JP6983104B2 - 間接排水用継手、配管接続方法、及び配管接続構造 - Google Patents
間接排水用継手、配管接続方法、及び配管接続構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6983104B2 JP6983104B2 JP2018085417A JP2018085417A JP6983104B2 JP 6983104 B2 JP6983104 B2 JP 6983104B2 JP 2018085417 A JP2018085417 A JP 2018085417A JP 2018085417 A JP2018085417 A JP 2018085417A JP 6983104 B2 JP6983104 B2 JP 6983104B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drainage
- pipe
- joint portion
- upstream
- joint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Sink And Installation For Waste Water (AREA)
Description
以下、間接排水用継手1の構造について説明する。
図2,3に示すように、間接排水用継手1は、軸線方向をほぼ上下方向とした円筒形状の本体継手部15を備えている。
次に、導入継手部60について説明する。
上述の導入継手部60は、以下の手順で本体継手部15に装着される。
図19に示すように、導入継手部60を、本体継手部15の逆止弁取出用外側開口部33と管端部接続口61,62,63とが対向するように配置する。また、内筒部50の回動位置を、逆止弁取出用内側開口部51と外筒部30の逆止弁取出用外側開口部33とが連通した位置として、外筒部30の導入継手部通過用外側凹溝45と、内筒部50の導入継手部通過用内側凹溝57とが連通した状態としておく。そして、導入継手部60の被係止片部72,72を、上側の接続用片部36上に接触させるように導入継手部60を本体継手部15に対して水平方向に近づけて組み付けていく。そうすると、この組み付け過程で、導入継手部60のガイド溝部73に本体継手部15の接続用片部36の外縁が嵌入し、かつ、導入継手部60のガイド凸部74が、上下一対の接続用片部36,37の間隙に嵌入する。そして、導入継手部60の継手部接続ガイド部71が接続用片部36の外縁による案内作用を受けながら当該導入継手部60が本体継手部15に対して摺動自在となる。そして、図4b,図5に示すように、導入継手部60の被係止片部72が係止段部41を乗り越えて導入継手部60が本体継手部15に仮止めされたところで、導入継手部60が本体継手部15に装着された状態となる。なお、かかる装着状態では、導入継手部60のガイド凸部74が本体継手部15の上下一対の接続用片部36,37間に嵌入しているため、導入継手部60が本体継手部15に対して上向きに脱離しにくい構造となる。
次に、上述の間接排水用継手1を用いた配管接続方法について説明する。
以下に、間接排水用継手1に関する利点を順に記載する。
以下に、本発明の要部を再度記載する。
5,6,7 上流側排水管端部(上流側排水管の管端部)
10 排水管部(下流側排水管)
11 配管接続構造
15 本体継手部
16 排水用空間
32 外側通水部(通水部)
34 凸段部
52 非通水部
53 凸条部
54 障壁部
55 下方傾斜部
58 指掛け用凹部
60 導入継手部
61,62,63 管端部接続口(接続口)
61a,62a,63a 排水通路
61b,62b,63b 流出口
65 第1案内伝達部(案内伝達部)
66 第2案内伝達部(案内伝達部)
ε 離開状態
ζ 接続状態
Claims (6)
- 先行配管された上流側排水管の、鉛直方向と交わる方向に沿った管端部から流れてくる排水を、先行配管された下流側排水管に排出する排水経路に適用される、前記排水を間接排水するための間接排水用継手であって、
前記上流側排水管の管端部に接続される接続口を備え、前記接続口を介して前記上流側排水管から流れてくる排水が導入される導入継手部と、
前記導入継手部の下流側の端部に接続され、前記導入継手部の下流側の端部から流出した排水が上から下に流下する排水用空間を内部に有し、かつ前記排水用空間と当該本体継手部の外部とを連通する通水部が設けられている本体継手部と、
を備え、前記導入継手部と前記本体継手部とが別部材で構成されており、
前記本体継手部が前記排水経路に配置された状態で前記導入継手部が、前記本体継手部に対して、前記上流側排水管における前記管端部の管軸に沿う方向に摺動可能に接続されており、
前記導入継手部が前記上流側排水管の管端部から最も離れた位置に配置されたときには、当該導入継手部の前記接続口が前記上流側排水管の管端部と離開した離開状態となっており、
前記導入継手部が、離開状態となる位置よりも前記上流側排水管寄りの所定位置に配置されたときに、当該導入継手部の前記接続口が前記上流側排水管の管端部と接続された接続状態となる
ことを特徴とする間接排水用継手。 - 前記上流側排水管が複数ある構成にあって、
前記導入継手部は、前記接続口を複数備え、各接続口が前記複数の上流側排水管の管端部と個別に接続される
請求項1に記載の間接排水用継手。 - 前記本体継手部における側周部のうち一側の部位に前記通水部が設けられ、他側の部位には、前記排水用空間と当該本体継手部の外部とが連通しない非通水部が設けられており、
前記接続口が、前記本体継手部における通水部が配置された側に配置されている
請求項1又は請求項2に記載の間接排水用継手。 - 前記導入継手部における下流側の端部に臨む壁面部には、前記排水を伝わせて前記排水用空間へ当該排水を案内する凸形状の案内伝達部が鉛直下向きに突き出されている
請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の間接排水用継手。 - 請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の間接排水用継手を用いた配管接続方法であって、
前記導入継手部が前記上流側排水管から最も離れた位置となった前記間接排水用継手を、前記下流側排水管に接続し、そして前記導入継手部を前記上流側排水管に近づく方向に摺動させて当該導入継手部の接続口と前記上流側排水管の管端部とを接続する
