JP6975137B2 - 高速かつ効率的な画像圧縮及び解凍のための方法及び装置 - Google Patents

高速かつ効率的な画像圧縮及び解凍のための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6975137B2
JP6975137B2 JP2018512399A JP2018512399A JP6975137B2 JP 6975137 B2 JP6975137 B2 JP 6975137B2 JP 2018512399 A JP2018512399 A JP 2018512399A JP 2018512399 A JP2018512399 A JP 2018512399A JP 6975137 B2 JP6975137 B2 JP 6975137B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit
bits
bit plane
zero
run
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018512399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018527835A5 (ja
JP2018527835A (ja
Inventor
バス フルスケン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2018527835A publication Critical patent/JP2018527835A/ja
Publication of JP2018527835A5 publication Critical patent/JP2018527835A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6975137B2 publication Critical patent/JP6975137B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T9/00Image coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/13Adaptive entropy coding, e.g. adaptive variable length coding [AVLC] or context adaptive binary arithmetic coding [CABAC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/184Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being bits, e.g. of the compressed video stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/30Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using hierarchical techniques, e.g. scalability
    • H04N19/34Scalability techniques involving progressive bit-plane based encoding of the enhancement layer, e.g. fine granular scalability [FGS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/63Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding using sub-band based transform, e.g. wavelets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/63Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding using sub-band based transform, e.g. wavelets
    • H04N19/64Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding using sub-band based transform, e.g. wavelets characterised by ordering of coefficients or of bits for transmission
    • H04N19/647Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding using sub-band based transform, e.g. wavelets characterised by ordering of coefficients or of bits for transmission using significance based coding, e.g. Embedded Zerotrees of Wavelets [EZW] or Set Partitioning in Hierarchical Trees [SPIHT]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/90Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
    • H04N19/93Run-length coding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Description

