JP6980367B2 - 圧力センサ及び前記圧力センサを製造するプロセス - Google Patents

圧力センサ及び前記圧力センサを製造するプロセス Download PDF

Info

Publication number
JP6980367B2
JP6980367B2 JP2016149762A JP2016149762A JP6980367B2 JP 6980367 B2 JP6980367 B2 JP 6980367B2 JP 2016149762 A JP2016149762 A JP 2016149762A JP 2016149762 A JP2016149762 A JP 2016149762A JP 6980367 B2 JP6980367 B2 JP 6980367B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
circuit board
pressure sensor
electrical
evaluation unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016149762A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017032560A (ja
Inventor
ブック ラインホルト
ギガー マルティン
グラフ フィリップ
Original Assignee
キストラー ホールディング アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キストラー ホールディング アクチエンゲゼルシャフト filed Critical キストラー ホールディング アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2017032560A publication Critical patent/JP2017032560A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6980367B2 publication Critical patent/JP6980367B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L23/00Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid
    • G01L23/22Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid for detecting or indicating knocks in internal-combustion engines; Units comprising pressure-sensitive members combined with ignitors for firing internal-combustion engines
    • G01L23/221Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid for detecting or indicating knocks in internal-combustion engines; Units comprising pressure-sensitive members combined with ignitors for firing internal-combustion engines for detecting or indicating knocks in internal combustion engines
    • G01L23/222Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid for detecting or indicating knocks in internal-combustion engines; Units comprising pressure-sensitive members combined with ignitors for firing internal-combustion engines for detecting or indicating knocks in internal combustion engines using piezoelectric devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L9/00Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means
    • G01L9/08Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means by making use of piezoelectric devices, i.e. electric circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L23/00Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid
    • G01L23/08Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid operated electrically
    • G01L23/10Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid operated electrically by pressure-sensitive members of the piezoelectric type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/0008Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for particular articles or work
    • B23K1/0016Brazing of electronic components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/02Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating by means of a press ; Diffusion bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/02Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating by means of a press ; Diffusion bonding
    • B23K20/023Thermo-compression bonding
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/24Housings ; Casings for instruments
    • G01D11/245Housings for sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L19/00Details of, or accessories for, apparatus for measuring steady or quasi-steady pressure of a fluent medium insofar as such details or accessories are not special to particular types of pressure gauges
    • G01L19/0061Electrical connection means
    • G01L19/0069Electrical connection means from the sensor to its support
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L19/00Details of, or accessories for, apparatus for measuring steady or quasi-steady pressure of a fluent medium insofar as such details or accessories are not special to particular types of pressure gauges
    • G01L19/02Arrangements for preventing, or for compensating for, effects of inclination or acceleration of the measuring device; Zero-setting means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L19/00Details of, or accessories for, apparatus for measuring steady or quasi-steady pressure of a fluent medium insofar as such details or accessories are not special to particular types of pressure gauges
    • G01L19/04Means for compensating for effects of changes of temperature, i.e. other than electric compensation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L19/00Details of, or accessories for, apparatus for measuring steady or quasi-steady pressure of a fluent medium insofar as such details or accessories are not special to particular types of pressure gauges
    • G01L19/14Housings