ことを特徴とする配管接続方法。 - 請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の間接排水用継手を用いた配管接続構造であって、
前記下流側排水管に前記間接排水用継手が接続され、かつ前記導入継手部の接続口と前記上流側排水管の管端部とが接続されている
ことを特徴とする配管接続構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018085417A JP6983104B2 (ja) | 2018-04-26 | 2018-04-26 | 間接排水用継手、配管接続方法、及び配管接続構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018085417A JP6983104B2 (ja) | 2018-04-26 | 2018-04-26 | 間接排水用継手、配管接続方法、及び配管接続構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019190167A JP2019190167A (ja) | 2019-10-31 |
JP6983104B2 true JP6983104B2 (ja) | 2021-12-17 |
Family
ID=68389192
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018085417A Active JP6983104B2 (ja) | 2018-04-26 | 2018-04-26 | 間接排水用継手、配管接続方法、及び配管接続構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6983104B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5469807B2 (ja) * | 2007-11-30 | 2014-04-16 | クボタシーアイ株式会社 | 桝の接合構造および設置方法 |
US20160060849A1 (en) * | 2014-09-02 | 2016-03-03 | Follett Corporation | Drain Cup Assembly for an Ice, Water and/or Beverage Dispenser System |
JP5934421B2 (ja) * | 2015-10-01 | 2016-06-15 | クボタシーアイ株式会社 | 排水集合管を取り換え可能に取り付けるための取付方法 |
JP6464074B2 (ja) * | 2015-10-30 | 2019-02-06 | 未来工業株式会社 | 間接排水継手及びカバー体 |
-
2018
- 2018-04-26 JP JP2018085417A patent/JP6983104B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019190167A (ja) | 2019-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2641401C (en) | Fluid injection device | |
JP6577043B2 (ja) | ボール−本体空洞内で流れを引き起すマルチポートボールバルブ | |
EP3596369B1 (en) | Valve with integral balancing passage | |
JP5721061B2 (ja) | 湯水混合バルブ装置 | |
JP6947691B2 (ja) | 間接排水用継手 | |
JP6983104B2 (ja) | 間接排水用継手、配管接続方法、及び配管接続構造 | |
JP7053378B2 (ja) | 間接排水用継手 | |
JP7122870B2 (ja) | 間接排水用継手 | |
AU2005259028A1 (en) | A dispenser tap with two stage valve | |
KR101744152B1 (ko) | 핸들식 급수조절장치 | |
KR101692293B1 (ko) | 바이패스 일체형 밸브 | |
JP2016001018A (ja) | ストレーナ付バルブ | |
KR101241464B1 (ko) | 수도용 지수전 | |
EA025889B1 (ru) | Система и способ для прохождения материала в проточном канале | |
ITMI20091972A1 (it) | Rubinetto con otturatore scorrevole | |
JP7290502B2 (ja) | ボール式消火栓とボールバルブ | |
JP4689318B2 (ja) | 開放弁 | |
JP6075711B2 (ja) | 水栓装置 | |
KR102332063B1 (ko) | 회전결합식 정수기 필터조립체 | |
KR200459490Y1 (ko) | 2방향 밸브 및 이를 채용한 수도꼭지 | |
US660760A (en) | Tapping-machine. | |
JP2006089985A (ja) | 湯水混合栓用分岐水栓 | |
KR200417533Y1 (ko) | 밸브 개폐변 | |
JP2021081044A (ja) | 流路切替バルブ | |
ITMI20110504A1 (it) | Cartuccia a dischi ceramici per rubinetti miscelatori, particolarmente del tipo ad allagamento, ad elevata durata. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211020 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211026 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211122 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6983104 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |