カメラ、又は周囲環境をモニタリングするその他のものを含む、1つ又は複数の異なるクラスの環境センサが含まれ得る。次いで、センサ情報を処理して、周囲環境情報から軌道情報を、任意の適切なフォーマットにおいて決定することができる。
現在車両の学習した軌道に沿った駐車は、現在車両によって半自律的に行われる。したがって、現在車両は、学習した軌道に沿った駐車操作を実施する。車両は、その環境センサ、例えば、上述の超音波センサ、ライダーベースセンサ、レーダーベースセンサ、カメラ、又はその他のうちのいずれかを使用して、検知した環境情報を以前に記憶した軌道情報と比較して、記憶した軌道に対する自車の位置を導き出す。この位置は、車両が記憶した駐車区画地に最終的に駐車するまで、どのように車両を操作するかを決定するために利用される。したがって、環境センサを最初に使用して、軌道に応じた駐車地への道筋を検出する。次に、軌道を決定した時間と比較して周囲環境に追加された障害物を追跡し移動する物体を特定するように、車両は環境センサを使用する。
この文脈において、ドライバーは、一個人、又は車両を駐車するホームゾーンを共有する人のグループであり得ることに留意されたい。
本発明の変形実施形態によれば、前記方法は、前記車両にアクセスするためのアクセス装置に前記個人用記憶装置を設けるステップを備え、前記学習車両からの前記軌道情報をドライバーに関連付けた個人用記憶装置に記憶するステップは、前記軌道情報を前記アクセス装置に記憶するステップを備え、前記軌道情報を前記個人用記憶装置から前記現在車両に送信するステップは、前記軌道情報を前記アクセス装置から前記現在車両に送信するステップを備える。アクセス装置は、車両にアクセスするために使用されるとともに、典型的には車両を運転するために必要な任意の種類の「キー」であり得る。「キー」は、例えば、ハウジングに個人用記憶装置としてのメモリを備える任意の種類の従来の機械又は電気機械キーであり得る。しかしながら、他の種類のキー、例えば、車両へのアクセスを電子的に許可するキーも使用できる。したがって、キーが車両に対して物理的接続を有するか、又は例えば無線接続を有するかは重要ではない。「キー」が車両の運転時に通常存在するとともに、「キー」のメモリにアクセスできることだけが重要である。「キー」は、ドライバーが通常携行するという点で有利である。特に、各ドライバーがその固有のキーを有する場合、学習した軌道の軌道情報を記憶するための個々の記憶装置を提供することが既に有益であるかもしれない。しかしながら、電子キー装置は、例えばドライバーの識別情報を含み得るとともに、共有車両等の複数の車両にアクセスするために使用され得る。
本発明の変形実施形態によれば、前記方法は、前記個人用記憶装置をドライバーのモバイル装置に設ける追加のステップを備え、前記学習車両からの前記軌道情報をドライバーに関連付けた個人用記憶装置に記憶するステップは、前記軌道情報を前記モバイル装置に記憶するステップを備え、前記軌道情報を前記個人用記憶装置から前記現在車両に送信するステップは、前記軌道情報を前記モバイル装置から前記現在車両に送信するステップを備える。したがって、学習した軌道は、通常ドライバーが携行する装置に記憶されるため、特定の現在車両を使用する際に軌道を簡単に提供できる。典型的なモバイル装置は、このような適用において簡単に使用され得る。なぜならば、最近の車両に接続可能であるとともに軌道情報を記憶するメモリを組み込んでいるからである。
本発明の変形実施形態によれば、前記方法は、前記個人用記憶装置を前記ドライバーに関連付けたネットワーク記憶サービスに設ける追加のステップを備え、前記学習車両からの前記軌道情報をドライバーに関連付けた個人用記憶装置に記憶するステップは、前記軌道情報を前記ネットワーク記憶サービスに記憶するステップを備え、前記軌道情報を前記個人用記憶装置から前記現在車両に送信するステップは、前記軌道情報を前記ネットワーク記憶サービスから前記現在車両に送信するステップを備える。ネットワーク記憶装置には、車両から直接的にも、又はドライバーのモバイル装置を介してもアクセスできる。ネットワーク記憶は、通常、膨大な量のデータを記憶できること、及び記憶したデータに特定のアクセス装置から独立してアクセスできることという利点がある。ドライバーが、記憶装置ネットワーク記憶サービスに設けられた自分の個人用記憶装置を有していれば、ドライバーだけが、自分が学習させた軌道から軌道情報へのアクセス権を有することが依然として保証される。
本発明の変形実施形態によれば、前記学習車両からの前記軌道情報をドライバーに関連付けた個人用記憶装置に記憶するステップ、及び前記軌道情報を前記個人用記憶装置から前記現在車両に送信するステップのそれぞれは、前記個人用記憶装置にアクセスするためのアクセス情報を提供するステップを備える。アクセス情報は、個人用記憶装置を、第三者によるアクセスから保護する。個人用記憶装置が物理的にドライバーの制御下にある場合であっても、例えば、個人用記憶装置がドライバーのアクセス装置又はモバイル装置に設けられている場合でも、アクセス情報は、第三者が個人用記憶装置にアクセスすることを防ぐように更なるレベルの保護を追加する。これは、例えば、個人用記憶装置を物理的に失くした場合、又は第三者が例えばモバイル装置に対する不正アクセス権を取得した場合に、重要である。
本発明の変形実施形態によれば、前記学習車両からの前記軌道情報をドライバーに関連付けた個人用記憶装置に記憶するステップ、及び前記軌道情報を前記個人用記憶装置から前記現在車両に送信するステップのそれぞれは、前記学習車両又は前記現在車両のそれぞれから前記個人用記憶装置への無線データ接続を確立する追加のステップを備える。無線データ接続は、短距離通信規格及び長距離通信規格を含む、任意の種類の適当な接続であり得る。無線データ接続の種類には、個人用記憶装置への直接接続、又は別の装置を介した接続が含まれ得る。例えば、車両は、例えば、3G通信規格又は4G通信規格による電気通信ネットワークにアクセスするためのモバイルデータ接続を有し得る。これにより、ネットワーク記憶サービスの場合、車両は個人用記憶装置と直接通信できる。或いは、例えばドライバーのモバイル装置又はアクセス装置と直接通信できるように、又はドライバーのモバイル装置を介して例えばネットワーク記憶サービスと通信できるように、車両は、WIFI、Bluetooth、又はその他の短距離通信規格を使用し得る。
本発明の変形実施形態によれば、前記方法は、記憶ユニットを前記現在車両に設ける追加のステップと、前記個人用記憶装置から送信された前記軌道情報を前記現在車両の前記記憶ユニットに記憶する追加のステップと、を備える。したがって、例えば最新の軌道情報を現在車両にコピーして保持できるため、個人用記憶装置を永続的に利用する必要がない。これにより、現在車両を繰り返し使用する場合のドライバーの快適性が向上する。
本発明の変形実施形態によれば、前記方法は、前記軌道情報を前記個人用記憶装置から前記現在車両に送信する前に、又はその間に、前記記憶ユニットを削除する追加のステップを備える。これにより、別のドライバーの使用後にドライバーが最初に現在車両を使用するとき、以前の軌道情報は自動的に消去される。これにより、軌道情報をドライバーにとって個人的なものに保つことができ、別のドライバーが現在車両で以前に使用した軌道情報にアクセスすることはない。
本発明の変形実施形態によれば、前記軌道情報を前記個人用記憶装置から前記現在車両に送信するステップと、学習した前記軌道に沿って前記現在車両を駐車するステップは、平行して実施される。したがって、軌道情報は個人用記憶装置から直接利用可能となるだけでなく、車両が個人用記憶装置から直接アクセスするため、ローカルコピーは必要ない。これにより、現在車両を学習した軌道に沿って駐車するため、軌道情報に必要に応じて個人用記憶装置からアクセスする。
本発明の変形実施形態によれば、前記方法は、前記学習車両のユーザ設定を前記個人用記憶装置に記憶する追加のステップと、前記ユーザ設定を前記個人用記憶装置から前記現在車両に送信する追加のステップと、を備える。上記と同じ原則が、車両に対して設定された他の種類のユーザ設定にも適用される。車両の個人設定を現在ドライバーに自動的に適合させることができれば、車両を使用する快適性が向上し得る。このような個人設定には、座席調節情報、運転の好み、ナビゲーション用の運転指示、好みのラジオ又はマルチメディア設定、ハンズフリー電話システム用の電話帳情報がほんの数例として含まれ得る。このような情報の一部は高度に個人的であるため、使用される車両において毎回このような情報が利用可能であることとは別に、この情報を非公開として、車両の全てのユーザが利用できないようにすることが有益である。したがって、ドライバーが車両から離れる際には、このような情報は現在車両から自動的に削除されることが好適である。
本発明の変形実施形態によれば、前記軌道情報を前記個人用記憶装置から前記現在車両に送信するステップは、前記個人用記憶装置に記憶された複数の軌道のうちから1つを選択するステップと、選択された前記軌道の前記軌道情報を前記現在車両に送信するステップと、を備える。したがって、種々の学習軌道に関する軌道情報が利用可能である場合に、最も関連性の高い軌道情報を選択することができる。すなわち、ドライバーが一時的に、例えば休日の場所に変更した場合であっても、選択前に軌道を一度学習した後であれば、正しい軌道が選択されるとともに適用されて、この場所においても駐車を容易とすることができる。
