JP6986757B2 - 三環式複素環式化合物を含む組成物 - Google Patents

三環式複素環式化合物を含む組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6986757B2
JP6986757B2 JP2018508752A JP2018508752A JP6986757B2 JP 6986757 B2 JP6986757 B2 JP 6986757B2 JP 2018508752 A JP2018508752 A JP 2018508752A JP 2018508752 A JP2018508752 A JP 2018508752A JP 6986757 B2 JP6986757 B2 JP 6986757B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition according
composition
alkyl
compound
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018508752A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018523688A (ja
Inventor
スティーブン ジョセフ シャトルワース,
エリザベス アン ボーン,
フランク アレクサンドル シルバ,
アレクサンダー リチャード リアム セシル,
Original Assignee
カルス セラピューティクス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カルス セラピューティクス リミテッド filed Critical カルス セラピューティクス リミテッド
Publication of JP2018523688A publication Critical patent/JP2018523688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6986757B2 publication Critical patent/JP6986757B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/2018Sugars, or sugar alcohols, e.g. lactose, mannitol; Derivatives thereof, e.g. polysorbates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53861,4-Oxazines, e.g. morpholine spiro-condensed or forming part of bridged ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/2027Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2054Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2095Tabletting processes; Dosage units made by direct compression of powders or specially processed granules, by eliminating solvents, by melt-extrusion, by injection molding, by 3D printing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、がん、免疫疾患および炎症性疾患を処置するための、クラスIAのホスホイノシチド3−キナーゼ酵素、PI3K−p110βおよびp110δの阻害剤として作用する化合物を含む製剤に関する。
発明の背景
ホスホイノシチド3−キナーゼ(PI3K)は、様々な細胞プロセスを制御するシグナル伝達経路網の調節に関与する脂質キナーゼのファミリーを構成する。PI3Kは、3つの別個のサブファミリーに分類され、これらは、その基質特異性に基づいて、クラスI、II、およびIIIと呼ばれる。クラスIAのPI3Kは、3つの調節性サブユニット、p85α、p85βまたはp55δのうちの1つと複合体を形成する触媒作用的なサブユニットp110α、p110β、またはp110δを有する。クラスIAのPI3Kは、受容体チロシンキナーゼ、抗原受容体、Gタンパク質共役受容体(GPCR)、およびサイトカイン受容体によって活性化される。クラスIAのPI3Kは、主に、下流標的であるAKTを活性化する第2のメッセンジャーであるホスファチジルイノシトール−3,4,5−トリホスフェート(PI(3,4,5)P)を産生する。AKTの生物学的な活性化の結果には、腫瘍細胞の発達、増殖、生存および成長が含まれ、PI3K/AKT経路が、ヒトの多くのがんにおいて調節不全になることを示唆する有意な証拠が存在する。さらに、PI3K活性は、内分泌系、心血管疾患、免疫障害および炎症に関与するとされてきた。PI3K−p110δは、免疫細胞および炎症細胞の動員および活性化において非常に重要な役割を果たしていることが確立されている。またPI3K−p110δは、いくつかのヒト腫瘍において上方調節され、腫瘍細胞の増殖および生存において非常に重要な役割を担う。
p110βおよびp110δ活性をモジュレートすることができる化合物は、がんおよび免疫障害および炎症性障害において重要な、潜在的な治療可能性を有する。
最適な量の医薬活性成分を患者に送達するためには、それに制限されるものではないが、可溶性を含む生理化学的特性を最適化する必要がある。したがって、このようなPI3K化合物を、患者に容易に分配し、かつ/または臨床研究において使用することができる形態に製剤化することが重要である。
発明の要旨
本発明は、開示の化合物またはその塩形態を含む医薬組成物に関する。開示の組成物は、国際公開第2011/021038号に記載されている化合物よりも高い活性および/またはバイオアベイラビリティを有することができる。式Iにしたがう化合物、好ましくはその塩形態は、本明細書では医薬活性成分(API)と呼ばれる。
したがって、本発明の組成物は、式Iの化合物:
Figure 0006986757
または薬学的に許容可能なその塩
[式中、
Wは、O、N−H、N−(C〜C10アルキル)またはSであり;
それぞれのXは、出現するごとに、独立してCH、CR、またはNから選択され;
は、NまたはOから選択される少なくとも1つのヘテロ原子を含有する、5〜7員の飽和または不飽和の、必要に応じて置換された複素環であり;
は、L−Yであり;
それぞれのLは、直接結合、C〜C10アルキレン、C〜C10アルケニレンおよびC〜C10アルキニレンからなる群から選択され;
Yは、NまたはOからそれぞれ独立して選択される4つまでのヘテロ原子(例えば、1つ、2つ、3つまたは4つのヘテロ原子)を含有し、合計5〜12個の炭素原子またはヘテロ原子を含む、必要に応じて置換された、縮合された、架橋された、またはスピロ環状の非芳香族の複素環であり;そして、
それぞれのRは、独立して、H、C〜C10アルキル、ハロゲン、フルオロC〜C10アルキル、O−C〜C10アルキル、−NH−C〜C10アルキル、S−C〜C10アルキル、O−フルオロC〜C10アルキル、NH−アシル、NH−C(O)−NH−C〜C10アルキル、C(O)−NH−C〜C10アルキル、アリールまたはヘテロアリールである]
を含む。
図1は、バッチ量1.2kgの錠剤形態の実施例Aを調製するために使用したプロセスを示す流れ図である。
好ましい実施形態の説明
定義
本明細書で使用される場合、「アルキル」は、直鎖または分岐鎖状であり得るC〜C10アルキル基を意味する。好ましくは、アルキルは、C〜Cアルキル部分である。より好ましくは、アルキルは、C〜Cアルキル部分である。その例として、メチル、エチル、n−プロピルおよびt−ブチルが挙げられる。アルキルは、二価、例えばプロピレンであってもよい。
本明細書で使用される場合、「アルケニル」は、C〜C10アルケニル基を意味する。好ましくは、アルケニルは、C〜Cアルケニル基である。より好ましくは、アルケニルは、C〜Cアルケニル基である。アルケニル基(radical)は、一飽和または二飽和、より好ましくは一飽和であり得る。その例として、ビニル、アリル、1−プロペニル、イソプロペニルおよび1−ブテニルが挙げられる。アルケニルは、二価、例えばプロペニレンであってもよい。
本明細書で使用される場合、「アルキニル」は、直鎖または分岐であり得るC〜C10アルキニル基である。好ましくは、アルキニルは、C〜Cアルキニル基または部分である。アルキニルは、二価であってもよい。
〜C10アルキル、C〜C10アルケニルおよびC〜C10アルキニル基のそれぞれは、必要に応じて互いに置換されていてもよく、すなわちC〜C10アルケニルで必要に応じて置換されたC〜C10アルキルであり得る。それらはまた、アリール、シクロアルキル(好ましくはC〜C10)、アリールまたはヘテロアリールで必要に応じて置換されていてもよい。それらはまた、ハロゲン(例えばF、Cl)、NH、NOまたはヒドロキシルで置換されていてもよい。それらは好ましくは、10個までのハロゲン原子またはより好ましくは5個までのハロゲンで置換されていてもよい。例えば、それらは、1、2、3、4または5個のハロゲン原子によって置換されていてもよい。好ましくは、ハロゲンは、フッ素である。例えば、それらは、CF、CHF、CHCF、CHCHFまたはCFCFで置換されていてもよい。
本明細書で使用される場合、用語「フルオロC〜C10アルキル」は、1つまたはそれより多いフッ素原子、好ましくは、1つ、2つ、3つ、4つまたは5個のフッ素原子で置換されたC〜C10アルキルを意味する。「フルオロC〜C10アルキル」の例は、CF、CHF、CHF、CHCF、CHCHFまたはCFCFである。
本明細書で使用される場合、「アリール」は、単環式、二環式または三環式の、一価のまたは二価の(適宜)芳香族基、例えばフェニル、ビフェニル、ナフチル、アントラセニルを意味し、それらは、好ましくはC〜Cアルキル、ヒドロキシ、C〜Cヒドロキシアルキル、C〜Cアルコキシ、C〜Cハロアルコキシ、アミノ、C〜Cモノアルキルアミノ、C〜Cビスアルキルアミノ、C〜Cアシルアミノ、C〜Cアミノアルキル、モノ(C〜Cアルキル)アミノC〜Cアルキル、ビス(C〜Cアルキル)アミノC〜Cアルキル、C〜C−アシルアミノ、C〜Cアルキルスルホニルアミノ、ハロ、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボキシ、C〜Cアルコキシカルボニル、アミノカルボニル、モノC〜Cアルキルアミノカルボニル、ビスC〜Cアルキルアミノカルボニル、−SOH、C〜Cアルキルスルホニル、アミノスルホニル、モノC〜CアルキルアミノスルホニルおよびビスC〜C−アルキルアミノスルホニルの群から選択される5個までの置換基で必要に応じて置換されていてもよい。
本明細書で使用される場合、「ヘテロアリール」は、チアゾリル、イソチアゾリル、テトラゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チエニル、ピラゾリル、ピリジニル、ピラジニル、ピリミジニル、インドリル、キノリル、イソキノリル、トリアゾリル、チアジアゾリル、オキサジアゾリルなどの、酸素、窒素および硫黄から選択される4つまでのヘテロ原子を含有する、単環式、二環式または三環式の一価または二価の(適宜)芳香族基を意味し、前記ラジカルは、C〜Cアルキル、ヒドロキシ、C〜Cヒドロキシアルキル、C〜Cアルコキシ、C〜Cハロアルコキシ、アミノ、C〜Cモノアルキルアミノ、C〜Cビスアルキルアミノ、C〜Cアシルアミノ、C〜Cアミノアルキル、モノ(C〜Cアルキル)アミノC〜Cアルキル、ビス(C〜Cアルキル)アミノC〜Cアルキル、C〜C−アシルアミノ、C〜Cアルキルスルホニルアミノ、ハロ、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボキシ、C〜Cアルコキシカルボニル、アミノカルボニル、モノC〜Cアルキルアミノカルボニル、ビスC〜Cアルキルアミノカルボニル、−SOH、C〜Cアルキルスルホニル、アミノスルホニル、モノC〜CアルキルアミノスルホニルおよびビスC〜C−アルキルアミノスルホニルの群から好ましくは選択される3つまでの置換基で必要に応じて置換されている。
本明細書で使用される場合、用語「複素環」または「ヘテロシクロアルキル」は、酸素、窒素および硫黄から選択される4つまでのヘテロ原子を含有する、一価または二価の炭素環式基である。好ましくは、複素環またはヘテロシクロアルキルは、1つまたは2つのヘテロ原子を含有する。好ましくは、ヘテロ原子の少なくとも1つは、窒素である。複素環またはヘテロシクロアルキルは、単環式または二環式であり得る。複素環またはヘテロシクロアルキルは、好ましくは飽和している。複素環の例は、ピペリジン、ピペラジン、チオモルホリン、モルホリン、アゼチジンまたはオキセタンである。より好ましくは、複素環は、モルホリンである。
複素環は、一不飽和または二不飽和であり得る。この基は、C〜Cアルキル、ヒドロキシ、C〜Cヒドロキシアルキル、C〜Cアルコキシ、C〜Cハロアルコキシ、アミノ、C〜Cモノアルキルアミノ、C〜Cビスアルキルアミノ、C〜Cアシルアミノ、C〜Cアミノアルキル、モノ(C〜Cアルキル)アミノC〜Cアルキル、ビス(C〜Cアルキル)アミノC〜Cアルキル、C〜C−アシルアミノ、C〜Cアルキルスルホニルアミノ、ハロ(例えばF)、ニトロ、シアノ、カルボキシ、C〜C−ハロアルキル(例えばCF)、C〜Cアルコキシカルボニル、アミノカルボニル、モノC〜Cアルキルアミノカルボニル、ビスC〜Cアルキルアミノカルボニル、−SOH、C〜Cアルキルスルホニル、アミノスルホニル、モノC〜CアルキルアミノスルホニルおよびビスC〜C−アルキルアミノスルホニルから独立して選択された3つまでの置換基で必要に応じて置換されていてもよい。
つまり、先に定義の基のそれぞれ、すなわち、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、複素環、ヘテロシクロアルキルは、C〜Cアルキル、ヒドロキシ、C〜Cヒドロキシアルキル、C〜Cアルコキシ、C〜Cハロアルコキシ、アミノ、C〜Cモノアルキルアミノ、C〜Cビスアルキルアミノ、C〜Cアシルアミノ、C〜Cアミノアルキル、モノ(C〜Cアルキル)アミノC〜Cアルキル、ビス(C〜Cアルキル)アミノC〜Cアルキル、C〜C−アシルアミノ、C〜Cアルキルスルホニルアミノ、アシル、ハロ(例えばフルオロ)、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボキシ、C〜Cアルコキシカルボニル、アミノカルボニル、モノC〜Cアルキルアミノカルボニル、ビスC〜Cアルキルアミノカルボニル、−SOH、C〜Cアルキルスルホニル、アミノスルホニル、モノC〜CアルキルアミノスルホニルおよびビスC〜C−アルキルアミノスルホニルの群から好ましくは選択される3つまでの置換基で必要に応じて置換されていてもよい。
また、−NH−C〜C10アルキル、NH−アシル、NH−C(O)−NH−C〜C10アルキルおよびC(O)−NH−C〜C10アルキルは、−N−C〜C10アルキル、N−アシル、N−C(O)−N−C〜C10アルキルおよびC(O)−N−C〜C10アルキルと記載され得ることに留意されたい。
本明細書で使用される場合、先の基には、接尾辞であるエンが後続する場合がある。このことは、その基が二価、すなわちリンカー基であることを意味する。
本明細書で使用される場合、用語「縮合された」は、有機化学分野に含まれるその通常の意味を有するものとする。縮合された系、例えば縮合された二環式系は、2つの環が、2つの原子を共有しているもの、および2つだけの原子を共有しているものである。
本明細書で使用される場合、用語「架橋された」は、有機化学分野に含まれるその通常の意味を有するものとする。架橋された化合物は、連結している環を含有している化合物である。本発明によれば、橋頭を形成する架橋された非芳香族基の原子は、第3級炭素原子(残りの原子が水素である場合)または第4級炭素原子(残りの原子が水素ではない場合)のいずれかである。架橋は、2つの橋頭をつなぐ原子鎖(例えば、アルキル)または単一原子(例えば、O、S、N、C)であるとみなすことができる。
本明細書で使用される場合、用語「スピロ環状の」は、有機化学分野に含まれるその通常の意味を有するものとする。例えば、スピロ環状の化合物は、2つの環が、ただ1つの原子(スピロ原子として公知)を介して結合している二環式(bicycle)である。環は、大きさが異なっていてもよく、または同じサイズであってもよい。好ましくは、本発明によれば、同じ原子を介して結合している2つの環は、非芳香族複素環、好ましくはヘテロシクロアルキルである。例えば、式Iのスピロ環状の非芳香族基は、両方の環がヘテロシクロアルキルであり、同じ原子、好ましくは炭素原子を介して結合している二環式であり得る。
不斉原子または回転制限が存在することにより1つまたはそれより多い立体異性形態で存在し得る、本発明が関係している化合物は、それぞれのキラル中心においてRもしくはS立体化学を有するいくつかの立体異性体として、またはそれぞれのキラル軸においてRもしくはS立体化学を有するアトロプ異性体として存在し得る。本発明は、このようなすべてのエナンチオマーおよびジアステレオ異性体、ならびにこれらの混合物を含む。
本明細書に記載の通り、医薬剤形をコーティングするために使用される腸溶コーティングまたはポリマーには、セルロース、ビニル、およびアクリル酸誘導体が含まれる。腸溶ポリマー材料は、主に、高pHでイオン化することができる酸性官能基を含有する弱酸である。腸溶コーティングは、本明細書に開示の固体剤形のコアをコーティングすることができ、その固体剤形のコアに含有されている活性作用物質が放出され、吸収される消化管内の位置を制御する。ある特定の実施形態では、腸溶コーティングは、ポリマー、脂肪酸、ワックス、セラック、プラスチック、および植物繊維を含む群から選択される1つまたはそれより多い構成成分の形態である。
腸溶コーティングは、メタクリル酸/メタクリル酸メチルエステルコポリマーおよびメタクリル酸/アクリル酸エチルコポリマーを含むアクリレート類およびアクリレートコポリマー;酢酸フタル酸セルロース、酢酸トリメリット酸セルロース、および酢酸コハク酸セルロースを含むセルロースエステル;フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース;ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネート;酢酸フタル酸ポリビニルを含むポリビニル誘導体;ならびにカルボキシメチルエチルセルロースのうちの1つまたはそれより多くを含むことができる。一部の具体的な実施形態では、腸溶コーティングは、商標、例えばEMCOAT 120 N、MARCOAT 125、AQUACOAT CPD(登録商標)、SEPIFILM(商標)、AQUACOAT(登録商標)ECD、METOLOSE(登録商標)、SURETERIC(登録商標)、およびEUDRAGIT(登録商標)で販売されている1つまたはそれより多い構成成分を含む。ある特定の好ましい実施形態では、腸溶コーティングは、着色剤を含み得る。
腸溶コーティングは、可塑剤をさらに含み得る。一部の実施形態では、可塑剤は、腸溶コーティングの溶解速度に影響を及ぼし、すなわち上昇または低下させる。一部の実施形態では、可塑剤は、親油性であってもよい。他の実施形態では、可塑剤は、親水性であってもよい。
可塑剤は、セタノール、トリアセチン、クエン酸エステル、例えばクエン酸トリエチル、フタル酸エステル、例えばフタル酸ジエチルおよびフタル酸ジブチル、コハク酸ジブチル、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール(PEG)、ならびに油およびグリセリド、例えば分留ヤシ油を含む群の1つまたは複数を含み得る。
医薬組成物はまた、抗酸化剤を含み得る。酸化剤による酸化を受けやすい、組成物中の成分を保護するために、抗酸化剤が使用され、この酸化剤はこの組成物中にもまた含まれる。抗酸化剤の例として、水溶性抗酸化剤、例えばアスコルビン酸、亜硫酸ナトリウム、メタ重亜硫酸塩、チオ亜硫酸(miosulfite)ナトリウム、ナトリウムホルムアルデヒド、スルホキシレート、イソアスコルビン酸、イソアスコルビン酸、塩酸システイン、1,4−ジアゾビシクロ−(2,2,2)−オクタン、およびこれらの混合物が挙げられる。油溶性抗酸化剤の例として、パルミチン酸アスコルビル、ブチル化ヒドロキシアニソール、ブチル化ヒドロキシトルエン、没食子酸プロピルカリウム、没食子酸オクチル、没食子酸ドデシル、フェニル−a−ナフチル−アミン、およびトコフェロール、例えばa−トコフェロールが挙げられる。