    • G01L19/148Details about the circuit board integration, e.g. integrated with the diaphragm surface or encapsulation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L23/00Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid
    • G01L23/22Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid for detecting or indicating knocks in internal-combustion engines; Units comprising pressure-sensitive members combined with ignitors for firing internal-combustion engines
    • G01L23/221Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid for detecting or indicating knocks in internal-combustion engines; Units comprising pressure-sensitive members combined with ignitors for firing internal-combustion engines for detecting or indicating knocks in internal combustion engines
    • G01L23/225Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid for detecting or indicating knocks in internal-combustion engines; Units comprising pressure-sensitive members combined with ignitors for firing internal-combustion engines for detecting or indicating knocks in internal combustion engines circuit arrangements therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L9/00Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means
    • G01L9/0041Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms
    • G01L9/008Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms using piezoelectric devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M15/00Testing of engines
    • G01M15/04Testing internal-combustion engines
    • G01M15/08Testing internal-combustion engines by monitoring pressure in cylinders

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Description

本発明は、独立請求項のプリアンブルによる圧力センサに関する。本発明は、前記圧力センサを製造するプロセスにも関する。
圧電式圧力センサが知られており、広く使用されている。従って、それらは、クランク・シャフト位置又は時間の関数として圧力室内で優勢なシリンダ圧力を検知するための内燃機関の圧力指数化(pressure indexing)に使用される。内燃機関は、ガソリン機関、ディーゼル機関、ヴァンケル機関などの4行程機関及び2行程機関を含む。船舶用ディーゼル機関においては、それらはシリンダ圧力の長期間の監視に使用される。圧電式圧力センサは、通常は150から250バールの範囲にあるが過早点火及び機関のノッキングが起こったときは500バール以上の圧力ピークを含む高速圧力プロファイルの監視に使用される。しかしながら、圧電式圧力センサは、ジェット機関、ガスタービン、蒸気タービン、蒸気機関などにおける圧力監視にも使用され得る。
このような圧電式圧力センサは、文献CH394637A1に開示されている。この圧電式圧力センサは圧力室の孔を通って圧力室内に直接的に突出する膜を備える。膜の縁は圧電式圧力センサの筐体に融着される。膜によって捕捉される圧力プロファイルは、筐体内で膜に近接して配置される圧電センサに作用する。圧力プロファイルは圧電センサに電気分極電荷を生成し、これは信号として電極を介して送信される。信号は圧力プロファイルの量に比例する。電極は圧電センサに配置される。信号は、導電体によって、電極から信号ケーブルを評価ユニットにプラグ接続するためのソケットへ送信される。ソケットは、筐体に対して膜から離れる方を向く側に配置される。
しかしながら、本発明は、圧電式圧力センサに限定されない。従って、文献EP0140992A1は、ピエゾ抵抗素子が設けられたセンサが膜によって検知された圧力プロファイルの作用の下で信号を生成する圧電抵抗圧力センサを説明している。電極は、ピエゾ抵抗素子の端子に電気的に接続され、センサの筐体からのスライド・ブッシングの形態の貫通接続(feedthrough)及び導電体の撚線への接触面を介して、評価ユニットへ信号を送信する。
実際に、継続的な使用の間に、圧力センサは機関の強い振動及び200℃以上の高温に晒される。これらは、電極、端子、プラグ接続及び貫通接続の接触面における微動摩耗及び擦過腐食を起こし得、信号送信の機械的安定を弱める。加えて、高温度においては信号ケーブル外装のガス放出が起こり得、摩擦重合によってガスが局所的に架橋して電極、端子、プラグ接続及び貫通接続の接触面に沈着物を形成し得る。更には、高温度においては、ベース金属の拡散並びに電極、端子、プラグ接続及び貫通接続の接触面への酸化物層の局所的な集積が起こり得る。これらの影響は個別に又は組み合わさって起こり得る。結果として、信号送信中の電気抵抗が、変化し得る。従って、電気接触抵抗は、mΩ範囲から数桁違いのMΩ範囲まで増加し得、評価ユニットに送信される信号を歪ませ、不正確な信号評価をもたらす。概して、信号送信を歪ませかねない漏洩電流が圧力センサの構成部品に起こり得るため、これもまた高温における信号送信の電気的絶縁を確実にすることは非常に重要である。更には、高温においては、圧力センサの構成部品の異なる膨張率は局所的な機械的応力をもたらし得る。最後に、高温においては、圧力センサの構成部品は早期に経年変化し得る。このような熱によって引き起こされる機械的応力及びこのような早期の経年変化は圧力センサの寿命に悪影響を及ぼす。
CH394637A1 EP0140992A1
本発明の第1の目的は、信号送信における信号の歪みが効果的に防止された圧力センサを提案することである。本発明の別の目的は、恒久的な機関の強い振動があっても、信号出力及び評価ユニットが機械的に安定している圧力センサを提供することである。高温においても構成部品への機械的な応力及び構成部品の早期の経年変化が大いに除去されている圧力センサを提案することは、本発明の追加的な目的である。最後に、圧力センサの製造は、コスト効率が良くなければならない。
これらの目的の少なくとも1つが、独立請求項の特徴によって達成される。
本発明は、センサ組立体と評価ユニットとを備え、前記センサ組立体は、センサと電極構成体とを備え、前記センサは、圧力プロファイルの作用の下で信号を生成し、前記電極構成体は、信号を評価ユニットに送信する、圧力センサに関し、前記評価ユニットは、電気回路基板を備え、前記電極構成体及び前記電気回路基板は、材質的接合によって互いに対して接続される。
電極構成体と電気回路基板との間の材質的接合は、圧力センサの使用中におけるプラグ接続又は貫通接続の接触面の微動摩耗、擦過腐食、摩擦重合又は酸化物層の集積の発生を防止し、それによって信号の歪みは効果的に防止される。更には、この材質的接合は機械的に安定しており、機関の強い振動に恒久的に耐え得る。
本発明は、このような圧力センサを製造するプロセスにも関し、当該プロセスでは、センサ組立体が半製品として形成され、前記センサ組立体はセンサ、好ましくは圧電センサと電極構成体とを備え、評価ユニットは電気回路基板を備え、前記電極構成体は特定の区域において電気回路基板に結合され、電極構成体と電気回路基板との間に材質的接合がなされる。
このようにして、圧力センサは、センサ組立体の電極構成体と評価ユニットの電気回路基板との間の材質的接合によって形成される。このことは、圧力センサを形成するために、様々なセンサ組立体を様々な評価ユニットと直接的に組み合わせることを可能にする。従って、同一の部品を含む少ない数の半製品から、様々な異なる圧力センサを製造することが可能になり、製造のコスト効率が良くなる。
以下において、本発明は、図面を参照し、例示として、より詳細に説明される。
センサ組立体及び評価ユニットを有する圧電式圧力センサの第1の実施例の断面図である。 センサ組立体及び評価ユニットを有する圧電式圧力センサの第2の実施例の断面図である。 図1又は図2によるセンサ組立体の好ましい実施例の断面図である。 評価ユニット筐体及び電気絶縁要素を除いた図1による圧電式圧力センサの第1の実施例の一部分の平面図である。 図1又は図4による圧電式圧力センサの第1の実施例の電気回路基板の図である。 図1、図4又は図5による圧電式圧力センサの第1の実施例の電気回路基板の平面図である。 評価ユニット筐体及び電気絶縁要素を除いた図2による圧電式圧力センサの第2の実施例の一部分の平面図である。 図2又は図7による圧電式圧力センサの第2の実施例の電気回路基板の平面図である。 図2、図7又は図8による圧電式圧力センサの第2の実施例の電気回路基板の図である。 図4による圧電式圧力センサの第1の実施例の領域Aの拡大平面図である。 図7による圧電式圧力センサの第2の実施例の領域Bの拡大平面図である。 図4による圧電式圧力センサの第1の実施例の一部分の、電気絶縁要素を上部に取り付ける間の図である。 図4又は図12による圧電式圧力センサの第1の実施例の一部分の、電気絶縁要素の取り付け後の図である。 図12又は図13による電気絶縁要素の断面図である。 図1、図4、図12又は図13による圧電式圧力センサの第1の実施例の、センサ組立体の電極構成体と評価ユニットの電気回路基板との間に材質的接合がなされる前の平面図である。 図1、図4、図12、図13又は図15による圧電式圧力センサの第1の実施例の、評価ユニットの電気回路基板へのセンサ組立体の電極構成体の材質的接合がなされた後の平面図である。 図15による圧電式圧力センサの第1の実施例の領域Cの拡大平面図である。
図1及び図2は、本発明による圧電式圧力センサ1の2つの実施例の断面図を示す。断面図は、装着されたすぐに使用できる状態の圧電式圧力センサ1の長手方向軸線CC’に沿って図示される。長手方向軸線CC’、垂直方向軸線AA’及び水平方向軸線BB’は、互いに対して垂直である。長手方向軸線CC’に沿った方向は長手方向とも呼ばれ、長手方向に垂直な方向は半径方向とも呼ばれる。垂直方向軸線AA’及び水平方向軸線BB’は、半径方向面ABに広がっている。半径方向は半径方向面AB内にある。断面図において、圧電式圧力センサ1及びその構成部品は、長手方向軸線CC’に対して、概して円形である。「概して(generally)」という副詞は、円形状から±10%の変形を含む。本発明を理解することで、圧電式圧力センサ及びその構成部品の断面は、矩形、多角形などでもよい。従って、例えば電気回路基板51は矩形である。
圧電式圧力センサ1の構成部品は、互いに対して機械的に接触され得、又は互いに対して機械的に接続され得る。本発明の意味では、機械的接触は、いくつかの構成部品が互いに対して単に直接的に接触して配置されることを意味し、一方、機械的接続の場合は、いくつかの構成部品が材質的接合、力拘束又は形態拘束によって互いに対して固定される。従って、機械的接触は機械的接続ではない。機械的接触は耐圧性ではない。「耐圧性(pressure−tight)」という形容詞は、10バール以上の圧力プロファイルに対する耐性を指す。
圧電式圧力センサ1は、センサ組立体2と評価ユニット5とを備える。図1及び図2に図示されるように、評価ユニット5は電気的及び機械的にセンサ組立体2に直接的に接続される。図3は、半製品としてのセンサ組立体2を図示する。図4から図9及び図12から図14に示されるように、評価ユニット5も、複数の構成部品を有する半製品である。図10、図11及び図17は、評価ユニット5へのセンサ組立体2の電気的及び機械的接続の領域A、B及びCの拡大平面図を示す。更には、図15及び図16は、評価ユニット5へのセンサ組立体2の電気的及び機械的接続を製造するプロセスの図を示す。
センサ組立体2は、圧電式圧力センサ1の前方領域に配置され、膜21と、センサ筐体組立体20と、圧電センサ22と、電極構成体23とを備える。圧電式圧力センサ1は圧力室の壁に機械的に接続され、膜21は孔を通って圧力室内に直接的に突出する。機械的接続は力拘束又は形態拘束によってなされる。圧電式圧力センサ1の使用中に、圧電式圧力センサ1の前方領域は、圧力室の近傍において機関の強い振動及び高温に恒久的に晒される。「前方(front)」及び「後方(rear)」という語は、圧電式圧力センサ1及びその構成部品に関して使用され、「前方」という語によって膜21の方を向く領域を示し、「後方」という語によって膜21から離れる方を向く領域を示す。
センサ組立体2は、センサ筐体組立体20と、封止コーン20.1と、センサ・フランジ20.2とを備える。センサ・フランジ20.2は補強ケーシング20.2とも称される。センサ・フランジ20.2は、圧電センサ22とそれに隣接する圧電式圧力センサ1の構成部品とを収容する。センサ・フランジ20.2は、圧電式圧力センサ1の機械的接続から生じる機械的な張力が圧力室の壁へ伝達することを防止する。この機械的な張力はセンサ筐体組立体20を介して圧電センサ22に伝えられ、圧力プロファイルの検知を妨げ、信号を歪ませる。封止コーン20.1及びセンサ・フランジ20.2は、純金属、ニッケル合金、コバルト合金、鉄合金などの機械的に可撓性の材料からなり、互いに対して機械的に接続される。機械的接続は、溶接、拡散溶接、熱圧接、半田付けなどの材質的接合によって実現される。本発明を理解することで、当業者は、センサ組立体が封止コーンのみを備えるような、センサ・フランジを有さないセンサ組立体を製造することもできる。
前部の膜21は、純金属、ニッケル合金、コバルト合金、鉄合金などの機械的に可撓性の材料からなる。膜21の縁は、その全外周部の周辺で補強ケーシング20.2に機械的に接続される。機械的接続は、溶接、拡散溶接、熱圧接、半田付けなどの材質的接合によって行われる。膜21によって捕捉される圧力は、垂直力として圧電センサ22に作用する。
長手方向軸線CC’上で、圧電センサ22は膜21の直ぐ背後に位置する。圧電センサ22は、第1の支持要素22.1、第2の支持要素22.3、及び圧電センサ要素22.2を備える。長手方向軸線CC’に対して、圧電センサ要素22.2は、第1の支持要素22.1と第2の支持要素22.3との間に配置される。支持要素22.1、22.3は圧電センサ要素22.2へ垂直力を均等に分配する。支持要素22.1、22.3は、筒体又は中空の筒体の形態であり、純金属、ニッケル合金、コバルト合金、鉄合金、導電性セラミック、導電性被覆を有するセラミックなどの導電性で機械的な剛体材料からなる。膜21は、その表面を介して、第1の支持要素22.1に機械的に接触する。更には、第1の支持要素22.1及び第2の支持要素22.3は、それらの表面を介して圧電センサ要素22.2にも機械的に接触する。これらの面の機械的接触は、機械的接続によってもなされ得る。機械的接続は、拡散溶接、熱圧接、半田付けなどの材質的接合によってなされる。本発明を理解することで、当業者は、支持要素を有さない圧電センサも実現することができ、又は膜と圧電センサ要素との間に配置されたただ1つの支持要素を有する圧電センサを実現することもできる。
圧電センサ要素22.2は、形状が円筒形状又は中空の円筒形状であり、水晶(SiO単結晶)、ガロゲルマニウム酸カルシウム(CaGaGe14又はCGG)、ランガサイト(LaGaSiO14又はLGS)、トルマリン、オルトリン酸ガリウムなどの圧電材料からなる。圧電センサ要素22.2は、補足されるべき圧力プロファイルに対して高い感度を持つ方向に向けられる。有利には、圧電センサ要素22.2は、垂直力が作用する面と同じ面に電気分極電荷が生成されるような方向に向けられる。垂直力は面に対して負荷をかける又は負荷を和らげるように作用し得る。垂直力による機械的な負荷の下で、第1の極性、例えば負の極性を有する電気分極電荷が生成される。もしも垂直力が負荷を軽減する影響を持つなら、第2の極性、例えば正の極性を有する電気分極電荷が生じる。本発明を理解することで、当業者は、もちろん、2つ以上の圧電センサ要素を使用できる。
長手方向軸線CC’に対して、電極構成体23は圧電センサ22に対して膜21’から離れる方を向く側において圧電センサ22の直ぐ背後に位置する。電極構成体23は、円筒形状の電荷ピックオフ23.1と棒形状の電荷出力部23.2とを有する。電荷ピックオフ23.1及び電荷出力部23.2は互いに対して電気的に接続される。電極構成体23は、純金属、ニッケル合金、コバルト合金、鉄合金などの導電性材料からなる。電荷ピックオフ23.1及び電荷出力部23.2は、一体的に形成されてもよく、又は互いに対して機械的に接続されてもよい。電極構成体23の材料は、好ましくは、10から18ppm/℃の範囲、好ましくは10から12ppm/℃の範囲の線熱膨脹率を有する。材質的接合、形態拘束及び力拘束などの任意の種類の機械的接続が使用されてよい。
電荷ピックオフ23.1は、その前方面全体において、電荷が放電される第2の支持要素22.3の後方面に電気的に接触し、垂直力の負荷の下でも局所的な高電圧及び漏洩電流が生じ得る領域が接触しないで残されることがないようにする。電荷ピックオフ23.1及び第2の支持要素22.3の電気的面接触は、それらの表面を互いに対して機械的に接触させることで実現される。本発明を理解することで、当業者は、機械的接続によって機械的面接触を実現することもできる。機械的接続は、拡散溶接、熱圧接、半田付けなどの材質的接合によって実現される。
第1の極性を有する電気分極電荷は、電極構成体23に信号として受信され、評価ユニット5に送信される。第2の極性を有する電気分極電荷は、膜21又は接地したセンサ・フランジ20.2からのクランプ・スリーブ(clamping sleeve)を介して、リターン・ラインからの信号として受信され、評価ユニット5に送られる。信号又はリターン・ラインからの信号の電流は、それぞれ1pA程度であり、従って非常に小さいので、それらは電気絶縁材料を流れる漏洩電流によって歪み得る。図面には図示されていないが、本発明を理解する当業者は、信号送信をシールド(保護体)によって実現することもでき、その場合、導電性材料で作られるシールドで信号ラインを包囲し、シールドは信号ラインの基準電位上にある。この場合、漏洩電流は基準電位と保護体との間に流れる。電位差がゼロであるため、保護体と信号ラインとの間には漏洩電流は流れない。シールドは、信号ライン、電気回路基板の信号導体、電気回路基板の電子部品の電気端子などを包囲し得る。更には、当業者は、第2の極性を有する電気分極電荷を更なる信号として使用することもできる。従って、当業者は、第2の極性を有する電気分極電荷を、電気的に絶縁された方法で、地電位から評価ユニットへ送信し得る。これは、評価ユニット筐体の電磁的シールドへのセンサ筐体組立体の圧着などの材質的接合による電気的接続によって実現され得る。
電極構成体23は、電気絶縁体25によって、センサ・フランジ20.2に対して電気的に絶縁される。電気絶縁体25は、中空の筒体の形態を有し、セラミック、Alセラミック、サファイヤなどの電気絶縁性及び機械的な剛体材料で作られる。長手方向軸線CC’上で、電気絶縁体25は電荷ピックオフ23.1に対して膜21から離れる方を向く側において電荷ピックオフ23.1の直ぐ背後に位置する。電気絶縁体25は、その面全体において、電荷ピックオフ23.1に機械的に接触する。電荷出力部23.2は、圧電センサ22から離れる方を向くセンサ組立体2の端部まで延在する。