本発明の変形実施形態によれば、前記学習車両からの前記軌道情報をドライバーに関連付けた個人用記憶装置に記憶するステップは、前記軌道の位置を前記個人用記憶装置に記憶するステップを備え、前記個人用記憶装置に記憶された複数の軌道のうちから1つを選択するステップは、現在位置情報に基づいて前記軌道を選択するステップを備える。したがって、種々の学習軌道に関する軌道情報が利用可能である場合、軌道情報とともに記憶した位置情報と車両の現在位置との比較に基づいて、最も関連性の高い軌道情報が自動的に認識される。すなわち、ドライバーが一時的に、例えば休日の場所に変更した場合であっても、選択前に軌道を一度学習した後であれば、正しい軌道が選択されるとともに適用されて、この場所においても駐車を容易とすることができる。
本発明のこれら及びその他の態様は、以下に説明する実施形態を参照して明らかになり明瞭になるであろう。実施形態において開示される個々の特徴は、単独で又は組み合わせて本発明の態様を構成する。異なる実施形態の特徴は、或る実施形態から他の実施形態に引き継がれ得る。
本発明の第1の好適な実施形態による、学習車両の学習シーンを示す概略図。 第1実施形態による、ドライバーのモバイル装置に設けられた個人用記憶装置と通信している学習車両及び現在車両を示す図。 第1実施形態による、学習した軌道に沿って現在車両を自律的に駐車するための方法を示すフローチャート。
図1は、第1の好適な実施形態による学習車両12の学習シーン10を概略的に示す図である。学習車両12は、ドライバーにより通常運転される任意の車種のものである。学習車両12を、学習車両12を駐車するための軌道18の開始位置14及び終了位置16において示す。
学習車両12は、少なくとも2つの環境センサを有するドライバー支援装置を備えている。ドライバー支援システム及び環境センサは図示しない。本実施形態において使用される環境センサは、例えば、学習車両12の前方エリア及び後方エリアに配置されたカメラである。これらの環境センサの検出領域20、22は、車両12の前方エリアにおける前方検出領域20と、車両12の後方エリアにおける後方検出領域22に対応する。
続いて、第1実施形態による、学習した軌道18に沿って現在車両40を自律的に駐車するための方法を、図3について詳細に説明する。本方法は、第1実施形態に関して説明した学習シーン10において部分的に実施される。
本方法は、軌道18に沿って学習車両12を運転し、軌道18に沿った周囲環境情報を決定するステップS100から開始する。
学習車両12を、軌道18により与えられた経路に沿って、前記軌道18の基準開始地点24から基準終了地点26まで、ドライバーによって運転させる。軌道18は、湾曲セクションとこれに続く直線セクションを含み、基準開始地点24及び基準終了地点26とともに複数の中間基準地点28により十分に描写されている。種々の周囲環境物体30が、軌道18の周辺エリア32に位置している。図1に示す例の周囲環境物体30は木であり、これらは軌道18に沿ったランドマークを形成する。
軌道18に沿って基準開始地点24から基準終了地点26まで学習車両12を運転する間に、軌道18に沿った周囲環境情報がドライバー支援装置により決定される。
ステップS110において、学習した軌道18の軌道情報を、ステップS100で決定した周囲環境情報に基づいて決定する。軌道情報は、現在車両40を、軌道18の終了位置16に駐車するのに適している。したがって、学習車両12に関する情報、すなわち、その長さや幅等を含む学習車両12の寸法についての情報、学習車両12の車種、及び/又は学習車両12についての他の情報、例えば回転円の直径、ドライバー支援装置の種類、環境センサの種類や個数、環境センサのセンサ位置等が決定される。また、学習した軌道18の軌道情報は、中間基準地点28に沿った学習中の、車両12の経路を描写する軌道18についての情報を含む。軌道情報は、軌道18の位置も含む。更に、学習軌道18の周辺エリア32の周囲環境物体30についてのランドマーク情報が決定される。軌道18は、中間基準地点28により十分に描写されている。
ステップS120によれば、本方法は、個人用記憶装置34をドライバーのモバイル装置36に設ける追加のステップを含む。モバイル装置36は、本実施形態において携帯電話である。本実施形態において、個人用記憶装置34は、モバイル装置36のメモリの一部として物理的に提供される。代替実施形態において、個人用記憶装置34は、モバイル装置36のメモリ拡張部として物理的に提供される。ステップS120は、本質的にいつでも独立して実施され得る。
ステップS130において、学習車両12からの軌道情報を、ドライバーに関連付けた個人用記憶装置34に記憶する。したがって、軌道情報は、モバイル装置36に保存される。
これにより、学習車両12から個人用記憶装置34への無線データ接続が確立される。無線データ接続は、WIFI、Bluetooth、又はその他の短距離通信規格による短距離データ接続である。
更に、個人用記憶装置34にアクセスするためのアクセス情報が、無線データ接続を介して、学習車両12からモバイル装置36に提供される。続いて、矢印38で示すように、軌道情報の学習車両12から個人用記憶装置34へのデータ送信が、図2から理解されるように行われる。
ステップS140において、現在車両40の記憶ユニットが削除される。記憶ユニットは、現在車両40に最新の軌道情報を記憶するように提供される。
ステップS150は、軌道情報を個人用記憶装置34から現在車両40に送信することを示す。図2に示すように、学習車両12も、その後に現在車両40として使用することができる。
したがって、現在車両40から個人用記憶装置34への無線データ接続が確立される。無線データ接続は、WIFI、Bluetooth、又はその他の短距離通信規格による短距離データ接続である。しかしながら、現在車両40から個人用記憶装置34への短距離データ接続の確立は、学習車両12から個人用記憶装置34への短距離データ接続の確立から完全に独立しており、別個に実施可能である。
更に、個人用記憶装置34にアクセスするためのアクセス情報が、無線データ接続を介して、現在車両40からモバイル装置36に提供される。続いて、矢印42で示すように、軌道情報の個人用記憶装置34から現在車両40へのデータ送信が、図2から理解されるように、また以下でより詳細に説明するように行われる。
現在車両40からモバイル装置36への接続が確立し、個人用記憶装置34にアクセス可能となったら、現在車両40は、個人用記憶装置34に記憶された複数の軌道18のうちから1つを選択する。この選択は、現在車両40の現在位置の情報を決定し、現在位置情報と各軌道18の位置との比較に基づいて軌道18を選択することによりなされる。最も似た軌道18を選択する。その後、選択した軌道18の軌道情報が、個人用記憶装置34から現在車両40に送信され、現在車両40の記憶ユニットに記憶される。
ステップS150において、現在車両40を学習軌道18に沿って駐車する。学習軌道18に沿った現在車両40の駐車は、現在車両40によって半自律的に行われる。したがって、現在車両40は、その環境センサ、例えば、上述の超音波センサ、ライダーベースセンサ、レーダーベースセンサ、カメラ、又は、学習車両12に関して述べたようなその他のものを使用して、学習軌道18に沿った駐車操作を実施する。
現在車両40は、検知された周囲環境情報を以前に記憶した軌道情報と比較して、軌道18に対する自車の位置を導き出す。この位置は、現在車両40が、その記憶した駐車区画位置を規定する軌道18の終了位置16に最終的に駐車するまで、どのように現在車両40を操作するかを決定するために使用される。したがって、環境センサを最初に使用して、軌道情報に応じて記憶した駐車区画位置への道筋を検出する。次に、軌道を決定した時間と比較して周囲環境に追加された障害物を追跡し移動する物体を特定するように、現在車両40は環境センサを使用する。
10 学習シーン
12 学習車両
14 開始位置
16 終了位置
18 軌道
20 前方検出領域
22 後方検出領域
24 基準開始地点
26 基準終了地点
28 中間基準地点
30 周囲環境物体、木
32 周辺エリア
34 個人用記憶装置
36 モバイル装置、携帯電話
38 矢印、学習車両から個人用記憶装置へのデータ送信
40 現在車両
42 矢印、個人用記憶装置から学習車両へのデータ送信

Claims (10)

  1. 学習した軌道(18)に沿って現在車両(40)を自律的に駐車するための方法であって、前記方法は、
    前記軌道(18)に沿って学習車両(12)を運転し、前記軌道(18)に沿った周囲環境情報を決定するステップと、
    前記軌道(18)に沿って前記現在車両(40)を駐車するために、前記周囲環境情報に基づいて軌道情報を決定するステップと、
    前記学習車両(12)からの前記軌道情報を、ドライバーに関連付けた個人用記憶装置(34)に記憶するステップと、
    前記軌道情報を前記個人用記憶装置(34)から前記現在車両(40)に送信するステップと、
    学習した前記軌道(18)に沿って前記現在車両(40)を駐車するステップと、
    を備え、
    前記方法は、前記車両(12、40)にアクセスするためのアクセス装置に前記個人用記憶装置(34)を設けるステップを更に備え、
    前記学習車両(12)からの前記軌道情報をドライバーに関連付けた個人用記憶装置(34)に記憶するステップは、前記軌道情報を前記アクセス装置に記憶するステップを備え、
    前記軌道情報を前記個人用記憶装置(34)から前記現在車両(40)に送信するステップは、前記軌道情報を前記アクセス装置から前記現在車両(40)に送信するステップを備え、
    前記方法は、記憶ユニットを前記現在車両(40)に設ける追加のステップと、前記個人用記憶装置(34)から送信された前記軌道情報を前記現在車両(40)の前記記憶ユニットに記憶する追加のステップと、を備える、
    方法。
  2. 前記方法は、前記個人用記憶装置(34)をドライバーのモバイル装置(36)に設ける追加のステップを備え、
    前記学習車両(12)からの前記軌道情報をドライバーに関連付けた個人用記憶装置(34)に記憶するステップは、前記軌道情報を前記モバイル装置(36)に記憶するステップを備え、
    前記軌道情報を前記個人用記憶装置(34)から前記現在車両(40)に送信するステップは、前記軌道情報を前記モバイル装置(36)から前記現在車両(40)に送信するステップを備える、
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記方法は、前記個人用記憶装置(34)を前記ドライバーに関連付けたネットワーク記憶サービスに設ける追加のステップを備え、
    前記学習車両(12)からの前記軌道情報をドライバーに関連付けた個人用記憶装置(34)に記憶するステップは、前記軌道情報を前記ネットワーク記憶サービスに記憶するステップを備え、
    前記軌道情報を前記個人用記憶装置(34)から前記現在車両(40)に送信するステップは、前記軌道情報を前記ネットワーク記憶サービスから前記現在車両(40)に送信するステップを備える、
    請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記学習車両(12)からの前記軌道情報をドライバーに関連付けた個人用記憶装置(34)に記憶するステップ、及び前記軌道情報を前記個人用記憶装置(34)から前記現在車両(40)に送信するステップのそれぞれは、前記個人用記憶装置(34)にアクセスするためのアクセス情報を提供するステップを備える、
    請求項1乃至3のいずれかに記載の方法。
  5. 前記学習車両(12)からの前記軌道情報をドライバーに関連付けた個人用記憶装置(34)に記憶するステップ、及び前記軌道情報を前記個人用記憶装置(34)から前記現在車両(40)に送信するステップのそれぞれは、前記学習車両(12)又は前記現在車両(40)のそれぞれから前記個人用記憶装置(34)への無線データ接続を確立する追加のステップを備える、
    請求項1乃至4のいずれかに記載の方法。
  6. 前記方法は、前記軌道情報を前記個人用記憶装置(34)から前記現在車両(40)に送信する前に、又はその間に、前記記憶ユニットを削除する追加のステップを備える、
    請求項1乃至5のいずれかに記載の方法。
  7. 前記軌道情報を前記個人用記憶装置(34)から前記現在車両(40)に送信するステップと、学習した前記軌道(18)に沿って前記現在車両(40)を駐車するステップは、平行して実施される、
    請求項1乃至のいずれかに記載の方法。
  8. 前記方法は、前記学習車両(12)のユーザ設定を前記個人用記憶装置(34)に記憶する追加のステップと、前記ユーザ設定を前記個人用記憶装置(34)から前記現在車両(40)に送信する追加のステップと、を備える、
    請求項1乃至のいずれかに記載の方法。
  9. 前記軌道情報を前記個人用記憶装置(34)から前記現在車両(40)に送信するステップは、前記個人用記憶装置(34)に記憶された複数の軌道(18)のうちから1つを選択するステップと、選択された前記軌道(18)の前記軌道情報を前記現在車両(40)に送信するステップと、を備える、
    請求項1乃至のいずれかに記載の方法。
  10. 前記学習車両(12)からの前記軌道情報をドライバーに関連付けた個人用記憶装置(34)に記憶するステップは、前記軌道(18)の位置を前記個人用記憶装置(34)に記憶するステップを備え、
    前記個人用記憶装置(34)に記憶された複数の軌道(18)のうちから1つを選択するステップは、現在位置情報に基づいて前記軌道(18)を選択するステップを備える、
    請求項に記載の方法。
JP2020513813A 2017-09-08 2018-08-28 学習した軌道に沿って現在車両を自律的に駐車するための方法 Active JP6987223B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017120778.3 2017-09-08
DE102017120778.3A DE102017120778A1 (de) 2017-09-08 2017-09-08 Verfahren zum autonomen Parken eines aktuellen Fahrzeugs entlang einer trainierten Trajektorie
PCT/EP2018/073078 WO2019048287A1 (en) 2017-09-08 2018-08-28 METHOD FOR AUTONOMOUS PARKING OF A CURRENT VEHICLE ALONG A TRAINED TRACK

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020535054A JP2020535054A (ja) 2020-12-03
JP6987223B2 true JP6987223B2 (ja) 2021-12-22

Family

ID=63579311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020513813A Active JP6987223B2 (ja) 2017-09-08 2018-08-28 学習した軌道に沿って現在車両を自律的に駐車するための方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11492012B2 (ja)
EP (1) EP3678920B1 (ja)
JP (1) JP6987223B2 (ja)
KR (1) KR102317317B1 (ja)
CN (1) CN111278716B (ja)
DE (1) DE102017120778A1 (ja)
WO (1) WO2019048287A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111063056B (zh) * 2019-11-21 2021-09-07 中国电子产品可靠性与环境试验研究所((工业和信息化部电子第五研究所)(中国赛宝实验室)) 航空事故分析方法、装置、计算机设备和存储介质
DE102020208087A1 (de) 2020-06-30 2021-12-30 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren und Fahrerassistenzsystem zur Unterstützung eines Fahrers bei der Durchführung von sich wiederholenden Fahrmanövern
CN113212422A (zh) * 2021-05-19 2021-08-06 广州小鹏汽车科技有限公司 一种基于自动驾驶的交互方法和装置
DE102021208407A1 (de) 2021-08-03 2023-02-09 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Bereitstellen einer bereits erzeugten Trajektorie eines ersten Kraftfahrzeugs für ein zweites Kraftfahrzeug zum zukünftigen Abfahren der Trajektorie, Computerprogrammprodukt sowie Assistenzsystem
DE102023115069A1 (de) 2023-06-07 2023-08-24 Daimler Truck AG Fahrerassistenzsystem für einen Sattelzug sowie Verfahren

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0170532B1 (ko) * 1995-12-11 1999-02-18 정몽원 차량의 자동주차 유도시스템
DE102010023162A1 (de) 2010-06-09 2011-12-15 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zum Unterstützen eines Fahrers eines Kraftfahrzeugs beim Einparken in eine Parklücke, Fahrerassistenzeinrichtung und Kraftfahrzeug
US9506774B2 (en) * 2011-04-19 2016-11-29 Ford Global Technologies, Llc Method of inputting a path for a vehicle and trailer
US9683848B2 (en) * 2011-04-19 2017-06-20 Ford Global Technologies, Llc System for determining hitch angle
US9500497B2 (en) * 2011-04-19 2016-11-22 Ford Global Technologies, Llc System and method of inputting an intended backing path
DE102011084124A1 (de) 2011-10-07 2013-04-11 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Navigieren eines Fahrzeuges auf einem Parkplatz
KR20130065104A (ko) 2011-12-09 2013-06-19 현대자동차주식회사 차량 설정 공유 시스템
JP5296187B2 (ja) 2011-12-27 2013-09-25 株式会社東芝 携帯型情報処理装置、ホスト装置、及び車両制御方法
US9429943B2 (en) * 2012-03-05 2016-08-30 Florida A&M University Artificial intelligence valet systems and methods
DE102013015349A1 (de) * 2013-09-17 2014-04-10 Daimler Ag Verfahren und Vorrichtung zum Betrieb eines Fahrzeugs
JP6206258B2 (ja) * 2014-03-06 2017-10-04 富士通株式会社 軌跡推定装置、軌跡推定方法およびプログラム
DE102014221751A1 (de) * 2014-10-27 2016-04-28 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Führen eines Fahrzeugs auf einem Parkplatz
KR102303234B1 (ko) * 2014-11-07 2021-09-16 현대모비스 주식회사 운전자 적응 주차지원장치 및 운전자 적응 주차지원방법
DE102014018189A1 (de) * 2014-12-09 2016-06-09 Daimler Ag Verfahren und Vorrichtung zum Betrieb eines Fahrzeugs
DE102014018187B4 (de) * 2014-12-09 2019-05-23 Daimler Ag Verfahren und Vorrichtung zum Betrieb eines Fahrzeugs
EP3072710B1 (en) * 2015-03-24 2018-03-28 LG Electronics Inc. Vehicle, mobile terminal and method for controlling the same
KR20170022521A (ko) * 2015-08-21 2017-03-02 주식회사 만도 운전 패턴 분석 장치 및 그 방법
JP2017043267A (ja) 2015-08-28 2017-03-02 修一 田山 電子キーシステム
KR20170033971A (ko) * 2015-09-17 2017-03-28 주식회사 디맨드 차량의 주차 및 모니터링 방법 및 장치
KR102113816B1 (ko) * 2016-01-05 2020-06-03 한국전자통신연구원 차량 자율주행 서비스 시스템 및 이를 위한 클라우드 서버 및 그 동작 방법
CN107082071A (zh) * 2016-02-15 2017-08-22 宝马股份公司 用于防止意外离开行车道的方法和辅助装置
US9849878B2 (en) * 2016-02-26 2017-12-26 GM Global Technology Operations LLC System and method for providing a corrected lane following path through a curve for trailering vehicles
DE102016216157A1 (de) * 2016-08-29 2018-03-01 Audi Ag Verfahren zum Betrieb eines Kraftfahrzeugs
DE102016217330A1 (de) * 2016-09-12 2018-03-15 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben eines Fahrzeugs und Steuergerät zur Durchführung des Verfahrens
JP6843712B2 (ja) * 2017-07-27 2021-03-17 フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社 車載処理装置
KR102077573B1 (ko) * 2018-01-31 2020-02-17 엘지전자 주식회사 자동 주차 시스템 및 차량