本発明は、データの圧縮及び解凍に関し、特に、例えばデジタル病理学で用いられるような大きな画像に関する。
デジタル画像データ処理の進歩に伴い、ますます応用分野が広がっており、各々が満たすべき分野特有の要件を持つ。例示的な適用分野としてのデジタル病理学の分野において、病理学的分析に必要な解像度を保証するために大量のデータを処理しなければならない。大量のデータに対処するために、画像データの圧縮は通常不可欠である。従来、予測符号化及びDCT(離散コサイン変換)を使用する符号化のような様々な技術が提案されており、頻繁に用いられている。近年、ウェーブレット変換を用いた情報圧縮方法が盛んに研究され、例えばJPEG2000フォーマットで利用されている。
ウェーブレット変換は、サブバンドが水平方向、垂直方向及び対角線方向に分割されているマルチ階層サブバンド分割に基づいている。第3の階層まで分割された帯域を有することは、図1に示されるように10個のサブバンドの結果となる。ここで、3LL、3LH、3HL、3HHの各々は、最下位階層のサブバンドであり、2LH、2HL、2HHの各々は、次の上位階層のサブバンドであり、1LH、1HL、1HHの各々は、最上位階層のサブバンドである。更に、LHは、水平方向にローパスフィルタ処理され、垂直方向にハイパスフィルタ処理されたサブバンドであり、HLは、水平方向にハイパスフィルタ処理され、垂直方向にローパスフィルタ処理されたサブバンドであり、HHは、水平方向及び垂直方向の両方においてハイパスフィルタリングされたサブバンドである。
JPEGと比較して、ウェーブレット変換符号化を利用しているJPEG2000フォーマットは、ブロック構造に起因する歪み及び雑音がより少なくなる。ウェーブレット変換自体は圧縮効果を有さず、したがって、サブバンド係数の圧縮を可能にするエントロピ符号化と組み合わせて使用されることが多い。データ圧縮技法は、一般に、データ品質と符号化速度との間のトレードオフを処理する。
例えば、JPEGは低品質を提供し、簡単な方法でロスレスにすることはできない。一方、JPEG2000のような高度な圧縮形式は、JPEGに比べて遅い。限定的ではないが、デジタル病理学のような応用に対して、市販のPC上のリアルタイム画像圧縮が、ユーザによるオンザフライ分析を可能にするために望ましい。JPEG2000は、そのようなリアルタイム画像圧縮を可能にするために、特注のハードウェア圧縮コーデックを必要とする。
本発明の目的は、ネットワーク上の画像通信に特に重要である帯域幅使用と画像品質との間の動的なトレードオフを提供しながら、高速かつ効率的な圧縮を可能にする改良された画像圧縮を提供することである。
この目的は、独立請求項に規定された対象により解決される。
本発明の第1の態様において、画像データを符号化する方法が提供され、この方法は、前記画像データのデジタル画像表現を取得するステップと、前記画像表現の直列化(serialized)されたビットプレーンを生成するステップと、ゼロランシンボル及びランレングスを示す値によって各ビットプレーン内の0ビットシーケンスをランレングス符号化(run-length encoding)するステップと、符号語を生成するようにローカルコンテキストを共有する各ビットプレーン内のビット及び前記ゼロランシンボルを最適プレフィックス符号化(optimal prefix encoding)するステップであって、前記ローカルコンテキストが所定の数の近隣ビットによって与えられるステップと、各符号化されたビットプレーンに対して前記符号語を順次的に記憶するステップとを有する。
本発明は、それぞれのnビット画素表現の特定のビットを表すビットプレーンを直列化するという考えに基づき、例えば、最上位ビットのビットプレーンから最下位ビットのビットプレーンまで次の上位ビットのビットプレーンが続く。各プレーン内のビットは、ランレングスであり、後で最適プレフィックス符号化される。結果として得られた符号語は、次いで、順番に出力される。このアプローチの根底にある主な側面は、圧縮率に対する速度及び単純さである。提案されたコーダは、EBCOTにおいてJPEG2000に対して使用されるような複雑なビットプレーンコーダよりも約10%低い効率である。一方、これは10倍速い。また、これは、ASIC又はFPGAに実装されるように最適化される。更に、各ビットプレーンのそれぞれの第1のビットに対するポインタをデータストリーム内のそれぞれの画像のヘッダに記憶することにより、前記画像を漸進的に解凍し、例えば、所定数の最下位ビットプレーンを考慮しないことにより低品質画像を生成することが可能である。前記画像データのこのような部分解凍は、破損した画像ではないが、より低い品質の画像を生じ、これは、特定の状況、例えば迅速なレビューに対して、十分でありうる。したがって、好適な実施例において、この方法は、ビットストリーム内のそれぞれの画像のヘッダセクションにおいて前記ビットストリーム内の各圧縮ビットプレーンの第1のビットに対するポインタを提供することを含む。