補償要素26は、圧電式圧力センサ1の構成部品の異なる熱膨張率を補償する。補償要素26は、中空の筒体の形態を有し、純金属、ニッケル合金、コバルト合金、鉄合金、セラミック、Alセラミック、サファイヤなどの機械的な剛体材料で作られる。長手方向軸線CC’上で、補償要素26は電気絶縁体25に対して膜21から離れる方を向く側において電気絶縁体25の直ぐ背後に配置される。図3によるセンサ組立体2の実施例において、補償要素26は、その面全体において、電気絶縁体25に機械的に接触する。本発明を理解することで、当業者は、補償要素を電荷ピックオフに対して膜に面する側に配置し、支持要素を置き換えることもできる。補償要素は第1の支持要素の代わりに膜と圧電センサ要素との間に配置されてもよいが、補償要素は第2の支持要素の代わりに圧電センサ要素と電荷ピックオフとの間に配置されてもよい。
評価ユニット5は、回路基板筐体50と、電気回路基板51と、補強要素52.1、52.2とを備える。電気回路基板51及び補強要素52.1、52.2は、評価ユニット5の評価ユニット筐体50に収容される。補強要素52.1、52.2は、電気回路基板51と評価ユニット筐体50との間において半径方向に配置される。更には、評価ユニット5は、電気的接続要素53と、信号ケーブル・フランジ54と、信号ケーブル55とを備える。補強要素52.1、52.2は、電気絶縁要素52.1、52.2とも称される。評価ユニット筐体50は、回路基板筐体50とも呼ばれる。
電気回路基板51は、ポリテトラフルオロエチレン、ポリイミド、Alセラミック、炭化水素セラミックの積層体などのベース材料からなる。ベース材料は電気的に絶縁性であって、室温で1015Ωcmより大きい/に等しい、好ましくは室温で1016Ωcmより大きい/に等しい固有体積抵抗を有する。ベース材料は、280℃以下の恒久的使用温度に適合する。詳細には、非常に高い固有体積抵抗は、280℃の直ぐ下の恒久的使用温度においてさえも信号出力が漏洩電流によって歪み得ないことを保証する。好ましくは、ベース材料は、10から18ppm/℃の範囲、好ましくは10から12ppm/℃の範囲の線熱膨脹率を有し、これは、概して、電荷出力部23.2及び/又は電気的接続要素53の線熱膨脹率に等しい。
電気回路基板51は、高温度区域51.1と、通常温度区域51.2とを備える。高温度区域51.1は電気回路基板51の前方から中央領域にある。高温度区域51.1はセンサ組立体2に面している。通常温度区域51.2は電気回路基板51の中央から後方領域にある。通常温度区域51.2はセンサ組立体から離れる方に面している。電気回路基板51の高温度区域51.1において、恒久的使用温度は280℃以下である。高温度区域51.1は、好ましくは、電気回路基板51の長さの80%にわたって、好ましくは電気回路基板51の長さの50%にわたって、好ましくは電気回路基板51の長さの30%にわたって、好ましくは電気回路基板51の長さの20%にわたって延在する。
電気回路基板51は電気信号導体を備える。電気信号導体は、純金属、ニッケル合金、コバルト合金、鉄合金などの導電性材料から作られる。電気信号導体は、その底面が電気回路基板51上に置かれる。好ましくは、電気信号導体は、複数の層で構成され、第1の層はパラジウムニッケル合金からなり、第2の層は金から作られる。第1の層は回路基板51のベースプレートに直接めっきされ、第2の層は第1の層に蒸着される。第1の層は、電気回路基板51のベース材料への金の拡散に対する障壁としての役割を果たす。第2の層は、低電気抵抗及び非常に良好な半田付け性を有し、腐食に対して保護する役割を果たす。電気信号リードの上面は、開放されている(表面マイクロストリップ(surface microstrip))か、又は半田マスクで覆われる(被覆マイクロストリップ(coated microstrip))。好ましくは、電気信号導体の導電性材料を介した高温度区域51.1から低温度区域51.2への熱伝導を防止するために、電気回路基板51の高温度区域51.1には、電気信号導体は配置されない。代替的には、電気信号導体の導電性材料を介した高温度区域51.1から低温度区域51.2への熱伝導を最小化するために、電気回路基板51の高温度区域51.1には、信号送信のための電気信号導体だけが配置される。この場合、信号送信のための電気信号導体を除いて、電気回路基板51の高温度区域51.1には他の電気信号導体は配置されない。
電気回路基板51には、電気抵抗器、電気容量、半導体、プロセッサなどの電子部品が装着される。好ましくは、電子部品の早期の経年変化を避けるために、電子部品は電気回路基板51の通常温度区域51.2にのみ配置される。通常温度区域51.2においては、低価格な+125℃の上限恒久的使用温度の拡張工業規格(extended industrial standard)にのみ電子部品が適合すべきであるように、恒久的使用温度は120℃より低い/に等しい。本発明を認識する当業者は、もちろん、ニッケル合金、コバルト合金、鉄合金、Alセラミックなどで作られたベースを有し、500℃を超える恒久的使用温度の層厚回路(thick layer circuit)も使用可能であるが、これらは比較的高価である。
電気回路基板51には半田マスクが施される。半田マスクは電子部品及び電気信号導体を腐食から保護する。半田マスクは、電子部品を有する電気回路基板51の装着中の、電気回路基板51のベース材料の半田付け材料による半田ぬれも防止し、それによって装着中に偶発的な電気的接続が形成されることを防止する。有利には、電気回路基板51の高温度区域51.1には半田マスクは施されない。しかしながら、室温での半田マスクの固有体積抵抗は1014Ωcmよりも著しく小さいので、280℃の直ぐ下の高温度においては漏洩電流への十分な抵抗がもはや実現されず、信号送信中の信号の歪みをもたらし得る。更には、半田マスクは、280℃の直ぐ下の高温度においては、恒久的に耐熱性を有するわけではなく、溶融又は燃焼し得、従って評価ユニットの機能を損なう可能性がある。
電気的接続要素53は、少なくとも1つの電気信号導体を介して電子部品に電気的に接続される。電気的接続は、半田付け、圧着などの材質的接合によってなされる。電極構成体23から受信された信号は、電荷出力部23.2を介して評価ユニット5の電気的接続要素53に送られ、評価ユニット5の電気的接続要素53から電気信号導体を介して電気回路基板51に送られる。電極構成体23から評価ユニット5への信号送信は、材質的接合のみを介して起こる。好ましくは、信号の伝達は、センサ22の表面と電極構成体23との電気的接触から評価ユニット5へ、材質的接合のみを介して起こる。評価ユニット5の内部で、信号は電気的に増幅され得、初期評価され得る。好ましくは、信号及びリターン・ラインからの信号の両方が、評価ユニット5において増幅され、評価される。信号及びリターン・ラインからの信号は、膜21によって捕捉される圧力プロファイルの量に比例する。増幅された信号及びリターン・ライン信号、又は既に評価された信号及びリターン・ライン信号は、信号ケーブル55を介して送信される。信号ケーブル55の前方端部は電気回路基板51の通常温度区域51.2に電気的及び機械的に接続される。電気的及び機械的接続は、半田付け、圧着などの材質的接合によって実現される。本発明を理解することで、当業者は、電荷出力部23.2を電気回路基板51の信号導体に機械的及び電気的に直接的に接続し、信号送信に電気的接続要素53を必要としないようにすることもできる。この電気的及び機械的接続も、半田付け、圧着などの材質的接合によってなされる。
電気的接続要素53は、中空の筒体の形態を有し、純金属、ニッケル合金、コバルト合金、鉄合金などの導電性材料からなる。電気的接続要素53の材料は、好ましくは、10から18ppm/℃の範囲、好ましくは10から12ppm/℃の範囲の線熱膨脹率を有する。従って、電気的接続要素53の線熱膨脹率は、量においてセンサ組立体2及び/又は電気回路基板51の線熱膨脹率に匹敵する。
図1、図4から図6、図10、図12、図13及び図15から図17による圧電式圧力センサ1の第1の実施例において、電気的接続要素53は、ソケットの形態のアダプタ53.0を備える。好ましくは、アダプタ53.0は、スリットを有するソケットの形態である。ソケットの形態のアダプタ53.0は、電気回路基板51の高温度区域51.1に配置される。信号送信のために、ソケットの形態のアダプタ53.0は、電気回路基板51の電気信号導体に材質的接合によって接続される。材質的接合は、溶接、拡散溶接、熱圧接、半田付けなどによって実現される。更には、ソケットの形態のアダプタ53.0は、電気回路基板51に機械的に接続される。この機械的接続は、アダプタ53.0の電気回路基板51への取り付け及び信号送信の両方の役割を果たす。好ましくは、機械的接続は、溶接、拡散溶接、熱圧接、半田付けなどの材質的接合によって実現される。本発明を理解することで、当業者は、機械的接続を形態拘束又は力拘束によって実現することもできる。
図2、図7から図9及び図11による圧電式圧力センサ1の第2の実施例において、電気的接続要素53は、環状のアダプタ53.1と補償要素53.2とを備える。環状のアダプタ53.1及び補償要素53.2は、好ましくは、一体的に形成される。電気的接続要素53は長手方向軸線CC’に沿って延在する。環状のアダプタ53.1は電気的接続要素53の前方端部に配置される。補償要素53.2は環状のアダプタ53.1を機械的に支持する。好ましくは、補償要素53.2は、Z形状湾曲、U形状湾曲、伸縮ループなどの少なくとも1つの湾曲を備える。湾曲は圧電式圧力センサ1の信号送信部品の線熱膨脹率における差を補償する。湾曲は、センサ組立体2及び評価ユニット5の構成部品の長手方向軸線CC’に沿った製作公差も補償する。湾曲の領域において、補償要素53.2は伸長又は収縮し得、それによって熱的に誘起される機械的な張力及び/又は製作公差の発生を重大でない値まで減少させる。補償要素53.2は電気回路基板51の高温度領域51.1上に延在する。本発明を理解することで、当業者は、圧電式圧力センサの2つの実施例を組み合わせることもできる。従って、第1の実施例のソケットの形態のアダプタは、第2の実施例の補償要素の前方端部に組み合わせることができる。
概して、補償要素53.2は電気回路基板51の高温度区域51.1の全域にわたって延在する。信号送信のために、補償要素53.2は、電気回路基板51の低温度範囲51.2において、電気回路基板51の信号導体に材質的接合によって接続される。材質的接合は、溶接、拡散溶接、熱圧接、半田付けなどによってなされる。加えて、補償要素53.2は電気回路基板51に機械的に接続される。電気回路基板51への補償要素53.2の取り付けのために、機械的接続は、好ましくは、補償要素53.2の少なくとも1つの脚部を電気回路基板51の高温度区域51.1の少なくとも1つの対応する開口に挿入することによる形態拘束及び力拘束によってなされる。脚部は弾性変形又は塑性変形可能であり、開口に挿入される際に圧縮され、形態及び力拘束によって脚部を定位置に維持する機械的なプレストレスをもたらす。好ましくは、バネの形態の脚部は、2つのバネヒンジを有する平坦な渦巻バネであり、2つのバネヒンジは、その前方端部及び後方端部において互いに対して接続され、中央区域において離れる方を向いている。2つのバネヒンジは開口に挿入されると、その中央区域において弾性的に変形する。本発明を理解することで、電気回路基板51の高温度区域51.1への補償要素53.2の取り付けのための機械的接続は、材質的接合によってもなされ得る。材質的接合は、溶接、拡散溶接、熱圧接、半田付けなどによってなされる。