WO2020139713A1 (en) * 2018-12-28 2020-07-02 Didi Research America, Llc System and method for remote intervention of vehicles
CN113874803A (zh) * 2018-12-28 2021-12-31 北京航迹科技有限公司 用于基于远程干预更新车辆操作的系统和方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20200283023A1 (en) 2020-09-10
KR102317317B1 (ko) 2021-10-27
KR20200037845A (ko) 2020-04-09
US11492012B2 (en) 2022-11-08
DE102017120778A1 (de) 2019-03-14
CN111278716A (zh) 2020-06-12
CN111278716B (zh) 2022-08-02
JP2020535054A (ja) 2020-12-03
WO2019048287A1 (en) 2019-03-14
EP3678920A1 (en) 2020-07-15
EP3678920B1 (en) 2022-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6987223B2 (ja) 学習した軌道に沿って現在車両を自律的に駐車するための方法
US20220017046A1 (en) Vehicle dispatch management system and vehicle dispatch management server
US10325519B2 (en) Vehicle tutorial system and method for sending vehicle tutorial to tutorial manager device
EP3400534B1 (en) Connection management of smart devices with automobile head unit
CN100545885C (zh) 停车位置搜索支援装置、方法
CN109558957A (zh) 选择车辆上车位置
JP4412252B2 (ja) 運転支援装置
CN111284428A (zh) 可升级车辆
US9401979B2 (en) Method for transmitting data between a mobile telephone and a motor vehicle, and motor vehicle
JP7233426B2 (ja) 駐車支援システム及び駐車支援装置
CN105759620A (zh) 智能车及基于智能车的智能设备控制方法
CN111071182A (zh) 一种车辆配置功能的推荐方法、装置及系统
US11644318B2 (en) Navigation data processing system, apparatus and computer readable medium
CN112363767A (zh) 一种车载摄像头调用方法和装置
WO2018224356A1 (en) Method for providing stored data of a trained parking procedure, corresponding computer program product and system
JP2023027065A (ja) 情報処理装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
US9020762B2 (en) Method for providing road data in a motor vehicle, and ground-based device
US11358592B2 (en) In-vehicle processing apparatus and in-vehicle processing system
CN113525400A (zh) 变道提醒方法、装置、车辆及可读存储介质
CN114900380A (zh) 信息处理装置、信息处理方法和记录介质
CN104613971A (zh) 一种导航信息共享系统及方法
CN110556015A (zh) 车辆定位方法、车辆定位系统以及车辆
KR102626325B1 (ko) 차량 및 그 제어방법
CN110260879B (zh) 目的地辅助导航方法及系统、导航终端、辅助终端、服务器
JP2010038585A (ja) 車載装置、ナビゲーションシステム及びその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6987223

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150