また、組成物の確立されたpHを維持するために、緩衝剤を添加することができる。緩衝剤の例として、クエン酸ナトリウム、酢酸カルシウム、メタリン酸カリウム、リン酸二水素カリウムおよび酒石酸が挙げられるが、それらに限定されない。
また、組成物を増量するために、組成物に増量剤を添加することができる。増量剤の例として、PEG、マンニトール、デキストラン、シクロデキストリン、トレハロース、ラクトース、スクロース、ポリビニルピロリドン、グリシンおよびそれらの誘導体が挙げられるが、それらに限定されない。
本明細書で使用される場合、崩壊剤は、粒内または粒外崩壊剤であってもよい。崩壊剤は、デンプン、例えばナトリウムカルボキシメチルデンプン;粘土;セルロース、例えば低置換度ヒドロキシプロピルセルロース;アルギネート;ガム;架橋ポリマー、例えば架橋ポリビニルピロリドンまたはクロスポビドン、例えばInternational Specialty Products(Wayne、NJ)製のPOLYPLASDONE XL;架橋カルボキシメチルセルロースナトリウムまたはクロスカルメロースナトリウム、例えばFMC製のAC−DI−SOL;および架橋カルシウムカルボキシメチルセルロース;大豆多糖;およびグアーガムからなる群から選択され得る。好ましくは、本発明で使用される崩壊剤は、クロスポビドンまたは架橋カルボキシメチルセルロースナトリウム、より好ましくはクロスポビドンを含む。
本明細書で使用される場合、充填剤または希釈剤は、微結晶性セルロース、スプレー乾燥ラクトース、マンニトールDC、アルファ化デンプンコロイド状二酸化ケイ素、アルファ化デンプンなどのデンプン、炭酸カルシウム、菓子用糖、圧縮糖(compressible sugar)、デキストレート、デキストリン、ブドウ糖、ラクトース、粉末化セルロース、ソルビトール、スクロース、タルク、リン酸カルシウム、リン酸水素カルシウム二水和物、エチルセルロース、マンニトール、炭酸マグネシウム、酸化マグネシウム、および塩化ナトリウムからなる群から選択され得る。
本明細書で使用される場合、結合剤は、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、スクロース、多糖、ラクトース、デンプン、セルロース、微結晶性セルロース、セルロースエーテル、メチルセルロース、キシリトール、ソルビトールおよびマルチトール、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール、アカシア、アルギネート、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸、カンデリラワックス、カルナウバ(carnuba)ワックス、トウモロコシデンプン、コポリビドン、ポビドン、1−ビニル−2−ピロリドンと酢酸ビニルのコポリマー、ならびにポリエチレンオキシドからなる群から選択され得る。
本明細書で開示される通り、製剤は、界面活性剤をさらに含み得る。好ましくは、界面活性剤は、非イオン性、アニオン性、カチオン性および双性イオン性界面活性剤、ならびにそれらの組合せからなる群から選択される。これらの界面活性剤は、非イオン性界面活性剤、例えば脂肪酸エステルもしくはアミドもしくはエーテル類似体、またはそれらの親水性誘導体を含み得る。モノエステルもしくはジエステル、またはそれらの親水性誘導体;またはこれらの混合物。モノグリセリドもしくはジグリセリド、またはそれらの親水性誘導体;またはこれらの混合物。濃縮モノグリセリドもしくは/およびジグリセリド、またはそれらの親水性誘導体を有する混合物;または(親水性部分で部分的に誘導体化され得る);他のアルコールのモノエステルもしくはジエステルもしくは複数のエステル、ポリオール、糖類もしくはオリゴ糖類もしくは多糖類、オキシアルキレンオリゴマーもしくはポリマーもしくはブロックポリマー、またはそれらの親水性誘導体;それらのアミド類似体。アミン、ポリアミン、ポリイミン、アミノアルコール、アミノ糖、ヒドロキシアルキルアミン、ヒドロキシポリイミン、ペプチド、ポリペプチドの脂肪酸誘導体;それらのエーテル類似体。また、界面活性剤は、イオン性または双性イオン性界面活性剤、例えば脂肪酸塩、胆汁酸塩、硫酸塩、スルホネート、スルホスクシネート、カルボキシレート、ラクチレート、リン脂質および誘導体、第四級アンモニウム塩、アミン塩、ポリエトキシ化アンモニウム塩、またはこれらの混合物であってもよい。
本発明は、ラウリル硫酸ナトリウム、タウロコール酸ナトリウム、レシチン、リゾレシチン、ホスファチジルグリセロール、ポリエチレングリコール−ホスファチジルエタノールアミン、臭化セチルトリメチルアンモニウム、ラウリルベタイン、スクロースエステル、ポリソルベート、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリエチレングリコシル化グリセリド、ペグ化グリセリドおよびそれらの組合せから選択される界面活性剤の使用を含む。これらの非イオン性界面活性剤には、モノグリセリド、ジグリセリドおよびトリグリセリドと、ポリエチレングリコールのモノエステルおよびジエステルの混合物、ポリエチレングリコシル化アーモンドグリセリド、ポリエチレングリコシル化トウモロコシグリセリド、ポリエチレングリコシル化カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド、ポリソルベート20、ポリソルベート60、ポリソルベート80、ポリオキシル20セトステアリルエーテル、ポリオキシル10オレイルエーテル、ならびにそれらの組合せが含まれ得る。さらに適切な非イオン性界面活性剤には、PEGステアレート、PEG水素化ヒマシ油、PEGラウレート、PEG杏仁油エステル、PEGカプリレート、PEGカプレート、PEGミリステート、PEGパルミテートおよびPEGオレエート、ならびにそれらの組合せが含まれる。好ましくは、本発明の組成物で使用される界面活性剤は、ラウリル硫酸ナトリウムまたはモノステアリン酸グリセリルである。より好ましくは、本発明の組成物で使用される界面活性剤は、ラウリル硫酸ナトリウムである。
このような界面活性剤は、補助界面活性剤として、他の界面活性剤と組み合わせて使用することができる。適切な補助界面活性剤には、先の一覧から選択される、10未満のHLBを有する界面活性剤が含まれる。
本明細書で使用される場合、流動促進剤は、コロイド状二酸化ケイ素、フュームドシリカ、タルクおよび炭酸マグネシウムからなる群から選択され得る。
本明細書で使用される場合、滑沢剤は、鉱物、例えばタルクおよびシリカ、ならびに脂肪および脂肪酸、例えば植物ステアリン、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸、ステアリン酸カルシウム、ヒマシ油、ベヘン酸グリセリル、鉱油、ポロキサマー、ラウリル硫酸ナトリウム、ならびにフマル酸ステアリルナトリウムからなる群から選択され得る。滑沢剤はまた、コロイドシリカ、三ケイ酸マグネシウム、デンプン、第三リン酸カルシウム、ステアリン酸アルミニウム、ステアリン酸カルシウム、炭酸マグネシウム、酸化マグネシウム、ポリエチレングリコール 粉末化セルロースおよび微結晶性セルロースからなる群から選択され得る。好ましくは、本発明で使用される滑沢剤は、ステアリン酸マグネシウムを含む。
流動促進剤は、一般に、滑沢剤と組み合わせて使用される。流動促進剤は、粒子間の摩擦および粘着を低減することによって、粉末流を促進するために使用される。例として、滑沢剤として挙げられるものの中でも先に列挙されるものと共に、フュームドシリカ、タルク、炭酸マグネシウムが挙げられるが、それらに限定されない。
また、本発明による組成物には、保存剤を添加することができる。保存剤は、分解および/または微生物汚染から組成物を保護するために添加される。保存剤の例として、リカパーオイル(liquipar oil)、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベン、イソプロピルパラベン、イソブチルパラベン、ジアゾリジニル尿素、イミダゾリジニル尿素、ジアゾリンジル(diazolindyl)尿素、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、フェノール、およびこれらの混合物(例えば、リカパーオイル(liquipar oil))が挙げられる。
本明細書で使用されるそれぞれの賦形剤の量は、当技術分野で従来用いられている範囲内で変わり得る。しかし、好ましい範囲を以下に開示する。
本明細書に開示の医薬組成物は、それに限定されるものではないが、コアを形成する前に、乾燥造粒、湿式造粒、低せん断湿式造粒、高せん断湿式造粒、および流動床造粒を使用する、錠剤ミックスを形成するためのコア構成成分の造粒;顆粒の滑沢化;コアを形成するための錠剤圧縮機内での錠剤ミックスの圧縮;コーティングパン、吹付け塗装、流動床コーティング、乾燥コーティング等を使用する腸溶コーティングによるコアのコーティングを含む、任意の許容可能なまたは当該技術分野において認識されている方法によって製造され得る。好ましくは、本発明の医薬組成物および固体剤形は、湿式造粒プロセスを使用して調製される。この錠剤形成プロセスは、当業者に周知である。
本発明の好ましい基
製剤化
好ましくは、本発明の医薬組成物は、経口投与に適した組成物、例えば錠剤およびカプセル剤である。
好ましくは、医薬活性成分、すなわち式Iにしたがう化合物は、組成物の総重量に対して0.1〜50wt%、より好ましくは5〜30wt%の量で存在する。
好ましくは、組成物は、組成物の総重量に対して10〜90wt%、より好ましくは組成物の総重量に対して10〜64wt%または10〜50wt%の量の少なくとも1つの充填剤を含む。
好ましくは、組成物は、組成物の総重量に対して0.1〜20wt%、より好ましくは1〜20wt%または1〜10wt%の量の少なくとも1つの結合剤を含む。
好ましくは、組成物は、組成物の総重量に対して1〜20wt%、より好ましくは1〜10wt%の量のなくとも1つの崩壊剤を含む。
好ましくは、組成物は、組成物の総重量に対して0.1〜10wt%の量の少なくとも1つの滑沢剤または流動促進剤を含む。より好ましくは、組成物は、0.5〜5wt%の量の少なくとも1つの滑沢剤を含む。
一実施形態では、組成物は、
1〜50wt%の請求項1に記載の化合物;
10〜90wt%の少なくとも1つの充填剤;
0.1〜20wt%の少なくとも1つの結合剤;
1〜20wt%の少なくとも1つの崩壊剤;および
0.1〜10wt%の少なくとも1つの滑沢剤または流動促進剤
を含む。
一実施形態では、組成物は、
0.1〜50wt%の請求項1に記載の化合物;
10〜90wt%の少なくとも1つの充填剤;
0.1〜20wt%の少なくとも1つの結合剤;
1〜20wt%の少なくとも1つの崩壊剤;および
0.2〜10wt%の少なくとも1つの滑沢剤または流動促進剤
を含む。
好ましくは、医薬活性成分は、その塩形態であり、好ましくは錠剤形態である場合にはコハク酸塩である。
好ましくは、錠剤形態として製剤化される場合、組成物は、いかなる抗酸化剤または保存剤も含有しない。
好ましくは、組成物は、組成物の総重量に対して0.1〜5wt%の少なくとも1つの界面活性剤、より好ましくは0.1〜1wt%の界面活性剤をさらに含む。
好ましくは、製剤が固体剤形に圧縮される前に、粒子/顆粒のサイズは、1000μm未満、より好ましくは500μm未満の粒子/顆粒だけが使用されるように、スクリーニングされる。換言すれば、1000μm未満、好ましくは500μm未満の最大直径サイズを有する粒子/顆粒だけが使用される。これによって、速やかな崩壊を妨害するおそれがある大き過ぎる粒子が排除される。
医薬組成物は、好ましくは、固体剤形(例えば、散剤、カプレット、丸剤、錠剤またはカプセル剤)であり、好ましくは、経口固体剤形である。この組成物は、好ましくは錠剤形態である。あるいは、組成物は、カプセル形態であってもよい。以下により詳細に記載される通り、任意の適切な錠剤形態を使用することができる。
以下のタイプの錠剤形態は、本発明の一部として企図される。
圧縮錠剤−このような錠剤は、圧縮によって形成され、特別なコーティングを含有しない。圧縮錠剤は、粉末化材料、結晶性材料、または顆粒材料から、単独でまたは結合剤、崩壊剤、制御放出ポリマー、滑沢剤、希釈剤および時として着色剤と組み合わせて作製される。
フィルムコーティングされた錠剤−このような錠剤は、糖コーティングを含有する圧縮錠剤である。このようなコーティングは、着色することができ、患者にとって望ましくない味を有する薬物化合物を覆うのに有益である。また、このようなコーティングは、酸化に対して敏感であり得る錠剤の材料を保護する。
腸溶コーティングされた錠剤−これらは、胃液での溶解に耐えるが、腸内で崩壊する物質でコーティングされた圧縮錠剤である。このような腸溶コーティングは、一般に、胃内で不活化もしくは破壊される薬物化合物と組み合わせて、または薬物を遅延放出するための手段として使用される。
多重圧縮錠剤−これらは、多重圧縮サイクルによって作製された錠剤である。例えば、層状錠剤または圧縮コーティング錠剤。層状錠剤は、既に圧縮された造粒物の上に、追加の錠剤造粒物を圧縮することによって調製される。これを反復すると、多層錠剤を生成することができる。圧縮コーティング錠剤は、既に圧縮された錠剤を、打錠機に供給し、予め形成された錠剤の周りにさらなる造粒物層を圧縮することによって調製される。これらの錠剤は、一般に、適合性がない薬物物質を分離するために使用される。
制御放出錠剤−圧縮錠剤は、長期間にわたって薬物をゆっくり放出するために製剤化され得る。当然のことながら、APIを即時放出または遅延放出する錠剤を調製することも可能である。
コーティングは、剤形の完全性が保護されるように使用され得る。
前述の通り、本発明による化合物は、1つまたはそれより多い薬学的に許容可能な賦形剤、例えば希釈剤、結合剤、充填剤、崩壊剤、界面活性剤、流動促進剤または滑沢剤を含む。本発明の賦形剤は、当業者に周知であり、その詳細は、例えば、Handbook of Pharmaceutical Excipients、第5版、Roweら(編)、Pharmaceutical Press(2005年);Remington: The Science and Practice of Pharmacy、第21版、Lippincott Williams & Wilkins(2005年);Current Protocols in Pharmacology、Ennaら(編)、John Wiley and Sons, Inc.、Hoboken、N.J.(2011年)に見出すことができる。
充填剤および賦形剤は、例えば、Fisher、DFE Pharma、Ashland、Honeywill and Stein、Peter Greven、Aldrich Chemical Co.、FMC Corp、Bayer、BASF、Alexi Fres、Witco、Mallinckrodt、Rhodia、ISPなどの会社から市販されている。
製剤の医薬活性成分
好ましくは、提供される本発明の化合物は、請求項1に記載されている通りであるが、さらに、少なくとも1つのRがNHである化合物であってもよい。
好ましくは、Rは、以下の構造のうちのいずれかによって表される。
Figure 0006986757
最も好ましくは、Rはモルホリンである。
本発明の好ましい一実施形態では、Wは、酸素または硫黄、好ましくは酸素である。
好ましくは、XはCHである。
好ましくは、Rは、H、C〜C10アルキル、ハロゲンまたはフルオロC〜C10アルキルである。より好ましくは、RはHである。
好ましくは、式Iにおける6,5−環系は、インドールである。換言すれば、Rは水素であり、XはCHである。
は、一般式Iに図示されている通り、アリール基上の任意の適切な原子に結合していてもよい。しかし、Rは、ピリジン環のメタ位に結合していることが好ましい。例えば、ピリジンの窒素原子が、原子数1と表示される場合、Rは、3位に結合している。
は、LYである。好ましくは、Lは、C〜C10アルキレン、好ましくはメチレンである。
好ましくは、Yは、NまたはOから選択される4つまでのヘテロ原子を含有し、合計5〜12個の原子を含む、必要に応じて置換された、架橋された、またはスピロ環状のヘテロシクロアルキル基である。
好ましくは、Yは、1つまたは2つのヘテロ原子、好ましくは2つのヘテロ原子を含有する。より好ましくは、ヘテロ原子の少なくとも1つは、窒素であり、Yは、以下の好ましいY基に図示されている通り、窒素原子を介してLに結合している
Figure 0006986757
[式中、
Aは、O、S、NR、必要に応じて置換されたC〜Cアルキレン、C〜CアルケニレンおよびC〜Cアルキニレンからなる群から選択され;
Bは、NR、OおよびCHからなる群から選択され;
式中、Rは、H、必要に応じて置換されたC〜C10アルキル、C〜C10アルケニル、C〜C10アルキニルおよびC〜Cハロフルオロアルキルからなる群から選択され;
pは、0、1または2から選択され;
それぞれのmは、独立して、0、1または2から選択され;
それぞれのnは、独立して、1、2または3から選択される]。
好ましくは、Aは、OまたはC〜Cアルキレン、最も好ましくはメチレンである。
好ましくは、Bは、OまたはCH、最も好ましくはOである。
は、存在する場合、好ましくはH、C〜CアルキルまたはC〜Cハロフルオロアルキルである。
より好ましくは、Rは、Hである。
好ましくは、それぞれのmおよびnは、5員、6員または7員の窒素含有ヘテロシクロアルキル基を形成するように選択される。好ましくは、pは1である。特に、AがO、SまたはNRである場合、pは1である。
Yは、好ましくは二環式、より好ましくは架橋された、二環式またはスピロ環状の二環式である。
さらにより好ましくは、Yは、以下の基の1つから選択される。
Figure 0006986757
ある特定の実施形態では、本明細書では、
Figure 0006986757
によって表される化合物であって、YおよびRが、先に定義されている化合物が提供される。
別の実施形態では、本明細書では、
Figure 0006986757
によって表される化合物、および薬学的に許容可能なその塩を含む組成物であって、式中、
33は、独立して、出現するごとに、H、ハロゲン、シアノNH−C1〜3アルキル、NH、C1〜6アルキルおよび−O−C1〜6アルキル(式中、C1〜6アルキルは、出現するごとに、ハロゲンおよびヒドロキシルから選択される1つ、2つまたは3つの置換基によって、必要に応じて置換されている)からなる群から選択され;
34は、HまたはC1〜3アルキルから選択され;
44およびR45は、それらが結合する窒素と一緒になる場合、O、S、またはNR55から選択される追加のヘテロ原子をそれぞれ有する、7〜10員の二環式スピロ環または架橋された複素環を形成し、R55は、HまたはC1〜3アルキルである、組成物が提供される。
例えば、R44およびR45は、それらが結合する窒素と一緒になる場合、
Figure 0006986757
によって表される7〜8員の、スピロ環状の複素環を形成することができ、
式中、Dは、O、SまたはNR55であり;Eは、Oまたは(CHであり、rは、1または2であり、Vは、OまたはNR55であり、R55は、HまたはC1〜3アルキルである。
別の例示的な実施形態では、R44およびR45は、それらが結合する窒素と一緒になる場合、OまたはNR55から選択される1つの追加のヘテロ原子を有する、7〜10員のスピロ環を形成し、R55は、HまたはC1〜3アルキルである。あるいは、R44およびR45は、それらが結合する窒素と一緒になって、前述のY置換基であってもよい。
組成物に含まれ得る構造の例として、以下から選択される化合物が挙げられる。
Figure 0006986757
Figure 0006986757
本発明の医薬組成物は、典型的に、開示の化合物を85wt%まで含有する。より典型的には、本発明の医薬組成物は、開示の化合物を50wt%まで含有する。好ましい医薬組成物は、無菌であり、発熱物質を含まない。さらに、本発明によって提供される医薬組成物は、典型的に、実質的に純粋な光学異性体である本発明の化合物を含有する。好ましくは、医薬組成物は、本発明の化合物の薬学的に許容可能な塩形態を含む。例えば、本明細書では、開示の化合物および薬学的に許容可能な賦形剤を含む、薬学的に許容可能な組成物が企図される。
本明細書で使用される場合、薬学的に許容可能な塩は、薬学的に許容可能な酸または塩基を用いる塩である。薬学的に許容可能な酸には、無機酸、例えば塩酸、硫酸、リン酸、二リン酸、臭化水素酸または硝酸、および有機酸、例えばクエン酸、フマル酸、マレイン酸、リンゴ酸、アスコルビン酸、コハク酸、酒石酸、安息香酸、酢酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、サリチル酸、ステアリン酸、ベンゼンスルホン酸またはp−トルエンスルホン酸の両方が含まれる。薬学的に許容可能な塩基には、アルカリ金属(例えば、ナトリウムまたはカリウム)およびアルカリ土類金属(例えば、カルシウムまたはマグネシウム)水酸化物、ならびに有機塩基、例えばアルキルアミン、アリールアミンまたは複素環式アミンが含まれる。
誤解を避けるために、本発明はまた、in vivoで反応して、本発明の化合物をもたらすプロドラッグを包含する。
本発明の化合物は、例えば実施例に基づいて当業者に明らかとなる合成経路によって調製することができる。
本発明の化合物は、例えば錠剤、カプセル剤、トローチ剤、ロゼンジ剤、水性もしくは油性懸濁液、分散性散剤または顆粒として経口投与することができる。本発明の好ましい医薬組成物は、経口投与に適した組成物、例えば錠剤およびカプセル剤である。
また、本発明の化合物は、舌下投与によって投与することができる。したがって、本発明はまた、本発明の化合物を含む舌下錠を提供する。
また、本発明の化合物は、患者の正常な代謝以外のプロセスによって物質の分解を低減する作用物質、例えば抗菌剤、あるいは患者内に、または患者の表面もしくは患者内部に生息している共生(commensural)生物もしくは寄生生物内に存在している場合があり、化合物を分解することができるプロテアーゼ酵素の阻害剤と共に製剤化することができる。
本発明の化合物は、がんの処置および防止の両方に使用することができ、単剤療法または併用療法で使用することができる。併用療法で使用される場合、本発明の化合物は、典型的に、白金錯体、代謝拮抗物質、DNAトポイソメラーゼ阻害剤、放射線、抗体ベースの治療剤(例えばハーセプチンおよびリツキシマブ)、抗がんワクチン接種、遺伝子治療剤、細胞治療剤、ホルモン治療剤またはサイトカイン治療剤などの小化合物と一緒に使用される。
本発明の一実施形態では、本発明の化合物は、がんの処置において、別の化学療法剤または抗悪性腫瘍剤と組み合わせて使用される。このような他の化学療法剤または抗悪性腫瘍剤の例として、シスプラチンおよびカルボプラチンを含む白金錯体、ミトキサントロン、ビンカアルカロイド、例えばビンクリスチンおよびビンブラスチン、アントラサイクリン抗生物質、例えばダウノルビシンおよびドキソルビシン、アルキル化剤、例えばクロラムブシルおよびメルファラン、タキサン、例えばパクリタキセル、葉酸代謝拮抗剤、例えばメトトレキサートおよびトミュデックス(tomudex)、エピポドフィロトキシン、例えばエトポシド、カンプトテシン、例えばイリノテカンおよびその活性な代謝産物SN38、ならびにDNAメチル化阻害剤、例えば国際公開第02/085400号に開示のDNAメチル化阻害剤が挙げられる。
したがって、本発明によれば、がんを軽減するのに同時に、別個にまたは逐次的に使用するために組み合わされた調製物として、本発明の化合物および別の化学療法剤または抗悪性腫瘍剤を含有する製品が提供される。また、本発明によれば、別の化学療法剤または抗悪性腫瘍剤との併用投与によってがんを軽減するのに使用するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用が提供される。本発明の化合物および前記他の作用物質は、任意の順序で投与することができる。これらのいずれの場合でも、本発明の化合物およびその他の作用物質は、一緒に投与することができ、または別個の場合には医師によって投与される任意の順序で投与することができる。
本発明のPI3K阻害剤は、また、ヒト患者における手術中の身体組織への侵襲に起因する、異常な細胞増殖を処置するために使用することができる。これらの侵襲は、関節の手術、腸の手術、およびケロイド(cheloid)瘢痕化などの様々な手術の手順の結果として生じ得る。本発明のPI3K阻害剤を使用して処置することができる線維化組織をもたらす疾患には、肺気腫が含まれる。本発明を使用して処置することができる反復運動障害には、手根管症候群が含まれる。本発明を使用して処置することができる細胞増殖性障害の一例は、骨腫瘍である。
本発明のPI3K阻害剤を使用して処置することができる臓器移植と関連する増殖応答には、潜在的な臓器拒絶反応または関連する合併症に起因する増殖応答が含まれる。具体的には、これらの増殖応答は、心臓、肺、肝臓、腎臓、および他の身体の臓器または臓器系の移植中に生じ得る。
本発明を使用して処置することができる異常な血管新生には、関節リウマチを伴う異常な血管新生、虚血−再灌流に関係する脳浮腫および脳損傷、皮質虚血、卵巣過形成(ovarian hyperplasia)および血管過剰、多嚢胞性卵巣症候群、子宮内膜症、乾癬、糖尿病性網膜症、および眼の他の血管新生疾患、例えば未熟児網膜症(後水晶体線維増殖症(retrolental fibroplastic))、黄斑変性、角膜移植片拒絶、神経筋(neuroscular)緑内障、ならびにオスラー・ウェーバー・ランデュ(Osler Weber−Rendu)症候群が含まれる。
本発明に従って処置することができる制御されない血管新生と関連する疾患の例として、網膜/脈絡膜血管新生および角膜血管新生が挙げられるが、それらに限定されない。網膜/脈絡膜血管新生のいくつかの構成成分を含む疾患の例として、ベスト病、近視、視神経乳頭小窩(optic pit)、シュタルガルト(Stargart)病、パジェット病、静脈閉塞、動脈閉塞、鎌状赤血球貧血、サルコイド、梅毒、弾性線維性仮性黄色腫、頚動脈閉塞性疾患(carotid apo structive diseases)、慢性ぶどう膜炎/硝子体炎、マイコバクテリア感染症、ライム病、全身性エリテマトーデス、未熟児網膜症、イールズ病、糖尿病性網膜症、黄斑変性、ベーチェット(Bechet)病、網膜炎または脈絡膜炎(chroiditis)を引き起こす感染症、推定眼ヒストプラスマ症、扁平部炎(pars planitis)、慢性網膜剥離、過粘稠度症候群、トキソプラズマ症、外傷およびレーザー後の合併症、ルベオーシス(rubesis)(と関連する疾患(隅角血管新生(neovascularisation of the angle))、ならびに増殖性硝子体網膜症のあらゆる形態を含む、線維血管組織または線維組織の異常な増殖によって引き起こされる疾患が挙げられるが、それらに限定されない。角膜血管新生の例として、流行性角結膜炎、ビタミンA欠乏症、コンタクトレンズの過度の装着、アトピー性角膜炎、上輪部角結膜炎(superior limbic keratitis)、翼状片乾性角膜炎(pterygium keratitis sicca)、シェーグレン症候群(sjogrens)、酒さ性座瘡、フリクテン性結膜炎(phylectenulosis)、糖尿病性網膜症、未熟児網膜症、角膜移植片拒絶、モーレン潰瘍、テリエン周辺角膜変性(Terrien’s marginal degeneration)、辺縁表皮剥離(marginal keratolysis)、多発性動脈炎、ウェゲナーサルコイドーシス、強膜炎、類天疱瘡(periphigoid)放射状角膜切開、新生血管緑内障および後水晶体線維増殖症、梅毒、マイコバクテリア感染症、脂質変性、化学熱傷、細菌性潰瘍、真菌性潰瘍、単純ヘルペス感染症、帯状疱疹感染症、原虫感染症およびカポジ肉腫が挙げられるが、それらに限定されない。
また、制御されない血管新生と関連する慢性炎症性疾患は、本発明のPI3K阻害剤を使用して処置することができる。慢性炎症は、炎症細胞の流入を維持する毛細血管芽(capillary sprout)の連続形成に応じて生じる。炎症細胞の流入および存在によって、肉芽腫が生じ、したがって慢性炎症状態が維持される。PI3K阻害剤を、単独でまたは他の抗炎症剤と組み合わせて使用して血管新生を阻害することにより、肉芽腫の形成が防止され、したがって疾患が軽減され得る。慢性炎症性疾患の例として、炎症性腸疾患、例えばクローン病および潰瘍性大腸炎、乾癬、サルコイドーシス、および関節リウマチが挙げられるが、それらに限定されない。
炎症性腸疾患、例えばクローン病および潰瘍性大腸炎は、消化管の様々な部位における慢性炎症および血管新生によって特徴付けられる。例えば、クローン病は、慢性貫壁性炎症性疾患として生じ、これは、最も一般的には回腸遠位部および結腸に影響を及ぼすが、口から肛門および肛囲領域までの消化管のいずれの部分でも生じるおそれがある。クローン病を有する患者は、一般に、腹痛に関連する慢性下痢症、発熱、食欲不振、体重減少および腹部膨潤を有する。また、潰瘍性大腸炎は、結腸粘膜で生じる慢性の非特異的な炎症性および潰瘍性疾患であり、血性下痢の存在によって特徴付けられる。これらの炎症性腸疾患は、一般に、円筒状の炎症細胞によって取り囲まれている新しい毛細血管芽を伴う、消化管にわたる慢性肉芽腫性炎症によって引き起こされる。これらの阻害剤による血管新生の阻害は、芽の形成を阻害し、肉芽腫の形成を防止するはずである。また、炎症性腸疾患は、皮膚病変などの腸管外徴候を呈する。このような病変は、炎症および血管新生によって特徴付けられ、消化管以外の多くの部位で生じるおそれがある。本発明によるPI3K阻害剤による血管新生の阻害によって、炎症細胞の流入を低減し、病変形成を防止することができる。
別の慢性炎症性疾患であるサルコイドーシスは、多臓器肉芽腫性障害として特徴付けられる。この疾患の肉芽腫は、身体のいかなる場所でも形成され得る。したがってその症状は、肉芽腫の部位、およびその疾患が活動性であるかどうかに応じて決まる。肉芽腫は、炎症細胞の恒常的な供給を提供する新生毛細血管芽(angiogenic capillary sprout)により生成される。血管新生を阻害するために本発明によるPI3K阻害剤を使用することによって、このような肉芽腫形成を阻害することができる。乾癬は、慢性かつ再発性の炎症性疾患でもあり、様々な大きさの丘疹および斑によって特徴付けられる。これらの阻害剤を、単独でまたは他の抗炎症剤と組み合わせて使用して処置することにより、特徴的な病変を維持するのに必要な新血管の形成が防止され、その症状から患者が開放されるはずである。
また、関節リウマチ(RA)は、末梢関節の非特異的炎症によって特徴付けられる慢性炎症性疾患である。関節の滑膜表層における血管に、血管新生が生じるものと考えられる。新しい血管網の形成に加えて、内皮細胞は、パンヌス成長および軟骨破壊をもたらす因子および活性酸素種を放出する。血管新生に関与する因子は、関節リウマチの慢性的な炎症状態に活性に寄与し、それを維持する一助になり得る。本発明によるPI3K阻害剤を、単独でまたは他の抗RA剤と組み合わせて使用して処置することにより、慢性炎症を維持するのに必要な新血管の形成が防止され得る。
好ましくは、状態は、がん、特に慢性骨髄性白血病および急性骨髄性白血病を含む白血病、リンパ腫、固形腫瘍、ならびにPTEN陰性の血液がん、乳がん、肺がん、子宮内膜がん、皮膚がん、脳腫瘍および前立腺がんを含むPTEN陰性および/またはPTEN欠損腫瘍である(ここでPTENは、「染色体10上で欠失しているホスファターゼおよびテンシンホモログ」を指す)。より好ましくは、有効量の開示の化合物を投与することによって、処置を必要としている患者において処置される状態は、関節リウマチ、喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、多発性硬化症、乾癬および他の炎症性皮膚障害、全身性エリテマトーデス、炎症性腸疾患、ならびに臓器移植拒絶反応から選択される障害である。例えば本明細書では、有効量の開示の化合物を投与するステップを含む、白血病(例えば、慢性骨髄性白血病および急性骨髄性白血病を含む)、リンパ腫、固形腫瘍がん、例えば乳がん、肺がんまたは前立腺がん、PTEN陰性の血液がん、乳がん、肺がん、子宮内膜がん、皮膚がん、脳腫瘍および前立腺がんを含むPTEN陰性腫瘍(ここでPTENは「染色体10上で欠失しているホスファターゼおよびテンシンホモログ」を指す)からなる群から選択される障害に罹患している患者を処置する方法が提供される。
ここで、本発明を、以下の実施例によって例証する。
中間体X(式Iの化合物の前駆体)の合成
Figure 0006986757
試薬および条件:1)KCO、グリコール酸エチル、DMF、115℃;2)(i)イソシアン酸クロロスルホニル、CHCl、0〜10℃、次に室温、(ii)水、75℃、(iii)NaOH、最大温度40℃;3)POCl、N,N−ジメチルアニリン、107℃;4)モルホリン、MeOH、室温;5)N,N,−ジメチルアクリルアミド、PdCl(PPh、NaOAc、DMF、110℃;6)NaIO、OsO、THF、水、室温;7)インドール−4−ボロン酸ピナコールエステル、PdCl(PPh、炭酸ナトリウム、ジオキサン、水、102℃。
i.エチル−3−アミノ−5−ブロモフロ[2,3−b]ピリジン−2−カルボキシレート
10Lのフラスコに、N(g)の下で、5−ブロモ−2−クロロピリジン−3−カルボニトリル(435g、2.0mol、1当量)、DMF(2790mL)および炭酸カリウム(553g、4.0mol、2当量)を添加した。この後、グリコール酸エチル(208.2mL、2.2mol、1.1当量)を添加した。反応混合物を115℃で一晩加熱した。完了したら、反応混合物を室温に冷却し、水(13.1L)を添加し、これによって沈殿物が形成された。混合物を20分間撹拌し、次に濾過した。得られた褐色固体を、50℃で乾燥させ、EtO:ヘプタン(9:1、2.8L)中でスラリー化させ、濾過して、405.6gを得た。ソックスレー抽出を介してTBME(4.5L)を使用してさらに精製すると、生成物が黄色固体として得られた(186g、34%)。この手順を2回反復した。
H NMR (400MHz, CDCl) δ: 8.53 (d, J=2.0Hz, 1H), 8.07 (d, J=2.0Hz, 1H), 5.00 (br. s., 2H), 4.44 (q, J=7.0Hz, 2H), 1.44 (t, J=7.0Hz, 3H).
MS(ES)309(100%、[M+Na])、307(100%、[M+Na])。
ii.12−ブロモ−8−オキサ−3,5,10−トリアザトリシクロ[7.4.0.02,7]トリデカ−1(9),2(7),10,12−テトラエン−4,6−ジオン
CHCl(5.5L)に溶解させたエチル−3−アミノ−5−ブロモフロ[2,3−b]ピリジン−2−カルボキシレート(239.0g、0.84mol、1当量)に、イソシアン酸クロロスルホニル(87.6mL、1.0mol、1.2当量)を0〜10℃で滴下添加した。得られた反応物を30分間撹拌し、乾燥するまでストリッピングし、得られた固体を微粉に粉砕した。水(5.5L)を固体に添加し、懸濁物を75℃で1時間加熱した。室温に冷却した後、固体NaOH(335g、8.4mol、10当量)を添加して、反応物を発熱させた(最大温度40℃)。反応物を0〜10℃に冷却し、5MのHCl(約1L)を使用して、pHを5〜6に調整した。反応物を30分間撹拌し、次に濾過した。固体を水(2.3L)で洗浄し、吸引乾燥した。真空中オーブン中で40℃においてさらに乾燥させると、生成物が褐色固体として得られた(193g、76%)。この手順を2回反復した。
H NMR (400MHz, DMSO−d) δ: 12.01 (br. s., 1H), 11.58 (br. s, 1H), 8.72 (d, J=2.0Hz, 1H), 8.59 (d, J=2.0Hz, 1H).
MS(ES)282(100%、[M+H])。
iii.12−ブロモ−4,6−ジクロロ−8−オキサ−3,5,10−トリアザトリシクロ[7.4.0.02,7]トリデカ−1(9),2(7),3,5,10,12−ヘキサエン
12−ブロモ−8−オキサ−3,5,10−トリアザトリシクロ[7.4.0.02,7]トリデカ−1(9),2(7),10,12−テトラエン−4,6−ジオン(387g、1.27mol、1当量)に、POCl(6070mL)およびN,N−ジメチルアニリン(348mL、2.8mol、2.2当量)を添加した。混合物を107℃で10時間加熱した。室温に冷却したら、溶媒を真空中で除去し、トルエン(3×3.9L)と共沸させた。得られた残留物を、CHCl(12.76L)と水(3.9L)に分配し、相を分離した。有機相を水(2×3.9L)で洗浄した。合わせた水溶液を、CHCl(7.7L)で逆抽出し、合わせた有機物をMgSOで乾燥させ、濾過し、ストリッピングし、生成物を褐色固体として得た(429g、ほぼ定量的)。
H NMR (400MHz, CDCl) δ: 8.78 (d, J=2.5Hz, 1H), 8.72 (d, J=2.5Hz, 1H).
iv.12−ブロモ−4−クロロ−6−(モルホリン−4−イル)−8−オキサ−3,5,10−トリアザトリシクロ[7.4.0.02,7]トリデカ−1(9),2(7),3,5,10,12−ヘキサエン
MeOH(8588mL)中、12−ブロモ−4,6−ジクロロ−8−オキサ−3,5,10−トリアザトリシクロ[7.4.0.02,7]トリデカ−1(9),2(7),3,5,10,12−ヘキサエン(419.3g、1.32mol、1当量)に、モルホリン(259mL、2.90mol、2.2当量)を室温で添加した。2時間撹拌した後、水(0.8L)を添加した。次に、それを0〜5℃に冷却し、さらに30分間撹拌した。得られた固体を濾過し、水(5.2L)で洗浄し、吸引乾燥した。シリカゲルカラムクロマトグラフィーによって、CHCl/EtOAc(1:0〜9:1)を用いてさらに精製すると、所望の生成物が得られた(419g、84%)。
H NMR (400MHz, CDCl) δ: 8.66 (d, J=2.0Hz, 1H), 8.62 (d, J=2.0Hz, 1H), 4.07−4.21 (m, 4H), 3.85−3.91 (m, 4H).
MS(ES)393(100%、[M+Na])、391(80%、[M+Na])。
v.(2E)−3−[4−クロロ−6−(モルホリン−4−イル)−8−オキサ−3,5,10−トリアザトリシクロ[7.4.0.02,7]トリデカ−1(9),2(7),3,5,10,12−ヘキサエン−12−イル]−N,N−ジメチルプロパ−2−エナミド
DMF(1.2L)中、12−ブロモ−4−クロロ−6−(モルホリン−4−イル)−8−オキサ−3,5,10−トリアザトリシクロ[7.4.0.02,7]トリデカ−1(9),2(7),3,5,10,12−ヘキサエン(60g、0.15mol、1当量)に、N,N−ジメチルアクリルアミド(16.7mL、0.15mol、1当量)、PdCl(PPh(3.4g、4.5mmol、0.03当量)およびNaOAc(40g、0.45mol、3当量)を添加した。反応物を110℃で7時間加熱した。このプロセスを3回反復し、バッチを合わせた。室温に冷却したら、溶媒を真空中で除去し、得られた残留物を、CHCl(6.5L)と水(5.5L)に分けた。相を分離し、水相をCHCl(2×4L)で抽出した。合わせた有機物を、ブライン(2×4L)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、ストリッピングした。得られた固体を、EtOAc/ヘプタン(1:1、0.8L)中で30分間かけてスラリー化させ、濾過し、洗浄し、EtOAc/ヘプタン(1:1、2×450mL)で洗浄した。真空オーブン中で40℃においてさらに乾燥させて、所望の生成物をオレンジ色の固体として得た(203.0g、86%)。
H NMR (400MHz, CDCl) δ: 8.70 (s, 2H),
7.82 (d, J=15.6Hz, 1H), 7.07 (d, J=15.6Hz, 1H), 4.11−4.19 (m, 4H), 3.85−3.93 (m, 4H), 3.22 (s, 3H), 3.11 (s, 3H).
MS(ES)388(100%、[M+H])。
vi.4−クロロ−6−(モルホリン−4−イル)−8−オキサ−3,5,10−トリアザトリシクロ[7.4.0.02,7]トリデカ−1(9),2(7),3,5,10,12−ヘキサエン−12−カルバルデヒド
(2E)−3−[4−クロロ−6−(モルホリン−4−イル)−8−オキサ−3,5,10−トリアザトリシクロ[7.4.0.02,7]トリデカ−1(9),2(7),3,5,10,12−ヘキサエン−12−イル]−N,N−ジメチルプロパ−2−エナミド(124.0g、0.39mol、1当量)を、THF(12.4L)に65℃で溶解させた。35℃に冷却したら、水(4.1L)、NaIO(205.4g、1.17mol、3当量)およびOsOBuOH中2.5wt%、80.3mL、2%)を添加した。反応物を室温で60時間撹拌した。反応物を0〜5℃に冷却し、30分間撹拌し、次に濾過した。固体を水(545mL)で洗浄し、吸引乾燥した。粗製生成物を、2つのさらなるバッチ(2×118.3g尺度)と合わせ、水(6.3L)中で30分間かけて室温においてスラリー化させた。固体を濾過し、水(1.6L)で洗浄し、吸引乾燥した。真空オーブン中でさらに乾燥させると、所望の生成物が桃色固体として得られた(260g、88%)H NMR (400MHz, CDCl:MeOD, 9:1) δ: 10.13 (s, 1H), 9.04 (d, J=2.0Hz, 1H), 8.91 (d, J=2.0Hz, 1H), 3.99−4.13 (m, 4H), 3.73−3.84 (m, 4H).
MS(ES)351(100%、[M+MeOH+H])。