電荷出力部23.2は、電気的接続要素53に結合される。長手方向軸線CC’に対して、電荷出力部23.2の後方端部はソケットの形態のアダプタ53.0又は環状のアダプタ53.1内に突出する。この領域において、長手方向軸線CC’に対する電荷出力部23.2の外面、及び長手方向軸線CC’に対するソケットの形態のアダプタ53.0又は環状のアダプタ53.1の内面は、互いに対して電気的及び機械的に接続される。電気的及び機械的接合は、溶接、拡散溶接、熱圧接、半田付け、圧着などの材質的接合によってなされる。従って、電荷出力部23.2は、特定の領域において電気的接続要素53に対して材質的接合を形成する。特定の領域における材質的接合は、スポット溶接によって又は全外周部の周辺でのシーム溶接によって実現され得る。材質的接合は、圧電式圧力センサ1の使用中における電極、端子、コネクタ及び貫通接続の接触面の微動摩耗、擦過腐食、摩擦重合又は酸化物層の集積の発生を防止し、信号の歪みを効果的に防止する。本発明を理解することで、当業者は、もちろん、異なる形状の電気コネクタ53を使用することもできる。従って、電気的接続要素53は、板状又は半シェル状の形態を有し得る。この場合、電荷出力部23.2は、電気的接続要素53内に延在しない。電気的及び機械的接続を形成するために、この場合の電荷出力部23.2は板状又は半シェル状の形態を有する電気的接続要素43上に置かれる。
図14に図示されるように、補強要素52.1、52.2は、半径方向面ABにおいて電気回路基板51の周りに配置される。補強要素52.1、52.2は、中空の筒体の形態を有し、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK:polyether ether ketone)、ポリテトラフルオロエチレン、ポリイミド、ヘキサフルオロプロピレンフッ化ビニリデン共重合体(FKM:hexafluoropropylene vinylidene fluoride copolymer)などの、少なくとも120℃、好ましくは150℃の温度まで寸法安定性のある電気絶縁材料からなる。補強要素52.1、52.2の材料は、好ましくは10から50ppm/℃の範囲の線熱膨脹率を有する。補強要素52.1、52.2は、特定の領域において電気回路基板51を包囲する。補強要素52.1、52.2は、半径方向面ABに対して電気回路基板51と評価ユニット筐体50との間に配置される。好ましくは、補強要素52.1、52.2は、長手方向軸線CC’に沿った特定の領域において電気回路基板51を取り囲む。好ましくは、補強要素52.1、52.2は、電気回路基板51を完全に取り囲み、図14による表現においては、半径方向面ABにおいて360℃にわたって取り囲むことを含むことも意図される。長手方向において、電気回路基板51は、特定の領域において補強要素52.1、52.2を貫通し得る。このために、補強要素52.1、52.2は、少なくとも1つの開口を有し得る。加えて、電気回路基板51は、特定の領域において、このような開口を通じて外部から視認可能及びアクセス可能である。
好ましくは、補強要素52.1、52.2は、いくつかの部品を備え、少なくとも2つのシェル52.1、52.2からなる。好ましくは、シェル52.1、52.2は同一である。好ましくは、シェル52.1、52.2は等しい部品であり、このことは製作コストを減少する。シェル52.1、52.2は、電気回路基板51に機械的に接続され得、及び/又は互いに対して機械的に接続され得る。機械的接続は、形態拘束及び/又は材質的接合及び/又は力拘束によってなされ得る。機械的接続は、可逆的又は不可逆的に分離可能である。好ましくは、2つのシェル52.1、52.2は、少なくとも1つの突出する係止要素52.3、52.3’を介して電気回路基板51に又は互いに対して機械的に接続され得る。好ましくは、シェル52.1、52.2の一方の係止要素52.3、52.3’は、シェル52.1、52.2の他方の対応する開口に係合する。好ましくは、シェル52.1、52.2の一方の1つの係止要素52.3、52.3’は、シェル52.1、52.2の他方の対応する開口を通じて電気回路基板51に係合する。好ましくは、シェル52.1、52.2は、垂直方向軸線AA’に対して鏡面対称でない。図14によるシェル52.1、52.2の断面においては、シェル52.1、52.2の2つの突出する係止要素52.3、52.3’は、垂直方向軸線AA’の左右に配置される。長手方向軸線CC’に沿って、2つの係止要素52.3、52.3’は同一の半径方向面ABには配置されず、従って、右側の係止要素52.3は破線で示される。このように、電気回路基板51は、2つのシェル52.1、52.2の間に配置される。補強要素52.1、52.2は、電荷出力部23.2と電気的接続要素53との間の接続領域に少なくとも1つの窓52.4を備える。窓52.4を通じて、電荷出力部23.2及び電気的接続要素53は外部からアクセス可能であり、結合ツールが接近可能である。代替的には、補強要素52.1、52.2には単一の部材から作られる。単一の部材から作られた補強要素52.1、52.2は、長手方向において電気回路基板51を覆うように押し込まれ、又は弾性ヒンジによって半径方向において電気回路基板51を覆うように湾曲される。
補強要素52.1、52.2は、半径方向面ABにおける及び/又は長手方向軸線CC’に沿った機械的な共鳴振動に対して、電気回路基板51を機械的に補強する。圧電式圧力センサ1の使用中に、機関の振動に起因して、電気回路基板51に機械的な振動が引き起こされ得る。電気回路基板51は、発振可能なシステムである。機関の振動は、広い範囲の周波数を呈する。共鳴周波数は、機関の振動の周波数であって、そこでは、発振システムの振幅が機関の振動の隣接する周波数に引き起こされる振幅よりも大きい。共鳴発振は、共鳴周波数を有する電気回路基板51の発振である。好ましくは、補強要素52.1、52.2は、評価ユニット筐体50に対する半径方向面AB内の運動の自由度について電気回路基板51を固定する。固定するということは、評価ユニット筐体50に対する電気回路基板51の不動性を保持することを意味する。好ましくは、シェル52.1、52.2の間に配置され、シェル52.1、52.2に機械的に接続される電気回路基板51は、半径方向面ABにおける及び/又は長手方向軸線CC’に沿った機械的な共鳴振動に対して剛体を形成する。補強要素52.1、52.2は、線的に又は面的に電気回路基板51に機械的に接触する。このように補強された電気回路基板51においては、圧電式圧力センサ1の使用中に起こる機関の振動は、半径方向面ABにおいて及び/又は長手方向軸線CC’に沿って、減衰された機械的な共鳴振動を引き起こすことしかできず、それによって、電気回路基板51の領域における、圧電式圧力センサ1の信号送信に関わる構成部品の機械的応力は恒久的に減少する。
長手方向及び/又は半径方向に沿った曲げ荷重に対する電気回路基板51の追加的な補強は、評価ユニット筐体50から補強要素52.1、52.2への締り嵌めによって実現される。この場合、評価ユニット筐体50は、特定の領域において補強要素52.1、52.2を電気回路基板51に対して押し付ける。加えて、締り嵌めによって、電荷出力部23.2及び電気的接続要素53は、窓52.4内に機械的に剛性の高い方法で配置される。評価ユニット筐体50は、長手方向軸線CC’に沿って摺動し、補強要素52.1、52.2上を移動される。補強要素52.1、52.2は、長手方向軸線CC’に沿っていくつかの領域52.6、52.6’、52.6”を備える。図12及び図13による実施例において、補強要素52.1、52.2は、3つの領域52.6、52.6’、52.6”を備える。好ましくは、各領域52.6、52.6’、52.6”は、長手方向軸線CC’に沿って、30mmの長さ、好ましくは60mmの長さ、好ましくは90mmの長さを有する。評価ユニット筐体50は、長手方向軸線CC’に沿って、後方領域52.6”から中央領域52.6’へ、及び中央領域52.6’から前方領域52.6へと、補強要素52.1、52.2に摺動可能である。好ましくは、補強要素52.1、52.2は、後方領域52.6”、中央領域52.6’及び前方領域52.6において異なる外径を有する。好ましくは、各領域52.6、52.6’、52.6”はそれぞれ、電気回路基板51の長さの33%にわたって延在する。従って、長手方向において、補強要素52.1、52.2の外径は、領域から領域へと段状になる。補強要素52.1、52.2の後方領域52.6”の外径は、評価ユニット筐体50の内径よりも小さい/に等しい。評価ユニット筐体50は、手動で滑らかに補強要素52.1、52.2に摺動可能である。補強要素52.1、52.2の中央領域52.6’の外径は、評価ユニット筐体50の内径と比べるとわずかに過大である。このような過大さがあると、評価ユニット筐体50は、手動で滑らかに補強要素52.1、52.2に摺動可能である。補強要素52.1、52.2の前方領域52.6の外径は、評価ユニット筐体50の内径と比べるとより大幅に過大である。より大幅な過大さの場合、評価ユニット筐体50は、もはや手動で補強要素52.1、52.2に摺動できない。過大さは、締り嵌めが許容する機械的応力が超えられることがないように、材料に応じて選択される。本発明を理解することで、当業者は、中央領域を有さず前方及び後方領域のみを有する補強要素を実現することもできる。更には、当業者は、段状の外径を有さず、概して後方区域から前方区域へと外径が徐々に大きくなる補強要素を実現することもできる。
補強要素52.1、52.2は、評価ユニット筐体50に対して電気回路基板51を電気的に絶縁する。
補強要素52.1、52.2は、電気回路基板51、補強要素52.1、52.2、及び/又は評価ユニット筐体50の間の線熱膨脹率の差を補償するために、少なくとも1つの湾曲ゾーン52.5を備える。湾曲ゾーン52.5は、長手方向の溝として形成される。湾曲ゾーン52.5の領域において、補強要素52.1、52.2は弾性的に伸長又は収縮し得、そのようにして熱的に誘起される機械的な応力を重大でない値まで減少させ、特には、補強要素52.1、52.2の機能を阻害する補強要素52.1、52.2の塑性変形が回避され得る。本発明を理解することで、当業者は、補強要素52.1、52.2の材料における少なくとも1つの凹部の形態で又は弾性ヒンジなどとして湾曲ゾーンを実現することもできる。補強要素52.1、52.2は、電気回路基板51に届く機関の振動の強さが減衰されるように、センサ・フランジ20.2及び評価ユニット筐体50から電気回路基板51への機関の振動の拡がりを減衰し、電気回路基板51の領域における、圧電式圧力センサ1の信号送信に関わる構成部品の機械的応力を恒久的に減少させる。
センサ・フランジ20.2の後方領域は、評価ユニット筐体50の前方縁に、その全外周部の周辺で機械的に接続される。機械的接続は、溶接、拡散溶接、熱圧接、半田付けなどの材質的接合によって行われる。センサ・フランジ20.2の後方領域は、センサ筐体フレーム20.3を備える。好ましくは、センサ・フランジ20.2及びセンサ筐体フレーム20.3は、一体的に形成される。センサ筐体フレーム20.3は、長手方向軸線CC’に平行な方向に向けられた少なくとも1つの支柱からなる。図10及び図11に図示されるように、センサ筐体フレーム20.3は、好ましくは、2つの支柱からなる。電気回路基板51の前方縁は支柱に機械的に接続される。機械的接続は、好ましくは、形態拘束によってなされ、電気回路基板51はネジによって支柱の雌ねじにネジ留めされる。機械的接続は、電気的接続でもある。好ましくは、ネジは、少なくとも1つのワッシャを介して電気回路基板51に機械的に接続される。ワッシャは、支柱と、ネジと、電気回路基板51の少なくとも1つの電気信号導体との間に電気的接触を形成する。ワッシャ及びネジは、純金属、ニッケル合金、コバルト合金、鉄合金などの導電性材料から作られる。2つの支柱を介した電気的接続は冗長性を有する。センサ・フランジ20.2から受信されるリターン・ラインからの信号は、センサ筐体フレーム20.3を介して電気回路基板51の電気信号導体に送信される。センサ・フランジ20.2と評価ユニット5との間でのリターン・ラインからの信号の信号送信は、材質的接合及び力拘束によってのみ起こる。ネジ及びワッシャによる支柱と電気回路基板51との間の力拘束は、長手方向軸線CC’に沿った機関の振動から生じる機械的な共鳴振動を減衰する。
従って、信号ケーブル・フランジ54の前方領域は、少なくとも1つの支柱を備える。好ましくは、信号ケーブル・フランジ54の前方領域は、2つの支柱を備える。電気回路基板51の後方端部は信号ケーブル・フランジ54の支柱に機械的に接続される。同様にこの場合は、機械的接続は、好ましくは力拘束によって行われ、電気回路基板51はネジによって支柱のネジ穴にネジ留めされる。
図12、図13、図15及び図16は、圧電式圧力センサ1を製造するプロセスのステップを図示する。図3によるセンサ組立体2、及び評価ユニット5は、個別の半製品として製造される。このことは、コスト効率良く製造される圧電式圧力センサ1を形成するために、様々なセンサ組立体2が様々な評価ユニット5とともに製造され得るという利点を有する。様々なセンサ組立体2は、異なる膜厚の膜21及び/又は異なる動作温度範囲の圧電センサ22を含む。様々な評価ユニット5は、異なる動作温度範囲、及び/又は電気的に増幅されていない電気分極電荷、電気的に増幅された電気分極電荷、電圧などの異なる信号タイプの電気回路基板51を含む。
センサ組立体2は、センサ筐体組立体20に収容される膜21と、圧電センサ22と、電極構成体23と、電気絶縁体25とを備える。評価ユニット5は、評価ユニット筐体50と、電気回路基板51と、補強要素52.1、52.2と、電気的接続要素53と、信号ケーブル・フランジ54と、信号ケーブル55とを備える。信号ケーブル55は、信号ケーブル・フランジ54を介して評価ユニット5に接続される。本発明を認識するならば、当業者は、信号ケーブルを評価ユニットに接続するために、信号ケーブル・フランジの代わりに、信号ケーブル・プラグなどの電気プラグ・コネクタを使用することもできる。
プロセスの第1のステップにおいて、電荷出力部23.2と電気的接続要素53とが互いに対して結合される。このために、電荷出力部23.2の後方端部が電気的接続要素43内に突出するように、及び長手方向軸線CC’に対する電荷出力部23.2の外面と長手方向軸線CC’に対する電気的接続要素43の内面とが特定の領域において互いに機械的に接触するように、電荷出力部23.2の後方端部が長手方向軸線CC’上で電気的接続要素43に押し込まれる。
プロセスの別のステップにおいて、電気回路基板51の前方端部はセンサ筐体フレーム20.3に機械的に接続される。機械的接続は力拘束によってなされ、電気回路基板51はネジによってセンサ筐体フレーム20.3の支柱の雌ねじにネジ留めされる。
続くプロセスのステップにおいて、補強要素52.1、52.2は電気回路基板51に機械的に接続され、又はそれらは相互接続される。この形態又は力拘束は、図12及び図13に示される。好ましくは、一方の補強要素52.1、52.2のいくつかの係止要素52.3、52.3’は、他方の補強要素52.1、52.2の対応する開口と係合され、長手方向軸線CC’及び/又は水平方向軸線BB’に沿った曲げ荷重に対して電気回路基板51を機械的に補強する。
プロセスの更なるステップにおいて、図15に図示されるように、評価ユニット筐体50は、センサ・フランジ20.2に対して長手方向軸線CC’に沿って移動される。この場合、補強要素52.1、52.2は、評価ユニット筐体50によって電気回路基板51に押し付けられる。この締り嵌めは、長手方向軸線CC’及び/又は水平方向軸線BB’に沿った曲げ荷重に対して更に電気回路基板51を機械的に補強する。
次に、方法のステップにおいて、電荷出力部23.2の外面と電気的接続要素53の内面とが、特定の領域において互いに対して電気的及び機械的に接続される。電気的及び機械的接続は溶接、拡散溶接、熱圧接、半田付けなどの材質的接合によって実現される。補強要素52.1、52.2の窓52.4から挿入された結合ツールが、電荷出力部23.2と電気的接続要素53との間の材質的接合を実行する。結合ツールは、図15には示されていない。結合ツールは、電気抵抗溶接システムの電極からなってよいが、圧接ツール、レーザーなどでもよい。このように、補強要素52.1、52.2の窓52.4を通じて結合ツールが材質的接合を行うことができるようにするために、評価ユニット筐体50は、長手方向軸線CC’上でセンサ・フランジ20.2から離れる方を向いている。
プロセスの更に別のステップにおいて、図16に図示されるように、評価ユニット筐体50の前方縁がセンサ・フランジ20.2の後方縁に機械的に接触し、外部からアクセス可能となるように、評価ユニット筐体50は、長手方向軸線CC’に沿ってセンサ・フランジ20.2に対して完全に変位される。この評価ユニット筐体50の変位は図16において矢印で示される。このようにして、センサ・フランジ20.2の後方領域は全体的に評価ユニット筐体50の前方縁と面一になって外部からアクセス可能となる一方、補強要素52.1、52.2は隠される。
プロセスの次に続くステップにおいて、評価ユニット筐体50は、特定の領域においてセンサ・フランジ20.2に接続される。好ましくは、評価ユニット筐体50の前方縁はセンサ・フランジ20.2の後方縁に、その全外周部の周辺で機械的に接続される。機械的接続は、溶接、拡散溶接、熱圧接、半田付けなどの材質的接合によって行われる。結合ツールは、評価ユニット筐体50の前方縁とセンサ・フランジ20.2の後方縁との間に材質的接合を生じさせる。結合ツールは、図16には示されていない。
プロセスの更に別のステップにおいて、評価ユニット筐体50は、特定の領域において信号ケーブル・フランジ54に機械的に接続される。好ましくは、評価ユニット筐体50の後方領域は信号ケーブル・フランジ54の前方縁に、その全外周部の周辺で機械的に接続される。機械的接続は、溶接、拡散溶接、熱圧接、半田付けなどの材質的接合によって行われる。結合ツールは、評価ユニット筐体50の後方領域と信号ケーブル・フランジ54の前方縁との間に材質的接合を生じさせる。結合ツールは、図16には示されていない。
本発明を理解することで、当業者は、信号送信に直接的に関わる圧電式圧力センサの全ての構成部品が材質的接合を介して互いに対して接続された圧電式圧力センサを実現することができる。更には、構成要素となる部品間の全ての機械的接続が材質的接合である圧電式圧力センサが実現され得る。
A、B、C 拡大領域
AA’、BB’、CC’ 軸
AB 半径方向面
1 圧力センサ
2 センサ組立体
5 評価ユニット
20 センサ筐体組立体
20.1 封止コーン
20.2 センサ・フランジ
20.3 センサ筐体フレーム
21 膜
22 センサ
22.1、22.3 支持要素
22.2 圧電センサ要素
23 電極構成体
23.1 電荷ピックオフ
23.2 電荷出力部
25 電気絶縁体
26 補償要素
50 評価ユニット筐体
51 電気回路基板
51.1 高温度区域
51.2 通常温度区域
52.1、52.2 補強要素
52.3、52.3’ 係止要素
52.4 窓
52.5 湾曲ゾーン
52.6、52.6’、52.6” 領域
53 電気的接続要素
53.0 ソケットの形態のアダプタ
53.1 環状のアダプタ
53.2 補償要素
54 信号ケーブル・フランジ
55 信号ケーブル

Claims (16)

  1. センサ組立体(2)と評価ユニット(5)とを備え、前記センサ組立体(2)は、センサ(22)と電極構成体(23)とを備え、前記センサ(22)は、圧力プロファイルの作用の下で信号を生成し、前記電極構成体(23)は、前記信号を前記評価ユニット(5)に送信する、圧力センサ(1)であって、前記評価ユニット(5)は、電気回路基板(51)を備え、前記電極構成体(23)及び前記電気回路基板(51)は、互いに対して材質的接合によって接続されることを特徴とする、圧力センサ(1)。
  2. 前記電極構成体(23)から前記評価ユニット(5)への信号送信は、材質的接合のみを介して起こり、又は前記センサ(22)と前記電極構成体(23)との間の電気的面接触から前記評価ユニット(5)への信号送信は、材質的接合のみを介して起こることを特徴とする、請求項1に記載の圧力センサ(1)。
  3. 前記圧力センサ(1)は、圧電式圧力センサ(1)であり、前記センサ(22)は、圧電センサ(22)であり、前記圧電センサ(22)は、圧力プロファイルの作用の下で圧電電荷を生じ、前記電極構成体(23)は、前記圧電電荷を前記圧電センサ(22)から受け取り、前記受け取った圧電電荷を信号として前記評価ユニット(5)に送信することを特徴とする、請求項1又は2のいずれか一項に記載の圧力センサ(1)。
  4. 前記電極構成体(23)は、電荷出力部(23.2)を備え、前記電気回路基板(51)は、電気的接続要素(53)を備え、前記電荷出力部(23.2)は、特定の領域において前記電気的接続要素(53)への材質的接合を備えることを特徴とする、請求項1から3までのいずれか一項に記載の圧力センサ(1)。
  5. 前記電極構成体(23)は、円筒形状の電荷ピックオフ(23.1)と棒形状の電荷出力部(23.2)とを備え、前記電荷ピックオフ(23.1)及び電荷出力部(23.2)は、一体的に形成され、又は前記電荷出力部(23.2)は、前記圧電センサ(22)から離れる方を向く前記センサ組立体(2)の端部まで延在することを特徴とする、請求項3に従属する請求項4に記載の圧力センサ(1)。
  6. 前記電気回路基板(51)は、前記センサ組立体(2)に近接する前方領域側にある高温度区域(51.1)と、前記前方領域側の反対側の後方領域側にある通常温度区域(51.2)とを備え、前記高温度区域(51.1)における恒久的使用温度は、280℃以下であり、前記通常温度区域(51.2)における恒久的使用温度は、120℃以下であり、前記電気回路基板(51)は、電気的接続要素(53)を備え、前記電気的接続要素(53)は、前記電気回路基板(51)の高温度区域(51.1)に配置され、前記電極構成体(23)は、特定の領域において前記電気的接続要素(53)に結合され、前記電気的接続要素(53)は、ソケットの形態のアダプタ(53.0)を備え、前記ソケットの形態のアダプタ(53.0)は、前記電気回路基板(51)の前記高温度区域(51.1)において、前記電気回路基板(51)の電気信号導体に材質的接合によって接続されることを特徴とする、請求項1から5までのいずれか一項に記載の圧力センサ(1)。
  7. 前記電気回路基板(51)は、前記センサ組立体(2)に近接する前方領域側にある高温度区域(51.1)と、前記前方領域側の反対側の後方領域側にある通常温度区域(51.2)とを備え、前記高温度区域(51.1)における恒久的使用温度は、280℃以下であり、前記通常温度区域(51.2)における恒久的使用温度は、120℃以下であり、前記電気回路基板(51)は、電気的接続要素(53)を備え、前記電気的接続要素(53)は、前記電気回路基板(51)の高温度区域(51.1)に配置され、前記電極構成体(23)は、特定の領域において前記電気的接続要素(53)に結合され、前記電気的接続要素(53)は、環状のアダプタ(53.1)と補償要素(53.2)とを備え、前記環状のアダプタ(53.1)及び前記補償要素(53.2)は、一体的に形成され、又は前記環状のアダプタ(53.1)は、前記電気的接続要素(53)の前方端部に配置されることを特徴とする、請求項1から5までのいずれか一項に記載の圧力センサ(1)。
  8. 前記補償要素(53.2)は、少なくとも1つの湾曲を備え、前記湾曲は、前記圧力センサ(1)の信号送信部品の線熱膨脹率における差を補償し、又は前記湾曲は、前記センサ組立体(2)及び前記評価ユニット(5)の構成部品の長手方向軸線(CC’)に沿った製作公差を補償することを特徴とする、請求項7に記載の圧力センサ(1)。
  9. 前記補償要素(53.2)は、概して前記電気回路基板(51)の前記高温度区域(51.1)の全域にわたって延在し、前記補償要素(53.2)は、少なくとも1つの脚部を備え、前記脚部は、前記電気回路基板(51)の前記高温度区域(51.1)の少なくとも1つの対応する開口に挿入可能であり、前記脚部は、前記開口への挿入の際に弾性変形又は塑性変形可能であり、前記補償要素(53.2)は、前記電気回路基板(51)の前記高温度区域(51.1)に、前記開口に挿入された前記脚部を介して機械的に取り付けられることを特徴とする、請求項7又は8のいずれか一項に記載の圧力センサ(1)。
  10. 前記補償要素(53.2)は、前記電気回路基板(51)の前記高温度区域(51.1)において、前記電気回路基板(51)の電気信号導体に材質的接合によって接続されることを特徴とする、請求項7から9までのいずれか一項に記載の圧力センサ(1)。
  11. 前記電気回路基板(51)は、前記センサ組立体(2)に近接する前方領域側にある高温度区域(51.1)と、前記前方領域側の反対側の後方領域側にある通常温度区域(51.2)とを備え、前記高温度区域(51.1)における恒久的使用温度は、280℃以下であり、前記通常温度区域(51.2)における恒久的使用温度は、120℃以下であり、前記電気回路基板(51)の電子部品は、前記通常温度区域(51.2)にのみ装着されることを特徴とする、請求項1から10までのいずれか一項に記載の圧力センサ(1)。
  12. 前記評価ユニット(5)は、補強要素(52.1、52.2)を備え、前記補強要素(52.1、52.2)は、前記電気回路基板(51)を包囲し、及び/又は前記補強要素(52.1、52.2)は少なくとも2つのシェル(52.1、52.2)からなり、前記シェル(52.1、52.2)は、形態拘束又は力拘束によって、前記電気回路基板(51)に対して又は互いに対して、機械的に分離可能に接続可能であることを特徴とする、請求項1から11までのいずれか一項に記載の圧力センサ(1)。
  13. 請求項1から12までのいずれか一項に記載の圧力センサ(1)を製造するためのプロセスであって、センサ組立体(2)が、半製品として形成され、前記センサ組立体(2)は、センサ(22)と電極構成体(23)とを備え、電気回路基板(51)を有する評価ユニット(5)が形成され、前記電極構成体(23)は、特定の領域において前記電気回路基板(51)に結合され、前記電極構成体(23)と前記電気回路基板(51)との間の材質的接合がなされることを特徴とするプロセス。
  14. 前記センサ(22)は、圧電センサ(22)であることを特徴とする、請求項13に記載のプロセス。
  15. 前記電気回路基板(51)は、補強要素(52.1、52.2)によって取り囲まれ、前記補強要素(52.1、52.2)は、窓(52.4)を備え、前記電荷出力部(23.2)と前記電気的接続要素(53)との間の前記材質的接合は、前記窓(52.4)を通じてなされることを特徴とする、請求項4又は5に従属する請求項13又は14に記載のプロセス。
  16. 前記電極構成体(23)と前記電気回路基板(51)との間の前記材質的接合がなされた後に、評価ユニット筐体(50)が、センサ・フランジ(20.2)に対して移動され、前記評価ユニット筐体(50)は、特定の領域において前記センサ・フランジ(20.2)に接続されることを特徴とする、請求項13から15のいずれか一項に記載のプロセス。
JP2016149762A 2015-07-31 2016-07-29 圧力センサ及び前記圧力センサを製造するプロセス Active JP6980367B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15179379 2015-07-31
EP15179379.1 2015-07-31
EP16151550.7 2016-01-15
EP16151550 2016-01-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017032560A JP2017032560A (ja) 2017-02-09
JP6980367B2 true JP6980367B2 (ja) 2021-12-15

Family

ID=53773323

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016149762A Active JP6980367B2 (ja) 2015-07-31 2016-07-29 圧力センサ及び前記圧力センサを製造するプロセス
JP2016149759A Active JP6778537B2 (ja) 2015-07-31 2016-07-29 圧電型圧力センサ及びその製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016149759A Active JP6778537B2 (ja) 2015-07-31 2016-07-29 圧電型圧力センサ及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US10006827B2 (ja)
EP (2) EP3124943B1 (ja)
JP (2) JP6980367B2 (ja)
KR (2) KR102521003B1 (ja)
CN (2) CN106404268B (ja)
DK (1) DK3124943T3 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6196960B2 (ja) * 2014-11-20 2017-09-13 長野計器株式会社 圧力センサ
KR101656723B1 (ko) * 2015-06-30 2016-09-12 재단법인 오송첨단의료산업진흥재단 피드스루 제조방법
AT518650B1 (de) * 2016-06-07 2017-12-15 Piezocryst Advanced Sensorics Piezoelektrischer drucksensor zum messen hoher drücke
CN112180037B (zh) * 2020-09-15 2022-09-09 华帝股份有限公司 一种氧传感器和家用电器
JP2022146897A (ja) * 2021-03-22 2022-10-05 キストラー ホールディング アクチエンゲゼルシャフト 圧電トランスデューサ
CN114264481B (zh) * 2021-12-13 2023-12-08 中国船舶重工集团公司第七0三研究所 一种双向补偿的燃气轮机抗冲击外部支撑系统及试验装置

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3158763A (en) * 1961-01-02 1964-11-24 List Hans Piezoelectric gauge
CH394637A (de) 1963-04-05 1965-06-30 Kistler Instrumente Ag Verfahren zur Herstellung eines piezoelektrischen Messwandlers
US3364368A (en) 1963-04-05 1968-01-16 Messrs Kistler Instr A G Piezo-electric transducer