好適な実施例において、前記0ビットシーケンス内の0ビットの量を記憶するために使用されるビットの量は、それぞれのデータセットに対して最適化される。小さいゼロランに対して、これは、ゼロランが符号化されないが、2以上のゼロだけの結果となりうる。大きなランは、特定の応用及び発生回数、例えばゼロパターンに依存して、複数の小さなランに分割されうる。
好適な実施例において、前記ローカルコンテキストは、N次元データセット内の近隣ビット、例えば3D変換画像のような3Dデータセット内の2×2×2ビットのローカリティ(locality)を有する。
好適な実施例において、前記所定数の近隣ビットは、バイトシンボルにマッピングされ、前記所定数のビットは、効率的な計算単位である。例えば、コンピュータ/チップの効率的な計算単位が8ビットである場合、ローカリティのビット量は、効率的な8ビット=1バイトのシンボルテーブルを有するように8に設定される。
好適な実施例において、この方法は、結果のビットストリームのヘッダセクションにおいてそれぞれの情報を提供することによって、ゼロ係数のみを有するビットプレーンをマスキングするステップを更に含む。
好適な実施例において、デジタル画像表現を得ることは、変換係数により画像表現を生成するような前記画像データの変換符号化を含む。変換符号化は、関連付けられた近隣ピクセル(例えば、ウェーブレット、エッジレット(edgelet)、ブラッシュレット(brushlet)、コサインパケット等)をもたらすいかなる変換も有しうる。
好適な実施例において、前記変換符号化は、ウェーブレット変換符号化である。ウェーブレット変換符号化から受信された係数は、量子化されてもされなくてもよい。
本発明の他の態様において、画像データを符号化する装置が提供され、前記装置は、前記画像データのデジタル画像表現を取得し、
前記画像表現の直列化されたビットプレーンを生成し、
ゼロランシンボル及びランレングスを示す値によって各ビットプレーン内の0ビットシーケンスをランレングス符号化し、
符号語を生成するようにローカルコンテキストを共有する各ビットプレーン内のビット及び前記ゼロランシンボルを最適プレフィックス符号化し、前記ローカルコンテキストが所定数の近隣ビットによって与えられ、
各符号化されたビットプレーンに対して前記符号語を順次的に出力する
ように構成される。
更に他の態様において、復号する方法が提供され、前記方法は、
ビットストリームのヘッダセクションから前記ビットストリーム内のそれぞれの画像に属する複数の圧縮ビットプレーンの各々の第1のビットに対するポインタを取得するステップであって、各ビットプレーンが、所望の画質に基づいて、0ランレングス及び画素値を表す最初のnビット値の特定のビットを表すプレフィックス符号化されたデータを有する当該ステップと、プレフィックス復号を適用することにより所定数のビットプレーンを復号するステップと、前記ヘッダセクションに含まれる前記ポインタを使用して前記所望の画質を得るのに必要とされるビットプレーンにランレングス復号するステップとを有する。最初のクイックレビューにとって十分でありうる低品質画像について、3つの最下位ビットプレーンは、結果画像が完全な再構成と比較してより高速に提供されうるように、画像復号から破棄されてもよい。
本発明の更なる態様において、処理ユニットにおいて実行可能なコンピュータプログラムが提供され、前記コンピュータプログラムは、前記処理ユニットにおいて実行される場合に、前記処理ユニットに、本発明の上記の態様による方法において規定される方法を実行させるプログラムコード手段を有する。
請求項1の画像データを符号化する方法、請求項8の装置、請求項14の復号する方法及び請求項15のコンピュータプログラムは、特に、従属請求項において規定されるような、同様の及び/又は同一の好適な実施例を有する。
本発明の好適な実施例は、従属請求項又は上記の実施例とそれぞれの独立請求項との任意の組合せであることができると理解されたい。
本発明のこれら及び他の態様は、以下に記載される実施例を参照して説明され、明らかになるであろう。
ウェーブレット符号化の原理を示す 本発明の好適な実施例を示す。 本発明の好適な実施例によるデータストリームの例示的な画像ブロックを示す。
図2は、本発明の一実施例を示す。本実施例は、ウェーブレット変換係数の圧縮に関して記載されており、画像符号化の分野で典型的に適用される任意の他の変換符号化、例えば、離散コサイン変換(DCT)が、代わりに使用されてもよい。
前記方法は、非変換符号化画像データに対しても機能する。ウェーブレット変換を使用すると、直列化は、サブバンドの3つのセットを生じ、すなわち、HLは、水平方向にハイパスフィルタリングされ、垂直方向にローパスフィルタリングされたサブバンドであり、LHは、水平方向にローパスフィルタリングされ、垂直方向においてハイパスフィルタリングされたサブバンドであり、HHは、水平方向及び垂直方向の両方においてハイパスフィルタリングされたサブバンドである。
変換符号化の後に受信される係数は、ビットプレーン−直列化される。すなわち、連続番号として画素(この場合、変換係数によって表される)の代わりに、前記係数が、ビットプレーンとして記憶され、各ビットプレーンは、画素信号を表す2進数の各々における所与のビット位置に対応するビットのセットである。例えば、8ビットデータ表現に対して、8つのビットプレーンが存在する。第1のビットプレーンは、最上位ビット(msb)のセットを含み、続いて、第2のビットプレーンは、次の下位ビットを含み、第8のビットプレーンが最下位ビット(lsb)を含むまで同様に続く。このような表現において、前記第1のビットプレーンは、通常、媒体の値の最も粗いが最も重要な近似値を与える。前記ビットプレーンの数が多いほど、最終段階に対する寄与が少なくなる。したがって、ビットプレーンを追加することは、より良い近似を与える。
JPEG2000からのEBCOTのような複雑なビットプレーンコーダを使用する代わりに、非常に単純な最適プレフィックスコーダ、例えば、ハフマンコーダ(Huffman coder)は、前記ビットプレーンのローカルコンテキスト、例えば、本例において近隣の4×2ビット(これは、図2において破線の画素のセットを示す参照番号100によって示されている)して使用される。ローカルコンテキストを共に構成する複数のビットを有することは、前記データ内の非ランダム性を持つパターンを効率的に圧縮することができる。
例えば、前記複数のビットプレーンは、0ランについて分析することができ、これは、ゼロランシンボル及び後に続く前記ランレングスを示す数字によってそれぞれの0ビットシーケンスを置き換えることによりランレングス符号化されることができる。好ましくは、ゼロラン符号化は、複数の非ゼロビットと同じローカルコンテキスト(例えば、4×2ビット)を有し、ゼロである複数のビットのグループに対して作用する。前記ゼロランシンボル及び前記ローカリティを共有するビットプレーンにおける他の全てのビットは、それから、最適プリフィックス符号化される。したがって、残りの複数の(非ゼロ)ビットのローカルコンテキストは、ゼロランレングス符号化によって破壊されない。
前記最適プレフィックスコーダは、ウェーブレット係数において頻繁に発生する0であるビットの大きなパッチに対してはそれほど効率的ではなく、加えて、0のみを使用して、ランレングスコーダ(連続したゼロの数を数え、それらを記憶する)は、圧縮比を大幅に改善する。
更に他のステップにおいて、前記圧縮された係数(最適プレフィックス+0ランレングス符号化されている)は、ビットプレーンごとに重要度の順に記憶されてもよい。これは、第1のビットプレーンにおいて、符号が記憶され、次のプレーンにおいて最上位ビットが記憶され、最後のプレーンに至ると最下位ビットが記憶されることを意味する。各圧縮されたビットプレーンに前記ヘッダ内の対応するシークテーブルを記憶することにより、前記画像を漸進的に解凍することが可能である。低品質画像の高速生成は、任意の数の最下位ビットプレーンを考慮しないことにより可能にされる。
図3は、本発明の好適な実施例による画像ブロックシーケンスを示す。ヘッダセクションにおいて、前記ビットプレーンに関する情報、前記シークテーブル及びエントロピコーダ(例えば、ハフマンテーブル)、並びにオプションとしてビットプレーン全体がゼロエントリのみを有する場合にビットマスクが提供される。ウェーブレット符号化から生じる3つのサブバンドの各々について、LH、HL及びHHは、nビット係数表現の符号に関する第1のビットプレーンに続き、次いで最上位ビットに対するビットプレーンが続き、ここでは全てのサブバンドに対してビット8の後にビット7が続き、ビット0まで続く。

Claims (12)

  1. 画像データを符号化する方法であって、前記方法は
    前記画像データのデジタル画像表現を取得するステップと、
    前記画像表現の直列化されたビットプレーンを生成するステップと、
    ゼロランシンボル及びランレングスを示す値によって各ビットプレーン内の複数の0ビットシーケンスをランレングス符号化するステップと、
    ローカルコンテキストが所定数の隣接ビットによって与えられ、前記所定数の隣接ビットがそれぞれ、バイトシンボルにマッピングされ、前記ローカルコンテキストを共に構成する各ビットプレーン内の複数のビット及び前記ゼロランシンボルをハフマン符号化して符号語を生成するステップと、
    各符号化されたビットプレーンに対する前記符号語を順次的に出力するステップと、
    を有し
    前記各ビットプレーンは、画素信号を表す複数の2進数の各々における所与のビット位置に対応する複数のビットのセットであり、
    前記デジタル画像表現を取得するステップ前記画像データを変換符号化して変換係数によって画像表現を生成し
    前記変換係数はビットプレーンごとに重要度の順に記憶される、
    方法。
  2. ビットストリーム内のそれぞれの画像のヘッダセクションにおいて前記ビットストリーム内の各圧縮ビットプレーンの第1のビットに対するポインタを提供するステップ、
    を有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記0ビットシーケンス内の0ビットの量を記憶するために使用されるビットの量が、それぞれのデータセットに対してゼロビットパターンの評価に基づいて選択され、
    前記ローカルコンテキストが、N次元データセットにおける隣接ビットを有する、
    請求項1に記載の方法。
  4. 前記所定数の隣接ビットが、8ビットの倍数である、請求項1に記載の方法。
  5. 結果として生じるビットストリームのヘッダセクションにおいてそれぞれの情報を提供することにより、ビットプレーンをゼロビットエントリのみでマスキングするステップを有する、請求項1に記載の方法。
  6. 前記変換符号化が、ウェーブレット変換符号化であり、及び/又はウェーブレット変換符号化から受信された前記係数が、量子化される、請求項1に記載の方法。
  7. 画像データを符号化するための装置において、前記装置が、
    前記画像データのデジタル画像表現を取得し、
    前記画像表現の直列化されたビットプレーンを生成し、
    ゼロランシンボル及びランレングスを示す値によって各ビットプレーン内の0ビットシーケンスをランレングス符号化し、
    ローカルコンテキストが所定数の隣接ビットによって与えられ、前記所定数の隣接ビットがそれぞれ、バイトシンボルにマッピングされ、前記ローカルコンテキストを共に構成する各ビットプレーン内の複数のビット及び前記ゼロランシンボルをハフマン符号化して符号語を生成し、
    各符号化されたビットプレーンに対する前記符号語を順次的に出力し、
    前記各ビットプレーンは、画素信号を表す複数の2進数の各々における所与のビット位置に対応する複数のビットのセットであり、
    前記画像データを変換符号化して変換係数によって画像表現を生成し
    前記変換係数はビットプレーンごとに重要度の順に記憶される、
    ように構成される装置。
  8. 前記装置が、ビットストリームのヘッダセクションにおいて前記ビットストリーム内の各圧縮ビットプレーンの第1のビットに対するポインタを提供するように構成される、請求項7に記載の装置。
  9. 前記装置が、それぞれのデータセットに対して、ゼロビットパターンの評価に基づいて選択される前記0ビットシーケンス内の0ビットの量を記憶するために使用されるビット量を選択するように構成され、及び/又は前記ローカルコンテキストが、N次元データセットにおける隣接ビットを有する、請求項7に記載の装置。
  10. 前記装置が、前記所定数の隣接ビットをバイトシンボルにマッピングするように構成され、前記所定数の隣接ビットが、8ビットの倍数にセットされ、及び/又は前記装置が、結果として生じるビットストリームのヘッダセクションにおいてそれぞれの情報を提供することによって、ゼロエントリのみでビットプレーンをマスクするように構成される、請求項7に記載の装置。
  11. 前記変換符号化が、ウェーブレット変換形式の符号化であり、及び/又は前記変換符号化から受信された係数が、量子化される、請求項7に記載の装置。
  12. 処理ユニットにおいて実行可能なコンピュータプログラムにおいて、前記コンピュータプログラムが前記処理ユニットにおいて実行される場合に、前記処理ユニットに、請求項1乃至6に記載の方法を実行させるプログラムコード手段を有するコンピュータプログラム。
JP2018512399A 2015-09-18 2016-09-09 高速かつ効率的な画像圧縮及び解凍のための方法及び装置 Active JP6975137B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15185781.0 2015-09-18
EP15185781 2015-09-18
PCT/EP2016/071262 WO2017046005A1 (en) 2015-09-18 2016-09-09 Method and apparatus for fast and efficient image compression and decompression

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018527835A JP2018527835A (ja) 2018-09-20
JP2018527835A5 JP2018527835A5 (ja) 2019-10-17
JP6975137B2 true JP6975137B2 (ja) 2021-12-01

Family

ID=54207303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018512399A Active JP6975137B2 (ja) 2015-09-18 2016-09-09 高速かつ効率的な画像圧縮及び解凍のための方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10917663B2 (ja)
EP (1) EP3350993A1 (ja)
JP (1) JP6975137B2 (ja)
CN (1) CN108028928B (ja)
RU (1) RU2727936C2 (ja)
WO (1) WO2017046005A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111316644B (zh) * 2019-02-21 2022-06-28 上海极清慧视科技有限公司 图像的编码方法、解码方法及所适用的设备、系统
CN117097906B (zh) * 2023-10-20 2023-12-26 河北天英软件科技有限公司 一种区域医疗资源高效利用的方法及系统

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3159309B2 (ja) * 1989-09-27 2001-04-23 ソニー株式会社 映像信号符号化方法及び映像信号符号化装置
US5748786A (en) 1994-09-21 1998-05-05 Ricoh Company, Ltd. Apparatus for compression using reversible embedded wavelets
US6229927B1 (en) * 1994-09-21 2001-05-08 Ricoh Company, Ltd. Reversible embedded wavelet system implementation
US5867602A (en) * 1994-09-21 1999-02-02 Ricoh Corporation Reversible wavelet transform and embedded codestream manipulation
US5881176A (en) * 1994-09-21 1999-03-09 Ricoh Corporation Compression and decompression with wavelet style and binary style including quantization by device-dependent parser
US6545687B2 (en) * 1997-01-09 2003-04-08 Canon Kabushiki Kaisha Thumbnail manipulation using fast and aspect ratio zooming, compressing and scaling
US6272180B1 (en) * 1997-11-21 2001-08-07 Sharp Laboratories Of America, Inc. Compression and decompression of reference frames in a video decoder
JP2000083256A (ja) * 1998-07-03 2000-03-21 Canon Inc 画像処理装置及び方法及び記憶媒体
US6195026B1 (en) 1998-09-14 2001-02-27 Intel Corporation MMX optimized data packing methodology for zero run length and variable length entropy encoding
US6263109B1 (en) 1998-09-25 2001-07-17 Hewlett-Packard Company Context-based ordering and coding of transform coefficient bit-planes for embedded bitstreams
US6980597B1 (en) 1998-12-04 2005-12-27 General Instrument Corporation Fine granularity scalability using bit plane coding of transform coefficients
DE60012717T2 (de) * 1999-03-26 2005-01-13 Microsoft Corp., Redmond Bildcodierung unter verwendung einer umordnung von wavelet-koeffizienten
JP2002281444A (ja) 2000-03-03 2002-09-27 Canon Inc 画像処理方法及び装置及び記憶媒体
US6961475B2 (en) * 2001-03-30 2005-11-01 Ricoh Co., Ltd. Context model access to memory based on run and skip counts and context model skipping
EP1292153B1 (en) * 2001-08-29 2015-08-19 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus, computer program, and storage medium
EP1333679B1 (en) 2002-02-05 2004-04-14 Siemens Aktiengesellschaft Data compression
SE0303085D0 (sv) * 2003-11-18 2003-11-18 Scalado Ab Method for creating a compressed digital image representation and image representation format
US7693339B2 (en) * 2003-12-17 2010-04-06 Andreas Wittenstein Method and apparatus for faster-than-real-time lossless compression and decompression of images
JP2005229218A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Sanyo Electric Co Ltd 画像復号装置
JP2006128759A (ja) 2004-10-26 2006-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像符号化装置、映像復号化装置、映像符号化方法及び映像復号化方法
JP4745865B2 (ja) * 2006-02-28 2011-08-10 富士通セミコンダクター株式会社 符号化装置および方法
JP4764749B2 (ja) * 2006-03-16 2011-09-07 株式会社リコー 画像復号装置、画像符号化装置、画像復号方法、及び、画像符号化方法
US8463061B2 (en) 2006-07-13 2013-06-11 Nec Corporation Encoding and decoding two-dimensional signal using a wavelet transform
JP5686499B2 (ja) * 2009-01-22 2015-03-18 株式会社Nttドコモ 画像予測符号化装置、方法及びプログラム、画像予測復号装置、方法及びプログラム、並びに、符号化・復号システム及び方法
US9807426B2 (en) * 2011-07-01 2017-10-31 Qualcomm Incorporated Applying non-square transforms to video data
US9948928B2 (en) * 2011-07-20 2018-04-17 Nxp Usa, Inc. Method and apparatus for encoding an image
CN102833546B (zh) * 2012-08-21 2015-03-04 中国科学院光电技术研究所 基于小波子带交织最优量化的高速图像压缩方法及装置
CN103581691B (zh) * 2013-11-14 2016-05-18 北京航空航天大学 一种面向稀疏系数的高效可并行图像编码方法
US9357237B2 (en) * 2014-10-28 2016-05-31 Sony Corporation Image processing system with bitstream reduction and method of operation thereof
GB2536026A (en) * 2015-03-05 2016-09-07 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for encoding and decoding images
CN107852509A (zh) * 2015-07-17 2018-03-27 诺基亚技术有限公司 用于编码和解码图像的方法和装置

Also Published As

Publication number Publication date
RU2018113995A3 (ja) 2020-02-10
CN108028928A (zh) 2018-05-11
CN108028928B (zh) 2021-02-19
WO2017046005A1 (en) 2017-03-23
RU2018113995A (ru) 2019-10-21
US10917663B2 (en) 2021-02-09
JP2018527835A (ja) 2018-09-20
RU2727936C2 (ru) 2020-07-27
US20180255321A1 (en) 2018-09-06
EP3350993A1 (en) 2018-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Askelöf et al. Region of interest coding in JPEG 2000
JP4656190B2 (ja) 情報処理装置および方法
Wei An introduction to image compression
PraveenKumar et al. Medical image compression using integer multi wavelets transform for telemedicine applications
JP6975137B2 (ja) 高速かつ効率的な画像圧縮及び解凍のための方法及び装置
Satone et al. A review of image compression techniques
JP2004336162A (ja) 符号化データ生成装置及び方法、プログラム並びに情報記録媒体
Rojatkar et al. Image compression techniques: lossy and lossless
Bhammar et al. Survey of various image compression techniques
Bhatnagar et al. Image compression using dct based compressive sensing and vector quantization
JP4917724B2 (ja) 復号方法、復号装置及び画像処理装置
Kurniawan et al. Implementation of image compression using discrete cosine transform (DCT) and discrete wavelet transform (DWT)
Xiao Image compression by wavelet transform
Cho et al. Low complexity resolution progressive image coding algorithm: progres (progressive resolution decompression)
Rasool et al. Wavelet-based image compression techniques: comparative analysis and performance evaluation
Wu et al. Comparisons of Threshold EZW and SPIHT Wavelets Based Image Compression Methods
JP2011239066A (ja) 画像処理装置および方法
Sahooinst et al. Haar wavelet transform image compression using various run length encoding schemes
JP4111761B2 (ja) 画像処理装置
Van Waveren Real-time texture streaming & decompression
Narasihimhaprasad et al. Embedded zero-tree wavelet coding with selective decomposition bands
Hassen et al. The 5/3 and 9/7 wavelet filters study in a sub-bands image coding
Sultana Image Compression Technique WDR and EZW for Different Wavelet Codes.
CN1568011A (zh) 一种基于运动联合图像专家组的图像帧间增强方法
Priya et al. An Efficient Lossless Medical Image compression using Hybrid Algorithm

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190903

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200813

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210308

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211012

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6975137

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150