vii.4−(1H−インドール−4−イル)−6−(モルホリン−4−イル)−8−オキサ−3,5,10−トリアザトリシクロ[7.4.0.02,7]トリデカ−1(9),2,4,6,10,12−ヘキサエン−12−カルバルデヒド
ジオキサン(16.4L)/水(5.8L)中の4−クロロ−6−(モルホリン−4−イル)−8−オキサ−3,5,10−トリアザトリシクロ[7.4.0.02,7]トリデカ−1(9),2(7),3,5,10,12−ヘキサエン−12−カルバルデヒド(164.4g、0.52mol、1当量)に、インドール−4−ボロン酸ピナコールエステル(376.0g、1.55mol、3当量)、PdCl(PPh(72.0g、0.10mol、2当量)および炭酸ナトリウム(110.2g、1.04mol、2当量)を添加した。反応混合物を1時間還流した。次に、それを60〜70℃に冷却した。水(9.8L)、ブライン(4.9L)およびEtOAc(9.5L)を添加した。相を分離し、水相をEtOAc(3×9.5L)で60〜65℃において抽出した。合わせた有機物をMgSOで乾燥させ、濾過し、ストリッピングした。得られた固体を、CHCl(4.75L)中で30分間かけてスラリー化させ、濾過し、CHCl(3×238mL)で洗浄し、吸引乾燥した。真空オーブン中で40℃においてさらに乾燥させると、中間体Xが黄色固体として得られた(135.7g、66%)。
H NMR (300MHz, CDCl) δ: 11.27 (br. s,
1H), 10.26 (s, 1H), 9.16 (d, J=2.3Hz, 1H), 9.11 (d, J=2.3Hz, 1H), 8.18 (d, J=7.5Hz, 1H), 7.58−7.67 (m, 2H), 7.49 (t, J=2.8Hz, 1H), 7.23 (t, J=7.7Hz, 1H), 4.08−4.16 (m, 4H), 3.83−3.90 (m, 4H).
MS(ES)432.0(100%、[M+MeOH+H])。
本発明の実施例の合成
実施例A:
4−(1H−インドール−4−イル)−6−(モルホリン−4−イル)−12−[(1S,4S)−2−オキサ−5−アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン−5−イルメチル]−8−オキサ−3,5,10−トリアザトリシクロ[7.4.0.02,7]トリデカ−1(13),2(7),3,5,9,11−ヘキサエン
Figure 0006986757
無水CHCl(150mL)中の中間体X(7.00g、17.53mmol、1当量)、(1S,4S)−2−オキサ−5−アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン塩酸塩(7.13g、52.58mmol、3当量)およびNaOAc(4.31g、52.58mmol、3当量)の懸濁液に、NaBH(OAc)(7.43g、35.06mmol、2当量)を添加した。反応混合物を、一晩室温で撹拌した。次にそれを、1NのNaOH(100mL)を用いて分配し、CHCl(3×200mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を、ブライン(50mL)で洗浄し、次にMgSOで乾燥させ、溶媒を真空中で除去した。シリカゲルカラムクロマトグラフィーによって、EtOAc/MeOH(1:0〜7:1)を用いて精製すると、生成物Aが白色固体として得られた(6.02g、71%)。
H NMR (300MHz, CDCl) δ: 8.65 (d, J=2.1 Hz, 1H), 8.58 (d, J=2.1 Hz, 1H), 8.37 (br. s., 1H), 8.24 (dd, J=7.5, 0.9 Hz, 1H), 7.62 (td, J=2.6, 0.8 Hz, 1H), 7.53 (d, J=8.1 Hz, 1H), 7.37−7.41 (m, 1H), 7.31−7.37 (m, 1H), 4.47 (s, 1H), 4.22−4.30 (m, 4H), 4.18 (d, J=8.1 Hz, 1H), 3.98 (d, J=2.3 Hz, 2H), 3.91−3.97 (m, 4H), 3.70
(dd, J=7.9, 1.7 Hz, 1H), 3.53 (s, 1H), 2.94 (dd, J=10.0, 1.5 Hz, 1H), 2.64 (d, J=10.2 Hz, 1H), 1.97 (dd, J=9.8, 1.9 Hz,
1H), 1.80 (dt, J=9.8, 1.1 Hz, 1H).
MS(ES)483.1(100%、[M+H])。
4−(1H−インドール−4−イル)−6−(モルホリン−4−イル)−12−[(1S,4S)−2−オキサ−5−アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン−5−イルメチル]−8−オキサ−3,5,10−トリアザトリシクロ[7.4.0.02,7]トリデカ−1(13),2(7),3,5,9,11−ヘキサエン;メタンスルホン酸
A(5.98g、12.38mmol、1当量)を、温めたEtOAc(1L)およびTHF(200mL)に溶解させた。室温に冷却したら、MsOH(884μL、13.6mmol、1.1当量)のEtOAc(5mL)溶液を、ゆっくり添加した。黄色沈殿物がすぐに形成された。懸濁液を10秒間激しく振とうし、次に室温で一晩静置した。固体が沈殿したら、過剰の上清をデカントで除去し(200mL)、次にEtOAcを添加した(200mL)。懸濁液を再び振とうし、1時間静置した。この操作を2回反復し、次に溶媒を真空中で除去した。Aの塩形態を、黄色固体として得た(6.50g、91%)。
H NMR (300MHz, DMSO−d) δ: 11.33 (br. s., 1H), 9.69−10.24 (m, 1H), 9.05 (d, J=2.1 Hz, 1H), 8.79−8.93 (m, 1H), 8.19 (d,
J=7.5 Hz, 1H), 7.54−7.62 (m, 2H), 7.50 (t, J=2.7 Hz, 1H), 7.24 (t, J=7.7 Hz, 1H), 4.64−4.89 (m, 2H), 4.47−4.61 (m, 2H),
4.14 (m, 4H), 3.94−4.00 (m, 2H), 3.83−3.91 (m, 4H), 3.72−3.83 (m, 1H), 3.29−3.46 (m, 2H), 2.33 (s, 4H), 2.02−2.15 (m, 1H).
MS(ES)483.1(100%、[M−MsOH+H])。
実施例B:
4−(1H−インドール−4−イル)−6−(モルホリン−4−イル)−12−{2−オキサ−7−アザスピロ[3.5]ノナン−7−イルメチル}−8−オキサ−3,5,10−トリアザトリシクロ[7.4.0.02,7]トリデカ−1(13),2(7),3,5,9,11−ヘキサエン
Figure 0006986757
無水CHCl(280mL)中の中間体X(3.108g、7.78mmol 1当量)、2−オキサ−7−アザスピロ[3.5]ノナンヘミオキサレート(4.02g、23.3mmol、3当量)およびNaOAc(1.91g、23.3mmol、3当量)の懸濁液に、NaBH(OAc)(3.30g、15.6mmol、2当量)を添加した。反応混合物を、一晩室温で撹拌した。次にそれを、1NのNaOH(150mL)を用いて分配し、CHCl(2×100mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を、50%ブライン(100mL)で洗浄し、次にMgSOで乾燥させ、溶媒を真空中で除去した。シリカゲルカラムクロマトグラフィーによって、EtOAc/MeOH(1:0〜8:1)を用いて精製すると、生成物Bが濁った白色の固体として得られた(3.154g、79%)。
H NMR (300MHz, CDCl) δ: 8.59 (d, J=2.1 Hz, 1H), 8.53 (d, J=1.9 Hz, 1H), 8.41 (br. s., 1H), 8.24 (dd, J=7.4, 0.8 Hz, 1H), 7.61 (t, J=2.3 Hz, 1H), 7.53 (d, J=8.1 Hz, 1H), 7.37−7.41 (m, 1H), 7.34 (t, J=7.9 Hz, 1H), 4.43 (s, 4H), 4.22−4.30 (m, 4H), 3.86−4.00 (m, 4H), 3.68 (s, 2H),
2.23−2.59 (m, 4H), 1.83−2.00 (m, 4H).
MS(ES)511.1(100%、[M+H])。
4−(1H−インドール−4−イル)−6−(モルホリン−4−イル)−12−{2−オキサ−7−アザスピロ[3.5]ノナン−7−イルメチル}−8−オキサ−3,5,10−トリアザトリシクロ[7.4.0.02,7]トリデカ−1(13),2(7),3,5,9,11−ヘキサエン;メタンスルホン酸
B(2.987g、5.854mmol、1当量)のEtOAc(1.2L、70℃にして5分間加熱させて溶解させた)溶液に、室温で、MsOH(590μL、6.14mmol、1.05当量)のEtOAc(16mL)溶液を添加した。黄色沈殿物がすぐに形成された。懸濁液を激しく20秒間振とうし、次に室温で一晩静置した。過剰の上清をデカントで除去し(600mL)、次にEtOAcを添加した(500mL)。懸濁液を、再び振とうし、1時間静置した後、別の500mLの過剰の上清をデカントで除去した。溶媒を真空中で除去して、Fの塩形態を黄色固体として得た(3.230g、91%)。
H NMR (300MHz, DMSO−d) δ: 11.33 (br. s., 1H), 9.45 (br. s., 1H), 8.90 (d, J=1.9 Hz, 1H), 8.72 (d, J=1.9 Hz, 1H), 8.19
(d, J=7.3 Hz, 1H), 7.41−7.69 (m, 3H), 7.23 (t, J=7.8 Hz, 1H), 4.58 (d, J=3.8 Hz, 2H), 4.39 (s, 2H), 4.29 (s, 2H), 4.03−4.22 (m, 4H), 3.81−3.97 (m, 4H), 3.40 (d, J=12.1 Hz, 2H), 2.88−3.13 (m, 2H), 2.33 (s, 3H), 2.26 (d, J=13.9 Hz, 2H), 1.69−1.91 (m, 2H).
MS(ES)511.1(100%、[M−MsOH+H])。
実施例C:
4−(1H−インドール−4−イル)−6−(モルホリン−4−イル)−12−{8−オキサ−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−イルメチル}−8−オキサ−3,5,10−トリアザトリシクロ[7.4.0.02,7]トリデカ−1(13),2(7),3,5,9,11−ヘキサエン
Figure 0006986757
無水CHCl(10mL)中の中間体X(100mg、0.25mmol、1当量)、8−オキサ−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン塩酸塩(112mg、0.75mmol、3当量)およびNaOAc(62mg、0.75mmol、3当量)の懸濁液に、NaBH(OAc)(106mg、0.50mmol、2当量)を添加した。反応混合物を、一晩室温で撹拌した。次にそれを、1NのNaOH(10mL)を用いて分配し、CHCl(3×10mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を、ブライン(10mL)で洗浄し、次にMgSOで乾燥させ、溶媒を真空中で除去した。シリカゲルカラムクロマトグラフィーによって、EtOAc/MeOH(1:0〜49:1)を用いて精製すると、生成物Cが濁った白色の固体として得られた(116mg、93%)。
H NMR (300MHz, CDCl) δ: 8.56 (d, J=3.6 Hz, 2H), 8.35 (br. s., 1H), 8.24 (d, J=7.5 Hz, 1H), 7.58−7.66 (m, 1H), 7.51−7.57 (m, 1H), 7.31−7.44 (m, 2H), 4.30−4.38
(m, 2H), 4.23−4.30 (m, 4H), 3.89−4.01 (m, 4H), 3.68 (s, 2H), 2.61 (d, J=10.7 Hz, 2H), 2.40−2.52 (m, 2H), 1.96−2.09 (m, 2H), 1.83−1.95 (m, 2H).
MS(ES)497.1(100%、[M+H])。
実施例D:
4−(1H−インドール−4−イル)−12−({2−メチル−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−イル}メチル)−6−(モルホリン−4−イル)−8−オキサ−3,5,10−トリアザトリシクロ[7.4.0.02,7]トリデカ−1(13),2(7),3,5,9,11−ヘキサエン
Figure 0006986757
無水CHCl(100mL)中の中間体X(1.02g、2.55mmol、1当量)、2−メチル−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン塩酸塩(1.46g、7.66mmol、3当量)およびNaOAc(628mg、7.66mmol、3当量)の懸濁液に、NaBH(OAc)(1.08g、5.1mmol、2当量)を添加した。反応混合物を、一晩室温で撹拌した。次にそれを、1NのNaOH(30mL)を用いて分配し、CHCl(3×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を、ブライン(10mL)で洗浄し、次にMgSOで乾燥させ、溶媒を真空中で除去した。シリカゲルカラムクロマトグラフィーによって、CHCl/MeOH(0:1〜4:1)を用いて精製すると、生成物Dが白色固体として得られた(890mg、65%)。
H NMR (300MHz, CDCl) δ: 8.60 (d, J=2.1 Hz, 1H), 8.54 (d, J=2.1 Hz, 1H), 8.39 (br. s., 1H), 8.24 (dd, J=7.4, 0.8 Hz, 1H), 7.62 (t, J=2.3 Hz, 1H), 7.53 (d, J=8.1 Hz, 1H), 7.38 (t, J=2.8 Hz, 1H), 7.30−7.37 (m, 1H), 4.21−4.31 (m, 4H), 3.89−3.99 (m, 4H), 3.69 (s, 2H), 2.59 (t, J=6.8 Hz, 2H), 2.38−2.50 (m, 5H), 2.35 (s, 3H), 1.54−1.73 (m, 7H).
MS(ES)538.2(100%、[M+H])。
4−(1H−インドール−4−イル)−12−({2−メチル−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−イル}メチル)−6−(モルホリン−4−イル)−8−オキサ−3,5,10−トリアザトリシクロ[7.4.0.02,7]トリデカ−1(13),2(7),3,5,9,11−ヘキサエン;ビス(メタンスルホン酸)
化合物D(821mg、1.52mmol、1当量)を、温めたEtOAc(400mL)に溶解させた。室温に冷却したら、MsOH(218μL、3.36mmol、2.2当量)のEtOAc(5mL)溶液をゆっくり添加した。黄色沈殿物がすぐに形成された。懸濁液を10秒間激しく振とうし、次に室温で一晩静置した。固体が沈殿したら、過剰の上清をデカントで除去し(200mL)、次にEtOAcを添加した(200mL)。懸濁液を再び振とうし、1時間静置した。この操作を2回反復し、次に溶媒を真空中で除去した。Dの塩形態を、黄色固体として得た(1.037g、93%)。
H NMR (300MHz, DMSO−d) δ: 11.32 (br. s., 1H), 9.46−10.03 (m, 2H), 8.93 (d, J=2.1 Hz, 1H), 8.76 (d, J=1.7 Hz, 1H), 8.19 (dd, J=7.4, 0.7 Hz, 1H), 7.53−7.60 (m,
2H), 7.50 (t, J=2.6 Hz, 1H), 7.24 (t, J=7.8 Hz, 1H), 4.63 (br. s., 2H), 4.10−4.20 (m, 4H), 3.82−3.91 (m, 5H), 3.54−3.77
(m, 2H), 3.36−3.51 (m, 2H), 3.05−3.25 (m, 3H), 2.89−3.03 (m, 1H), 2.80−2.89 (m, 3H), 2.36 (s, 6H), 2.02−2.17 (m, 1H), 1.65−1.95 (m, 4H).
MS(ES)538.2(100%、[M−2MsOH+H])。
実施例E:
4−(1H−インドール−4−イル)−12−({7−メチル−2,7−ジアザスピロ[4.4]ノナン−2−イル}メチル)−6−(モルホリン−4−イル)−8−オキサ−3,5,10−トリアザトリシクロ[7.4.0.02,7]トリデカ−1(13),2(7),3,5,9,11−ヘキサエン
Figure 0006986757
無水CHCl(20mL)中の中間体X(250mg、0.63mmol、1当量)、2−メチル−2,7−ジアザスピロ[4,4]ノナンジヒドロクロリド(400mg、1.87mmol、3当量)およびNaOAc(305mg、3.70mmol、6当量)の懸濁液に、NaBH(OAc)(265mg、1.25mmol、2当量)を添加した。反応混合物を、一晩室温で撹拌した。次にそれを、1NのNaOH(10mL)を用いて分配し、CHCl(3×10mL)およびEtOAc(10mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を、ブライン(10mL)で洗浄し、次にMgSOで乾燥させ、溶媒を真空中で除去した。シリカゲルカラムクロマトグラフィーによって、CHCl/MeOH(0:1〜4:1)を用いて精製すると、生成物Eが白色固体として得られた(169mg、52%)。
H NMR (300MHz, CDCl) δ: 8.58 (d, J=2.1 Hz, 1H), 8.53 (d, J=2.1 Hz, 1H), 8.48 (br. s., 1H), 8.23 (dd, J=7.4, 0.8 Hz, 1H), 7.63 (t, J=2.2 Hz, 1H), 7.53 (d, J=7.9 Hz, 1H), 7.39 (t, J=2.7 Hz, 1H), 7.29−7.36 (m, 1H), 4.21−4.30 (m, 4H), 3.89−3.99 (m, 4H), 3.72−3.85 (m, 2H), 2.49−2.83 (m, 8H), 2.45 (s, 3H), 1.81−2.06 (m, 4H).
MS(ES)524.1(100%、[M+H])。
4−(1H−インドール−4−イル)−12−({7−メチル−2,7−ジアザスピロ[4.4]ノナン−2−イル}メチル)−6−(モルホリン−4−イル)−8−オキサ−3,5,10−トリアザトリシクロ[7.4.0.02,7]トリデカ−1(13),2(7),3,5,9,11−ヘキサエン;ビス(メタンスルホン酸)
化合物E(129mg、0.25mmol、1当量)を、温めたEtOAc(50mL)に溶解させた。室温に冷却したら、MsOH(35μL、0.54mmol、2.2当量)のEtOAc(2mL)溶液をゆっくり添加した。黄色沈殿物がすぐに形成された。懸濁液を10秒間激しく振とうし、次に室温で一晩静置した。固体が沈殿したら、過剰の上清をデカントで除去し(20mL)、次にEtOAcを添加した(20mL)。懸濁液を再び振とうし、1時間静置した。この操作を2回反復し、次に溶媒を真空中で除去した。Eの塩形態を、黄色固体として得た(173mg、98%)。H NMR (300MHz, DMSO−d) δ: 11.33 (br. s., 1H), 10.39 (br. s., 1H), 9.72−10.12 (m, 1H), 8.73−9.09 (m, 2H), 8.19 (d, J=7.5 Hz, 1H), 7.41−7.63 (m, 3H), 7.24 (t, J=7.8 Hz, 1H), 4.53−4.87 (m, 2H), 4.10−4.22 (m, 4H), 3.79−3.93 (m, 4H), 3.32−3.77 (m, 6H), 2.99−3.29 (m, 2H), 2.78−2.89 (m, 3H), 2.36 (s, 6H), 1.87−2.22 (m, 3H).
MS(ES)524.5(100%、[M−2MsOH+H])。
実施例F:
4−(1H−インドール−4−イル)−6−(モルホリン−4−イル)−12−[(1R,4R)−2−オキサ−5−アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン−5−イルメチル]−8−オキサ−3,5,10−トリアザトリシクロ[7.4.0.02,7]トリデカ−1(13),2(7),3,5,9,11−ヘキサエン
Figure 0006986757
無水CHCl(10mL)中の中間体X(200mg、0.50mmol、1当量)、(1R,4R)−2−オキサ−5−アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン塩酸塩(204mg、1.50mmol、3当量)およびNaOAc(123mg、1.5mmol、3当量)の懸濁液に、NaBH(OAc)(160mg、0.76mmol、2当量)を添加した。反応混合物を、一晩室温で撹拌した。次にそれを、1NのNaOH(20mL)を用いて分配し、CHCl(3×20mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を、相分離器を通過させ、溶媒を真空中で除去した。シリカゲルカラムクロマトグラフィーによって、EtOAc/MeOH(1:0〜9:1)を用いて精製すると、生成物Fが白色固体として得られた(141.1mg、59%)。
H NMR (400MHz, CDCl) δ: 8.64 (d, J=2.1 Hz, 1H), 8.57 (d, J=2.1 Hz, 1H), 8.35 (br. s., 1H), 8.23 (dd, J=7.5, 0.9 Hz, 1H), 7.62 (m, 1H), 7.53 (d, J=8.1 Hz, 1H), 7.36−7.39 (m, 1H), 7.31−7.36 (m, 1H), 4.46 (s, 1H), 4.25 (m, 4H), 4.18 (d, J=8.1 Hz, 1H), 3.97 (d, J=2.3 Hz, 2H), 3.93−3.97 (m, 4H), 3.68 (dd, J=7.9, 1.7 Hz, 1H), 3.53 (s, 1H), 2.93 (dd, J=10.0, 1.5
Hz, 1H), 2.62 (d, J=10.2 Hz, 1H), 1.95 (dd, J=9.8, 1.9 Hz, 1H), 1.79 (dt, J=9.8, 1.1 Hz, 1H).
MS(ES)483.1(100%、[M+H])。
4−(1H−インドール−4−イル)−6−(モルホリン−4−イル)−12−[(1R,4R)−2−オキサ−5−アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン−5−イルメチル]−8−オキサ−3,5,10−トリアザトリシクロ[7.4.0.02,7]トリデカ−1(13),2(7),3,5,9,11−ヘキサエン;メタンスルホン酸
化合物F(141mg、0.29mmol、1当量)を、温めたEtOAc(100mL)に溶解させ、次にEtOAc中0.308MのMsOH溶液0.87mlで、激しくかき回しながら処理した。混合物を一晩置いた。過剰の上清をデカントし(小型パスツールピペットを使用する)、さらなるEtOAc(50ml)を添加した。懸濁液を、もう1回激しく振とうし、次に室温で一晩静置した。過剰の上清を、さらに1回デカントし、溶媒を真空中で除去した。得られた固体を、真空オーブン中で40℃において乾燥させた。Fの塩形態を、黄色固体として得た(160mg、95%)。
H NMR (400MHz, DMSO−d) δ: 11.33 (br. s., 1H), 9.65−10.16 (m, 1H), 9.05 (d, J=2.0 Hz, 1H), 8.83−8.90 (m, 1H), 8.20 (d,
J=7.3 Hz, 1H), 7.58−7.61 (m, 1H), 7.56 (d, J=7.8 Hz, 1H), 7.51 (t, J=2.8 Hz, 1H), 7.23 (t, J=7.7 Hz, 1H), 4.82 (dd, J=13.1, 4.5 Hz, 1H), 4.65−4.76 (m, 1H), 4.50−4.59 (m, 2H), 4.11−4.19 (m, 4H), 3.99 (d, J=9.6 Hz, 1H), 3.88 (t, J=4.5 Hz, 4H), 3.78 (dd, J=9.5, 1.4 Hz, 1H), 3.31−3.38 (m, 2H), 2.52−2.57 (m, 1H), 2.30 (s, 3H), 2.02−2.18 (m, 1H).
MS(ES)483.2(100%、[M−MsOH+H])。
実施例G
4−(1H−インドール−4−イル)−6−(モルホリン−4−イル)−12−{6−オキサ−1−アザスピロ[3.3]ヘプタン−1−イルメチル}−8−オキサ−3,5,10−トリアザトリシクロ[7.4.0.02,7]トリデカ−1(13),2(7),3,5,9,11−ヘキサエン
Figure 0006986757
中間体X(125mg、0.31mmol)、6−オキサ−1−アザスピロ[3.3]ヘプタンヘミオキサレート(134mg、0.93mmol、3当量)およびNaOAc(76mg、0.93mmol、3当量)を、CHCl(16mL)に室温で懸濁させた。混合物を15分間撹拌し、次にNaBH(OAc)(131mg、0.62mmol、2当量)を添加した。得られた懸濁液を、一晩室温で撹拌した。次に反応混合物を、0.5NのNaOH(8mL)を用いて分配し、CHCl(2×10mL)で抽出した。合わせた有機物を、50%ブライン(5mL)で洗浄し、次にMgSOで乾燥させ、溶媒を真空中で除去した。残留物を、DMSO(2mL)に溶解させ、基本的な分取LCMSによって精製して、Gを白色固体として得た(48mg、32%)。
H NMR (DMSO−d) δ: 11.30 (br s, 1H), 8.62 (s, 2H), 8.18 (d, J=7.6 Hz, 1H), 7.51−7.58 (m, 2H), 7.46−7.51 (m, 1H), 7.22 (t, J=7.7 Hz, 1H), 4.89 (d, J=7.6 Hz, 2H), 4.55 (d, J=7.3 Hz, 2H), 4.08−4.17 (m,
4H), 4.03 (s, 2H), 3.81−3.91 (m, 4H), 3.03 (t, J=6.7 Hz, 2H), 2.32 (t, J=6.7 Hz, 2H).
MS(ES)483.3(100%、[M+H])。
生物学的データ
Reaction Biology Corp.で行われたHTRF生化学アッセイを使用して決定される通り、クラスI PI3Kアイソフォームに対する選択性阻害データの倍数形態を、以下の一覧にする。
Figure 0006986757
げっ歯類の薬物動態比較データ
開示の化合物は、高いバイオアベイラビリティおよび低いクリアランスを有している(以下、マウスのデータ)。
(実施例A)
以下のプロトコールを使用して、経口バイオアベイラビリティおよびクリアランスを決定し、その結果を以下に示す:
・種=雄性マウス;
・系統=CD1;
・1経路当たり各時点でn=3の雄性マウス;
・8つの時点(5分、10分、0.5時間、1時間、3時間、6時間、8時間および24時間)において末端採血;
・血漿収集、生物分析、および薬物動態パラメーターの記録。
製剤:10%DMSO、90%生理食塩水
用量:P.O.では10mg/kgおよびI.V.では5mg/kg
血漿PKの概要:
Figure 0006986757
実施例A
Figure 0006986757
経口バイオアベイラビリティ(F)=74%
クリアランス=21mL/分/kg
(実施例B)
以下のプロトコールを使用して、経口バイオアベイラビリティおよびクリアランスを決定し、その結果を以下に示す:
・種=雄性マウス;
・株=Balb/c;
・18匹の雄性マウスを、各群が9匹のマウスを含む2群、グループ1(3mg/kg;I.V.)、グループ2(10mg/kg;P.O.)に分割した;
・血液試料(およそ60μL)を、試料が、投与前、0.08時間後、0.25時間後、0.5時間後、1時間後、2時間後、4時間後、8時間後および24時間後(I.V.)、ならびに投与前、0.25時間後、0.5時間後、1時間後、2時間後、4時間後、6時間後、8時間後および24時間後(P.O.)に得られるように、軽いイソフルラン麻酔剤の下で眼窩後神経叢(retro orbital plexus)から収集した;・血液試料を、抗凝固剤としてK2EDTAを含有している、ラベルを付したマイクロ遠心管に、各時点、1組3匹のマウスから収集した;
・血漿試料を、全血の遠心分離によって分離し、生物分析まで−70℃未満で保存した;・すべての試料を、アセトニトリル(ACN)を使用するタンパク質沈殿による分析のために処理し、LC/MS/MS方法の目的のためにフィットを用いて分析した(LLOQ:2.02ng/mL);
・薬物動態パラメーターを、Phoenix WinNonlin(バージョン6.3)の非コンパートメント分析ツールを使用して算出した。
製剤:
グループ1の動物に、20%プロピレングリコール、50%のPEG 400および30%の(水中20%HPβCD)中の実施例Bの溶液製剤を、尾静脈を介して用量3mg/kgで静脈内投与した。
グループ2の動物に、20%プロピレングリコール、50%のPEG 400および30%の水中20%HPβCD中の実施例Bの経口溶液製剤を、用量10mg/kgで投与した。
用量:P.O.では10mg/kgおよびI.V.では3mg/kg
血漿PKの概要:
Figure 0006986757
実施例B
Figure 0006986757
経口バイオアベイラビリティ(F)=74%
クリアランス=33mL/分/kg
(実施例G)
以下のプロトコールを使用して、経口バイオアベイラビリティおよびクリアランスを決定し、その結果を以下に示す:
・種=雄性マウス;
・系統=Balb/c;
・18匹の雄性マウスを、各群が9匹のマウスを含む2群、グループ1(3mg/kg;I.V.)、グループ2(10mg/kg;P.O.)に分割した;
・血液試料(およそ60μL)を、試料が、投与前、0.08時間後、0.25時間後、0.5時間後、1時間後、2時間後、4時間後、8時間後および24時間後(I.V.)および投与前、0.25時間後、0.5時間後、1時間後、2時間後、4時間後、6時間後、8時間後および24時間後(P.O.)に得られるように、軽いイソフルラン麻酔剤の下で眼窩後神経叢から収集した;
・血液試料を、抗凝固剤としてK2EDTAを含有している、ラベルを付したマイクロ遠心管に、各時点、1組3匹のマウスから収集した;
・血漿試料を、全血の遠心分離によって分離し、生物分析まで−70℃未満で保存した;・すべての試料を、アセトニトリル(ACN)を使用するタンパク質沈殿による分析のために処理し、LC/MS/MS方法の目的のためにフィットを用いて分析した(LLOQ:2.47ng/mL);
・薬物動態パラメーターを、Phoenix WinNonlin(バージョン6.3)の非コンパートメント分析ツールを使用して算出した。
製剤:
グループ1の動物に、90%HPβCD溶液(RO水中20%HPβCD)中5%NMP、5%solutol HS−15中の実施例Gの溶液製剤を、用量3mg/kgで静脈内投与した。
グループ2の動物に、90%HPβCD溶液(RO水中20%HPβCD)中5%NMP、5%solutol HS−15中の10mg/kgの実施例Gの溶液製剤を経口投与した。
用量:P.O.では10mg/kgおよびI.V.では3mg/kg
血漿PKの概要:
Figure 0006986757
実施例G
Figure 0006986757
経口バイオアベイラビリティ(F)=30%
クリアランス=26mL/分/kg
比較実施例(国際公開第2011/021038号の実施例I)
以下のプロトコールを使用して、経口バイオアベイラビリティおよびクリアランスを決定し、その結果を以下に示す:
・種=雄性マウス;
・株=CD1;
・1経路当たり各時点でn=3の雄性マウス;
・8つの時点(5分、10分、0.5時間、1時間、3時間、6時間、8時間および24時間)において末端採血;
・血漿収集、生物分析、および薬物動態パラメーターの記録。
製剤:10%DMSO、90%生理食塩水
用量:P.O.では10mg/kgおよびI.V.では5mg/kg
血漿PKの概要:
Figure 0006986757
国際公開第2011/021038号の実施例I(比較)−メシル酸塩形態
Figure 0006986757
経口バイオアベイラビリティ(F)=28%
クリアランス=66mL/分/kg
概要
Figure 0006986757
製剤化の実施例
APIを最適に送達するために、製剤を調査する。調査した異なる製剤を、以下の表1〜7に示す。製剤は、それぞれ、APIをそのコハク酸塩形態で含有する。これらの製剤化研究で使用したAPIは、先の実施例Aのコハク酸塩形態であった。溶解研究に付したそれぞれの製剤は、固体の圧縮錠剤の形態で調製した。特に、湿式造粒した錠剤形態を使用した。
製剤7は、確実に粒径画分<500μmが使用されるように、スクリーニングされたことを除いて、製剤3と同一である。これは、急速には崩壊できない大き過ぎる粒子を排除するために行った。
Figure 0006986757
Figure 0006986757
Figure 0006986757
Figure 0006986757
Figure 0006986757
Figure 0006986757
Figure 0006986757
これらの研究で使用した機器を、以下の表8に示す。
Figure 0006986757
製剤1〜4を生成し、最初に試験した。製造の概要を、以下の表9に提示する。
Figure 0006986757
すべての製剤について良好な顆粒を生成した。製剤4は、おそらくHPBCDが存在していたことにより、その他のバッチよりもかなり少量の水で済んだ。すべての製剤によって、自由流動性の顆粒が生成され、それを12mmのnrc(標準の円形凹面)錠剤に十分に圧縮したが、ピッキングも粘着も生じなかった。
これらのバッチの4つのうち3つについて、15分以内の仕様で崩壊した。製剤1は、最も急速に崩壊したが、この錠剤の崩壊からは、相対的に大きい顆粒が生成されることが分かった。製剤4は、十分に崩壊せず、それ以上研究しなかった。このことは、HPBCDの水溶性が高いことを考慮すると、驚くべきことである。
溶解は、pH1.6の絶食状態の疑似胃液(FaSSGF)450ml中、撹拌速度75rpm(USP装置II)を用いて実施した。試験した3つの製剤、対、懸濁液製剤(2%Methocel、100mg/ml(遊離塩基として)、1.5ml)(製剤5)に関する溶解の平均結果を、表10に示す。
Figure 0006986757
製剤1および3のデータは、良好な溶解を示しているが、前臨床の毒性種に良好に曝露される前臨床の懸濁液製剤ほど良好ではない。このことは、崩壊で見られた顆粒のサイズが大きかったことに起因し得ると考えられた。溶解を改善するための他の戦略を、次の一組の実験で試みた。
溶解度を80%から90〜100%に増大するために、製剤3は、最も有望な結果を示したので、この製剤3に基づいて以下の選択肢を調べた。
製剤6:製剤におけるSLSの量を、0.5%から1%に増大する。
製剤7:製剤3に基づくバッチを製造し、確実に粒径画分<500μmが使用されるようにスクリーニングする。これは、急速には溶解できない大き過ぎる粒子を排除するためである。
製剤8:粒内崩壊剤の量を、2.5%から4%に増大し、グレードをクロスポビドンXL−10に変更する。これは、より微細なグレードの、より大きい表面積を有する崩壊剤である。粒外崩壊剤は、錠剤崩壊時間が十分だったので増大しなかった。
これらのバッチは、錠剤を同じ標的硬度および重量までF3圧縮機により手動で圧縮したことを除いて、前述の通り製造した。プロセスデータを表11に示す。
Figure 0006986757
製剤7の顆粒を、粒径<500μmを有する顆粒だけが使用されるように、滑沢後にスクリーニングした。これらの顆粒の収率は、92.5%であったが、これは造粒が良好に制御されたことを示している。
すべての製剤について、良好な顆粒を生成した。より軽い造粒のエンドポイントが望ましいと考えられたので、すべての製剤に、初期実験と比較して少ない造粒用流体を使用した。
崩壊時間は、すべて急速であり、製剤7は非常に急速であった。
平均溶解データ(FaSSGF)を、表12に示す。データは、式Iによる化合物(具体的には前述の実施例Aのコハク酸塩形態)の錠剤製剤から、100%の放出が達成され得ることを示している。驚くべきことに、より微細な追加の崩壊剤は、このような効果を示さなかったが、微粒子および追加の界面活性剤を有する製剤は、実際に、この溶解試験で十分に機能する。製剤7は、崩壊および溶解において最も良好に機能するが、収率が低下する潜在可能性がある。したがって、製剤6は、適切に溶解し、製剤7と比較して追加のスクリーニングプロセスのステップを必要とせず、収率を損失する潜在的な可能性がないので、製剤6をリード製剤として選択した。
Figure 0006986757
バッチ量のための製造プロセスおよびプロセス制御に関する詳細
図1は、バッチ量1.2kgの錠剤形態の実施例Aを調製するために使用したプロセスを示す流れ図である。
粒内賦形剤および実施例Aを、1000μmのスクリーンを使用してふるいにかけ、6Lの造粒ボウルに直接入れた。ブレンドを、200rpmで2分間混合し、初期乾燥減量(LOD)を、105℃に設定した赤外線(IR)水分計を使用して記録した。
結合剤の流体を、曝気を最小限に抑えるためにマグネチックスターラーによる穏やかな混合を使用して、ラウリル硫酸ナトリウム(SLS)を水に溶解させることによって調製した。伝導率および微生物学的試験のために水をサンプリングする。
ミキサーを、インペラ速度75rpmおよびチョッパー速度500rpmに設定した。SLS溶液を、予め較正したぜん動ポンプを使用して、1分当たり20gの標的添加速度で、粉末床上にスプレーした。顆粒の外観に留意した。顆粒の外観が適切でなかった(造粒に至っていないか、または埃状である)場合、1分までの追加の混合を許可した。追加の混合時間および最終的な外観を記録する。
顆粒を、流動床乾燥機に移した。注入口温度を60±5℃に設定し、床を流体化するのに必要な最小限の気流を使用して、顆粒を乾燥させた。温度を、温度設定点の範囲内にする必要がある場合には、手動で調整した。乾燥パラメータを最初に記録し、次に10分ごとに記録した。
代表的な試料5gを、20分後に採取し、含水量を、105℃に設定したLOD IR水分計を使用して決定した。含水量は、初期値の0.5%w/w以内にすべきである。乾燥が不完全であり、標的含水量が達成されない場合、標的含水量が達成されるまで、乾燥を継続する。
顆粒を、清浄なプラスチックバッグに移し、総重量および正味重量を算出した。
顆粒を、813μmのスクリーンを備えた円錐ミルを使用して製粉した。そのスクリーンを通過しない任意の材料の正味重量を記録し、排除する。
製粉した顆粒を、ラベルを付した清浄な10Lまたは20Lのブレンダー容器に移した。
顆粒の乾燥収率に合わせて調整した残りのクロスポビドン(粒外の構成成分)を、1000μmのスクリーンを使用してふるいにかけ、10Lまたは20Lのブレンダーシェルに移し、20±2rpmで16分間混合した。ブレンド時間、速度および内容物の正味重量を記録する。
顆粒の乾燥収率に合わせて調整したステアリン酸マグネシウムを、それと同じか、またはそれより大きい分量のブレンドと共に、500μmのメッシュを通して共にスクリーニングし(co−screen)、10Lまたは20Lのブレンドシェルに入れ、30±2rpmで1分間混合した。ブレンド時間、速度および内容物の正味重量を記録した。
ブレンドを、バルク密度およびタップ密度について試験した。
Riva Piccola(またはそれと等価な)錠剤圧縮機を、必要とされる異なるサイズの錠剤に合わせて、以下の通り設定した。
750mgのカプレット(実施例Aの遊離塩基150mgを含有する):錠剤圧縮機を、16.0×8.0mmのカプセル剤成形工具を使用して設定する。顆粒を、圧縮機でバルク硬度16kPに圧縮する。
500mgのカプレット(実施例Aの遊離塩基100mgを含有する):錠剤圧縮機を、14.0×7.0mmのカプセル剤成形工具を使用して設定する。顆粒を、圧縮機でバルク硬度15.5kPに圧縮する。
250mgのカプレット(実施例Aの遊離塩基50mgを含有する):錠剤圧縮機を、12.0×6.0mmのカプセル剤成形工具を使用して設定する。顆粒を、圧縮機でバルク硬度13kPに圧縮する。
圧縮錠剤を除塵し、金属検出器に通過させた後、バルクを包装する。質的に類似している錠剤の、初期薬物物質の安定性データ、二成分ミックスの適合性データおよび4週間の事前製剤化研究によって、それらの錠剤が化学的に安定であることが実証された。
試料を、下記の通りインプロセス試験のために採取し、実施のために費やした総使用時間を記録した。錠剤を、以下の通り評価した。
Figure 0006986757
結論
これらの製剤化研究は、式Iにしたがう化合物(具体的には前述の実施例Aのコハク酸塩形態)の溶解を達成するために、崩壊および粒径が重要であることを示している。さらに、湿潤性も重要となる場合があり得る。
本発明は、例えば、以下の項目を提供する。
(項目1)
式Iの化合物または薬学的に許容可能なその塩、ならびに充填剤、結合剤、崩壊剤、流動促進剤および滑沢剤からなる群から選択される少なくとも1つの医薬賦形剤を含む医薬組成物であって、前記式Iの化合物が、
Figure 0006986757

[式中、
Wは、O、N−H、N−(C 〜C 10 アルキル)またはSであり;
それぞれのXは、独立して、CHまたはNであり;
は、NまたはOから選択される少なくとも1つのヘテロ原子を含有する、5〜7員の飽和または不飽和の、必要に応じて置換された複素環であり;
は、LYであり;
それぞれのLは、直接結合、C 〜C 10 アルキレン、C 〜C 10 アルケニレンまたはC 〜C 10 アルキニレンであり;
Yは、NまたはOから選択される4つまでのヘテロ原子を含有する、必要に応じて置換された、縮合された、架橋された、またはスピロ環状の非芳香族5〜12員の複素環であり;そして
それぞれのR は、独立して、H、C 〜C 10 アルキル、ハロゲン、フルオロC 〜C 10 アルキル、O−C 〜C 10 アルキル、NH−C 〜C 10 アルキル、S−C 〜C 10 アルキル、O−フルオロC 〜C 10 アルキル、NH−アシル、NH−C(O)−NH−C 〜C 10 アルキル、C(O)−NH−C 〜C 10 アルキル、アリールまたはヘテロアリールである]
によって表される、医薬組成物。
(項目2)
前記式Iの化合物が、そのコハク酸塩形態である、項目1に記載の組成物。
(項目3)
組成物の総重量に対して好ましくは0.1〜5wt%の量の界面活性剤をさらに含む、項目1または2に記載の組成物。
(項目4)
固体剤形、好ましくは経口固体剤形、好ましくは錠剤またはカプセル剤の形態である、前記項目のいずれか一項に記載の組成物。
(項目5)
少なくとも2つまたは少なくとも3つの医薬賦形剤を含む、前記項目のいずれか一項に記載の組成物。
(項目6)
前記式Iの化合物が、前記組成物の総重量に対して0.1〜50wt%、好ましくは前記組成物の総重量に対して5〜30wt%の量で存在する、前記項目のいずれか一項に記載の組成物。
(項目7)
充填剤が、前記組成物の総重量に対して10〜90wt%の量で存在する、前記項目のいずれか一項に記載の組成物。
(項目8)
結合剤が、前記組成物の総重量に対して0.1〜20wt%の量で存在する、前記項目のいずれか一項に記載の組成物。
(項目9)
崩壊剤が、前記組成物の総重量に対して1〜20wt%の量で存在する、前記項目のいずれか一項に記載の組成物。
(項目10)
滑沢剤が、前記組成物の総重量に対して0.1〜10wt%、好ましくは0.5〜5wt%の量で存在する、前記項目のいずれか一項に記載の組成物。
(項目11)
1〜50wt%の項目1の化合物;
10〜90wt%の少なくとも1つの充填剤;
0.1〜20wt%の少なくとも1つの結合剤;
1〜20wt%の少なくとも1つの崩壊剤;および
0.1〜10wt%の少なくとも1つの滑沢剤または流動促進剤
を含む、前記項目のいずれか一項に記載の組成物。
(項目12)
が、以下の構造:
Figure 0006986757

のうちのいずれかによって表される、前記項目のいずれか一項に記載の組成物。
(項目13)
がモルホリンである、前記項目のいずれか一項に記載の組成物。
(項目14)
WがOまたはSである、前記項目のいずれか一項に記載の組成物。
(項目15)
WがOである、前記項目のいずれか一項に記載の組成物。
(項目16)
XがCHである、前記項目のいずれか一項に記載の組成物。
(項目17)
がHである、前記項目のいずれか一項に記載の組成物。
(項目18)
LがC 〜C 10 アルキレン、好ましくはメチレンである、前記項目のいずれか一項に記載の組成物。
(項目19)
Yが1つまたは2つのヘテロ原子、好ましくは2つのヘテロ原子を含有する、前記項目のいずれか一項に記載の組成物。
(項目20)
Yが、
Figure 0006986757

[式中、
Aは、O、S、NR 、または必要に応じて置換されたC 〜C アルキレン、C 〜C アルケニレンもしくはC 〜C アルキニレンから選択され;
Bは、NR 、OまたはCH であり;
式中、R は、H、または必要に応じて置換されたC 〜C 10 アルキル、C 〜C 10 アルケニルもしくはC 〜C 10 アルキニルであり;
pは、0または1から選択され;
それぞれのmは、独立して、0、1または2から選択され;
それぞれのnは、独立して、1、2または3から選択される]
から選択される、前記項目のいずれか一項に記載の組成物。
(項目21)
AがOまたはC 〜C アルキレン、好ましくはメチレンである、項目20に記載の組成物。
(項目22)
BがOまたはCH 、好ましくはOである、項目20または21に記載の組成物。
(項目23)
前記式Iの化合物が、以下の構造:
Figure 0006986757

のうちのいずれか1つによって例示される、前記項目のいずれかに記載の組成物。
(項目24)
治療における使用のための、前記項目のいずれかに記載の組成物。
(項目25)
前記治療が、がん、免疫障害または炎症性障害の治療である、項目24に記載の組成物。
(項目26)
前記がんが、白血病またはPTEN陰性固形腫瘍である、項目25に記載の組成物。
(項目27)
前記治療が、関節リウマチの治療である、項目24または項目25に記載の組成物。
(項目28)
臓器移植後の抗拒絶反応治療における使用のための、項目24に記載の組成物。
(項目29)
項目1〜23のいずれか一項に記載の医薬組成物の製造のための方法であって、
a)式Iの化合物を、充填剤、結合剤、崩壊剤、流動促進剤および滑沢剤からなる群から選択される少なくとも1つの医薬賦形剤と混合して、ブレンドを形成するステップと、
b)前記ブレンドを、医薬組成物に処理するステップと、
c)ステップ(b)の前記組成物を、錠剤に圧縮するステップと
を含む、方法。
(項目30)
ステップ(b)が、確実に粒径を1000μm未満、好ましくは500μm未満にするためにスクリーニングするステップをさらに含む、項目29に記載の方法。

Claims (39)

  1. コハク酸塩形態である式Iの化合物、ならびに充填剤、結合剤、崩壊剤、流動促進剤および滑沢剤からなる群から選択される少なくとも1つの医薬賦形剤を含む医薬組成物であって、前記式Iの化合物が、
    Figure 0006986757
    [式中、
    Wは、O、N−H、N−(C〜C10アルキル)またはSであり;
    それぞれのXは、独立して、CHまたはNであり;
    は、NまたはOから選択される少なくとも1つのヘテロ原子を含有する、5〜7員の飽和または不飽和の、必要に応じて置換された複素環であり;
    は、LYであり;
    それぞれのLは、直接結合、C〜C10アルキレン、C〜C10アルケニレンまたはC〜C10アルキニレンであり;
    Yは、NまたはOから選択される4つまでのヘテロ原子を含有する、非芳香族5〜12員の複素環であり、ここで、前記複素環は、縮合されているか、架橋されているか、またはスピロ環状であり、そしてここで、前記縮合されているか、架橋されているか、またはスピロ環状である複素環は必要に応じて置換されており;そして
    それぞれのRは、独立して、H、C〜C10アルキル、ハロゲン、フルオロC〜C10アルキル、O−C〜C10アルキル、NH−C〜C10アルキル、S−C〜C10アルキル、O−フルオロC〜C10アルキル、NH−アシル、NH−C(O)−NH−C〜C10アルキル、C(O)−NH−C〜C10アルキル、アリールまたはヘテロアリールである]
    によって表される、医薬組成物。
  2. 界面活性剤をさらに含む、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記界面活性剤が、組成物の総重量に対して0.1〜5wt%の量である、請求項2に記載の組成物。
  4. 固体剤形である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の組成物。
  5. 前記固体剤形が、経口固体剤形である、請求項4に記載の組成物。
  6. 前記経口固体剤形が、錠剤またはカプセル剤の形態である、請求項5に記載の組成物。
  7. 少なくとも2つまたは少なくとも3つの医薬賦形剤を含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の組成物。
  8. 前記式Iの化合物が、前記組成物の総重量に対して0.1〜50wt%の量で存在する、請求項1〜7のいずれか一項に記載の組成物。
  9. 前記式Iの化合物が、前記組成物の総重量に対して5〜30wt%の量で存在する、請求項1〜8のいずれか一項に記載の組成物。
  10. 充填剤が、前記組成物の総重量に対して10〜90wt%の量で存在する、請求項1〜9のいずれか一項に記載の組成物。
  11. 結合剤が、前記組成物の総重量に対して0.1〜20wt%の量で存在する、請求項1〜10のいずれか一項に記載の組成物。
  12. 崩壊剤が、前記組成物の総重量に対して1〜20wt%の量で存在する、請求項1〜11のいずれか一項に記載の組成物。
  13. 滑沢剤が、前記組成物の総重量に対して0.1〜10wt%の量で存在する、請求項1〜12のいずれか一項に記載の組成物。
  14. 滑沢剤が、前記組成物の総重量に対して0.5〜5wt%の量で存在する、請求項1〜13のいずれか一項に記載の組成物。
  15. 1〜50wt%の請求項1の化合物;
    10〜90wt%の少なくとも1つの充填剤;
    0.1〜20wt%の少なくとも1つの結合剤;
    1〜20wt%の少なくとも1つの崩壊剤;および
    0.1〜10wt%の少なくとも1つの滑沢剤または流動促進剤
    を含む、請求項1〜8および10〜13のいずれか一項に記載の組成物。
  16. が、以下の構造:
    Figure 0006986757
    のうちのいずれかによって表される、請求項1〜15のいずれか一項に記載の組成物。
  17. がモルホリンである、請求項1〜16のいずれか一項に記載の組成物。
  18. WがOまたはSである、請求項1〜17のいずれか一項に記載の組成物。
  19. WがOである、請求項1〜18のいずれか一項に記載の組成物。
  20. XがCHである、請求項1〜19のいずれか一項に記載の組成物。
  21. がHである、請求項1〜20のいずれか一項に記載の組成物。
  22. LがC〜C10アルキレンである、請求項1〜21のいずれか一項に記載の組成物。
  23. Lがメチレンである、請求項1〜22のいずれか一項に記載の組成物。
  24. Yが1つまたは2つのヘテロ原子を含有する、請求項1〜23のいずれか一項に記載の組成物。
  25. Yが2つのヘテロ原子を含有する、請求項1〜24のいずれか一項に記載の組成物。
  26. Yが、
    Figure 0006986757
    [式中、
    Aは、O、S、NR、または必要に応じて置換されたC〜Cアルキレン、C〜CアルケニレンもしくはC〜Cアルキニレンから選択され;
    Bは、NR、OまたはCHであり;
    式中、Rは、H、または必要に応じて置換されたC〜C10アルキル、C〜C10アルケニルもしくはC〜C10アルキニルであり;
    pは、1または2から選択され;
    それぞれのmは、独立して、0、1または2から選択され;
    それぞれのnは、独立して、1、2または3から選択される]
    から選択される、請求項1〜24のいずれか一項に記載の組成物。
  27. AがOまたはC〜Cアルキレンである、請求項26に記載の組成物。
  28. Aがメチレンである、請求項26または27に記載の組成物。
  29. BがOまたはCHである、請求項26〜28のいずれか一項に記載の組成物。
  30. BがOである、請求項26〜29のいずれか一項に記載の組成物。
  31. 前記式Iの化合物が、以下の構造:
    Figure 0006986757

    のうちのいずれか1つによって表される、請求項1〜30のいずれか一項に記載の組成物。
  32. 治療における使用のための、請求項1〜31のいずれか一項に記載の組成物。
  33. 前記治療が、がん、免疫障害または炎症性障害の治療である、請求項32に記載の組成物。
  34. 前記がんが、白血病またはPTEN陰性固形腫瘍である、請求項33に記載の組成物。
  35. 前記治療が、関節リウマチの治療である、請求項32または請求項33に記載の組成物。
  36. 臓器移植後の抗拒絶反応治療における使用のための、請求項32に記載の組成物。
  37. 請求項1〜31のいずれか一項に記載の医薬組成物の製造のための方法であって、
    a)式Iの化合物を、充填剤、結合剤、崩壊剤、流動促進剤および滑沢剤からなる群から選択される少なくとも1つの医薬賦形剤と混合して、ブレンドを形成するステップと、
    b)前記ブレンドを、医薬組成物に処理するステップと、
    c)ステップ(b)の前記組成物を、錠剤に圧縮するステップと
    を含む、方法。
  38. ステップ(b)が、確実に粒径を1000μm未満にするためにスクリーニングするステップをさらに含む、請求項37に記載の方法。
  39. 前記スクリーニングが、確実に粒径を500μm未満にするためである、請求項38に記載の方法。
JP2018508752A 2015-08-19 2016-08-19 三環式複素環式化合物を含む組成物 Active JP6986757B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1514758.0A GB201514758D0 (en) 2015-08-19 2015-08-19 Formulation
GB1514758.0 2015-08-19
PCT/GB2016/052577 WO2017029518A1 (en) 2015-08-19 2016-08-19 Compositions comprising tricyclic heterocyclic compounds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018523688A JP2018523688A (ja) 2018-08-23
JP6986757B2 true JP6986757B2 (ja) 2021-12-22

Family

ID=54258857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018508752A Active JP6986757B2 (ja) 2015-08-19 2016-08-19 三環式複素環式化合物を含む組成物

Country Status (18)

Country Link
US (2) US20180235974A1 (ja)
EP (1) EP3337460B1 (ja)
JP (1) JP6986757B2 (ja)
KR (1) KR20180066041A (ja)
CN (1) CN108135855B (ja)
AU (1) AU2016307886B9 (ja)
CA (1) CA2995896A1 (ja)
DK (1) DK3337460T3 (ja)
ES (1) ES2941741T3 (ja)
GB (1) GB201514758D0 (ja)
HK (1) HK1251465A1 (ja)
HR (1) HRP20230362T1 (ja)
IL (1) IL257501B (ja)
LT (1) LT3337460T (ja)
MX (1) MX2018001925A (ja)
PT (1) PT3337460T (ja)
SI (1) SI3337460T1 (ja)
WO (1) WO2017029518A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2012002059A (es) 2009-08-20 2012-04-19 Karus Therapeutics Ltd Compestos heterociclicos triciclicos como inhibidores de fosfoionositida 3-quinasa.
GB201204125D0 (en) 2012-03-08 2012-04-25 Karus Therapeutics Ltd Compounds
GB201402431D0 (en) 2014-02-12 2014-03-26 Karus Therapeutics Ltd Compounds
GB201514754D0 (en) 2015-08-19 2015-09-30 Karus Therapeutics Ltd Compounds
GB201514758D0 (en) 2015-08-19 2015-09-30 Karus Therapeutics Ltd Formulation
GB201514760D0 (en) 2015-08-19 2015-09-30 Karus Therapeutics Ltd Compounds and method of use
GB201514751D0 (en) 2015-08-19 2015-09-30 Karus Therapeutics Ltd Compounds

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1445742A1 (de) 1963-11-06 1968-12-19 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von 2-Stellung substituierten Benzoxazinonen
US4017500A (en) 1973-07-16 1977-04-12 Schering Corporation Certain 8-amino-1,7-naphthyridines
BE786081A (fr) 1971-07-13 1973-01-10 Uniroyal Sa Appareil et procede pour maintenir les tringles des bourrelets de pneu
US5703075A (en) 1988-12-21 1997-12-30 Pharmacia & Upjohn Company Antiatherosclerotic and antithrombotic 1-benzopyran-4-ones and 2-amino-1,3-benzoxazine-4-ones
AU4491200A (en) * 1999-08-03 2001-02-19 Lilly Icos Llc Beta-carboline pharmaceutical compositions
US6608053B2 (en) 2000-04-27 2003-08-19 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Fused heteroaryl derivatives
WO2001083456A1 (fr) 2000-04-27 2001-11-08 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Derives d'heteroaryle condenses
CA2414468A1 (en) 2000-06-30 2002-01-10 Sugen, Inc. 4-heteroaryl-3-heteroarylidenyl-2-indolinones and their use as protein kinase inhibitors
US6905669B2 (en) 2001-04-24 2005-06-14 Supergen, Inc. Compositions and methods for reestablishing gene transcription through inhibition of DNA methylation and histone deacetylase
EP1521747B1 (en) 2002-07-15 2018-09-05 Symphony Evolution, Inc. Receptor-type kinase modulators and methods of use
FR2846657B1 (fr) 2002-11-05 2004-12-24 Servier Lab Nouveaux composes pyridopyrimidinone, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
JP4912145B2 (ja) 2004-02-26 2012-04-11 あすか製薬株式会社 ピリミジン誘導体
CA2567883A1 (en) 2004-05-25 2005-12-15 Icos Corporation Methods for treating and/or preventing aberrant proliferation of hematopoietic cells
GB0423653D0 (en) 2004-10-25 2004-11-24 Piramed Ltd Pharmaceutical compounds
CN101228161B (zh) 2005-05-20 2012-10-10 沃泰克斯药物股份有限公司 适用作蛋白激酶抑制剂的吡咯并吡啶类
US20070208053A1 (en) 2006-01-19 2007-09-06 Arnold Lee D Fused heterobicyclic kinase inhibitors
KR20090021155A (ko) 2006-04-26 2009-02-27 에프. 호프만-라 로슈 아게 Pi3k 억제제로서의 피리미딘 유도체
TW200801012A (en) 2006-04-26 2008-01-01 Piramed Ltd Phosphoinositide 3-kinase inhibitor compounds and methods of use
WO2008001076A1 (en) 2006-06-26 2008-01-03 Ucb Pharma S.A. Fused thiazole derivatives as kinase inhibitors
JP5313909B2 (ja) 2006-11-13 2013-10-09 アイコス コーポレイション 炎症性疾患および癌の処置のためのチエノピリミジノン
CA2672270A1 (en) 2006-12-15 2008-06-26 Gennadi V. Glinksy Treatments of therapy resistant diseases and drug combinations for treating the same
NZ578744A (en) 2007-01-31 2012-02-24 Vertex Pharma 2-aminopyridine derivatives useful as kinase inhibitors
EP2139332A4 (en) 2007-03-28 2010-04-21 Merck Sharp & Dohme SUBSTITUTED PYRIDO [2,3-D] PYRIMIDINE DERIVATIVES AS CANNABINOID-1 RECEPTOR MODULATORS
JP2010529031A (ja) 2007-05-29 2010-08-26 グラクソスミスクライン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー Pi3キナーゼ阻害剤としてのナフチリジン誘導体
GB0710528D0 (en) 2007-06-01 2007-07-11 Glaxo Group Ltd Novel compounds
EP2324022A1 (de) 2008-08-05 2011-05-25 Boehringer Ingelheim International GmbH Substituierte naphthyridine und ihre verwendung als arzneimittel
US20110257170A1 (en) 2008-10-03 2011-10-20 Merck Serono Sa 4-morpholino-pyrido[3,2-d]pyrimidines
GB2465405A (en) 2008-11-10 2010-05-19 Univ Basel Triazine, pyrimidine and pyridine analogues and their use in therapy
US8981087B2 (en) 2009-07-29 2015-03-17 Karus Therapeutics Limited Benzo [E] [1,3] oxazin-4-one derivatives as phosphoinositide 3-kinase inhibitors
MX2012002059A (es) 2009-08-20 2012-04-19 Karus Therapeutics Ltd Compestos heterociclicos triciclicos como inhibidores de fosfoionositida 3-quinasa.
US20110207736A1 (en) 2009-12-23 2011-08-25 Gatekeeper Pharmaceuticals, Inc. Compounds that modulate egfr activity and methods for treating or preventing conditions therewith
GB201007347D0 (en) 2010-04-30 2010-06-16 Karus Therapeutics Ltd Compounds
EP2518070A1 (en) * 2011-04-29 2012-10-31 Almirall, S.A. Pyrrolotriazinone derivatives as PI3K inhibitors
EP3686193B1 (en) 2011-07-27 2022-03-02 Astrazeneca AB 2-(2,4,5-substituted-anilino)pyrimidine compounds
WO2013017480A1 (en) 2011-07-29 2013-02-07 Cellzome Limited Pyrazolo[4,3-c]pyridine derivatives as jak inhibitors
GB201204125D0 (en) * 2012-03-08 2012-04-25 Karus Therapeutics Ltd Compounds
BR112015011456A2 (pt) 2012-11-20 2017-07-11 Genentech Inc compostos de aminopirimidina como inibidores de egfr mutantes contendo t790m
WO2014181137A1 (en) 2013-05-10 2014-11-13 Karus Therapeutics Ltd Novel histone deacetylase inhibitors
BR112015029969A2 (pt) 2013-05-30 2017-07-25 Infinity Pharmaceuticals Inc tratamento de câncer usando moduladores de isoformas quinase pi3
EP3052494B1 (en) 2013-06-28 2018-12-26 H. Hoffnabb-La Roche Ag Azaindazole compounds as inhibitors of t790m containing egfr mutants
JP6626437B2 (ja) 2013-10-08 2019-12-25 アセチロン ファーマシューティカルズ インコーポレイテッドAcetylon Pharmaceuticals,Inc. ヒストンデアセチラーゼ阻害剤とHer2阻害剤またはPI3K阻害剤のいずれかの組み合わせ
WO2015054355A1 (en) 2013-10-10 2015-04-16 Acetylon Pharmaceuticals, Inc. Hdac inhibitors, alone or in combination with pi3k inhibitors, for treating non-hodgkin's lymphoma
GB201321729D0 (en) 2013-12-09 2014-01-22 Ucb Pharma Sa Therapeutic agents
GB201321728D0 (en) 2013-12-09 2014-01-22 Ucb Pharma Sa Therapeutic agents
GB201321738D0 (en) 2013-12-09 2014-01-22 Ucb Pharma Sa Therapeutic Agents
GB201321730D0 (en) 2013-12-09 2014-01-22 Ucb Pharma Sa Therapeutic agents
GB201402431D0 (en) 2014-02-12 2014-03-26 Karus Therapeutics Ltd Compounds
MA40933A (fr) * 2014-11-11 2017-09-19 Piqur Therapeutics Ag Difluorométhyl-aminopyridines et difluorométhyl-aminopyrimidines
GB201514760D0 (en) 2015-08-19 2015-09-30 Karus Therapeutics Ltd Compounds and method of use
GB201514754D0 (en) 2015-08-19 2015-09-30 Karus Therapeutics Ltd Compounds
GB201514758D0 (en) 2015-08-19 2015-09-30 Karus Therapeutics Ltd Formulation
GB201514756D0 (en) 2015-08-19 2015-09-30 Karus Therapeutics Ltd Compound and method of use
GB201514751D0 (en) 2015-08-19 2015-09-30 Karus Therapeutics Ltd Compounds
GB201909468D0 (en) 2019-07-01 2019-08-14 Karus Therapeutics Ltd Compounds for treating cancer

Also Published As

Publication number Publication date
CA2995896A1 (en) 2017-02-23
IL257501A (en) 2018-04-30
ES2941741T3 (es) 2023-05-25
MX2018001925A (es) 2018-06-19
HRP20230362T1 (hr) 2023-06-09
GB201514758D0 (en) 2015-09-30
US11779586B2 (en) 2023-10-10
AU2016307886B2 (en) 2019-07-18
EP3337460A1 (en) 2018-06-27
AU2016307886A1 (en) 2018-03-08
IL257501B (en) 2020-03-31
DK3337460T3 (en) 2023-04-11
AU2016307886B9 (en) 2019-11-21
EP3337460B1 (en) 2023-02-15
LT3337460T (lt) 2023-03-27
CN108135855B (zh) 2021-04-02
CN108135855A (zh) 2018-06-08
JP2018523688A (ja) 2018-08-23
SI3337460T1 (sl) 2023-04-28
US20210275537A1 (en) 2021-09-09
PT3337460T (pt) 2023-04-21
HK1251465A1 (zh) 2019-02-01
WO2017029518A1 (en) 2017-02-23
US20180235974A1 (en) 2018-08-23
KR20180066041A (ko) 2018-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6986757B2 (ja) 三環式複素環式化合物を含む組成物
ES2699205T3 (es) Dispersiones sólidas que contienen un agente que induce la apoptosis
JP6516371B2 (ja) ホスホイノシチド3−キナーゼ阻害剤としての三環式複素環式化合物
ES2841600T3 (es) Sal de di(ácido metanosulfónico) de (3-cloro-4-fluoro-fenil)-(6-((4aR,7aS)-3-(hexahidro-(1,4)dioxino(2,3-c)pirrol-6-il)- propoxi)-7-metoxi-quinazolin-4-il)-amina y forma cristalina del monohidrato (un inhibidor de EGFR)
CN114728918A (zh) Rip1抑制性化合物及其制备和使用方法
EA039006B1 (ru) Ингибиторы тирозинкиназы
WO2001095912A1 (en) COMPOSITIONS CONTROLLING RELEASE pH RANGE AND/OR SPEED
CN104619327B (zh) 作为激酶抑制剂的氨基喹唑啉的前药
US11951100B2 (en) Formulations of RBP4 inhibitors and methods of use
JP2023123786A (ja) G1t38の形態及びその製造方法
KR101122447B1 (ko) 신규 제제
CN104447701B (zh) 吡唑类衍生物及其用途
AU2020225342A1 (en) Pharmaceutical formulations
CN115279345A (zh) 8-氯-n-(4-(三氟甲氧基)苯基)喹啉-2-胺的无定形固体分散体
WO2022037661A1 (en) Pharmaceutical formulations comprising a malt1 inhibitor and a mixture of polyethylene glycol with a fatty acid
WO2021176367A1 (en) Inhibitors of human immunodeficiency virus replication
CN112933049A (zh) 含无定型态芳杂环化合物的组合物、其制备方法及用途
IL296182A (en) Inhibitors of human immunodeficiency virus replication
CA3223889A1 (en) Pharmaceutical compositions of an epidermal growth factor receptor inhibitor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20200423

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210301

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6986757

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350