US3461327A (en) * 1965-12-09 1969-08-12 List Hans Piezoelectric pressure transducer
AT269514B (de) * 1966-07-12 1969-03-25 Piezoelektrischer Meßwandler
AT283010B (de) * 1967-02-09 1970-07-27 List H Piezoelektrischer Meßwandler
AT276810B (de) * 1967-06-14 1969-12-10 List Hans Piezoelektrischer Meßwandler
US3960018A (en) * 1973-07-23 1976-06-01 Pcb Piezotronics, Inc. Conformal pressure transducer
GB2022261A (en) * 1978-04-28 1979-12-12 Atomic Energy Authority Uk A piezo-electric pressure transducer
US4220390A (en) * 1978-07-25 1980-09-02 Amp Incorporated Terminating means for terminating more than one wire in a single slotted terminal
AT384676B (de) * 1983-07-07 1987-12-28 Avl Verbrennungskraft Messtech Messwertaufnehmer zur messung heisser medien und verfahren zur montage eines als druckaufnehmerausgebildeten messwertaufnehmers
EP0140992B1 (de) 1983-11-10 1988-05-25 Kristal Instrumente AG Wandlerelement, Verfahren zu seiner Herstellung sowie Verwendung für einen Druckaufnehmer
US4645965A (en) * 1984-10-26 1987-02-24 Texas Instruments Incorporated Cylinder pressure transmitter for an internal combustion engine
EP0179611B1 (en) * 1984-10-26 1991-09-11 Texas Instruments Incorporated Cylinder pressure transmitter for an internal combustion engine
US4701726A (en) * 1985-12-03 1987-10-20 Northeast Filter Co., Inc. Trap filter assembly
US4776804A (en) * 1987-02-05 1988-10-11 Texas Instruments Incorporated Circuit board systems, connectors used therein, and methods for making the connectors and systems
US4950181A (en) * 1988-07-28 1990-08-21 Ncr Corporation Refrigerated plug-in module
TW382180B (en) * 1996-07-15 2000-02-11 Sony Corp Camera lens
JP3309808B2 (ja) * 1998-08-04 2002-07-29 株式会社デンソー 圧力検出装置
US20030076691A1 (en) * 2001-10-19 2003-04-24 Becks Eric Roger Impact resistant - long life trouble light
DE10333438A1 (de) * 2003-07-23 2005-02-17 Robert Bosch Gmbh Brennraumdrucksensor mit Metallmembran mit piezoresistiver Metalldünnschicht
JP4742593B2 (ja) * 2005-01-19 2011-08-10 株式会社デンソー 圧力検出装置の製造方法
US7000478B1 (en) * 2005-01-31 2006-02-21 Texas Instruments Incorporated Combined pressure and temperature transducer
EP1856497B1 (de) * 2005-02-24 2014-08-20 Kistler Holding AG Bauteil für piezoelektrische kraft- oder drucksensoren, zusammengehalten von elektrisch isolierendem film
AT505015B1 (de) * 2007-07-27 2008-10-15 Piezocryst Advanced Sensorics Drucksensor
EP2138820B1 (en) * 2008-06-25 2016-09-21 Sensata Technologies, Inc. A piezoresistive pressure-measuring plug for a combustion engine
DE102009045790A1 (de) * 2009-10-19 2011-04-21 Robert Bosch Gmbh Drucksensor, insbesondere für Bremsvorrichtungen
US9155964B2 (en) * 2011-09-14 2015-10-13 Steelseries Aps Apparatus for adapting virtual gaming with real world information
DE102012204905A1 (de) * 2012-03-27 2013-10-02 Robert Bosch Gmbh Schaltungsträger für eine Sensoreinheit und korrespondierende Sensoreinheit
JP5820759B2 (ja) * 2012-03-29 2015-11-24 シチズンファインデバイス株式会社 圧力検出装置の製造方法、圧力検出装置付き内燃機関の製造方法
WO2013147260A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 シチズンファインテックミヨタ株式会社 圧力検出装置、圧力検出装置付き内燃機関
JP5975793B2 (ja) * 2012-08-29 2016-08-23 シチズンファインデバイス株式会社 燃焼圧センサ
CN202749551U (zh) * 2012-06-29 2013-02-20 浙江盾安人工环境股份有限公司 一种压力变送器接插件
JP6318605B2 (ja) * 2013-12-20 2018-05-09 株式会社デンソー 溶接部を有する継手構造の組付構造
WO2015147061A1 (ja) * 2014-03-27 2015-10-01 シチズンファインテックミヨタ株式会社 燃焼圧センサ及びその製造方法
JP6615565B2 (ja) * 2014-10-24 2019-12-04 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
JP6114332B2 (ja) * 2015-04-13 2017-04-12 日本特殊陶業株式会社 圧力センサ

Also Published As

Publication number Publication date
CN106404266B (zh) 2023-03-10
US10006827B2 (en) 2018-06-26
US20170030791A1 (en) 2017-02-02
EP3124946A1 (de) 2017-02-01
CN106404268B (zh) 2020-11-24
KR102521005B1 (ko) 2023-04-11
EP3124943B1 (de) 2021-06-02
JP2017032557A (ja) 2017-02-09
KR102521003B1 (ko) 2023-04-11
JP6778537B2 (ja) 2020-11-04
US20170030786A1 (en) 2017-02-02
DK3124943T3 (da) 2021-08-30
CN106404266A (zh) 2017-02-15
KR20170015252A (ko) 2017-02-08
CN106404268A (zh) 2017-02-15
JP2017032560A (ja) 2017-02-09
EP3124946B1 (de) 2020-02-26
KR20170015255A (ko) 2017-02-08
US10337941B2 (en) 2019-07-02
EP3124943A1 (de) 2017-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6980367B2 (ja) 圧力センサ及び前記圧力センサを製造するプロセス
JP6980368B2 (ja) 圧力センサ
JP6782115B2 (ja) 圧力センサ及び前記圧力センサを製造するプロセス
US10101227B2 (en) Piezoelectric pressure sensor
KR102521004B1 (ko) 압전 압력 센서
JP7429513B2 (ja) 圧力検出装置
JP6764770B2 (ja) 圧力検出装置および圧力検出装置付き内燃機関
JP2023049395A (ja) 圧力検出装置
JP2712596B2 (ja) 圧力センサ
JP2020085624A (ja) 圧力検出装置、回路内蔵部材、圧力検出装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6980367

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150